猫のF.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)に関する専用スレッド・2-2



251 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 20:20:11 ID:iSrAKohW [2/2]
249さんありがとうございます。うまく食べてくれればいいけれど。合わないとすぐ吐いちゃうんだよなぁ!試してみようかな。

252 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 23:05:50 ID:nbh/OB7I
> > 246
多分環境の変化によるストレスだと思いますね。
新しい住まいに慣れれば桶ですが、病院で診察してもらったほうがいいですよ。

253 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 03:31:02 ID:0fu1a7H8
>251
合わないご飯あげてるのもストレスになりそうですね。
お互いがんばりましょう。
家も尿持って病院行かなきゃな。いい加減結晶なくなってるといいな。

結晶って完璧に消してPH維持してればいいのかもしれないけど
癖になってるから完璧に消すと余計に作ろう作ろうとしないのかな?
ふと疑問に思ってしまった。

254 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/27(金) 13:02:31 ID:jEjL5m6t [1/2]
ネットで療法食を購入されている方にお聞きしたいのですが・・・。

ここのスレやYAHOO掲示板などを見て桜町動物病院のサイトを知り、
安かったので数ヶ月分まとめ買いしました。
(ちなみにドクターズケアです。他のは食べてくれなかったので・・・)
それはそれで助かったのですが、そういう場合、
かかりつけの獣医さんには何と言っていますか?
尿検査や膀胱炎で様子がおかしいとき等・・・ちょくちょく動物病院には行きますが
「えさは大丈夫ですか?」みたいな事を聞かれると
(大抵、検査結果が良くないときなどに聞かれるので当たり前の質問なのですが。)
まさか「ネットの方が安いから、えさはネットで買ってます」とは言えず。。。
なんか後ろめたい気持ちがあるからかキョドってしまいます。あぁ小心者。。。

255 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 13:55:35 ID:Krgq6/KB
私はネットで買っていると云いましたよ。

ホームドクターは別にいやな顔をしませんし、勝手かもしれませんが急に
必要になったり、少量の時は病院から買います。その時も少量では送料が
高くつくのでと先生には云いますが。

あくまで自分自身が特になる選択はしています。

256 名前:254[] 投稿日:2005/05/27(金) 17:34:30 ID:jEjL5m6t
> > 255
レスありがとうございます。きちんと説明すれば別に気にすることないのかも知れませんね。
ちょっと考えすぎたかな?

前にこのスレだったと思うけど
「治療食などはちゃんとかかりつけの病院で買ってください」
みたいな書き込みがあって「そりゃそうだよな~」と思ったので気にしてたんです。

実は尿検査も3月以来行ってないのですが・・・
今度行くときには話してみようかと思います。

257 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/27(金) 17:42:33 ID:cgFgoW6j
ネットは分かりませんが、一般のショップでは療法食は買わない方がいいです。
ショップの名前は伏せますが、専属の獣医が購入し300円程度の値引をして販売しています。
メーカー側から全国の獣医に「ショップで購入した餌が原因の症状の場合、診察せずショップの獣医に見せるように言って下さい。」との連絡が来ています。
既に知られている事かもしれませんが、万が一の時のために気を付けて頂きたいと思いました。
長文、失礼しました。

258 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 16:35:40 ID:dYv8M+za
>257
意味がよく判らない…_| ̄|○

>256
私も以前のそのレスが気になって納得してしまったので病院で買ってます。
…でもやっぱあんま気にしないでもいいのかな。。

259 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/28(土) 17:51:18 ID:mDLkZmyf
あまりにも価格に差があったからネットで買っている。



260 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 18:39:55 ID:GV/+vI9U
> > 257
同感。
さっぱり意味がわからない。
有益な情報そうなのにもったいない。

その「すでに知られている事」としてあなたが書かない
内容からまず説明していただきたい。
たぶん、あなた以外知らない人がほとんどです。

261 名前:257[] 投稿日:2005/05/28(土) 22:37:43 ID:0pngXsK5
ごめんなさい‥文章下手で。。

えーと、ようするに療法食は獣医からの診察→処方ではなく、普通のペットショップなどでは買わないように、という事です。

知識のない飼い主が予防として勝手に療法食をあげて問題が起きた。
メーカー側は獣医に処方を任せているのに、販売元は病院ではなくショップなので責任がメーカー側に行く。
そういう問題が起きないようにだと思います。

獣医側も処方してもいない患者に来られて万が一死亡した場合、何か言われたら責任取れませんよね?
だから関与しないでくれとメーカー側から連絡が来ているそうです。

そのショップに卸している獣医に販売しなければとも思いますが、仮にも獣医なので販売拒否は出来ないようで。。

伝わったでしょうか?
本当に文章下手でごめんなさい。

262 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/28(土) 23:08:34 ID:y1xTJ+gJ
>261
まだわかりませんが・・・


263 名前:254[] 投稿日:2005/05/29(日) 01:43:40 ID:Cg2C9fK1
> > 261
このスレにも書き込んでいるってことはF.L.U.T.D.に関連した問題が起きたって事でしょうか?
それともあくまでも一般的な話?もし前者なら詳しい話を聞きたいですが。。。

ヒルズのs/d(c/dだったかも?)は、ペットショップで見かけた事があり、
こんな所にもあるんだ、と思った事はありました。
ただ家の猫はヒルズは食べなかったので値段等は見ずにそのまま通り過ぎましたけど。
例えばs/dを療法食なのに健康な猫にも予防として与えていたら病気になった、という話ですよね。
そういう場合はメーカー側の責任というより飼い主の責任になるのでは?
あ、だから忠告してくれたのか。

でもこの病気は普通に売られてる餌にするとすぐに再発してしまうし、
そうなると急に今までの餌が怖くなって
他の健康な猫にもそういう療法食(予防食)をあげたくなる気持ちはわかる。。。


264 名前:261[] 投稿日:2005/05/29(日) 12:09:55 ID:X1cj0UwA
> > 263
まさにその通りです。
結石だけじゃなく他の療法食でもあるようですが、1番身近なのは結石用の物だそうです。
予防として獣医に相談せずに個人で購入した場合、責任は飼い主にあります。
けれど体調が悪くなったら餌とは関係のない獣医に連れて行きますよね?
もし助けられなかったとする。
死因は?という話になり療法食だという結果が出る。
そうすると大抵の飼い主は助けられなかった獣医やフードメーカー側にクレームをつける。
それを防ぐための措置だそうです。

265 名前:261[] 投稿日:2005/05/29(日) 12:14:40 ID:X1cj0UwA [2/3]
でも健康な子にも予防として‥という気持ちは私も分かります。
ただ、そのせいで何か問題が起きた時に獣医から診療拒否をされるかもしれない‥という事です。
メーカー側は見ないでくれ、そのペットショップの獣医に見せるように、と言っているんですから。
その状態に万が一でもならないように、書き込ませて頂きました。
具合が悪いのに獣医に見てもらえないほど心細い事はないですから。。

266 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 12:27:20 ID:Kg4bqW78
素朴な疑問なんだけど、メーカー側はネットで処方食を販売している病院を当然知っているわけで、
それなら自分たちがその病院に対してネットで販売するなと言えばいいんじゃないのかねえ。
明らかに管理が甘いよ。売れればいいやって態度が見られる。
通販で販売している病院等を知っていながらそれを咎めることもせず、
それを買った飼い主が病院に来ても看るなというなんてメーカーの姿勢を疑うよ。



267 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/29(日) 16:27:46 ID:X1cj0UwA
> > 266
ネットの方はよく分からないです。
私が聞いたのは普通のショップの話でしたから。
どちらにせよ甘いとは思いますが、法で規制出来ないばかりか、あくまでも獣医なので購入出来るそうです。
その獣医が病院を持っているのかどうかまでは知りませんが‥やっぱり1番良くない事をしているのは、その獣医とショップかと。
出来てもみんなやらない訳ですから。

268 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 16:35:20 ID:f98gp7Qa
購入出来る出来ないとかじゃなくて、
特定の問題のある獣医に商品卸さないっていうのくらいは出来そうだけど…
判ってて結局メーカーは売ってる訳でしょ。

269 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/29(日) 17:16:18 ID:yGx/KdE9
> > 268
独占禁止法に触れるからできない。

270 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/29(日) 17:17:00 ID:/JeeomQN
そこ晒せ

271 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 17:33:32 ID:sU9DfSLg
要はコ○マの よ う な 専属の獣医がいますつーのを
謳い文句にして療法食の販売をやってるとこのことだろ。
メーカーが保身したい気持ちはわかるが
>死因は?という話になり療法食だという結果が出る。
これは無理あるんじゃないかね。
証明するのは素人の飼い主側になるわけだから、各種データとか揃えられないだろう。

まぁ、素人の安易な使用を控えさせるためには、いいトピだとは思うけどね。
製品に「獣医が処方」って書いてあるんだし、メーカーのお客様相談室って手もあるのに
最初から獣医に相談もせずにいきなり療法食与える飼い主は
たしかに問題があると俺も思うよ。
ただ、継続利用するのにより安いネットorショップを使うのは
獣医の治療を受けつつ、ならアリだと思うけどね。

272 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 22:34:32 ID:RXwFWy9S
で。かかりつけから処方せん出てる場合は、その病院以外の
ネットや店鋪で処方食を買うこと自体は問題ない?
もちろんその病院で買っていれば、獣医さんも「ちゃんとやってるな」
って管理もできて安心だろうけど。
あまりにも価格差があると、やはり安い方に目が向きますな。

273 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 22:35:15 ID:RXwFWy9S
あれ、271さんとちょっとカブった。すんまそん。

274 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 22:57:31 ID:gk1rqCqM
安易に買える環境も問題だけど、飼い主の無知が一番怖い。

275 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 23:05:26 ID:fmVTw6ED
正直ネットで買うのは抵抗あるな。確かに同じものを売ってるし安いけど、うちは主治医の病院でしか買ってない。
療法食が無くなる度に定期的に診てもらうようにしてる。
それが一番安心するからそうしてるんだけど。

276 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 00:36:05 ID:rZ4urV6R
それならそれでよろし

277 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 11:50:40 ID:m7J8KFAe
今年3才になる避妊済みの雌を飼ってますが、先日尿路結石の病気だと診断されました。
初めて猫を飼ったので、この病気についても勉強中なのですが、診断の時、尿検査も何もなく
診察は、ちらっとお尻を見たくらいでした。
この病気は個体差があるみたいですが、診察の時にpHなどは調べたりしないものなんでしょうか?
初診だし、なんの検査もないのはどうなのかと思ったのですが・・・

その後、ウォルサムのpHコントロールスターターと、食べない時のために、
フィッシュテイストとユーカヌバのpH/Sの試供品をくれました。
基本的にはウォルサムのスターターでなければいけないと言われましたが
検査もなにもなくて、「これじゃなきゃだめです」と言われたのですが
そういうものなんでしょうか。

それと、ノーマルン10という薬を処方されました。
ところが、この薬を飲ませるようになってから、少し元気がないようなんです。
それまでは、乱暴者といってもいいくらいの元気な子だったんですが・・・
薬を飲ませるようになって6日ほどですが、今朝、薬を飲ませて数分後、
朝食べた餌と共に、薬を吐いてしまいました。
ノーマルンを検索したところ、猫に関するサイトは1件しかなく、
しかも既にキャッシュで見ることしかできないページでした。
そのページにも、ノーマルンで猫が吐いたという内容が書いてあって、
「この薬はなぜか夜以外に飲ませてはいけないらしい」と書いてありました。
ところが、私が行った病院では、「朝に飲ませてください」と言われました。
薬袋にも「朝」と書いてあります。
なんだか、このまま今の病院にかかっていいのかどうか、不安になってます。
猫が吐いたり、元気がないので、明日病院に行くつもりですが、
病院を変えたほうがいいのかどうか、悩んでいます。
どうかアドバイスお願い致します。

278 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 12:15:51 ID:m7J8KFAe
すみません、もう1つ質問なのですが、尿路結石の子の場合
皆さんは「おやつ」はどうしてますか?まったくあげないのが理想だとは思うのですが
ペットにとって、食べ物は大きな楽しみのひとつですし、これから一切おやつなし・・・
というのも気の毒で、どうしようかと思っています。
現在は病気になったばかりなので、一切あげてませんが、ある程度改善したら
少しくらいは・・・と思うのですが。結石用のおやつなんてないですよね?
検索してみたのですが、見つかりませんでした。

ちなみに今までは、週に1~2回、市販の真空パックのカツオの切り身や
ささみを、1回1パックあげていました。

279 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 12:47:16 ID:dJv7Bbyi
> > 277
なんの説明もしない時点で問題のある病院ですね。
私ならやめます。
症状から結石と判断したのでしょうが、結石は
シュウ酸カルシウムかストルバイトのどちらかですから
両方に対応する療法食としてはスターターしかありません。
尿を検査しないとどっちかわかりませんから、結石であれば現時点で
あげられるご飯としてはスターターで間違ってません。

尿は基本的に飼い主が取って持ってゆくものです。
病院で出来なくもないですが、無理矢理膀胱を圧して取るので
猫に負担がかかります。

ノーマルン10というのは初めて聞きました。
まず、どういう薬なのか病院に聞いてみたらどうですか?
なんの説明もなく処方するほうもどうかしてますが、
不安ならまず相手に聞くべきです。

おやつは病気が落ち着くまでやめたほうがいいですよ。
療法食の効果をジャマしますから。
うちでも昔はよくあげてましたが、今ではほとんど与えてません。
でも、一回一パックって一匹の猫ちゃんにですか?
いくらなんでもあげすぎかも。
一切れの間違いじゃないですか・・・?

カツオなどの魚のあげすぎは黄色脂肪症(イエローファット)という
症状も起すみたいですよ。
自分で検索してみて下さい。

280 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 13:32:19 ID:aWiEFKt8
> > 277
うちもストラバイトが出たことあるけど、きちんと尿を家で採ってそれを病院で見てもらったよ。
その後スターターを出されたけどそんな聞いたこともない飲み薬はなかった。
検査がないって言うのはあまりにもおかしいと思う。
病院変えた方がいいんじゃないかなあ。

おやつは基本的にあげてない。
フロントラインをつけた日はご褒美にチャオの焼きカツオか焼きささみをあげるけど。
あと月に一度くらい鯛の刺身を一切れだけあげる。
ただ日によってはお腹が空くのか食事時以外にも食べ物を欲しがるので、
そう言うときは総合食のウェットフードを少しあげてる。
主にニュートロのレトルトパウチのやつ。
理由は汁が多いからなんだけど、ささみとかかつおよりいいかなと思って。
当然余るので残りは真空保存容器に入れて保存。



281 名前:277[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 13:57:19 ID:m7J8KFAe
> > 279
尿をとって持っていくということ自体、このスレや自分でネットで調べてみて
知ったことなんです。獣医さんは何も言ってくれないので・・・
pHを調べるということも、ここで初めて知りました。

>尿は基本的に飼い主が取って持ってゆくものです。
そうですよね、病院でその場でとるのは無理がありますよね。
獣医さんに「とってきて下さい」と言われれば、とって持っていくのですが
何も言わないし・・・
やはり、別の病院に診てもらおうと思います。

ノーマルンというのは、人間用の抗鬱剤としてポピュラーな薬です。
これも猫が吐いたので、自分で調べて知りました。
この薬は動物の慢性膀胱炎にも効果があるそうなので処方されたんだと思います。
ただ、なぜ夜(朝?)にしか飲ませなくちゃならないのかは、分かりませんでした。
検索したら、このサイトのキャッシュしか見つかりませんでした。↓
http://66.102.7.104/search?q=cache:SeAsVP1Vm-kJ:rikudo.or.tv/text-10.html+%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%B310%E3%80%80%E7%8C%AB&hl=ja&start=1
ヤフーのヘルスケアで調べてみましたが、夜に飲むとか朝に飲むとかは書いてありませんでした。
人間用ですから、動物だと飲む時間に制約があるのでしょうか・・・
http://health.yahoo.co.jp/medicine/2/1179002F1084/

>でも、一回一パックって一匹の猫ちゃんにですか?
チャオから発売されてる「焼きかつお」「焼きささみ」シリーズです。
10センチくらいの身が1本入ってて、ひとつ100円くらいのものです。
生の身なので、開封したら小さく裂いて全部(1パック)あげてます。
1パックという書き方が悪かったですね。1パックの量は少ないです。
一切れと書けば良かったですね、すみません。

>カツオなどの魚のあげすぎは黄色脂肪症(イエローファット)という
それは知りませんでした。アドバイスありがとうございます。

282 名前:277[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 14:11:59 ID:m7J8KFAe
> > 280
やっぱり、検査も説明もないって変ですよね。
その病院は犬の患蓄が多いみたいで、私以外は全員犬でした。
結構混んでて、評判は悪くなさそうだと思ったんですが、
やっぱり不安なので、他の病院をあたってみることにします。

上のレスある、ノーマルンのことが書いてあるサイトによりますと
この薬は最近動物にも使われるようになったみたいです。
このサイトの猫ちゃんが病気になったのが、日付が04, 2月とあるので、数年前までは使われてなかったのかも?
でも吐くし、副作用があるのかもしれないですよね。

おやつの話、とても参考になりました。
総合栄養食のウェットタイプなら、確かにうちも喜んで食べます。
今まで、たまにモンプチの缶詰あげてたんですけれど、
処方食の缶詰のやつもあるようなので、こっちのがいいかな?
獣医さんに缶詰置いてあるか聞いてみます。
その前に、いい病院がないか探さないといけないですね。
アドバイスありがとうございました。

283 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 14:39:48 ID:+klEmZaV
人間用の抗鬱剤、うちでも処方されたことあります。
トリプタノールというお薬でした。
突発性膀胱炎(?)、や直接的な原因が不明の膀胱炎で長引く場合、
「改善する場合がある」「近年、特に猫には効果があった例が多く報告されている」
と説明され処方されました。
やはりうちの猫も吐いたり、ずーーっと寝てばかりだし
尿検査の結果も変わらず、なので獣医さんと相談し一週間でやめました。

284 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 18:13:33 ID:m7J8KFAe [5/6]
> > 283さんとこの猫ちゃんも体調が悪くなったんですね。
うちも寝てることが多くなって、起きててもじっとしてるんです。
明らかに元気がなくて。
効果があるというけれど、これじゃ飲ませられないですよね。
私の場合は何の薬かの説明もないし・・・
「薬だしときますから」としか言われなかったんです。


285 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 18:29:22 ID:14DQNoiU
> > 284
マジで病院変えるべき。

286 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 18:52:08 ID:E1qJfoqu [1/2]
283です。
284さんの病院はちょっと説明が足りないみたいですね。
それだとやっぱり信頼関係を築くのが難しそう‥‥。
何でも聞ける雰囲気がないのなら、転院も必要かも。
でも通える範囲にそこしかないのなら、聞きにくくても
いろんなこと質問してみては?意外に細かく説明してもらえるかもしれないし。
猫ちゃんのためにもがんばれ~~!

ちなみにうちの猫はトリプタノール飲んでいた時、すごく喉が乾いていた
ようでした。
獣医さんによると猫によってはボーーっとしたりする副作用が出たり
するようです、とも。
ちなみに284さんのとこでは、膀胱炎と診断されてから
抗生物質や止血剤を投与されて改善みられず→抗うつ剤 の流れですよね?
うちはそうでしたが、いきなり抗うつ剤が処方されたのなら
私なら、ちょっと不信感持ってしまうかも‥‥。(あくまでも個人的意見です)



287 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 19:22:30 ID:m7J8KFAe
> > 285
やっぱりそうですよね。(^^;)

> > 286
>抗生物質や止血剤を投与されて改善みられず→抗うつ剤 の流れですよね?
いえ、初診で行って、私が「オシッコが出ないのに何度もトイレに行くんです」
と説明しただけで、チラっとお尻だけ見て、すぐに下部尿路疾患だと言われました。
診察台のそばに尿路疾患のポスターが貼ってあって、「その病気だね」と言われました。
今までの餌は止めて、処方食になります、というような
餌に関しての話はしましたが、他は大した話はしてません。
それで、帰る時にノーマルンと処方食もらって・・・
オシッコの色は普通なので、血尿ではないと思うのですが、
検査してないので詳しくは分かりません。

以前にも一度だけ、オシッコが少ししか出なかったことが
あったんですが、すぐ普通に出るようになったんで、その時は病気とは思いませんでした。
獣医さんの話では、雌だから少しの結石なら、排尿とともに出てしまうことがある、との事でした。
だから、それほど重症とは思ってなかったんですが、止血剤を使うほどの
重い症状でないと、抗鬱剤は処方されないものなのでしょうか?(^^;;;)
いきなり処方されたんですが、やっぱりちょっと問題ですよね・・・

私事ですが、先月、転勤で引っ越してきたばかりで、とりあえず電話帳見て
一番近いところに行ってみたんですが、他にも病院はいくつかあるので
行ってみることにします。土地柄か、猫飼ってる人少ないみたいなんですよ。
小動物か犬が多いみたいで。

288 名前:283[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 19:59:19 ID:E1qJfoqu
> > 287
抗生物質&止血剤は膀胱炎が見つかった時のデフォルト‥だと
自分では思っていましたが。
見た目に血尿でなくても顕微鏡レベルで赤血球、白血球が
出てることもありますよ。
「結石」というのがいわゆる尿石?(シュウ酸カルシウム結石症)
というものなのか、ストルバイト結晶なのかの説明もされていない
のですか?
尿道から出ていってしまったあとでも、膀胱内がそれらによって
傷つけられたりした場合は出血の原因になり得ると思いますよ。

猫ちゃん、引っ越しのストレスもあったかもしれませんね。
頑張って猫ちゃん共々信頼できる獣医さん見つけてください。

289 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/31(火) 00:56:28 ID:pLUATdBw
白血球は血尿とは言わんわな

290 名前:287[sage] 投稿日:2005/05/31(火) 13:54:29 ID:O+U0DSwP
今日、別の病院に行ってきました。
今までの経緯を説明して、薬を飲んで吐いた事等も説明して、飲ませてた薬を見せたところ
「これは抗菌剤とかやった後で飲ませてたんですよね?」と言われました。
まったく何も検査もなくて、いきなり処方されたことを説明すると、「うーん・・・」
と渋い顔をしていました。
とにかく、尿検査をしてみないことには薬も出せないそうで(考えてみればそうですよね)
オシッコが溜まっているかお腹を触診しました。
オシッコはほとんど溜まってなく、その場で尿を出すことは無理だったので、
後日、私が朝一番の尿をとったら、すぐに持っていくことになりました。
当然、薬もなにも出されませんでした。
よく考えてみれば、前の病院の先生は、触診もしようとしなかったし、
猫があまり好きではなかったのかもしれないですね。

> > 288
>「結石」というのがいわゆる尿石?(シュウ酸カルシウム結石症)
>というものなのか、ストルバイト結晶なのかの説明もされていない
>のですか?
そうなんです。何の説明もなくて、こちらのスレに来て初めて知ったんです。
今度の病院の先生はちゃんとした人みたいで、病院を変えてよかったです。
励ましの言葉もありがとうございました!こちらに相談してよかったです。

291 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/03(金) 15:14:13 ID:aIEG8oIg
ほうれん草はシュウ酸が多いんだっけ
猫にあげないほうがいいかな

292 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/03(金) 22:07:58 ID:KlWMBkA6
> > 291
猫に野菜なんかいらないんだよ

293 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 00:12:19 ID:H3Q8z1fD
ではフードに野菜が入ってるなぜ?

294 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 09:20:16 ID:ISAIKN+4
肉食動物が捕獲した草食動物の内臓から食べ始めるのは、
自分では直接食べない植物の有効成分を効率よく得るためだと言う話を、昔本で読んだことがある。
室内飼いでネズミとかを取らなくなった猫には野菜入りのフードも必要なのかもしれんね。

295 名前:sage[] 投稿日:2005/06/05(日) 03:22:08 ID:hSfjhwWA
その猫に合う合わないとかあるけどストラバイトケアと低PH
どっちがいいんだろう? やっと維持になって今までもあげてたウォルサムのケア
をあげてたけど2回PH計って7.0~7.5くらい。計った時間が上がり気味な
だけかもしれないからもう何回か計らなきゃわからないけど・・・。

ケアって効き目弱いのかな? 低PHのサンプルは食いつきよかったが
マグネシウムはあまり低くはないしどうなんだろう?
ストラバイトケアにしてみようかな。

296 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 15:34:16 ID:WwHGgWxf
我が家ではぬこ(シャム系MIX)を6匹飼っているんだけど、数ヶ月前そのうち2匹が
膀胱炎になってしまった。
原因は特定できなかったけど、当時バタバタしていて猫のトイレの掃除を朝晩しか
してあげられなかったせいかなとか、去勢手術の直後だったせいかなとか色々考えている
(手術云々は先生に指摘された)。
呪医、もとい獣医さんには「シャムはねー、なりやすい体質なんですよ」と言われ、
投薬のあと療法食給餌という王道をたどった。
しかし、思うんだけど、一時的な何かが原因で突発的な膀胱炎になった場合、原因を取り除いてもなお
一生に渡って療法食をあげなくてはならないんだろうか?


297 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 15:42:36 ID:WwHGgWxf
ん、

>思うんだけど、一時的な何かが原因
         ↑
ここに「なりやすい体質なら一生療法食をあげたほうが良さそうだけど、
そういう体質というほどではない猫の場合も」と入れておくべきでした。
スマソ


298 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 16:19:20 ID:3MyNO9Yw
> > 296
結晶が確認されて療法食を与えてるんですか?

299 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 16:35:38 ID:WwHGgWxf
> > 298
排尿時間が長いので、覗いてみたら血尿をしていたのです。
病院では結晶はないといわれました。
病院で指摘されたのは主に「体質」と「エサ」と「去勢直後」です。
ちなみに今与えているのはウォルサムのphコントロールURINARY2。
説明不足ですみませんでした。

300 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 17:36:22 ID:3MyNO9Yw
うーん・・・結晶がなくてもpHコントロールを与える指示が
出てるのですか。
そのパターンから結石を出す可能性が大きいということなのかな??
医者じゃないからわかりませんが、膀胱炎だけなら抗生剤と止血剤に
なりそうなもんですけどね。

301 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 17:50:13 ID:PZUHBMex
最近うちの黒猫(6歳くらい)が頻尿?になったようです。帰ってくるなりトイレへ行き少量の
尿をしたと思ったら数分後また尿をしています。でもほとんど出ていないようなので
気になります。だいたい2回か3回しています。以前はこんな事はありませんでした。
特に何か体調が悪い様子は見られません。食欲も常に餓えていますのでいつも通りです。
最近メシに魚のシイラやブリを生で与えたのでそのせいでしょうか?
あとノミ薬のフロントラインを垂らしましたが何年も使っていて異常があった事はありません。
これは何か病気でしょうか?ほんの10日くらい前からなので早期に治療した方がいい
ものであったら教えてください。

302 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 18:11:37 ID:3MyNO9Yw
> > 301
オシッコは出てますか?
たぶん膀胱炎だと思いますが明日にでも病院に連れて行ってあげて下さい。
様子見でも10日は長すぎます。
結晶が原因の膀胱炎なら命に関わります。
オシッコが詰まれば数日で死亡します。
できればオシッコを取って持って行くと診察が早いです。
原因はオシッコ調べないとわかりません。

慌ててるのはわかるのですが、参考URLも1以降にありますし、
「頻尿 猫」で検索すればすぐにわかりますよ。

303 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 18:35:25 ID:WwHGgWxf
> > 300
>膀胱炎だけなら抗生剤と止血剤に なりそうなもんですけどね。

私も正直そういう思いを拭いきれなかったもので・・・・
治療を始めてから半年ほどになりますが、連れてくるようにとか
言われたことはありません。
「石は採尿だけじゃ見つからないこともありますから・・・」と
言われはしたものの、だからこれ以上の検査をしようと
提案されるわけでもないのです。

膀胱炎は自分もなったことがありますがシャレにならない苦痛です。
猫にもあんな思いはさせたくありません。
でも出来ることなら「かけなくていい経費はかけずに済ませたい」とも
思うのです。

もうちょっと自分でも調べてみなくてはいけませんね。
ともあれありがとうございます。





304 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 18:44:12 ID:3MyNO9Yw
> > 303
可能であれば他の病院で診てもらうことをお勧めします。
ちょっと納得できないものを感じますね、その病院。
うちの病院では定期的なオシッコ検査でもできるだけ連れてくるように
言われますけどね。

305 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/06(月) 08:46:35 ID:mp3b0cdF
今通ってる獣医は一週間入院させて退院後は毎日注射で尿を出させる為通ってます
薬は出てなくて通院で注射です。
普通はお薬出してくれるんですか? もう1ヶ月位毎日通院してます

306 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 10:03:11 ID:nllNg3hM
点滴?じゃなくて注射?
一ヵ月毎日は長い気もするけど…相当症状が悪いんでしょうか?オス?メス?
オシッコ詰まったり、状態が悪過ぎじゃなければ抗生物質とエサで治すと思う。
というか長過ぎる…よね多分。

307 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 11:22:40 ID:Uub5v7Sg
> > 305
どういう病気なんですか?

308 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 11:24:29 ID:ijTQq49p
> > 305
うちでも、完治するまで1ヶ月ぐらいかかったけど、通院はしなかった。

抗生物質を2週間分処方され。
目視でいいから血尿の出具合をみながらクスリを飲ませて。
とだけいわれた。
頻尿とトイレの座り込みの時間が長いだけで、普段の生活は食事、も遊びも活発
でした。

念のため病院換えてみたら・・・・・血液検査としてもらうとか・・ちがう病気鴨・・

309 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 11:13:17 ID:SaHGG3xi [1/2]
> > 305
獣医さんは猫がどういう状態か説明してくれないの?
脅かすわけではないが注射で出すってことはあまり軽い症状ではないような・・・。
納得できないなら別の獣医さんで診断して貰っても良いと思います。
毎日じゃ猫にも負担になってる筈。

うちの猫(♂)が頻尿状態になった時、検査で血尿と結晶が発見されましたが
その時はX線検査に皮下点滴、抗生物質の注射、鎮痛剤、お薬は抗生物質、痛み止めを一週間分。
療法食としてウォルサムPHコントロール(ウリナリー2)フィッシュテイストを与えるように指導されました。
通院するようにとは言われなかったけど、尿の検査は2ケ月に一度はして下さいねと。

310 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 11:21:49 ID:SaHGG3xi [2/2]
追記
薬は一週間分出されていたのでその都度、尿検査と触診はして貰いました。

311 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 23:26:20 ID:K0Om23Os
猫の状態も教えてくれずで毎日注射で一ヵ月ってやっぱ変だよね…?
ウチも以前週3、4位で皮下点滴したけど。

312 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/08(水) 07:11:39 ID:kbm8JSfv
> > 305です やっぱり変ですよね?
今日も連れてくるよう言われてますが病名聞いても尿が出づらくなってるとだけしか教えてくれません

血尿はありません



313 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 08:03:38 ID:bzMXeyE5
今日は他の病院行ってみたら?
治療法に納得がいかない時は病院変えてみるのもいいと思うよ。
毎日注射じゃ猫も凄くしんどいだろうし、
もし今の処置が必要でないと後々判った時とかは凄く後悔すると思う。

私も過去に点滴で猫に負担掛けた事があるので凄く申し訳無く今でも思ってる。
(病院変えたらソコまでの負担を猫に強いる事はなかった…)

314 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/08(水) 08:08:30 ID:jsXUXD0F
1歳半のオス猫が先日尿道閉塞、尿毒症で3日入院しました。
夜中の発病でかかりつけ病院に断られ、別の病院で尿抜きと
膀胱洗浄をしてもらいカテーテルを入れて3日入院しました。
退院して1週間で元気に食べ出しました。
でもマーキングだと思っていたおしっこが
いつもポタポタ垂れている状態なのです。
昨日まで何度もトイレにいっていましたが
たまにいってもクルミ大くらいです。
病院に連れて行くと尿の出が細く膀胱にまだ砂があるのかもとのこと。
薬をもらっただけでした。尿を搾った方がいいといわれましたが無理でした。
寝ていてもおしっこがでてしっぽまでびしょです。
座る場所に新聞紙を敷いたり、部屋中新聞紙だらけです。
病院では仕方ないと言われたのですが、
かかっていた病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
今の病院は夜中に1時間半も治療してくれたのですが
いい評判を聞かないと言われ、ミス?と不安です。


315 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/08(水) 10:02:02 ID:d2GrjBss
うぅん おかしいと思いますよ!今まで行ってた病院に連れていった方がいいよ!!

316 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 12:33:14 ID:IZOxNumc
> > 312
単に尿が出づらくなってるだけで、毎日毎日注射されるのは納得できないね。
病状の説明もきちんと出来ないのであれば病院を変えた方がいい。
獣医師会のHPで近所の病院を当たってみたら?

> > 314
心配ならかかりつけの獣医さんに診断して貰ったらどうだろう。
何かあってからでは遅いし、動ける時に動かないと後悔する。
様子見はあまりしない方がいいよ。
私の場合、かかりつけの獣医さんは日祝休みなので
日祝でも見て貰えるところ、緊急時に駆けつけられるところは頭に入れてます。

何日か前のニュース番組で放送していたけど、手術するといっておきながら
手術跡が見られなかったり、手書きの明細がとてつもなくいい加減だったり
留守にするので病院に預けたらとんでもないぐらい衰弱し、毛色まで変わってしまった犬のことを放送していた。
ここまで悪質な例はそうないと思うけど、複数の獣医に意見を聞くことはいいと思う。
違う医者に診て貰ったことでミスが発見できた例もある。
あ、314さんの手術がミスと言ってるわけではないよ。

317 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/08(水) 14:17:51 ID:jsXUXD0F
> > 315、> > 316
有難うございます。
今仕事から帰ってみると敷物に直径20センチのおしっこしみが3箇所も!
乗っけておいたバスマットもかなり臭ってました。
5時間でこんなに出るなんて。
朝ごはんも半分残して寝ています。
友人が信頼置ける別の病院に付いて来てくれる事になりました。
夜中に診てもらうと時に夜中だけ連れてきて
元の病院に戻るなら診ないと言われ、これからも御願いしますと言って
やっと診てくれたいきさつもあり、一抹の不安があります。
友人が言うにはよければ患者が離れない、おかしいとの事。
命の恩人だけれどこれから別の病院に行ってます。

318 名前:317[] 投稿日:2005/06/08(水) 16:31:58 ID:jsXUXD0F
病院に行ってきました。
膀胱と入口の筋肉が麻痺してるようだということでした。
カテーテルを入れたために起こったのだろうが、
退院して一週間で麻痺するのはおかしいと
膀胱の筋肉を締める注射と抗生物質を注射してくれました。
膀胱炎にはなってなかったようです。
明日頃から薬の効果が出てくるそうで、まだ漏れるようなら入院して
カテーテルで膀胱を空にして縮める治療をしないといけないそうです。
前の病院は仕方ないと言われたのに、この病院では治療して貰えて
思わず治療法があったんですねと驚きました。
やっぱり夜中に診てもらった義理よりも別の病院に行ってよかったです。
おしっこが止まるまでケージに入れるように言われ
今ケージでスヤスヤ寝ていて一安心です。

319 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 17:50:57 ID:zkIUECMR
「???」な病院多いんだね。
こっちが知識持たないと、下手すりゃ大切な猫の命まで奪われちゃう。
この場があって良かったね。

320 名前:317[] 投稿日:2005/06/08(水) 18:10:31 ID:jsXUXD0F
前からかかってたところはナースも何人もいて
地域では一番人気の病院でしたが
患者で溢れていて血尿の時も血液検査と薬だけでした。
夜中に急変して電話しても先生が出たのに掛け直すと言って
別の先生が電話してきて今県内にいないから今日中に尿を抜いて貰える病院を
探して抜いて貰わないと危ないというだけで
断られたんだなあとがっかりしました。
夜中に診てもらった病院は先生と奥さんが2人でやっていて
これで食べていけるのかなと心配するような患者もポツポツの病院でした。
夜中の1時から2時半まで懸命に治療してもらったんですが
尿漏れについては治療法がないとのことでした。
今日連れて行ってもらった病院はプレハブで先生一人という
これまたびっくりな病院でしたが
患者も多く治療も適切で安心感がありました。
本当に病院選びは難しいですね。
ペット仲間の情報がやっぱり重要ですね。

321 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 21:57:06 ID:baMEiUWD
ウチで治療する気がないならもう診ないっていう医者もヤだねぇ…。
もちろん商売だから客が来ないとやっていけないのはわかるけど。
私行ってる病院は病状が悪化したらウチじゃなくてもいいから病院行って下さいとかいうよ。

322 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 00:17:22 ID:mif+Hqoc
ほんと317さんの猫は大事に至らないで良かったよ。
元の病院に戻るならもう診ませんというのは脅しだよね。
猫の状態を知っててそういうことをいうのはかなり嫌な感じだ。
かかりつけの病院が休日の時、休日診療の病院に行ったけど
そこの先生は「かかりつけの病院に病状の説明をしておきましょうか?」と言ってくれたよ。
商売だから儲けも必要だけど、人間として何か違うよな~。

catiaという今は休刊状態の雑誌があるんだけど
2号の特集は「獣医さん」で色んな意見が読めて参考になるよ。
手に入れられるなら買ってみた方がいい。

323 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/10(金) 16:24:37 ID:xlwOiLAq
7歳♂。
おしっこのPHが上がっている日が続いたので、おしっこの検査をしました。
先生に結晶がありますといわれ、処方食をあげてます。(ウォルサムスターター)
2週間経過で結晶もなくなり、先生は今後もずっと処方食をあげてくださいと、
おっしゃってますが、保存料等が気になるのです。
継続してあげてくださいといわれたのはスターターではなくコントロールのフィッシュテイスト。
スターターは驚くぐらいガツガツと食べたのですが、フィッシュテイストかなり、
美味しくないみたいです。。。
ちなみに最初のおしっこ検査の時今までなにをあげていたのかを聞かれ、
いわゆるプレミアムフードです。。と応えたら、基本的には病院で買える者を
ずっとあげてくださいと、言われました。
いままで揚げていたのはエボルブ、こころのチキンスープ、ザナベルです。
先生は変なえさをあげるからいけないのよと言わんばかりでしたが、
FLUTDが治った後の猫さんにはみなさん病院の食事を一生あげ続ける予定ですか?
やはりその方がよいのですか?
初めての尿トラブルでかなり動揺したのでかなり文章がおかしくなりすみません。
今後の参考にご意見お聞かせ下さい。
あと、今回フードの成分をサイトで調べてみたら、ザナベルやチキンスープにも
メチオニンが配合されているみたいだったので今後もこれで良いのかもと
思ったりしています。。

324 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/10(金) 16:35:06 ID:/TXBVx8+
うちの雄猫2歳はPHコントロールを2年も治った後も維持食であげてるよ。獣医が一生と言うから信じて前から疑問で何度かカキコしてますが腎臓が心配。けどまだ変えてません。やはり再発が心配で!!

325 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 16:45:07 ID:j4USvK6n
うちは初めて結晶が出た時
「缶詰は大丈夫」と言われたので、間食に缶詰あげてて再発。
その後、何度も市販の尿路疾患対応フード食べさせるたびに再発したので
もうずっとc/dのみ。
それでも、ストレスがあると再発してしまう。

326 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 18:23:35 ID:IQkPjW75
ストレスって例えばどんな事ですか?
どこまで気をつけてあげれば良いのかわからなくて・・・。


327 名前:325[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 18:51:53 ID:j4USvK6n
ストレスは、ウチの場合、
よその家でのお泊まりとか、
新入り猫がやってきたとか、
美容院でのトリミング(長毛なので)とかです。

328 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 20:19:38 ID:LWYB3byG
缶詰めって市販のでいいの?私は駄目だといわれました。

> > 323
この病気は1回かかるとちょっとした事でオシッコの状態が悪くなるから
病院で買うエサを与えた方が良いと思う。
ウチもスターターの方がおいしいみたいです。

329 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 10:04:15 ID:GzaOD6K4
2歳の雑種♂の捨猫を貰い受けました。
貰い受けてから度々トイレへ行ってもすぐにオシッコしないことがあり
健康診断がてら動物病院へ行き、その件を話すと尿検査しましょうとなり
その場で尿を取り膀胱炎が判明。すぐに注射をしてもらい、
抗生剤の飲み薬を処方してもらいました。
利尿剤も注射してもらったので当日からオシッコの出がよくなり、
1週間分の飲み薬が飲ませ終わる頃には、トイレに入ってすぐオシッコしてます。
昨日なんですがワクチン接種の為に病院へ行き、オシッコの出が良くなったと
話したら、もうちょっとだけ飲み薬飲ませましょうと言われ1週間分抗生剤を
頂いたのですが、次回1ヶ月後のワクチン接種の時に尿検査を再度行ってみましょうと言われました。
そうすると3週間ほど薬が切れてしまうので、このまま様子見で大丈夫でしょうか?
ちょっと心配してます。
後、以前雌猫を飼ってたのですが、♂猫ってトイレのオシッコしてる時間が
雌猫に比べて長く(1分~2分位)感じるのですが、こんなものでしょうか?

330 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 10:47:06 ID:KqXcro10
> > 329
結石がなく膀胱炎だけなら炎症+感染が治まれば投薬の必要はないからでしょう。
様子見の間にまたオシッコの具合が悪くなったら即病院に行く必要はありだと思いますが。

オシッコの時間についてはウチは娘しか居ないので誰か分かる方よろしくです。

331 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 11:56:43 ID:bQEPozrq
うちも病院で貰うフードに市販の缶詰混ぜて食べさせてる。
缶詰混ぜないと食いつきが悪いし、早くなくなってお金がかかるのも
気になる。もう1年近くになるけどそれで一応再発はしていない。
昔飼ってた猫も結石になったけれど、しばらく療法食をあたえたあと
普通の食事に戻した。でもこの猫は再発しなかった。
レスを色々よむと、療法食をあげても再発する猫はするみたいだし、
しないネコはしないという印象を受けた。

それでも再発すると可哀相なので一応療法食をあげてるけど
(缶詰一緒じゃ意味ないか)
「一生療法食!」というのは正直フード会社&獣医の陰謀じゃねーのか
とか思ってしまう自分はよこしまなんだろうか・・



332 名前:329[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 12:00:36 ID:DJxB5xbS
> > 330
ありがとうございます。少し安心しました。
今はトイレ入ったらすぐにしゃがんでしてるようなのですが
また気になる症状が現れたらすぐに病院へ連れて行こうと思います。
なにぶん以前の雌猫を腎不全で亡くしてしまったもので、
腎機能や泌尿器関係は特に心配になります。
トイレに入ってオシッコしてるんですが、
結構長い時間放尿してるみたいなので♂猫ってこんなものなのかな。

333 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 13:16:57 ID:jRxkuvH3
> > 331
ドライに缶詰混ぜちゃうと、水飲もうとしなくなるから止めた方が良いって聞いたことある。
これも個体差あるから確実な話ではないと思うけどね。
水をよく飲んでるか気にしておいた方が良いかもしれん。

334 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 14:09:01 ID:KqXcro10 [2/2]
> > 329
それは神経質になるのは無理がないですね;-; ウチもそうでした…。
でも心配しすぎるとヌコ様も感じ取っちゃうのでもうちょっとゆるりとした気分でいきましょう。
お大事に&早く快癒します様に!

> > 331
療法食がお財布に厳しいと言う点においては私も禿げ上がる程に同意ですが(涙
結石&膀胱炎関係はものすご~くヌコ様の個体差が出る病気みたいですし
(ウチの娘を膀胱炎(+結石だった)で病院に連れて行った時に
「膀胱炎だけでも、どうしても治りにくい子がいる」旨を獣医さんに聞きましたし、
このスレでも散々話題になっていますよね?)
元からなりやすい子なのか、そうでない子がたまたまなったのかを見極める確実な方法が無い以上、
獣医さん側としては「ずっと療法食で」という物言いになるのは仕方ないんじゃなかろうかと思います。
(普通食に切り替えていいですよ、と言ってまた結石に…となった場合の結果が見えてますしw)
最終的にヌコ様に与える餌を選択するのは飼い主さんの判断であって誰にも責任転嫁出来ない、
ってことを良く肝に銘じておくしかないのでは?

335 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 14:30:58 ID:HrMCU3CD
うちは、3ヶ月間療養食与えたけど、今は市販のカリカリや缶を与えてる。
いまのところ、再発の気配なしです。


336 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 17:13:42 ID:CXi5n24y
膀胱炎もちのオス(明日で5歳)がいるんですが、
口のにおいがすごいのでヒルズのオーラルケアを
与えようか?と思ってるんですが、膀胱炎には
あんまりよくないでしょうか?

またはほかにおススメの方法があれば
教えてください。よろしくお願いします。

337 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 17:58:05 ID:KgKVymT4
ウチの猫は3回も結石になりました。
これ以上再発しないように餌をヒルズのc/dにして、2ケ月に1回くらいの頻度で尿検査に行ってます。
いつも陰性なんで、もう必要ないのかなって思ってましたが先日の検査で
黄色信号なので餌を1ケ月間s/dに切り替えましょうといわれ、改めて
尿検査の必要性を知りました。
1000円程度でできるので、
以前患ったことがあるのなら定期的な検査をおすすめしますよ。


338 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 18:05:38 ID:Unt+Gzfk
>336さん

歯石除去したらどうでしょうか?ウチの猫もやってます。
すごーい口臭だったのがウソのようになくなりました。
全身麻酔ですが5歳だったらそんなに心配ないと思うんですが。
ただ、1万円くらいはかかりますけどね。
膀胱炎もちだったら、餌を変えるより歯石除去の方が有効だと思います。


339 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 22:46:13 ID:Cmd7GzfD
うちも結石が詰まって尿が出にくくなったり血尿が出たので、良心的で有名な病院に行ったら療法食は必要ない、市販の缶詰で十分だよと言われ信じて食べさせること早1年になりますが、今のトコまったく問題ありません。
その病院は薬を処方しない、チョットした診察程度ではお金も取らないという超良心的な病院なので飼い主には出来るだけの経済的負担をかけない、かつ適切な処置を指導してくれるのでホントに信頼しています。

340 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 23:14:02 ID:hp0BPlaE
> > 323
私も保存料等はとても気になっていたのでソリッドゴールド、ヤラーなどの
プレミアムフードを与えていましたが、尿路疾患になってしまいました・・・。
昨年、病気になってからはウォルサムPHコントロールフィッシュテイストですが
この病気は再発しやすいので、しばらく療法食を与えようと思っているけど
塩分が強いのが気になって、以下の質問をしたところこんな答えでした。

Q:普通のドライフードと混ぜては駄目?
A:普通のドライフードに混ぜてしまうと、効果がなくなるので
  なるべく療法食のみを与えた方がいい。

Q:ウォルサムは塩分が強いのが気になる
A:どちらのリスクを取るかですが再発しやすい病気なので
  しばらくはこのフードにして、どうしても食事内容が気になるという場合は
  ウォルサムに療法食と普通の食事の中間にあたる別のラインがありますから
  そちらを与えるのもいいと思います。

やっぱり個体差って大きいですねー。

341 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 01:44:57 ID:UN8AZct8
療法食の保存料を気にしてる人はやはり多いようですね。
私もその一人ですが、保存料が悪影響をもたらす前に猫の結石が再発する
可能性が高そうなので、渋々使ってるというのが現状です。
たぶん、みなさんも同じでしょう。

ただでさえ病気の猫に食べさせるのだから、食材その他最高品質の
ものを使ってほしいものです。
療法食作ってるメーカーは考えてほしい。

342 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 11:56:29 ID:jWwp8uX2
> > 341
ただでさえ、普通の餌にくらべて需要も少なければ値段も高い療法食に
最高品質の素材を使えば、値段が更に高くなって、療法食も与えられずに
病気再発で死んでいく猫が増えるでしょうね。

343 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 12:20:29 ID:BbSPrkn+
結石系で2週間の入院をさせた。
ちょうど仕事が忙しく、どう考えても毎日通院が出来なかったから。
それにかかった費用を考えたら、療法食の価格は安いもんだと思ってる。
保存料云々は別として。

344 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 16:10:16 ID:UN8AZct8
> > 342
おや、ヒ○ズの方ですか?
ご苦労様です。

345 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 16:36:05 ID:Lu7q6/Ed
医療食の保存料ってそんなに健康を害するほど使われてるんですか?
不勉強で全く知らないんですが
成分表とかには載ってないように思うんですが
獣医に聞いたら分かりますか?
メーカーに聞いたほうがいいのかな。

保存料無添加の自然食フードって医療食くらいの値段しますよね。
そんなちゃんとしたの食べててもやっぱ結晶できる猫はできるんですね・・・。
フードのせいだけでもないですしね。

346 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 17:04:53 ID:Q0yH+f5t
>食材その他最高品質のものを使ってほしい
賛成です。自分の食費削ってでもいい物食べさせたいです。
ただ342さんの意見もごもっともだし
いっそ療法食のランク分け・・・できないよなぁ

>345
獣医かメーカーに聞いてみてください。後報告待っています。


347 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 19:17:05 ID:UN8AZct8
> > 345
健康を害するくらいではないというのがメーカーの
主張ですが、発ガン性のある物質と言われてるので
気にする人が多いんですよ。
昔からずっと絶えない論争です。

日本はペットフードに関して表示義務がないのですが、
海外では「preserved with BHT and BHA」などとちゃんと表示されてます。
ヒルズの北米サイトなどを見て下さい。

最近はどのメーカーもそれらの保存料の代わりにビタミンEなどを
使ってますが、問題の保存料に比べて効果が弱いため日持ちしません。
そのせいか知りませんが、療法食は今でも昔からの保存料を使っています。

でもここ5~6年の変化を見てると圧倒的にトコフェロール(ビタミンE)
が増えたようなので、療法食メーカーもぜひ追従してほしいと思います。
保存料問題以外にも4Dミートとか食材そのものついての疑惑も
多いんですけどね。
人が食えないようなものを売るな作るなというのが私の主張です。

ちなみに同じ療法食でも缶詰は保存料を使ってないので、心配なら
そちらを与えるのも手です。
歯の問題もあるのでうちではドライと半々で与えてます。

348 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 13:12:33 ID:QZ25HY9I
> > 347
ヒルズのアメリカのサイト見てきました。
日本のも海外のも、パッケージが違うだけで
メーカーが同じなら成分も同じですよね?
ということは、ヒルズのにも合成保存料が入ってるってことですよね。
ウォルサムはオフィシャルサイト見ても、成分表示がどこにあるか
よく分かんなかったです・・・商品の紹介はあるんだけど。
でも多分、合成保存料は入ってるんだろうなあと思うけれど・・・

349 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 19:53:01 ID:ihQNB7tp
そうですね。
日本だけ成分を変えてるとは思えないし、そういう話も
今まで聞いたことはありません。
同じと思っていいのではないでしょうか。

ウォルサムはわかりせん。
あそこは海外と日本で製品が違ってるようですし、
ロイヤルカナンとくっついてから商品ラインが変わったりして
ますますわからなくなりました。
メーカーに聞くしかないかもしれません。

海外で犬用のWaltham Royal Canin S/O (urinary tract)は
トコフェロールだと書いてあるページを見つけましたが・・・
(前のラインの時のpHコントロールですね)
ま、参考までに。
http://www.flint-river-dog.com/dogfoodcomparisons.htm

350 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 06:02:30 ID:jthUgqJH
質問ですいません

昨日 Ⅰ歳の♂猫の去勢が済んだんですが
退院の時
お医者さんに

去勢した猫は尿結石症(病名がてきとうですいません)になる確率が高いから
これからは市販のカリカリは一切あげてはいけないと強く言われ
アイムスの ユーカヌバ ベテリナリーダイエットを薦められました
この獣医さんの言ってる事は間違い無いんでしょうか?

351 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 10:44:01 ID:auBnBm/y
> > 350
それはきっと、

そこいらに売っているフリスキーなどは結石ができやすいので、
AAFCO基準をクリアしたユーカヌバなどを食べさせておけば、ちょっとは安心・・・

ということだと思いますよ。

352 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 10:54:27 ID:9RiESmOe
> > 350
薦められたのはこれの尿アシストというフード?

ttp://www.eukanuba.com/ja_JP/jhtmls/product/sw_HighLevelProduct_page.jhtml?li=ja_JP&bc=E&pti=PH&sc=C&lsc=&bsc=

話してる内容に間違いはないけど、言い方がちょっと嫌だなw
これを機に病気、フードについて色々と調べてみたらいいかも、病気について詳しく書いてあるよ↓
ttp://www.iris-pet.com/nyan/jyui/29.html
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/4162/stru-cat.html
ttp://www.pet-hospital.org/cat-008.htm

353 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 10:59:12 ID:mcZ3sATE
ユーカヌバの処方食のことでは<ユーカヌバベテリナリーダイエット
ttp://www.eukanuba.com/ja_JP/jhtmls/product/sw_ProductDetail_Page.jhtml?pdi=1042&li=ja_JP&bc=E&sc=C&pti=PD&tc=1&bsc=&lsc=&_DARGS=%2Fja_JP%2Fjhtmls%2Fproduct%2Fsw_ProductList_droplet.jhtml.6_A&_DAV=1#1

354 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 11:00:01 ID:mcZ3sATE [2/3]
352さんとかぶりました、ごめんなさい

355 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 15:31:43 ID:jthUgqJH [2/2]
> > 351 ありがとうございます。
言ってることは やはりそういう事なんですよね

> > 352 > > 353
ありがとうございます

携帯からなんで ユーカヌバの方は見れませんでしたが 試供品をもらいましたので たぶんそれだと思います
あと 病気&療法サイト参考になります
どうもです

356 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 19:26:39 ID:yx63W3tc
ストラバイトケアが合わない猫いますか?
最近食欲無いからなのか飽きたのか餌をあまり食わないから前に買った
ストラバイトケアをあげたらすぐ吐く。 合わないだけならいいけど最近食欲
無いしな。 病気かな? ストラバイトケアが合わないとなるときついな。ヒルズは食いつき
悪いし。 ユーカヌバにしてみようかな。 今のウォルサムのケアは休憩かな。

357 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 22:02:39 ID:mcZ3sATE
今、ユーカヌバベテリナリーダイエット尿アシスト低pH(ドライ)を食べさせています。
うちの猫の食いつきはいいのですが、カロリーが高く、100g428kcalです。
食が細かったり、食欲が落ちている猫さんにはいいかもしれません。
うちの猫は肥満なので、今開封した袋を食べ終えたらおあずけです…
よく食べてくれるんだけど。
うちの猫は今のところ再発もないようです。

358 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 08:06:22 ID:TytKbegC
>357
ユーカヌバで再発しなきゃいいですけどね。確かに食いつきはよかったです。
最近食べないから一般食あげてもあまり食べないし
どこか悪いのかも?まず病院行ってみます。ついでにまたサンプル
貰ってこようかな。


359 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 13:00:51 ID:aXBonMDs
虹の橋のたもとには、
には「ホテル 四季の蔵」があります。
愛犬が、「ホテル 四季の蔵」で待っています。



360 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 14:51:55 ID:aXBonMDs
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください




361 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 18:59:39 ID:Nwi/mNFZ
ほんとかな?

67 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/06/19 02:29:56 ID: Jhmu1muf0

浄水器はミネラル石が入ってるのはやめた方がいい。
特にペットにこの水を与えると結石ができる。
人間もそうだ。

362 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 19:42:31 ID:md2UIBWJ
浄水器も駄目なの?
ミネラルウォーターは駄目だとは聞くけど。

363 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 20:09:25 ID:1Fn5RfV5
フィルターにミネラル石などを使ってる浄水器では?
ミネラルを付け加えるタイプがダメということでしょう。
うちはシーガルフォーなんであんしーん。

364 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 22:00:34 ID:TZXHKYAQ
ピ○リゲンかペ○トの水をあげています。
きらした時は赤ちゃん用純水です。

365 名前:356[sage] 投稿日:2005/06/20(月) 01:00:41 ID:QMSZJ4+q
結石になったら食べれるの少なくなるし毛玉対応も少ないよな。
病院行ったら毛球症らしい。 毛球除去のラキサトーンっていうのを
与えて治療してます。 バリウムとかで2万ちょいかかりました。
毛玉対応少ないし草食べさせた方がいいね。
皆さんも気をつけてください。

366 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 13:45:12 ID:SCvFq7l9
処方食食べ初めてから、ウン○が2日に1度くらいになってしまったんですけれど
単に、あまり美味しくなくて食が細くなったせいかな?
太り気味ではあったんで、多少食べる量が少なくても大丈夫とは思うんですが・・・
ウン○自体も、以前は形も質感もコロコロしていい感じだったんですが
今は細めで、繊維質が少ないような外見に見える、便秘っぽい感じの便なんです。
他に同じようになった猫ちゃんいますか?

367 名前:366[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 14:34:56 ID:SCvFq7l9
ちなみに食べさせてるのはヒルズのs/dです。

368 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 15:14:58 ID:Wghl6mI3
> > 366-367
それで正常です。
尿を出させるようになってるので便は固くなります。
カロリーが高いご飯なのであげすぎに気をつけたほうがいいですよ。

369 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 10:00:34 ID:XaW+a/Cq
> > 368
良かった、安心しました。
パッケージにある表示の、1日の量よりも食べないくらいなんで
食べ過ぎることは、今のところないと思うのですが、気をつけるよう心がけます。
お返事有難うございました。

370 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/26(日) 20:58:10 ID:lbf6yL9h
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください



371 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 14:08:13 ID:REoECoFF
またたびウォーターってのがあるみたいだけど飲ませてる方いらっしゃいますか?

372 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/02(土) 12:22:04 ID:njQbs2DI
> > 371
まったく飲まなかった。
冷たくしても暖めても。

373 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/02(土) 12:32:04 ID:YO1TcXoq
初めて結石ができてしまってオロオロしているものです。
獣医さんのアドバイスとこのスレをよんで戦って行こうと思ってます。
よろしくお願いします!!
ちなみに「またたびウォーター」うちも同じく、冷やしても常温でも全員(6匹)飲みませんでした…OTZ

374 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 13:22:05 ID:LxS0Xgc3
うちは少しでも水分摂らせるために一口のウエットに水を入れてそれを食べさせてから
ドライあげたりしてたけど水をまたたびウォーターにしました。

水だけであげると残ったりしちゃうしね。安くはないから。

375 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 16:52:27 ID:Tnb7g5yC
過去数回F.L.U.T.Dをやっている8歳♂です。
「ペットの水」についてご意見をおねがいします。
腐敗しにくいということもあって、これからの季節重宝します。

あと「日田天領水」はいかがでしょうか?人間が飲んでいるもので。

376 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 00:35:47 ID:3qlJeloh
うーん、マグネシウムとか多いからよくないよ。>日田
人が飲む分にはおいしいけどね。

もしあげるのであれば、お医者さんによく相談してみたらどうだろう?

377 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 21:06:29 ID:t3fXDsCJ
>376
レスありがとうございます。日田は人間だけにしときますわ。

378 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/05(火) 06:25:03 ID:htuvOamo
皆様頑張ってますね!いつも勉強させてもらってます。
うちの子は入院6日目になりました。
約一ヶ月2日おきに通ってて、血液検査の結果ももう以上ありません。と言われた3日後、容態が急変。
急性腎不全でした。
毎日お見舞いに行ってるんだけど悪化してる気も…
驚いたのは尿道が腫れすぎて(本人もきばりすぎて)あそこの先がちぎれかかってた。
あまりにも痛々しい姿に泣いてしまった。最悪手術みたいです。
そんな事ってあるんでしょうか?正直言って病院に?な感じです。
今の担当は丁寧でいい先生みたいなんですが、管を通したりはインターンがしてたみたいなんで 不安です。すぐには病院変えれる状態でもないし…私は何もしてあげれない。情けない飼い主でごめんね。
せめてもっともっとこの病気を勉強しようと思います。

379 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/05(火) 10:55:36 ID:uqXsK3Zd
> > 378
獣医師の診断は、尿石症でしたか?
その状態はおかしいですよ、絶対に。
エコーやレントゲンは撮りましたか?
まだどっかに石があって、シッコが詰まっているのではないかと思います。
他の病院へ転院させることは無理でしょうか?
私は何もしてあげられないなんて言ってないで、
他の病院に電話して聞いてみるとか、ほかのサイトで質問してみるとか、
飼い主がやれることは、まだまだたくさんありますよ。
のんびりしてる場合じゃないので、急いで!


380 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 12:36:49 ID:NJO/g1vu
> > 378
先生が良くてもインターンが・・・ってこともある。
とくに管を通す時に傷つけられたってこともあるかもしれない。
先生に義理立てせず猫優先。
ネットで近くの病院を探して別の先生に見て貰った方が良いよ。
獣医師会のHPにも病院リストはあったはず。

381 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 21:46:23 ID:wvEdKKKU
うちも先日結石で病院通いしましたが、
その状態はいくらなんでもひどすぎませんか?
うちの子も全く尿が出ない状態で、管を
通してもらって強制排尿しましたが、
状態が悪くなったということはないです。
尿が元に戻るにはある程度日数がかかりましたけど・・・


382 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 21:50:32 ID:wvEdKKKU
>376
そうなんだ・・・あの水、猫にはあまり良くないんだね。
某有名手作りねこご飯サイトでは当たり前に使ってるから
大丈夫なのかと思ってた。
あそこの前のねこ、確か腎臓悪くして死んだはずだけど、
日田天領水大丈夫なのか?

383 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 22:37:25 ID:EteqvwGa
注意してあげたら、そのサイトに。

384 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 11:55:31 ID:vg1802OR
>382
あ~・・・あそこね。
まぁ、いいんじゃないの?信念持ってそうだし。
鰹節とか、そういうのもありみたいだしね。
市販のフードより、自分らが適当に混ぜたご飯のほうが
何よりも良いんだってことみたいだし。
人は人、だよ。

385 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 00:30:10 ID:vujXSrZ3
なんかそういう人って注意しても聞かなそうだね。
飼われてる猫は気の毒だけど・・・

386 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 17:23:57 ID:4VTggweX
須崎先生と一部の信者の言うことだけしか聞かないんじゃない?

387 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 18:16:52 ID:tuMFpgoz
ストルバイト結石になってから、1ヶ月くらいヒルズのs/d食べさせてるんですけれど
この餌はこのままずっと食べさせるものなんでしょうか?
過去ログをざっと見ましたが、あまり長期に食べさせるのは良くないみたいですし。
お医者さんはずっとこのままs/dだと言ってたんですけれど。
検査結果は良好で、問題ない状態ですが、維持食に変えたりしないものなんでしょうか。
症状が改善したので、s/d→c/d→ユーカヌバなどのF.L.U.T.D.に配慮した餌に
切り替えて行きたいと思っているのですが・・・


388 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 20:45:13 ID:PPmdzx9O
> > 387
最長で6ヶ月ぐらいじゃなかったかなぁ。
もう1-2ヶ月食べさせてから医者に
「インターネットで見たんですがc/dとかいうフードに切り替えるって
書いてあったんですけどそろそろ変えたほうがいいでしょうか」とか
聞いてみたらどうだろう。



389 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 22:33:38 ID:tuMFpgoz
> > 388
最長6ヶ月くらいということは、お医者さんの判断で
まだs/dの必要があるのかな。尿検査の結果が、どれくらいの数値で維持食とか
そういう詳しい話をしてくれるお医者さんて少ないですよね。
しばらく様子を見てから、さりげなく維持食の話を切り出してみます。
あんまり飼い主(素人)から、いろいろ言われるのも
医者として気分が悪いかなあと思って、なんか気を使ってしまうんですよね。
アドバイス有難うございました。


390 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/20(水) 00:46:12 ID:wHB/kX2c
去年膀胱炎になったけどもう半年以上病院行ってない
症状もまったくないし病院嫌いになっちゃたしorz
ウォルサムのウリナリー2(最初は病院で飼ってたけど今はネット)ずっとあげてる

391 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/20(水) 03:07:39 ID:PEv0VgS1
でも定期的な尿検査はしてるんでそ?

392 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 00:33:26 ID:NkfqqFjP
みんなの猫ちゃんはs/d素直に食べてくれましたか?
うちの猫ほとんど食べてくれない・・・。

393 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 02:49:30 ID:DpkgxOrc
>392
うちも食べなかった。ほっとけばしょうがなく食いそうだけど。
ウォルサムのアルミ、低PHの缶詰もだめだー。

ストらバイトケアは食いつきいい。

394 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/21(木) 13:31:36 ID:H4v6bzGW [1/2]
メス猫ですが、おととい病院に行って注射をして薬をもらいました。
血尿は止まったみたいだけどまだ頻尿気味。
何日ぐらいしてからトイレの回数今までと同じくらいになってくるものなのかな?

395 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/21(木) 13:33:38 ID:H4v6bzGW [2/2]
追加:オシッコを持っていったらストルバイト結晶が出ていて
しばらくs/dを食べるように言われました。

396 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 18:38:32 ID:tdpAAuvM
>394
うちはオスですが、導尿してもらって注射&飲み薬でしたが、
頻尿は2週間くらいは続きました。
やっと最近回数が減ってきてますが、ある程度は時間がかかるかも。
でも、ご飯食べてるようなら大丈夫と獣医が言ってました。

397 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 01:04:17 ID:l84vvkzJ
> > 392
素直には食べないけど、他に一切食べ物あげないから
仕方なく食べてる。放っといてもなかなか食べないときは
手で口まで餌を持っていくと、なぜか食べます。


398 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 11:13:05 ID:1+c47juu [1/3]
5月後半に発病して、未だに症状が回復しません。
8歳10ヶ月の去勢済みのオス 肥満猫です。
最初、排尿しなくなり血尿が出て病院へ。
膀胱炎と診断され、注射をしてもらって排尿するようになって、ほっとしたのも束の間。
再発、そして石があることが判明。

お薬を飲まないので、療養食と病院での注射、導尿を繰り返したのですが、
一向に症状は改善せず、遂に1週間ほど前、全く排尿しなくなりました。

慌てて、別の動物病院に連れて行き導尿してもらい、お薬の飲ませ方を指導され、
現在は療養食とお薬でがんばってます。
が、相変わらず排尿の回数も量も少なく、非常に不安です。

先生によると、膀胱の収縮力が弱っているので、きちんと排尿ができず、
尿が漏れている状態とのこと。
膀胱の収縮力が戻れば普通に排尿できるでしょうとは言われました。

長期戦なのは理解しているのですが、毎日が不安です。
お薬、療養食を続けているのに、症状が改善しないのって辛いです。
もちろん、うちの子はもっと辛いんだろうけど・・・・

すいません、愚痴っぽくなってしまって。
あと、どれくらいしたら良くなるのか・・・・聞くだけ野暮ですかね?

399 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 12:03:35 ID:ftwV6W2W
> > 398
同じような症状なので、うちの猫の場合こんな状態でした。

1月に血尿で膀胱炎発症。
潰瘍が見つかりステロイド治療。しかし療養食を一切食べず
酸化剤も効かずに、結局結石での膀胱炎悪化という過程あり。

で、とうとう5月後半に膀胱疲労の為、自力排尿困難になり、
カテーテルつけたまま1週間入院。
その後観念してs/dを食べるようになり、膀胱を強くする薬とミニプレスを飲んでかれこれ2か月近く。
退院直後は1日十回以上ほんのちょっとの排尿を繰り替えしばかりで
やはりものすごく不安でした。
ようやくこの頃は一回の尿が多くなり、安定してきました。

どれくらいで良くなるかは猫ちゃん次第ですが、薬と療養食をちゃんと
食べられれば快方に向かうはず。
長期戦は気力も財力も大変ですが、お互いがんばりましょう。

400 名前:398[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 14:44:56 ID:1+c47juu
> > 399

ああ、そちらの猫ちゃんも大変でしたね。
うちの子は、お薬はやっと1週間超えた程度ですから、まだまだがんばらないといけないんですね。

まぁ、肥満猫にしてしまったのも要因の一つなんで、反省してます。

>長期戦は気力も財力も大変ですが、お互いがんばりましょう。




401 名前:398[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 14:46:39 ID:1+c47juu
すいません、途中で送信押しちゃいました。

>長期戦は気力も財力も大変ですが、お互いがんばりましょう。

はい、ありがとうございます。
気持ちがとても楽になりました。

402 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 15:54:04 ID:puK5G1h1
> > 397
392です。
観念したのか渋々s/dを食べる量が増えてきました。
もう1匹いるのでそっちのエサを食べないように気をつけて見張ってますw

403 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 17:11:10 ID:A1sI0RwJ
うちの猫は病気ではないのだけど肥満。体重は8キロぐらい。
寒天ダイエットが流行っていて自分も痩せたので、試しに猫の餌に少し混ぜて
あげていたら7日目以降から心なし、垂れていたお腹の肉と背中に付いていた贅肉
が取れてきた…。これって続けても大丈夫かなぁ…。

404 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 18:18:05 ID:2AXK4fNz
↑なんだかスレが違うような・・・。誤爆?

405 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/23(土) 00:37:17 ID:anC4RBur
うーん、病気ではないけど と言ってるから
スレタイは把握してるのかな?
とりあえず> > 403さんは、↓のスレにどうぞ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1113922652/


406 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/25(月) 09:40:58 ID:3ij2ONeo
403です。

>>405 さん
ありがとうございます。そちらへ行ってみます。

407 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/28(木) 00:10:20 ID:v+SiHrke
age

408 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 13:13:13 ID:nVu4cGB8
4歳、♂(=^・^=)去勢済みです。
29日(金)朝から具合が悪そうで、尿がでてないことに気付き病院へ。
膀胱がパンパンに腫れており、診断は尿道結石。
すぐ麻酔を打ち局部の周りの毛を剃り、尿道にカテーテル挿入して溜まっていた
尿を注射器のようなもので吸引し、その後生理食塩水で膀胱を洗浄。
砂粒よりもっと細かい物が洗浄した時に出てきました。
で、結局4~5日入院し朝晩膀胱の洗浄を行い、膀胱の中がきれいになったら
退院と言われ毎日面会に行っている状態です。
現在、カテーテルが尿道に入っておりはずれないように縫われています。
そして首にはエリザベス。でも、とても元気になりました。
しかし溜まった尿はカテーテルから始終もれているような状態で
体がとても汚いのですが、それに加えてゲージのお掃除もあまりしてないようで
今日行ったらば自慢の長い尻尾にうん○がついていました。
ストレスの為か抜け毛も家に居る時の何倍もあるようです。
こんなに汚いと他の病気になりそうでとても心配です。
明日退院と言われホッとしているのですが、この病気で入院すると
どこの病院でもこんなに汚い状態で居なくちゃいけないんですか。
この病院が無神経すぎるのでしょうか?


409 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 17:24:26 ID:TJl95lGE
> > 408
どこの病院もそんな状態かどうかは知らないけど
猫ちゃんは入院で神経質になっているし縫っている部分もあるし
あまり動かしたりしない方が良かれと思ってそうしてる場合もあるよね。

410 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 18:42:27 ID:nVu4cGB8
> > 409
なるほど!そういうこともあるんですね。ありがとうございました。
ここの先生は目の前で全部の治療をして下さるし、診察室も清潔だったので
とてもよいと思ったんですが、ゲージの中があまりにも不潔でショックを受けました。
でも4泊5日の入院ですし、あまり神経質に考える事ではないのかもしれませんね。


411 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 12:57:38 ID:DYLdmcjb
> > 408
うちも、入院中はバッチイ床に座りっぱなしだったので
足の毛とかごっそり抜けちゃって、皮膚病みたいで痛々しかったです。
でも家に帰ったら直りました。

それより再発に注意してあげてね。

412 名前:408[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 13:46:54 ID:X99oatGA
> > 411
ありがとうございます。これからは再発に注意しなければいけませんね。
おかげさまで午前中に退院して(=^・^=)をつれて帰ってきました。
おとなしい子だったら少し身体をきれいにしてもらえたようなのですが
暴れん坊のうちの子はそのまま…(さすがにしっぽのうん○はとれてましたが)
早速お風呂に入れ身体をきれいに洗いました。
ウォルサムのPHコントロールダイエットというのを一つ先生がくださいました。
うちの子よろこんで食べていて元気な様子がとてもうれしいです。

皆さんの(=^・^=)ちゃんたちもどうぞお大事にしてください。

413 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 15:35:52 ID:bMUgYd7g
7歳になる♀(避妊済み)、春頃にオシッコがキラキラ光るので翌日慌てて病院へ行ったけど
オシッコが出なくて尿検査できませんでした。
引越しと同時にF.L.U.T.D未対応のフードを一時的にあげてたのが原因だったのか、
サイエンスダイエットに変えたらオシッコのキラキラがすぐになくなりました。
普段、留守がちの時期だったのでオシッコを取る事が出来なくて結局検査も出来ず3ヶ月経ちました。
現在は何も変わった様子はありません。それでもやはり心配なので検査だけはしたくて、
ようやく今週から落着いて家にいることが出来るようになったので
早速さっきオシッコを取りました。夕方の診察に一番に持って行きたいんですが、
やっぱり本猫も連れて行くべきですか?
元から癲癇持ちなので余りストレスをかけたくないのもあり、連れて行く必要が無いなら
留守番させておきたいんですが、結果によって血液検査とかあるなら連れて行こうと思います。



414 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 15:46:33 ID:CTyDF91e
おしっこはすぐに変化しちゃうから、ちゃんと検査が
できないかもしれないよ。
できれば、猫ちゃん連れて行ったほうが二度手間にならずに済むと思うけど。
現時点で調子悪くなさそうなので、大丈夫だとは思いますが、
私なら諸検査もかねて、一度連れて行くと思います。

415 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 16:07:47 ID:DYLdmcjb
> > 413
オシッコを取る事が出来なくても、オシッコが溜まってそうな時に病院に行くと搾り出してもらえました。
もし異常ありの場合、早く処置した方がいいから本猫も行けた方がベストだと思います。
連れていくのが難しい時は、オシッコだけ持って行ってもみてもらえました。

獣医さんによって色々違うかもしれないから、行き付けの所に確認した方がいいかも。

416 名前:413[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 16:34:51 ID:bMUgYd7g [2/2]
> > 414、415
以前に一度連れて行ったときは溜まってなくて出してもらえませんでした。
今日取れたオシッコはこのスレ見てとりあえずダメもとで冷蔵庫保存してます。
昼からまだオシッコしてないので溜まってるかもしれないし念のため本猫も連れて今から病院へ行ってきます。
どうもありがとうございました。m(__)m

417 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/02(火) 20:53:31 ID:sxMf6yBn
教えてちゃんですいませんが
結石で膀胱炎になったニャンコにPhコントロールを食べさせないと治らないと医者に言われ Phコントロールをあげてるのですが 一切食べてくれません
少しなら好物を混ぜても良いと言われ混ぜて出しました マタタビも試しましたが 一切食べてくれません
どなたか Phコントロールを美味しく食べさせる方法を教えて下さい
今かなり切実です
お願いします

418 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 21:45:02 ID:BwOLsIxM
うちもウォルサムなんだけど、それだけだと絶対に食べないので、
下部疾患対策のされているウェットを4分の1くらい混ぜてる。
それでも食べないときは手乗せ。
なんとか食べてくれてます。

もしかして、だけど、猫ちゃんただ食欲がないのでは?
うちも病院いってる間はほとんど水以外は受け付けなかった。
水もスポイトで無理やり飲ませるって感じ。
もう少し様子見てみては?根気良く出してれば、あきらめて食べることもある。

419 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 01:16:29 ID:IssAMeh3
> > 417
フィッシュ味試してみた?

うちはフィッシュ味なら嫌々ながらも食べてくれる。
心を鬼にして、他のものは絶対与えないようにしてるから、
残しててもお腹が減って我慢できなくなるときれいに食べてる。


420 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 03:07:57 ID:jTML+ref
> > 417
獣医師は、ウォルサムのPHコントロールを指定してるようですが、
尿路疾患用の療法食は、ウォルサムのPHコントロールだけではないので、
ヒルズ、ユカヌバ、D'sダイエットなども試してみたらどうですか?


421 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 06:10:36 ID:/qlTjE6N
> > 418さん 返すのが遅くなってすいません
食欲はあるみたいで 鳴くのですが 食べてくれません
ウェットも試してみたのですが駄目でした
手も顔を背けてしまって
また病院で試供品をいろいろ貰ってきて 試してみます
ありがとうございました

422 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 06:14:17 ID:/qlTjE6N [2/3]
> > 419
フィッシュも試しましたが 駄目でした
やはり顔を背けて 食べてくれませんでした
病院に今日行くので 試供品をいろいろ貰ってきて いろいろ試してみます
ありがとうございました

423 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 06:17:19 ID:/qlTjE6N [3/3]
> > 420
そうですね 他のものを試したら 何かあうものが有るかもしれません
病院に行って 相談して 試供品を貰っていろいろ試してみます
ありがとうございました

424 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/03(水) 11:54:02 ID:S0vqVrt/ [1/2]
家もウォルサムは大嫌いみたいで、普通のドライも食べてくれなくなりました。
ウォルサムを片付けたら普通のドライは食べました。
で、結局、ヒルズに変えたらどうにか食べてくれました。


425 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 15:07:27 ID:yFxEkS6M
うちもウォルサムのPhコントロールは好みに合わないみたいで食が進まないけど
ヒルズのc/dはまあまあ好きみたいでした。

426 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/03(水) 23:35:26 ID:S0vqVrt/
ヒルズのc/dって、一生、続けないとダメなんですか?
可能ならナチュラルフードに戻したい。


427 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日:2005/08/03(水) 23:45:00 ID:sOtPlAdv
なぜ?

428 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日:2005/08/05(金) 13:15:07 ID:Lz2I/BrO
毎日暑い日が続いていますね。
普通夏より水を飲まなくなる冬の方が再発する率が高いと言われていますが
うちの場合は逆に夏の方が水飲む量が少ないんです。
トイレの回数も減っちゃうし・・・。
エアコンで寒過ぎて(人間的には快適な温度ですが猫にとってどうなのか)
冬同様水を飲む量が減っているのか?とも考えたのですがどうなんでしょう。
でも逆に夏場室温が高めだとだるくて水飲まないとかもある様な気がして・・・。
冬は部屋を暖めて水を飲む様にみなさんしていると思いますが
逆に夏は室温とかどういった事をしてケアしてあげていますか?


429 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/05(金) 19:10:44 ID:Nmekjkev
> > 428
どこかで猫のエアコン適温は28℃だって見た記憶があります。

430 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/05(金) 22:34:38 ID:MHLURJYV
あ、うちも膀胱炎が再発するのは決まって夏です。
なんとなーく、汗?なんかで尿量が減る→膀胱内に尿が長時間
とどまってる‥‥からかなぁ?なんて勝手に想像してたけど、
本当のところどうなんでしょうね!?
うちのニャンの場合は、夏でも冬でもお水はよく飲んでいます。


431 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 01:22:12 ID:6U1syNbh
ひゃ~ うちの猫も夏のシッコ玉にラメ入ります。
暑い→エアコン の気温差が悪影響なのかなあ?とか考えていました。
除湿28度にしているのですが。
だから、夏はウォルサムスターターを3日にいっぺん与えたり、メチオニンタブを与えたり。

432 名前:428[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 10:45:05 ID:omzoLpoM
色々調べてみたのですが夏の室温設定について見解がまちまちなんですよね。
砂漠の生き物だったんだから乾いた暑さには強いけど多湿や寒さには弱い。
だから室内は26~28℃がベストという記事もあれば、
暑いのはダメだから20~25℃という記事もある。
けど夏の暑い時期は体内の水分を保つ(?)為に
おしっこの回数が減る傾向があるという記事もみかけたので
膀胱内の滞在が長いとPHにも影響ありそうだからそのせいで再発とか?
寒過ぎても水飲まなくなるだろうし、暑いとおしっこの回数が減る。
なんか冬より夏の方が管理が難しい気が・・・。
ちなみにうちはドライで28℃~26℃になるようにしているんですが。

433 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 20:17:01 ID:6U1syNbh
> > 432
貴重な情報ありがとうございます。
私も、夏の方が管理が難しいと感じています。

434 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 12:02:41 ID:MCaV5LzX
  • pHチェッカー
 ttp://www.buddy-buddy.jp/PHchecker.html
これを買ってチェックしてるんだけど、病院からよこされた医療用のphチェッカーと
一緒に使ってみたら全然数値が違くなりました。
pHチェッカー ではかるとph5.5
医療用ではかると…………ph6.5
5回ぐらいはかったけど同じ結果でした。通販で買ったphチェッカーはその容器に表記されてる
色と照らし合わせてチェックし、病院から瓶ごとphチェッカーをいただいてきたので
その瓶の表示されてる色と照らしあわせておのおのphを調べています。
安かったので通販のものを3個も買ったののですが…正確には計測できないようです。




435 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 09:46:43 ID:uthR1tLP
うちはpHスティックってのを使っているけど、家で計るのと病院で計るのとでの誤差はだいたい0.2~0.4くらい。
って言っても、排出直後(家)と、排出約40分後(病院)での差だから実際はかなり正確だと思う。


436 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/11(木) 05:14:24 ID:Cue6/Dw3
先日、尿道閉塞症と診断され、1日入院して治療を行って、
現在は家で薬投与を続けているのですが・・・
砂場でおしっこするのを避けるようになってしまい、そこらじゅうで
おしっこをするようになってしまいました。これは病気と関係あるのでしょうか?またトイレでしてくれるのか、心配です。このような経験のある方はいますか?


437 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 18:30:08 ID:+IH+o+8N
うちもそうでしたよ。
なんていうんだろ、人間でも膀胱炎の経験がある人なら
わかるだろうけど、とにかく少しずつ、ひっきりなしに
出るような感じがあるの。
多分、トイレに行く→ちょっとしか出ない→すぐしたくなる
の繰り返しで、トイレ以外の場所でもやっちゃうんじゃないかな。
うちは3週間くらいで治まりましたよ。
早く良くなるといいですね。

438 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/12(金) 02:35:47 ID:VunvXDR7
>436
うちの子もそこらじゅうで粗相してる時期がありました。
そのうち全く出なくなって慌てて病院へ駆け込み1週間も入院しましたよ。
退院してからはピタリと治まってトイレでしかしません。
きっと436さんの猫ちゃんはまだちゃんと治ってないから粗相するのかも・・
投薬治療されてるとのことなので症状が治まればトイレでしてくれるようになりますよ。
掃除やニオイ等大変だとは思いますが頑張ってください。


439 名前:436アメショ[] 投稿日:2005/08/12(金) 03:50:41 ID:cA0nH0mV
> > 437,438

親切なレスありがとうございます。今日で発症から5日目、だんだん元気には
なってきますが、粗相はまだしています。でもちょっと安心しました。ありがとうございます。


440 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/15(月) 00:42:22 ID:hrPtrAah
去年の冬に膀胱炎にかかってから半年、
今日再発してしまったみたいです。
何回もトイレに行ったりきたりしてます。
うちの猫はアレルギー性(?)の大腸炎があって、
ウォルサムの低分子プロテイン以外のフードだと
ほんの少し食べただけでも血便の粘膜便になってしまいます。
前回も抗生物質がなかなか効かず、
ご飯の選択肢も限られ苦労しました。
同じような症状の猫飼ってらっしゃる方、
いらっしゃれば是非お話聞かせて下さい。
明日は病院か…

441 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 10:44:18 ID:HT3CA5b4
膀胱炎、結石出た猫にウォルサムあげるよう医者にいわれあげています。

ユリナリー1のあと今はユリナリー2をあげ、今500グラムの袋3袋目ですがいつまでこれはあげるものなのでしょうか?

オシッコは順調です。これっていわゆる維持食でずーとあげなくてはいけないのかな、、普通のフードあげたいなぁ早く、、

442 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 12:25:53 ID:5VNhRtg9
私も今までのフード(アズミラ、ソリッドゴールドなど)を早くあげたいと思っています。
ずっと維持食だと思うとなんだか可哀相で。
もっと可哀相なのは再発なので、維持食オンリーにしなくては・・・と。
サプリメントとかどうなんでしょうか?



443 名前:わんにゃん@名無しさん[nontan-19@hotmail.co.jp] 投稿日:2005/08/16(火) 12:30:41 ID:Mu9VHj9z
うちは19匹の猫を完全室内飼いしていますが、9匹がストルバイト結晶でc/dかウォルサムを与えています。
結石の子は生涯そのご飯以外与えてはいけません。
経済的にもキツイですが、今は処方食を食べているからオシッコが出ているだけです。
元のご飯に戻すとまた可愛そうな結果になりますよ。
たまにはオヤツとかあげたいですよね。

444 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 12:44:09 ID:x/KmypEB
私、以前動物病院で看護婦してたので分かる事なら答えますよ!!

445 名前:271[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 13:17:20 ID:9DQnRwDE
ストルバイト結晶が出たからといって生涯にわたって療法食を食べささなくては
いけないなんて誰に言われたの?
いろんなケースがあると思うが、スターターでストルバイトが消えたら、後は
注意深く普通食でもOKのはず。
もっとも一度ストルバイトが出た子には定期的な「PHチェック」が必要だが。
「今は処方食を食べているからオシッコが出ているだけです」なんてオーバーすぎる。


446 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 13:34:38 ID:HT3CA5b4
>441 です。
皆さんレスありがとう。

え、普通食でもいいんですか。近い内に検尿してもらってから医者に聞いてみます。
やっぱりオシッコでまくなるのは可愛そうなんで。
それから殆んどがフードが体質に合わないのが原因と言われたので今までのフードは合わなかった事になるのであげない方がいいかも、、

447 名前:わんにゃん@名無しさん[nontan-19@hotmail.co.jp] 投稿日:2005/08/16(火) 13:57:56 ID:Mu9VHj9z
<<445さん
体質的なところもあるとは思いますが、私は獣医さんから言われました。
注意深くとありますが、なかなか難しくありませんか?昼にいつもの病院に行き
深夜に夜間専門病院に駆け込んだこともあるので私は、にゃん子の為に負担がかからない処方食をお勧めしただけです。
苦しい表情は見たくありません。ちなみに私も動物関連の仕事をしていました。


448 名前:445[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 15:45:25 ID:9DQnRwDE
スターターでPHが6台になったら、普通食にしてそれ以後数週間は頻繁に
尿のPH測定をしていました。6.8を越しそうになったら再びスターターを
あげたりもしていたのですが、そのうち6.2~6.8の間で安定しましたよ。

いまでもPHチェックができそうなときは必ずPHスティック(商品名)を
片手に持ってトイレに入っている間見張っています。測れそうなら即座に後ろ
から尿めがけてさしこみます・・・。

全ての猫がこのようにはいかないのでしょうが、一度ストルバイトが出たから
といって、一生涯療法食を食べないといけない、などと云うドクターは正しい
とは思えません。

449 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 17:46:54 ID:1tz63OM7
ケースバイケースでしょ。
10匹以上の多頭飼育している飼い主に、
普通食に戻してPHチェックしろ、とすすめる獣医はいないでしょ。
まあ食費が高額になるので、選択肢は一応設けると思うけど・・。

ところで処方食を食べないことに金銭的なこと以外、
猫に何かメリットってあるの?


450 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 17:55:42 ID:9DQnRwDE
特別なことはないけど、少なくとも普通食を食べてくれているという満足感は
あるね。
不必要に療法食ばかりだと飼い主にストレスが溜まるよ。
勿論療法食が必要な猫には当然療法食だがね。

ところでどうして
「普通食に戻してPHチェックしろ、とすすめる獣医はいないでしょ。 」
と思うの?
なるべく普通食の戻せるようにしてくれるドクターも多くいると思いますよ。

451 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 17:56:44 ID:9DQnRwDE [4/4]
なるべく普通食の戻せるようにしてくれる

なるべく普通食に戻せるようにしてくれる

452 名前:わんにゃん@名無しさん[nontan-19@hotmail.co.jp] 投稿日:2005/08/16(火) 18:52:04 ID:Mu9VHj9z [3/3]
<<449さん
ありがとうございます。
一応心配なので掛かりつけの獣医さんに質問しました。
PHが6でも石の出る子や7以上になってもでない子、見た目に普通の色のオシッコでも
血尿を出している子がいるのでPHチェックはお薦めされませんでした。
それにうちではPHコントロールは難しいです。
コントロールをしながらもオシッコが出なくなるケースもあるそうで、
また膀胱の洗浄の為に麻酔をしてカテーテルで循環させる・・・
なんて何度もさせては可愛そうです。4歳以上の子と1歳未満の子には症状が出にくいようですが、
うちの10ヶ月の子と2歳の子が緊急入院しました。これで合計7匹が手術をしました。
PHコントロールをしながら普通食をあげるのと、処方食をあげる・・・
処方食を喜んで食べてくれるなら、リスクの少ない処方食のほうがうちはよいと思いました。
どちらの考えも、猫のことを考えてのことなのでどちらが良い悪いでは無いと思います。

453 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 20:58:54 ID:HT3CA5b4
私の場合は、ある本で処方食は根本的体質改善にならない、とよんだので、それなら今国産で無添加の食材にこだわったフードあるのでそれをあげたいな、と。お値段は処方食と同じもしくはそれ以上ですがその方が良いのでは?と思った次第。
ただやはりリスクあるでしょうね、、ちなみにうちの子は去勢済み、3歳です。

454 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 21:57:27 ID:5ZOXkZLC
ウチも一匹だけ、ストルバイトの子がいるけど、
1月~2月以外は普通食をあげてる。
寒い時期だけ、ゴハンを変えてる人も結構いるね。
獣医さんもそれでいいって言ってた。
後はやっぱり運動かな…
ストレスを溜めない様に、水をたくさん飲む様に。

455 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日:2005/08/16(火) 22:00:21 ID:+gNxBONj
結局は自分で調べた事に対して背中を押してくれるような意見を
ほしがってるだけってことでFA?

456 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 22:20:40 ID:HT3CA5b4
う~ん、そうではないんですけどね、、、普通食に戻してる子の経過等、処方食をあげ続けている方、等色々参考にしたい

457 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 23:42:46 ID:vFeyV/I2
> > 456
一度でも結石や膀胱炎をやってしまうと、再発する可能性はありますね。
ずうっと療法食をあげていても、再発するネコはいるわけだし。
だからネコの様子をみながら、飼い主が調整してあげなくてはと思っています。
うちの場合、療法食はネコが好んで食べてくれる、
ウォルサムとユカヌバのドライタイプをあげています。
療法食以外のカリカリは、
シッコの回数が増えて調子が悪くなるのであげてません。
夜ご飯は、鶏肉(ささみ、むね肉)と白身魚を茹でてあげていますが、
いまのところ無問題で過ごせていますよ。

普通のご飯をあげたいなら、療法食と混ぜてあげてみたらどうですか。
ネコの様子がおかしいと思ったら、やめればいいのですから。


458 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 00:40:39 ID:YJRa/Zfs [1/2]
療法食を美味しそうに食べてくれるから、まぁいいのかぁ。。と思いますが、保存料とかが気になります。
尿に問題のある子は腎機能が弱いと聞いた事があるもので、出来るなら体質改善をしてあげたいと思います。
で、ビタミンCとか消化・代謝に良いサプリなどを与えようかと迷っています。


459 名前:わんにゃん@名無しさん[nontan-19@hotmail.co.jp] 投稿日:2005/08/17(水) 01:39:59 ID:oHjbuhnF [1/3]
こんばんは、Mu9VHj9zの旦那です。
かみさんが柄にもなく熱く議論してますようで。
思うに、我が家の特殊な事情は超多頭飼いの室内飼育でしょう。
死ぬほど猫が好きですが、その分猫に不自由させて申し訳ないと常々思っています。

かかりつけの獣医さんに聞いて驚いたのが、野良や外猫はほとんど結石で発症しないそうです。
やっぱり運動不足が一番の問題でしょう。
phチェックしてあげられたり、のびのび運動できる環境で飼ってもらってる
にゃんこ達は幸せだと思います。

さらにもっともっと田舎に引っ越して、広い家でのびのびさせてあげます。
俺の甲斐性にかかってますが、やります、貯金もしてます。







460 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 02:20:47 ID:I/3mauDG
うちはエチグリをやることにしました。
安眠してくれるかなあ。隣の猫さん。

461 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 02:27:59 ID:RDUHIXLK
私も多頭飼いです。3匹ですが、、全頭ノラでした。今は完全室内飼い。療法食の子は太り気味です。運動不足も原因なのかな~

沢山の猫ちゃんだと金銭面や世話大変だけど頑張ってくださいね。理想のマイキャッスルできるといいですね。

462 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 02:41:51 ID:RuA9tVgI
> > 459
ゴハンを常時出しっぱなしにはしていませんか?
獣医さん曰わく、満腹と空腹の差をつけてあげなければならないとの事です。
満腹時はphがアルカリに傾き、空腹時は酸性に傾くとの事です。
飼い猫は、すぐにゴハンを貰える為に
この酸性状態が少なく、ストルバイト結晶を生み出しやすくなってるとの事です。

463 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 04:20:31 ID:oHjbuhnF
<<462
必ず10分以内に食べられる量と沢山の新鮮な水を与えています。
共働きなので家の猫さんたちは、一日2回決まった時間に食べてもらっています。
外から帰ってくるとサル山の食事風景になります。お腹すいていたのねって感じです。


464 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 05:05:04 ID:Py1s02+n
> > 457
>普通のご飯をあげたいなら、療法食と混ぜてあげてみたらどうですか。

横レスでごめんなさい。
私は獣医さんに療法食と普通食は混ぜてはだめだと言われました。
また、同じ療法食でも、違うメーカー同士混ぜるのも良くないそうです。
メーカーを切り替える場合も、必ず食べきってから別のに切り替えてくださいと言われました。
処方食としての効果がなくなってしまうそうです。


465 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 05:19:23 ID:jLG8rNJH
> > 464
うちは混ぜてもOKって言われたよ。
要は処方食が主食であればいいとのことだったけど。

466 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 07:11:08 ID:oHjbuhnF
>>457
獣医さんによって方針が違うようなので難しいところです。
家も最初嫌がってハンストされて困りました。
ちなみに余談ですがマタタビもあまり良くないと獣医さんは言ってましたよ。




467 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 07:50:12 ID:2mwL7JwC
サプリのメサジル(エビスコ社)ってどうですか?
使った方いらっしゃいます?


468 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 13:17:26 ID:o/uMe8+y
> > 465
そういう獣医さんもいるみたいですね。
うちは混ぜるのも、おやつも一切だめだと言われましたが。

469 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 14:18:28 ID:iWeSpken
うちも処方食中は、一切他の物はあげないでください
と言われた。

が、しかし、マタタビがだめとは知らずに昨日枝を与えて
遊ばせてしまった。。ちょっと囓ってたし。

470 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 17:24:10 ID:ojCb16cz
> > 469
またたびってダメなの?
利尿効果があるからいいって言う話も聞いたけど。

471 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 19:10:28 ID:I/3mauDG
自動車用の不凍液をえさにまぜると甘いらしく
よく食べるよ。

472 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 19:14:28 ID:9bBqdnXM
>471 そんなことを書いて楽しいの?

473 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 19:15:57 ID:I/3mauDG
でも元気になったよ。

474 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 19:19:39 ID:9bBqdnXM
お前が飲んで脳に栄養を送れ。

475 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 19:23:39 ID:I/3mauDG
猫抹殺同盟

476 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 20:52:01 ID:0DtjiCKF
> > 469
え?そうなの。
マタタビ酒なめてるけど・・・・ダメか。

477 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 21:09:40 ID:9i+zZnTM
でもマタタビウォーターとか売ってるよ…?
私はたまにやる。月1か2ヵ月に1回位だけど。

478 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 22:57:28 ID:YJRa/Zfs
フードも大事だけど、太りすぎや運動不足も悪いでしょうね。
家の猫、朝、すっごく外へ出たいと鳴く。外で遊ばせてあげようか?と思い悩む毎日。


479 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 04:17:54 ID:u4sgEsSZ

うちも465さんと同じく、
混ぜて食べさせても無問題って言われたよ。
膀胱炎って診断されても、普通にササミ食べてたし。

いや、そんなことよりも、
ここにカキコしてる人んちの猫の病気や症状は、
それぞれ違うんでねーの?

480 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 10:52:37 ID:Qyq8pbwt
うちもウォルサムに市販のウェットを少量混ぜて与えてます。
いろんな症状の子がいるし、食事だけが病気の原因ではないので、
ケースバイケースでいいのでは。
もちろん、混ぜるウェットについてもいろいろ考えてはいますが。
こうじゃなきゃだめ!!みたいなことはないと思います。

481 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/18(木) 12:50:47 ID:+9XjFPhU
>>479
女の子飼っていませんか?
男の子と女の子では症状が違うけど・・・



482 名前:479[sage] 投稿日:2005/08/19(金) 01:20:27 ID:RRV4UddF
> > 481
♂でやんす

483 名前:468[sage] 投稿日:2005/08/19(金) 15:09:18 ID:Nibk6Mcl
うちは雌だけど、病院2軒行ってどっちの獣医さんにも
処方食以外はあげてはだめだと言われました。
おそらく獣医さんの方針にもよるのでしょうね。

おやつにしろ、混ぜて食べさせるにしろ、症状が悪化するなら
やめたほうがいいでしょうし、問題なければ続けてもいいんでしょうけれど
悪化するかもしれない可能性を考えると
私は当分はおやつはあげないようにしたいと思ってます。


484 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/20(土) 14:31:40 ID:dacQHpTC
> > 478 さん、うちの子も外に出たいって毎日のように鳴きます。

が、出さない方がいいです。うちの子3匹ですが元が野良なので
これはしょうがないと思ってます。うるさいときと静かなときと
並があります。冬場は静かですね。

完全室内飼いにする前は外猫状態だったのでよくわかりますが、
外に出すと病気・事故・なわばり争いのケンカなど気が休まる
時がなかったです。虫もいつもいましたし。

今は鳴いても、外の状況を考えると家の中で工夫してできるだけ
ストレスフリーで暮らしてもらえるよう飼い主の私が工夫するしか
ないと思います。

せっかく室内飼いなのだから、外へ出さない方がいいと思います。
余計なお節介でしたらすみません。スレタイトルと関係ないのでsageます。

485 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/20(土) 23:44:38 ID:NG7B4pyG
484さん、レス有り難うございます。
家の猫、家の周りをぐるぐる回るだけで、遠くには行かないのですが、やっぱり出している間、30分間ほどはずっと心配です。
出さないようにと思いオモチャで遊ばせようと思いますが、暑いせいか、イマイチ、のってきません。
子猫の時はオモチャでずっと遊んでくれたのですが・・・。
頑張って外には出さないようにします。

ヒルズのc/dを食べさせているのですが、PHチェッカーで調べたら、アルカリ度が高くてビックリ。
もう3週間くらい、食べさせているのですが・・・

486 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/21(日) 12:17:25 ID:Wl4KsCDt
> > 485
病院でちゃんと尿検査してもらってますか?
心配なら獣医さんときちんと相談してみては?
c/dじゃなくてs/dが必要かもしれないし。

487 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/21(日) 23:34:26 ID:n9yEPSog
486さん
ありがとうございます。
病院へは週に1回行っています。
今朝のPHチェッカーは6.4くらいでした。
昨日は朝食後、すぐに尿をしたからなのかなぁ。。。


488 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/22(月) 03:36:45 ID:nqY3DJLU
484です 余計なお世話かもですが頑張って出さない方がいいです

一度出も出すと次も出たがるし脱走します

うちの子達はノラだったので室内飼いへいこうした当初1ヶ月は一日中鳴いて私も寝不足でへろへろでした

実は一匹、外飼いの時中毒死で亡くしているんです。いつもの様に夕飯食べに戻って来たら錯乱状態で瞳孔も見開き私を分かっていても急に脅え急死しました。獣医さんによると薬物死だろうと、、

猫が嫌いな人、迷惑に思っている人もいます。
猫は上下運動ができればいいそうです。キャットタワーとか。

489 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/22(月) 22:28:14 ID:c4yEICO8
出さない方がよいよね…。
ウチも以前は出してたけど今は出さないようにしてる。
ただ、たまに脱走してしまうのが困る。
ちゃんと戻ってくるけど心配になります。。

490 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/23(火) 08:59:55 ID:ihRPBL7E
脱走対策されてますか?
ネットで猫 脱走対策 などでググると結構アイデアあるよ

私も一度だけ脱走した後色々対策しました



491 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/23(火) 19:39:41 ID:IQE32pF5
尿石症になってしまった、四歳の雄ネコのウォルサムのスターター500㌘を病院買ってきたんですけど、たべないです(;∩;)何かたべる方法を知ってる方少しでもいいんで情報ください(´`)

492 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 00:35:03 ID:QmWEZSvN
> > 491
他に一切食べ物を与えないで様子見るとか。
手に乗せて口まで持っていって食べさせるとか。

493 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 00:46:45 ID:01yqzmZ4
> > 492サン
カキコ本当にありがとうございます(>_<) 昨日はそれなりに食べてくれたんですが、今日は缶詰を混ぜたりしても、口元に持っていってもちょっとしかたべてくれないんです↓↓そして朝晩あげる薬も今日は、毛玉とはいてしまいました(;_;)

494 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 00:59:31 ID:zG2qY5Kh
> > 491
強制的に食べさせられることを察知してるのかな。
ヒルズのs/dは試してみましたか?
ウォルサムのスターターより不味いと言われてるけど、
もしかしたら食べてくれるかも。

薬を吐いてしまうようだったら、
タブポケットを使ってみたらどうかな。

ニャンコのためにも、めげずにがんばれ~。

495 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 01:36:09 ID:01yqzmZ4
> > 494サン
アドバイス本当にありがとうございます。
最初獣医さんにスターターてs/dの試供品をもらって
どちらも同じくらい食べココのみなさんのレスではウォルサムが人気あったので買ったら昨日ほんのちょっとしかたべてくれなかったです。
でもさっきお腹がすいたのか飯くれ!と泣いてたんで、試しに今c/d(試供品)をあげてもいいでしょうか?
それとも朝まで我慢させ、スターターかc/d食べるほうをあげた方がいいでしょうか(?_?)長文本当にすいません(>_<)

496 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/24(水) 09:42:07 ID:J7jF/SVL
うちもウォルサムあげたけど良く食べてくれた。雄です。

やっぱり獣医さんに相談した方が良いと思う。私が、もし食べなかったら?と医者に聞いた時ですが、お腹が空けば嫌でも食べるよ

といわれた。けど食べないのも心配なので、獣医さんにアドバイス求めては?
再発したらにゃんこも可愛そうだし。

497 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 15:41:14 ID:jYY7cHDB
うちの猫の場合だけど、水を入れると、食べてくれた。


498 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 16:00:51 ID:gz6I/2IE
> > 495
ニャンコタン ご飯食べたかなあ?

うちのヌコも病院から退院後、処方食を全く食べてくれなかったので お気持ちお察しします。

きっと 体の具合も本調子じゃ無いし、飼い主の不安感などを察知して
緊張&初めての餌に対しての警戒心などあり、なかなか食が進まないのでは?

(うちのヌコの場合、なだめすかしながら一粒ずつ与えてなんとか食べさせてました)

ぼちぼちと様子を見ながら、ニャンコタソ+495タソともども まずリラックス出来たら良いね。
あんまり心配だったら獣医さんにTELして下さいね。


499 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 20:15:10 ID:01yqzmZ4
495です。おくれてすいません(>_<)みなさん、アドバイス本当に本当にありがとうございます。
今日の朝草を食べ嘔吐し、その中に血が入ってたので急いで病院につれていき病状、餌をたべないとつたえたところ
「血は草など胃液で傷つけられでた、餌はほっとけばたべますよ。」
と言われ水分補給のため点滴、餌、炎症を抑える薬、注射を与えてもらいました。
餌はあとではいてしまい、また今まぐろの匂いをつけた餌、アドバイスをもらったとおり水を入れたものをあげたのですが食べません(;皿;)
そして、朝10時頃点滴をたしか200mlをしてもらったんですがまだおしっこを多いのを一回、少ないのを今したんですが大丈夫ですかね?
本当心配でこの四日間数時間しか寝れないです(涙)
本当教えてちゃんですいません(><。)

500 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/08/24(水) 22:53:36 ID:J7jF/SVL
吐くのは心配ね
明日朝も回復しないようなら、医者いった方が良いとおもう

石つまってないよね?
腎不全でもないよね?

その獣医さんはかかりつけの信用できるところ?
吐くてのが気にかかるけど、どうなんだろ
今の医者でどんどん悪くなるようすなら、違うとこ行った方がいいのかなぁ

あまり参考になるアドバイスできずごめん
猫ちゃんも貴方も元気だしてね!早い回復祈ってます


【 501~750へ 】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年10月18日 11:04