ジム・スナイパーカスタム

「ジム・スナイパーカスタム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジム・スナイパーカスタム」(2023/12/07 (木) 13:03:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【[[MS一覧]]】 > 【[[支援機>MS一覧#支援機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(ms_GM_sniper_C.png) -大量生産に伴うジムの機体性能の劣化に不満を抱いた熟練パイロットの要望に応えるべく、少数生産された機体性能向上バリエーションの1つ。 -各種推進装置の出力向上と増設による機動性向上と同時に、各部への増加装甲設置による防御力の向上により、総合的な機体性能の引き上げに成功している。 -また、即座に近接戦への移行が可能な腕部固定式のビーム・サーベルをはじめ、低出力ながらビーム系副兵装を装備するなど、スナイパーという名を冠してはいるが、まさに総合的なジムの強化版となっている。 -尚、本機は精密射撃専用のビーム・ライフルを標準装備し、センサー類も狙撃に適したチューンが施されている。 -本機をベースに、全く別の目的を持った派生機が開発されるほどに優秀な機体であった。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_sien){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_sien){ //#divid(table_hanyou){ //#divid(table_kyoushu){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|300|350|400|||||| |~機体HP|12000|13500|15000|||||| |~耐実弾補正|10|12|14|||||| |~耐ビーム補正|12|14|16|||||| |~耐格闘補正|8|10|12|||||| |~射撃補正|20|23|26|||||| |~格闘補正|10|12|14|||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|120| |~高速移動|>|>|>|>|>|>|>|160| |~スラスター|>|>|60|||||| |~旋回(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|54| |~旋回(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|54| |~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|中| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|連続格闘| |~再出撃時間|10秒|12秒|13秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~レアリティ|☆☆|☆☆|☆☆|||||| |~必要リサイクル&br()チケット|55|55|75|||||| |~必要階級|>|>|二等兵01|||||| |~必要DP|5600|6800|7500|||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &color(#722){低}| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|4|5|6|||||| |~中距離|6|8|9|||||| |~遠距離|10|11|13|||||| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|75%| |~下格|130%|130%| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/R-4タイプ・ビーム・ライフル) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/ハイパー・バズーカ) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/2連装ビームガン) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・サーベル・ユニット) *副兵装 **ハンド・ビーム・ガン #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~発射間隔|~ヒート率|~OHまでの弾数|~OH復帰&br()時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|500|0.5秒|28%|5発OH|15秒|0.5秒|100m|1000|移動射撃可&br()伏せ撃ち可&br()ジャンプ撃ち可&br()ひるみ有&br()よろけ値:22%(5HIT)&br()局部補正:1.5倍| |LV2|525|~|~|~|~|~|~|1050|~| |LV3|550|~|~|~|~|~|~|1100|~| //|LV4||~|~|?発OH|~|~|~|~| } **頭部バルカン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|50|30|446発/分|6秒|0.5秒|150m|372|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%(50HIT)&br()頭部補正:約1.2倍&br()脚部補正:約1.1倍| |LV2|52|~|~|~|~|~|387|~| |LV3|55|~|~|~|~|~|409|~| //|LV4|57|~|~|~|~|~|424|~| //|LV5|60|~|~|~|~|~|445|~| //|LV6|62|~|~|~|~|~|461|~| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[高性能レーダー]]|LV2|LV1~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張する。|| |~[[高性能スコープ]]|LV2|LV1~|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''5倍''までの調整が可能。|| |~[[観測情報連結]]|LV1|LV1~|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。|| |~[[前線維持支援システム]]|LV1|LV1~|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''5%''短縮。|| |~[[高性能航宙ジンバル]]|LV1|LV1~|宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。|宇宙において上下の視野角が上昇する| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|320|390|450||||||スラスターが1増加| |~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|640|780|910||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||射撃補正が2増加| |BGCOLOR(#aae):~耐ビーム装甲補強|~Lv1|860|1040|1220||||||耐ビーム補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐ビーム補正が3増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|1080|1310|1530||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h |BGCOLOR(#aae):~耐ビーム装甲補強|~Lv3|2160|2620|3060||||||耐ビーム補正が4増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv3|3240|3930|4590||||||射撃補正が4増加| *備考 **機体情報 -型番RGM-79SC。一部の熟練者用に開発されたエース専用機。 -量産性重視だった[[ジム]]の性能だと、熟練したパイロット達には性能に満足出来なくなっていた。その要望に答えるため既存機から総合性能向上を目的とした改修をされたのが本機である。改修は機動性重視コンセプトの[[ジム・ライトアーマー]]と並行して行われた。 -総合性能向上機であるため汎用性に富んでおり[[ガンダム]]並のスペックを有すると言われるほど。それゆえ狙撃専用になっているわけではないが、兵装がスナイピングも出来る「R-4タイプビーム・ライフル」で、センサー類を強化してあるので狙撃性能を多分に有しているため、名称がスナイパーカスタムとなった。 -エースパイロット向けの個別なチューンナップを施していたので、通称を持つ程度でスペックはだいぶバラバラだった模様。 -その改修仕様の中でも、熱核反応炉の予備を増設し、腰部に冷却装置を追加し、バックパックを大型スラスターに、脚部にサブバーニアを増設したフランシス・バックマイヤー中尉向けにチューンナップされたものは、本人がかなりの活躍をしたのもあって人気を博し、半数はこの仕様に改修されたという。本作でもそのフランシス・バックマイヤー仕様。 -「ジム・スナイパーカスタム」であって「ジムスナイパー・カスタム」ではない。[[陸戦型ジム]]を改修した[[ジム・スナイパー]]と名称は似ているが、本機は[[ジム]]を基に製作されており、直接の関係はない。設定やデザインができたのは本機が先で、ジム・スナイパーが後だったりする。 -総合性能向上機だけあって本機自体もバリエーションがあり、オプション兵装として改造した「ミサイル・ランチャー」を装備したものを[[第3艦隊所属「シモダ小隊」>ジム・SC[ML装備]]]が使用してたり、防御性能特化にされた[[ジム・ガードカスタム]]、後期生産バリエーションの[[ジム・インターセプトカスタム>ジム・インターセプトカスタムFB]]等がいる。総合性能向上して狙撃性能も高くするコンセプトは[[ジム・スナイパーⅡ]]に受け継がれている。 -余談として、今作を含むいくつかのゲームや立体化では、[[ジム改]]をベースとしたリファイン版デザインが採用されているが、これは公式設定というよりはあくまで解釈の違い程度のものと思われる。所謂「カトキ版(Ver.Ka)」と呼ばれるものだが、このデザインの初出作品はなんとガンダム作品ですらない全く別のアニメ映画だったりする。 **機体考察 -概要 --コスト300~の地上宇宙両用支援機。環境適正はなし。 -火力 --攻撃補正は射撃2:格闘1ほどになる割り振り。合計値はコスト相応。 --射撃主兵装は、スナイパーライフル系ビーム兵装・バズーカ・連射式ビームガンとかなり個性的なものから選択装備。装備によって機体特性も大きく変わるため運用にて後述。 --射撃副兵装は、削りに適したハンドビームガンとバルカンの2種を所持。 --格闘兵装は、腕の甲から発振されるビームサーベル。支援機としては威力が高く、中判定持ち。高性能バランサーは未所持だが、扱いやすいモーションで振るタイミングが多い。 -足回り・防御 --足回りは、全体的に高め。旋回は並程度になる。支援機内でも特に軽快な行動が可能。 --防御面は、HPは並。防御補正は耐格闘がやや低いがバランスよく割り振られているタイプ。合計値はコスト相応。総じて相応な耐久性持ちといえる。 -特長 --タイプの違う3種の主兵装を選択装備出来る。 --副兵装と合わせてビーム兵装2種持ちにすることも可能。コスト帯は耐ビーム装甲高い機体が少なめなので火力を出しやすい。 -総論 --主兵装によって遠距離から近距離まで対応できるマルチタイプ支援機。 --兵装構成や足回りから汎用機に混ざって活動しやすく、相性補正を活かした壁運用や前線汎用機のサポートがしやすく、支援機としての火力も十分に出せる。 --R-4タイプ・ビーム・ライフル以外は近中距離主体になってしまうので遠距離戦が苦手になることもある。相性不利な強襲機に接近を許しがちなので味方に援護を貰える立ち位置をキープする必要がある。 --装備選択で立ち位置を変えるし、余り遠すぎても汎用機からの援護が受けづらくなってしまうため、装備に適した立ち位置の維持がかなり重要になる。この立ち位置を覚えられれば独特な魅力を見出だせるため中級者以上から楽しくなってくる機体。 //--&spanid(buff){特に優れている文章},&spanid(nerf){他より劣っている文章},&bold(){強調するだけ} **主兵装詳細 -[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] --初期装備であるスナイパーライフル系ビーム兵装。射撃時静止。 --ノンチャージの場合、威力&部位補正が高め、部位損壊に向いている射撃をコンスタントに撃てる。 ---狙撃系としてはヒート率も低め。即射2発OHにはなるが、ほんの少し間隔を空ければ焼かずに済む。 ---命中時はひるみのみで、よろけ値は相当低いのでよろけ取りには向いてない。 ---副兵装とだいぶ射程に差がある。副兵装を絡めるならノンチャをメインに立ち回りする凸スナ運用も有り。 --フルチャージの場合、威力&射程が上昇し、よろけが取れるようになる。狙撃系としては集束時間短め。 ---短めとは言え、集束中静止が必ず伴うのは相手側から狙われやすくなるリスクも増える点は覚えておくこと。 -[[ハイパー・バズーカ]] --連邦汎用機が装備するバズーカだが、支援タイプである本機も装備できる。 --2019/09/05以降はDP交換窓口に二等兵01からLv1が6300DPで交換できるので即交換推奨。 --本機は支援機としてはスピードが高く移動しやすいので、バズーカを持って前線で行動するのは容易。 --よろけさせた後は下格に繋げたり、ハンド・ビーム・ガンに持ち替えて脚部破壊を狙ったりの追撃を行おう。 -[[2連装ビームガン]] --1回の攻撃で2連射を行うビームガン。 --瞬間的な火力はスプレーガンより高いが、2連射するとヒート率70%消費。オーバーヒートしやすいので注意。 --攻撃ボタン押したと同時に切り替えボタン押しすれば単発射撃可能。その際のヒート率は1発分の35%消費。 --よろけ値自体はあるが相当低い模様。2連BG1発→BG4発でよろける。 -[[ビーム・サーベル・ユニット]] --右腕に装着しているボックスタイプのビームサーベル。 --支援機の格闘としては範囲も威力もそれなりに優秀。切替時間の短さも特徴。 --本機は支援機ながら格闘優先度が中であり、中判定が多い汎用機相手に格闘を振りやすいのはバズ汎運用において強み。 --N格闘は左下から右上への逆袈裟斬り。通常のサーベルよりも斬りつけ角度が浅め。 --右格闘は中央から右後ろまで大きく薙ぎ払う。右腕についている都合、通常のサーベルよりも後方への判定が広い。 --左格闘は体ごと左を向いて、左から中央右寄りまでの薙ぎ払い。 --下格闘は少し踏み込んでの突き。前進するため少し遠めの敵にも当てやすい。 ---突きの都合、左右の判定はほぼなし。下側への判定もほぼない。地上でのダウン追撃には基本使えないものと思ってたほうが良い。 **副兵装詳細 -ハンド・ビーム・ガン --手持ち式の小口径ビーム兵装。 --発射間隔が非常に短いのが特徴。ヒート率も低く、オーバーヒートまでに5発撃てる。そのため副兵装としてはなかなかの火力がある。 --至近距離やダウンしている敵にはこれで追撃するのが基本。出来れば脚部狙いで脚にダメージを蓄積させたい。 --よろけ値もそこそこ高めで、OHするが5ヒットで蓄積よろけも狙える。接近された際の自衛用としても優秀。 --射程は非常に短い。使用時に自ら接近する必要があり、最前線に立つリスクを伴う。 -頭部バルカン --標準的なバルカン系実弾兵装。 --同じ副兵装であるハンド・ビーム・ガンが強力なため出番控えめ。 --唯一のブースト射撃可能兵装なので腐るほどではない。 --蓄積補助にも使える。BG2発→バルカン28発でよろけ。BG3発→バルカン17発でよろけ。BG4発→バルカン6発でよろけ。 --必要無ければ装備解除して武器切り替えを楽にしても良い。 **武器毎の部位ダメージ倍率 +R-4ライフル:脚部・頭部ともに1.4倍 +ハイバズ:脚部・頭部ともに0.8倍 +2連装BG:脚部1.3倍、頭部1.5倍 +サーベル:脚部1.0倍 +ハンドビームガン:脚部・頭部ともに1.5倍 +バルカン:脚部約1.18倍、頭部約1.08倍 //コメントが流れる前にこちらへ移動しておきました *運用 -ハンド・ビーム・ガンは副兵装としては射程以外軒並み優秀で、これを使ってダメージ稼ぎや脚部破壊をするのが本機を使う上で重要となる。 -格闘補正がそこそこあり、支援の中では接近戦も得意。稀少な連打モーションの強カウンターを持ち、追撃のビームガンと合わせれば汎用機に対して破壊的な瞬間ダメージを叩き出せる。 **R-4タイプ・ビーム・ライフル装備 -[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]]は歩きながら撃てず、チャージ無しでは敵がよろけないので近距離での運用は難しく、咄嗟の攻撃カットも不得意。一方、攻撃力と部位補正はトップクラスで敵機の脚部を素早く破壊しやすい。 -観測範囲内に敵を捉えつつ味方に随伴しながら脚部を狙うのが強力。高性能バランサーはないが中判定の格闘を持ち鍔迫り合いに持ち込むことも可能。 -味方のバズーカがマニューバーアーマー等で防がれた場合にはビームガン追撃による蓄積で止められる。こちらにターゲットが向いておらず、味方が狙われた場合のカット手段として覚えておきたい。 -継続火力を高める運用ならヒート率の効率が良いノンチャージ射撃が良いが、よろけが取れない為脚を壊せないと味方の負担になりかねない。もちろん敵が遠い時やよろけで味方を支援したい場合など、状況に応じてチャージ出来れば尚良い。 -狙撃にこだわらず、中近距離からビームガンも交えつつ脚を狙ってゴリ押しするのも一つの手。味方が作ったチャンスに便乗でき、自衛手段もほぼないので友軍同伴であることが好ましい。 **ハイパー・バズーカ装備 -支援機としてはスピード・スラスター共に高い性能を持つため、[[ハイパー・バズーカ]]を装備し前線維持をする汎用機と同じ運用の仕方もできる。 -支援属性の本機でバズ汎的運用を行うメリットは、常に主目標である汎用機に対して、被ダメージ0.8倍、与ダメージ1.3倍の補正を受けているため、バズ下格の範囲内での戦いであればハンド・ビーム・ガンによる追撃も相まって他の汎用機より高火力を叩き込める点。又、観測情報連結スキルにより敵軍のHPを味方に把握させやすい。 -デメリットは緊急回避制御や高性能バランサーのスキルが無い事。高性能バランサーを持たないため格闘を振ることが出来る範囲が狭く、総じて格闘を振るチャンスが減ってしまい、ハンド・ビーム・ガンによる追撃が主体になってしまうこと。 -防戦面でも緊急回避制御がないために一度よろけを取られると体勢を立て直す事が難しい。最前線で乱戦をする運用のため、敵強襲機による死角からの奇襲にも弱い。強襲機のワンコンボで溶かされて数的不利の基点にされてしまう事も。 -射程が制限されるため、遠くの敵には攻撃できなくなるのも問題。支援機は相手支援との撃ち合い、けん制も主な役割であるため、こちらの支援がバズーカ持ちのみだと遠距離戦で不利を強いられる。 -総合的には汎用と比べ一長一短。敵バズ汎と殴り合う際の属性相性による優位性やハンド・ビーム・ガンによる追撃等、他の汎用機にはないメリットはあるが、緊急回避やバランサーがないぶん粘りや安定性で負けている。 -敵に強襲機がいない場合には味方汎用機と同じラインで積極的にバズ→下格のコンボを狙おう。敵に強襲機がいる場合には味方汎用機より一歩引いた位置で前線構築に参加し、バズ→ビームガン追撃によるよろけ取りとダメージアシストを狙おう。敵強襲機が近づいてきたら味方汎用機を壁にしつつバズで足止めを行い、味方汎用機と連携して撃破すると良いだろう。 -強襲機が真っ直ぐこちらを狙ってくる場合、相手のマニューバーアーマーのレベルが1でダメージコントロールを持たないならば、歩きで後退しながらバズ→ビームガン1発で蓄積よろけが取れ、自衛手段として有効。 **2連装ビームガン装備 -[[2連装ビームガン]]は射程も短くよろけも取りにくい為、バズーカ装備の味方に随伴しチクチクとダメージと脚部ダメージを積み重ねるといった運用が考えられる。 -前線維持をし難いので地上ではあまり味方からは好まれないが、宇宙では支援属性・火力と命中率・機体の速度と強みを生かしやすく中々強力。 *機体攻略法 -R-4タイプ・ビーム・ライフル装備 --遠距離であれば強襲に任せるのが無難。近距離にいるのであればよろけを取られにくいので恐れず向かって行くのがいいが、足にダメージが入っている場合1~2発当てられるだけで壊される可能性がある。又、前線にいる場合こちらを誘い出す囮になっている事も考えられるのでよくレーダーを見よう。幸い射撃時に足が止まるので攻撃を当てていく事は難しく無い。 -ハイパー・バズーカ装備 --立ち回りは基本的にはバズ汎用と変わらない。緊急回避がないのでよろけを取りさえすれば対処できる。ただし汎用機で対処する場合には属性不利となることを理解すること。特にハンド・ビーム・ガンによる追撃はゴリゴリ削られるので注意したい。 -2連装ビームライフル装備 --200mと射程が短い為射程のある攻撃に弱い。よろけは取られにくいのでよろけを取って殴ればいいが、瞬間火力と部位補正が高い上ASL付きで命中率もいいので引き撃ちされるとやっかい。特に足破壊に注意。 *コンボ一覧 -共通コンボ --下⇒N --下⇒タックル→N --下⇒BG×3 --下⇒BG×2~3→N ---ハンド・ビーム・ガンは、2発安定 --下⇒バルカン→N --BG×2→バルカン×28(よろけ取ったら)→下⇒N --BG×3→バルカン×17(よろけ取ったら)→下⇒N ---上記の2つのコンボについては、BGのヒート率を抑えたいときに --BG×4→バルカン×6(よろけ取ったら)→下⇒N ---BGをオーバーヒートさせずによろけを取りたいときに --BG×5(よろけ取ったら)→下⇒N -[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] --下⇒ノンチャ --下⇒しゃがむ→ノンチャ --下⇒BG×1→ノンチャ --BG×5(よろけ取ったら)→下⇒ノンチャ --BG×5(よろけ取ったら)→下⇒しゃがむ→ノンチャ -[[ハイパー・バズーカ]] --バズ→下⇒N --バズ→下⇒BG×4 --バズ→下⇒BG×2~3→N ---ハンド・ビーム・ガンは、2発安定 --バズ→BG×3 -[[2連装ビームガン]] --下⇒BR×1→N --下⇒BR×2 ---最短距離で、最速切り替え. 下格後、計4発当てた後にビームガンは必ずOHするので要注意. --下⇒しゃがむ→BR×1 ---上記の3つのコンボについては、下格後は胴体よりも積極的に敵の脚部を狙っていこう. --2連装BG×1→BG×4(よろけ取ったら)→下 --2連装BG×2→BG×4(よろけ取ったら)→下 --2連装BG×1→BG×3→バルカン×10(よろけ取ったら)→下 ---ビーム系はOHしない --2連装BG×2→BG×3→バルカン×2(よろけ取ったら)→下 ※副兵装のバルカンを外しておくと、コンボをつなげやすい.(バルカンを使うコンボは除く) ※しゃがみ追撃時はスコープを覗くと一層ダメージを増やせる. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/07/26:抽選配給にて、新規追加. -2018/08/09:抽選配給にて、[[ハイパー・バズーカ]] Lv5追加. -2018/08/23:抽選配給にて、Lv2追加. --抽選配給にて、[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] Lv2 & [[ビーム・サーベル・ユニット]] Lv2追加. -2018/09/06:抽選配給にて、Lv3追加. --抽選配給にて、[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] Lv3 & [[ビーム・サーベル・ユニット]] Lv3追加. -2018/09/28:停止射撃タイプの集束可能ビーム兵装が、集束中にタックルを行えなかった現象を修正. -2018/10/11: --[[ハイパー・バズーカ]] の性能調整 ---爆発範囲を見た目に合わせて修正 ---爆発範囲の直径が 4mほど&spanid(nerf){縮小} --[[ビーム・サーベル・ユニット]] の性能調整 ---N格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 --「頭部バルカン」の性能調整 ---パイロットへのダメージ補正上昇 -2018/10/18:DP交換窓口に Lv1追加. -2018/10/24:ビーム兵装で集束を行い射程距離が延長された際、延長された距離がレティクルにも反映されるように修正 -2018/10/25:DP交換窓口に [[ハイパー・バズーカ]] Lv4 & [[2連装ビームガン]] Lv3追加. -2018/11/01:DP交換窓口に [[ハイパー・バズーカ]] Lv5追加 -2018/11/15:DP交換窓口に Lv2 & [[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] Lv2 & [[ビーム・サーベル・ユニット]] Lv2追加. -2018/12/20:DP交換窓口に Lv3 & [[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] Lv3 & [[ビーム・サーベル・ユニット]] Lv3追加. -2019/07/25:性能調整 --スキル[[高性能航宙ジンバル]]Lv1追加 -2021/05/27:性能調整 --スキル「[[高性能AMBAC]]」LV1&spanid(buff){付与} -2022/12/01:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv2-3:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv1:16500 → &spanid(buff){5600} Lv2:22500 → &spanid(buff){6800} Lv3:23100 → &spanid(buff){7500} -2023/01/05:抽選配給にて [[2連装ビームガン]] Lv4追加. *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・スナイパーカスタム/ログ1]] / [[2>ジム・スナイパーカスタム/ログ2]] / [[3>ジム・スナイパーカスタム/ログ3]] / [[4>ジム・スナイパーカスタム/ログ4]] / [[BRBG>ジム・スナイパーカスタム/BRBGログ1]] / [[バズ>ジム・スナイパーカスタム/バズログ1]] //-下記コメント欄は主兵装別に分かれています. -このコメント欄は 「運用」「対策」の議論 にご利用下さい. -愚痴・修正要望のコメントがあった場合には''予告無しで1発書込禁止の可能性があります''のでご注意下さい. #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーカスタム/ログ4) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーカスタム/ログ4]] //**コメント:「バズ運用」についての運用・対策・議論 //#region(''「上記注意事項を理解しました」「違反した場合には書込禁止処置を喰らっても構いません」という方のみ「ここをクリック」してコメント欄をご利用下さい'') //#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーカスタム/バズログ1) //最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーカスタム/バズログ1]] //#endregion() //**コメント:「BR・BG運用」についての運用・対策・議論 //#region(''「上記注意事項を理解しました」「違反した場合には書込禁止処置を喰らっても構いません」という方のみ「ここをクリック」してコメント欄をご利用下さい'') //#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーカスタム/BRBGログ1) //最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーカスタム/BRBGログ1]] //#endregion() //**コメント:「アップデート情報」「ページ編集」に関する報告・提案・議論 //#region(''ページ編集内容に関するコメントはこちらへ'') //#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーカスタム/ログ3) //最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーカスタム/ログ3]] //#endregion() &link_up(▲トップに戻ります▲)
【[[MS一覧]]】 > 【[[支援機>MS一覧#支援機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents *機体概要 &image(ms_GM_sniper_C.png) -大量生産に伴うジムの機体性能の劣化に不満を抱いた熟練パイロットの要望に応えるべく、少数生産された機体性能向上バリエーションの1つ。 -各種推進装置の出力向上と増設による機動性向上と同時に、各部への増加装甲設置による防御力の向上により、総合的な機体性能の引き上げに成功している。 -また、即座に近接戦への移行が可能な腕部固定式のビーム・サーベルをはじめ、低出力ながらビーム系副兵装を装備するなど、スナイパーという名を冠してはいるが、まさに総合的なジムの強化版となっている。 -尚、本機は精密射撃専用のビーム・ライフルを標準装備し、センサー類も狙撃に適したチューンが施されている。 -本機をベースに、全く別の目的を持った派生機が開発されるほどに優秀な機体であった。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_sien){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_n){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_sien){ //#divid(table_hanyou){ //#divid(table_kyoushu){ |~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|300|350|400|||||| |~機体HP|12000|13500|15000|||||| |~耐実弾補正|10|12|14|||||| |~耐ビーム補正|12|14|16|||||| |~耐格闘補正|8|10|12|||||| |~射撃補正|20|23|26|||||| |~格闘補正|10|12|14|||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|120| |~高速移動|>|>|>|>|>|>|>|160| |~スラスター|>|>|60|||||| |~旋回(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|54| |~旋回(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|54| |~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|中| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|連続格闘| |~再出撃時間|10秒|12秒|13秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~レアリティ|☆☆|☆☆|☆☆|||||| |~必要リサイクル&br()チケット|55|55|75|||||| |~必要階級|>|>|二等兵01|||||| |~必要DP|5600|6800|7500|||||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &color(#722){低}| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|4|5|6|||||| |~中距離|6|8|9|||||| |~遠距離|10|11|13|||||| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|75%| |~下格|130%|130%| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/R-4タイプ・ビーム・ライフル) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/ハイパー・バズーカ) #divid(table_weapon_optional){|初期装備|別売|} &include(include/2連装ビームガン) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・サーベル・ユニット) *副兵装 **ハンド・ビーム・ガン #divid(table_weapon_beam){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~発射間隔|~ヒート率|~OHまでの弾数|~OH復帰&br()時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|500|0.5秒|28%|5発OH|15秒|0.5秒|100m|1000|移動射撃可&br()伏せ撃ち可&br()ジャンプ撃ち可&br()ひるみ有&br()よろけ値:22%(5HIT)&br()局部補正:1.5倍| |LV2|525|~|~|~|~|~|~|1050|~| |LV3|550|~|~|~|~|~|~|1100|~| //|LV4||~|~|?発OH|~|~|~|~| } **頭部バルカン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|50|30|446発/分|6秒|0.5秒|150m|372|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%(50HIT)&br()頭部補正:約1.2倍&br()脚部補正:約1.1倍| |LV2|52|~|~|~|~|~|387|~| |LV3|55|~|~|~|~|~|409|~| //|LV4|57|~|~|~|~|~|424|~| //|LV5|60|~|~|~|~|~|445|~| //|LV6|62|~|~|~|~|~|461|~| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[高性能レーダー]]|LV2|LV1~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張する。|| |~[[高性能スコープ]]|LV2|LV1~|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''5倍''までの調整が可能。|| |~[[観測情報連結]]|LV1|LV1~|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。|| |~[[前線維持支援システム]]|LV1|LV1~|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''5%''短縮。|| |~[[高性能航宙ジンバル]]|LV1|LV1~|宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。|宇宙において上下の視野角が上昇する| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#dff):~プロペラントタンク|~Lv1|320|390|450||||||スラスターが1増加| |~|~Lv2|||||||||スラスターが2増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|640|780|910||||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||射撃補正が2増加| |BGCOLOR(#aae):~耐ビーム装甲補強|~Lv1|860|1040|1220||||||耐ビーム補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐ビーム補正が3増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|1080|1310|1530||||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h |BGCOLOR(#aae):~耐ビーム装甲補強|~Lv3|2160|2620|3060||||||耐ビーム補正が4増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv3|3240|3930|4590||||||射撃補正が4増加| *備考 **機体情報 -型番RGM-79SC。一部の熟練者用に開発されたエース専用機。 -量産性重視だった[[ジム]]の性能だと、熟練したパイロット達には性能に満足出来なくなっていた。その要望に答えるため既存機から総合性能向上を目的とした改修をされたのが本機である。改修は機動性重視コンセプトの[[ジム・ライトアーマー]]と並行して行われた。 -総合性能向上機であるため汎用性に富んでおり[[ガンダム]]並のスペックを有すると言われるほど。それゆえ狙撃専用になっているわけではないが、兵装がスナイピングも出来る「R-4タイプビーム・ライフル」で、センサー類を強化してあるので狙撃性能を多分に有しているため、名称がスナイパーカスタムとなった。 -エースパイロット向けの個別なチューンナップを施していたので、通称を持つ程度でスペックはだいぶバラバラだった模様。 -その改修仕様の中でも、熱核反応炉の予備を増設し、腰部に冷却装置を追加し、バックパックを大型スラスターに、脚部にサブバーニアを増設したフランシス・バックマイヤー中尉向けにチューンナップされたものは、本人がかなりの活躍をしたのもあって人気を博し、半数はこの仕様に改修されたという。本作でもそのフランシス・バックマイヤー仕様。 -「ジム・スナイパーカスタム」であって「ジムスナイパー・カスタム」ではない。[[陸戦型ジム]]を改修した[[ジム・スナイパー]]と名称は似ているが、本機は[[ジム]]を基に製作されており、直接の関係はない。設定やデザインができたのは本機が先で、ジム・スナイパーが後だったりする。そもそも本機のスナイパーはアメリカン・フットボールのスナイパーディフェンスというフォーメーションから来ている模様。 -総合性能向上機だけあって本機自体もバリエーションがあり、オプション兵装として改造した「ミサイル・ランチャー」を装備したものを[[第3艦隊所属「シモダ小隊」>ジム・SC[ML装備]]]が使用してたり、防御性能特化にされた[[ジム・ガードカスタム]]、後期生産バリエーションの[[ジム・インターセプトカスタム>ジム・インターセプトカスタムFB]]等がいる。総合性能向上して狙撃性能も高くするコンセプトは[[ジム・スナイパーⅡ]]に受け継がれている。 -余談として、今作を含むいくつかのゲームや立体化では、[[ジム改]]をベースとしたリファイン版デザインが採用されているが、これは公式設定というよりはあくまで解釈の違い程度のものと思われる。所謂「カトキ版(Ver.Ka)」と呼ばれるものだが、このデザインの初出作品はなんとガンダム作品ですらない全く別のアニメ映画だったりする。 **機体考察 -概要 --コスト300~の地上宇宙両用支援機。環境適正はなし。 -火力 --攻撃補正は射撃2:格闘1ほどになる割り振り。合計値はコスト相応。 --射撃主兵装は、スナイパーライフル系ビーム兵装・バズーカ・連射式ビームガンとかなり個性的なものから選択装備。装備によって機体特性も大きく変わるため運用にて後述。 --射撃副兵装は、削りに適したハンドビームガンとバルカンの2種を所持。 --格闘兵装は、腕の甲から発振されるビームサーベル。支援機としては威力が高く、中判定持ち。高性能バランサーは未所持だが、扱いやすいモーションで振るタイミングが多い。 -足回り・防御 --足回りは、全体的に高め。旋回は並程度になる。支援機内でも特に軽快な行動が可能。 --防御面は、HPは並。防御補正は耐格闘がやや低いがバランスよく割り振られているタイプ。合計値はコスト相応。総じて相応な耐久性持ちといえる。 -特長 --タイプの違う3種の主兵装を選択装備出来る。 --副兵装と合わせてビーム兵装2種持ちにすることも可能。コスト帯は耐ビーム装甲高い機体が少なめなので火力を出しやすい。 -総論 --主兵装によって遠距離から近距離まで対応できるマルチタイプ支援機。 --兵装構成や足回りから汎用機に混ざって活動しやすく、相性補正を活かした壁運用や前線汎用機のサポートがしやすく、支援機としての火力も十分に出せる。 --R-4タイプ・ビーム・ライフル以外は近中距離主体になってしまうので遠距離戦が苦手になることもある。相性不利な強襲機に接近を許しがちなので味方に援護を貰える立ち位置をキープする必要がある。 --装備選択で立ち位置を変えるし、余り遠すぎても汎用機からの援護が受けづらくなってしまうため、装備に適した立ち位置の維持がかなり重要になる。この立ち位置を覚えられれば独特な魅力を見出だせるため中級者以上から楽しくなってくる機体。 //--&spanid(buff){特に優れている文章},&spanid(nerf){他より劣っている文章},&bold(){強調するだけ} **主兵装詳細 -[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] --初期装備であるスナイパーライフル系ビーム兵装。射撃時静止。 --ノンチャージの場合、威力&部位補正が高め、部位損壊に向いている射撃をコンスタントに撃てる。 ---狙撃系としてはヒート率も低め。即射2発OHにはなるが、ほんの少し間隔を空ければ焼かずに済む。 ---命中時はひるみのみで、よろけ値は相当低いのでよろけ取りには向いてない。 ---副兵装とだいぶ射程に差がある。副兵装を絡めるならノンチャをメインに立ち回りする凸スナ運用も有り。 --フルチャージの場合、威力&射程が上昇し、よろけが取れるようになる。狙撃系としては集束時間短め。 ---短めとは言え、集束中静止が必ず伴うのは相手側から狙われやすくなるリスクも増える点は覚えておくこと。 -[[ハイパー・バズーカ]] --連邦汎用機が装備するバズーカだが、支援タイプである本機も装備できる。 --2019/09/05以降はDP交換窓口に二等兵01からLv1が6300DPで交換できるので即交換推奨。 --本機は支援機としてはスピードが高く移動しやすいので、バズーカを持って前線で行動するのは容易。 --よろけさせた後は下格に繋げたり、ハンド・ビーム・ガンに持ち替えて脚部破壊を狙ったりの追撃を行おう。 -[[2連装ビームガン]] --1回の攻撃で2連射を行うビームガン。 --瞬間的な火力はスプレーガンより高いが、2連射するとヒート率70%消費。オーバーヒートしやすいので注意。 --攻撃ボタン押したと同時に切り替えボタン押しすれば単発射撃可能。その際のヒート率は1発分の35%消費。 --よろけ値自体はあるが相当低い模様。2連BG1発→BG4発でよろける。 -[[ビーム・サーベル・ユニット]] --右腕に装着しているボックスタイプのビームサーベル。 --支援機の格闘としては範囲も威力もそれなりに優秀。切替時間の短さも特徴。 --本機は支援機ながら格闘優先度が中であり、中判定が多い汎用機相手に格闘を振りやすいのはバズ汎運用において強み。 --N格闘は左下から右上への逆袈裟斬り。通常のサーベルよりも斬りつけ角度が浅め。 --右格闘は中央から右後ろまで大きく薙ぎ払う。右腕についている都合、通常のサーベルよりも後方への判定が広い。 --左格闘は体ごと左を向いて、左から中央右寄りまでの薙ぎ払い。 --下格闘は少し踏み込んでの突き。前進するため少し遠めの敵にも当てやすい。 ---突きの都合、左右の判定はほぼなし。下側への判定もほぼない。地上でのダウン追撃には基本使えないものと思ってたほうが良い。 **副兵装詳細 -ハンド・ビーム・ガン --手持ち式の小口径ビーム兵装。 --発射間隔が非常に短いのが特徴。ヒート率も低く、オーバーヒートまでに5発撃てる。そのため副兵装としてはなかなかの火力がある。 --至近距離やダウンしている敵にはこれで追撃するのが基本。出来れば脚部狙いで脚にダメージを蓄積させたい。 --よろけ値もそこそこ高めで、OHするが5ヒットで蓄積よろけも狙える。接近された際の自衛用としても優秀。 --射程は非常に短い。使用時に自ら接近する必要があり、最前線に立つリスクを伴う。 -頭部バルカン --標準的なバルカン系実弾兵装。 --同じ副兵装であるハンド・ビーム・ガンが強力なため出番控えめ。 --唯一のブースト射撃可能兵装なので腐るほどではない。 --蓄積補助にも使える。BG2発→バルカン28発でよろけ。BG3発→バルカン17発でよろけ。BG4発→バルカン6発でよろけ。 --必要無ければ装備解除して武器切り替えを楽にしても良い。 **武器毎の部位ダメージ倍率 +R-4ライフル:脚部・頭部ともに1.4倍 +ハイバズ:脚部・頭部ともに0.8倍 +2連装BG:脚部1.3倍、頭部1.5倍 +サーベル:脚部1.0倍 +ハンドビームガン:脚部・頭部ともに1.5倍 +バルカン:脚部約1.18倍、頭部約1.08倍 //コメントが流れる前にこちらへ移動しておきました *運用 -ハンド・ビーム・ガンは副兵装としては射程以外軒並み優秀で、これを使ってダメージ稼ぎや脚部破壊をするのが本機を使う上で重要となる。 -格闘補正がそこそこあり、支援の中では接近戦も得意。稀少な連打モーションの強カウンターを持ち、追撃のビームガンと合わせれば汎用機に対して破壊的な瞬間ダメージを叩き出せる。 **R-4タイプ・ビーム・ライフル装備 -[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]]は歩きながら撃てず、チャージ無しでは敵がよろけないので近距離での運用は難しく、咄嗟の攻撃カットも不得意。一方、攻撃力と部位補正はトップクラスで敵機の脚部を素早く破壊しやすい。 -観測範囲内に敵を捉えつつ味方に随伴しながら脚部を狙うのが強力。高性能バランサーはないが中判定の格闘を持ち鍔迫り合いに持ち込むことも可能。 -味方のバズーカがマニューバーアーマー等で防がれた場合にはビームガン追撃による蓄積で止められる。こちらにターゲットが向いておらず、味方が狙われた場合のカット手段として覚えておきたい。 -継続火力を高める運用ならヒート率の効率が良いノンチャージ射撃が良いが、よろけが取れない為脚を壊せないと味方の負担になりかねない。もちろん敵が遠い時やよろけで味方を支援したい場合など、状況に応じてチャージ出来れば尚良い。 -狙撃にこだわらず、中近距離からビームガンも交えつつ脚を狙ってゴリ押しするのも一つの手。味方が作ったチャンスに便乗でき、自衛手段もほぼないので友軍同伴であることが好ましい。 **ハイパー・バズーカ装備 -支援機としてはスピード・スラスター共に高い性能を持つため、[[ハイパー・バズーカ]]を装備し前線維持をする汎用機と同じ運用の仕方もできる。 -支援属性の本機でバズ汎的運用を行うメリットは、常に主目標である汎用機に対して、被ダメージ0.8倍、与ダメージ1.3倍の補正を受けているため、バズ下格の範囲内での戦いであればハンド・ビーム・ガンによる追撃も相まって他の汎用機より高火力を叩き込める点。又、観測情報連結スキルにより敵軍のHPを味方に把握させやすい。 -デメリットは緊急回避制御や高性能バランサーのスキルが無い事。高性能バランサーを持たないため格闘を振ることが出来る範囲が狭く、総じて格闘を振るチャンスが減ってしまい、ハンド・ビーム・ガンによる追撃が主体になってしまうこと。 -防戦面でも緊急回避制御がないために一度よろけを取られると体勢を立て直す事が難しい。最前線で乱戦をする運用のため、敵強襲機による死角からの奇襲にも弱い。強襲機のワンコンボで溶かされて数的不利の基点にされてしまう事も。 -射程が制限されるため、遠くの敵には攻撃できなくなるのも問題。支援機は相手支援との撃ち合い、けん制も主な役割であるため、こちらの支援がバズーカ持ちのみだと遠距離戦で不利を強いられる。 -総合的には汎用と比べ一長一短。敵バズ汎と殴り合う際の属性相性による優位性やハンド・ビーム・ガンによる追撃等、他の汎用機にはないメリットはあるが、緊急回避やバランサーがないぶん粘りや安定性で負けている。 -敵に強襲機がいない場合には味方汎用機と同じラインで積極的にバズ→下格のコンボを狙おう。敵に強襲機がいる場合には味方汎用機より一歩引いた位置で前線構築に参加し、バズ→ビームガン追撃によるよろけ取りとダメージアシストを狙おう。敵強襲機が近づいてきたら味方汎用機を壁にしつつバズで足止めを行い、味方汎用機と連携して撃破すると良いだろう。 -強襲機が真っ直ぐこちらを狙ってくる場合、相手のマニューバーアーマーのレベルが1でダメージコントロールを持たないならば、歩きで後退しながらバズ→ビームガン1発で蓄積よろけが取れ、自衛手段として有効。 **2連装ビームガン装備 -[[2連装ビームガン]]は射程も短くよろけも取りにくい為、バズーカ装備の味方に随伴しチクチクとダメージと脚部ダメージを積み重ねるといった運用が考えられる。 -前線維持をし難いので地上ではあまり味方からは好まれないが、宇宙では支援属性・火力と命中率・機体の速度と強みを生かしやすく中々強力。 *機体攻略法 -R-4タイプ・ビーム・ライフル装備 --遠距離であれば強襲に任せるのが無難。近距離にいるのであればよろけを取られにくいので恐れず向かって行くのがいいが、足にダメージが入っている場合1~2発当てられるだけで壊される可能性がある。又、前線にいる場合こちらを誘い出す囮になっている事も考えられるのでよくレーダーを見よう。幸い射撃時に足が止まるので攻撃を当てていく事は難しく無い。 -ハイパー・バズーカ装備 --立ち回りは基本的にはバズ汎用と変わらない。緊急回避がないのでよろけを取りさえすれば対処できる。ただし汎用機で対処する場合には属性不利となることを理解すること。特にハンド・ビーム・ガンによる追撃はゴリゴリ削られるので注意したい。 -2連装ビームライフル装備 --200mと射程が短い為射程のある攻撃に弱い。よろけは取られにくいのでよろけを取って殴ればいいが、瞬間火力と部位補正が高い上ASL付きで命中率もいいので引き撃ちされるとやっかい。特に足破壊に注意。 *コンボ一覧 -共通コンボ --下⇒N --下⇒タックル→N --下⇒BG×3 --下⇒BG×2~3→N ---ハンド・ビーム・ガンは、2発安定 --下⇒バルカン→N --BG×2→バルカン×28(よろけ取ったら)→下⇒N --BG×3→バルカン×17(よろけ取ったら)→下⇒N ---上記の2つのコンボについては、BGのヒート率を抑えたいときに --BG×4→バルカン×6(よろけ取ったら)→下⇒N ---BGをオーバーヒートさせずによろけを取りたいときに --BG×5(よろけ取ったら)→下⇒N -[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] --下⇒ノンチャ --下⇒しゃがむ→ノンチャ --下⇒BG×1→ノンチャ --BG×5(よろけ取ったら)→下⇒ノンチャ --BG×5(よろけ取ったら)→下⇒しゃがむ→ノンチャ -[[ハイパー・バズーカ]] --バズ→下⇒N --バズ→下⇒BG×4 --バズ→下⇒BG×2~3→N ---ハンド・ビーム・ガンは、2発安定 --バズ→BG×3 -[[2連装ビームガン]] --下⇒BR×1→N --下⇒BR×2 ---最短距離で、最速切り替え. 下格後、計4発当てた後にビームガンは必ずOHするので要注意. --下⇒しゃがむ→BR×1 ---上記の3つのコンボについては、下格後は胴体よりも積極的に敵の脚部を狙っていこう. --2連装BG×1→BG×4(よろけ取ったら)→下 --2連装BG×2→BG×4(よろけ取ったら)→下 --2連装BG×1→BG×3→バルカン×10(よろけ取ったら)→下 ---ビーム系はOHしない --2連装BG×2→BG×3→バルカン×2(よろけ取ったら)→下 ※副兵装のバルカンを外しておくと、コンボをつなげやすい.(バルカンを使うコンボは除く) ※しゃがみ追撃時はスコープを覗くと一層ダメージを増やせる. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/07/26:抽選配給にて、新規追加. -2018/08/09:抽選配給にて、[[ハイパー・バズーカ]] Lv5追加. -2018/08/23:抽選配給にて、Lv2追加. --抽選配給にて、[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] Lv2 & [[ビーム・サーベル・ユニット]] Lv2追加. -2018/09/06:抽選配給にて、Lv3追加. --抽選配給にて、[[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] Lv3 & [[ビーム・サーベル・ユニット]] Lv3追加. -2018/09/28:停止射撃タイプの集束可能ビーム兵装が、集束中にタックルを行えなかった現象を修正. -2018/10/11: --[[ハイパー・バズーカ]] の性能調整 ---爆発範囲を見た目に合わせて修正 ---爆発範囲の直径が 4mほど&spanid(nerf){縮小} --[[ビーム・サーベル・ユニット]] の性能調整 ---N格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 --「頭部バルカン」の性能調整 ---パイロットへのダメージ補正上昇 -2018/10/18:DP交換窓口に Lv1追加. -2018/10/24:ビーム兵装で集束を行い射程距離が延長された際、延長された距離がレティクルにも反映されるように修正 -2018/10/25:DP交換窓口に [[ハイパー・バズーカ]] Lv4 & [[2連装ビームガン]] Lv3追加. -2018/11/01:DP交換窓口に [[ハイパー・バズーカ]] Lv5追加 -2018/11/15:DP交換窓口に Lv2 & [[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] Lv2 & [[ビーム・サーベル・ユニット]] Lv2追加. -2018/12/20:DP交換窓口に Lv3 & [[R-4タイプ・ビーム・ライフル]] Lv3 & [[ビーム・サーベル・ユニット]] Lv3追加. -2019/07/25:性能調整 --スキル[[高性能航宙ジンバル]]Lv1追加 -2021/05/27:性能調整 --スキル「[[高性能AMBAC]]」LV1&spanid(buff){付与} -2022/12/01:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv2-3:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv1:16500 → &spanid(buff){5600} Lv2:22500 → &spanid(buff){6800} Lv3:23100 → &spanid(buff){7500} -2023/01/05:抽選配給にて [[2連装ビームガン]] Lv4追加. *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>ジム・スナイパーカスタム/ログ1]] / [[2>ジム・スナイパーカスタム/ログ2]] / [[3>ジム・スナイパーカスタム/ログ3]] / [[4>ジム・スナイパーカスタム/ログ4]] / [[BRBG>ジム・スナイパーカスタム/BRBGログ1]] / [[バズ>ジム・スナイパーカスタム/バズログ1]] //-下記コメント欄は主兵装別に分かれています. -このコメント欄は 「運用」「対策」の議論 にご利用下さい. -愚痴・修正要望のコメントがあった場合には''予告無しで1発書込禁止の可能性があります''のでご注意下さい. #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーカスタム/ログ4) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーカスタム/ログ4]] //**コメント:「バズ運用」についての運用・対策・議論 //#region(''「上記注意事項を理解しました」「違反した場合には書込禁止処置を喰らっても構いません」という方のみ「ここをクリック」してコメント欄をご利用下さい'') //#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーカスタム/バズログ1) //最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーカスタム/バズログ1]] //#endregion() //**コメント:「BR・BG運用」についての運用・対策・議論 //#region(''「上記注意事項を理解しました」「違反した場合には書込禁止処置を喰らっても構いません」という方のみ「ここをクリック」してコメント欄をご利用下さい'') //#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーカスタム/BRBGログ1) //最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーカスタム/BRBGログ1]] //#endregion() //**コメント:「アップデート情報」「ページ編集」に関する報告・提案・議論 //#region(''ページ編集内容に関するコメントはこちらへ'') //#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーカスタム/ログ3) //最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーカスタム/ログ3]] //#endregion() &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: