IMAKATSU社が昔から面白い


【5ch バス釣り板 友蔵さんスレッド及び今江さんスレッド住民有志より情報収集編集中】

◯友蔵FREEDOM 友蔵さんのプロフィール(2018/11/12 魚拓取得済)◯
◯プロフィール(2018/12/01 改訂版 魚拓取得済)◯

◯プロフィール(2018/12/06 改訂版 魚拓取得済)◯


◯エバーグリーン社 公式フェイスブックのコメント欄より
Kay Molitz 「Gefallt mir auch uberhaupt nicht ・・・・・・・・・」 
→私はマジで気に入りませんね・・・・・・・・・


↑の「エバーグリーン/スーパースタリオンGT2RS開発アドバイザー」について

・前日アポイントメントを取り、2018/11/28 午前10時にエバーグリーン社さんへ電話。
ロッドを担当されたH川さんよりお話を伺った。丁寧な対応ありがとうございました。

木村氏はイマカツ社のスタッフであると認識しており、当社とは直接関係ありません。
今江さんからのご紹介があったので、お話を参考にさせていただいた」

 つまり、あくまで自称(個人的には'詐称'で良いと考える)である。

・ある種の構造的な問題として、このロッドを含むシリーズは今江氏という金看板が
あってこそ成立する。今江氏のネームバリュー・責任編集だからこそ購入価値が発生
する、そして価格が他製品に対して割増に感じても「今江克隆」を信じて買う・・・
ブランド品購入の典型である。
その今江氏自ら発した鶴の一声で木村氏の関与が付与されたのだ。
 編集人が考えるに、全く同じ内容の製品であっても木村氏の名前は不必要であり、
むしろ名前がない方が素直に「今江克隆プロデュース」という看板を活かせたのではないか。

(編集中)

 

◯その他 資料 置き場
・都合が悪くなり友蔵さんが削除したはずの、Reinaさん絡みのブログ記事のリンク 

最終更新:2018年12月08日 21:09