スキルリスト

以下にスキルを説明していきます。スキルの説明は次のような形になっています。

〈スキルの名前〉(難易度)
スキルの内容と解説。

武器スキル

武器スキルは、武器や盾などの防具を扱うための技術を表すスキルで、レベルが上がるにつれ、武器を使った攻撃の命中力にボーナスが得られるほか、戦闘時に特別な行動が可能になったり、特殊な効果を得られるようになります。

武器スキル追加効果表
スキルレベル 修正値 追加効果
1 +1 「狙う」が可能になる(射撃武器のみ)
2 「パリィ」が可能になる
3 「フェイント攻撃」が可能になる
4 +2 「強撃」が可能になる
5 「射撃受け」が可能になる
6 「アーマーピアシング」が可能になる
7 +3 「パリィ」が1ターンに2回可能になる
8 攻撃によるダメージ+1
9 攻撃よるダメージ+2
10 +4 攻撃によるダメージ+3
※追加効果など詳細については戦闘で説明します。

〈格闘〉(並)
武器を持たずに戦うためのスキルです。
格闘による攻撃は、相手との距離がごく近い場合に有効で、相手が剣や槍などの長いリーチの武器を使用している場合には、不利な修正を受けることがあります。

〈短剣〉(並)
ナイフやダガーなどの小型の刀剣を扱うためのスキルです。
短剣による攻撃は、相手との距離がごく近い場合に有効で、相手が剣や槍などの長いリーチの武器を使用している場合には、不利な修正を受けることがあります。

〈片手剣〉(並)
ショートソードやロングソードなどのバランスの良い片手用の刀剣を扱うためのスキルです。

〈両手剣〉(並)
グレートソードやフランベルジュなどの大型の両手用の刀剣を扱うためのスキルです。

〈槍〉(並)
スピアーやハルバードなどの長柄武器を扱うためのスキルです。
両手持ちの槍は、リーチの短い武器に対して優位を得られますが、混戦状態での扱いには不利な修正を受けることがあります。

〈斧/鈍器〉(並)
斧や棍棒、メイスなどの武器を扱うためのスキルです。

〈杖〉(並)
杖を扱うためのスキルです。

〈フェンシング〉(並)
エルフ式の剣術で、スモールソードやレイピアなどの軽量の片手剣を扱うスキルです。
荷重値が1以下の時、片手武器による攻撃に対するパリィに+2のボーナスを得られます。

〈マンゴーシュ〉(並)
エルフ式の剣術で、フェンシングと同時に使用される、左手で短剣を扱うスキルです。
左手に装備した短剣で、ペナルティ無しにパリィをおこなうことができます。
このスキルは、〈短剣〉スキルよりも高いレベルで習得することはできません。

〈暗器術〉(並)
ラランドが生み出した戦闘術で、小型の片手武器を扱うスキルです。
通常、攻撃の命中判定には【筋力】を用いますが、暗器術による攻撃では【器用さ】を使用します。

〈投擲〉(並)
ダーツや投げナイフなど、手で投げる武器を扱うためのスキルです。
命中判定には【器用さ】を使用します。

〈弓〉(並)
弓やクロスボウなどの遠距離射撃武器を扱うためのスキルです。
命中判定には【器用さ】を使用します。

〈盾〉(並)
盾を扱うためのスキルです。
盾を使った攻撃の回避にボーナスを得られます。

魔法スキル

魔法を修得、行使するためのスキルです。スキルのレベルに応じて数多くの魔法を覚えることができます。
魔法には、初級魔法/中級魔法/上級魔法の3つのレベルがあり、スキルレベルに応じて下記の表の数だけ新しい魔法を覚えることができます。
魔法についての詳細は魔法で説明します。

呪文修得表
スキルレベル 修正値 初級魔法 中級魔法 上級魔法
1 +1 6 0 0
2 4 0 0
3 4 0 0
4 +2 4 3 0
5 4 3 0
6 4 3 0
7 +3 4 3 2
8 4 3 2
9 4 3 2
10 +4 5 4 3

〈黒魔法〉(難)
創造・破壊的な力を持つ「黒魔法」の知識と技術を表すスキルです。
1レベルの習得では、6つの初級魔法を修得できます。

〈白魔法〉(難)
再生・安定の力を与える「白魔法」の知識と技術を表すスキルです。
1レベルの習得では、6つの初級魔法を修得できます。

学術系スキル

学術系スキルは、特定の専門分野における知識を表すスキルです。スキルに関連する分野において知識を問われる判定をおこなう際に、成功判定にスキル修正のボーナスが得られます。

〈神話学〉(易)
宗教や神話に関する知識を表すスキルです。
悪魔に対する知識も含まれます。

〈歴史〉(易)
歴史に関する知識を表すスキルです。

〈動物知識〉(易)
動物や虫などの生き物に関する知識を表すスキルです。

〈植物学〉(易)
植物に関する知識を表すスキルです。

〈言語学〉(易)
言語に関する知識を表すスキルです。スキルレベルと同じ数だけ追加で言語を習得することができます。言語についての詳細は言語で説明します。

〈錬金術〉(易)
魔法の秘薬や、魔法生物などに関する知識を表すスキルです。

〈戦術/戦略〉(易)
戦闘や軍事的な作戦行動などに関する知識を表すスキルです。
戦闘において、行動順位を決定する際に有利な修正を得られます。戦闘については戦闘で説明します。

〈医学〉(易)
医療行為や薬草に関する知識を表すスキルです。
治療についてのルールはその他のルールで説明します。

〈モンスター知識〉(易)
人に害を及ぼすモンスターに関する知識を表すスキルです。

運動系スキル

運動系スキルは、主に体を動かす行為の習熟度を表すスキルです。スキルに関連する分野での行動の成功判定にスキル修正のボーナスを得ることができます。
登攀や水泳など、特別なルールがあるものはその他のルールで詳しく説明します。

〈登攀〉(易)
山や崖、岩壁などを登るスキルです。登攀についてのルールはその他のルールで説明します。

〈軽業〉(易)
ジャンプや高いところからの着地など、アクロバティックな行為に関するスキルです。
高いところから落下したとき、このスキルによって落下のダメージを軽減させることができます。落下についてのルールはその他のルールで説明します。
〈軽業〉スキルを使った成功判定には、所持アイテムの重量による「荷重値」の値がペナルティになります。

〈乗馬〉(易)
乗馬技術を表すスキルです。

〈水泳〉(易)
水泳、潜水の技術を表すスキルです。
水泳についてのルールはその他のルールで説明します。

職人/芸術系スキル

職人/芸術系スキルは、専門分野における知識や技術を表すスキルです。スキルに関連する分野において、知識や技術を問われる判定をおこなう際に、成功判定にスキル修正のボーナスが得られます。

〈鍛冶〉(易)
金属に加工にまつわる技術を表すスキルです。

〈革細工〉(易)
皮を加工したり、革製品を修理したりするためのスキルです。

〈大工〉(易)
建物や家具などを作ったり、修理したりするためのスキルです。

〈調理〉(易)
食材を適切に調理し、食事を作るためのスキルです。

〈絵画〉(易)
絵をうまく描くためのスキルです。

〈踊り〉(易)
踊りを上手に踊るためのスキルです。

〈音楽〉(易)
楽器を演奏したり、歌をうまく歌ったりするためのスキルです。

社会系スキル

社会系スキルは、他人と関わること、コミュニケーションの技術を表すスキルです。相手への印象を良くしたり、話し合いを有利に進めることに役立ちます。
NPCの反応についてはその他のルールで説明します。

〈社交〉(易)
他人とうまく会話したり、つきあったりして、良い反応を得るためのスキルです。

〈礼儀作法〉(易)
パーティや会合など、いわゆる上流社会で相手に好感を与えるためのスキルです。

〈交渉〉(易)
商売ではない交渉ごとをうまく進めるためのスキルです。

〈商人〉(易)
物品を売り買いするのに役立つ知識や経験などを表すスキルです。

〈賭博〉(易)
ギャンブルの知識と経験を表すスキルです。イカサマを見抜く技術にもなります。

その他のスキル

学術や運動、職人スキルの他にも様々なスキルがあります。これらもまた、スキルに関連する成功判定にスキル修正のボーナスが得られます。

〈探索〉(易)
隠されたものを探しだすためのスキルです。

〈忍び〉(易)
他人に気付かれないように姿を隠したり、足音を消して歩いたりするためのスキルです。
忍びについてのルールはその他のルールで説明します。

〈鍵開け〉(易)
正しい鍵を使わずに鍵を開けるためのスキルです。

〈スリ〉(易)
他人の持ち物を気付かれないように盗み取るためのスキルです。

〈罠〉(易)
罠を仕掛けたり、解除したりするためのスキルです。隠された罠に気が付くかどうかの判定にもボーナスを得られます。

〈釣り〉(易)
釣り竿や網などを使って魚を捕るためのスキルです。

〈サバイバル〉(易)
野外で食料を確保したり、安全な場所を見つけたりするためのスキルです。

〈HPアップ〉(易)
スキル修正の値だけHPの最大値が上昇します。

〈MPアップ〉(易)
スキル修正の値だけMPの最大値が上昇します。

スキル習得の手引き

スキルは数が多いので、はじめは何を習得していいのか悩むかもしれません。まずは、キャラクターの役割を考えてみましょう。パーティの前に立って敵と戦う戦士であれば、何らかの武器スキルは必須です。
武器スキルを習得する場合、メインで扱う武器は、武器を使って攻撃を回避する「パリィ」が可能になる2レベルまで上げることをお勧めします。
魔法使いであれば、〈黒魔法〉か〈白魔法〉スキルを習得しましょう。
その他のスキルについては、キャラクターの個性を考えながら、盗賊であれば〈忍び〉や〈鍵開け〉を覚えたり、商人であれば〈商人〉や〈交渉〉を覚えるなど、自由に習得していきましょう。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年05月17日 14:01