猫のF.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)に関する専用スレッド・4-1




1 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 09:55:07 ID:vj/GaLsv

猫のF.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)に関する専用スレッドです。
病気からご飯のことまで幅広く情報交換しましょう。

《前スレ》
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1114406767/
ケガ、他の病気の質問は専用スレへどうぞ。
[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 24◇◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132124434/
キャットフードあれこれ Part16
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131513041/

《参考URL》※宣伝目的ではありません。
●病気の症状や治療食については、質問する前に下を参考にしましょう。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~nekohon/zyz-netshops-prescription-diets.html
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ken2/urocat.html

●F.L.U.T.D.のチェックができるHillsのページ。 →リンク切れ(;´Д`)
ttp://www.hills.co.jp/products/pdall/cd_flutd/index.html

●薬の飲ませ方の参考。
ttp://www.dr-wanwan.com/advice/touyaku-cat-tab.html

●採尿方法の参考。
ttp://www2.plala.or.jp/birdman99/urinalysis.htm


2 :?わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 09:56:34 ID:vj/GaLsv

こっちが本当の前スレです。


《前スレ》 【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 3【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132132896/


3 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 09:57:16 ID:vj/GaLsv

以下の症状があれば病院へ
1.何度もトイレにしゃがみこむが、少ししかおしっこが出ていないor何も出ていない。
2.おしっこが赤い。
3.おしっこした後の猫砂がキラキラしている。
4.陰部を執拗に舐める。
5.ずっとおしっこが出ていない。(出なくなって約48時間で死にます、今すぐ病院へ)
6.トイレ以外でおしっこをする。
7.排尿に時間がかかる&痛がって鳴く
8.上記の症状+食欲がない等、どこか元気がない。
9..環境の変化はありましたか?
家族構成の変化、とか近所で道路工事があるとか、引越・・・

おしっこのpHチェックは自宅でも出来ます。検査紙を購入してこまめにチェックし、
異常があれば病院へ。※くどいようですが宣伝目的ではありません。
  • pHスティック
 ttp://www4.ocn.ne.jp/~ken2/
  • pHチェッカー
 ttp://www.buddy-buddy.jp/PHchecker.html
  • pHマスター
 ttp://www.rakuten.co.jp/pets/477880/604909/#565297
  • Dr健康チェックシート
 ttp://www.rakuten.co.jp/oyatsu/444473/446885/500815/#445995
  • pHチェッカー1L(本間アニマル)→追加
 ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/526275/708016


4 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 09:58:12 ID:vj/GaLsv

水の飲ませ方
1.水よりぬるま湯
2.水飲み場を増やす
3.水の種類も考える(汲みたての水、汲み置き水、浄水の水、水道水等好みを探す)
4.市販の水は硬水はダメ(コントレックスなんて論外)
5.器に工夫(広い、狭い、深い、浅い、黒っぽい、透明、
  ヘルスウォーター、ウォーターファウンテン、フレッシュフロー、ドリンクウェル等これまた好みを探す)
※一般的には汲みたてのぬるま湯を広い器に入れるのが良いとされるが、
 汲み置きの水やマグカップのような狭い器を好む猫もいる。蛇口の水のような流水を好む猫もいる。
6.水にまたたび、キャットニップ、チキンスープ(ささみの煮汁等、無塩のもの)等で好みのにおいをつける
7.フードにお湯を混ぜる
8.水やチキンスープに片栗粉、コーンスターチ、寒天、ゼラチン等を加え、とろみをつけたり固めてみる。
※片栗粉はじゃがいもでんぷんのもの。本片栗はネギと同じユリ科なのでダメ。
療法食(含む維持食)以外のものを与える以上、pHを上げてしまう可能性もあるので、尿状態は要観察。


5 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 10:02:25 ID:MNsHseFy
乙です。ありがとうございました。

6 :990:2006/04/21(金) 10:39:44 ID:vXPXts/F
病院行ってきました。昨晩針で尿抜いてくれたらしいです。でも手術しか手はなく、普通のコと違い閉塞が何か所もあり、大変時間もかかるし腎機能低下していて麻酔が危険らしい。費用も30万以上かかるらしいです。
手術後も膀胱がまた閉塞してしまう事があり そうなると再手術らしいです。手術も体力もたないかも と言われました
このまま放って置けば23日苦しんで死んじゃうらしい…。
安楽死の話をお医者さんに伝えました…。医師も否定しなかったので多分その方向になります。
今引き取って来て家にいるのですが すごい元気で食欲もある…。昨日何も食べさせないで入院させたので そのまま病院で死んじゃうのかと思うと寝れませんでした。
食べたい物たくさん食べさせて明日行って来ます


7 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 13:39:20 ID:yUx6H8M5
>>6
もう安楽死を決めてしまったのかもしれませんが、
一応同じように尿閉塞を繰り返してる猫の飼い主さんの
blogを参考までに載せておきますね。
ttp://rojineko.typepad.jp/healthlog/cat48262/index.html
つまりさえしなければ元気なんですね、、、なんとかならないものか(ノД`)

8 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 16:54:59 ID:A8Xld7KU
なんだかものすごく悲しい気分になってきた
>>990さんの猫はもうどうしようもないんだろうか
飼い主さんの心中お察しします

9 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 17:31:38 ID:yUx6H8M5
とりあえず今回を何とかしのいだのなら
会陰部尿道造瘻術の手術を耐えられないのかなとか
色々考えちゃうんだよね。
だけど猫ちゃんの状態とか実際自分はみてないし、
費用の問題もあるだろうしなんとか助けてあげて欲しいとは思うけど
飼い主さんが決めることだから、ただただ悲しく残念です。

10 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 18:13:57 ID:LPuXL1Kx
とても悲しいです。
なんとかならないのか・・・
こんなに悲しい気分は久々です。
飼い主さんの悲しさはとてもはかりしれないでしょうね。

11 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 18:52:23 ID:aJEsI4g8
話しのこしを折るようですみません、膀胱炎治りかけの猫なのですが近頃食欲が無くて
痩せてきています。維持食以外あげちゃいけないんでどうしようもなくて困ってしまっています。
4キロの猫で摂取量一日40グラムだったのが20グラム程に…元気はあるのに
なんで食べないのか…引越しも近いというのにこの子はどうなるのだろう。なんか
今の感じじゃ環境の変化に負けて悪い方向に行きそうで怖いです…

12 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 19:03:33 ID:yUx6H8M5
>>11
理由もなく食べなくってのは動物はないから、
体重はかってみて実際に痩せたのなら
一度血液検査なりしてみたほうがいいと思います。
内臓が悪くなって食べたくても食べられない体調ってことがありえるんで。

13 :11:2006/04/21(金) 20:05:49 ID:aJEsI4g8
12さん、レスありがとう。おおよその原因はわかっています…ペット禁の借家で飼っているので何かと不自由
させてて(鳴けない、窓から景色見れない等)可哀相だったのでやっとの思いでペット可マンションに移るんですが
高くなった家賃等を稼ぐ為に今まで家に居た人まで働くようになり、猫は一匹で留守番する羽目になったんです。
構われたがりのこの子にはそれが辛過ぎるようで…でもそれは変えられないしなあ。
直結の理由はストレスだと思います。血液検査は一ヶ月前にしましたが異常なしでした。
病院行くだけで鳴き喚いて暴れて真っ赤なオシッコをしてしまう子なんですぐ病院ってしていいのかわからないんです。
一週間前から薬をやめ通院をやめクランベリーのみにしてやっと血尿治ったんですが…
止まない雨はないけど雨はまた降るということですね…病院行き優先で様子見ながら考えます。

14 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 20:26:35 ID:yUx6H8M5
>>13
そうでしたか、飼い主さんの生活の変化が猫ちゃんの
食欲にまで影響を与えてるんですね。
維持食以外に好きなものをちょっと与えてみてはどうですか?
生肉なんかは尿を酸性化させるようですし、
もし猫ちゃんが好きなようなら新鮮なササミなどあげてみては?
あとは家に帰った後じっくり遊んであげるとか。
この病気は運動不足も関係してくるといいますしね。
引越しして猫ちゃんのストレスが減るといいね。

15 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 20:41:06 ID:VN0MMwbP
>>989
特発性膀胱炎は泌尿器の専門家でもなかなか治療が難しいみたいです
おたくの子みたいに原因は石でもなく細菌でもない
おそらく抗生剤は二次感染防止のためでしょう
人間の女性に多い間質性膀胱炎に似ているんだとか
一度症状が治まったら徹底的に再発防止をするのがベストみたい(当たり前だが)

16 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 22:53:52 ID:frf884r8
>>6
うちの子も同じ状況で私は手術に踏み切りました。
「このままだと2日ももたない」と言われ、夜中の緊急手術でした。
助かる見込みはかなり低いと言われましたが、「どうせ死ぬならやるだけのことはやろう」と思いました。
麻酔で死ぬのも尿毒症で死ぬのも、私にとってこの子を失うということには変わりありません。
990さんの猫ちゃんのように食事を摂ってすらくれない状況でしたので・・・いちかばちかでした。。

うちの子は・・・なんとか奇跡的に生きのびました。
もちろん費用は恐ろしくかかりましたがw(分割させてもらいました)
お金なんて、あとからいくらでもついてきます。
そして彼は、今は元気です。とても。
こんな例もあります。どの道を選ぶにしても、猫ちゃんにとって最良のものを選んであげてください。


17 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 23:14:29 ID:yUx6H8M5
16さんの書き込み読むと、なんとか猫ちゃん手術して助からないものか。
費用が30万以上とのことだけど都内のうちの通ってる病院だと
その手術は10万ちょいだったはず。
病院によって費用は違うようだし、分割もあるしね。

18 :990:2006/04/22(土) 01:36:48 ID:GnQauMlT
前にも書いたのですが何か所も閉塞している為、通常の手術ではないそうです。
普通は下からカテーテル通しての手術らしいのですが うちのコはそれももう無理でお腹開いて上から尿道を作ってあげて、その後下の方も開いて…という手術らしいです。
つまりが酷いので尿管も使えないかもとの事でした。その場合は意思とは関係なくお腹辺りから垂れ流しになる状態にするそうです。
全て長時間の麻酔に耐える体力があればの話です。
これ書き込んでても涙止まらない…少しでも長く側にいて欲しいし生きていてほしい…。でも苦痛を感じる前に安楽死させます。今の状態で出来る私の最後の責任だから…

19 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 01:47:24 ID:wiTCmvTU
うちの猫もカテーテルが刺せない→その場で手術に変更でした。
何度もカテーテルで導尿したせいで、酷い尿漏れも患ってましたが
それもなくなり、今は凄く元気です。
家の場合、4年近く治療を受けていた病院から匙を投げられたので
すぐさま違う病院に行きました。
当初の病院より費用も安く、治療方針にも納得出来ました。
他の病院に相談してみるのも有りだと思いますよ。

20 :19:2006/04/22(土) 01:54:07 ID:wiTCmvTU
リロする前に書いてしまった。
18さん、つらい決断ですが猫さんの為を思っての事だから…
あまり気を落とさないで下さいね…。

21 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 01:58:08 ID:BLatMhlC
日本獣医師会による「小動物診療料金の実態調査」 (H11)
http://nichiju.lin.go.jp/ryokin/ryokin_htm/00.htm

ご参考まで。

22 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 03:16:04 ID:e/C8ouPs
はぁ・・・
病院変えても無理な状態なのだろうか・・・
やりきれない・・・
つら過ぎる・・・

23 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 07:14:25 ID:xsmJ3kyQ
>今の状態で出来る私の最後の責任だから…
なんて悲劇ぶる前に>990さんに出来る事をやりましょうよ!
飼い主が諦めたらそこまでです。
どうせ安楽死させるつもりなら他の病院に聞いてみたっていいのでは?

24 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 08:44:22 ID:p8flkcx0
>>23

『どうせ』って言い方やめましょうよ、
飼い主さんの気持ち考えてませんよね?

25 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 09:09:14 ID:2lvtNe6N
話が変わってしまって申し訳ないんですけど、
前スレで少し話題が出てたフードの中の成分によってアレルギー?が起こって、湿疹が出た場合はフードを変えた方がいいんでしょうか?
フードはc/dをあげています。

26 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 11:03:33 ID:UKAw9RU5
悲劇ぶるなら…言いたい事は分かるけど悲しみの中にいる人に言う言葉じゃないと思う。当人の気持考えて文字を打って!

27 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 11:42:39 ID:aZOZBHGL
>>23
病院探しや手術費用など出してあげるの?
あなたが保障してあげるならそう言ってもいい。

飼い主が安楽死の考えにたどりつくのはよっぽどのことだと思う。
今の状況を考えて必死に悩んで出した最後の決断のはず。
それを「悲劇ぶる」って・・・・よくそんなこと言えますね。

28 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 12:21:18 ID:2/bCs0K6
こんな言い合いを続ける方が飼い主さんは嫌な思いをすると思うけど。

29 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 12:24:47 ID:jqPQ+Wpq
もうこの話題はよそう
この話が長引けば長引く程990が可哀想だよ

でも一番可哀想なのはやっぱり猫だよね。。。

30 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 13:57:22 ID:O04Hsb82
自分で話題だすくらいだから覚悟してんじゃないの?
2ちゃんに書き込むならネタにされるのや煽られるくらいは覚悟しないとだめっしょ。

31 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 14:51:46 ID:p8flkcx0
>>30

おまえがそういう事書き込むから煽るやつがでてくんだろ
少しは空気読め

32 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 14:59:44 ID:7+NA56af
ウチの猫は半年くらい前にF.L.U.T.Dと診断され、病院でのカテーテル等の治療&食事療法(病院食への変更等)で、今ではすっかり元気になりました。飼い主の当然の義務として、最後まで諦めずに献身的な看病を出来る限りしてあげるべきだと改めて思います。

33 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 15:13:25 ID:dytp+VmY
990さんって今まで何度も手術してる前前スレぐらいからいる方ですよね?
病院も最初のところから転院なさって色々やってらっしゃった記憶が。
お辛いと思いますが、ご自分の判断を後悔なさらないでね。


34 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 15:15:33 ID:dytp+VmY
おっと上に補足

あなたが頑張ってきたのは、わかる人にはわかります。
あくまで2ちゃんのスレでのことだから、バカバカしいかもしれないけど
どんな結果になっても・・・

35 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 15:18:23 ID:O04Hsb82
>>31
でた自分の言い分は正しいと思ってる人w
君の書き込みは煽りじゃないの?

空気嫁とか言ってるお前が一番空気読んでない件

36 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 15:30:42 ID:aZOZBHGL

煽りはスルー。



37 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 15:31:55 ID:O04Hsb82
そうですね
2ちゃんの一般論をいったら煽ってくる ID:p8flkcx0さんはスルーしますわ

38 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 16:17:04 ID:QNaYDJBg
今日病院いってきて試しにメス化手術について聞いてみた。
自分の通ってる都内の大きい病院では「とてもポピュラーな手術」で
他所の病院で失敗したりして再手術になったり、
さじを投げられた猫が駆け込んできて助かってるとのこと。
手術中の参考動画もwebで流してた。
病院のレベルがあるんじゃないかなあと思った。

39 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 16:20:34 ID:LBcta56X
ID:O04Hsb82
こんなことでageるな

40 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 16:27:27 ID:O04Hsb82
うわwまた煽りだ
NGIDにいれよう

41 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 16:45:41 ID:UQ9zlw/Z
>>25
変えたほうがいい
続けるとお腹ハゲるほどなめたりする。
何よりかゆがって猫が可哀相。

42 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 17:47:08 ID:e/C8ouPs
昨晩からずっと990さんと猫さんの事で頭がいっぱい・・・
考えただけで泣けてくる。
やれるだけの事をやってきた飼い主さんだからこその決断なのでしょう。
猫さんが最悪の苦しみを味わう前に・・・
同じ境遇に遭ったとして私にそんな勇気があるかな・・・



43 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 17:48:09 ID:2lvtNe6N
<<41さん
25です。レスありがとうございます。フードは病院から勧められたもので抗生物質と一緒に一ヶ月ほど食べさせていたんですが
今日、耳の所に小さい湿疹が2個できていたのを見つけました。
今まで何も異常が見付からなかったし、
あまり痒がってる感じでもないんですが、前スレを見て心配になって書きこんでみました。
湿疹の事については
月曜に病院に電話して相談してみます。

44 :23:2006/04/22(土) 18:29:37 ID:PSSlaEfI
>>24>>26>>27
不快だったらすみません。
私も昨年猫を安楽死させるところだったんです。違う病気でしたが。
精神的にも金銭的にも追い詰められて、睡眠も取れなくていっぱいいっぱいでした。
だから990さんの気持ちが痛いくらい判る。ホントに辛かった。

で、その時似たような事言われて「どうせなら」って思って違う病院へ行ってみた。
あれから一年経つけど、その猫は今も元気に一緒に暮らしてます。

結果はそりゃ判らない。ダメかも知れない。
でも、違う病院に行ってみても損はないでしょう?

45 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 19:18:29 ID:e/C8ouPs
その気持ちすごくよくわかる。
私も990さんが他の病院に連れて行ったら良い方向に向かわないかってずっと考えてた。
でも、どこの病院でもどうしても助けてあげらない状態だとしたら・・・
990さんの決断が最良なのかも。
のたうちまわるくらいの苦しみというし・・・




46 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 02:10:11 ID:ut2mH8/D
>今引き取って来て家にいるのですが すごい元気で食欲もある

この状態で安楽死か・・・・
当人にしかわからない事が色々とあると思うのだが
正直やるせない


47 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 02:31:41 ID:XJUucNSn
元気だったんだよな、、、
費用の問題だったんじゃと推測した。
他の病院さがさなかったようだし。
まあ、しかたない。
その猫の運命だ。

48 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 02:32:34 ID:o1cnRCcH
偽善者の集まり

49 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 05:35:21 ID:6H97Eupn
費用の問題じゃないと思う。
針で尿を取ることが出来たから一時的に元気になっただけだと思う。
今後その手段では尿が取れる状態じゃなくなったんだよ。
文面から飼い主さんの愛情と苦しみが伝わってくる。
本当にやりきれない。

50 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 07:20:08 ID:ThZP3I+O
外野から見てると、本当に何とかしてやれないものかと思う。
その気持ちはごく自然なものと思う。

でも、当事者の方だって、生きて欲しくて、戦ってきたのだ。
その長く苦しい戦いの中で、猫さんに対し
「もう休ませてあげたい」と思うようになったのだから
その気持ちは尊重されるべきものと思う。
もう、そっとしておいてあげようよ。


51 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 10:11:18 ID:A3Yp2nGB
もう990もいなんだしやめようよ。

52 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 14:21:03 ID:SvLsn9w5
ご冥福をここからお祈りします。

53 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 17:15:45 ID:pWsrjbgo
質問です。
前スレで教えていただいた「にこごり」のおかげでたくさん水分を取ってくれる様になりました。
一日200cc位与えてますが、適切な量とかってあるのでしょうか?
この間の採血では腎機能は正常だったのですが、過剰摂取が負担になったりしないか
気になって…
教えてちゃんですいません

54 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 17:19:08 ID:/d3+B5/N
必要な水分は体重1kgにつき40ccほどらしいです。

55 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 17:49:20 ID:A3Yp2nGB
水分が少ない方が腎臓には負担になるんですよね?
水分とりすぎてどこか調子が悪くなるとすれば
胃液が薄まって消化が悪くなり下痢とか位でしょうか?
詳しい人がいたら教えていただきたいです。

うちもにこごり(まではいかないくらいのとろみ)で
毎日水分を240ccくらい摂ってます。
普通のスープの時は飲まなかったのにとろみを加えただけで
おかわりまで要求するようになりました。そんなに美味しいの?
おしっこの回数も1回→2回に増えました。
濃い黄色のおしっこをしなくなったので安心してます。
そのかわり普通のお水を飲んでる姿をみなくなりました。

56 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 19:09:04 ID:XjyrvW4c
みなさん、またたびあげてますか?


57 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 19:57:19 ID:6Olq2sbR
またたびの木をあげたのだけど無反応でした。
スプレーも少しかいだだけで・・・・
にこごりみずためしてみたいです。
うちも先日入院して管を通してもらったのですが、
今でも油断するとトイレがつらそうだったり、尿の量が少なかったり・・・
もう寒くなると毎年こんな感じで入院も二回目です。一回目は手術しました。
虚勢をするとよくなる可能性があるときいたことがあるのですが
やっていらっしゃる方いらっしゃいますか?

58 :53:2006/04/24(月) 00:33:55 ID:nrBO0xls
>>54さん
うちの子5キロなんで適正量でホッとしました。ありがとうございます。
>>55さん
人間の場合は腎機能や心機能に問題あると水分制限があったりします。
でもこの病気は水分を取らせるのが重要ですし、何を優先させるかはその子の
状態にもよると思います。

59 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 16:04:50 ID:JCBibkhg
またたびって何か効果あるの?

60 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 18:16:48 ID:irBibbn5
100円ショップの片栗粉を買ってきたら
にこごり・とろみが出ないで白く濁っただけorz

61 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 18:52:40 ID:G8OF38yg
>>60
ゴメン、基本的なこと聞くけど水分と混ぜた後、加熱した?

62 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 00:16:15 ID:1TyL9qcq
>>59
猫がハイになる。

63 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 00:27:27 ID:1I4m/1fI
結石について効果あるか聞いてるんじゃないの?

64 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 00:29:21 ID:1TyL9qcq
そういうことか。
ないよ。

65 :990:2006/04/25(火) 00:59:25 ID:YlJ4s75Y
ご心配おかけ致しました>>990です。何から話せばいいのかな…結果、安楽死の危機は一時脱出出来ました!
金曜、食事も噛む力は弱いものの食べたがる為、体によくないけどお刺身をたたいた物をあげていました。
土曜には決心していたのですが診察室で泣いてしまい何も言い出せず無理でした。先生にも食べたがる内は何でも食べさせて体力つけさせて…と言われ、その日も針で尿を抜いて注射も数本打ってもらい連れて帰ってきました。
この時点では2ch見るのも書き込むのも辛くて報告遅れて…本当にたくさんの方々にご心配かけました。
日曜も食欲はあり、尿抜いて色々注射を打ってもらい連れて帰りました。
それでも顔も体も日々痩せていくし、一時しのぎで尿を抜くだけのそんな中…、
今日おしっこ少し出せる様になったんですよ!!膀胱押してあげたらチィーッと。針も何回も刺すのには限界があるし、手術するのも今は無理…そんな中で本当に奇跡だぁと思いました。
この先体力回復すれば手術も耐えれるかも との事です。
手術するまで抗生物質、止血剤、胃薬、整腸剤、石を溶かす薬、ph調整の薬等々たくさん薬のませる事になりました。
この一週間の辛い日々を考えると今は希望が見えて来たので、にゃんコにも頑張ってもらいます!!

66 :990:2006/04/25(火) 01:01:34 ID:YlJ4s75Y
そして安楽死という選択をした私を責めずにいてくれた方々、うちのコの心配をしてくださった方々本当に本当にありがとうございました。
まだまだ安心出来る状態ではないので、また相談する事があると思いますがよろしくお願いします☆

67 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 01:12:55 ID:QfauhMNf
>>65
よおおっしゃああああーっ!!!!!!11
がんばれ!!
とにかくがんばれ!!!
漏れも念を送るぞーっ!!!!


68 :990:2006/04/25(火) 01:19:07 ID:YlJ4s75Y
>>67さん
ありがとうございます!念力ビシビシっと届いてる気がしますよ☆

69 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 02:04:04 ID:kcYhuUMc
いや、よかったほんとよかった
一番つらいのは猫ちゃんでしょうが、飼い主さんも相当今までの心労もありましょう
猫ちゃんも飼い主さんも、エネルギーを貯えて共に歩まれるのを応援しています。
私事で恐縮だが、自分は病いの猫が非常に苦しんで往ったのを看取った経験があり
死を前にして苦しむ子を抱いて、飼い主の無力さを今だ痛感しています
だので、今回990さんが様々な思いを胸に決断なされたのを
勝手ながら他人事とは思えずにおりました。
えー、これ以上はスレ違いになるのでやめますが、とにかく良かった。

70 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 02:22:44 ID:GLbWIRue
ほんとに良かった。
この板みて今までで一番嬉しい書き込みだ。
990さんの猫ちゃんが無事回復しますように。

71 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 08:09:57 ID:3eGZyKm4
>>65
ずっと気になってたから、いい報告聞けて安心しました。
猫ちゃんが快方に向かうよう、手術が無事成功するよう陰ながら祈ってます。

72 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 08:53:22 ID:b/O8YUJP
>>65
良かった、本当良かった


73 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 13:34:05 ID:uO0xbf9v
990さんおめでとう!
まだまだ気を抜けないと思うけど頑張って!
きっと猫ちゃんにも気持ちが届いたんだよ。

990さんの書き込みがある度に、もし自分の家の猫だったら
どうするだろうと考えてた。なんとかならないものかと友達に話してみたり…。
今回の報告でマジ泣きさせて頂きました。すごい感動した。
本当に良かった。手術が受けられるよう祈ってます。
また報告してくれると嬉しいな…。

74 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 20:24:58 ID:kHlh3K14
>>65
よかった~!
涙が出てしまった。

75 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 20:41:58 ID:tDTjcD1D
990さんと猫さん、よく頑張りましたね!
猫さんは990さんが飼い主で幸せだから、生きたいって頑張ったんでしょうね。
土曜日は私も一日中落ち込んでしまい、990さんがどんな思いで過ごしているか
気がかりでしたが、今日の報告を拝見して心から喜びの気持ちでいっぱいです。
本当に本当に嬉しい!!

76 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 20:54:50 ID:IaiFm8yM
本当によかったです。
990さんの話に心から安堵しました。
そしてスレの皆さんの優しさにも胸を打たれました。
今日は久しぶりに猫と一緒に寝ようと思いました。

77 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 11:18:36 ID:RanzIKFz
最新の研究結果で尿路結石の原因って
高コレステロールも関係あるらしいってのを
聞いてどきっとした。
そういえばうちの猫、スターター食ってても
なかなか石が消えず再発繰り返してるけど
以前やった血液検査でコレステロール値が
すっげぇ高かった記憶があるんだよね。


78 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 13:14:03 ID:DUdOz37V
初めて書き込みします。
今飼い猫が血尿を出しています。。
食欲もあるし、血尿と一緒におしっこもきちんとでている状態なのですが、
やはり病院へ行った方がよいですよね。
大体病院代はどのくらいお金を持っていけばよいのでしょうか。


79 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 13:47:24 ID:Wmko7Uzk
治療費は病院によって違うので
不安なら電話して症状伝えてどれくらい持っていけばいいのか
聞いたらいいと思うよ。
うちは膀胱炎でエコー、注射1本、薬7日分で6000円くらいだった。
後日した尿検査が2000円。
どっちにしてもなるだけ早く病院連れて行ったほうがいいと思うよ。
症状からして膀胱炎か結石の可能性が高いと思うから。
遅くなると費用もぐーんと高くなるよ。

80 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 13:47:54 ID:iqgYVTYU
処置や薬によって変わるので何とも言えないけど、
わたしは2万円は持っていくようにしています。
早く連れて行ってあげてね。

81 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 15:00:53 ID:Am2vGgS8
>78
1万円ほど用意しておいて、足りなかったら
残りは後日持ってきますってのもOKだと思う。
急いで連れてきて持ち合わせ少ない場合だって
あるし、私が通ってる病院ではそんな感じで対応
してくれるよ。


82 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 17:28:05 ID:bpUBk7KE
大学病院だと紹介状が必要な所もあるから、行く前に電話してね。

83 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 03:36:40 ID:LS7kPryv
黒猫オス9才くらい が頻尿になりました
病院へ連れて行きますが、やっぱ煮干食いすぎが原因ですかね?
カツオブシも時々やってますがこれもマグネシウム多い?

治療法は薬で済みますか?石詰まってたら嫌だな…
ただかかりつけの獣医は以前ダニ(疥癬)を普通の皮膚病と称し抗生物質の
塗り薬、飲み薬しか出さず悪化させた経歴があり、あまり信用できません
(ダニかも知れないと言いつつ半年も同じ処方だった。しかもかなり悪化して
明らかにダニなのに検査して無駄に金を取られた)

新しい獣医の方が良いですか?

84 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 05:31:53 ID:lSuLaBHx
そりゃ違う獣医さんを見つけるべきでしょう。
信用の置けない獣医さんにまかせっきりっていう貴方にも問題あり。

85 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 15:32:47 ID:tpNxaTBN
>>83
長生きして欲しかったら人間の食べ物は与えない方がいい。
煮干もかつおぶしもマグネシウムと塩分が多いから良くない。
治療は頻尿の原因が膀胱炎のみか、結晶があるかで変わる。
膀胱炎のみなら抗生剤止血剤など、結晶があったらしばらくは
処方食を食べる必要があり。
なんにせよ新しい獣医に早く連れて行ってね。
オス猫は尿が詰まったらヤバイので。

86 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 17:22:27 ID:LS7kPryv
結構おやつの煮干とか与えまくってて今までなんともなかった方が不思議
かもしれませんね
そろそろ老境に差し掛かってきたようで、小さな前歯も抜けてきました
今後はすこし黒猫ちゃんいたわってあげます
夕方家の車が戻って来たら新しい獣医に連れて行きます

87 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 22:37:51 ID:Girr4TYr
ついに意を決してフレッシュフロー買いました。
前から水はよく飲むんだけど、投薬始めたらぐんぐん水を飲む量が減り・・・
早く届いて沢山水を飲んでくれよ~

ところで水って飲みすぎはあんまりよくないんですか?

88 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 23:40:03 ID:lSuLaBHx
糖尿病とかじゃないかぎり、猫が水を「飲み過ぎる」って事はまず無いと思う。
猫はもともと水をあまり飲まない生き物で、その中でも更に飲まない猫達が
この病気に多く、皆さん苦労しているわけです。

89 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 23:51:03 ID:+KtHrPXZ
>>87
飲みすぎてると感じるなら腎不全の疑いあり

90 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 03:13:09 ID:PwFzywtz
結晶が沢山出ていたうちの猫も、順調に砂が減ってきまして
そろそろ維持食に変わろうとしています。
その後状態が安定したら、フードは普通のものに戻しても良いですよと
以前に言われているのですが、皆さんはその後のフードはどうしていますか?
特に意識している事柄などありますか?

91 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 07:46:11 ID:WmYha5nW
>>90
ウチの猫は普通食に戻したらまた結晶が出たので今は維持食と普通食を
7:3くらいにしてます。普通食を継続してよいかどうかは尿検査の結果を見て
判断すべきでしょう。
あと、フードは置きっぱなしにせず、ある程度空腹時間があるようにしてます。

92 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 07:52:14 ID:G2Owq+fU
食後が一番PHがあがるからこの病気の猫は
できるだけ食事回数が少ない方がいいらしい。
うちは多頭飼いだから食餌が大変だ(´・ω・`)
旅行にいけない。

93 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 21:27:33 ID:Zxvm+3iw
抗生物質を飲ませているのですが、ひどく血尿が出ます。先生は尿は血尿でも出た方が良いというのですが…薬が原因で血尿が出るって事はありますか?私の思いすごしなんでしょうか?

94 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 22:08:54 ID:47mTqRzT
>>93
血尿の原因は何?血尿があるって事は膀胱炎症状があるから抗生物質は必要だよ。
でも原因が解決しないかぎり薬飲ませても対症療法にしかならないよ。


95 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 22:51:29 ID:Zxvm+3iw
>>93さん
92の書き込みした990です。原因は色々あると思うんですが…。
現在体調回復にむけての投薬なのですが、薬をあげると血尿と尿のつまりが再発してる状態の様な気がするんですよ。食欲も無くなるし。
昨晩から勝手な判断で薬あげてないのですが、血尿出なくなり、おしっこも絞りだしやすいんです。
薬を途中で辞めるのは良くないとわかっているのですが…。

96 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 22:52:50 ID:Zxvm+3iw
ごめんなさい!↑↑は>>94さんへです。

97 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 22:55:38 ID:Zxvm+3iw
そしてたびたびごめんなさい!92の書き込みしてませんっ。95=93=990でした☆

98 :わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 23:56:51 ID:GDluCamS
>>93
抗生物質で血尿ってのはほとんど聞かないですね
消化器障害ってのはありますけど
でも原因によっては抗生物質が必要ないこともありますし


99 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 00:08:46 ID:1F2FaRtf
>>98さん
ありがとうございます。
あと、現在うちのコ大量に水飲むんですよ。尿も大量。でも前の様な猫独特の臭い尿ではなくて、水の様なんです。腎不全とか疑った方がいいのでしょうか?その場合sdは与えていても大丈夫ですか?

100 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 00:24:59 ID:OlX308mA
>>99
ここで聞くよりも、もう別の動物病院に行ってみた方がいいよ。

101 :94:2006/05/01(月) 00:26:39 ID:HbDdUSvT
>>99
病院では検尿、採血はしたのかな?そして血尿の原因は何と診断されたの?
腎不全疑うならそのデータ見たらすぐ分かるよ。
うちの子はストルバイトが原因の血尿で結晶で膀胱内を傷ついていたから
s/dと抗生物質併用で治療したよ。
水をたくさん飲むことで薄い尿がたくさん出る様になったから尿臭が薄くなったのかも。
腎不全なら尿が出なくなってむくみが出たり、心臓に負担がかかるからかなり
しんどそうにしてると思う。
s/dは塩分きついし自己判断ではあげない方がいいのでは?


102 :猫:2006/05/01(月) 01:14:11 ID:5/TGK8Rn
スミマセンありました!
有難うございます。

103 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 01:35:35 ID:5/TGK8Rn
愛猫が昨日尿道閉塞になってしまいました。獣医さん曰く「オシッコが溜まってから24時間で血尿も出てるから生か死どっちになるか分からない」と言われました。
昨日の朝、夕と今日の朝カテーテルで排尿してもらい、注射(昨日の朝と今日の朝)してもらい、薬と餌を貰いました。今日は少量ですがオシッコを自力で出し、水・ご飯も沢山食べました。ちなみに少しですが血が薄くなってきました。
治る可能性ってあるのでしょうか?

104 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 01:50:27 ID:pbqV5iS6
>>103
少量でもおしっこを自力で出せるようになってるなら
回復してきてるんじゃないでしょうか?
処方食を食べさせて結晶が消えるのを見守りましょう。
次つまらないようにトイレをしたかのチェックは忘れないようにね。
あまりにも詰まりやすい体質の雄猫だったら
性器をメスのようにする手術を検討する必要もあります。

105 :103:2006/05/01(月) 02:39:50 ID:5/TGK8Rn
104さん有難うございます!
今、トイレへ行って手伝ったのですが、いつもより血が赤いです。
獣医さんは「膀胱がカンカンになる前に来て」と言われたのですが、これは尿道閉塞のコは自然の事でしょうか?それとも…
かかりつけの獣医さんはこの時間帯に電話をすると「夜間病院へ」という留守電になってしまうので相談出来ないので

106 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 03:52:15 ID:pbqV5iS6
>>105
3回カテーテル通してるのと膀胱圧迫で尿を出してるから
さらに中が傷ついてるのかなぁ>血尿
とりあえずさっき尿が出たのならまだ膀胱はパンパンじゃないのかな?
朝一で様子見て状況によっては病院へ連絡するといいかな。
色々心配ですよね、わからないことは納得いくまで
獣医に聞いてみてくださいね。
頑張ってください。

107 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 03:53:50 ID:pbqV5iS6
あと追記。
ご飯もたべ水も飲むってことだから、
尿道閉塞の中ではまだ症状軽いと思いますよ。
詰まってから気づくのが遅れた場合、尿毒症が進行して
吐き気や嘔吐がひどく気持ち悪くてご飯食べられなくなるんです。

108 :103:2006/05/01(月) 04:05:33 ID:5/TGK8Rn
有難うございます!
軽い方なんですか?でもそう言って頂けますと少し安心しました。
私心配でもう3日寝ないで見ています!愛猫も2日間あまり寝ていなかった為、治療で疲れたのか、今はグッスリ眠っています。


109 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 04:46:17 ID:1F2FaRtf
990です
ありがとうございます。
血尿の原因は尿管が傷ついている為みたいなのですが…。止血剤もあげているので、なんで止まらないのかなぁって不安です。sdは先生から与えて下さいと言われているのですが…
他の病院も探してはいるのですが、うちの地域の病院はGW中の新患の入院は無理とか、GWは休みという所ばかり。。。そんな状況です。

110 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 04:57:43 ID:pbqV5iS6
>>109
うちの雌猫は膀胱炎+結晶に気付くのが遅かったせいか
結晶が消えているのに、血尿が止まるのに5ヶ月かかりました。
スターター6ヶ月食べさせたです。
止血剤も1週間を2回、2週間1回したけどそれでも止まらずでした。
すぐに血尿が止まらなくても焦らないでくださいね。
結晶が残っているのならs/dは食べ続けなければいけないと思いますよ。
また詰まったら大変ですからね。
大型連休って休みの病院多くて猫飼いとしては心配ですよね・・・。

111 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 05:30:19 ID:1F2FaRtf
>>103さん
うちのコも去年入院した時はそんな感じでした。今回はカテーテル通らず針で抜きましたが。膀胱炎が原因なら注射だけで症状良くなるみたいですが…。
カテーテル何回も通すのは猫もかなり苦痛だし、膀胱に傷がつくと狭窄して益々おしっこ出にくくなりますよ。
GWでも預かってくれるなら入院させた方が103さんも猫ちゃんも楽だと思います。
私もここ10日間寝不足…不安は続きますがお互い頑張りましょう!

112 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 05:41:06 ID:1F2FaRtf
>>110さん
半年も血尿続いたら、相当心配された事でしょうね。でもそれ聞いてちょっと安心しました。
私も今回は気長にsd缶+薬で結晶無くせる様に気をつけていきますね!

113 :103:2006/05/01(月) 05:47:26 ID:5/TGK8Rn
111サン(数字光らすの分からなくてスミマセン)

私の掛かりつけの獣医師は「入院」という言葉はありませんでした。
今、心配なのは濃い血尿少量出した(AM2時)きり、オシッコをする素振りをしない、という事です。
その間一回起きてお水を飲んだだけで…

獣医師に相談したいのですが後、2時間しないと連絡出来ないので(。;エ;)
私、バイトしているのですが(29日から休み頂いているのですが)辞めて付き添うカナ?と考えているのですが…

114 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 10:04:01 ID:1F2FaRtf
>>103さん
病院に連絡ついたかな?
4時間位おしっこしないのは普通だと思いますよ。うちは強制的に砂場に置いておしっこする格好したら膀胱押してあげています。
まだ自力で出来る様ならその必要ないと思いますが、血尿は心配ですよね…。

115 :103:2006/05/01(月) 13:13:21 ID:5/TGK8Rn
114サン
10時に獣医へ行ってきました。
血尿ですが、少しオシッコする時間が空くと濃くなるみたいで、定期的にまたすると薄くなってくるので問題はないみたいです。
今現在は膀胱の中は空みたいで一応注射をしてもらいました。
後は「1~2週間位(石が詰まらなければ)で普通に尿が出るでしょう」と言われスッゴク安心しました。

まだ安心は出来ませんが、114サンや皆様が優しく親身に相談にのって下さったおかげで落ち着いて対応が出来ました!
本当に有難うございます

116 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 20:58:36 ID:XkD86bpI
ID:5/TGK8Rn
必死なのはわかるがスレを私物化するのはやめてくれよ。

117 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 21:10:58 ID:qXo+Cje1
>>116みたいな人のほうがウザイ
昨夜から具合悪いんだし必死になるのは当然。
ロムってる一人として状況がどうなったか報告があってホッとした。

118 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 21:22:11 ID:3j3eCNxN
>>117みたいな奴のほうがウザイ。自分のことしか考えてないんだろうな、こういう奴が重複スレとか立ててるんだろうね。

119 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 23:01:35 ID:3S1LxvTx
>>116,118
おまえら、つまらんから帰っていいよw

120 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 23:21:04 ID:pbqV5iS6
みな同じ病気の猫持つ飼い主同士なんだから仲良くシヨーヨ

121 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 23:25:04 ID:F2QcCLQU
>>119お前が一番つまらん

122 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 23:27:17 ID:DbgzXyo/
>>119
お前が一番つまらんでしゅ

123 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 23:27:32 ID:xWbEAep1
>>119お前が一番つまらん

124 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 23:55:22 ID:3S1LxvTx
>>121-123
ちょっとワロタw

125 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 01:53:59 ID:YV1iop6J
103さんの猫さんが快方に向かう事を心から願っています。

990さんが不安を抱えながらも前向きに頑張ってらっしゃるのが伝わってきます。

同じ病気で他人事ではないので、これからも経過報告をしてほしいです。

126 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 07:26:32 ID:yMNKrKyn
>>125に禿同


127 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 09:35:55 ID:wBMH0Ntw
>>121-123 いいねー、みんなつまらなくって。
うちの猫タンも、つまらなくなってほしいよー

128 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 11:11:54 ID:R6Ve8IO7
シャレかいw
ホント詰まると大変だからねー。

129 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 00:12:38 ID:N2kjcDN4
>>127
これは酷い

130 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 12:44:44 ID:9tFzTMNB
>>127ですが、不快な思いさせたなら、ごめんなさい。
うちには最近発症した猫がいて、もう何度もカテーテル通してるんで、
本気でこの連休が心配。
かかりつけからは連絡先を教わっているけど、
個人病院で万年当直状態では休日に連絡するの申し訳ないですから。

131 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 17:42:02 ID:Yt/+cnTf
>>130
連絡先を教えてくれたんなら申し訳ないと思うことないですよ。
急患は止むを得ません。
病気で苦しんでる猫を見たら遠慮なんて言ってられませんよね。
もっと獣医を頼っていいと思います。

132 :990:2006/05/04(木) 18:02:23 ID:A7tteuhx
…私物化したつもりはなかったのですが、そう感じてしまった皆様ごめんなさいでした。

おしっこ詰り2週間、うちのコなんとか生きてます。
4/27からご飯食べてくれなくなりガリガリになりました。その間無理やり喉の奥に餌を押し込める日々…少しでもあげないと消化器の働きが衰えてしまうという事だったので。
そして昨日から少し食欲出て来たみたいなんですが、普通食しか食べてくれません。
ph下げる薬をあげているのですが、うちのコは一日数回に分けて缶詰を食べるんですよ。
その場合は食べる度に薬を与えた方がいいのですか?皆サンはどうやっていますか?
病院休みの為、先生に聞けないので…お願いします!

133 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:04:34 ID:9HuQLXxs
匿名掲示板で数字入れて自己主張したいならコテすれば
正直うざいわ

134 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:23:36 ID:lsdmo90z
>>132
獣医さんはなんていってたの?
食後2回あげてくださいとか?
基本的に食後にPHがあがるんですけど、食事回数が多いのなら
その回数にあわせて量をわけて1日量をあげた方がいいのか、
1日1回でいいのか、素人にはわからんですわ。
うちはクランベリーパウダーをあげてるんだけど(自己判断で)、
1日2回の水分補給タイムの缶詰時に水と一緒に入れてます。
参考にならないかもしれないけど。

135 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:50:01 ID:A7tteuhx
>>134
その薬もらった時は食欲あってcd、sd缶を食べていた頃で、普通食の時にあげて下さいとしか言われていなかったもので…。一日2回の計算で薬もらいました。
cd缶与えた時でもphの薬は飲ませても問題ないとは言われているので、強い薬ではない様な気はするんですが。
クランベリーって結晶に効果あるんですか?

136 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:53:07 ID:lsdmo90z
>>135
メチオニンなのかな?
だとしたらサプリメント扱いなので強い薬ではないですね。
クランベリーパウダーは尿を酸性化+抗酸化作用で膀胱炎に
効果があると言われています。
とはいえ、サプリメントなので効果あるかどうかは微妙。
1日2回の計算でもらったのなら朝晩に時間きめて
あげればいいのかなと思いました。
連休明けにでもかかりつけに確認してみてくださいね。

137 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 19:01:57 ID:A7tteuhx
>>136
ありがとうございました。
それとクランベリーパウダーってどこで手に入れる事が出来ますか?度々の質問ですみません★

138 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 20:24:12 ID:ECdNPbkg
ググって自分で調べてみましたか?
それでも分からないなら仕方ないけど。

139 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 20:36:39 ID:dN5fOFXj
ここは酷い子供電話相談室ですね

140 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 23:34:34 ID:8x+/hzmo
>>137
メチオニン与えてて更にクランベリーまで与えると
酸性度が強すぎて違う疾患になる可能性もないわけではありません。
素人判断で与えずに医師に相談してからのほうがいいよ。


141 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 00:19:47 ID:SyvWZyEP
132さんへ
飼い猫の食欲がないのが飼い主にとって一番こたえますよね。
連休もまだ半分も残っているし、不安な心情お察しします。
これからもずっと応援しています。
猫さんの健康はもちろんのこと、睡眠不足でご自身のお体を崩されないことを願います。

142 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 02:18:31 ID:trC2/fvY
私物化、子供相談室ってお前ら本当ひでぇな。同じ病気ならもっと当人の気持ちわかんだろうが。http://i2ch.net/z/---/I5/CCmos/i ここを見ろよ。みんないい奴ばっかだぜ。

143 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 18:35:47 ID:trC2/fvY
自分でぐぐれと言う奴、URLくらい貼ってやれ http://www.google.com/jsky?site=search&hl=ja&lr=&mrestrict=chtml これからは自分でぐぐれ!

144 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 18:37:35 ID:trC2/fvY
さてとババちゃんの応援でもしてくるか

145 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 18:57:12 ID:+qSKwDWz
ぐぐれもしないやつがどうやってここに来たんだって感じだがなw
yahooなりなんなりで検索しなきゃこれないだろうに

146 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 18:57:19 ID:c+uadgMn
>>132
薬はDrからの指示通りに飲ませた方がいいよ。
薬の薬効が出る血中濃度に達さないと意味がないから。
一日二回の薬を四回とかに分けると効果が無かったり弱くなるよ。
ヌコたん早く良くなるといいね。

147 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 21:14:28 ID:sacEUVA+
>>143
バカかおまえは
それぐらい分かるだろうに

148 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 23:28:28 ID:Yh0hw+pK
さすがGW。
厨大発生で荒れまくりだね。
あと2日の辛抱ですぞ>>all

149 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 00:22:12 ID:FWmUclNM
お前がずっといるから厨はこのスレからいなくならないと思うよ。

150 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 05:41:28 ID:384BvFbq
食欲がない時はまたたびが効くらしいけどどうなんだろう。

151 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 07:46:57 ID:akam3UkA
>>150
大体の猫には効果があります。中には効かない子もいますが。
デメリットは特にありません。
高いものでもないので一度お試しあれ。

152 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 16:14:57 ID:fYxOJFTk
ピュリナワンのF.L.U.T.D対応フード試してみた人いますか?

プレゼントに応募して当選したから食べさせてみたけど
だんだんお腹がゆるくなって2週間ぐらいで下痢ピーピーに。
あわててw/dに戻したらころころウンチに戻りました。
よさそうなフードだったのにうちの猫には合わなかったみたい。


153 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 16:21:23 ID:DTzuNmvb
>>152
いつも食べさせてるフードを食べきってないので
まだピュリナのF.L.U.T.D対応食べさせてないけど
食べさせてお腹ゆるくなったらどうしよう。。

154 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 17:15:00 ID:oqkJQ0tL
>>152
もちろん新しいフードをちょっとずつ足していったんですよね?
まさか急に全部新しいフードにした訳じゃないですよね?

155 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 20:28:30 ID:eBqDQDAE
>>150うちの子も食欲が全く無かった時に試してみたら効果ありましたよ。初めてなら粉末が良いみたいです。

156 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 15:11:14 ID:drirC8y/
>>154
徐々に変えていったからお腹も徐々にゆるくなっていったのです。

結石になる前にピュリナワンのインドアキャット食べさせてた時期があるんだけど
その時は良く食べたしウンチの様子も良かったのに今回は食いつきもイマイチだった。


157 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 18:33:51 ID:glT9Ux1O
ピュリナの結石対策食べさせたいのです、
うちの猫は便秘で悩んでるので
下痢のほうがありがたいので…
今ウリナリー食べさせてますがじょじょにピュリナに切り替えていけばいいでしょうか?
獣医にはウリナリー以外は与えないで、と言われてるのですが便秘が早くよくなってほしいので…

158 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 20:47:46 ID:+ZEHwXOJ
>>157
医師に便秘の件は相談しました?

159 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 21:07:31 ID:EcCDq3OY
>157
便秘にはバターやマーガリンを大さじ1杯程度を食事に混ぜると良いらしいです。
4、5日便が出なくて、おなかを触って硬い便が詰まってるようだと生命に関わるので
病院行って点滴や注射をしてもらった方が良いです。

160 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 21:22:09 ID:glT9Ux1O
>>157です

一年以上前から便秘の薬を病院で処方されてますが
ウリナリーは便秘になりやすいと先生から言われてるので、少しでも便秘がよくなったらと思いまして…

161 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 21:42:04 ID:IbSIlHzI
結石にはモロヘイヤの種が効くよ。
ホームセンターでも買える。結構な量でも200円程度で売ってる。

162 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 22:13:47 ID:+ZEHwXOJ
>>161
ソース。
モロヘイヤのどういう成分がどういう風に効くのさ?

163 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 23:08:02 ID:ehFuMsvG
862 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 22:12:16 ID:l6HR6Oeh
>>848
モロヘイヤの種には毒性があります!
ttp://www.knet.ne.jp/~simosato/organic/2003-09/25.html
ttp://e-tyozai.com/kbic/morohei.html


164 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 23:29:18 ID:KFamq3bN
うちのヌコ殺す気かっっこの野郎~ッ!!

165 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 00:34:44 ID:DjlIx8xZ
>>157
便秘スレに情報があるよ

166 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 00:42:30 ID:UgcWMOnQ
>>157です

便秘スレではもう常連です(笑)
ピュリナはまだ試した人が少ないから情報が少ないのですかね?

167 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 09:19:10 ID:UgcWMOnQ
あの、ピュリナはまだお店で発売されてないのですか?
昨日大型ペット屋に行ったけど見当たりませんでした

168 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 09:20:56 ID:B4b3vLfT
>>157
>>152氏の猫が下痢したからといってすべての猫が下痢するとは限らないと思いますが。
今は在庫切れだけど、これはうちの猫には結構効果あったし、pHに影響もなかったよ。
ジャスト量の調整が難しかったけど。
ttp://www.rakuten.co.jp/petcenter/466513/481561/#439021
便秘スレでガイシュツだったらスマソ。

169 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 09:47:01 ID:UgcWMOnQ
>>168さん

ありがとうございました!!
楽天見たら残念ながら売切れでしたが
色んな物を試して便秘と膀胱炎に勝ってみせます!!

170 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 23:59:16 ID:UgcWMOnQ
>>157です

すみません、スレ違いなんですが
便秘になりやすいのは病院では缶詰と聞きましたが
さっきネットで調べたらドライフードと書かれてました
先生は手術もすすめないし、薬でも治らないのにもう今の病院に対して不信感を抱き始めました…

軽い膀胱炎持ちなんでウリナリーからご飯を変えたくないんですが、
ウリナリーは便秘になりやすいというので
他のご飯にかえてしまおうかと思います
一年近く週に一回はウンチを掻き出してもらうために通院してましたが、そろそろ限界です……

171 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 00:11:27 ID:1PFzcCmE
便秘スレの常連ならマルチして両方のスレ聞くなんて常識ないだろ
どっちかで聞いてるならマルチするなよ常識だろ

172 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 00:19:42 ID:CQCfeAZQ
>>170
膀胱炎がストルバイトによるものならヒルズの療法食w/dを一度試してみたら?

ウンチをかき出さなきゃならないほどの便秘にいいかはわからないけど
ストルバイトにも便秘にもお腹のゆるいのにもある程度の効果はある。


173 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 00:36:51 ID:LPPOLM7q
>>170
マッサージはしてあげてるの?

174 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 00:41:39 ID:3RSMyKqL
またたびも純度100%のものでないとよくらしいね。

175 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 01:07:39 ID:7MpADpmw
>>172さん

ありがとうございます
藁にもすがる思いで試してみます

お腹のマッサージも毎日してるんですが
なかなか効果ありません
ありとあらゆるフードを試してみてダメだったら手術も検討したいと思います
皆様本当にありがとうございました

176 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 01:12:29 ID:K0N7EwEw
>175
ただの便秘じゃなくて「巨大結腸症」とかいう病気かも。
フードを試してみるというより、まずは病院変えて検査してみた方がいいと思う。

177 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 01:18:26 ID:7MpADpmw
はい、巨大結腸症なんです
おまけに膀胱炎持ちなんでご飯選びが大変で…
オススメご飯試してみてダメなようなら
大学病院で診察受けてきたいと思います

178 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 05:54:47 ID:K0N7EwEw
>177
やっぱそうなのか!
生まれつき脊椎に奇形があるのが原因か、老齢のメスに多いらしいけど。
便秘になると体内の水分が足りなくなるっていうし、この病気と無関係ではないよね。
やっぱ、水か・・・

179 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 17:45:02 ID:yN6hyBFu
誘導されてこちらにきました。

黒猫♂四歳去勢済み。4.6キロ
いつも俺のわき腹に寄り添って寝ているんだが今朝「ウニャウ」といきなり大きな声で鳴いて驚いて目が覚めた。
驚いて起きると俺の顔を見つめて力無くニャンニャン鳴いている。
いつもは俺の顔を舐めて起こすのに今朝はぐったりしたまま動かない。
あわててお医者さんにつれてったらおしっこが詰まって膀胱炎(尿結石)になってた。
カテーテルで出したらショート缶一本欠けるくらいのピンクの血尿。 (昨夜おしっこはしてたのですが・・・)
とりあえず処置して(注射も2本されました)もらって抗生物質ととおしっこのPHを下げる薬と結石を溶かす(ウォルサムPHコントロール獣医師専用)と言うご飯を貰って帰ってきました。
尿結石ってなりやすいものなんでしょうか?
顕微鏡で見せてもらいましたがストルバイトとか言う結晶がありました。
それほど結晶の量は多くないとのことでしたが初めてのことで驚いています。
うちの子の体質(与えているご飯が身体に合わない)と気温が急に下がってお腹が冷えたのが今回の原因でしょうと言ってました。
尿結石、膀胱炎になったことのある方(カルテにはFUSと書いてありました)、その後はどんなご飯をあげたり環境を作ってあげてますか?
今はとても元気になったのですが今後が心配です。

180 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 18:05:39 ID:URF47g8+
>179
ヌコたん、大事に至らず良かったですね。
とりあえず落ち着いてスレ、過去ログを読み返してください。
参考になるカキコミがたくさんあるので。

181 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 18:27:29 ID:yN6hyBFu
>>180
ありがとう。
さっきみたら自分でおしっこしてました。
(血尿ではなく普通のおしっこみたいでした。)
過去ログは見れないけどいろいろググって調べて見ます。
10日後に再検査。
病状が改善しますように。

182 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 20:49:44 ID:fbZUXGxv
>>179
ストルバイトが出来る原因は色々あるからね。
しばらくは石を溶かすご飯を与えて石が無くなったら維持食に変えてあげてね。
石を溶かす食事は塩分が多いから長期投与は良くないよ。
後は水分をしっかり取らせてね。
過去ログでは鶏がらを片栗粉でとろみをつけてあげたり、またたび水にしたり
皆工夫してるよ。
うちの子はイヤシイ上にあまり気にしない性格なのかc/dに水まぜたのガツガツ食べてくれるけどww
お大事にね~

183 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 21:16:06 ID:YT06A6w7
>>181
2は見つからんかった。↓は普通のブラウザで見れるよ。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患【膀胱炎】
http://makimo.to/2ch/hobby5_dog/1078/1078923430.html
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 3【膀胱炎】
http://makimo.to/2ch/hobby8_dog/1132/1132132896.html



184 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 21:36:15 ID:CioQqnLV
>>179
気付くのが早くてよかったね。
オス猫は結晶がたまりすぎると詰まって尿閉塞で死ぬ危険性があるからね。
原因はエサやストレス、体質など色々いわれています。
一度なったことのある猫はなりやすい体質の可能性があるので、
その後のエサはマグネシウム、ナトリウム、リンの含有値が少ないのを
選んであげるのがいいと思いますよ。
この病気は水をたくさん飲ませるのが大事なので、
179さんの猫ちゃんが一番飲む方法で水をあげてください。

185 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 22:33:43 ID:yN6hyBFu
>>182、183、184
ありがとう。
過去スレ、急ぎですが何とか見れるもの全部読みました。
スターターというご飯は慣れてないのかあまり食べてくれません。
が、いくらか食べてくれたので薬を飲ませました。
初めての割にはすんなりと飲んでくれました。
おしっこは10時に病院から帰ってきてから5回しています。
(一回目は少しピンクの血尿、それ以降は見た目ですが血は混じってないようです)
一回の量はいつもの三分の一くらいですが・・・
水はいつも(昨日まで)と比べてあまり飲んでいないので、ちょっと強引ですがスポイトでこまめに飲ませています。
これから過去ログを再精読して今後の対処法(とくにご飯や水の与え方など)を勉強します。
みなさん、ありがとうございました。


186 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:27:54 ID:5UpoPFNn
ウチの猫の飲水量を測ってみたら80~100cc/日だった。
「必要量は体重1kg1日当たり40cc」説からすると半分以下だ。
それでもこの一年再発はしていない。
みなさんの猫はどれくらい飲んでますか?

187 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 19:38:14 ID:FViaNhaU
カテーテルっていくらくらい料金かかるんでしょうか?

188 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 20:10:10 ID:FViaNhaU
雌猫でおしっこが出なくなってしまい、
カテーテルしてもらったんですがカテーテルが入らなかったとの事です、
こういう事はよくある事なんでしょうか??

189 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 22:32:39 ID:f6PnWOEl
>>187
私がいった病院は尿検査込みでカテーテル2200円だった。
カテーテルって難しいらしい。
雄猫だと詰まり過ぎてカテーテルさえ通らなくなると聞いた事あるけど、
雌猫ですよね。

190 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 02:12:30 ID:2T9LWChO
うちの猫はオシッコする出口が細いらしくなかなか入りませんでした
膀胱を緩くする薬を飲ませ膀胱を圧迫してもらい事なきを得ました
昨日まで元気だったのに
「明日が山場です、覚悟をしてください」と先生に言われて心臓がバクバクしました…

191 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 08:43:01 ID:GkCIV0Dh
おしっこは前日まで普通の回数と量だったんですか?

192 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 08:50:01 ID:2T9LWChO
オシッコは前日まで普通にしてました、先生も原因がわからないとの事です

193 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 12:06:18 ID:SuBgJNwg
>186
うちの猫も体重6,5kgもあったので「必要量が260ccも!?」と愕然としたけど、
要するにどんなに体格が大きい猫でも5kg以上は肥満傾向にあるわけで、
水を飲ます以外にダイエットも必要かと・・・
獣医さんによるとうちの猫は体格が非常に大きいので4,8~5kg位が理想体重だそう。
となると必然的に水の必要量も減る。
普通の体格の猫さん達は3~4kgが理想体重だから飲水量は120~160cc摂れば良しとなる。
だから186さんの猫さんは肥満気味とみた。
この病気だけにとらわれず、猫さんの健康全般に気を配ってあげてね。
肥満は万病の元。


194 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 12:48:21 ID:GfeDABqq
>>193
あなた算数できないの?

195 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 13:59:15 ID:SuBgJNwg
193ですけど何か?

196 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 17:51:14 ID:GkCIV0Dh
>>186
あくまでも目安だから

>>192
この病気は原因が突き止めにくいらしいですね
石は出来てたけど何かの拍子で急に尿道に詰まっちゃったって感じでしょか?

>>193
大型種もいるわけで

197 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 18:09:47 ID:2T9LWChO
>>192です

自力でオシッコできなくなったため、また膀胱圧迫しに来ました
うちの猫は石ではなく細菌性の膀胱炎らしいです
今日は二回目の通院です、
辛いのは猫ですから私も弱音を吐かずに頑張ります

198 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 18:12:15 ID:SuBgJNwg
5kg以上の体重で肥満と認められないのはオシキャット、スノーシュー、
ラガマフィン、ラグドールだけです。
186さんの猫さんはこのうちのどれかなのでしょうか?
それだったらごめんなさいです。
それと計算間違い無いはずなんだけど194さんはなんなんだろう。


199 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 18:25:39 ID:fMKlMxn6
雑種猫でやたらとでかいのいるような。
どうみても7キロ越えの。

200 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 18:27:19 ID:u25V+2t6
メインクーンやノルウェージャンのオスは5kg超。
アメショーも骨格によっては5kg超。
どのような猫種でも骨格で肥満度を測るべきで、5kgを超えたらすべて
肥満とはだれにおそわった?

201 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 18:36:54 ID:fMKlMxn6
あとうちのロシ男も獣医は適正体重5.5kgといってた。
骨格がでかいから。
5キロ切ったらかなり締まりすぎの体になりますよって。

202 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 19:09:32 ID:SuBgJNwg
だからあくまでも品種による区別をするとしたらです。
うちのはメインクイーンで、日本猫よりもはるかに大きい品種です。
でもその品種の中でも大きい方だから5kg弱が理想体重なのです。
メインクーンの普通の体格の子だと4~4,5kg位までが理想です。

6,5kgあった時も全然肥満に見えなかったけど、いざダイエットさせてみると
これが本来の姿かー!と感動しました。
それまで何度も再発を繰り返したのに、痩せてからは再発もなくなり調子良いです。

203 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 19:35:19 ID:fMKlMxn6
メインクーンのプロフィール
雄平均体重は6~8kg。雌は4~6kg。また、虚勢雄は10~12kg以上の個体も珍しくありません。
成長が遅く、成猫の大きさになるまで1~2年かかり、体重が成猫の重さになるまで3~5年かかります。

ttp://www.petdaisuki.net/neko_20060430.html
血統猫の中で、いちばん大きな猫といわれます。雄の平均体重は7キログラム前後、
雌の平均体重は5キログラム前後とされていますが、去勢した雄の場合、10~12キログラム以上になる場合も珍しくありません。
成長がゆっくりで、成猫の大きさになるまでに2~3年かかることがあります。
http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category06/007.html
CFA(愛猫協会日本支部)では、平均体重をオスでは6~8kg、
メスで4~6kgとしていますが、去勢したオスでは10~12kgも珍しくありません。
 mocさんの愛猫は、1歳のメインクーンで体重が5.5kgということですが、
これが適正な体重かどうかは、その猫その猫の骨格によって異なります。
肋骨がわずかに脂肪で覆われて、触れるくらいでしたら、適正体重です。

202さん、ショーに出してるブリーダー?
ショーキャットだったら痩せているのわかるんだけど。

204 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 20:05:11 ID:UAS85ooD
桜町、送料とるようになったんだね、残念。4月中にまとめ買いしておけばよかったよ。

205 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 22:41:51 ID:SuBgJNwg
>203
はい、ショーに出してます。
この病気はストレスも関係してるらしいので最近は出すの控えてますが。
たしかにメインクーン雄は猫とは思えない大きさのもいます。
でもそれは大きいもの同士を交配させたもので、本来の普通の体格ではないです。
肥満ていうとすごいデブ猫ちゃんを想像するかもしれないけど、
仰向けの状態でお腹が柔らかいのは少々肥満といえるのです。
家猫さんはほとんどが肥満気味です。
まるっこいのは可愛いんですけどねw


206 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 00:05:28 ID:xiclOQ7v
カテーテルで4000円かかりましたが、これは普通の値段でしょうか?
なんだか、最新式の、バッテリが必要なタイプのカテーテルでしたが…

207 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 01:06:12 ID:GGZOq74a
カテーテルっつうか超音波装置で
尿道内の閉塞物をフラッシュしたんじゃないかな。

208 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 11:40:01 ID:xiclOQ7v
>>206です
自力でオシッコができません
膀胱を緩める精神安定薬飲ませました、
その薬はフラフラするはずなのに全くふらついてません、ちゃんと飲ませたはずなのに…
いつまでカテーテル処置が必要なのかわかりませんが
通院、薬を飲ませるために仕事にも行けず金銭面でもかなりキツイです
猫の12才はまだまだ寿命には早いですよね??

209 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 14:36:24 ID:a3GI6o51
>>208
オスメスどっちですか?
膀胱炎のみですか?
結石もありですか?

210 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 15:37:50 ID:xiclOQ7v
>>208です
雌です、膀胱に細菌がいるだけで石があるというお話は聞いていません
食欲はありますが今日も全くおしっこしません、
先生の話では、何かが原因で膀胱が開かない状態になってるとの事です

211 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 16:06:58 ID:a3GI6o51
>>210
結石もないのに雌猫で尿閉塞、、、多分珍しい症例なんでしょうね。
原因がわかればいいのですが。
念のために別の病院いってみては?
電話をして症状を伝えてカテーテルの費用がどれくらかかるかも
その時に聞いてみて。
毎日通院だからあまり遠くはいけないかもしれないけど、
珍しい症例だと大学病院など臨床例の多い病院にいったほうがいい気がします。
病院を変える事が無理なら、今の206さんの状況を説明して
支払いは分割にしてもらえるかなどの相談をした方がいいと思いますよ。
ちなみに雌で家猫の12歳はまだまだ寿命じゃないと思います。

212 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 16:56:16 ID:xiclOQ7v
>>210です

二年ほど前に腰の神経を傷めているので、多分神経からきてるのだろうとも言われました
あと、何かのはずみで膀胱がねじれたか…
実は明日から仕事が決まっていたのですが
急に病気になってしまい、夜間に働こうかとも思ったのですが
新しい職場に正直に今の状態を話したところ店長さんが
「猫を大事にしなさい、仕事は病院終わってから来てもいいですよ」
と言ってくれました
これから9時5時で働き夜は通院します
あとはよくなってくれるのを祈るばかりです…

213 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 17:00:17 ID:xiclOQ7v
追伸です
うちの猫は「馬尾症候群」と言われました
ダックスなどに多い病気らしいです
手術を検討した事もありますが
年齢的に麻酔に耐えられないかも知れないとの事で手術は見送りました

214 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 17:40:29 ID:a3GI6o51
ttp://www.noah-vet.co.jp/jouhou/babi.htm
馬尾症候群による排尿障害なんですね。
ボラサイトで交通事故で自力排尿できなくて
毎度膀胱圧迫しておしっこさせているってのを見たことあります。
参考になるかどうかわかりませんが、獣医さんの質問BBSで以下の記事がありました。

ttp://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_cat/cbbs.cgi?mode=al2&namber=2211&no=0&KLOG=12
交通事故で排尿障害を起こした猫

>これの対処として内服やオーナーの手による排尿処置があります。
>特に後者の処置は繰り返すことによって、ネコちゃん自身の意思ではないのですが、
>尿が膀胱内にある程度溜まると反射的に排尿をする・・・という神経経路をつくることがあります。
>
>こうなるとネコちゃん自身の意思とは無関係なのですが、見た目正常に排尿しているように見えることがあります。
>
>書き込みを見ていると猫ちゃんの障害は排尿行動の異常のみのようです。
>逆にここを乗り越えてしまえば、健康なコと比べても何ら遜色のない生活が送れるはずです。
>もうしばらく治療に専念してみましょう。

排尿障害 猫 事故 でググると膀胱圧迫をして排尿補助をしている
人達のHPが色々みつかるようです。
なんとか元通り自分でおしっこできるようになりますように。

215 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 18:46:55 ID:xiclOQ7v
>>214さん

ありがとうございます!!
今の病院にはもう二年もかかっていて、
うちの猫の状態を先生はよくわかっているのでやっぱり転院はできません(>_<)
本当気合いで頑張っていきます!!

216 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 18:49:40 ID:a3GI6o51
>>215
お体に気をつけて頑張ってくださいね。
いつになったら自力排尿ができるか獣医さんでもわからないと思うので、
膀胱圧迫の仕方を教えてもらって自宅で試してみては?

217 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 19:40:40 ID:xiclOQ7v
行きつけの病院から電話があり、オシッコでてないようなら連れてきてくださいとの有り難いお言葉をいただき、
休診日にもかかわらすみてもらってます
圧迫では出ないのでカテーテルやってもらってます、
カテーテルのほうが空っぽにできるそうなので…
なんかここの方々や先生や色んな人に勇気をわけていただき、涙がでそうです

218 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 20:15:32 ID:LIzBzT7j
>>217
ガンガレ!!

219 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 20:16:09 ID:YTgIX21k
良い獣医さんで良かったですね。
職場の店長さんも素晴らしい人だと思います。
217さんのお人柄による徳なのでしょうね。
猫さんが快方に向かうことを願います。
頑張って下さい。

220 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 21:04:12 ID:yEdyhWaY
なんだか、読んでて涙でてきた。
217さん頑張れ!
親切な人いっぱいで嬉しい。

221 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 02:03:38 ID:tyLPWtM8
良い獣医かもしれないが、カテーテルで4000円ってとこに
そうかぁって気持ちも。。。
10日で4万円なりヒー

222 :!omikuji!dama:2006/05/18(木) 19:27:56 ID:2Ky7l4EL
外で遊ばせたら気持ちよくオシッコしてる気がする。うちの畑にシャー!って。
少し治ってきたかな。

223 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 21:15:06 ID:yFi2sv2y
膀胱炎を患った。
頻尿だったけど尿は詰まってなかったので一安心。
ウォルサムのPHコントロールを病院で購入した。
が、結石はなかったと知らされた。
結石がなくても尿を酸性にして殺菌するために療法食は続けてくれと
言われたが……ちょっとかじってみると本当塩辛いですなこれ。
ただし食いつきはめちゃくちゃいい。
元のフード食べなくなったらどうしようかと思うくらいいい。
腎臓への影響が怖いし早くやめたいです……。

224 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 22:47:38 ID:rwhHm+8i
結石もないのに処方食ってのもどうかと・・・


225 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 23:06:23 ID:KboiDVqM
結晶はあったけど結石はなかったって事なんじゃない?

226 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 23:26:52 ID:/SyTd/Do
少し気持ちを紛らわさせてください。

昨日の昼からひどく細い声で鳴くようになり、座ったままで動きませんでした。
昨日のうちに獣医さんへ連れて行けばよかったのですが、突然家を出て行き行方知れずに。
探してでも獣医さんへ連れて行けばよかったと思いつつ、まんじりともせず夜を明かしました。
今朝方、裏庭のほうでか細い鳴き声がしたのであわてて獣医さんへ。
去勢手術をお願いした獣医さんがお休みだったので別の獣医さんへ連れて行き、
そこでこの病名を知りました。
尿毒症を併発しているといわれ、また生殖器が腫れ上がっているといわれました。
今日はカテーテルで尿を抜いたらしいですが、明日状態を聞く電話をします。
「万一のことも考えておいてくださいね」といわれとても不安になりました。
でも、このスレを見ているとあきらめることはないし、希望も持てました。
初めての書き込みですが励まされたような気がしています。
容態が安定したと信じて眠ることにします。ありがとうございました。

227 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 01:43:23 ID:dS/l1Lp+
>>223
結晶ないなら1袋食べたら元のエサに戻していいんでは。
膀胱炎のみの時はうちは処方食なしで薬のみだったよ。
>>226
なんとか状態が良くなるといいね。
尿毒症までいくと腎臓の機能がどこまで頑張って戻ってくれるか、
そこが大事みたい。
明日、電話してよさそうならお見舞い行ってあげるといいよ。

228 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 08:10:01 ID:iK9zcB8u
>>217です

全く自力でオシッコがでなくなってから五日目になります
夕べから、尿道を開く薬と膀胱を収縮させる薬をあげてますが
トイレには行くものの全くオシッコでません
かかりつけの病院では、猫ちゃんにしてあげれる事はこれしかない、と言われました
私的には手術できるものならさせてあげたいです
食欲は普通にありますし…

悲しい事ですが、ここまできたら「安楽死」
それがうちの猫にしてあげれる最後の優しさなんでしょうか…
覚悟はできています

229 :179:2006/05/19(金) 11:31:55 ID:Eg6BzY42
先週の土曜日に書き込んだ179です。
その後の経過ですがとりあえず以前のように元気になりました。
おしっこも血が混じることもなくなったのですがスターターと言うご飯をあまり食べてくれません。
一週間で150g体重が減りました。
ご飯に慣れるまで待つしかないんでしょうか?
水ですがこれも水道の蛇口から飲むのが好きなので水入れの水はあまり飲んでいないようです。
水分補給が大事とのことで気が付くごとにスポイトで水を飲ませていたら最近ではのどが渇くとスポイトを咥えて持ってくる始末。
甘やかしすぎたのでしょうか?
皆さんのネコちゃんは普通に水飲んでますか?
マタタビ水もやってみましたが今はスポイトがお気に入りみたいです。
何かいいアイデアは無いでしょうか・・・

230 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 11:46:34 ID:GUm1hZG5
>>228
「安楽死」が最後の優しさ?
猫が苦しいからいっそ殺してくれとでも言いましたか?
動物は自殺したいなんて思わないし、苦しいから死にたいとも思いません
自分が楽になるために猫の「安楽死」を望んでいるんじゃないですか?
優しさじゃなく自分のワガママだと自覚して「安楽死」を選んでください




231 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 12:01:20 ID:0CRNhKwx
>>228
たった5日で安楽死を考えるなんて…。
食欲もあるんでしょ?猫が回復に向けて頑張ってると言うのに。
しかも優しさ?軽蔑しますね、こんな人は。

232 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 13:38:36 ID:IyZJAZvf
>>228さん

うちは発病して約半年
膀胱洗浄は数しれない程し、手術2回、カラー生活半年の内4ケ月して今も通院してますよ

元気なりましたよ
カラーしてて、あたこちぶつかりまくってますが走り回ってます


安楽死とか考える前にまだ色々猫ちゃんに対し出来るのでは…と感じました

233 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 13:46:50 ID:r1haMPsb
>>228
思いつめすぎて考えが極端になっていませんか?
本当に大変だとは思いますが、少し冷静になられたほうがいいと思います。
もしも金銭的な負担が大きいのであれば、病院を変えることだってできるでしょ?
かかりつけの病院を変えたくないのはわかりますが、安楽死を選ぶ前に試してみてもいいのでは?
それに、獣医さんによっては別の可能性もでてくるかもしれませんよ。

228さんのできる範囲のことをやってあげてからの選択でないとずっと後悔する
ことになると思いますよ。


234 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 13:56:48 ID:sfilBaWo
まあまあ、みなさん落ち着いて
>>228さんも
>私的には手術できるものならさせてあげたいです
と言ってるわけですし

膀胱を収縮させる薬は10日間くらいやってみるべきですよ
他にも麻酔かけてカテーテルをずっと膀胱に入れっぱなしにしておいて
一日何回か尿を抜いてあげるって方法もありますし
それくらいの処置なら短時間の麻酔で済むから耐えられるでしょう
12歳が理由で麻酔がかけられないと言われたのならそれはちょっと”?”です
病院を変えてみるのも考えてみては?

235 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 14:05:02 ID:IyZJAZvf
>>234さん
そうですよね
すみません、私も『もう辛い思いさせたくない』
と安楽死考えた一人だったので過剰反応してしまいました


そんな私でも自分が出来る事して、今元気なった猫見てます

まだ他に出来る事あると思います
頑張って欲しいと思います




236 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 14:22:44 ID:dS/l1Lp+
>>229
缶詰はためしましたか?
ヒルズのs/d缶やスターターだけじゃなくてs/d、
ドクターズケアもためしてみては?
病院においてるかどうか確認してみてください。
あとあまり食べないのならもとのエサをほんの少し混ぜても
いいと思いますよ。
水の飲まし方は>>4
うちは歯磨きをしてるんだけど、仕上げにペット用口腔用スプレーを
口にシュシュすると、口直しがしたいのかその後大量に水飲むです。

237 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 16:06:44 ID:iK9zcB8u
>>228です
午前中に値段の安い病院に連れて行きましたが
「うちでは治療できません」と言われました
さっきは神経治療で有名な病院に電話しましたが
難しい状態なので、もう一度かかりつけの先生とよく相談してみてくださいと言われました

そうですね、自分が楽になりたいだけかも知れません
でも、さっき、廊下に飴玉くらいの本当に小さなオシッコが落ちてました
自分ができるところまで頑張ります
それまでたまに愚痴こぼしにくるかもしれませんが…
皆様本当にありがとうございました、精一杯頑張ります

238 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 16:10:28 ID:dS/l1Lp+
>>237
ダメもとでいくつか有名な病院に電話相談してみたらどうかな。
臨床例の多い病院なら一度つれてきてくださいといってくれる可能性も。

239 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 17:12:38 ID:MPrbo+M+
ご愁傷さまです、今度産まれてくるときは丈夫なねこに産まれてきてね。

240 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 17:22:55 ID:uQDNE9b9
ご愁傷さまです、今度産まれてくるときはいい飼い主さんのところにきてね。

241 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 19:04:12 ID:rNAbtZIW
>>237は頑張るといいながら安楽死スレかw

242 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 19:31:52 ID:dS/l1Lp+
何度も書いてゴメン。

>廊下に飴玉くらいの本当に小さなオシッコが落ちて

これ、少しでも出たんだからいい兆候な気がする。
まだ他の病院あちこちいってもいないし、
出来ること全てやってあげれてないと思う。
動物病院を変えるとと出来ることが変わることあると思うからさ。
後悔のないように頑張ってね。


243 :179:2006/05/19(金) 19:50:57 ID:iMMRgT4H
>>236
缶詰はまだ試していません。
今帰ってきたら甘える甘える、だけどご飯はちっとも食べてない。
ということで以前のご飯をちょっと混ぜてみたらいやいやながらも食べだしました。
やっぱりお腹へってたんですね。
水はあちこちにおいてあるのですがこれまたあまり飲んだ形跡なし。
またもやスポイトの出番です。
土日でいろいろ方法を試して見ます。

>>228
ツライだろうけど頑張れ。
一番辛いのは猫ちゃん自身なんだから、228が諦めたら誰が助けてあげられるんだ。
うちのはまだ症状が軽いけどそれでもそばにつきっきり、夜は一時間毎に起きて様子を見てる。
(仕方なく会社には行ってるが・・・)
ツマラン煽りなんぞ気にするな。
とにかく出来る限りの事をして頑張れ!

228に俺が尊敬する人から貰った言葉を贈る。
「神は望むモノの全てを与え、望む事の全てを叶えてくれる、しかし、それは最後まで諦めずに努力し続けた者にだけである」

244 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 19:54:40 ID:D2YcwfNZ
昨日書き込んだ226です。
今日、獣医さんに電話したところいちおうの危機は脱したようですが、
腎機能が低下していて今も血尿が続いているとのことです。
3日間入院させて様子を見るとのことでした。
それで一安心していたのですが、母親や職場の人(飼っている犬が
かかった経験あり)から、そこの獣医さんは見立ては悪くないけど
処置が雑、と聞かされました。

そこでスレの皆さんにお聞きしたいのですが
このまま入院させておいたほうがいいでしょうか?
それともいつものかかりつけの獣医さんに転院させたほうがいいでしょうか。
また転院させるとしたら、どういって引き取ってきたらいいでしょうか。
「そんなの自分で判断しろ」と思われるかもしれませんが…よろしく
お願いします。

診察時間内なら面会できると言われましたけど、顔を見たらつらく
なりそうなので、行く勇気が出ません…。

245 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 20:07:44 ID:W1KwAOyk
>>237さん
つらいだろうし頑張ってると思います。
精神的にも体力的にも金銭的にもズタズタの状態なんでしょうね。
でもまだ頑張ってほしい。
猫さんの食欲があるならまだまだ希望はあります。


246 :179:2006/05/19(金) 20:09:09 ID:iMMRgT4H
>>244
ようはどっちの医者を貴方が信頼しているかって事だ。
人の噂も大事だが自分の考えも大事だ。
一生懸命考えて出した答えに結果はどうであれ間違いは無い。
何があっても悔いがないように決断すること、。
ちなみに、俺ならかかりつけにするし(俺の先生は非常時には何時でも良いから電話してくださいと携帯の番号を教えてくれた)、必ず様子を見に行く。
きっと一人で寂しいし心細いはずだ、医者で無い貴方が出来るのは猫ちゃんの精神的フォローだろ。
まずは自分の出来ることをやるべし。



247 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 20:34:48 ID:W1KwAOyk
>>244さん
お願いですから面会は毎日してあげて下さい!
猫さんにとってあなたに会えない事が一番つらいと思います。
精神面が体に多大な影響を与えます。
入院させたら弱っていく一方だったのが、家に連れ帰った途端に
元気になったという話をよく聞きます。

転院させる場合は正直に言っても全然大丈夫ですよ。
「知り合いに他の病院を紹介されたので」とか。

248 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 22:37:30 ID:oHaf3cDo
244です。

246さん、247さん、ありがとうございました。
明日面会にいこうと思います。
転院のことは、とりあえず現在は今の獣医さんにお世話になることにして、
次に容態がおかしくなったらかかりつけのほうへ連れて行こうと思います。

4年前、会社の裏に捨てられて、栄養失調で目ヤニだらけだった猫が
私の足に擦り寄ってきてから、私の家族とあの子のご縁が始まったのだと
考えています。
とってもとっても大事な、うちの家族の一員です。
明日は顔を見せて安心させてやりたいです。

あ、でもせつなくなって連れて帰りたくなっちゃったらどうしよう…w

249 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 22:39:16 ID:2uo4loJ+
FLUTDの飼い主って外飼いバカに寛容なんだね。

そりゃそうだよな、尿毒症になるまで気が付かないって事は

トイレの世話をしてないってコトだもんな。

250 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:46 ID:dS/l1Lp+
外飼いは賛成できないけど、猫飼いなら猫の命が助かって欲しい
そう思うもんじゃないかな。
少なくとも私はそう。



【 251~500へ 】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年11月03日 13:18