猫のF.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)に関する専用スレッド・3-2




251 名前:220[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 21:30:56 ID:B8caZTik
アドバイスありがとうございます。

>243
Phは病院で測っています。
採取から1時間以内には病院に持って行きます。
持っていくまでは冷蔵庫に保管しています。

>244
朝一番に食事前に採取しています。あと自然排尿です。

252 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 22:25:03 ID:rzUmpM1M
尿閉で手術受けたのに再発しました
昨晩から様子変で…
今朝、尿道ストルバイト除去から膀胱洗浄と猫押さえる係として立ち会いました
本当泣けてしまいまし
皆さんの猫ちゃんが同じく事になりませんように
私何だか、膀胱洗浄の光景トラウマになりそうです
凹んでしまい乱文ですみませんm(__)m

253 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 07:57:28 ID:NtyUsK+b
はじめまして

オス・3歳・未去勢の猫です。

先日、ストルバイトが見つかり、入院して膀胱洗浄などして退院したのですが、退院当日はオシッコが普通の量でていたんですが、
翌日からは、膀胱炎をおこした時の様に、排尿1回につき猫砂1cm四方の面積のオシッコしか出ず、1日かけてもそのかたまり10個分ぐらいの量です。

しかも、膀胱をマッサージしてあげないと、それもスムーズに出ません。

ただ、膀胱にオシッコはそれほど溜まってないんです。


お水は普段通りの量を飲み、スターターは試供品をもらい、1袋(50g)を1日かけてやっと食べました。

薬は出してもらえないのかと、先生に相談したのですが、フードで改善するしかないって言われまして・・・・・。


退院後、みなさんの猫ちゃんはスムーズにオシッコは出ているのでしょうか?








254 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/13(金) 22:17:36 ID:mUGFhso7
>>253
一度の洗浄では、すべての石が取れていない可能性があります。
残った石が再び詰まりかけているのかもしれません。
うちは発症後、3回洗浄しました。
おかしなところがあれば、すぐ病院行って下さい。

255 名前:>>253[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 23:16:23 ID:yMfqYafw
>>254
体験談を教えて頂きありがとうございました
先生からもらった薬と、昨日より食べるようになった療法食のおかげか、さっき結構オシッコが出ました。
これからもずっと注意をしながら治療をしていきたいと思います。

いやー、しかし神経をつかいますね。一番大変なのは猫自身ですけど_| ̄|〇

256 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/14(土) 07:36:31 ID:i1ECr2EY
ウォルサムウリナリーの塩分高い話題みて、5ヶ月あげてたけど不安になり、ドクターズダイエットにかえたら、水飲む量とトイレ回数減りました。
それはそれて゛不安なんですが、皆さんは一般食にはいつから切り替えましたか?
またどんな一般食あげてますか?
アズミラ、ソリットゴールド、ヤラーにしてみようかと思案中です。

257 名前:220[sage] 投稿日:2006/01/14(土) 19:50:22 ID:/XlgwdJj
220です。
余りに膀胱炎の治りが悪いので、病院で血液検査をしました。
結果…FIPV抗体で陽性反応が出てしまいました。
猫伝染性腹膜炎キャリアということで、開腹での手術は行わない
ほうがいいかもしれないとのお医者様の言葉を受けて家族全員で
話し合った結果、開腹手術なしで内科的治療を続けていくというこ
とになりました。
完全室内飼いで健康体だと信じていただけにショックが大きく、も
うどうしたらいいのかわからない状態です…
感染経路も不明・治療法は現在の医学ではなし…
この子が一体何の悪いことをしたんだと…これからはココのスレと
FIPスレで報告させていただきます。
駄目だ、打ってて泣けてきた…

258 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/14(土) 19:53:58 ID:4n2WZpWT
>>256
うちはかえたら四ヶ月で再発してしまったのでもう一生処方食で行くつもり。
今はウォルサムのウリナリー2とpHコントロールパウチをあげてる。
ウリナリーの塩分は高いみたいだけど、pHコントロールパウチの塩分は超低い(0.16%)ので帳尻は合っていると思って。
本当は朝はドライ、夜はウェットとかにしたいんだけど、
ウェットは美味しくないのか一袋出しても最大で半分までしか食べないので、
皿を2つ用意して片方にドライ、もう一方にウェットをそれぞれ一食分の半分の量ずつ入れてあげてる。

最初にドライをガーッと食べて、あとでボソボソと
「まあ美味かねえけどこれくらいならしゃーねーから食ってやるか・・・」って感じで食べてる。
なので一応両方完食する。

これも当初はドライとウェットを同じ皿に混ぜて食べさせてたけど、
時間が空くとドライが水分を吸って不味そうになるのでやめた。
あと一般食に戻すならアズミラはやめた方が良い。
Mgが多いせいか知らないけどかなりの高確率で再発すること請けあい。

259 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/14(土) 20:02:33 ID:NUjV9LDA
220さん、
今日位検査結果出たかな~とレスしようと思ってたところでした。
なんと言葉をかけたらいいのか。
とりあえず、、、応援してまっす!
お大事にね。


260 名前:256[] 投稿日:2006/01/14(土) 22:15:28 ID:i1ECr2EY
>>258さん、レスありがとうございます。

猫さん再発してしまわれたんですね、、、どうぞお大事に再発しませんように。

獣医さんにウェットありますか?ときいたら無い、と言われたのでドライのみでした。
最近からドクターズケアあげてます。ストルバイトケアあげてます。ウォルサムより塩分低めと前レスで見たので。(先のカキコでは私間違った名書いたかも、、)

再発が何より怖いので未だ迷ってますが、アズミラは避けた方が良い、との情報ありがたいです。


261 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/15(日) 14:30:59 ID:vj129f/2
>>256
うちの場合、発症から1年半はウォルサム/フィッシュテイスト
しかし塩分の高さは気になる要因だったので、ウォルサム/ベッツプランに切り替えたら
偏食はないネコなのにこのフードだけは全く食べないw
これを期に一般食に切り換えました。
とはいえ再発も気になるので砂にはPHチェッカーを混ぜ
食事もクランベリーを配合しているナチュラルバランスに切り換える
食事、尿の回数、状態など観察日記をつけています

アズミラは食いつきが良かったですが
ソリッドは今ひとつ
ヤラーは粒がデカイせいか食事認識せず転がして遊ぶのみw

262 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/15(日) 14:35:49 ID:vj129f/2
アズミラの成分表、ついでに貼っておきますね

粗蛋白質 30%以上    マグネシウム 0.12%以下  粗脂肪 12%以上 
カルシウム 0.80%以上  粗繊維 3%以下      リン 0.65%以上 
水分 10%以下      リノレン酸 2.00%以上   灰分 6.5%以下
Kcal - 335/100g


263 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/15(日) 15:01:47 ID:7mkb83de
PHチェッカーってどこに売っていますか?

264 名前:256[] 投稿日:2006/01/15(日) 17:34:46 ID:Xqcxk1ZG
>>261さん、丁寧なレス有難うございます。

そうなんですよね。うちもウォルサム/フィッシュテイストあげて
ましたが(本人には大好評)やはりしょっぱいのか飲水量がぐっと
増えてました。

ウォルサム/ベッツプランですか。うちのかかりつけにあるか聞いてみます。
どういうわけかかかりつけの動物病院ではヒルズ取り扱うの止めたみたい
でウォルサムかドクターズケアを薦められます。
ただドクターズケア(ストルバイトケア)は粒が小さめで細い棒状のせいか
カリカリッと音を食べる感じではなく、飲み込んで食べづらそうです。

一般食に切り替える際は、猫砂にPHチェッカー入れてこまめにチェック
が必須ですね。観察日記!とは徹底してますね。
見習って始めようと思います。ナイスアイディア!
どの一般食にするかが悩むところですが。

>>263
PHチェッカーはうちの近所ではホームセンターのペット用品の
猫砂置いてある棚にあります。
ネットでもペット用品売ってるサイトならあるんじゃないかなぁ・・・。

265 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/16(月) 00:37:37 ID:WCQGhJy9
ウォルサム/ベッツプランの無料サンプルがもらえるサイトがありました。
http://www.sh2.analogengine.jp/~ikohoku/vetsplan/index.html

266 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 15:21:04 ID:VmE33Asc
>>261
ナチュラルバランスはリンの数値が高く再発する猫が多くて有名ですが・・・。


267 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 21:17:00 ID:rj5kwtBk
>>220さん
頑張ってください
しか言えなくてごめんなさい
うちは膀胱洗浄3回しても自力おしっこ難しいらしく…
でも体力的にも再手術は避けたい…と途方に暮れてます

本当、皆の猫ちゃんもうちのも元気なって欲しいと祈ります

268 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 01:29:49 ID:2B/8zwiA
>>266
261さんではないですがそれなら、一般食ではどこのフードがお薦め?

269 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 14:55:39 ID:oB09k97Z
それはその猫によって違うんじゃないの?
ただ自分ならわざわざリンの値が高いのはあげないな~
腎臓にもあまりよくないし

270 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 18:44:44 ID:tZN8wp71
ストルバイトで治療した後にウォルサムうりなりぃ2を
1年半くらい与えてるけど、確かに多尿多飲になった!
何でだろうってずっと不思議だったんだけどここを覗いて
納得したよ。
2匹飼っててストルバイトやってない猫にも維持食
あげてるんだけど(先生に確認したら問題ないって
ことだったんで)、その猫も多飲多尿になってる。
せめてこの猫だけでも一般食に戻したほうがいいよなぁ。
心配になってきたよ(´・ω・`)

スターターってリニュしてから「維持食にも使える」みたいな
こと書いてあるね。
確か以前は一定期間以上の継続使用はダメみたいなこと
書いてあったと思うんだけど。

271 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/17(火) 18:58:25 ID:47BL+LNH
ウォルサムのPHウェットの購入を
考えているのですが通販してるHPによって
成分表示の値がバラバラなのはどうしてでしょうか。
パウチタイプとトレイタイプでは中身自体が違うんで
しょうか?

ナトリウムの値だけあげれば、あるところでは
100g 単位400kcalで
ナトリウムが0.3(トレイタイプ)
別のところではナトリウム0.67g(パウチタイプ)
となっています。


272 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/17(火) 20:18:46 ID:EpKVXM35
>>270 健康な猫さんには一般食でいいと思う。何も塩分強いウリナリーあげる必要は無いと思うけど。

うちも、健康な猫には一般食あげてます。


273 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/17(火) 22:33:11 ID:3tWq4Bbw
>>271
トレイとパウチは別物のはず。
うちのかかりつけの病院では、トレイの方が食いつきが良くて人気があるそうです。


274 名前:220[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 13:47:31 ID:RiMtSi7t
(1/2)
220です。こんにちは。
前回は落ち込み最高潮の時に書き込んだので自分で見ても恥ずかしい書き込み
で('A`)ウボアー
励ましてくださった皆さん、ありがとう。
負けませんよ!かわいいぬこたんのためにがんがります!!(`・ω・´)
めげてられっかーー!

>267さん
途方にくれる気持ち、すごくわかります。
ねこちゃんにとっても飼い主さんにとっても後になって「ああしておけば…」
と思わないようにしたいですよね。私も看病疲れで一時期身体を壊してしまい
ました。そうなってはネコにとっても可哀想ですから無理しすぎずに頑張って!

【前提】
1歳5ヶ月のスコティッシュ・ホールド。♀。
去年10月(1歳2ヶ月)にストルバイト発症。ストルバイトは治ったものの、
■尿の出血(尿内に微量の赤血球)
が続き、抗生剤などの投与を続け、3ヵ月ウォルサムのスターターを食べさせているが
■Ph値が 7.5
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) エエエエ!?
■レントゲンとエコー、血液検査等、他の臓器も全く異常なし
■ただし、血液検査でFIPV抗体で陽性反応。…_| ̄| ...● コロコロ
■補助食品としてサプリメント「ウォルサム・DL-メチオニン・タブ」
(原材料ミートミール、トウモロコシ、DL-メチオニン、マルトデキストリン、タピオカ、ショ糖、グリセロール、
サンフラワーオイル、タウリン、クランベリーパウダー)使用中

275 名前:220[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 13:48:08 ID:RiMtSi7t
(2/2)
FIPVキャリアということが判明した時点で、手術などのストレスは言語道断、という
ことで、当初予定していた開腹手術はなしということに決定。
内科的治療を続けていくということに。

で、今日お医者さんにこれからの治療方針を話し合いに行って来たのでご報告
を…

●錠剤はぬこたんが嫌がりまくる&負担になるので、ストップしましょう。
●液体薬(おそらく抗生剤)は継続
●ウォルサムのスターターは、Phが下がるまで続けましょう(「余り良くはないですが…」
とは仰っていました)
●サプリメントの効きがイマイチなので、サプリメントを変えてみましょうか
●新しいサプリメントを食べないようなら、今までのサプリメントでいきましょう

ということで、新しいサプリメントを一日分お試しということで貰ってきました。

「ウォルサム・DL-メチオニン・タブ」は、見た目普通のドライフードと同じで、人間が匂いを
嗅いでもおいしそうだったので餌に混ぜてもペロリと平らげていたのですが、今
日渡されたサプリメント…こ、こーれーわー…



みるからに錠剤(クリーム色の円形)

匂いも微妙(少なくともおいしそうではない)



…うちのツンデレわがままお嬢、絶対食わない。絶対食わないよ(´・ω・`)
ぺっするよ。ぺっ。

今晩早速試してみますが…全く期待していない飼い主…。
もし、サプリメントの銘柄等わかりましたらまたココにカキコします。

これだけでは何なのでウチの今年の年賀状に使った写真でもうpしてみる。


276 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 16:39:31 ID:IDHByJ4Y
>>273
うちも病気になった時、ウォルサムのサンプルとパウチを買ったけど
        • パウチは匂いを嗅いだだけで食べなかったw
病院の先生によるとパウチを苦手なネコさんは多いらしい

277 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 21:24:44 ID:8+dsjTZA
>>275
かわいい子だね。
闘病がんばってください。

278 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 00:11:20 ID:M8MSfGdN
うちの子ウォルサムのパウチ好きですよ~
FUSじゃない同居猫までくれくれ騒ぎます
人間的にはあまり良い臭いじゃないけどね
ヒルズ、ウォルサムの処方食全て食べます(ウォルサムの方が好き)
食べないって子も多いようで助かってます

279 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 00:44:24 ID:4hCoRHXM
>>275
タブポケに入れてみたら?
http://www.rakuten.co.jp/matsunami/676595/685956/685966/#664248

280 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 00:45:12 ID:WOWGveBc
>275
かわいい(*´ェ`*)ハァハァ
目の保養ありが㌧

281 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/19(木) 13:37:44 ID:XLk+zN6P
>>275さんありがと
(〃▽〃)カワイイ猫ちゃん

膀胱洗浄4回したうちの猫は、自力排尿後ちょっとだけど膀胱粘膜(ストルバイトで荒れて出てしまう)&結晶出るまでになりました

通院長くなりそうな気配なので、リック型キャリーバック買い、タクシー中止し明日からチャリでしょっていきます

うちはサプリでメサジルあげてます
参考になれば嬉しいです

282 名前:わんにゃん@名無しさん[suage] 投稿日:2006/01/19(木) 15:24:24 ID:XLk+zN6P
すみませんageてましたm(__)m


メサジル成分
本品5g中DL-メチオン400㎎含む
コーンシロップ、大豆油、麦芽シロップ、肝油、糖蜜、ペプトン等を含む茶褐色のペースト状

保存料として安息香酸ナトリウムを含有



鼻にペタリとつけると嫌でも舐めてしまうみたいで、あげ易いです
うちは鼻につけたらコタツの布団で拭かれたので、足とかにもつけてしまいます
ごめんね…

283 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/21(土) 14:18:40 ID:VyhQnlio
今日の尿検査結果が良かったので、先生から

c/d(←先生的にはこちらがオススメ)

フツーのフード(←あまりオススメしないけど、どうしてもというなら)

の選択を迫られました。
ここ読んでて、s/dの後にはc/d(又はウリナリー2)と思っていたので
一般食のOKが出るなんて、ちょっと拍子抜けしました。
そこで、
先日、PHチェッカー買う時に先走ってc/d(ドライと缶)も一緒に買ってたんで
ドライはc/dを食べさせようと思うのですが、
ウェットは発症前に購入していたものを日替わり!ってのは、まだ危険でしょうか?
(今は1回の食事で、ドライとウェット両方を別皿でだしてます。)
おとなしく、ドライウェット共c/dでいくべきですかね?

病院で相談すればよかったんですが、
検査結果が良かったのですっかり浮かれてしまって聞き忘れたんです・・・orz

284 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 15:39:50 ID:/9ecCaJf
発症前と同じフードだとまた発症する可能性があるのかも。
マグネシウム、リンの少ないFUS対応の他のフードさがしてみては?
自分はその手のフードと維持食半分ずつ混ぜた感じでいこうかなと考えてます。

285 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 15:42:07 ID:PwFgARZy
>>283
電話して聞けば?

286 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 23:13:48 ID:Lv+jjMr9
s/dを6ヶ月続けて、やっと維持食のc/dに切り替えたのに
1ヶ月後の尿検査で、再びpHが高くなり、結晶の元のリン酸アンモMgが
また出てしまいました・・・orz (目に見える結晶はありませんが)
雌なんで、今はそれほど一大事ではないですが、まだしばらくc/dを続けてみて
再び尿検査して、数値が上がっているようならば、またs/dに逆戻りです・・・
結石できやすい体質みたいなんで仕方ないけれど
尿検査次第では、s/dにしたり、c/dにしたりして、調節していかないといけないみたい・・・

>>283
ウェットも284さんの言うように、やはりFUS対応のがいいと思いますよ。
c/dのウェットは、わりと美味しいらしく、うちの猫も喜んで食べてます。
再発の危険を考えたら、猫の為にも再発の可能性の少ないフードが良いかと思います。

287 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 00:53:20 ID:+cnox6XJ
>>286
s/dのあと維持食OKが出たらいきなりc/dにするのではなく
その中間ぐらいのD'sケアのストルバイトケアを食べさせてみてはどうでしょう。

s/d→ストルバイトケア→c/dという風に・・・。



288 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 01:42:19 ID:eMS1VR6K
>>287
いや普通はs/d→c/dだろう。
本来なら286の切り替え方でいいと思うよ。


289 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 14:18:54 ID:9it/mKJ8
>>288
普通はs/d→c/dだけど>>286の猫は再発しやすいタイプだから
s/d→ストルバイトケア→c/dにしてみたらどうかって書いたのでは?


290 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 16:33:09 ID:slhlyynU
>286
多分家のコも286さんのぬこさんと同じケースになりそうな…
レポなど参考にさせていただきたいと思いますので、286さん&ねこちゃん共々
頑張ってください。

220=257=274です。

病院へ先日のサプリメントの報告とともに尿検査にうかがった所…

Ph 6.5 に下がってました。

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

3ヶ月以上かかってやっと下がった…!
で、
「まだ微量の赤血球と尿蛋白は出ていますが、液体薬(抗生剤)もストップしまし
ょう。で、現状のゴハン(ウォルサム・スターター)とサプリメント(ウォルサム・DL-メチオニン・タブ)で、
様子を見ましょう。2週間くらいしたら、また採尿して持ってきてください」
と。

まだ予断は許せませんが概ね好転といったところです。前回いかにも「錠剤」に
見えた、と書いた新規のサプリメントは「今調子良いなら変えない方がいいでしょう」
とのことで正体は不明のまま…。
実は、うちのぬこ、ちゃんと食ったんです。それ。
なので、そちらに切り替えないのかな?と疑問に思って先生に尋ねたところ、
「現状維持でいければその(ウォルサム・DL-メチオニン・タブ)方が…」
とのこと。
正体不明のままなのが気になりますが、仕方ありません。
かかりつけの先生は、ヒルズよりウォルサムの方を勧める先生(ウォルサムのほうがいい、
と仰っています)なので、以前「スターターのメーカーを変えてみたら?」というご意見を
頂いておきながら、未だ先生に切り出せずにいます…それがちょっと気がかり。

とりあえず人間がストレス感じてると、ぬこにもストレスがたまるので、結果オー
ライ位の勢いでしばらく様子を見ようと思います。今までの苦労があるので、あま
り過剰な期待はしていません。ちょっとでも良くなったらイイナー位に思っています。
何より2週間病院にいかなくていいんだ.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
この寒い時期の病院通いはキツイですからねぇ…

今も闘病中の飼い主さん&ねこちゃん、頑張ってください!

291 名前:290[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 16:35:08 ID:slhlyynU
連投スマソ。メサジルについても今調べています。
参考にさせていただきます。ありがとうございます!

292 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 19:36:29 ID:0bYeSjV/
ウォルサムのほうを勧める先生もいるんですね。
ウォルサムの営業さんが強いのかな?とか思っちゃうけどw

293 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 22:55:37 ID:iXUyCOIC
うちのかかりつけは、食物アレルギーはヒルズで結石はウォルサムだった。
院内には両方のポスター貼ってある。



294 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 00:10:36 ID:xMspWeXi
うちはS/D薦められて食べませんといったら
仕方ないって感じでスターターサンプルくれた。
今はウォルサムばっかり食べてる。

295 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 22:12:33 ID:QIMrrzIu
どんなに優れたフードでも食わなきゃ意味無いもんな。
ちゃんと石を溶かして、Ph値を安定させる能力に大きな差が無けりゃ、
食いつきのいい方が良いという考えもアリかと思う。



296 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/24(火) 02:08:36 ID:qCu+uoLB
>>295
獣医さんによれば、差はそれなりにあるみたいよ。

297 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 06:01:18 ID:GkWIdcdg
「s/dが一番いいです」
と近所のA獣医は言うんだけど別の大きい病院のB獣医は
「どれもたいして変わりませんよ」
だって。
表示みてるとヒルズ系は歯石にも対処してそうでよさげだけど。

298 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/24(火) 06:45:19 ID:yEDTQYsU
初めてカキコします。いろいろ読んだけどうちのはもう4年もPHコントロール食べてるけど、食いつきいいから。ずっとでいいのかな。再発なし。問題なければ続けたいが。この病気は長生きできるのかなすごく不安です。

299 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 08:40:52 ID:GkWIdcdg
>>298
問題なければ続けていいんじゃないでしょうか。
塩分高いといわれてるので定期的に尿検査して
腎臓の機能が落ちてないか調べた方がいいですね。

300 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 08:51:10 ID:yEDTQYsU
ありがとうございます。腎臓心配です。定期的にやりたいのですが、うまくとれなくて自分じゃ。頑張ってみます。

301 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 20:05:06 ID:E96aj55+
>うまくとれなくて自分じゃ
腎機能は血液検査がいいとおもうが

302 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 20:11:24 ID:GkWIdcdg
血液検査だと腎機能が残り30%切ってからでしか異常でない。
尿検査だと比重みて50%切ったらわかる。
もちろん、他の数値も大切だから血液検査も重要。
尿検査もあわせて定期的にしたほうがいいってことです。

303 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 03:27:31 ID:9CdnecYc
270です。
健康な猫さんにウリナリ与えるのをやめて
1週間様子見ました。
最近明らかに水を飲む量が減りました!
今はちょうど良いくらいの量を飲んでます。
やっぱり止めて正解でした。
レスくれた>272、どもありが㌧!

304 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/27(金) 00:54:00 ID:Nu7lmEBu
膀胱炎患ってる十一才の猫います
病院ではウォルサムすすめられましたがほとんど食べません…
Sdとウォルサムは成分的にかわらないのでしょうか?

305 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 01:21:28 ID:5Az4oZN1
>>304
変わらないって行ってる病院の先生はいってた。
s/d、スターター、ドクターズケアのうち食べるのをあげたらいいと思うよ。

306 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/27(金) 02:03:42 ID:Nu7lmEBu
>>303です
ウォルサムあげてるせいでかなり便秘気味なんです、
一週間に一回は便をかきだしてもらいます
Sdにかえたら多少は便秘から解消されるでしょうか??
病院ではウォルサムは便がコロコロと硬くなるからと言われましたがかわいそうでなりません

便秘解消に牛乳あげましたが飽きたのかもう見向きもせず、途方にくれるばかりです…

307 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 02:13:36 ID:5Az4oZN1
>>306
むむ、ウォルサムで便秘になるんですか。
うちのは2匹とも大丈夫だけど年齢と体質が関係あるのかな。

ttp://www.gyaos-kingdom.com/info_fra.html
ここのHPに便秘のマッサージなど載ってましたよ。

308 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 07:41:28 ID:qAhySrtf
>>306
うちは逆にヒルズで便秘になりました。
ウォルサムで便秘ってあんまり聞いた事ないので
どちらに変えても便秘しそうな感じですね。


309 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/27(金) 08:42:09 ID:Nu7lmEBu
>>303です

腰を昔強打してから腰の神経がおかしくなったらしく便秘気味なんです

ウォルサムのウェットを昨日買ってきて牛乳とまぜたら喜んで食いついてます
Sdでも便秘になるならそちらも期待はできませんね…
とりあえず、ウォルサムのウェットを与え続けてみて様子を見てみます

310 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/27(金) 08:51:32 ID:Nu7lmEBu
>>307さん

便秘のホームページ大変参考になりました、ありがとうございます!!
ミルミルかヤクルトを買ってきて試してみたいと思います!!

311 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/27(金) 13:12:13 ID:qgvs1Fsb
ActiPe○のクランベリーサプリってのを注文して今日届いたけど
開けたら中身がカチカチの砂糖みたいに固まってた
大丈夫かこれ

312 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/27(金) 16:11:46 ID:KrHOSqnC
昨日、♀猫の様子がおかしくて動物病院に連れて行ったら下部尿路疾患と言われました。
病院でウォルサムのウリナリ2を買い、昨日からあげています。
かかりつけの病院では「健康な猫にもウリナリ2をあげれば下部尿路疾患は防げるから上等だよ」と言われたんですが、このスレを読むと、良くないのかぁって不安になってきました・・・。
健康な猫にはあげないほうがいいのでしょうか?


313 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 16:23:58 ID:h40EXRLw
>304=Nu7lmEBu

あなた>>303じゃなくて>>304でしょ?
間違えてますよ~

314 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 16:26:44 ID:ubH+sFYE
>312

>270 >272 >303を参考にドゾー

315 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 17:07:22 ID:5Az4oZN1
>>312
スターターじゃなくてウリナリ2あげてるの?
結晶はなかったのかな?
うちはなってない猫には10粒程度普通のエサに混ぜてあげてます。

316 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/27(金) 18:16:02 ID:5nK1iY2w
312です。

>>314
参考にしてみたいと思います。ありがとうございます。

>>315
「小さな結晶ができてる」って言われました。
多分、下部尿路疾患になる一歩手前です。
獣医には予防として健康な猫にもあげたほうがいいよと言われたのですが・・・。
どうすればいいか分からなくなってきました。
下部尿路疾患の猫にとっては良くても、健康な猫にとっては害になるんですかね?


317 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 21:13:46 ID:Iz7qTQJD
>>316
結晶が出来ているならそれを溶かすために
スターターかs/dを与えた方がいいと思うけど。

318 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 21:26:48 ID:5Az4oZN1
だね。
まずは結晶溶かすためにs/dかスターターだと思いますよ。
私個人は少量なら健康な猫にもあげてもいいと思ってる派。
あともしなった時にすぐエサを切り替えられるように慣らしてる意味もあります。

319 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 22:08:59 ID:ZfLBLy95
うちの子は、がっちり結石詰まってたけど、膀胱洗浄3回とウリナリー2で治りましたよ。
小さな結晶ぐらいなら、ウリナリー2やc/dでもいいんじゃないかと。
それこそスターターやs/dは使用期間が限定されるほど害があるわけだし。
つーか、とりあえず医師の指示には従った方が良いかと。
治りが悪いようなら要相談ですが。

ウリナリー2やc/dだって害はありますよ。
塩分が高いとか保存料がきついとか。
それは健康な猫にとっても、下部尿路疾患の猫にとっても同じことです。
ただ、結石のリスクに比べると非常に微々たるモノなので、使ってます。
ちなみに栄養はとても豊富に入っていて、うちの猫は明らかに若返りました。
毛ヅヤピカピカで、毎日飛び跳ねてます。




320 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 00:11:07 ID:dsxtuWvr
ところでうちの病院はフードをウォルサムのウリナリー2からヒルズc/dに変えるのにも尿検査がいるらしいんだけど、
処方食ってそうなの?


321 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/28(土) 10:48:52 ID:N4pm0o9N
316です。
獣医の指示に従っていこうと思います。
相談に乗ってくれてありがとうございました。


322 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/28(土) 19:44:02 ID:Rz/My1eV
うちの猫(♀2歳)、なんとなくトイレの回数多いかも?と思って尿検査してもらったら、潜血出てました。
見た感じは血が混じってるようには見えないんだけど。
で、検査所に分析出してもらったら、ストルバイト94%、シュウ酸カルシウム6%。で、s/dもらったけど、食べなくてpHコントロールスターターのサンプル今日もらってきました。
…シュウ酸カルシウム6%はどうするんだろ??

323 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 19:50:42 ID:dsxtuWvr
>>322
スターターはストラバイトもシュウ酸カルシウムも両方対応できるから問題ないよ。
むしろs/dの方がストラバイト専用。

324 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:38:03 ID:Z8S/LzGA
>>320
猫の体質によってフードの合う合わないがあるから、万全を期してってことじゃないでしょうか?
処方食食べてても結石になる子はいますから、ウリナリー2はOKでもc/dじゃ駄目って子だっているかもしれない。
めったに無いことでしょうけど。

325 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/28(土) 23:05:18 ID:Rz/My1eV
322です。
じゃぁスターターの方がいいのかな?
もともとロイカナのフードあげてたし、s/d食べなくてお腹空いてたから、ってのもあってか、あげたらすぐに少し食べました。

326 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 23:23:36 ID:Z8S/LzGA
>>325
どっちにしろ食べないことにはお話にならないので、それでいいんじゃないでしょうか。


327 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 23:35:38 ID:kkyWzABK
今日の夜に愛猫♀の血尿を発見しました;
色々検索してみた結果、膀胱炎ではないかと思います・・
明日朝一番に電話をして病院につれていこうと思っているのですが、
日曜日は開いていないかも知れないと言われました。
(動物病院にお世話になったことがなくて定休日などが分からず…)
離島なため、頼れる動物病院は一軒しかありません。
もし日曜がお休みだった場合月曜の朝一でも間に合うのでしょうか?
今はゆっくり寝ていますがこんなこと初めてで凄く心配です…

328 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/28(土) 23:59:20 ID:EzDUtxU8
ちょっとグチらせて下さい。
上は1歳半から下は9ヶ月の猫を6匹飼ってる。
安いフードで腎臓を患ったら可哀想だし、医療費も大変だと、尿石に対応した割高のフードを与えていた。
なのになんで?キラッキラのオシッコ発見…。
フードを選んでも体質からなる子はどうしたってなると聞き泣きそうになった。
っていうかちっとも尿石対応フードとちゃうんちゃう?
これからは4㎏で6千いくらの療法食…(笑)
今まで約3㎏のフードが2週間持たなかったので…
全員が療法食と決定したわけじゃないけど、安全なフードって世の中に療法食しか存在しないの?
裏切られた感がいっぱいで少々切れ気味です。

329 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/29(日) 00:15:17 ID:q50OYnNN
322です。度々すいません。
ヒルズだとストルバイト対応とシュウ酸カルシウム対応のフードって違いますよね?
ウォルサムは両方に対応してるんですよね?どうしてこういう違いがあるのでしょうか?


330 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 00:21:04 ID:2F7Ps5XG
>>327
オシッコは出てますか?
少しでも出てるようなら、明後日まで待てると思いますが、
まったく出てないようだったら尿毒症をおこしますよ。
尿毒症は命にかかわりますので、様子を見て判断してください。
ちなみに2日オシッコが出なかったらあぼーんです。

331 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 00:22:38 ID:hPnBiCTC
>>327
オスの場合尿が出ないと危険だけどメスなので
少量でも尿が出ているなら緊急性は少ないでしょう。
医者に連れて行くのが月曜になってしまうのなら
今あげてるドライフードは止めて缶詰で急場をしのいでください。

>>328
体質的なものがあるから対応フードでもある程度仕方ないね。
ずっと療法食続けなくちゃいけないなら多分通販の方が安いです。
ttp://www.sakuramachi.jp/pg_hanbai.html
ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/index.html



332 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/29(日) 00:31:15 ID:9NcVDAnI
>>327
休みでも診て貰えるように頼み込みましょう。
ドアをガンガン叩いて、座り込みでも土下座でもなんでもしましょう。
膀胱炎なら月曜でも大丈夫だろうけど、血尿の原因が結石だった場合、命にかかわりますよ。
素人判断は厳禁です。




333 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 01:32:44 ID:EIhMs2Ne
>>328
全員が療法食と決定したわけじゃないけど、安全なフードって世の中に療法食しか存在しないの?

療法食って安全かなぁ・・・。
うちは2匹飼いで、獣医の健康な子でも大丈夫との言葉に
病気じゃ無い方に療法食食べさせてみたけど尿回数が増えて中止。
石や膀胱炎には効いても、それ以外はどうなの?感じなんだけど・・・。

うちのもプレミアムフードを食べさせてたけど
それはFUSに気をつけてたわけではなく、
猫はトラの仲間だから炭水化物じゃなくって、たん白質中心のフードじゃないとなーっていう単純な発想から。
だから、1匹に石が出た時、プレミアムフード食べさせてたのにーとは思わなかった。
それよりも1番に思い当たったのは、そっちのぬこはもう1匹に比べて
水を飲む回数が少なかったこと。

シモの病気はオシッコをちゃんとさせることが基本なので
色々と調べた結果、フードの質云々よりも水分かなぁと思い、
獣医と相談した上で療法食は中止。
水分を取らせることに重点をおいた食生活にすることにした。
今はウエットに混ぜたりして、ある一定以上の水分を何とかしてとらせるようにしてる。
今のところ順調におしっこは出てて、療法食を使わなくても石は減った。

328タソのぬこたんはどうかな?ちゃんと水分取ってる?
フードだけの問題じゃないかもよ。

334 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 01:50:23 ID:sVOrO2nF
>>330-331さん
我が家の猫は家&外で飼っていて、おしっこは外にしにいくんです…
用を済ませたらすぐ帰ってくるのですが、今日は頻繁に出入りします。
いつもの倍くらいです。
夜はトイレにしか行かないので、おしっこしに行ってるのは確実なんですが、
確認しようと付いていこうとすると気が散ってしまうのか動いてくれません:
とにかく夜中も様子を見ておこうと思います…
334さんの言う通り、明日は缶詰だけあげてみます。

>>332さん
はい、出来る限り頼み込んでみようと思います…!

レス有難う御座いました、少し様子をみてみます。。

335 名前:328[] 投稿日:2006/01/29(日) 09:18:07 ID:NWaBAdCb
333さん
アドバイスありがとうございます。
水ですかぁ。。
多頭飼いなので大きめの容器に水を絶やさないようにしていたんですがね…。
全員が満足に飲んでいるかまでチェックしてませんでした。
たくさんいると、いろんな性格の子がいて、常に円満なムードでもなさそうで…
ストルバイトの診断を受けた子はおっとりした♂です。
先住猫から睨まれる事が度々ありました。
さらに、不妊手術した1歳半の♀の尿も昨日結晶を確認し、てっきりプレミアムフードが原因だと思い込んでいました。
療法食がいずれも安心ではないという事も納得できました。
室内多頭飼い故に、ストレスを心配してキャットタワーの設置や猫用通路を作ったり工夫していたんですが、やはり基本的な食事や水の管理が勉強不足だったかもしれませんね。
まだまだこれからの猫たちの寿命を全うさせてあげられるように努力していきます。
ありがとうございました。


336 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 12:16:25 ID:EIhMs2Ne
>>335
プレミアムフードでも石が出来てしまうのは単に体質ということもあるけど
328タンも気付いてるように、水の他にストレスも絡んでるんだとオモ。

ウチの場合は2匹で超仲良し、ストレス性からくる行動やしぐさはみられなかったし
ストレスを感じてるようにも見えなかった。
餌も全く一緒の種類、一緒の量だったので、水かな?と思い、
1日注意してみてたら、石の出た方の水を飲みに行く回数はもう1匹の半分以下。
そりゃあ、石もできるわ…と思い、食事の半分は
ウェットをおじや風にしてやるようにしました。
要するに、石が出来ても水を飲ませて下から流しちゃえ、という発想です。
ついでに…というか私が面倒なのでもう1匹もウェットおじやにつきあっています。
でも、療法食の時のように、尿回数が増えたりはしてません。
かわりに水を飲む回数が減りました。もちろんフードの値段は据え置き(笑)

ウチも1回は療法食をやってみてるんだけど、
獣医さんと相談の結果、一般食でいくことに決めました。
328タソもお医者さんと話し合いつつ、ぬこちゃんに良い方法、
あなた自身に負担になり過ぎない方法を探してね。

337 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 16:46:19 ID:/fuUs2kj
PHチェッカーを購入しました。
重曹を溶かして、ph8をph試験紙で確認して、
猫砂に入れてみたんですけど、明るく濃い緑色(さやえんどうを茹でた時みたいな色です)で
写真でみたような青にならないんですが、こんなものなのでしょうか?

あと、みなさんは毎日尿とってph測っていらっしゃるのですか?

338 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 20:02:38 ID:wODZ1Blh
ウチの猫は冷たい水はあまり飲まないが、ぬるま湯程度にあたためるとすごい勢いで飲むぞ。
>>337 尿はスノコ式トイレの下にペットシートを敷いて、そこに試験紙を浸して計ってる。
排尿直後ならそれほど誤差はないと思う。

339 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/01/31(火) 15:05:36 ID:0zwemNw9
うちでも寒くなってからは、ネコにぬるま湯をあげているよ。
あったかいとよく飲んでくれてるみたい。
あと、飲み水の器を低いお皿タイプから、深くて大きめの器に変えました。
明らかに前よりよく飲むようになったし、
アクリル製の容器なので、ネコが水を飲む様子がよく見えておもしろいよ。
ネコも手をつっこんだり、オモチャを落としたりして楽しんでいるみたいだ。


340 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/31(火) 18:16:35 ID:+MHTp+lc
PHチェッカーを買ってみた。
袋を出したら猫大喜び。なんでやねん。
確かに形状はカリカリの袋とそっくりだが。
今から使います。

341 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 00:00:10 ID:gpsHxxlf
みなさんの猫のオシッコ回数は1日何回ぐらいですか?

うちの猫2匹は3-4回なんだけど2匹とも結晶が出来てしまい
医者から、出来にくくするには1日5-6回する環境を作るように言われました。
長時間膀胱に尿があると濃くなって結石が出来やすいそうです。

トイレに行く回数を増やすのにどんな工夫をしてますか?
お知恵を拝借させてください。


342 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 00:10:23 ID:Cab9UZ3k
トイレの数は最低でも,猫の頭数+1
できるだけ広めで大きいトイレ
清潔なのは当然
使用後はすぐ掃除して臭いが染み付くのを防ぐ
清潔なぬるま湯を大きめのたらいなどに用意,これも猫の頭数+1
最低でも一日二回は水を取り替える

343 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 00:20:15 ID:Oui2x6/Q
>>341
食事の回数を増やすとこまめにトイレいくよ。
あとできるだけ水分をとらす。
エサの後はすぐぬるま湯をセット。
缶詰に水をひたひたに注いで飲ませる。
1日5~6回のおしっこって多すぎな気がしますが。

344 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 00:37:57 ID:wEy20ANk
>>342
トイレは2個ですがそれぞれ自分用のトイレを決めているみたいです。
デオトイレなのでこまめにシーツを取り替えるようにします。
水もあちこち置いてみます。
>>343
5-6回は多くはないですか?と言ったのですが
尿が濃くて比重が高いので薄めのオシッコを回数を増やした方が
今後の予防になるので努力するように言われてしまいました。
缶詰嫌いなのが悩みの種ですが少しずつ回数を多く食べさせてみます。



345 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 00:55:45 ID:osx+VyA/
すいません。教えてください!オス猫の2才くらいなんですけど、よくマーキングみたいに部屋におしっこするんですけど、ビニールの鞄におしっこされてたのが雪の結晶みたいに固まってて、触ってみたらざらざらしてたのですけど、これって石ができてるって事?

346 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 01:16:16 ID:Pj+6X3ce
>>341
うちはウリナリー2とpHコントロールパウチの併用で一日3回。
ウリナリー2を朝あげてパウチを夜あげてる。
あと、水飲み場は3ヶ所ある。
一つはフレッシュフローを置いた。
これでやっと水を飲む量と尿の回数&量が増えた。

347 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 10:03:44 ID:K+INJymm
>>345
>>1

348 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 14:38:53 ID:h0hS7iqT
今日病院にいったらビルバック社の尿結石対応フードが売ってました。
初めて見るパッケージだった。
シュウ酸、リン酸どっちにも対応してて肥満対策でカルチニン?配合となってた。
今度行ったときにでもサンプルあればもらってみようとおもう。

349 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 22:07:47 ID:SD1NkxXm
他のスレでも質問したんですけど、こちらのスレをオススメして頂いたので再度質問させてください。ごめんなさい。
うちの猫が病院で貰ったフードを食べてくれません。今、結石で通院しているのですが、やっぱり出されたフードを食べさせなきゃ駄目ですよね。
どーやったら食べてくれるのでしょうか?うちの猫カルカン(ドライ)しか食べなくて、それ以外の食物には興味を一切もたないんです。
お腹すいたら食べてくれるでしょうか?18時頃ごはんあげたのですが今だに食べてません。薬は食べてくれるのになー。
どなたかアドバイスお願いします!

350 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 22:53:35 ID:EM0PXw6p
>>349
1、一日くらい食べなくても大丈夫なので放置。お腹が減れば食べるかも。
2、手のひらに一粒づつ載せて、口の前まで持っていくと食べるかも。
  うちはこれで慣れさせました。根気がいりますが。
3、療法食もメーカー違いで何種類かあります。メーカーが変われば食べるかも。
  獣医さんに相談してください。
4、カルカンに混ぜると食べるかも。

パッと思いつくのはこれくらいです。




351 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 23:30:32 ID:alhYUsNm
袋にはいってる出汁パックありますよね。
あれをキッチンペーパーで包んでから
フードの袋の中にいれると臭いがついて
猫の食欲が少し湧きますよ。

352 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/04(土) 03:15:09 ID:uWCYvaVQ
家のが膀胱結石になり超ショックです

353 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/04(土) 05:50:33 ID:LWf9DwFd
うちの猫も尿検査で結晶が発見されました。以前飼っていた猫も同じ病気で亡くしてしまいました。亡くなった猫にはもっとああすればこうすれば良かったと後悔ばかりです。だからこそ二度と同じ病気で亡くしたくありません。今頑張って治療を続けています。

354 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/04(土) 06:29:05 ID:tGDIfA8h
ぬるま湯だとよく飲んでくれるのか
早速試してみよう

355 名前:349[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 09:50:22 ID:YJiabKZw
>>350>>351レスありがとうございました!
アドバイスされた事やってみましたが駄目でしたorz
頑固に今でも食べてません。本人もお腹がすいているようで、なんか苛立っているように見えます(´・ω・`)スナオニタベレバイイノニ‥
今日獣医さんにも相談してみようと思います…

356 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/04(土) 10:07:56 ID:LjHIckyt
>>348
ビルバック、ウォルサムはよく品切れしますので注意!
メーカーが在庫切れって事もよくあります。

357 名前:349[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 10:13:52 ID:YJiabKZw
病院に聞いたら月曜日頃まで食べないでも大丈夫言われた。他の方法は酸性のカプセル薬与えるか、今の餌より効果は薄いが何種類かあるから替えてみるかだと‥。
病気の猫扱うの初めてだから不安だなー(´A`)

358 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 10:18:15 ID:2HgLTX7D
>>357
他のエサは試したの?
缶詰も試してみるといいよ。
どこの獣医もカリカリはいくつかサンプルは置いてるはず。
よく2~3日は食べなくても大丈夫、なんて書きこみあるけど、
太った猫が3日食べないと脂肪肝で死ぬ可能性あるし、
猫に詳しい獣医さんのHPでは1日食べないだけでもよくないとなってたよ。

359 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 10:20:49 ID:E61VQ9Bx
>>355
フードを電子レンジで5~10秒ほど温めると不思議と食べる事があるみたい
ちょっと試してみて

360 名前:349[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 10:33:10 ID:YJiabKZw
>>358
いくつかドライのサンプル試してみましたが駄目でした。缶詰は試してませんが、もともと缶詰(ベチャっとしたゴハン)は食べないので期待は出来ませんが試してみます。
>>359
チンしてみます!

361 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 10:38:04 ID:2HgLTX7D
>>360
どれもだめですか。
ウォルサムのスターターなんかは臭いがきついから
わりと食べやすいと思うんだけどダメか・・・。
もと食べてたカルカン半分にウォルサム混ぜて
2切れほどかつお節かけてみてもだめかな?
色々頑張ってください。
あと水を飲ましてとりあえずトイレはいかせるようにね。

362 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 13:02:30 ID:E61VQ9Bx
>>360
あとそれでもだめなら元のフードを5粒くらいを
粉状に砕いて病院食の上にふりかけてみるとかどうでそ?
で、だんだんそのふりかけの量を減らしてみるとか。

363 名前:349[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 13:44:54 ID:YJiabKZw
親切にレス下さった方々へ‥。


今、買い物から帰ってきて餌入れ見たらカラッポ…。。。(カルカン砕いたの混ぜて放置してました)
やっぱお腹空いたら食べるんですねーwヨカッター!!
母が言うには、「ウニャウニャ」文句(?)いいながら食ってたみたいです(´ー`)
色々アドバイス下さったから本当にありがとうごさいました。

364 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 15:29:46 ID:9f3mmjh7
>>363
よかったね~スターター期間はホント辛いけど、頑張れ

うちは苦労してやっと採尿出来たーーー!からこれから検査行ってくる

365 名前:笹山[] 投稿日:2006/02/04(土) 21:06:02 ID:wujhlzGb
みなさんのご意見を頂けたら幸いです。
我が家の猫(オス・11才)が去年の11月ごろにストルバイトの結晶が
見つかり、はじめはヒルズのs/d、そして今はc/dを食べています。
エサは問題なく食べています。水を少しでも多く飲ませようとしていますが
それほど飲みません。どこかで猫用ミルクでも良いと書いてあり、さっそく
購入して与えたところとても気に入ったらしく毎日ごくごく飲んでいます。
たしかにオシッコの尿も増えました。 猫用ミルクの説明書きには、液体
摂取不足による尿道閉鎖の予防にも有効と書いてありました。たしかに尿の
酸性化に効果があるメチオニンが含まれています。尿が出ているということは
調子がいいとは思うのですが、猫用ミルクというのは水の変わりに常用して
もいいものなのでしょうか? ミルクは当然のことながらカルシウムが
含まれています。猫用ミルクの常用によるカルシウム摂取過多で別の
種類の結石(シュウ酸カルシウム)になるのでは・・なんて素人的に
考えてしまいます。アドバイスを頂けると助かります。

366 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 22:03:00 ID:2HgLTX7D
>>365
カルシウム取りすぎはどうなんでしょうね、詳しい方いたらレスくれるかも。
個人的にはカロリー過剰の方が気になります。
私なら薄めに作ったのを猫にあげるかな。

367 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/04(土) 22:36:02 ID:2WCgGsW4
>>365
うちの女の子は生後半年で発病。
それまで猫ミルクも与えてたけど、獣医がやめろと言ったんでやめました。
どうしても欲しがる場合には香り付けで2.3滴落とすくらいにして与える
ように言われたよ。
君が心配してる(シュウ酸カルシウム)の事を心配してた(獣医)
それから5年・・・PHが怪しい数値の時もありますが、再発してません。

sd → PHスターター → PHコントロール → スペシフィックFXDを一生ですよ。

368 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 00:10:39 ID:6DuK6VTG
どなたかヒルズのw/dをあげてらっしゃる人いませんか?
うちの猫はウォルサムのウリナリー2をあげているのですが、太ってしまいダイエットが必要になりました。
w/dはF.L.U.T.Dと減量の両方にいいらしいので一度試してみたいのですがc/dやウォルサムのウリナリー2と
比べて食いつきとかどんな感じでしょうか?

369 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 00:15:13 ID:inzpPXtD
うちは一切食べなかったです>w/d
s/d、c/dはほんの少しなら気分転換程度には食べたけどw/dもr/dもだめ。
ウォルサムのスターターとウリナリー2は大好き。
サンプルもらって試してみては。
前の方の書き込みでウォルサムは嗜好性が高いから
太らないように注意と獣医に指摘されたというのがありましたね。

370 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 00:29:09 ID:6DuK6VTG
>>369
どうもありがとうございます。
うちの病院、ヒルズの処方食はサンプルがないんですよ。
だからw/dはいきなり買うしかありません。
処方食は、ウォルサムの、スターターとウリナリー2とpHコントロールパウチしか食べさせたことがありません。
ヒルズのフードは普通食はよく食べていたので大丈夫かなとは思っているんですけどやはり処方食とは味が違いますよね・・・
一応かかりつけの先生の指示で、pHコントロールパウチがなくなったら
ウェットだけウォルサムの減量サポートパウチに変えることになっています。
今日でpHコントロールパウチがなくなったので明日の朝食からです。
朝は減量サポートパウチ、夜はウリナリー2のドライというのが当面のメニューです。
ただ減量サポートパウチはF.L.U.T.D向きのフードではないのでなくなったら一度w/dを試してみようかと思います。

371 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 00:50:41 ID:inzpPXtD
>>370
ヒルズのサンプル置いてないんですか、残念ですね。
FLUTD対応で肥満対策済みのフードはビルバックからも出てましたよ。
L-カルチニン配合と掻かれて巻いた。
ただ置いてるところがすごく少なそう。
ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/522559/536186/695792/
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/ohyadoubutu/newpage13.htm


372 名前:笹山[] 投稿日:2006/02/05(日) 00:51:51 ID:uj3Nk1EF
ドライフードで一日に食べる量にカルシウムが何mg含まれているか
計算する方法はあるのでしょうか?
今使用しているエサの保証分析値は“カルシウム0.75%以上”と
書いてあります。また、我が家の猫の体重で調べてみると1日の給与量は
66gとなっています。

これらの数字だけで1日のカルシウム量はわかるのでしょうか?

373 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 00:58:12 ID:inzpPXtD
>>372
エサの表示みたら100gあたりなのか、400kcal/100kcalあたりなのか
書いてあると思いますよ。
100gあたりカルシウム0.75%となっているのなら
0.66*0.75%ででるのではないでしょうか。
ただ、0.75%「以上」となっているのでぴったりではないので・・・。
ちなみに必要とされる量はこのHPが詳しいです。
ttp://nekogohan.net/gohan_hint.html

374 名前:290[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 10:42:54 ID:rUzQSD2x
流れ豚切ですみません。
290です。

本日尿検査に行って来ました。
尿内の結晶なし・赤血球なし・ごくわずかな尿蛋白のみ
Ph 6.0

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

5ヶ月目にてやっとなんとかやっとここまで来ました。
「2~3ヵ月後にまた尿検査しましょう」
とのことで

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

5ヶ月の長かった病院通いがとりあえず終わりました…。
一時は開腹手術の話まで出ていたのに嘘のようです。
苦労が報われると本当に嬉しい…。

ただ、「これからはPhが下がり過ぎないように注意ですね」
ということで、今後も食事はウォルサムのスターターとウォルサムのメチオニン・タブ
を継続ということ。スターター継続ということで(通算3ヶ月以上も与え続
けているので、次の尿検査までスターターを与えるとなると6ヶ月スターター
を与えることになるので…)ちょっと不安は残りますが、お医者さんの
言葉に従うのが一番、と思うことにしました。

今闘病中の飼い主さん・猫ちゃんも頑張って!

375 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 13:17:46 ID:inzpPXtD
ビルバックのミネラルコントロールのサンプルもらってきた。
成分値を書いておきます。

粗タンパク質 33.0%
粗脂肪 19.0%
粗線維 4.0%
粗灰分 5.0%
水分 8.0%
カルシウム 0.7%
リン 0.6%
カリウム 0.9%
ナトリウム 0.5%
マグネシウム 0.06%
オメガ6脂肪酸 3.3%
オメガ3脂肪酸 0.7%
ビタミンA 10,000lU/kg
ビタミンD3 1000iU/kg
ビタミンE 500mg/kg
エネルギー 363kcal/100g

中身は5種類のつぶつぶ。s/dサイズが3種類と
s/dの2倍サイズの細長いつぶつぶ2種類。
うちの猫では嗜好性は
ウォルサム>ドクターズケア>ビルバック>|越えられない壁|>s/d
という感じでした。
塩分が低い+Lカルチニン配合なのがよさげなんだけど買うかどうかは微妙。


376 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/05(日) 13:43:40 ID:GoeR8xF4
家の猫♀2才血尿が続き膀胱結石で明後日手術します。ついでに血液検査もです。入院は、2、3日です。

377 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 13:52:01 ID:tAPIJZon
元気になって戻ってくるといいですね

378 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/05(日) 13:57:52 ID:GoeR8xF4
有難うございます。食事療法は、永い間辛くて可愛そうで手術にしました。♀で家のは、ひどいので珍しいようです。

379 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 14:51:54 ID:SPMksIsd
>>375
やっぱり食いつきそんなによくないんだなorz期待してたのに
うちの猫もヒルズ全然食べてくれない
ウォルサムは腎臓が心配だし他のフードに変えたいんだけど…

380 名前:笹山[] 投稿日:2006/02/05(日) 15:28:40 ID:Ihs+4/Hz
ドライフードで一日に食べる量にカルシウムが何mg含まれているか計算する方法はあるのでしょうか?
今使用しているエサの保証分析値は
“カルシウム0.75%以上”と書いてあります。
また、我が家の猫の体重で調べてみると1日の給与量は66gとなっています。あと数字でのっているのは
425kcal/100g だけです。

これらの数字で計算でできるのでしょうか?

381 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:15:37 ID:7nIRV3Z1
…デジャヴか?

382 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/06(月) 01:04:57 ID:UhajFSJ9
>>379
ウォルサムは腎臓が心配…って具体的に説明をお願いします。


383 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 01:11:51 ID:mp19QkTG
>>382

>>115,122

384 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 03:04:36 ID:UhajFSJ9
>>383
ありがとうございます。
先日猫のオシッコにストルバイトが確認され、ウォルサムかヒルズか?って悩んで、マグネシウム値が低いウォルサムを選びました。
結晶が見た目にも減ったように思ってて、昨日4㎏を買ったばかりだったので、焦ってます。
病院では双方ともまったく同じだと言われましたので…
水をよく飲むのはその塩分のせいでしょうか?
ちなみに療法食に切り替える以前は、ナチュラルバランスで、結晶が確認されてないほかの猫にはそれを与えています。
ナチュラルバランスもキャットフードスレでいろいろ書かれていたのを見て、もう混乱してます。
という事はヒルズが好ましいという事でしょうか?
質問ばかりですみません。

385 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 14:53:31 ID:/7u/hqf0
>>384
結晶を減らす効果は双方ほぼ同じだということではないでしょうか?
腎臓への負担は明らかにウォルサムのほうが大きいと思います。
絶対に腎臓が悪くなるというわけではないんだろうけど
そういう可能性のあるものは避けたいので、うちは1月半でやめました。

384さんが混乱されるのもよくわかりますが、
とりあえず、購入された4㎏が終わってそれから考えられてもいいのでは?
ヒルズに変えたくてもどうしても食べてくれないネコちゃんも多いし、
獣医さんによってはウォルサムは一生与えても大丈夫だという人もいるし、
ほんと、フード選びは難しいですよね。。。

386 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 16:54:32 ID:1BWYCVA7
>>384
どっちにしてもウォルサムの処方食を4kg食べたくらいで腎臓が悪くなるなんてことはないって。
そんなすぐ悪くなるなら処方食として世界中の獣医師に使用されるはずないから。
長年ずっと与え続けるとかじゃなければ別にウォルサムでもいいと思うよ。
要は程度の問題。
期間を決めてローテーションすればいい。

ただナチュバラはやめた方がいいと思うよ。
あれ尿のpHが異様に高くなった。
Caの量もPの量も多いし。

387 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 21:36:33 ID:/O2tcMnZ
この中にウォルサムのフード食べて腎臓壊した猫っているんですか?

水をよく飲むというカキコ以外見た記憶ないんだけど
本当に結石用の処方食食べてて腎臓病になるんだろうか・・・。


388 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/06(月) 22:39:42 ID:hRUBuS0q
尿結石が出来た後も、猫草を与えていますか?
実は、我が家の♂猫もついにかかってしまったのですが、
1回目になった時に2日前から猫草を与えてたこともあり、
しばらく与えて無かったのですが、最近また与えてみたところ
2日後に同じように血尿が出てしまいました。
ただ今治療中・・・原因となるものは猫草ぐらいしか浮かばず
猫草を与え続けると尿結石になったとか聞いた事ありませんか?

389 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/07(火) 00:49:32 ID:yxr+8uHx
私が通っている病院では専用のフードと水以外は禁止されています。
草一本結石が再発した子もいるといわれ
フード以外は一口足りともあげちゃいけないと言われました。
でもこのスレみてると症状によって変えてる人も多いので病院によって違ったりするのかな?

390 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 01:04:46 ID:FxcaJzDX
獣医の考え方による。
それ以外絶対与えちゃダメってのはメーカーの言い分らしい。
と今通ってる獣医が話してた。

391 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/07(火) 01:42:14 ID:Q7kEzJQD
ねずみ駆除剤(乾燥)を水に溶く。
ちくわに詰め込む。またたびをかける。
猫ちんはばーくばーく食ってくれる。
2~3日ばーくばーく。その後姿みないが、
どうした?

392 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 02:20:17 ID:M+vqfJQL
ウリナリー2と、おやつ代わりにまたたびの木をあげてるけど特に問題ないです。


393 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/07(火) 03:35:47 ID:KEQM10o8
>>384です
>>385さん
>>386さん
貴重なご意見ありがとうございます。
病院で処方されたフードの塩分の事や、ヒルズとウォルサムの微妙な成分の差、更には今までうちで使用してきたフードの事などを先生に質問して、適切な回答が得られるか?
あまり細かい事を聞くのは抵抗があって、躊躇していました。
実際に使用されている皆さんの貴重なご意見を参考にできるととても心強いし、勉強にもなります。
もちろんうちの猫に適した食事法を見つけなければならないのですか、フードの使用感など、迷いがどんどん片付けられていく気がします。本当にありがとうございました。

394 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 19:08:08 ID:Vi07kcjM
既出かもしれませんが、採尿の際、洗濯洗剤のスプーンも
おしっこ取りやすいです。猫のおしっこって、後ろ側にチューッて出る
んですよ。誰にでも、採尿出来ます!
紙コップなら、神社でお清めの時に使「ひしゃく」のような形に紙コップを
切り取る。

猫がおしっこする時って、一度出だすと動けないそうです。
だから、おしっこ始ったら、後ろからしっぽをクイッっと持ち上げて、
すかさず、「ひしゃく」等を差し出す。
ウロキャッチャーがあるなら、直接おしっこかかります。
その後は、冷蔵庫で保存かダッシュで病院にGo。


395 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/07(火) 20:24:54 ID:BrtZ812O
i痛そう

396 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/07(火) 22:56:57 ID:jBl9tnwb
私の1歳のオス猫は4缶、100円の安い猫缶を与えていたら2月後に尿道結石になってしまいました。
やはり粗悪な餌が原因でしょうか?

397 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 08:11:44 ID:vrojutnr
安い猫缶ってかさましのため,内臓・骨もまるごと入れているからねー。

398 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 08:29:47 ID:UZ+O9e97
マグネシウム、リン、塩分なんかの比率も気にしてないだろうしね。

399 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 09:29:56 ID:zq2Hzygk
でも尿石は体質にもよるから、どんなに高価なフードを与えていてもでる子はでるよ。
オシッコのチェックは普段からしておいた方がいいです。

400 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 19:50:19 ID:xpNKDAnx
よくみなさんが与えていると書かれているクランベリーってどんなものですか?
猫用サプリ?調べてみたのですがなんだかよくわからず・・・。

401 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 00:24:13 ID:d3YIV8QG
>>400
クランベリーは木の実です。
人間には膀胱炎などの尿路感染症に効果があるといわれていますが
猫にも効果あるかどうかきちんとした証明はありません。

もし効果があるとしても膀胱炎についてだけなので
残念ながら結石や結晶を防ぐ効果はまったくないと思います。


402 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 02:33:16 ID:T7hMfc09
他のエサの表記みてると
「歯肉炎に効果・・・クランベリーパウダー配合」って書き方をみる。
抗酸化作用をうたっているのかな。

403 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 02:34:17 ID:T7hMfc09
あとPHをアルカリに近づける効果ね。

404 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 08:33:33 ID:XzMlkJh0
一応、ペットボタニックス クランベリーパウダーの説明には
【クランベリーの作用】
クランベリーは腎盂腎炎(じんうじんえん)や膀胱炎などの尿路感染症の
予防に有効な成分であることが立証されています。クランベリーには
尿を酸性にする働きを持つキナ酸が多く含まれています。
キナ酸は体内で馬尿酸に変り尿を酸性に保ち細菌の増殖を抑える働きをします。
さらにクランベリーにはポリフェノールも多く含まれ膀胱への細菌の付着を
防ぐと同時に血液を整える作用があります。
ポリフェノールには活性酸素を除去し悪玉コレステロールを減少させ血液をサラサラにする働きがあります。
ってあるけどね。

>>403 酸性ね。そこ間違えちゃダメポ。

尿を酸性にするって事は少なくともストラバイトの結晶と結石には予防効果があるんじゃない?

405 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 08:37:54 ID:5TqQoacY
ワイソングのユーレティックってどうかな?
猫用泌尿器疾患予防ってなってるけど。

406 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/09(木) 15:59:09 ID:T/YB8WwL
おしっこを酸性にしたら良いんですか?

407 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 16:03:18 ID:Od1HZTpO
許可がでて一般食にして2週間、早くも再発でつよ(´・ω・`)
「おとなしく維持食やっときゃいいものを!」と家族から責められてますorz
はぁ=3
別にヌコに再発してほしくて一般食に戻したワケじゃないのにさ。

チラ裏スマソ。


408 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 20:18:40 ID:5Q2xfkvh
>>407さん
うちもそうです(PД`q)
術後、維持食で…と言われ再発しました
今はs/dのみです

結晶出来やすい体質…と言われても、何度も膀胱洗浄させてしまい…猫に悪い事しちゃったな…って気持ちです

409 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 20:24:00 ID:5Q2xfkvh
連レス スマソ

再発の際、尿検査で術前には出てなかったでMRSAも出てしました…

激しく凹みました(´Д⊂ク

410 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 21:17:35 ID:qoG7I7+G
うちはs/dからc/dに変えてたった3日で再発しますた・・・。

411 名前:407[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 21:59:18 ID:Od1HZTpO
商品名は言わないけど、
マグネシウム0.08%、メチオニンが含まれている、
いわゆるプレミアムフードにしたんだけどさ。
(ちなみに、発症前もプレミアムフードですた)
病院から帰ってきて、思わずヌコに
「アンタ、何が気に入らないのさ!!」ってあたってしまいました。
いつもは7時頃に
「餌クレにゃ~ん」とすり寄ってくるのに、今日はちっとも寄ってこなかった(´・ω・`)
すまんヌコorz 激しく反省。

みんなのヌコも早くよくなりますように。


412 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 22:31:56 ID:5Q2xfkvh
>>410さん
3日って…
レス読んで胸痛くなりました


ガンガッテ!!

413 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 22:36:53 ID:5Q2xfkvh
>>411さんの
猫ちゃんも、皆さんの猫ちゃんも、うちの猫も

ガンガレ(^-^)

414 名前:笹山[] 投稿日:2006/02/10(金) 13:49:22 ID:UyAYufMW
総合栄養食の缶詰でよいメーカーはありますか?
ちなみにカルカンの缶詰は総合栄養食で種類も豊富ですが、どうでしょうか?


415 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/10(金) 14:17:26 ID:FmFZSGq4
>>414
キャットフードあれこれ Part17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136875791/

こっちじゃないの?カルカンでしょ?

416 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 21:02:32 ID:Tt9opimc
手作りごはんのサイトに、尿路結石の猫に食べさせてはいけない食品として
背の青い魚はすべてダメ、エビ、鮭、鱒、豆腐
乳製品、精製した小麦、ドライフード
が上げられてるんだけど、魚がダメってことは魚の缶詰ばかりあげてたのが原因なのかな…
本にも「魚の缶詰ばかり与えないように。魚は1週間に2日まで」って書いてあったし。
病気で3年前から手作りごはんあげてる子達は問題なくて
缶詰あげてた子達だけがアルカリ尿出てるから
たぶんほぼ確実に缶詰が原因かと思う…(体質もあるだろうけど)

処方食がなくなったら鶏肉と砂肝と玄米と少量の野菜の手作りごはんで様子みてみようかと思う。
酸性食品が中心だから問題ないはず…
これで結局全員手作りごはんだー
別に作るのは全然苦じゃないからいいけど、食べてくれるかなぁ…。

417 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 03:09:38 ID:aBD42U/6
>416
こんなこと言ったら獣医さんに怒られるかもしれないけど、
うちの3匹(♂2、♀1)の猫で色々実験してみました・・・藁にもすがる思いで。

3匹とも結石猫で、維持食を食べていたのですが、
そのうちの1匹がどーしても何度も何度も再発してしまうので・・。

phチェッカーで試してみたところ、一番尿を酸性にしてくれるのは
鶏などの生肉でしたよ。
栄養計算が大変ですが(維持食の栄養価を参考に)
手作りに変えてからは3匹とも尿のphが安定しています。

たまたまうちの猫が体質にあっていただけかもしれませんが、
試してみる価値はあると思います。

418 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 15:36:03 ID:jJTjhbSo
皆さんにお助け願います!
うちの猫がお薬飲まないんですorz
錠剤を4分の1に割った物と粉です。
体を触られるのが嫌いな猫なので口元触ろうとすると奇声を発し暴れだし断固拒否・・・。
前の薬はそのままポリポリ食べてくれたんだけどなー。
薬を食べさせるテクニック教えてください(´д`;;;)

419 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 17:05:00 ID:2BtxiIO9
うちの猫も抱かれるのを嫌がるオス猫なのでよく分かります。
うちは4分の1サイズの錠剤でしたが口を開けようとすると激しく猫キックをされ、
餌に混ぜても見事に薬だけが残され、
どうしたものかと途方に暮れていました。
そこで100均で買った小さいスポイドを使いました。
錠剤を砕いて少量の水で溶き、スポイドで吸い取って
寝ている無防備な猫の口の横から注入!
うえっぐえっ、ペッペッと苦い顔をしますが、心を鬼にしてやりました。
猫の口まわりを濡らしてしまったけれど飲み込ませることに成功!
どの猫にも通じるやり方ではないとは思いますが、参考になればと思って体験談を書きました。
粉はあげたことがないので分かりません。
いろいろ試して頑張って下さい。


420 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 17:32:34 ID:E96ackhU
>>418
錠剤なら(私は使ったことないから使用感はわかりませんが)
ピルガン
ttp://www.rakuten.co.jp/petcenter/419426/481548/#438992
タブポケット
ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/578156/586605/586726/586752/#528067
あと、飲ませ方の動画があるサイトがあったんだけど、
今見つけられなかった。ごめん。

粉薬は、ウェットに混ぜたり、少量の無塩バターに混ぜて。

がんばってね~~。

421 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 17:42:32 ID:qLeDURMg
>>418
うちのもノラがぐったりしてるのを保護して
しかも伝染病で隔離して飼ってるからふれあいタイムが少なくて
あまりなついてくれないから触らせてくれない気持ちわかる。。
えさに混ぜるのは絶対ダメ?
たとえばお刺身とか好きな物に切れ込み入れて
小さめにしたお薬をはさみこむとか。
(指でこねこねして薬を包みこむようにする。)
この時、お刺身とかも小さめの一口サイズにすると
あまり薬だけはき出す事もないみたい。
あとドライフードの粒にちょっとだけ水をつけて薬を接着する。
で、他のドライ数粒で隠すように一緒にお皿に入れる。
確実に薬を食べたあとに量を足してあげる。
と言うような方法でウチはどうにかしのいでます。
粉はウェットな食べ物か猫ミルクに少しづつ混ぜるしかなかったなぁ・・
最近は粉をあげる機会がないので試してないけど。
食欲のある一見元気な時はこんな感じで、食欲もないぐらいの時は
まぁ元気もないのでわりと簡単に羽交い締めにして飲ませてました。
あと粉が難しい場合は錠剤の代用品がないか獣医さんに聞いてみるのも
いいかも?
お刺身もミルクも一杯あげるのはよくない場合もあるだろうけど
とにかくお薬飲んでくれないと困るし、がんばって下さいね!



422 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 03:40:40 ID:YxEvmZsM
うちは粉は食事の前にレトルトのパウチのドロっとしたものを
一口分お皿に出して、その上に粉を乗せて食べさせてた。
きれいに食べたら普段の食事をお皿に出してあげる。

423 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 20:54:43 ID:lxyHWNnI
>>416-417
手作りご飯に興味はあって本も読んでたけどイマイチ踏み切れず
お二人の書込みを読んで手作りしてみた。
今までウェットとドライを半々の割合で食べさせてたので
ウェット分を手作りにしただけなのにphチェッカーは中性から弱酸性に変動。
ちょっと感動した。

424 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 22:35:42 ID:mbZJO5Tc
最近保護した子は、療法食ウェットに粉薬ぶち込んで、
グチャグチャまぜただけの物を普通に食べる。
とても助かってるよ。

ウェットの療法食を全く受け付けない他の子は粉を固めに練って、
団子にて口に突っ込んだり。溶かしてシリンジで流し込んだり・・・
虐待してるみたいで、辛い(´・ω・`)

425 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 23:18:17 ID:fZL9AKTq
>>423

>>417です。
手作りがあってたみたいですね、良かった!
どんなやり方であっても、結果が目に見えると嬉しいですよね。
423さんの猫ちゃんの健康をお祈りします。

426 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 21:43:19 ID:MF5CoNca
2日前に排尿困難に気が付き、夜中に救急病院のドアをたたいて
以後、このスレの皆さんと同じく猫も私も頑張っています。
猫も毎日導尿で辛いと判ってます。苦しいって理解してます。

でも、何よりも私が辛いです。

一緒に自殺した方が幸せなのかなと考える日々が辛いです。
過去ログも読みます、沢山のサイトや本、そして皆さんの意見も参考にします。
お願いがあります、「言いたいことを言って立ち去るスレ」と迷ったのですが
こうすればいいとかの意見よりも、まずは大丈夫だって言って下さい。
絶対に大丈夫だって、どんなに無責任でも構いません。
ただ、私と私の猫は大丈夫だと、一言でいいのでお願いします。

ただのネット越しのモニタに写る、その言葉だけで今は生きて猫共々頑張れるような気がします。
少し前のレスにあったように、今まで高いフードをあげてました。
カロリー計算も定期的に体重測定して、適切と思われる量をあげていました。
猫を飼ってから2年半、その間2chの各スレの過去ログも読みながら頑張ってきたと思っていました。
そろそろ尿の状態を調べようと、ペーハーマスターを先週購入したばかりでした。
今は自分自身の食欲もなくなり、行動意欲もなくなり涙ばかりが出ます。
我侭です、理解しています。でも猫と一緒に闘病していくために、今自分の精神がおかしくなっては困ると考えています。
お願いします。どなたか、一言でいいので助けて下さい。

427 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 22:13:45 ID:wg6QdnMu
>>426
落ち着いて。
自分の経験でいっても無理だとわかってはいるけど、
まずはあなたが落ち着いてください。

状態がはっきりわからないから確実なことは言えないです。
だから11月にこの病気にかかり、
最近になってようやく落ち着いてきたうちの猫のことを書きますね。

2歳8ヶ月の♂。去勢も体が育ちきった1歳4ヶ月の頃にしました。
プレミアムフードで育ち、水の器とトイレの個数には本当に気を遣っていました。
だけど、なるときはなってしまう。本当にショックでした。

尿検査をしては結果にうなだれ、
猫も私もこんなに頑張っているのにどうしてと、
なかなか下がらないpHとなくならない砂が本当に恨めしかった。
これ以上どうしろっていうんだと、猫がトイレに入るたびに胃が痛かった。
夏に別の猫を病気で亡くしているので、
もしまたこの子がつらいことになったら正気でいられる自信がないと、
多分あなたと同じように苦しみました。

先が見えないって辛いですよね。
渦中にいると、一生こんな状態が続くとしか思えない。
本当にこれでいいのか自問自答しながら、でもやるしかない。

「砂もないし細菌もないし、pHも正常。今までで一番いい状態」
尿検査の結果を見て、先生にそう言われたのは先月半ばのことです。
2ヶ月以上かかりました。
頑張った甲斐があった。大げさではなく、涙が出るほど嬉しかったです。

今でも全く気は抜けません。自分の時間もほとんどありません。
でも、最悪の状態だった頃に比べたらなんてことはない。

大したことが言えなくて本当にごめんなさい。
導尿辛いですよね。見ているだけで胸がつぶれそうですよね。
でも、時間はかかっても、猫ちゃんと一緒に頑張った結果は必ず出ます。
昨日より今日の方が、どう考えても良くなっているはずです。
大丈夫。落ち着いて。
長々とごめんなさいね。

428 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 22:18:00 ID:qFmw52ZO
>>426さん

大丈夫

再手術の可能性大なうちの猫だけど頑張ってる
無責任発言スマソm(__)m

429 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 22:28:10 ID:PnBVZ0qG
>>426
お疲れさん。
今まで頑張ってきたのに発症してショックだろうけど、
頑張ってきたからこそ、最悪の事態になる前に異常を発見できたんだよ。
導尿でもなんでもちゃんと尿が出てたら、死ぬことはないよ。
今まで頑張ってきたあなただからこそ、これからも猫と一緒に病気と闘えるはず。
絶対大丈夫だから、とりあえずメシ喰って寝ろ。
話はそれからだ。



430 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 22:39:16 ID:jI9fTKBx
導尿の大変さや、
もし、おしっこが出なくなったら・・・(特に連休時とか)の恐怖
再発を繰り返したり、、、等々と大変な病気であることに間違いはありませんが
少なくとも、
あなたの精神状態までおかしくしてしまうような病気ではないと思いますよ。

ここに書き込みしてる人は、みんな同じ思いを経験してると思います。
大丈夫ですよ。


431 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 23:03:20 ID:RPT2Rssv
>426
あなたもあなたの猫タンも大丈夫!
大丈夫だよ!!

432 名前:426[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 23:07:28 ID:MF5CoNca
たくさんの「大丈夫」をありがとうございました。
今は涙でモニタが霞んでいます。

たくさん書きたいことがあるんですが、でも何度書いても削除してしまいます。
ありがとうございます、これしか今は言えないのですが
本当にありがとうございます。

また、明日も明後日も…絶対大丈夫という言葉を胸に刻んで生きていきます。
皆様方の猫と闘病の日々にも、そしてそれらを支えて頑張っている皆さんに
ご多幸をお祈り申し上げます。
こんな単純な言葉なのに、それにしか縋れなく、また勇気ももらえました。
ありがとうございました。

433 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 00:53:49 ID:fJQaOvRv
血尿が出て病院いってフード(a/d)と投薬、1週間で元のおしっこに戻った。
3ヵ月はフード食べさせた方がいい?


434 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 02:14:38 ID:OIRPsoTl
>>432
明日も明後日もその後もずーっと、絶対に大丈夫!
うちの子も明日は病院なんだよ。
一緒に頑張ろうね!

435 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 08:25:33 ID:183arxQN
>>432
大丈夫?
この病気で自殺考えるなんてちょっと異常だよ。
精神的に辛いならあなた自身がお医者さんにかかったほうがいいかも。
安定剤もらうなりしてさ。

436 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 17:18:27 ID:fq3pyNiB
>>432さん
落ち着いたかな?
私は病院でパニクッてしまった時、号泣してしまったよ
そしたら落ち着いてきて、今は何をやるべきなのか冷静になれたよ
大事な猫の為前向いて頑張ろ!

437 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 18:41:54 ID:J7Ficuoc
>>433
a/dじゃなくてs/dの間違いじゃない?
a/dは尿路疾患に食べさせるフードじゃないんだけどな。

s/dだとして、期間は獣医に相談した方がいいよ。
最低でも1-2ヶ月食べさせた方が安心だと思うけどね。


438 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 22:48:16 ID:OfnpuRrl
すみません
聞いて良いでしょうか…

何だか信じられなくなった病院(尿閉で尿道拡張の手術受けた)に
再手術(おそらく膀胱切開し結晶ら取り出す)受けさせますか…


すみません
私病んでるみたいです

439 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/16(木) 23:04:58 ID:AXKwPRdu
>>438
あらら・・・病んでるわ。
それにしても凄い日本語だなw

明日にでもセカンドオピニオンでさ、他の病院で診て貰ったら?
再手術する子は他にも聞いた事あるよ。
誰か経験者、答えてあげてくんないかな・・・
壊れてて可哀相だお。

440 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 23:10:37 ID:aKb7RuVf
>>438
他に良い病院があるならそれもアリかと。
今から探すなら、猫ちゃんの病状を見ながらになるね。

でもまあ相談の手順としては、その病院が信じられなくなった理由を書くのが先ですよ。
本当にやばいのか、それともただの杞憂なのかわかりませんよ。


441 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 23:29:46 ID:OfnpuRrl
>>439 >>440さん
ありがとですm(__)m


信じられなくなったのは術後担当の先生が言った事と、今(術後再度詰まり別の病院で膀胱洗浄6回しました)の病院の先生が言ってる事が…


抗議の勢いで手術受けた病院に電話したのですが、何だか猫一泊二日で検査入院みたく言われ…


本当すみません
私病んでますm(__)m

442 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 23:39:56 ID:OfnpuRrl
本当すみません


手術受けたから大丈夫
っていう自分の思いもありました
結晶出来やすいって担当の先生言ってたのに…手後c/d(ウォルサムPH)処方されました

今自分色々勉強してそれはどうだろと…


本当すみません
ちょっと昨日今日の話だったのでレスしてしまいました


皆さんの猫ちゃん
うちの猫みたくならず頑張れ

443 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 00:00:29 ID:aKb7RuVf
>>442
納得できない病院には行かない。これ鉄則。
何かあったとき後悔するよ。

444 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 00:07:14 ID:j+DSISzW
>442
あんまり自分を責めちゃいけないよ?
色んな感情で訳分からなくなってる感じが文面からヒシヒシだし。

あなたの猫さんにとって、あなたは最高のお母さん(お父さん)
あなたにとってあなたの猫さんは、世界で一番に幸せな猫ちゃん
なんだと思う。だから、責めるな( ´∀`)σ)Д`)

うちは膀胱炎治療の過程で、猫が発病したらアウトという病気に罹っ
てることが判明したけど、飼い主の気落ちは猫にも伝わると思って、
考えを必死に切り替えた。家の中の空気が一時葬式みたいになっ
たけど今は家族一丸となってそれまで以上にぬこを可愛がってる。

勿論、自分を責めはしたけど、過ぎたことを思い悩むよりは、これか
らに気をまわしたほうがいいじゃないかと。

どうしようもないこの子の運命なら、私がドン!と請け負ってやらなき
ゃ!やってやろうじゃないの!この子が夜空の星になったとき、
「あの子は世界一幸せな猫でした!」
と胸張っていえるように頑張るよ。

だからおまいさんも顔を上げれ胸を晴れ

おまいのぬこさんはしっかりとおまいの手を握ってると思うよ。

ガンガレ。ヌコタンガンガレ。


445 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 07:06:09 ID:A7s37uVN
>>443 >>444さん
ありがとうですm(__)m

はい
納得出来ないから行きません
行かない

これからどうするか今の病院の先生と見つけていきます
>>444さんみたく私も受けとめていけるように強くなります


乱れ過ぎた文章で失礼しましたm(__)m
ありがとうございます

446 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 09:30:06 ID:h924BImd
試しにスペシフィック買ったら食べてくれた。
結構粒が大きいんだね。

ビルバックはどうなんだろう?

447 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 09:56:24 ID:yJoCuAgu
>>446
ビルバックレポ>>375

448 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/17(金) 15:12:28 ID:q0Q55KFE
皆さん同じ迷いを持ってるんですね。維持食に対する不安。
私の猫も昨日ストルバイトが発見され、今後はs/dを一ヶ月位続けてから
c/dを「一生」与えるように言われました。
この「一生」って言葉に不安を覚えて色んな所にアクセスしてみましたが
迷いは消えません。
3歳半になる猫の方はおしっこが出るようになってからいたって元気です。
ずーっとずーっと元気で長生きしてほしい。
私が猫の代わりに結晶を引き受けてあげたい!






449 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 03:04:38 ID:teTyV2Rt
うちのは治療完了直後の再発を3度繰り返したんで病院変えた。
どうやら9割5分の割合で猫には珍しい結石らしい(獣医談)
前の病院じゃストルバイト出てないと言われたが、実はかなり出てるし。
どこ見てんのよーと不信感バクハツ。二度と行かん。

450 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 08:33:58 ID:6O+HA+hs
スペシフィックのウェットFCWってあまり書き込みないみたいなんですけど
食べさせてる方います?

451 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 19:08:13 ID:C0qQI0iQ
今日検査に行ってきた>>416ですが、
手作り食に変えたにもかかわらずphの変動なし&結石の元の元があると言われました。
phチェッカー買ってみて家でも検査してるけど、ずっと変動なしで…
処方食あげてた頃もph値変わらなかったから
もしかしたら何か他に原因があるのかも…。

ごはんは玄米だけだとマグネシウムが多すぎるので、リンとマグネシウムが少ないジャガイモで
炭水化物を増やして、クランベリーのサプリも混ぜたりしてます。
完全に生だと危ないからと思って鶏肉の表面だけ焼いてるのがダメなんだろうか…
もう何が原因なのかわからなくなってきた…。

452 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 21:40:09 ID:sTiZV2Sz
>>451
多頭飼いによるストレスは考えられませんか?
他の子と折り合いが悪いとかいじめられているとか。
ストレスも結石の立派な原因ですよ。
違ってたらゴメン。

453 名前:448[] 投稿日:2006/02/20(月) 06:52:23 ID:X6WR805p
思い切って病院を変えてみることって必要ですね!
最初に行った病院の印象は決して悪くなかったんですが、二度の通院で
担当医が変わったのがなんとなく引っかかって、今日違う病院に行ってみました。
前の所とは比べものにならないほど説明も丁寧で、こちらの不安を汲み取ってくれるような
とても誠実な対応でした。
結晶に関してはほんのかけら程度しかなく、phも6でごく軽い症状なので、
完治後は予防食を摂るに越したことはないが一生続けるという必要はなさそうだ
とのこと。
MRIも完備のその病院では担当医が変わることはほとんどないんだそう。(普通?)
猫だけでなく私の不安までも治療してもらった感じです。
相性ってあるんですね。
長くなってすいません。けどとても感動したんです。









454 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/20(月) 09:59:33 ID:4yRxRFpl
>>453
病院かえたら感動したってわかる。

455 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/20(月) 16:46:18 ID:JKyjnqy/
>>454さん
同意です

今再手術中です
信じて待ってる時間でも…長いなぁ…
とっても長いです

456 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 02:35:17 ID:SCYS7KSa
>>455
無事済んだかな

今日 掛かりつけの病院でPhコントロールは出来れば続けないほうがいいのか?
と質問してみたら答えはNOだった
更にもう一匹居る健康猫にも同じものをやった方が予防にもなっていいと言われた
まじで?

457 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/21(火) 06:26:55 ID:wXKHgDyh
結石体質の猫にはポリポラム(猪苓湯)という漢方薬を試してみると良いらしいですよ。


458 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/21(火) 16:42:34 ID:C5xz5eRd
>>455
ぬこの排尿困難は見ていて辛いね。
うちの子も痛いのか苦しいのか固まって地蔵のようだったお。
慌てて病院に行って治療に入って、ず~っと療養食。
死にそうに高いけど、再発されるよりいいのでずうっと食べさせてるお。
でも、他のフードよりうんと美味いみたいで、病気じゃないぬこも
食べたがります。手術心配だけど、ぬこが元気になるよう祈るお。
ユーカヌバベテリナリーダイエット
ぬこ的に美味いらしいし、食べ続けてるけど、元気だお。
455も元気だすんだお。

459 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 17:28:56 ID:Jfi2lUfX
こちらのヌコさん達は猫砂何使ってますか?
うちは鉱物系だけどシッコした時お尻に砂がついて舐めちゃうのが
いけないんじゃないかって気がして来た。
某ショップメルマガで怖い事書いてあったから心配になってきたヨ

460 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/21(火) 18:34:56 ID:EAWNst2s
尿を採取するとき、スノコ式トイレの下部トレイに敷いてる
シーツを取っ払って、シッコした後にトレイに溜まった
やつを取って持っていこうかと思ってるんですが
この方法でもOKですか?
シリカ砂をいったん通ったシッコだけど大丈夫かな?


461 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 19:05:10 ID:TXLzMOKL
>>456>>458さん
皆さんありがとう
無事手術済みました

尿道が狭窄してしまい、見えない尿道を探り拡げる手術で大変難しいと聞いてました

最悪、膀胱から直接管通し排尿させるのも覚悟の上の再手術でした(;_;)
今は転院先の先生にただただ感謝です

手術後も元気でした(威嚇されました…orz)

皆さんの猫ちゃん元気であって
猫自身が1番辛いと思いますが、私もさすがによろよろです(涙)

462 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 20:13:00 ID:dKxhQ2oa
>>461
本当によかった!
ゆっくり休んでくださいね。


463 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 22:43:58 ID:hoVwK6zG
>>459
うちはヒノキ製のを使っています。
>>461
お疲れ様です。
読んでてちょっと涙が出そうになりました。
良い先生に出会えて、ホント、良かったねぇ。

464 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 23:29:14 ID:TXLzMOKL
>>462>>463さん
本当ありがとです
この病気を周りで知る人少なく、スレで吐き出してしまいすみませんm(__)m


発症してしまった猫ちゃん、手術に至らずも膀胱洗浄、療法食で頑張ってる猫ちゃん、皆頑張って!!
今自分が思う正直な気持ちです

やはり凹みます
半年足らずの間に2回も手術してしまった事…

猫ちゃんも、飼い主さんで猫ちゃん大事な皆さんも元気が1番
頑張ってください
私も頑張ります

465 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 01:09:55 ID:tACpGCUP
私が病院でおそわったやりかたは
割り箸にコットンを挟む。
ねこがトイレにすわったらすかさず出口のところに
もっていってコットンに吸わせる。
コットンをビニール袋にいれてもっていく。
(先生はそれを絞る)
でした。


466 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 02:59:08 ID:pcZ6hDyM
>>464
おお!よかった~
464さんも元気出して 
猫ちゃんとの時間を幸せに過そうな
ちゃんと感じ取ってくれるだろうからね
頑張ろうな!

467 名前:LUTD[] 投稿日:2006/02/22(水) 17:04:51 ID:LsZovJbx
s/dって結石がとけたらすぐに止めた方がいいと聞きました。どうしてか知っておられる方いたら教えてください☆

468 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 17:19:17 ID:g3NE7kQI
>>467
水分を多く摂取して尿として結晶を流しやすくするために
塩分が多めに作ってあるからだと思います。

でも、あまり早く食べさせるのをやめるとすぐ再発するので
1-2ヶ月続けてからやめた方がいいと思います。


469 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 17:19:18 ID:xxp5sL2R
s/dは療養食なので栄養のバランスが普通の食事と違って偏っているから、
治ってきたらs/dからc/dにした方がいいと言われました。
確か、s/dって水を多めに飲むようにちょっとしょっぱくなってるんだっけ?
その辺も関係あるのかな。
「療養」食ってくらいなんで健康な子には普通の食事をあげてください。
結石持ちだった子は再発の恐れもあるのでなるべくc/dなどの食事をあげた
方がいいですよ。


470 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 22:07:43 ID:c1leQdia
>>467さん
私も皆さんのレスと同じく1~3ケ月はs/d続けた方が良いと言われました

>>466さん
本当ありがとです
嬉しいです
術後、最初の手術と違い病院支給ご飯(s/d)もりもり食べて、初回手術後と違い、排便も有るとの事です
お見舞い行って前回より元気そうな姿見ると嬉しいです

皆さんの猫ちゃんに万が一何かあった時、紹介したい位温かい病院でした

頑張れしか言えなくてすみません
このスレの猫ちゃん、とうちのぬこ頑張れ

471 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:57:24 ID:C72yD6eN
猫が2週間前からおしっこがでなくなり
トイレで10分くらいだそうとしてる状態でした。
それからぐったりし始めて、
オシッコが垂れ流しの状態になってしまったので
病院連れていったのですが、
風邪と脱水症状といわれ
オシッコ漏らす理由は
体力がないからでしょうと言われました。
それからは家で、おむつしてあげて流動食をあげてるんですが
いっこうに良くなりません。
むしろ、痩せていってる気がします。
ここのスレ>>1をみて、だいたい当てはまったので、
ただの風邪じゃないのかもしれないと感じました。
どなたか同じ感じの症状を経験した方や
猫に詳しい方、なんでもいいんでアドバイスして下さい!

472 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:13:55 ID:Hhd/DKZp
>>471今から違う病院へ行く事を強く勧めます!
一刻を争う状況かもしれません。
猫たんの寿命は飼い主次第です

473 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:24:05 ID:4i7eY+9t
>>471  472に同意。今すぐ別の病院に行った方がいいと思う。

474 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:47:13 ID:C72yD6eN
お金もないし車もないんだけどどうしたらいい?(;_;)

475 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:01:21 ID:Hhd/DKZp
オシッコの出が悪いな?って気付いた時にすぐに病院へ行ってたら、膀胱炎の可能性を疑い、抗生物質を処方してもらい治療費もそんなに高くつかなかったでしょう。
ただ動物を飼う事での予想外の出費は覚悟しておくものです。
今更言っても仕方ないけど、働いてらっしゃるのですか?
払う意志をしっかり示せば支払いを待ってくれる病院もありますが、迷惑をかけてる事だけは頭に入れて、まず電話してみては?車がなくても自転車があれば充分でしょ。

476 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:36:33 ID:C72yD6eN
>>475
まだ中学生なんで働いてません。
絶対ただの風邪じゃないですよね?

477 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:49:26 ID:qDx2E5vb
474さん親や猫好きの友達にお金借りるとか

478 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:56:04 ID:AyG/5gvV
オイオイオイ、ID:C72yD6eN、リアかよ・・・

そもそも人に者を尋ねる姿勢がなってない。
その上、質問の内容もナンダカナーだから、アドバイスしようにも・・・

とにかく 別 の 病 院 に 行け

リアなら親や親戚に事情を話して借りろ

話はそれからだ。
はきちがえるなよ、お前のために言ってるんじゃない。
ぬこの大事な命のために言ってるんだ。
おもいにやるだけのことをやれ。
取り返しのつかないことになったときに後悔が残るぞ。
ぬこはモノも言えない。おまいを頼るだけしかない。
でもおまいもそのぬこたんに支えれてるんだからな。
とにかく、今は自動車がないとか中学生だとかんなこと言ってる場合じゃない。


動 け !!



479 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 11:04:42 ID:IYGU1K3v
>>476
間違ってたらゴメン、
お前釣りじゃないよな??その症状話して風邪って思う獣医いないと思うぞ!!

とにかく違う病院だ!!

あと学校だよね今!?


480 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 11:06:41 ID:AyG/5gvV
スマンムカついたらsage忘れた・・・

絶対ただの風邪じゃないですよね?って、もでココの住人に「そうだね」って
言われたらおまいはどうするんじゃと。
そもそも、病気を疑ったのならこんなとこできいていたりせずにググルなりな
んなりしろ。で、病気を確信したらとにかく別の医者だ。

お金ないんです、自動車持ってないんですーミャハ★ミ

・・・ああ、そうですか。じゃぁ最初から相談すんな。構ってチャンか?アァ?
なにも自分でやろうとはしてねーんじゃねぇか。
そりゃお前のぬこが可哀想だわ。指くわえてぬこが弱っていくのを眺めて
るんだな。ご愁傷様。

重ねて言うが、後になってから悔やんだって遅いんだぞ。

「なんでもいいんでアドバイスください」
って釣りか?

こっちはおまいの目論見どおりID:C72yD6eNのぬこさんが心配で心配で
たまらんちゅーんじゃ!!ぬこの幸せは飼い主次第なんだがなぁ・・・

釣りだと思うようにしよう。そうしよう。

481 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 11:23:41 ID:iYyRz5dL
ケガスレでも相談していた人だね。
風邪と脱水と口内炎もあるらしくご飯が食べられないんじゃないかと
注射5本うってもらったり流動食もあげてるらしいよ。
評判のいい病院へいったらしいけど、どうもよくなっていないというのなら
私も親を説得して別のきっちり検査をしてくれる病院へいくことをお勧めします。
後悔先に立たず。
これは命あるものに関してはどういうことかわかりますよね?
住んでる地域ごとに一応病院スレが立っているので、
評判のいい病院を聞いてみてもいいかも。
答えかえってこないことも多いけど・・・。

482 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 13:01:38 ID:C72yD6eN
近所のオバサンにお金かりてタクシーで病院いってきました
かなり重症の風邪と脱水
体温も低いから
入院した方がいいといわれた
もう自宅にいて薬飲ましてるだけじゃ死んじゃうよっていわれた

そんなお金ないよ
涙がとまらないよ
私の声には聞こえない位の小さな声で一生懸命返事をしてくれる
ごめんね
もっと早く気付けばよかった
なんでお母さんもお父さんも帰ってきてくれないの

483 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 13:24:10 ID:9DwP0+qy
>>482さん
大丈夫ですか?
あなたの今の気持ち痛い位分かります

お父さんかお母さんに連絡はつかないですか?電話で状況を報告し、再度病院に連れて行くというのは無理でしょうか?


お願いします
今はあなたが猫ちゃんの為に頑張って!

484 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 13:29:11 ID:iYyRz5dL
>>482
ウワーン。
自分で稼げる年齢じゃないのが悔しいね。
なんとかならないものか・・・。

485 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 13:34:59 ID:C72yD6eN
もう助からないのかな
いまは付き添ってあげて
ずっと撫でてあげた方がいいよね
私なんかが飼い主でごめんね

486 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 13:40:49 ID:shar9Y89
口内炎でてるってのは痛いねー。
別のウイルスじゃなければ、他の症状とあわせて考えると
尿毒症が相当の期間続いてる証拠とみるのが妥当。
尿毒症ってのは普通体温上がるんだけど、体温下がるのは本当に死の直前の症状。
入院させなきゃまず助からないと断言していい。
入院してもそこまで進行した尿毒症から回復できるかどうかは怪しい。


487 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 13:43:43 ID:C72yD6eN
おしっこが出ないのは
出す体力もないかららしい。


488 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 13:44:46 ID:9DwP0+qy
>>485さん
それは出来る事を全てやった後に言う言葉ではないかな…

ごめんなさい
まだ出来る事あると思う

489 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 13:53:24 ID:iYyRz5dL
気休めにしかならないかもしれないけど、
どこかのBlogで急性腎不全で入院したんだけど、
おしっこが全然でなくって獣医がさじ投げてもうだめだから
退院させてあげてくださいといわれてしまった猫ちゃんがいて、
だけどその夜に飼い主さんが一緒にずっと撫でながら寝てたら
突然おしっこをジョーって漏らしだしたんだって。
何度も何度も朝まで。
で、助かったの。
猫ちゃんの体力がなんとか持つことを祈っています。

490 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 18:34:11 ID:AyG/5gvV
>485

釣りじゃなっかたのか・・・とりあえず、おまいが取り乱すと、ヌコにそういう気持ち
が伝わるから、なるべく思いつめずに、深呼吸しる。

さっきはキツイこと書いたが、漏れもウチのヌコも病気と戦ってるからこそ、書いた。
漏れみたいなのが飼い主でゴメンネ、と謝りたくなる気持ちは分かる。
ウチのが病気になったときも、そして今もそう思ってる。でも
「うちのヌコは世界で一番幸せなヌコです」
と、言える様に努力してやるのが一番だとオモ。

あと、余り誘い受けっぽい事は書かないほうがいいとオモ。
2ch初心者でないならなおさらだ。

何とかぬこちゃんの体力が持つよう、祈るしか出来ないが、漏れも祈ってる。



ガンガレ

491 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 18:44:10 ID:C72yD6eN
>>490
ありがとう。
ちょっと元気でました。
頑張る。

492 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 18:46:40 ID:C72yD6eN
さっき、また違う病院行ってきたんだ。
お兄ちゃんが一緒に行ってくれたんだ。
そしたら今夜が山だ
って

493 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 19:39:27 ID:iYyRz5dL
なんとか今夜を乗り越えますように・・・・!

494 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 21:50:11 ID:acT/cv2W
昨日の夜からネコの調子が悪くて心配になって調べてたら
このスレに書いてある症状にかなり近いみたいだった
明らかに元気ないし、嘔吐が酷いし、陰部を執拗に舐めてるし
トイレには行くけど出さないし、でも粗相するってことは尿が詰まってないだけマシなのかな
でも俺のひざの上で小便を垂れるのは勘弁して頂きたい

本当は今日病院に連れて行く予定だったのにどこも開いてなかったorz
明日連れて行く予定。大事じゃなければいいけど

495 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 22:20:58 ID:iYyRz5dL
>>494
ちょっとちょっと、吐いてるってやばいよ。
尿毒症の症状じゃないの?
だとしたら48時間で死亡する、マジで。
明日とかいってると間に合わないかもしれない。
夜間開いてる病院にはいけませんか?

◇全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm

496 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 22:25:27 ID:iYyRz5dL
>>494
心配だからもう一度ageて書きます。
昨日の夜から調子が悪かったとのことですが、
何時からおしっこしてないか把握してますか?
詰まっているからこそ尿漏れてるんです。
今すぐにでも病院にいかないと間に合わないかもしれない。
嘔吐の症状が尿毒症からきてるのならもう遅いかもしれないぐらいやばいです。
本当に急いで夜間開いている病院へ連れて行ってあげてください。
あっけないほど簡単に猫は死んでしまいます。

497 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 22:30:48 ID:iYyRz5dL
>>494
ttp://www.viplt.ne.jp/asakawa.amd/t32.html

尿閉鎖症状を簡単に述べますので、是非参考にして下さい。


  • 雄ネコ、何度もトイレに行く。
  • 気張っているようだがおしっこが出ていない。
  • 元気がない。吐く。


これだけの症状で、膀胱結石による尿道閉鎖、そして尿閉と推察されます。
尿閉がおこると、腎臓の圧力が高まり、水腎症となります。
そして、腎不全に陥ります。
こうなるとあとは尿毒症で死を待つだけとなります。

このような症状が見られた場合、おしっこが出ていないと気付いた場合、
緊急を要しますので、たとえ深夜でも急いで病院に連れていくようにして下さい。

498 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/23(木) 22:39:50 ID:iYyRz5dL
FUSとはネコの泌尿器系症候群の事で、膀胱炎、尿道炎、膀胱結石、尿道結石、
尿道閉塞などの疾患の総称で、ネコのかかりやすい病気。
尿路の部分的~完全な閉塞による排尿障害と血尿などを特徴とします。
完全閉塞が起こると、数日で尿毒症を起こし死に至ることもあります。
特に尿道が細くて長い雄に多いと言われています。

症状
  • 排尿回数が多くなる
  • トイレにはいるのになかなか尿が出ない
  • あちこちで排尿する
  • 排尿時に痛みを訴える(泣き声など)
  • 尿がポタポタと落ちる
  • オシッコに血や膿が混じる
→膀胱炎を起こしている可能性があります。
  • 全く尿が出ない
→尿路閉塞を起こしています。一刻も早く強制的に排尿させないと危険です。
  • 元気・食欲低下、嘔吐などがみられる
→ここまで進むと、尿毒症を起こしている可能性があります。
 すぐに対処しないと痙攣、昏睡状態に陥り短時間でなくなる危険性があります。

↑今ここ!急がないと間に合わない。
494さんがみてますように。

499 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/24(金) 00:44:42 ID:GeGzXG/s
上げます。
どう考えても吐くのはまずいよ。

500 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/24(金) 07:14:31 ID:RMGEnVM9
緊急にageます。

【 501~750へ 】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年10月18日 11:06