「街の歩き方」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

街の歩き方」(2018/04/06 (金) 05:13:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&sizex(3){&color(#cc0000){このページは重要項目のため、他のページとは異なりスレッド内の}} &sizex(3){&color(#cc0000){世界観とは切り離して構築しております。}} ようこそ、なりきり質雑の世界へ。 こちらは初心者向けの案内ページとなっております。 お手数ですが、不慣れな方は一通り目を通してくださるようお願いいたします。 #contents() **入門:ネット掲示板初心者の方へ ***レスアンカーについて  「2ちゃんねる」に代表されるスレッドフロート型の掲示板では、書き込みを行う際に  半角の>>の後に半角数字を書き込むことで、スレッド内の他の書き込みにリンクすることができます。  ハイパーリンク、ハイリンと呼ぶこともあります。  余談ですが、閲覧環境によっては>一つでもリンクが可能です。  過去のキャラネタ、なりきりネタ板では容量の節約を目的として  こちらの使用を推奨されていたこともありましたが、現在ではさほど気にされることはありません。  キャラハンの個性の一つ程度に捉えておきましょう。 ***sageについて  通常、書き込みのあったスレッドは掲示板の最上部へと移動します。  しかし、書き込む際にメール欄に半角小文字でsageと入力することにより、  スレッドの位置を移動させないまま書き込むことが可能です。  これにより過度に目立つことを避け、利用者を絞り込む効果が期待できます。  基本的に専門板の利用者は目立つことを好まないため、メール欄にはsageと書き込んでおくのが無難でしょう。  勿論、スレッドを目立たせたい場合はその限りではありません。 ***トリップについて  名前を入力する際、#の後に任意の文字列を入力することで、#以降が暗号化されて表示されます。  一般的に#以降の文字はトリップキーと呼びます。  例えば、10ちゃっとの場合であれば名前欄に >ななしさん#てすと  と書き込むと、スレッドには >ななしさん◆Na78GuQc  こう表示されます。  また、◆Na78GuQcをそのままコピーして名前欄に書き込むと >ななしさん◇Na78GuQc  このように表示され、本物と区別されます。  偽者を防ぐために有効ですが、単純なトリップキーを使うと他人に分かってしまうこともあるため、  なるべく他人に分からないような言葉を使うべきでしょう。  また、現在酒場本スレの存在する10chはトリップキーの文字数に関わらず8桁のトリップとして表示されますが、  避難所のあるしたらばBBS等は10桁のトリップとして表示されます。  10桁と8桁のトリップは頭2文字が表示されないだけでほとんど同じものです。  (例の◆Na78GuQcの場合、10桁に対応した掲示板では◆ZUNa78GuQcと表示されます)  2ちゃんねるでは#以降を半角9文字以上にした場合のみ12桁のトリップとなり、  この場合のみまったく違うものとなります。 ***ROMのすすめ  Read Only Member。すなわち、読むだけのメンバーのことです。  ROMれと言われた場合、書き込まずに黙って見ていてください、という意味です。  掲示板での交流は誰かが書き込むことによって成り立つものですが、  利用者間に暗黙の了解が存在することもしばしばあります。  それをうっかり破ってしまうことのないよう、書き込む前にしばらく流れを読み、  そこがどのような場であるかしっかり認識するのも、とても大切なことです。  とりわけ、なりきりというのは独自性の強い文化です。  参加の前に、焦らず、慌てず、しばらくROMってみましょう。 ***分からないことがあったら  まず自力で検索サイト等を利用し調べてみることをおすすめします。  それで大抵の疑問は解決されますし、意外な知識を得ることもあるでしょう。  それでも分からないことがある場合、適切な場所で質問をしましょう。 ***専用ブラウザについて  2ちゃんねるに類する掲示板の利用を快適にするソフトウェアを専用ブラウザ、専ブラと呼びます。  ハンドルネームの記憶、不快な書き込みの非表示など、様々なメリットがあるため、利用を推奨します。  閲覧環境は様々かと思われますが、WindowsであればJane style([[外部リンク>http://janesoft.net/janestyle/]])、Live2ch([[外部リンク>http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/]])、  MacであればBathyScaphe([[外部リンク>http://bathyscaphe.bitbucket.org/]])、携帯電話であればぬこ([[外部リンク>http://n2ch.net/]])、  Andoroidであれば2chMate、iOSであればBB2C、  他、それぞれに対応したブラウザがあるため、お好みでどうぞ。  10chもJane系ブラウザに手動で板追加を行えば閲覧可能です。  多少の手間はかかりますが、その見返りは十分にあると思われます。 **初級:なりきり初心者の方へ ***ハンドルネームについて ****コテハン  固定ハンドルネーム、略してコテハンです。  2chのような匿名掲示板においては、固定のハンドルネームを名乗っている利用者は非常に目立ちます。  自己主張が強い、空気が読めない、話の流れを理解しないなど、特に嫌われている者は糞コテと呼ばれます。  なりきり掲示板においては、主に  1.キャラハンでないのに固定のハンドルネームをつけて書き込む者  2.キャラハンのこと(次項で説明)  3.TRPG系スレッドのキャラハン  の、三種類を指します。ここでは1について説明します。  なりきりスレッドに出没するコテハンは、多くの場合は頭が痛い存在となります。  雑談や荒らしが目的の越境者の場合は言うまでもなく、そのスレッド限定の存在であっても、  キャラハンに特別扱いされたい意識が見える、馴れ合いが目障りなどの理由で名無しから嫌われやすいためです。  名無しの質問に返答を返すわけでないのであれば、固定の名前を名乗るのはやめておきましょう。  名無しの反感を買ってしまい、スレッドが荒れる原因になるのもよくあることです。  自分のレス番号を繰り返し名乗る、通称『数字コテ』や、  名前欄が空欄でも本文で「〇〇ですが」と名乗り続ける、口調やメール欄に特徴をつけ続ける等の行為も  上記のコテハンと同様の理由で迷惑になりがちです。  書き込みをする前に、自己主張をする必要があるかどうか考えましょう。 ****キャラハン  スレッドに参加し、キャラクターになりきって活動する固定ハンドルネーム。それがキャラハンです。  前述のコテハンと区別するためこう呼ぶようです。  ……が、近年ではコテハンでも通じるため、さほど気にする必要はないかも知れません。  余談ですが、後述するTRPG系スレッドの利用者は、なりきって活動していてもコテハンと呼ぶのが主流のようです。  おそらくスレッドの性質上、素出しせざるを得ない部分があるためでしょう。 ****ステハン  固定ではない、一時的な利用を前提とした使い捨てハンドルネームのことです。  ただ書き込むだけでは通じにくいネタや、発言者とのギャップを用いて突っ込み所を作るなど、  主にネタを振るために使います。  使い方にもよりますが、世界観に合ってさえいれば容認されると見て良いでしょう。  版権スレッドの場合、ステハンとして利用されたキャラクターがキャラハンとして参加しづらくなるため、  あまり歓迎されないことも多いようです。 ***質雑スレッドについて  キャラハンが質疑応答、雑談を行う形式のなりきりを質雑と呼びます。  一つの世界を共有したキャラクター交流のようなもので、  なりきりネタなんでもあり板における基本的な形式となります。  なりきりチャットやtwitterでのなりきり等においてはキャラハン同士が会話を行うものが主流ですが、  質雑スレッドにおいては名無しとの関わり方が重要です。  名無しを参加者ではない者、外野と見なして排斥するのは自殺行為と言えるでしょう。  名無しはキャラハンに話しかけ、ネタを振り、共にスレッドを盛り上げていく同士です。  過度に媚びへつらう必要はありませんが、参加者としての敬意を持ちましょう。  また、質問やネタ振りへの返答は強制ではありません。  不快な内容や版権、歌詞等に関しては本人の判断でスルーする事も可能です。  ただし、自分の都合のよい質問ばかりに答えるのはあまり推奨しません。  閉鎖的な利用と捉えられる、話しかけ甲斐のないキャラハンとして反感を買う可能性があるためです。  キャラハン、名無し、双方が良い関係を築き、お互いに楽しく遊んでいける事が理想です。 ***キャラクターを作ろう  あなたの分身となるキャラクターを構築し、自己紹介テンプレも埋め終わって  いよいよスレッドに参加……ですがその前に、少し待ってください。  今作り終わったそのキャラクターは、きっとあなたにとって魅力的な存在でしょう。  あるいは、ずっと前からあなたの中に息づいていた、思い入れのある存在なのかも知れません。  しかし、周囲から見た場合はどうでしょうか?  この世界では、まず空気を読むことが重要です。  なりきりスレッドに参加する上では(特に、こうしたファンタジー世界においては)  自分のキャラクターを強く格好よく見せたい、たくさんの活躍をさせたいと思うのは誰もが通る道です。  ですが、思い浮かべてみてください。  剣に秀でて強力な魔法が何の制約も無しに使えるキャラクター……一見クールですが、実際ナンセンスです。  そのように強大な力を持った者が、何のために日々街や酒場をうろついているのか?  誰にも、おそらく彼自身にも分からないからです。  加えて言うのであれば、あまりにも万能すぎる存在は他の参加者の活躍の場を奪い、  最悪の場合、存在意義を奪ってしまうことが理由として挙げられます。  なんでも一人でこなせてしまう人物に、仲間は必要でしょうか。  ……その仲間は、本当に彼と対等な存在でしょうか?  他の例として、以下のようなキャラクターも選択肢から外したほうが賢明でしょう。  1.賢者、職工、学士    それ相応の高い知識や技量が必要とされ、初心者には荷が重い存在です。  2.何らかの呪いや戒めを受けている    初心者が自ら行動や選択の幅を狭めるのは良い手ではありません。  3.重い過去を背負っている、悪人である    どちらも初心者が設定を生かしたまま続けていくのは難しいでしょう。  単純に、強く賢いキャラクターは悪い、弱く無知なキャラクターは良いというわけではありません。  上記の例はいずれも、場の空気を読んだ上で魅力や個性を表現するために、非常に高い力量を要求されるのです。  初めて参加する場合は、駆け出しの冒険者の様な使いやすいキャラクター設定をおすすめします。 ***素出しについて  キャラクターを動かしている中の人の言葉や、情報を書き込むこと。  それが素出しと呼ばれる状態です。スレッドの雰囲気を破壊するため、基本的には歓迎されません。  やむを得ない事情があり連絡を行う場合は悩むところかと思われますが、  可能であれば世界観に合わせた言い換えをするのが無難でしょう。  結局のところ、要件が伝わればそれで良いのです。  周りの方もなんとなく察してくれるでしょう。 ***確定ロールについて  相手に選択権を与えずに、勝手に相手の行動・心理を決めてしまう描写の事です。  特に負傷するなど、相手が被害を受ける結果を強制することは重大なマナー違反と見なされます。  程度による部分はありますが、キャラハンは自分の駒や引き立て役ではありません。  どのような行動をとるにせよ、可能な限り選択の余地を残すよう意識しましょう。 ***総合スレッドと個人スレッドについて  質雑形式のスレッドのうち、複数のキャラハンが参加することを想定したスレッドを総合スレッド、  一人のキャラハンのみが参加するスレッドを個人スレッドと呼びます。  当スレッドは総合スレッドとなります。  総合スレッドは複数のキャラハンが在籍する都合上、ある程度は周りと足並みを揃える必要があります。  が、初心者でも他のキャラハンを手本にできる、失敗した際にフォローしてもらえる等のメリットがあります。  何より、数多くのキャラハンと共に過ごせるため、賑やかに遊びたい方にはうってつけでしょう。  個人スレッドは周りと足並みを揃える必要がなく、自分のペースで進めることができるため、  マイペースな方、気楽に遊びたい方におすすめです。  ただし、荒れた際の対処など他人に頼ることができないため、総合スレッドと比べて少々難易度は上がります。 ***越境について  同一のハンドルネームを使用して複数のスレッドに書き込むことを越境と呼びます。  世界観の破壊、トラブルを起こした際に巻き添えになる可能性等により、多くのスレッドで迷惑行為と捉えられています。  10chでは基本的に禁止行為であり、越境を許可するスレッド同士でのみ行うようルールに記載されています。  専用スレッドの他ではしないようにしましょう。  また、越境にも程度があり  1.全面的に越境を許可する場合  2.同一作品の(オリジナルであれば類似の世界観を背景に持つ)キャラクターのみ可とする場合  3.同一作品・同一世界観かつ他のスレッドと掛け持ちしない状態のみ可とする場合   (例:一つのスレッドを完走させた後、別のスレッドに中途参加する等)  4.全面的に越境を拒否する場合  ……など、様々な基準がございます。  特に三番目を越境と呼ぶか否かは、利用者によっても意見が分かれるところです。  が、[[ローカルルール>ギルドの掟]]にある通り、当スレッドにおいて&strong(){越境は全面禁止}となっているためご注意ください。 ***レスの頻度について  キャラハンにもそれぞれの生活、習慣が存在します。無理なく楽しめるペースで活動するのが一番でしょう。  ……とは言うものの、総合スレッドの参加者は自分ひとりではありません。  一人が一日に何度も書き込んでチャット化してしまった場合、他の参加者はログを読むのも一苦労です。  厳密に順番を順守すべきとまでは言いませんが、ペースは速くとも一日に一度程度に抑えること、  可能であれば他の参加者のペースを見て調整することをお勧めします。  また、遅くなる場合も連絡を残すと名無しを含む他の参加者に喜ばれるでしょう。  最終的には個人の判断に委ねられますが、ひとまず続ける気があると分かるだけでも安心できます。 ***荒れたときは  誹謗中傷、過度に卑猥な内容、暴論、同一人物認定、言い争い……など、  スレッドに参加していると、見ていてつい反応したくなるような不快な書き込みを目にすることがあります。  対処法はただ一つ。キャラハン、名無し共に、  &strong(){一切反応しないでください。}  煽り返す、説得を試みるなどは以ての外です。  相手は喜んで荒れる話題を提供し続け、その間スレッドは正常な進行を妨げられ続けるでしょう。  何か言いたくなってもこらえてください。まともに言葉が通じる相手だと思ってはいけません。  荒らしが好んで使用する言葉があるのなら、専用ブラウザのNGワードに入れてしまいましょう。 **応用:少し慣れた方へ ***空気を読む  初級編で、参加前の重要な注意点として空気を読む事を挙げましたが、  参加後にもそれは変わりません。  むしろ参加後の方が、様々な箇所で空気を読む事を要求されるでしょう。  色々な面で、なりきりとは空気を読む遊びと言っても過言ではありません。  この世界がいくらファンタジーと言えども、余りに現実から逸脱した行動をとることは薦めません。  なぜか? これは編者の個人的な考えになりますが、他の参加者と認識を共有できないからです。  あまりに突飛な行動をとられてしまうと、周囲は状況が理解できず、戸惑います。  危機一髪の状況を都合良く好転させる便利なアイテムを、突然持ち出していいのか?  駆け出しの冒険者である自分が、誰よりも素早く強力な魔物を斬り倒していいのか?  今がどんな場面でどんな状況なのかを適切に判断し、自分のキャラクターとして  それに合った行動を心がけてください。  他の参加者と協力して世界観を構築し、雰囲気や物語を作っていく――  その流れに溶け込んだ時の一体感、楽しさは、他の遊びではなかなか味わえないものです。 #region(TRPG系スレッドについて)    %%ローカルルール変更により、なりきりネタ板でのTRPGスレッドは禁止となりました。%%    %%以下はルール変更前に執筆された内容です。%%  なりきりスレッドにおけるTRPGは卓上ゲームのTRPGとは異なる、独自の文化となっています。  どちらかと言えばリレー小説やなりきりチャットに近いもの、PBWの一種と言えるでしょう。  当スレッドでも時にこちらの形式と近い進行となることがあります(詳細は[[クエスト]]を参照)。  質雑スレッドとの大きな違いとして、名無しの参加が制限(あるいは拒否)され、  コテハン同士で進行していく点が挙げられます。  スレッドによっては行動の成否判定をレス投稿日時コンマ下二桁の数値で判定を行うなど、  高いゲーム性や実験的要素を持つものも存在します。  有事の際のまとめ役、進行する中核としてGM(ゲームマスター)と呼ばれる役割が存在します。  またGMとは別に、物語の牽引役としてST(ストーリーテラー)と呼ばれる参加者がいることもあり、  スレッドを運営する形態は多岐に渡ります。  板内にTRPG系のスレッドの話題を専門に扱う情報スレッドが存在しますが、常駐荒らしの存在や、  実質的に批評の場となっていること等から、(特に初心者にとっては)あまり快適な環境とは言えません。  文章の構築や物語の展開、他の参加者との緊密な連携、円滑に進めるための日数制限……等、  TRPGと質雑では必要とされるスキルが異なります。  おおむね、質雑スレッドに比べて参加のハードルは高いと言えるでしょう。  元は質雑スレッドから派生した形式であり、キャラハン同士の掛け合いが発展し物語性を帯びていった結果、  このような独自進化を遂げたものと言われています。 #endregion ***最後に  これまで色々な面から注意点を書いていきましたが、  ルールやマナーは、参加者の個性を否定し、型にはめ、追い出すために存在するのではありません。  参加者一人一人を尊重し、共に楽しい時間を過ごすため、秩序と調和を維持するために存在しています。  時には失敗してしまうこと、間違えてしまうこともあるでしょう。  その時にどうするかが重要なのです。  何度注意されても反省がない、行動が改善されない人に対して風当たりが強くなるのは現実と変わりません。  卑屈にならず、自暴自棄にならず、反省し、改善していく姿勢を忘れないようにしましょう。  ここまでお読みくださり、ありがとうございました。  良い日々を。 参考:なりきりワンポイントアドバイス([[外部リンク>http://charaneta.fc2web.com/]])    10ちゃっと♪ なりきり質雑形式について([[外部リンク>http://www.10ch.tv/narikiri/narikiri_x.html]])    なな板TRPG広辞苑([[外部リンク>http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/]])    なりきりネタ板ロール系スレッド一覧([[外部リンク>http://seesaawiki.jp/nanaita_roleplay/]])    ニコニコ大百科-メアリー・スーとは([[外部リンク>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC]]) ---- #region - 書きかけだけど一通り形だけ作っておいた -- 名無しさん (2016-02-11 14:05:56) - かなり個人の主観が入った内容になっていると思うので、意見や修正などあれば積極的にお願いしたい -- 名無しさん (2016-02-11 14:06:43) - 空気を読むの段落を勝手に編集した。短くしたつもりなんだがまだまだ文が長いわな…修正を待つ -- 名無しさん (2016-02-11 15:37:12) - 「空気を読む」の項目の一部を応用編に移動し、残りは「キャラクターを作ろう」として追記しました。性質上、長くなるのは仕方ないかとも思われます -- 司書 (2016-02-12 00:15:02) - 素晴らしい加筆修正に涙が出そうだ。そしてついでに質雑とTRPGについて をまたしても勝手に編集。文才がお察しなんで勿論追加編集待ち。 -- 名無しさん (2016-02-12 01:40:01) - レスアンカーの項目と最後にを追加、他。質雑とTRPGについてはかなり変えてしまったので批判要望求む - それとクエストのページにGMについて書いてないのでどっか直したほうがいいかな -- 名無しさん (2016-02-12 02:20:32) - 上手く書けるなら上手く書けるのが上手く書くべきだし趣旨が変わらなければ下地の文は気にしなくていいんじゃないかなー。少なくとも俺は気にならない。というか下手が先回りしてて毎度悪いな。貢献したいんだがこの様だ -- 名無しさん (2016-02-12 21:55:19) - とても分かりやすく丁寧だと思います。あと何項目か追加できそうではありますが、現時点でも案内としては十分完成しているのではないでしょうか? -- 司書 (2016-02-12 22:34:55) - ROMれググれを加えた他、ハンドルについて細分化して説明、キャラクターについて、空気を読むなど細かいところを改定 - 詳しくは編集履歴を。そんで、誰でも編者できるのがwikiの良いところだし、編者は多ければ多いほどいいと考えてる - 一人だとどうしても視点や考え方が偏るし、偏っていることに気付けないまま間違ったこと書いてしまうのが何より怖いので -- 名無しさん (2016-02-17 08:56:37) - 酒場本スレの場所が10chに変わった事を踏まえ、所々を修正しました。表現などもっと良いものがありましたら、加筆お願いいたします -- 司書 (2017-01-23 05:33:06) - 10chはトリップ8桁なのでそこだけ修正 -- 名無しさん (2017-01-24 10:17:10) - 確定ロールについて追記、他。問題あったら加筆修正よろしく -- 名無しさん (2017-05-26 20:11:41) #comment #endregion
&sizex(3){&color(#cc0000){このページは重要項目のため、他のページとは異なりスレッド内の}} &sizex(3){&color(#cc0000){世界観とは切り離して構築しております。}} ようこそ、なりきり質雑の世界へ。 こちらは初心者向けの案内ページとなっております。 お手数ですが、不慣れな方は一通り目を通してくださるようお願いいたします。 #contents() **入門:ネット掲示板初心者の方へ ***レスアンカーについて  「2ちゃんねる」に代表されるスレッドフロート型の掲示板では、書き込みを行う際に  半角の>>の後に半角数字を書き込むことで、スレッド内の他の書き込みにリンクすることができます。  ハイパーリンク、ハイリンと呼ぶこともあります。  余談ですが、閲覧環境によっては>一つでもリンクが可能です。  過去のキャラネタ、なりきりネタ板では容量の節約を目的として  こちらの使用を推奨されていたこともありましたが、現在ではさほど気にされることはありません。  キャラハンの個性の一つ程度に捉えておきましょう。 ***sageについて  通常、書き込みのあったスレッドは掲示板の最上部へと移動します。  しかし、書き込む際にメール欄に半角小文字でsageと入力することにより、  スレッドの位置を移動させないまま書き込むことが可能です。  これにより過度に目立つことを避け、利用者を絞り込む効果が期待できます。  基本的に専門板の利用者は目立つことを好まないため、メール欄にはsageと書き込んでおくのが無難でしょう。  勿論、スレッドを目立たせたい場合はその限りではありません。 ***トリップについて  名前を入力する際、#の後に任意の文字列を入力することで、#以降が暗号化されて表示されます。  一般的に#以降の文字はトリップキーと呼びます。  例えば、10ちゃっとの場合であれば名前欄に >ななしさん#てすと  と書き込むと、スレッドには >ななしさん◆Na78GuQc  こう表示されます。  また、◆Na78GuQcをそのままコピーして名前欄に書き込むと >ななしさん◇Na78GuQc  このように表示され、本物と区別されます。  偽者を防ぐために有効ですが、単純なトリップキーを使うと他人に分かってしまうこともあるため、  なるべく他人に分からないような言葉を使うべきでしょう。  また、現在酒場本スレの存在する10chはトリップキーの文字数に関わらず8桁のトリップとして表示されますが、  避難所のあるしたらばBBS等は10桁のトリップとして表示されます。  10桁と8桁のトリップは頭2文字が表示されないだけでほとんど同じものです。  (例の◆Na78GuQcの場合、10桁に対応した掲示板では◆ZUNa78GuQcと表示されます)  2ちゃんねるでは#以降を半角9文字以上にした場合のみ12桁のトリップとなり、  この場合のみまったく違うものとなります。 ***ROMのすすめ  Read Only Member。すなわち、読むだけのメンバーのことです。  ROMれと言われた場合、書き込まずに黙って見ていてください、という意味です。  掲示板での交流は誰かが書き込むことによって成り立つものですが、  利用者間に暗黙の了解が存在することもしばしばあります。  それをうっかり破ってしまうことのないよう、書き込む前にしばらく流れを読み、  そこがどのような場であるかしっかり認識するのも、とても大切なことです。  とりわけ、なりきりというのは独自性の強い文化です。  参加の前に、焦らず、慌てず、しばらくROMってみましょう。 ***分からないことがあったら  まず自力で検索サイト等を利用し調べてみることをおすすめします。  それで大抵の疑問は解決されますし、意外な知識を得ることもあるでしょう。  それでも分からないことがある場合、適切な場所で質問をしましょう。 ***専用ブラウザについて  2ちゃんねるに類する掲示板の利用を快適にするソフトウェアを専用ブラウザ、専ブラと呼びます。  ハンドルネームの記憶、不快な書き込みの非表示など、様々なメリットがあるため、利用を推奨します。  閲覧環境は様々かと思われますが、WindowsであればJane style([[外部リンク>http://janesoft.net/janestyle/]])、Live2ch([[外部リンク>http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/]])、  MacであればBathyScaphe([[外部リンク>http://bathyscaphe.bitbucket.org/]])、携帯電話であればぬこ([[外部リンク>http://n2ch.net/]])、  Andoroidであれば2chMate、iOSであればBB2C、  他、それぞれに対応したブラウザがあるため、お好みでどうぞ。  10chもJane系ブラウザに手動で板追加を行えば閲覧可能です。  多少の手間はかかりますが、その見返りは十分にあると思われます。 **初級:なりきり初心者の方へ ***ハンドルネームについて ****コテハン  固定ハンドルネーム、略してコテハンです。  2chのような匿名掲示板においては、固定のハンドルネームを名乗っている利用者は非常に目立ちます。  自己主張が強い、空気が読めない、話の流れを理解しないなど、特に嫌われている者は糞コテと呼ばれます。  なりきり掲示板においては、主に  1.キャラハンでないのに固定のハンドルネームをつけて書き込む者  2.キャラハンのこと(次項で説明)  3.TRPG系スレッドのキャラハン  の、三種類を指します。ここでは1について説明します。  なりきりスレッドに出没するコテハンは、多くの場合は頭が痛い存在となります。  雑談や荒らしが目的の越境者の場合は言うまでもなく、そのスレッド限定の存在であっても、  キャラハンに特別扱いされたい意識が見える、馴れ合いが目障りなどの理由で名無しから嫌われやすいためです。  名無しの質問に返答を返すわけでないのであれば、固定の名前を名乗るのはやめておきましょう。  名無しの反感を買ってしまい、スレッドが荒れる原因になるのもよくあることです。  自分のレス番号を繰り返し名乗る、通称『数字コテ』や、  名前欄が空欄でも本文で「〇〇ですが」と名乗り続ける、口調やメール欄に特徴をつけ続ける等の行為も  上記のコテハンと同様の理由で迷惑になりがちです。  書き込みをする前に、自己主張をする必要があるかどうか考えましょう。 ****キャラハン  スレッドに参加し、キャラクターになりきって活動する固定ハンドルネーム。それがキャラハンです。  前述のコテハンと区別するためこう呼ぶようです。  ……が、近年ではコテハンでも通じるため、さほど気にする必要はないかも知れません。  余談ですが、後述するTRPG系スレッドの利用者は、なりきって活動していてもコテハンと呼ぶのが主流のようです。  おそらくスレッドの性質上、素出しせざるを得ない部分があるためでしょう。 ****ステハン  固定ではない、一時的な利用を前提とした使い捨てハンドルネームのことです。  ただ書き込むだけでは通じにくいネタや、発言者とのギャップを用いて突っ込み所を作るなど、  主にネタを振るために使います。  使い方にもよりますが、世界観に合ってさえいれば容認されると見て良いでしょう。  版権スレッドの場合、ステハンとして利用されたキャラクターがキャラハンとして参加しづらくなるため、  あまり歓迎されないことも多いようです。 ***質雑スレッドについて  キャラハンが質疑応答、雑談を行う形式のなりきりを質雑と呼びます。  一つの世界を共有したキャラクター交流のようなもので、  なりきりネタなんでもあり板における基本的な形式となります。  なりきりチャットやtwitterでのなりきり等においてはキャラハン同士が会話を行うものが主流ですが、  質雑スレッドにおいては名無しとの関わり方が重要です。  名無しを参加者ではない者、外野と見なして排斥するのは自殺行為と言えるでしょう。  名無しはキャラハンに話しかけ、ネタを振り、共にスレッドを盛り上げていく同士です。  過度に媚びへつらう必要はありませんが、参加者としての敬意を持ちましょう。  また、質問やネタ振りへの返答は強制ではありません。  不快な内容や版権、歌詞等に関しては本人の判断でスルーする事も可能です。  ただし、自分の都合のよい質問ばかりに答えるのはあまり推奨しません。  閉鎖的な利用と捉えられる、話しかけ甲斐のないキャラハンとして反感を買う可能性があるためです。  キャラハン、名無し、双方が良い関係を築き、お互いに楽しく遊んでいける事が理想です。 ***キャラクターを作ろう  あなたの分身となるキャラクターを構築し、自己紹介テンプレも埋め終わって  いよいよスレッドに参加……ですがその前に、少し待ってください。  今作り終わったそのキャラクターは、きっとあなたにとって魅力的な存在でしょう。  あるいは、ずっと前からあなたの中に息づいていた、思い入れのある存在なのかも知れません。  しかし、周囲から見た場合はどうでしょうか?  この世界では、まず空気を読むことが重要です。  なりきりスレッドに参加する上では(特に、こうしたファンタジー世界においては)  自分のキャラクターを強く格好よく見せたい、たくさんの活躍をさせたいと思うのは誰もが通る道です。  ですが、思い浮かべてみてください。  剣に秀でて強力な魔法が何の制約も無しに使えるキャラクター……一見クールですが、実際ナンセンスです。  そのように強大な力を持った者が、何のために日々街や酒場をうろついているのか?  誰にも、おそらく彼自身にも分からないからです。  加えて言うのであれば、あまりにも万能すぎる存在は他の参加者の活躍の場を奪い、  最悪の場合、存在意義を奪ってしまうことが理由として挙げられます。  なんでも一人でこなせてしまう人物に、仲間は必要でしょうか。  ……その仲間は、本当に彼と対等な存在でしょうか?  他の例として、以下のようなキャラクターも選択肢から外したほうが賢明でしょう。  1.賢者、職工、学士    それ相応の高い知識や技量が必要とされ、初心者には荷が重い存在です。  2.何らかの呪いや戒めを受けている    初心者が自ら行動や選択の幅を狭めるのは良い手ではありません。  3.重い過去を背負っている、悪人である    どちらも初心者が設定を生かしたまま続けていくのは難しいでしょう。  単純に、強く賢いキャラクターは悪い、弱く無知なキャラクターは良いというわけではありません。  上記の例はいずれも、場の空気を読んだ上で魅力や個性を表現するために、非常に高い力量を要求されるのです。  初めて参加する場合は、駆け出しの冒険者の様な使いやすいキャラクター設定をおすすめします。 ***素出しについて  キャラクターを動かしている中の人の言葉や、情報を書き込むこと。  それが素出しと呼ばれる状態です。スレッドの雰囲気を破壊するため、基本的に歓迎されません。  特にスレッドの世界観に沿わない現実の地名や事件等の話題や、  キャラクターと無関係な中の人の状況を書き込むことは重大なマナー違反と見なされます。  スレッドによっては【】や()を用いて区別した上で許可する場合もありますが、  当スレッドは雰囲気を重視する方針であるため、一括で禁止事項に加えられています。  スレ、レス、キャラハン、トリップ等のなりきり用語の使用は控え、  世界観に合わせた言い換えをするのが無難でしょう。 (当スレッドでは本スレを指して『酒場』や『お店』、  トリップを『冒険者登録証』等と言い換える例が多く見られます)  なりきりにおいてスレッドに存在する・必要とされているのはあくまでキャラクターであり、  現実に存在する中の人ではない、ということを覚えておいてください。 ***確定ロールについて  相手に選択権を与えずに、勝手に相手の行動・心理を決めてしまう描写の事です。  特に負傷するなど、相手が被害を受ける結果を強制することは重大なマナー違反と見なされます。  程度による部分はありますが、キャラハンは自分の駒や引き立て役ではありません。  どのような行動をとるにせよ、可能な限り選択の余地を残すよう意識しましょう。 ***総合スレッドと個人スレッドについて  質雑形式のスレッドのうち、複数のキャラハンが参加することを想定したスレッドを総合スレッド、  一人のキャラハンのみが参加するスレッドを個人スレッドと呼びます。  当スレッドは総合スレッドとなります。  総合スレッドは複数のキャラハンが在籍する都合上、ある程度は周りと足並みを揃える必要があります。  が、初心者でも他のキャラハンを手本にできる、失敗した際にフォローしてもらえる等のメリットがあります。  何より、数多くのキャラハンと共に過ごせるため、賑やかに遊びたい方にはうってつけでしょう。  個人スレッドは周りと足並みを揃える必要がなく、自分のペースで進めることができるため、  マイペースな方、気楽に遊びたい方におすすめです。  ただし、荒れた際の対処など他人に頼ることができないため、総合スレッドと比べて少々難易度は上がります。 ***越境について  同一のハンドルネームを使用して複数のスレッドに書き込むことを越境と呼びます。  世界観の破壊、トラブルを起こした際に巻き添えになる可能性等により、多くのスレッドで迷惑行為と捉えられています。  10chでは基本的に禁止行為であり、越境を許可するスレッド同士でのみ行うようルールに記載されています。  専用スレッドの他ではしないようにしましょう。  また、越境にも程度があり  1.全面的に越境を許可する場合  2.同一作品の(オリジナルであれば類似の世界観を背景に持つ)キャラクターのみ可とする場合  3.同一作品・同一世界観かつ他のスレッドと掛け持ちしない状態のみ可とする場合   (例:一つのスレッドを完走させた後、別のスレッドに中途参加する等)  4.全面的に越境を拒否する場合  ……など、様々な基準がございます。  特に三番目を越境と呼ぶか否かは、利用者によっても意見が分かれるところです。  が、[[ローカルルール>ギルドの掟]]にある通り、当スレッドにおいて&strong(){越境は全面禁止}となっているためご注意ください。 ***レスの頻度について  キャラハンにもそれぞれの生活、習慣が存在します。無理なく楽しめるペースで活動するのが一番でしょう。  ……とは言うものの、総合スレッドの参加者は自分ひとりではありません。  一人が一日に何度も書き込んでチャット化してしまった場合、他の参加者はログを読むのも一苦労です。  厳密に順番を順守すべきとまでは言いませんが、ペースは速くとも一日に一度程度に抑えること、  可能であれば他の参加者のペースを見て調整することをお勧めします。  また、遅くなる場合も連絡を残すと名無しを含む他の参加者に喜ばれるでしょう。  最終的には個人の判断に委ねられますが、ひとまず続ける気があると分かるだけでも安心できます。 ***荒れたときは  誹謗中傷、過度に卑猥な内容、暴論、同一人物認定、言い争い……など、  スレッドに参加していると、見ていてつい反応したくなるような不快な書き込みを目にすることがあります。  対処法はただ一つ。キャラハン、名無し共に、  &strong(){一切反応しないでください。}  煽り返す、説得を試みるなどは以ての外です。  相手は喜んで荒れる話題を提供し続け、その間スレッドは正常な進行を妨げられ続けるでしょう。  何か言いたくなってもこらえてください。まともに言葉が通じる相手だと思ってはいけません。  荒らしが好んで使用する言葉があるのなら、専用ブラウザのNGワードに入れてしまいましょう。 **応用:少し慣れた方へ ***空気を読む  初級編で、参加前の重要な注意点として空気を読む事を挙げましたが、  参加後にもそれは変わりません。  むしろ参加後の方が、様々な箇所で空気を読む事を要求されるでしょう。  色々な面で、なりきりとは空気を読む遊びと言っても過言ではありません。  この世界がいくらファンタジーと言えども、余りに現実から逸脱した行動をとることは薦めません。  なぜか? これは編者の個人的な考えになりますが、他の参加者と認識を共有できないからです。  あまりに突飛な行動をとられてしまうと、周囲は状況が理解できず、戸惑います。  危機一髪の状況を都合良く好転させる便利なアイテムを、突然持ち出していいのか?  駆け出しの冒険者である自分が、誰よりも素早く強力な魔物を斬り倒していいのか?  今がどんな場面でどんな状況なのかを適切に判断し、自分のキャラクターとして  それに合った行動を心がけてください。  他の参加者と協力して世界観を構築し、雰囲気や物語を作っていく――  その流れに溶け込んだ時の一体感、楽しさは、他の遊びではなかなか味わえないものです。 #region(TRPG系スレッドについて)    %%ローカルルール変更により、なりきりネタ板でのTRPGスレッドは禁止となりました。%%    %%以下はルール変更前に執筆された内容です。%%  なりきりスレッドにおけるTRPGは卓上ゲームのTRPGとは異なる、独自の文化となっています。  どちらかと言えばリレー小説やなりきりチャットに近いもの、PBWの一種と言えるでしょう。  当スレッドでも時にこちらの形式と近い進行となることがあります(詳細は[[クエスト]]を参照)。  質雑スレッドとの大きな違いとして、名無しの参加が制限(あるいは拒否)され、  コテハン同士で進行していく点が挙げられます。  スレッドによっては行動の成否判定をレス投稿日時コンマ下二桁の数値で判定を行うなど、  高いゲーム性や実験的要素を持つものも存在します。  有事の際のまとめ役、進行する中核としてGM(ゲームマスター)と呼ばれる役割が存在します。  またGMとは別に、物語の牽引役としてST(ストーリーテラー)と呼ばれる参加者がいることもあり、  スレッドを運営する形態は多岐に渡ります。  板内にTRPG系のスレッドの話題を専門に扱う情報スレッドが存在しますが、常駐荒らしの存在や、  実質的に批評の場となっていること等から、(特に初心者にとっては)あまり快適な環境とは言えません。  文章の構築や物語の展開、他の参加者との緊密な連携、円滑に進めるための日数制限……等、  TRPGと質雑では必要とされるスキルが異なります。  おおむね、質雑スレッドに比べて参加のハードルは高いと言えるでしょう。  元は質雑スレッドから派生した形式であり、キャラハン同士の掛け合いが発展し物語性を帯びていった結果、  このような独自進化を遂げたものと言われています。 #endregion ***最後に  これまで色々な面から注意点を書いていきましたが、  ルールやマナーは、参加者の個性を否定し、型にはめ、追い出すために存在するのではありません。  参加者一人一人を尊重し、共に楽しい時間を過ごすため、秩序と調和を維持するために存在しています。  時には失敗してしまうこと、間違えてしまうこともあるでしょう。  その時にどうするかが重要なのです。  何度注意されても反省がない、行動が改善されない人に対して風当たりが強くなるのは現実と変わりません。  卑屈にならず、自暴自棄にならず、反省し、改善していく姿勢を忘れないようにしましょう。  ここまでお読みくださり、ありがとうございました。  良い日々を。 参考:なりきりワンポイントアドバイス([[外部リンク>http://charaneta.fc2web.com/]])    10ちゃっと♪ なりきり質雑形式について([[外部リンク>http://www.10ch.tv/narikiri/narikiri_x.html]])    なな板TRPG広辞苑([[外部リンク>http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/]])    なりきりネタ板ロール系スレッド一覧([[外部リンク>http://seesaawiki.jp/nanaita_roleplay/]])    ニコニコ大百科-メアリー・スーとは([[外部リンク>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC]]) ---- #region - 書きかけだけど一通り形だけ作っておいた -- 名無しさん (2016-02-11 14:05:56) - かなり個人の主観が入った内容になっていると思うので、意見や修正などあれば積極的にお願いしたい -- 名無しさん (2016-02-11 14:06:43) - 空気を読むの段落を勝手に編集した。短くしたつもりなんだがまだまだ文が長いわな…修正を待つ -- 名無しさん (2016-02-11 15:37:12) - 「空気を読む」の項目の一部を応用編に移動し、残りは「キャラクターを作ろう」として追記しました。性質上、長くなるのは仕方ないかとも思われます -- 司書 (2016-02-12 00:15:02) - 素晴らしい加筆修正に涙が出そうだ。そしてついでに質雑とTRPGについて をまたしても勝手に編集。文才がお察しなんで勿論追加編集待ち。 -- 名無しさん (2016-02-12 01:40:01) - レスアンカーの項目と最後にを追加、他。質雑とTRPGについてはかなり変えてしまったので批判要望求む - それとクエストのページにGMについて書いてないのでどっか直したほうがいいかな -- 名無しさん (2016-02-12 02:20:32) - 上手く書けるなら上手く書けるのが上手く書くべきだし趣旨が変わらなければ下地の文は気にしなくていいんじゃないかなー。少なくとも俺は気にならない。というか下手が先回りしてて毎度悪いな。貢献したいんだがこの様だ -- 名無しさん (2016-02-12 21:55:19) - とても分かりやすく丁寧だと思います。あと何項目か追加できそうではありますが、現時点でも案内としては十分完成しているのではないでしょうか? -- 司書 (2016-02-12 22:34:55) - ROMれググれを加えた他、ハンドルについて細分化して説明、キャラクターについて、空気を読むなど細かいところを改定 - 詳しくは編集履歴を。そんで、誰でも編者できるのがwikiの良いところだし、編者は多ければ多いほどいいと考えてる - 一人だとどうしても視点や考え方が偏るし、偏っていることに気付けないまま間違ったこと書いてしまうのが何より怖いので -- 名無しさん (2016-02-17 08:56:37) - 酒場本スレの場所が10chに変わった事を踏まえ、所々を修正しました。表現などもっと良いものがありましたら、加筆お願いいたします -- 司書 (2017-01-23 05:33:06) - 10chはトリップ8桁なのでそこだけ修正 -- 名無しさん (2017-01-24 10:17:10) - 確定ロールについて追記、他。問題あったら加筆修正よろしく -- 名無しさん (2017-05-26 20:11:41) #comment #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: