フルアーマーガンダム

「フルアーマーガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フルアーマーガンダム」(2023/12/02 (土) 00:06:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【[[MS一覧]]】 > 【[[支援機>MS一覧#支援機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents(level=2) *機体概要 &image(img_7ee6om7v.png,width=700) -V作戦の発展案であるFSWS計画により進められた、ガンダム用増加ウェポンシステムの開発成果の1つ。 -本機は、ガンダムをベースとして武装と装甲の強化を行い、それに伴う重量増加をカバーする推進器の増設までを実現するという欲張りなコンセプトを持つ。 -言ってみれば、ガンダムにガンキャノンの能力を上乗せしながらも、ガンダムとしての良さを殺さないというわけだ。 -武装も中距離支援が可能な強力なものを多数備えており、ある程度の機動戦、格闘戦にまで対応することができる。 -生産は相当に難航したようで、実際にこの機体が本来の目的を満たした状態で実戦に投入されたかどうかは、不確かなものとされている。 -しかし、既存機への増加武装&装甲というコンセプトは、後に様々な形で実現し、この計画の有用性を証明している。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_sien){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_S){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_sien){ |支援|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|450|500|550|600|650|||| |~機体HP|15750|17250|18500|19750|21000|||| |~耐実弾補正|20|22|24|26|28|||| |~耐ビーム補正|20|22|24|26|28|||| |~耐格闘補正|8|10|12|14|16|||| |~射撃補正|35|42|45|48|51|||| |~格闘補正|10|12|14|16|18|||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|100| |~高速移動|>|>|>|>|>|>|>|165| |~スラスター|>|>|>|>|>|>|>|40| |~旋回(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|54| |~旋回(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|60| |~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(nerf){弱}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|地上:連打攻撃 宇宙:蹴り飛ばし| |~再出撃時間|13秒|14秒|14秒|15秒|15秒|秒|秒|秒| |~レアリティ|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|||| |~必要リサイクル&br()チケット|185|295|335|355|410|||| |~必要階級|>|>|>|二等兵01|中尉10|||| |~必要DP|10500|17000|18800|19600|203400|||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|4|7|9|11|13|||| |~中距離|11|13|15|17|19|||| |~遠距離|17|20|22|24|26|||| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|75%| |~下格|130%|130%| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/2連装ビーム・ライフル) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・サーベル) *副兵装 **360mmキャノン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|1500|10|4秒|13秒|2秒|500m|射撃時静止&br()曲射&br()よろけ有&br()よろけ値:70%| |LV2|1650|~|~|~|~|~|~| |LV3|1800|~|~|~|~|~|~| |LV4|1950|~|~|~|~|~|~| |LV5|2100|~|~|~|~|~|~| } **頭部バルカン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|50|30|446発/分|6秒|0.5秒|150m|372|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%| |LV2|52|~|~|~|~|~|387|~| |LV3|55|~|~|~|~|~|409|~| |LV4|57|~|~|~|~|~|424|~| |LV5|60|~|~|~|~|~|445|~| //|LV6|62|~|~|~|~|~|461|~| } **ミサイル・ベイ #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|500|6|1.5秒|15秒|0.5秒|400m|6発同時発射&br()曲射&br()射撃時静止&br()よろけ値:50% x6| |LV2|550|~|~|~|~|~|~| |LV3|600|~|~|~|~|~|~| |LV4|650|~|~|~|~|~|~| |LV5|700|~|~|~|~|~|~| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[脚部ショックアブソーバー]]|LV2|LV1~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''20%''&br()回避行動''10%''&br()脚部負荷発生後の回復速度を''1%''上昇。|| |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[耐爆機構]]|LV1|LV1~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。| | |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[高性能レーダー]]|LV2|LV1|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張する。|| |~|LV3|LV2~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''450m''へ拡張する。|| |~[[高性能スコープ]]|LV2|LV1~|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''5倍''までの調整が可能。|| |~[[観測情報連結]]|LV1|LV1~|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。|| |~[[前線維持支援システム]]|LV2|LV1~|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''10%''短縮。|| |~[[高性能航宙ジンバル]]|LV1|LV1~|宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。|宇宙において上下の視野角が上昇する| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#aae):~耐実弾装甲補強|~Lv1|530|620|710|790|870||||耐実弾補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐実弾補正が3増加| |BGCOLOR(#aae):~耐ビーム装甲補強|~Lv1|1060|1250|1420|1590|1750||||耐ビーム補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐ビーム補正が3増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|1420|1670|1900|2120|||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||2330||||射撃補正が2増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|1780|2090|2380|2650|||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||2920||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h |BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv4|3560|4180|4760|5300|5840||||機体HPが700増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv4|5340|6270|7140|7950|8760||||射撃補正が5増加| *備考 **[[「あのモビルスーツは戦艦並みのビーム砲を持っているのか!?」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=2165]] #divid(information_history){ &image(eve_FAGkhr7092Ijgu4_jp.png) -抽選配給期間 --2018年9月13日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[フルアーマーガンダム]] LV1(地上・宇宙両用機体、コスト450) -確率アップ期間 --2018年9月13日 14:00 ~ 2018年9月20日 13:59 } **機体情報 -『MSV』からの参戦。「FSWS (Full armour System and Weapon System) 計画」という一年戦争末期に発案された[[ガンダム]]強化計画の1機。 -ガンダムに簡易増加装甲、追加武器、補助推進装置を装備させている。装甲追加により重くなったものの機動性は損なわれていない。…という設定だがゲーム内では低機動に調整されることが多い。 -ガンダムは機体を変形合体して構築するために腰部装甲に脆弱性を残しており、対グフ戦で浮き彫りとなったこの弱点を克服する意味でも検討されたプランである。ただし、この機体の装甲がグフのヒートソードにどの程度の耐性を発揮するのかはあまり語られていない。 -漫画『プラモ狂四郎』に登場したオリジナルMSであるパーフェクト・ガンダムが当時大人気を博したため、無理のない範囲でリファインし『MSV』に加えられたのが本機。 -増加装甲の主要な装甲材質としてはルナ•チタニウムに劣るハイパーチタニウムが多用されている。また、胸部の増加装甲にはルナ•チタニウムとセラミックの複合装甲が採用されている。 -ビームライフルはロングレンジビームライフルの銃身を転用して開発されており、RX-78シリーズのものに比べて威力と装弾数が向上している。 -360mmキャノン砲は装弾数5発の強力なロケット砲となっており、艦船に一撃で致命打を与えうる程の威力をもつとされる。有効射程は3km。 -ミサイル•ベイに搭載するミサイルにはクラスター弾頭や閃光弾、徹甲榴弾を採用するプランがあったとされ、ミサイルの代わりにメガ粒子砲かビーム撹乱幕を搭載するプランもあったらしい。 **機体考察 ***概要 -コスト450の宇宙地上両用支援機。&spanid(buff){宇宙適正有り。} -2022/07/28以降はLV1機体が[[訓練]]の報酬として入手可能。 -パーツスロットは遠距離の多い支援機型。スロット合計値は並。 -&spanid(nerf){地上カウンターは弱}の連打。拘束時間、威力ともに弱め。&spanid(buff){宇宙カウンターは強}の蹴り飛ばし。拘束時間が長い。 ***火力 -攻撃補正は射撃寄り。補正値合計は並。 -主兵装は専用のヒート率管理式連装ビームガン、もといビームライフル。&spanid(buff){長射程で威力が高く}、よろけ値もそこそこ。反面、&spanid(nerf){ヒート率が高く連射性能に難あり。} -副兵装は即よろけの単装砲、頭部バルカン、&spanid(buff){よろけ値の高い拡散ミサイル。} -格闘兵装はジム系などと共用のビームサーベル。&spanid(nerf){威力はコスト帯で少し低めだが、&spanid(buff){宇宙では適正によって高性能バランサー相当が追加}されるため、振っていきやすくなる。 ***足回り・防御 -&spanid(nerf){スピード・高速移動速度・スラスター容量・地上旋回性能は低め。}宇宙旋回性能は並。環境適正によって&spanid(buff){宇宙では相対的にスピード・スラスター容量が高め}になる。 -&spanid(nerf){HPは体格比込みで低め。シールドもなく、合計HPも低め。}特殊緩衝材等はないが、なぜか耐爆機構持ち。本機の至近で機体が爆散することは稀だと思われるが。 -防御補正は耐格闘の低い支援機型。補正値合計は並。 ***特長 -よろけを取れるキャノンと主兵装の有効射程が同じかつ長く、&spanid(buff){安定したダメージを遠距離から与えることができる。} -武装の&spanid(buff){よろけ値がそこそこ高め。}単品では無理だが、キャノンと主兵装を組み合わせるだけで&spanid(buff){高い確率で蓄積よろけを狙える。} ***総論 -とてもシンプルで高めの安定性も持った支援機。 -キャノンと追撃の主兵装の射程が一緒かつ長く、&spanid(buff){遠距離に安定したダメージを供給しやすい。}また武装のよろけ値がそこそこ高く、単品では無理だが蓄積よろけを狙いやすいため、&spanid(buff){自衛力は比較的に高い方。} -コスト帯で希少な宇宙環境適正持ちであるため、&spanid(buff){宇宙での機動力は意外と支援機で上位。}キャノンも比較的に当てやすく、コスト450なら宇宙支援機の選択肢の一つとして重宝できる。 -主兵装の回転率が悪く、コンボダメージを出すには他より少し長いインターバルが必要と&spanid(nerf){手数不足。}そのため、&spanid(nerf){攻撃頻度や最大攻撃力では他の支援機に劣る。} -地上での&spanid(nerf){機動力は低く、耐久力も並以下。}特に不意打ちに弱く、懐に入られると何もできずに蒸発することもある。 -射程の長さと安定性を活かした戦闘を得意とするため、&spanid(buff){港湾基地や暗礁宙域は得意。}逆に近距離乱戦は望む所ではなく、&spanid(nerf){北極基地や廃墟都市などは苦手。} -支援機としてとてもシンプルで扱いやすい部類であり、&spanid(buff){初心者向き。} //--&spanid(buff){特に優れている文章},&spanid(nerf){他より劣っている文章},&bold(){強調するだけ} **主兵装詳細 ***[[2連装ビーム・ライフル]] -ヒート率管理式のビームガン系兵装。ASLは無し。射程500と長い。 -単発射撃と長押しによる2連射撃が可能で、単発射撃の場合はクールタイムが発生しない。 -長押し射撃の場合、速射2発後にクールタイムが発生する。2射目はかなり早い。 -3発でよろけが取れるが、連射するとオーバーヒート必須。これだけで蓄積よろけを狙うなら、単射で1発ごとに2秒ほどのインターバルと挟むと良い。 -即よろけを取れないことからも追撃向き。主にキャノンへの追撃に用いる。 ***[[ビーム・サーベル]] -通常のビームサーベル。モーションも補正も同一。 -宇宙では宇宙適正の効果の一つにスキル「[[高性能バランサー]]と同等の効果が発揮されるため、ブースト終了時の硬直をキャンセルして出せる。 -無制限の場合はLv5が持てるのは利点。 **副兵装詳細 ***360mmキャノン -[[ジム・キャノン]]が持ってる240mmキャノンより射程が短いが、威力が高く爆風範囲が広くなっている。 -爆風範囲の半径は細めのMSで2機体分くらい。ジムキャノンが1機体分くらい(ザクタンクが1.5機体分くらい)なので倍近い。 --視点操作で自分の足元撃ちすると自分もよろけるくらいには広い。そんな状況は少ないが注意。 -マニューバーアーマー持ちにはキャノンから2連装ビームライフルでよろけを狙える。 ***頭部バルカン -通常のバルカン。ミリ削り用だが、メインのよろけ値が高いのでバルカンに繋いでよろけを狙うのも有り。 -BR1発→バルカン28発でよろける。BR2発→バルカン5発でよろける。ミサイル1発→バルカン25発でよろける。 ***ミサイル・ベイ -6発あるが全弾同時発射されるミサイル。そのため一射毎にリロード時間が発生する。 --一応発射中に切り替えボタン押せば、弾残し可能。最速入力で3発残し。その際はCT1.5秒発生。 -一度上空にあがってから下に落ちる軌道を取る。誘導は微妙に効いている模様。 -単発ヒットだとよろけない。2発ヒットでよろける。ショットガンのようによろけ蓄積オーバーになるのでマニューバーアーマー持ちでも2発ヒットでよろける。 -爆風判定があり、それに引っかかるため2発以上当たりやすい。 -軌道の問題で接近戦では真下を向いて撃たないと通り越して当たらない。 *運用 -大よろけを狙える武装はないが、メインサブ共に射程500付近からの中遠距離にて支援攻撃を円滑に行えるのが魅力。 -キャノンやミサイルベイは広範囲によろけを狙えるが、逆を言えば味方も密集してるところに撃ってしまうと阻害してしまうので注意。 -近接に寄られた場合の自衛武器がビームサーベルなのでリーチ・火力があるのも良い。 -宇宙適正のおかげで宇宙は快適移動が可能。ただし無制限コスト帯にいるサンダーボルト機のような素早い相手はやはり苦手。簡単に詰め寄られるしキャノンは静止してしまうため当てないと隙が出来る。 -ミサイル・ベイを扱えるかどうかによってマニューバ持ちへの対応が大きく変わるので、演習で発射角度による軌道をなるべく覚えるようにしておきたい *機体攻略法 -この機体に限った事ではないが、遠距離や中距離からだと一方的に攻撃されてしまうので、遮蔽物などを利用しながら確実に距離を詰めていくと良い。 -単砲身キャノンだが、半端な距離から詰めようとしてもBRの追撃などであっという間によろけを取られてしまうので、マニューバーアーマーでも過信は禁物。接近してもビームサーベルなどがあるのでよろけを取るなどして確実に攻撃を加えたい。 -旋回性能も低くスラスターも少ないので、一度背面を取れれば一方的に殴りやすい。キャノンの爆風が広いことを利用しわざとマニューバーアーマーで近寄るなどすれば勝手によろけてくれる事もあるので覚えておくと良い。ただし、ミサイルベイには注意 *コンボ一覧 -共通コンボ --ミサイル・ベイ→下⇒(N/下) --ミサイル・ベイ→下⇒キャノン --ミサイル・ベイ→下⇒しゃがむ→キャノン --キャノン→下⇒(N/下) --キャノン→下⇒キャノン --キャノン→下⇒しゃがむ→キャノン --キャノン→下⇒ミサイル・ベイ --キャノン→ミサイル・ベイ --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒(N/下) --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒キャノン --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒しゃがむ→キャノン -[[2連装ビーム・ライフル]] --ミサイル・ベイ→BR×2 --ミサイル・ベイ→下⇒BR×2 --ミサイル・ベイ→下⇒BR×2→(N/下) --ミサイル・ベイ→下⇒しゃがむ→BR×2 --キャノン→BR×2 --キャノン→BR×2→バルカン×5→下⇒(キャノン/BR) --キャノン→下⇒BR×2 --キャノン→下⇒BR×2→(N/下) --キャノン→下⇒しゃがむ→BR×2 --キャノン→ミサイル・ベイ→BR×2 --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒BR×2 --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒BR×2→(N/下) --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒しゃがむ→BR×2 ※副兵装のバルカンを外しておくと、コンボをつなげやすい. ※しゃがみ追撃時はスコープを覗くと一層ダメージを増やせる. ※宇宙では、高性能バランサーと同等の効果有り ※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/09/13:抽選配給にて、新規追加. -2018/09/28:副兵装「ミサイル・ベイ」のリロードモーションの再生タイミングを修正. -2018/10/11: --宇宙適正の調整 ---環境適正によって得られていたスラスター消費量減少の補正効果を調整 --[[ビーム・サーベル]] の性能調整 ---N格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 --「頭部バルカン」の性能調整 ---パイロットへのダメージ補正上昇 -2019/03/07:DP交換窓口に Lv1追加. -2019/07/11:抽選配給にて Lv2 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv2追加. -2019/07/25:性能調整 --スキル[[高性能航宙ジンバル]]Lv1追加 -2019/10/24:不具合修正 --格闘攻撃判定が想定より高く設定されていたため修正 ---格闘優先度:中 → &spanid(nerf){弱} -2019/11/28:抽選配給にて Lv3 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv3追加. -2020/06/25:抽選配給にて Lv4 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv4追加. -2010/09/17:DP交換窓口に Lv2 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv2追加. -2021/05/06:抽選配給にて Lv5 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv5追加. -2021/05/27:性能調整 --スキル「[[高性能AMBAC]]」LV1&spanid(buff){付与} -2021/06/24:DP交換窓口に Lv3 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv3追加. -2022/01/27:DP交換窓口に Lv4 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv4追加. -2022/12/01:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv1-4:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv1:57200 → &spanid(buff){10500} Lv2:145400 → &spanid(buff){17000} Lv3:166100 → &spanid(buff){18800} Lv4:175100 → &spanid(buff){19600} -2022/12/08:DP交換窓口に Lv5 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv5追加. -2023/03/30:性能調整 --射撃補正&spanid(buff){上昇} ---Lv2:38 → &spanid(buff){42} Lv3:41 → &spanid(buff){45} Lv4:44 → &spanid(buff){48} Lv5:47 → &spanid(buff){51} ※Lv1は調整無し --近距離パーツスロット&spanid(buff){増加} ---Lv2:5 → &spanid(buff){7} Lv3:6 → &spanid(buff){9} Lv4:7 → &spanid(buff){11} Lv5:8 → &spanid(buff){13} ※Lv1は調整無し --中距離パーツスロット&spanid(buff){増加} ---Lv2:12 → &spanid(buff){13} Lv3:13 → &spanid(buff){15} Lv4:14 → &spanid(buff){17} Lv5:15 → &spanid(buff){19} ※Lv1は調整無し --遠距離パーツスロット&spanid(buff){増加} ---Lv2:19 → &spanid(buff){20} Lv3:21 → &spanid(buff){22} Lv4:23 → &spanid(buff){24} Lv5:25 → &spanid(buff){26} ※Lv1は調整無し --機体スキル「[[高性能レーダー]]」LV&spanid(buff){上昇} ---機体Lv2-5:LV2 → &spanid(buff){LV3} ※Lv1は調整無し --[[2連装ビーム・ライフル]] ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv2:1050 → &spanid(buff){1100} Lv3:1100 → &spanid(buff){1200} Lv4:1150 → &spanid(buff){1300} Lv5:1200 → &spanid(buff){1400} ※Lv1は調整無し ---ヒート率&spanid(buff){軽減} ----45% → &spanid(buff){40%} --360mmキャノン ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv2:1575 → &spanid(buff){1650} Lv3:1650 → &spanid(buff){1800} Lv4:1725 → &spanid(buff){1950} Lv5:1800 → &spanid(buff){2100} ※Lv1は調整無し ---弾数&spanid(buff){増加} ----8 → &spanid(buff){10} ---リロード時間&spanid(buff){短縮} ----18秒 → &spanid(buff){13秒} --ミサイル・ベイ ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv1:150 → &spanid(buff){500} Lv2:157 → &spanid(buff){550} Lv3:165 → &spanid(buff){600} Lv4:172 → &spanid(buff){650} Lv5:177 → &spanid(buff){700} ---リロード時間&spanid(buff){短縮} ----17.5秒 → &spanid(buff){15秒} ---着弾時の爆発範囲を&spanid(buff){拡大} ---射撃時のブレを&spanid(buff){軽減} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>フルアーマーガンダム/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,フルアーマーガンダム/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>フルアーマーガンダム/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
【[[MS一覧]]】 > 【[[支援機>MS一覧#支援機]]】 ---- &include(include/編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} #contents(level=2) *機体概要 &image(img_7ee6om7v.png,width=700) -V作戦の発展案であるFSWS計画により進められた、ガンダム用増加ウェポンシステムの開発成果の1つ。 -本機は、ガンダムをベースとして武装と装甲の強化を行い、それに伴う重量増加をカバーする推進器の増設までを実現するという欲張りなコンセプトを持つ。 -言ってみれば、ガンダムにガンキャノンの能力を上乗せしながらも、ガンダムとしての良さを殺さないというわけだ。 -武装も中距離支援が可能な強力なものを多数備えており、ある程度の機動戦、格闘戦にまで対応することができる。 -生産は相当に難航したようで、実際にこの機体が本来の目的を満たした状態で実戦に投入されたかどうかは、不確かなものとされている。 -しかし、既存機への増加武装&装甲というコンセプトは、後に様々な形で実現し、この計画の有用性を証明している。 **機体属性・出撃制限・環境適正 #divid(label_zokusei_sien){|~機体属性|強襲|汎用|支援|} #divid(label_sortie_G_S){|~出撃制限|地上|宇宙|} #divid(label_env_n_S){|~環境適正|地上|宇宙|} *数値情報 **機体 // 機体属性塗り分けここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #divid(table_sien){ |支援|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~Cost|450|500|550|600|650|||| |~機体HP|15750|17250|18500|19750|21000|||| |~耐実弾補正|20|22|24|26|28|||| |~耐ビーム補正|20|22|24|26|28|||| |~耐格闘補正|8|10|12|14|16|||| |~射撃補正|35|42|45|48|51|||| |~格闘補正|10|12|14|16|18|||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|100| |~高速移動|>|>|>|>|>|>|>|165| |~スラスター|>|>|>|>|>|>|>|40| |~旋回(地上)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|54| |~旋回(宇宙)[度/秒]|>|>|>|>|>|>|>|60| |~格闘判定力|>|>|>|>|>|>|>|&spanid(nerf){弱}| |~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|地上:連打攻撃 宇宙:蹴り飛ばし| |~再出撃時間|13秒|14秒|14秒|15秒|15秒|秒|秒|秒| |~レアリティ|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|||| |~必要リサイクル&br()チケット|185|295|335|355|410|||| |~必要階級|>|>|>|>|二等兵01|||| |~必要DP|10500|17000|18800|19600|21800|||| //|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高'' 中 &spanid(nerf){低}| } // 塗り分けここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ **パーツスロット |&space()|LV1|LV2|LV3|LV4|LV5|LV6|LV7|LV8|h |~近距離|4|7|9|11|13|||| |~中距離|11|13|15|17|19|||| |~遠距離|17|20|22|24|26|||| **格闘方向補正 |格闘方向|標準倍率|本武器倍率|h |~N格|100%|100%| |~横格|75%|75%| |~下格|130%|130%| **移動方向補正 &color(red){※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください} #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|&spanid(buff){良い時%}|▲|&spanid(buff){良い時%}| |~後|&space()|&spanid(nerf){悪い時%}|&space()| } *主兵装 **射撃 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/2連装ビーム・ライフル) **格闘 #divid(table_weapon_initial){|初期装備|別売|} &include(include/ビーム・サーベル) *副兵装 **360mmキャノン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|1500|10|4秒|13秒|2秒|500m|射撃時静止&br()曲射&br()よろけ有&br()よろけ値:70%| |LV2|1650|~|~|~|~|~|~| |LV3|1800|~|~|~|~|~|~| |LV4|1950|~|~|~|~|~|~| |LV5|2100|~|~|~|~|~|~| } **頭部バルカン #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |~LV|~威力|~弾数|~発射&br()間隔|~リロード時間|~切替時間|~射程|~DPS|~備考| |LV1|50|30|446発/分|6秒|0.5秒|150m|372|移動射撃可&br()ブースト射撃可&br()よろけ値:2%| |LV2|52|~|~|~|~|~|387|~| |LV3|55|~|~|~|~|~|409|~| |LV4|57|~|~|~|~|~|424|~| |LV5|60|~|~|~|~|~|445|~| //|LV6|62|~|~|~|~|~|461|~| } **ミサイル・ベイ #divid(table_weapon_shell){|実弾|ビーム|格闘|シールド|その他|} #divid(table_weapon){ |LV|威力|弾数|発射&br()間隔|リロード時間|切替時間|射程|備考|h |LV1|500|6|1.5秒|15秒|0.5秒|400m|6発同時発射&br()曲射&br()射撃時静止&br()よろけ値:50% x6| |LV2|550|~|~|~|~|~|~| |LV3|600|~|~|~|~|~|~| |LV4|650|~|~|~|~|~|~| |LV5|700|~|~|~|~|~|~| } *スキル情報 |スキル|レベル|機体LV|効果|説明|h |>|>|>|>|BGCOLOR(#dff):足回り|h |~[[脚部ショックアブソーバー]]|LV2|LV1~|着地時の脚部負荷を軽減。&br()ジャンプ後''20%''&br()回避行動''10%''&br()脚部負荷発生後の回復速度を''1%''上昇。|| |~[[高性能AMBAC]]|LV1|LV1~|宇宙において、高速移動終了終了時に&br()移動方向と同じ向きへ移動操作を行っていると、&br()減速動作を行わずに巡航移動へ移行する。|高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aae):防御|h |~[[耐爆機構]]|LV1|LV1~|MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。| | |>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc):索敵・支援|h |~[[高性能レーダー]]|LV2|LV1|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''400m''へ拡張する。|| |~|LV3|LV2~|強化されたレーダー性能。&br()有効範囲が300mから''450m''へ拡張する。|| |~[[高性能スコープ]]|LV2|LV1~|高性能のスコープが使用可能。&br()スナイプモード時に左スティックで倍率''5倍''までの調整が可能。|| |~[[観測情報連結]]|LV1|LV1~|レーダーで捕捉した敵MSのHP情報が自軍メンバーに共有される。|| |~[[前線維持支援システム]]|LV2|LV1~|自軍全員のリスポーン時間を短縮させる。&br()スキル所持者が増えるごとに''10%''短縮。|| |~[[高性能航宙ジンバル]]|LV1|LV1~|宇宙空間での姿勢制御計測を安定化させ、より広域の仰俯角に機体を傾けることができる。|宇宙において上下の視野角が上昇する| *強化リスト情報 |>|強化リスト|>|>|>|>|>|>|>|MSレベル毎必要強化値|効果|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|~|h |BGCOLOR(#aae):~耐実弾装甲補強|~Lv1|530|620|710|790|870||||耐実弾補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐実弾補正が3増加| |BGCOLOR(#aae):~耐ビーム装甲補強|~Lv1|1060|1250|1420|1590|1750||||耐ビーム補正が1増加| |~|~Lv2|||||||||耐ビーム補正が3増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv1|1420|1670|1900|2120|||||射撃補正が1増加| |~|~Lv2|||||2330||||射撃補正が2増加| |BGCOLOR(#efe):~複合拡張パーツスロット|~Lv1|1780|2090|2380|2650|||||近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加| |~|~Lv2|||||2920||||近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#B9C3C9):上限開放|h |リスト名|Lv|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5|Lv6|Lv7|Lv8|効果|h |BGCOLOR(#ffc):~フレーム補強|~Lv4|3560|4180|4760|5300|5840||||機体HPが700増加| |BGCOLOR(#fdd):~AD-FCS|~Lv4|5340|6270|7140|7950|8760||||射撃補正が5増加| *備考 **[[「あのモビルスーツは戦艦並みのビーム砲を持っているのか!?」>https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=2165]] #divid(information_history){ &image(eve_FAGkhr7092Ijgu4_jp.png) -抽選配給期間 --2018年9月13日 14:00 ~ -新規追加物資 --★★★ [[フルアーマーガンダム]] LV1(地上・宇宙両用機体、コスト450) -確率アップ期間 --2018年9月13日 14:00 ~ 2018年9月20日 13:59 } **機体情報 -『MSV』からの参戦。「FSWS (Full armour System and Weapon System) 計画」という一年戦争末期に発案された[[ガンダム]]強化計画の1機。 -ガンダムに簡易増加装甲、追加武器、補助推進装置を装備させている。装甲追加により重くなったものの機動性は損なわれていない。…という設定だがゲーム内では低機動に調整されることが多い。 -ガンダムは機体を変形合体して構築するために腰部装甲に脆弱性を残しており、対グフ戦で浮き彫りとなったこの弱点を克服する意味でも検討されたプランである。ただし、この機体の装甲がグフのヒートソードにどの程度の耐性を発揮するのかはあまり語られていない。 -漫画『プラモ狂四郎』に登場したオリジナルMSであるパーフェクト・ガンダムが当時大人気を博したため、無理のない範囲でリファインし『MSV』に加えられたのが本機。 -増加装甲の主要な装甲材質としてはルナ•チタニウムに劣るハイパーチタニウムが多用されている。また、胸部の増加装甲にはルナ•チタニウムとセラミックの複合装甲が採用されている。 -ビームライフルはロングレンジビームライフルの銃身を転用して開発されており、RX-78シリーズのものに比べて威力と装弾数が向上している。 -360mmキャノン砲は装弾数5発の強力なロケット砲となっており、艦船に一撃で致命打を与えうる程の威力をもつとされる。有効射程は3km。 -ミサイル•ベイに搭載するミサイルにはクラスター弾頭や閃光弾、徹甲榴弾を採用するプランがあったとされ、ミサイルの代わりにメガ粒子砲かビーム撹乱幕を搭載するプランもあったらしい。 **機体考察 ***概要 -コスト450の宇宙地上両用支援機。&spanid(buff){宇宙適正有り。} -2022/07/28以降はLV1機体が[[訓練]]の報酬として入手可能。 -パーツスロットは遠距離の多い支援機型。スロット合計値は並。 -&spanid(nerf){地上カウンターは弱}の連打。拘束時間、威力ともに弱め。&spanid(buff){宇宙カウンターは強}の蹴り飛ばし。拘束時間が長い。 ***火力 -攻撃補正は射撃寄り。補正値合計は並。 -主兵装は専用のヒート率管理式連装ビームガン、もといビームライフル。&spanid(buff){長射程で威力が高く}、よろけ値もそこそこ。反面、&spanid(nerf){ヒート率が高く連射性能に難あり。} -副兵装は即よろけの単装砲、頭部バルカン、&spanid(buff){よろけ値の高い拡散ミサイル。} -格闘兵装はジム系などと共用のビームサーベル。&spanid(nerf){威力はコスト帯で少し低めだが、&spanid(buff){宇宙では適正によって高性能バランサー相当が追加}されるため、振っていきやすくなる。 ***足回り・防御 -&spanid(nerf){スピード・高速移動速度・スラスター容量・地上旋回性能は低め。}宇宙旋回性能は並。環境適正によって&spanid(buff){宇宙では相対的にスピード・スラスター容量が高め}になる。 -&spanid(nerf){HPは体格比込みで低め。シールドもなく、合計HPも低め。}特殊緩衝材等はないが、なぜか耐爆機構持ち。本機の至近で機体が爆散することは稀だと思われるが。 -防御補正は耐格闘の低い支援機型。補正値合計は並。 ***特長 -よろけを取れるキャノンと主兵装の有効射程が同じかつ長く、&spanid(buff){安定したダメージを遠距離から与えることができる。} -武装の&spanid(buff){よろけ値がそこそこ高め。}単品では無理だが、キャノンと主兵装を組み合わせるだけで&spanid(buff){高い確率で蓄積よろけを狙える。} ***総論 -とてもシンプルで高めの安定性も持った支援機。 -キャノンと追撃の主兵装の射程が一緒かつ長く、&spanid(buff){遠距離に安定したダメージを供給しやすい。}また武装のよろけ値がそこそこ高く、単品では無理だが蓄積よろけを狙いやすいため、&spanid(buff){自衛力は比較的に高い方。} -コスト帯で希少な宇宙環境適正持ちであるため、&spanid(buff){宇宙での機動力は意外と支援機で上位。}キャノンも比較的に当てやすく、コスト450なら宇宙支援機の選択肢の一つとして重宝できる。 -主兵装の回転率が悪く、コンボダメージを出すには他より少し長いインターバルが必要と&spanid(nerf){手数不足。}そのため、&spanid(nerf){攻撃頻度や最大攻撃力では他の支援機に劣る。} -地上での&spanid(nerf){機動力は低く、耐久力も並以下。}特に不意打ちに弱く、懐に入られると何もできずに蒸発することもある。 -射程の長さと安定性を活かした戦闘を得意とするため、&spanid(buff){港湾基地や暗礁宙域は得意。}逆に近距離乱戦は望む所ではなく、&spanid(nerf){北極基地や廃墟都市などは苦手。} -支援機としてとてもシンプルで扱いやすい部類であり、&spanid(buff){初心者向き。} //--&spanid(buff){特に優れている文章},&spanid(nerf){他より劣っている文章},&bold(){強調するだけ} **主兵装詳細 ***[[2連装ビーム・ライフル]] -ヒート率管理式のビームガン系兵装。ASLは無し。射程500と長い。 -単発射撃と長押しによる2連射撃が可能で、単発射撃の場合はクールタイムが発生しない。 -長押し射撃の場合、速射2発後にクールタイムが発生する。2射目はかなり早い。 -3発でよろけが取れるが、連射するとオーバーヒート必須。これだけで蓄積よろけを狙うなら、単射で1発ごとに2秒ほどのインターバルと挟むと良い。 -即よろけを取れないことからも追撃向き。主にキャノンへの追撃に用いる。 ***[[ビーム・サーベル]] -通常のビームサーベル。モーションも補正も同一。 -宇宙では宇宙適正の効果の一つにスキル「[[高性能バランサー]]と同等の効果が発揮されるため、ブースト終了時の硬直をキャンセルして出せる。 -無制限の場合はLv5が持てるのは利点。 **副兵装詳細 ***360mmキャノン -[[ジム・キャノン]]が持ってる240mmキャノンより射程が短いが、威力が高く爆風範囲が広くなっている。 -爆風範囲の半径は細めのMSで2機体分くらい。ジムキャノンが1機体分くらい(ザクタンクが1.5機体分くらい)なので倍近い。 --視点操作で自分の足元撃ちすると自分もよろけるくらいには広い。そんな状況は少ないが注意。 -マニューバーアーマー持ちにはキャノンから2連装ビームライフルでよろけを狙える。 ***頭部バルカン -通常のバルカン。ミリ削り用だが、メインのよろけ値が高いのでバルカンに繋いでよろけを狙うのも有り。 -BR1発→バルカン28発でよろける。BR2発→バルカン5発でよろける。ミサイル1発→バルカン25発でよろける。 ***ミサイル・ベイ -6発あるが全弾同時発射されるミサイル。そのため一射毎にリロード時間が発生する。 --一応発射中に切り替えボタン押せば、弾残し可能。最速入力で3発残し。その際はCT1.5秒発生。 -一度上空にあがってから下に落ちる軌道を取る。誘導は微妙に効いている模様。 -単発ヒットだとよろけない。2発ヒットでよろける。ショットガンのようによろけ蓄積オーバーになるのでマニューバーアーマー持ちでも2発ヒットでよろける。 -爆風判定があり、それに引っかかるため2発以上当たりやすい。 -軌道の問題で接近戦では真下を向いて撃たないと通り越して当たらない。 *運用 -大よろけを狙える武装はないが、メインサブ共に射程500付近からの中遠距離にて支援攻撃を円滑に行えるのが魅力。 -キャノンやミサイルベイは広範囲によろけを狙えるが、逆を言えば味方も密集してるところに撃ってしまうと阻害してしまうので注意。 -近接に寄られた場合の自衛武器がビームサーベルなのでリーチ・火力があるのも良い。 -宇宙適正のおかげで宇宙は快適移動が可能。ただし無制限コスト帯にいるサンダーボルト機のような素早い相手はやはり苦手。簡単に詰め寄られるしキャノンは静止してしまうため当てないと隙が出来る。 -ミサイル・ベイを扱えるかどうかによってマニューバ持ちへの対応が大きく変わるので、演習で発射角度による軌道をなるべく覚えるようにしておきたい *機体攻略法 -この機体に限った事ではないが、遠距離や中距離からだと一方的に攻撃されてしまうので、遮蔽物などを利用しながら確実に距離を詰めていくと良い。 -単砲身キャノンだが、半端な距離から詰めようとしてもBRの追撃などであっという間によろけを取られてしまうので、マニューバーアーマーでも過信は禁物。接近してもビームサーベルなどがあるのでよろけを取るなどして確実に攻撃を加えたい。 -旋回性能も低くスラスターも少ないので、一度背面を取れれば一方的に殴りやすい。キャノンの爆風が広いことを利用しわざとマニューバーアーマーで近寄るなどすれば勝手によろけてくれる事もあるので覚えておくと良い。ただし、ミサイルベイには注意 *コンボ一覧 -共通コンボ --ミサイル・ベイ→下⇒(N/下) --ミサイル・ベイ→下⇒キャノン --ミサイル・ベイ→下⇒しゃがむ→キャノン --キャノン→下⇒(N/下) --キャノン→下⇒キャノン --キャノン→下⇒しゃがむ→キャノン --キャノン→下⇒ミサイル・ベイ --キャノン→ミサイル・ベイ --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒(N/下) --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒キャノン --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒しゃがむ→キャノン -[[2連装ビーム・ライフル]] --ミサイル・ベイ→BR×2 --ミサイル・ベイ→下⇒BR×2 --ミサイル・ベイ→下⇒BR×2→(N/下) --ミサイル・ベイ→下⇒しゃがむ→BR×2 --キャノン→BR×2 --キャノン→BR×2→バルカン×5→下⇒(キャノン/BR) --キャノン→下⇒BR×2 --キャノン→下⇒BR×2→(N/下) --キャノン→下⇒しゃがむ→BR×2 --キャノン→ミサイル・ベイ→BR×2 --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒BR×2 --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒BR×2→(N/下) --キャノン→ミサイル・ベイ→下⇒しゃがむ→BR×2 ※副兵装のバルカンを外しておくと、コンボをつなげやすい. ※しゃがみ追撃時はスコープを覗くと一層ダメージを増やせる. ※宇宙では、高性能バランサーと同等の効果有り ※宇宙では、下格でダウンさせると敵機体は吹っ飛ぶので、下格後のコンボは吹っ飛ぶ方向を予測して行うこと. &include(include/コンボ略号一覧) *アップデート履歴 -2018/09/13:抽選配給にて、新規追加. -2018/09/28:副兵装「ミサイル・ベイ」のリロードモーションの再生タイミングを修正. -2018/10/11: --宇宙適正の調整 ---環境適正によって得られていたスラスター消費量減少の補正効果を調整 --[[ビーム・サーベル]] の性能調整 ---N格闘攻撃のヒット判定を見た目に合わせて修正 --「頭部バルカン」の性能調整 ---パイロットへのダメージ補正上昇 -2019/03/07:DP交換窓口に Lv1追加. -2019/07/11:抽選配給にて Lv2 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv2追加. -2019/07/25:性能調整 --スキル[[高性能航宙ジンバル]]Lv1追加 -2019/10/24:不具合修正 --格闘攻撃判定が想定より高く設定されていたため修正 ---格闘優先度:中 → &spanid(nerf){弱} -2019/11/28:抽選配給にて Lv3 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv3追加. -2020/06/25:抽選配給にて Lv4 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv4追加. -2010/09/17:DP交換窓口に Lv2 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv2追加. -2021/05/06:抽選配給にて Lv5 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv5追加. -2021/05/27:性能調整 --スキル「[[高性能AMBAC]]」LV1&spanid(buff){付与} -2021/06/24:DP交換窓口に Lv3 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv3追加. -2022/01/27:DP交換窓口に Lv4 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv4追加. -2022/12/01:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv1-4:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv1:57200 → &spanid(buff){10500} Lv2:145400 → &spanid(buff){17000} Lv3:166100 → &spanid(buff){18800} Lv4:175100 → &spanid(buff){19600} -2022/12/08:DP交換窓口に Lv5 & [[2連装ビーム・ライフル]] Lv5追加. -2023/03/30:性能調整 --射撃補正&spanid(buff){上昇} ---Lv2:38 → &spanid(buff){42} Lv3:41 → &spanid(buff){45} Lv4:44 → &spanid(buff){48} Lv5:47 → &spanid(buff){51} ※Lv1は調整無し --近距離パーツスロット&spanid(buff){増加} ---Lv2:5 → &spanid(buff){7} Lv3:6 → &spanid(buff){9} Lv4:7 → &spanid(buff){11} Lv5:8 → &spanid(buff){13} ※Lv1は調整無し --中距離パーツスロット&spanid(buff){増加} ---Lv2:12 → &spanid(buff){13} Lv3:13 → &spanid(buff){15} Lv4:14 → &spanid(buff){17} Lv5:15 → &spanid(buff){19} ※Lv1は調整無し --遠距離パーツスロット&spanid(buff){増加} ---Lv2:19 → &spanid(buff){20} Lv3:21 → &spanid(buff){22} Lv4:23 → &spanid(buff){24} Lv5:25 → &spanid(buff){26} ※Lv1は調整無し --機体スキル「[[高性能レーダー]]」LV&spanid(buff){上昇} ---機体Lv2-5:LV2 → &spanid(buff){LV3} ※Lv1は調整無し --[[2連装ビーム・ライフル]] ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv2:1050 → &spanid(buff){1100} Lv3:1100 → &spanid(buff){1200} Lv4:1150 → &spanid(buff){1300} Lv5:1200 → &spanid(buff){1400} ※Lv1は調整無し ---ヒート率&spanid(buff){軽減} ----45% → &spanid(buff){40%} --360mmキャノン ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv2:1575 → &spanid(buff){1650} Lv3:1650 → &spanid(buff){1800} Lv4:1725 → &spanid(buff){1950} Lv5:1800 → &spanid(buff){2100} ※Lv1は調整無し ---弾数&spanid(buff){増加} ----8 → &spanid(buff){10} ---リロード時間&spanid(buff){短縮} ----18秒 → &spanid(buff){13秒} --ミサイル・ベイ ---威力&spanid(buff){上昇} ----Lv1:150 → &spanid(buff){500} Lv2:157 → &spanid(buff){550} Lv3:165 → &spanid(buff){600} Lv4:172 → &spanid(buff){650} Lv5:177 → &spanid(buff){700} ---リロード時間&spanid(buff){短縮} ----17.5秒 → &spanid(buff){15秒} ---着弾時の爆発範囲を&spanid(buff){拡大} ---射撃時のブレを&spanid(buff){軽減} -2023/11/30:DP交換制限&spanid(buff){緩和} --DP交換階級改定 ---Lv5:&spanid(buff){二等兵01から交換可能} --DP交換価格改定 ---Lv5:203400 → &spanid(buff){21800} *コメント欄 &include(include/MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>フルアーマーガンダム/ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,フルアーマーガンダム/ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>フルアーマーガンダム/ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: