エフェクト

「エフェクト」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エフェクト」(2016/02/16 (火) 01:00:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

この項では、MMDにおけるsize画像に有用そうなエフェクト類を紹介します。 &bold(){シェーダー ―モデルの質感を変更するエフェクトです。モデルやアクセサリの部位(材質)ごとに設定出来ます。} - [[dAdultsShader X5 by ドゥドゥさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20587520]] #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145434329310.jpg,width=500,height=278,title=dAdult,left) #region #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145434357834.jpg,width=500,height=500,title=saranuru,left) #endregion リアルな肌の質感、衣服の繊維まで表現可能。サイズ系に使いやすいシェーダーの一つでしょう。 割と通常のadultshaderでは明るくなり過ぎてしまう、肌色成分が強めになってしまう一方で、darkにすると色が抜け(白に近くなる)ライトの強度によっては暗くなり過ぎてしまう場合があります。Diffusionでぼやかすことにより背景に浸透させられます。(Siro.UT氏より) - [[改造dAdultsShader2 by psyさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27557925]] 上記を改造したもの。 エフェクトの設定を調整する必要が有るため、Readmeには絶対に目を通しておくこと。 - [[GreenerShader by 下っ腹Pさん>>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2925983]] dAdultsShaderよりも影を強調させたシェーダー。各シーンに合わせて数多くののシェーダーが用意されている。 - [[Mechanic by ビームマンPさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm14577613]] 金属に特化したシェーダー。自動車電車戦車軍艦戦闘機クレーン、艦これの艤装などの用途に。 こちらも参考に - [[【MMD】リアルな質感にする方法【エフェクト+α】>>http://matome.naver.jp/odai/2144178376466479001]] &bold(){ポストエフェクト ―照明の当たり具合、陰影などを変更するエフェクト。} - [[SSAO by mqdlさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13796840]] 光の反射や影を改良する。 - [[HgSao by 針金さん>>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4187422]] SSAOよりも暗くなりすぎず、比較的モデルのかわいさを保ちつつ細部の質感を増してくれます。 - [[o_Diffusion by そぼろさん>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12182051]] 光源を柔らかくする。 #region #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145434681863.jpg,width=600,height=280,title=ssao diff,left) #endregion - [[AutoLuminous by そぼろさん>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16087751]] 特定のテクスチャを発光させる事が出来ます。一部の描画系エフェクトでは、これが必須のものもあります。 - [[空気遠近 by 化身バレッタさん>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4505494]] ギガ・遠景ならこれを置くだけで模型感が抜け、空気感、モデルの巨大感が増します。 &bold(){描画系 ―火、煙、水などの自然現象を再現できるエフェクト} - [[OldBom by ビームマンPさん>>http://www43.atwiki.jp/beamman/pages/13.html]] 爆発だけでなく、土煙表現のSmokeBombも入っており、なにより軽いので汎用性がとても高いです。 - [[NewBom by ビームマンPさん>>http://www43.atwiki.jp/beamman/pages/13.html]] 細かく調整・変形できるのが特徴。 爆発に限らず、煙、破片表現等、調整次第であらゆる破壊シチュに対応できる気がします。 - [[SimpleMagic by ビームマンPさん>>http://www43.atwiki.jp/beamman/pages/13.html]] 既存の3Dゲームのような派手な表現が可能です。 特にvol.3のImpactは破壊描写に向いています。 - [[AutoSmoke2 by ビームマンPさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm21380240]] 簡単に煙を発生させられるエフェクト。モデル形式なのでモーフで大きさや色等操作可能。 モデルを読み込み、同梱のポーズデータをドロップしてから調整するのがオススメ。 巨大娘の破壊描写に。 AutoLuminousという別のポストエフェクトを同時に読み込み、「明度」モーフを上げることで光らせる事ができる。 色の調整は「明度」を上げて「色相」モーフを変えると色が変わる。「彩度」で色の鮮やかさを変える。 #region(AutoSmokeを使った作例) 「&bold(){形状}」モーフで平たく、「&bold(){明度}」を上げて、「&bold(){色相}」で緑色に。 エフェクトを横向きにして「&bold(){高さ}」で煙を伸ばしている。これは静止画だが、[[外部親ボーン>http://www65.atwiki.jp/3dsize/pages/32.html]]機能でボードに煙エフェクトを追従させているので、 ゆかりさんを動かせば一緒にボードや煙も追従する。 使用モデルは[[きの式結月ゆかりリファイン>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5425863]]。 元ネタは「交響詩篇エウレカセブン」。再現度は高くないけれど、「こういうこともできる」程度の作例に。 #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99A.png) 「&bold(){形状}」モーフ、「&bold(){最大幅}」「&bold(){スケール+}」で足より多少大きな楕円に。 「最小幅」より「最大幅」を大きく設定すると&u(){煙が外向きに広がる}ので、「高さ」モーフを抑えると地を這う爆風や土煙を表現できる。 踏みつけやヒップドロップなんかの風圧や爆風に。 使用モデルは[[漣(はる式)>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3535084]]と[[モブ男(白)>http://gangaze25783506.web.fc2.com/hito.html]] #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99B-1.png) #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99B-2.png) 勿論複数設置も可能で細かくパラメータも設定可能。 「最大幅」が「最小幅」より&bold(){小さければ}&u(){センターボーンに対して煙は真上に上がる}。 煙を放射状に広げたくない場合などに。 「粒子Si」、「粒子拡大」で密度を調整すると、細くても濃い煙が作れる。 この画像では行っていないが、前述のオートルミナスを使用することで地面近くの煙を燃やすことも出来る。 使用モデルは[[レノ式ケロちゃん(洩矢諏訪子)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23764337]]。 ビルが傾くM諸島はお手製改造。 #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99C.png) いわゆる「&bold(){蒸れ}」表現。 「&bold(){明度}」「&bold(){彩度}」モーフを&u(){それぞれをMAX}にすると、真っ白い煙が出来上がるので、「&bold(){透明度}」を上げてお好みの濃さを探す。 こちらも「形状」で形を楕円にして、「スケール+」等で足裏に合わせた形に。「高さ」も抑え気味のほうが湯気が画面を邪魔しない。 こうして白い煙を作れば、蒸れ表現だけでなく、大きさや形状によって風呂やお茶などの湯気、ブーツ等の靴から立ち上る湯気などにも使用できる。 使用モデルは[[Kanata式 比那名居天子>http://www.nicovideo.jp/watch/sm24665603]] #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99D-1.png) #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99D-2.png) #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99D-3.png) #endregion - [[Earthquake by kionさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12826246]] ブラー付き地震エフェクト。巨大娘の歩行シーンに最適 - [[部位破壊エフェクトby わたりさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18919170]] 特定のモデルをバラバラに破壊する事が出来る。結構重いので注意。 導入方法 #region 必要なもの。 ・http://www.nicovideo.jp/watch/sm18919170 …から破壊エフェクトセット。        ・PMDEditor_0139。新バージョンでは動作しません。        ・破壊したいモデル #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/14544362853.jpg,width=500,height=500,title=1,left) #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145443646054.jpg,width=600,height=300,title=2,left) #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145443664396.jpg,width=600,height=300,title=3,left) #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145443692913.jpg,width=600,height=300,title=44,left) #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145443674943.jpg,width=600,height=300,title=4,left) #endregion
この項では、MMDにおけるsize画像に有用そうなエフェクト類を紹介します。 &bold(){シェーダー ―モデルの質感を変更するエフェクトです。モデルやアクセサリの部位(材質)ごとに設定出来ます。} - [[dAdultsShader X5 by ドゥドゥさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20587520]] #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145434329310.jpg,width=500,height=278,title=dAdult,left) #region #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145434357834.jpg,width=500,height=500,title=saranuru,left) #endregion リアルな肌の質感、衣服の繊維まで表現可能。サイズ系に使いやすいシェーダーの一つでしょう。 割と通常のadultshaderでは明るくなり過ぎてしまう、肌色成分が強めになってしまう一方で、darkにすると色が抜け(白に近くなる)ライトの強度によっては暗くなり過ぎてしまう場合があります。Diffusionでぼやかすことにより背景に浸透させられます。(Siro.UT氏より) - [[改造dAdultsShader2 by psyさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27557925]] 上記を改造したもの。 エフェクトの設定を調整する必要が有るため、Readmeには絶対に目を通しておくこと。 - [[GreenerShader by 下っ腹Pさん>>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2925983]] dAdultsShaderよりも影を強調させたシェーダー。各シーンに合わせて数多くののシェーダーが用意されている。 - [[Mechanic by ビームマンPさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm14577613]] 金属に特化したシェーダー。自動車電車戦車軍艦戦闘機クレーン、艦これの艤装などの用途に。 こちらも参考に - [[【MMD】リアルな質感にする方法【エフェクト+α】>>http://matome.naver.jp/odai/2144178376466479001]] &bold(){ポストエフェクト ―照明の当たり具合、陰影などを変更するエフェクト。} - [[SSAO by mqdlさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13796840]] 光の反射や影を改良する。 - [[HgSao by 針金さん>>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4187422]] SSAOよりも暗くなりすぎず、比較的モデルのかわいさを保ちつつ細部の質感を増してくれます。 - [[o_Diffusion by そぼろさん>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12182051]] 光源を柔らかくする。 #region #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145434681863.jpg,width=600,height=280,title=ssao diff,left) #endregion - [[AutoLuminous by そぼろさん>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16087751]] 特定のテクスチャを発光させる事が出来ます。一部の描画系エフェクトでは、これが必須のものもあります。 - [[空気遠近 by 化身バレッタさん>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4505494]] ギガ・遠景ならこれを置くだけで模型感が抜け、空気感、モデルの巨大感が増します。 &bold(){描画系 ―火、煙、水などの自然現象を再現できるエフェクト} - [[OldBom by ビームマンPさん>>http://www43.atwiki.jp/beamman/pages/13.html]] 爆発だけでなく、土煙表現のSmokeBombも入っており、なにより軽いので汎用性がとても高いです。 - [[NewBom by ビームマンPさん>>http://www43.atwiki.jp/beamman/pages/13.html]] 細かく調整・変形できるのが特徴。 爆発に限らず、煙、破片表現等、調整次第であらゆる破壊シチュに対応できる気がします。 - [[SimpleMagic by ビームマンPさん>>http://www43.atwiki.jp/beamman/pages/13.html]] 既存の3Dゲームのような派手な表現が可能です。 特にvol.3のImpactは破壊描写に向いています。 - [[AutoSmoke2 by ビームマンPさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm21380240]] 簡単に煙を発生させられるエフェクト。モデル形式なのでモーフで大きさや色等操作可能。 モデルを読み込み、同梱のポーズデータをドロップしてから調整するのがオススメ。 巨大娘の破壊描写に。 AutoLuminousという別のポストエフェクトを同時に読み込み、「明度」モーフを上げることで光らせる事ができる。 色の調整は「明度」を上げて「色相」モーフを変えると色が変わる。「彩度」で色の鮮やかさを変える。 #region(AutoSmokeを使った作例) 「&bold(){形状}」モーフで平たく、「&bold(){明度}」を上げて、「&bold(){色相}」で緑色に。 エフェクトを横向きにして「&bold(){高さ}」で煙を伸ばしている。これは静止画だが、[[外部親ボーン>http://www65.atwiki.jp/3dsize/pages/32.html]]機能でボードに煙エフェクトを追従させているので、 ゆかりさんを動かせば一緒にボードや煙も追従する。 使用モデルは[[きの式結月ゆかりリファイン>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5425863]]。 元ネタは「交響詩篇エウレカセブン」。再現度は高くないけれど、「こういうこともできる」程度の作例に。 #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99A.png) 「&bold(){形状}」モーフ、「&bold(){最大幅}」「&bold(){スケール+}」で足より多少大きな楕円に。 「最小幅」より「最大幅」を大きく設定すると&u(){煙が外向きに広がる}ので、「高さ」モーフを抑えると地を這う爆風や土煙を表現できる。 踏みつけやヒップドロップなんかの風圧や爆風に。 使用モデルは[[漣(はる式)>http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3535084]]と[[モブ男(白)>http://gangaze25783506.web.fc2.com/hito.html]] #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99B-1.png) #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99B-2.png) 勿論複数設置も可能で細かくパラメータも設定可能。 「最大幅」が「最小幅」より&bold(){小さければ}&u(){センターボーンに対して煙は真上に上がる}。 煙を放射状に広げたくない場合などに。 「粒子Si」、「粒子拡大」で密度を調整すると、細くても濃い煙が作れる。 この画像では行っていないが、前述のオートルミナスを使用することで地面近くの煙を燃やすことも出来る。 使用モデルは[[レノ式ケロちゃん(洩矢諏訪子)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm23764337]]。 ビルが傾くM諸島はお手製改造。 #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99C.png) いわゆる「&bold(){蒸れ}」表現。1枚目は蒸れ多め、2枚目は少なめ、3枚目はエフェクトなし。 「&bold(){明度}」「&bold(){彩度}」モーフを&u(){それぞれをMAX}にすると、真っ白い煙が出来上がるので、「&bold(){透明度}」を上げてお好みの濃さを探す。 こちらも「形状」で形を楕円にして、「スケール+」等で足裏に合わせた形に。「高さ」も抑え気味のほうが湯気が画面を邪魔しない。 こうして白い煙を作れば、蒸れ表現だけでなく、大きさや形状によって風呂やお茶などの湯気、ブーツ等の靴から立ち上る湯気などにも使用できる。 使用モデルは[[Kanata式 比那名居天子>http://www.nicovideo.jp/watch/sm24665603]] #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99D-1.png) #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99D-2.png) #image(http://www65.atwiki.jp/3dsize?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%85%99D-3.png) #endregion - [[Earthquake by kionさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm12826246]] ブラー付き地震エフェクト。巨大娘の歩行シーンに最適 - [[部位破壊エフェクトby わたりさん>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18919170]] 特定のモデルをバラバラに破壊する事が出来る。結構重いので注意。 導入方法 #region 必要なもの。 ・http://www.nicovideo.jp/watch/sm18919170 …から破壊エフェクトセット。        ・PMDEditor_0139。新バージョンでは動作しません。        ・破壊したいモデル #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/14544362853.jpg,width=500,height=500,title=1,left) #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145443646054.jpg,width=600,height=300,title=2,left) #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145443664396.jpg,width=600,height=300,title=3,left) #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145443692913.jpg,width=600,height=300,title=44,left) #image(http://3dsize.megame.jp/3dsize/src/145443674943.jpg,width=600,height=300,title=4,left) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: