TRPGの処理についてのQ&Aみたいなやつ


世界観

Q.ステータスを極振りしまくって何もできないorなんでもできるキャラ作りたいんだけど
A.GMが許す限りはOKです。
 ある程度他の人の顔とキャラシを伺いながら作成してください。

Q.えっでもキャラシ公開って基本禁止じゃ
A.基本禁止ですが、談合は推奨です。
 ステータスや技能に関してはユルユルで良いと思っています。
 のでキャラシ公開でもやぶさかではありません。


Q.シナリオ幕間や開幕で因果逆転しちゃうことがそこそこあるけどシステム的に(因果的に)いいの?
A.いいです。基本的に因果というステータスはメタに関しての処理ではないです。
 が、逆手に取る時もあります。



技能処理

Q.技能に対するボーナスってどういう基準でプラスしたりマイナスしたりするんですか?
A.フワっとでいいですフワッとで。
 基本的にRPがよかったら毎回プラスしていいと思います。が、RPが悪かったからといってマイナスボーナスを無闇に与えるのはやめましょう。
 このゲームは基本的に「どんなキャラ(人格)でも生き残ることができる」「どんなに優秀でも死ぬ」「が、死んでもまだワンチャンある」ことをヨシとしています。
 RPはやってればそのうち上達します。上達の首を折るような事でなければ、どれだけでもボーナスを与えるべきだと思っています。


Q.目星で魔術や魔力アイテム系の看破ってできますか?
A.できます。
 現代では「ネクロノミコン」と言われると内容はどうあれ魔導書を思い浮かべるのではないでしょうか?
 そんな感じで見た目でなんとなく判断を行うことができます。
 (どちらかというと知識に近い気もしますが、前提知識のメタの話になってしまうので目星で処理しています)


Q.



特殊技能処理

Q.必中って何
A.ザックリ言うと対象に対して「当たらなければならない(必中)」呪印を結びます。
 「対象に対してどれだけ正確に投げれたか」+「当たらなければならない状態」=対象に当てれたかどうかの判定となります。
 (この呪印は世界観的には競合印がとても少なく基本的に邪魔されないので、TRPGシステム的に邪魔のできない呪印として処理しています。)


Q.血断を他人の血などで使用することはできますか?
A.できますが、限定的です。
 高感度の魔触媒があるか、透し、遠目や共感覚、スライムの書の使用などの条件が揃えば無限に血断を使うことができます。
 dbも無限に増えます。


Q.「必中」に対して回避って振れるの?
A.必中値が自動成功値を満たしているのならば回避を振ることはできません。
 因果回避を振ることはできます。


Q.「必中」を使用される前に回避の完全成功を宣言していた場合
A.回避の完全成功は行動値が5です。対して必中は行動値が3なので必中が完全成功を打ち消しますので、完全成功は失敗して必中の判定に入ります。
 因果回避の行動値は1なので必中を回避することができます。







戦闘処理

Q.1R(ラウンド)ってどれくらい?
A.大体12秒くらい、と設定しています。



その他

Q.ガバ?
A.ガバ。GMもPLも世界もガバければ予定調和のガバなのでセーフ。
最終更新:2018年09月12日 21:26