猫のF.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)に関する専用スレッド・4-2




251 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:48:06 ID:gcSS0vUx
飼っているネコをFLUTDにしてしまった飼い主や
外飼いしている飼い主は、飼い主として失格ですか

252 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 00:28:29 ID:qYxnuDNb
外飼いするしないは住む環境にもよるものじゃないですか?
車が多いとか、近隣に迷惑がかかるとかの理由がなければ、外飼いしたいな~
窓辺で飽きることなく外を眺めてるうちの猫見てるといつもそう思います。

253 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 00:39:54 ID:HRrGnY/f
半年以上前、尿結晶が発覚しウォルサム(スターター)を与え続けてます。すぐに結晶はなくなったが尿が濃いため毎月検査に通ってます。
最近の検査で尿の状態が極めて悪いと言われ(結晶ないが鮮血がまじり尿が濃い)一ヶ月S/Dを与えて様子見ることになりました。今の尿はかなり良いとの事でしたが変わらずs/dを処方されています。
予防と思い与え続けてきた療法食ウォルサム、今はs/dですが結晶がないと診断されている今 与えない方がよいのでしょうか? このサイトを拝見していると体に良くないと書いてあったので心配です

254 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 00:43:55 ID:Z99t/oC0
>>252 伝染病や事故は怖くないの?

255 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 01:09:36 ID:rAHoD6ws
>>254
住む環境にもよる、と書いてあるでしょ。

256 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 01:35:15 ID:VQyROeVU
ヌコにウォルサムのウリナリー2をあげてるけどやっぱ塩分高いのが気になる。ここ見てつくづくそう思うし。食わないけどc/dにちょっとずつ変えて慣らしてく方がいい?

257 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 01:38:35 ID:1DwG/CLq
>>256
猫に塩分が悪というのは最近の研究では変わってきてるって読んだんだけど、
どうなんだろうね。もちろん腎臓病の子には悪いだろうけど、健康な猫だったら
塩分排出できるということだった。

外飼いの人、車運転したことある?猫飛び出してきてひやっとしたことないかな。
あんな思い他人にさせないで欲しい。

258 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 01:55:51 ID:CYsLuWgt
>>253
s/dは結晶が消えても1ヶ月くらい与えたほうがいいですよ。
その後予防のために食べさせるとしたらc/dなどの維持食。

259 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 08:06:14 ID:5gOCneLF
ウォーターファウンテン、フレッシュフロー、ドリンクウェル
この中の2つ使用したことがある人いらっしゃいますか?
水の音について教えてほしいのです。
夜眠るとき水の音がちょろちょろだと眠れないので・・・


260 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 08:08:10 ID:5gOCneLF
すみません、あとモーター音も教えてください
>>259です

261 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 08:28:11 ID:yGjKN0vx
>>255 バカ?伝染病や事故は外飼いなら無縁ではいられない。

262 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 13:35:08 ID:47PhiMb2
外飼い云々はスレ違いだから他でやってくれ

263 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 21:03:06 ID:zBjZc3b1
質問です。猫の膀胱の位置ってお腹のどの辺りなんでしょうか。教えて下さい。
今のところ、結石持ちではあるもののおしっこは毎日出ていますが
病院が遠いため、緊急時には私が排尿を補助したいと思ってます。

264 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:28:53 ID:v5gkSDL3
>>259
無音というのはあり得ないと思います。
前者2つ経験ありますがモーター音も気にすれば気になるし水音もします。
そういうもんです。


265 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:42:25 ID:CpfAxmdw
>>263
ウチのヌコは麻痺があるので毎日圧迫排尿してますが、
通常のヌコの膀胱を圧迫するのは止めたほうがいいかもです。
筋肉の反射も反応も違うと思いますので。
ヘタすると膀胱破裂もありえます。
どうしてもやりたいなら、獣医さんに指導を受けてからのほうが良いと思います。


266 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 00:10:01 ID:k94R59QP
>>256さんと同じ質問かも。

4歳で結石発病して、5年間ウォルサムのPHコントロール(維持食)食べてます。
9歳になったので、ナトリウムの多さが気にかかってお医者さんに相談しましたが
変えるとまた石ができるとのことで、、。
石自体は療法食のせいか1度しか出ていないのです。
シニア向きを少しずつまぜていいものか、、、

現在の血液:
BUN28
クレアチニン1.4

気になるのはGPT100(大丈夫だといわれたけれど)




267 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 02:22:34 ID:K6Jfn3lO
258さんへ
 253です。ご返答ありがとうございます。 c/dですね、次回検査時に先生に相談してみます。
ウォルサムPHコントロール ウリナリー1 は維持食としては猫の体に負担が強いのでしょうか?
以前「今の餌は療法食と記載されてますが維持食に変えられませんか」と獣医さんに相談したら「これが維持食です」と言われた事があるので…何度もすみません…

268 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 16:52:52 ID:/uJgQLSO
膀胱炎になった猫の飼い主さんのブログで、
おから系の猫砂はNG!というのを見かけたんですが、
ここの住人の皆さんはどうされてますか?
初めて膀胱炎・ストルバイトの診断を受けた時獣医さんに聞くと、
気にしなくていい。という話しだったんです。
急に猫砂変えてストレスになっても・・・と考えたりしてそのままオカラ系使ってるんですが、
再発を繰り返してます。
そろそろストックが無くなりそうなので注文しようと思ってるんですが、
このままでいいのかと悩んでいます。

269 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 17:12:10 ID:ZbEW+PMB
>>268
新しい種類の猫砂と一緒にオカラ系のも注文しておく。
新しいのがストレスになるようならすぐオカラ系に戻す。
試行錯誤はどんどんやっていこう。


270 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 17:40:11 ID:9iSvtoPd
うちは、犬ですがシュウ酸カルシウムが尿に出てしまい、ウォルサムの
pHコントロールウリナリーで食事療法することになりました。書込み見てると長期間
与えるのは何だか心配ですね。
>>267さんへ。犬用のベッツプランpHケアと言うのがウォルサムでありますよ。
症状が快方したら切り替えて維持管理しましょうと書いてあります。
猫ちゃん用のがあるといいですが。。。



271 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 18:02:36 ID:WN+eB//c
>>267
ウォルサムのは塩分やばいからなるべくやめたほうがいい
結石予防食なら俺はワイソングのユーレテックを進める
あっちのほうが塩分少ないし原材料がよい

272 :!omikuji!dama:2006/05/21(日) 21:29:48 ID:/KyRd9es
ネコでF.L.U.T.D.になりやすいのはオス・メスどちらなんですかね?
メスは避妊手術したらかかりやすくなる?

273 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:33:13 ID:c9Opf9AJ
>>1

274 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 22:42:56 ID:TTlcp7rX
>>271さん
やはりウォルサムは良くないのですねー。うちもウォルサムなんですが油っぽいなとか色々考えてたんです。他の種類に変えたいと獣医に言っても平気ですかね??

275 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 00:58:25 ID:MKP9kcrs
うちのセンセに聞いた時は「スターターは長期間食べない方がいいけど、
他は続けてても大丈夫。」って言ってたけど・・・。
うちはウォルサムのフィッシュの食べてるんだけど、
あれ食べてるとやっぱり塩分が強いのか水を良く飲むように思って。
それで私も心配になってきて聞いてみたんです。

先生はああいってたけど実際のところどうなんだろうって
まだ心配・・・。13歳のお年寄りネコだし、
体に違う負担はかからないのかしら。

ウォルサムのお陰で結晶も溶けて、膀胱炎も治まっているので、
本ネコは毛艶も良くなって体調もいいらしく、
毎日走り回っているのですが・・・・。


276 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 02:15:59 ID:JfJtdeiu
>271
>ワイソングのユーレテック

ネットで検索してみましたが何もヒットしませんでした・・・。
うちもウォルサムのs/dとc/d、Dr's ケアのストルバイト用を与えています
(飼い猫3匹が尿路疾患)。
療法食の種類が少ないのですぐに飽きてしまいます。
せめて猫が喜ぶ「香料」みたいなものを作ってくれないかなあ・・・。


277 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 02:20:05 ID:JfJtdeiu
ウォルサムはs/dとかc/dとは呼ばないですね、すみません。
ウリナリー1と2を与えています。

278 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 02:29:35 ID:ovfWl/LW
>>276
普通にねこ畑とかニンナナンナに置いてある

279 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 03:47:52 ID:JfJtdeiu
>278 早速のお返事、ありがとうございます。試してみます。

280 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 08:37:42 ID:TTh47unV
先日、結晶が出たので抗生物質とお腹が弱いので整腸剤も処方された。
ウォルサムのエサで土曜日から食事療法を開始しました。毎日、快便だったのにうんちが出てない。。
結晶が消えてもPHコントロールの為ウォルサムのエサを与え続けるのかな?肝臓の数値も少し高めだし心配。

281 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 11:06:04 ID:4xb5vIBu
>>280
抗生物質を与える間は、便秘よりも下痢の方が厳禁だそうです。
(尿を薄くする水分がそっちに流れちゃうから)
通常でもうんちは2日に一回くらいでも心配ないそうですが。
フードはウォルサム以外食べないんですか?



282 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:25:34 ID:TTh47unV
>>281さん
280です。土曜日に初めて結晶が出て食事療法を開始したので、他のエサで食事療法したことないんです。普段は何でも食べるのでウォルサムの療法食もペロリと食べてくれました。うんちは二日位でなくても平気なんですね。

283 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 16:43:05 ID:ET3IpxR0
>>282
整腸剤を飲むと便秘に傾きやすいから抗生物質だけにしてみたら?

284 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 17:56:35 ID:lykOK+tv
>>179と>>244のその後が気になる・・・

285 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 03:11:35 ID:jYV9bcMW
私も990さんの猫さんがゴールデンウィークを無事に乗り越えられたか気になる

286 :179 :2006/05/23(火) 18:38:50 ID:mTfJ2qei
>>284
ご心配頂きありがとうございます。
さてその後の経過ですが発症してから今日で十日。
十日目の検診尿検査から今帰ってきました。
結果はおしっこはPH6に下がり顕微鏡でも結晶は見つかりませんでした。
見た目は血尿ではないのですが顕微鏡で見ると赤血球と白血球があり、まだ出血していてそのため白血球の数も多いそうです。
更に様子を見るためまたお薬を貰い十日後に再検査です。
相変わらずスターターはあまり好きじゃないみたいですが我慢して食べているようです。
先生によると今回の結石膀胱炎は体質によるもので一概にどのご飯が体質に合っているかとは言えないので、症状が治まったら一ヶ月毎にご飯を替えて尿検査をして体質に合ったご飯を探しましょうとの事でした。
取り急ぎご報告まで。




287 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 19:34:15 ID:JPKCzS6j
pHコントロール ウリナリー2をもう2年あげてますが、先生はずっと一生と言うのですが
いいのでしょうか?特に問題ないならあげ続けたいのですが。
今は病気の症状でてません。3歳♂猫です。食いつきはすごくいいです。

288 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:02:38 ID:zURMZTOx
獣医さんだからといってフードのこと完璧に把握しているとは限らないからね。。。
ネットとかである程度調べたら後は自分で判断するしかないと思う。
わたしはあのナトリウム量は問題だと思うから止めました。

289 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:08:27 ID:IjNWHMiB
>>287
維持食食べてても再発するこもいれば、
維持食やめても再発しないこもいると思う。
その辺は飼い主さんが獣医と相談しつつ
調整していけばいいんじゃないかな。
うちは心配だからスターターと他プレミアムフードの半々をあげてます。
獣医に相談したらそれでもいいといわれたので。
「ペットフード屋にいわせれば混ぜるのはとんでもないことでしょうが(笑」
といってましたわ。
それで1ヶ月ごとに尿検査してます。
今のところ再発なしです。

290 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:10:25 ID:f9Ml8qtk
>>288
あのナトリウム量と書いてありますが、どれくらい入っているのか教えてください。

291 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:12:59 ID:IjNWHMiB
>>290
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 3【膀胱炎】
http://makimo.to/2ch/hobby8_dog/1132/1132132896.html
前スレ115-から読むといいよ。

292 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:27:10 ID:JPKCzS6j
>>288さん>>289さん
ありがとうございました。心配しながら与えていたので、これから参考にし、考えたいと思います。

293 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:15:24 ID:/2uW8TFL
みなさん病院での検尿はどのようにされてますか?
かかりつけの病院では家での尿を持っていったら時間が経つと尿は酸化するから、
PH値等正確には出てこないと言われ膀胱穿刺をして採られます。
でも家から10分の病院だし、採尿してすぐ持って行ったらそんなに問題無いように思えます。
ストルバイトを見るなら家で採尿で十分だと思うのですが…

294 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:49:11 ID:lNnkDqwk
うちは採尿して30分くらいまでなら大丈夫だって言われたよ。
1-2時間経ちそうなときは冷蔵庫保存して持って行ってる。


295 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 06:53:39 ID:6l7Qf5IJ
うちは2時間まで許されてます。(要・冷蔵庫保管)


296 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 14:27:08 ID:7amFb7vT
ビルバックのミネラルコントロールをあげたけど食いつきは悪くなかった。
でも酸化防止剤、微量元素ってのが気になる。
酸化防止剤は(ビタミンE)とも書いてない。

原料に豚肉入ってるみたいだけど猫に豚肉っていいの?



297 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 14:43:49 ID:8Z6sCRnK
加熱してあればOK
ビルバック、うちも一口も食べなかった

298 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 17:33:28 ID:6l7Qf5IJ
すみません、確認させてください。
前スレのささ身をゆがいたスープにとろみをつける方法を試してみようと思うのですが、
そのゆがいたささ身食べさせてもいいんですよね・・・。


299 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 17:38:08 ID:K+uQAhjY
>>298
大丈夫ですよ~。問題のない食材です。
ウチのコは、フゴフゴと喜んで食べてますよ。

300 :298:2006/05/25(木) 17:43:55 ID:6l7Qf5IJ
>>299
即レスありがとうございます!!
早速これから取り掛かります。
助かりました。

301 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 19:01:54 ID:DNGu9DEC
>297
ありがとう。
でも豚肉あげても食わないだろうな。
色々食べてくれる猫は手作りも楽なんだろうね。

これからビルバックもローテに入れようかな。

302 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 19:28:21 ID:YvSPomrg
ビルバック、試しに買ってみたけど
うちの猫たちの喰いつきは悪かったです。

Dr's careのストルバイト用はよく食べるのですが
維持食として使ってはいけないのでしょうか?

303 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 19:55:17 ID:EyW6y8Oq
>>302
ストルバイト尿石の溶解が目的のフードなので
長くても半年ぐらいがいいと思う。

304 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:48:44 ID:YvSPomrg
>303
お返事ありがとうございます。
そろそろ半年になるので、よく食べてくれそうな維持食を探してみます。

305 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 11:09:15 ID:1C7JBZlW
ただの尿検査(予防注射の時に健康診断)で尿が圧迫ででなかったのでカテーテルで尿をとりますと
先生に言われ、痛くないですか?と聞いたら痛みもなく傷も付きません。とのこと。
当時2歳で自宅でのPHチェックやや持ち込みでの尿検査でも以上がでたことはなかったので安心してみていたら、
カテーテル入れてしばらくしたら、いきなり出血。まっかなおしっこというより血が出てきました。
若先生あわてていたけど血尿ですねといきなりいいました。止血剤をもらってしばらく飲ませましたが、
薬代もこちらもち。これって医療ミス?と考えてしまいました。
カテーテル入れるのを失敗することってよくあるのでしょうか?

306 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 00:02:12 ID:J/6zdCKC
>>305
医療ミスっぽいねぇ。
猫ちゃん、可哀想。
ただ、特に雌猫はカテーテルさすの難しいらしい。
下手糞がやると失敗するんだと。

307 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 16:57:13 ID:WQzglHBv
えっ!?カテーテルって痛くないの?


308 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 10:56:43 ID:7n0uBq6w
尿道壁も弱いし、膀胱内壁も弱いらしい。
膀胱内にカテーテルを入れ過ぎると、カテーテルの先端が軟らかいといっても
傷をつけることがあると聞いているよ。
単なる尿検でカテーテルは入れんだろ。練習したかったのかな?

309 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 20:18:07 ID:YhIEb9XW
>>308
>単なる尿検でカテーテルは入れんだろ。
そうなの? 自分の猫が罹った獣医のうち1件は尿検でカテーテルだった。
不純物が混じらない状態で検査したいのかなと思ったんだけど。
ちなみに♀で膀胱炎。診断は石じゃなかったです。


310 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 21:56:43 ID:NkGrSJLU
うちもそうだよ。尿検はカテーテルのみ。
友達がいってる病院もそうだっていってたな。
ちなみに両方とも都内。

311 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 02:10:30 ID:C1ekqDY9
>>308
同意。
カテーテル挿入は技術が必要。
回数をこなさないと上手くならないから、練習したかったんだろうね。
尿が出なかったらカテーテル使用も仕方ないと思うけど、
普通に出てたら使わないはず。
人間でもオシッコが普通に出てるのに、
尿検査のためにカテーテルを使うなんて聞いたことない。


312 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 08:04:39 ID:0YxqHjD4
うちのかかりつけ病院の先生達は
「家で採尿できなかったらカテーテル入れてもいいですが、猫ちゃんにも辛いしね・・・」
と言ってみえる(当方♂膀胱炎再発)。
家での採尿も何かと大変だけど、カテーテル体験人間として大納得。

313 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 09:07:34 ID:SMHt3JVW
カテーテル入れるぐらいならまず圧迫排尿。
次に膀胱へ注射針。
カテーテルは最後。
カテーテルを入れて、尿道に傷を付けるなんぞしたら悲劇だぞ。


314 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 17:57:19 ID:HFxiuSBi
いや、自分が獣医に聞いた話では
膀胱圧迫のほうが膀胱を傷つけると聞いたよ。
圧迫によって中が出血するし猫自身も暴れるから、
膀胱圧迫するよりはカテーテルで採取のほうが負担は少ないって。
あとカテーテルを入れて尿を採取するのは、
膀胱内にある尿を全部調べたいからとも言ってた。
一部とって結晶がなくても、全部みたらあるかもしれないからと。

315 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 18:03:40 ID:HFxiuSBi
自己レスだけど、カテーテルが上手な獣医だからそういってる可能性もある。
2回カテーテルしたけど猫自身は怒ったけど帰ってからはケロってしてた。

316 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 02:02:12 ID:tnmsPyj0
んじゃあ、もし自分だったら、カテーテルを入れられたいか?

317 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 09:39:21 ID:hHhjqxS8
その問いかけって意味ないよ。
人間だって胃カメラや直腸カメラをいれるのが好きな人は
いないと思うけど、理由があれば我慢はするでしょ。
といって「入れられたいか?」といわれて「うん」って人はいない。

318 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 18:43:01 ID:ZgKoPyVI
11ヶ月の♀猫です。
今日、おしっこの出る穴の周りに血の様なものを発見し、
あわてて病院に連れて行ったらストルバイト結晶出てました。
食欲も普段通りだし、血尿も出ていませんでした。
食事には気を使っていたつもりだったのに、ショックです。
まだ1才にもなってないのに…
ヒルズとウォルサムのサンプルをいただいたので、
今夜から療法食の開始です。
子猫でもなるんですね…

319 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 19:05:22 ID:X6I/rieO
維持食を食べ続けても大丈夫なんだったら、市販のカリカリも
維持食の成分のものにしてくれればいいのにね。

320 :わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 20:16:38 ID:37yJFQjV
>>319
ピュリナワンからF.L.U.T.D.対応フードが出たよ。
あまりおいしくないのか食いつきが悪いのが難点だけど。

321 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:13:09 ID:ZnK2ZgHs
>>319
処方食と市販のフード(特に好きなやつ)を4:6ぐらいで
まぜてミキサーにかけてやると良く食う。
ただミキサーにかけると粉になるので水分加えてペーストにして与えてるから
歯磨きは必須だけどね。

322 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:34:50 ID:VfRNbCV+
うちの7歳の猫もとうとう膀胱炎(多分)になっちゃったよ…。
すっごい人見知りするから医者連れてったら大暴れするだろなぁ。
どうしたもんか。

323 :318:2006/06/01(木) 17:12:43 ID:O2uAQva3
昨日ストラバイト結晶が発見された318です。
水をたくさん飲むのがいいと聞いたので猫の様子を観察したのですが、
あまり飲みません。
私の手に水をつけるとなめてくれるのですが。

ふと、子猫時代にミルク大好きだったことを思い出した。
途中からミルクを飲むと吐くようになってしまったので
もうずいぶんあげていなかったんですが、哺乳瓶はとってありました。

ぬるま湯を哺乳瓶からあげてみたら、ものすごい勢いで飲みました…
オマエ、ソレハタダノオユダヨ?

水を飲まなくて苦労してる方に、参考までに。

324 :179:2006/06/03(土) 12:04:47 ID:fJoGt4db
尿検査二回目。
今朝検査したところなんとPHが8ですと!!
スターターあげてるのに・・・orz
ちゃんとおしっこもして、いたって元気に走り回っていると言うのに。
前回はPH6に下がっていて結晶も見当たらなかったのに今回は顕微鏡で覗くと赤血球と同じくらいの大きさの結晶が・・・
なんでだー?!
当分食事療法が続きそうです。
ところで尿のPHって朝と夕方で変わったりするのかな?

325 :322:2006/06/03(土) 13:25:01 ID:+vLYkqZF
知らない人に近付くと怖がって大暴れするのと
極度のストレスを与えるのが怖くて医者行きは様子見。
どっかのサイトに
「膀胱炎は特別な治療を受けなくても短期間で症状が消えることが多い」
って書いてあったのでほっといたらあっさり治っちゃいました。
良かった(つД`)

326 :sabatoranoneko:2006/06/03(土) 14:40:00 ID:afZ0Z6p5
PHを下げるための処方食には、dl-メチオニンが入っています。うちでは普通のカリカリにdl-メチオニンを振りかけて対処しました。
治療初めのフードに入っている塩分は、猫が水をよく欲するようにするためとの事なので、少量のカニカマを暫く食べさせてこれに変えました。
それで、症状はピタリとおさまっています。
獣医さんによっては、人間用のアミノ酸製剤をふりかけとして出してくださることもあるそうです。
これについては、その出して下った獣医さんの説明では、どうして消えるのか知らないけどこれを使うと良いと学会で発表されているのですって。
どうして消えるのかは、メチオニンふりかけと同じです。

このことは、私の経験を猫仲間に公開する目的で、ブログにあげました。
食事の与え方とPHの違いについても書きました。
http://blog.goo.ne.jp/sabatoranoneko/c/d110af23bbc98f8455ab2ba8089fd1b2


327 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 14:40:58 ID:1X5QuHQE
ここを日記と勘違いしてる馬鹿氏ね

328 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 15:29:22 ID:X4Nxauu9
>325
でも年に1、2回は健康診断に連れて行くんでしょ?
暴れるなら洗濯袋にいれてからキャリーに入れればいいのでは?
7歳ならまだストレスを気にして移動を考えるような歳じゃないと思う。
今回はただの膀胱炎で無事だったのかもしれないけど、結晶なり結石なりがあったら大変。
ここ来てれば分かるようにFLUTDは命に関わる病気です。
見た目の症状が重くなくても一生目が放せない病気です。
何か症状があるのにほっておくなんてあんまりだと思う。

329 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 18:54:09 ID:X5CLobOh
>>325
7歳でしょ?
いくらなんでも様子見で治すって結果的には可哀想だよ。
そろそろ半年に1度は血液検査含めた健康診断をし始めたほうがいい時期なのに。

330 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 19:07:46 ID:y6sakVU/
自分で症状わかる獣医さんみたいだからいいじゃん別に

331 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 19:36:34 ID:DdJvgdcC
うちの猫様はスターターでpHが5.65と下がりすぎてしまい、昨日から普通のpHコントになりました。
昨夜は一口も食べてくれなかったけど…。

332 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 19:43:59 ID:vlJvSGBt
>>3にあるDr.健康チェックシート結構便利だったのに、もうどこにも
売ってませんね。生産終了になったのでしょうか

みなさんは何でpH計ってますか?

333 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:06:06 ID:o2uhOfv1
ここに来てる飼い主さんの猫たんがみんな早く成仏しますように*^ω^*

334 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:56:49 ID:3C2gkWry
初めてこのスレにお邪魔しました。うちの男の子(スコ9ヶ月・去勢済み)、一ヶ月半ほど前に、突然トイレの粗相をし、翌日すぐ病院に連れて行きました。尿・血液検査ともに異常なし。
しばらく様子見…ってことだったんですが、一昨日、昨日と2日連続で久々に粗相。よーく猫砂の塊を見てみると、キラキラしたものが!
明日は日曜なので、月曜日にすぐ病院に連れて行こうと思っています。
普段の食事は栄養はきちんと計算した水分たっぷりの手作り食と、マグネシウム値に気をつけたドライを半々で上げています。水分にはとても気をつけていたので、ショックです!
おしっこをする際に、出にくそうでもないし、痛そうでもないのですが、このキラキラはやっぱり相当まずい状況なのでしょうか?

335 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:00:22 ID:LsLghJEe
歳からいってシュウ酸かもね

336 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:11:53 ID:T+CHYCcy
>>334
おしっこが出てないと危険だけど出ているようなら月曜でも大丈夫でしょう。
おそらくストルバイト尿かと。

337 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:16:24 ID:3C2gkWry
さっそくありがとうございます。日曜日もやってる病院に連れて行ってきました。
尿は酸性(シュウ酸でもないだろうとのこと)。石も見つからないとのことでした。
尿が少量しか採取できなかったので、充分な検査ができず、次回また再検査ということになりました。
石は見つからなかったものの、顕微鏡で見ると、膀胱かどこかの「細胞」がたくさん混じっていて、膀胱か尿道に何か問題があるのかもしれないとのこと。
あと、尿蛋白が高くなってるというのも心配。腎臓に何かあるってことかなあ。とにかく再検査と先生は仰っていましたが。
結石じゃなかったのはとりあえず安心ですが、原因がわからず、また不安な一夜を過ごすことになりそうです…。


338 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:22:52 ID:H29d0ye3
ウチは犬ですけど
水にささみ汁やってみました。
まず、
お水2カップくらいにささみ汁(カレー用スプーン3杯)入れたけど
知らん振り・・
で、
お水1カップにささみ汁1カップにしたら全部飲んじゃったけど!
ささみ汁!!こんなに飲ませても大丈夫なんですか?


339 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:26:41 ID:bckQ8ikZ
なんでここで聞く?

340 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:32:05 ID:H29d0ye3
失礼しました。
ウチのわんこも結晶になりやすくて、ここのスレも参考に
させてもらってます。


341 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 01:19:42 ID:pNuidT4Z
>>338
獣医と相談しつつ検尿しつつ様子みたらいいんじゃない?

342 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 21:26:44 ID:DmFxKpRK
>341さん
ありがとうございます。


343 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:12:25 ID:lsy5ZvUf
ヒルズやウォルサムの話題は見掛けますが、ユーカヌバはどうなんでしょうか?
うちは今、低pHあげてるのですが。

344 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:10:08 ID:wOxaQt8L
猫の小便が二日に一回くらいのペースなんですけど
これって大丈夫ですか。

345 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:25:31 ID:qHg6G8wU
>>344
猫の排尿回数は1日2-5回が正常範囲といわれている。

2日に1回って少なすぎるよ。
濃度が濃くなりすぎて結石ができやすくなるし腎臓にも悪そう。
水の容器を大きいものに変えたり家の数ヶ所に置いていつでも飲める状態にしてあげて。
念のため尿・血液検査をしてあげたほうがいい。



346 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 08:35:18 ID:MN2/Zycu
>>344
普通なら絶対にありえないレベル。
人間が見ていない時に出しているのでなければつまってんじゃない?
もし本当に二日に一回しかおしっこしないなら病院行くべきだよ。

347 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 17:59:09 ID:w8haFsNb
そうだそうだ

348 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:02:06 ID:ZfBd50CF
雌猫なんですが、オシッコがでなくなり自宅で膀胱圧迫してあげてます
ウォルサムあげてましたが腎臓機能が落ちてるとの事で恐くなり
今はよく食べてくれるユーカヌバ七歳以上用をあげてますが、
やはりウォルサムやS/dをあげないと、まずいですかね?
ユーカヌバとカルカンパウチは食いつきがいいのですが、
他の餌は見向きもしてくれません…
それとも、パウチにお水を足したりして水分をたくさんとらせれば問題はないでしょうか??

349 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:39:40 ID:4DyLLa1D
相談です。うちの猫(アメショ、一歳半)が尿どう結石になってから、砂のうえにおしっこしなくなりました。お部屋のそこらじゅうでします。ふいても臭くて、ゲージで飼ってもすごくなくので近所迷惑なんです。あたしどうしていいかわからずノイローゼ気味です

350 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:47:38 ID:LtFL9xrw
大丈夫だと思うよ。
うちも処方食をやめて、ドライは一般食のヒルズnature's bestに、
ウェットはモンプチの缶詰か手作り食にしてるけど、長いこと再発してない。
でも獣医さんに相談してOKもらってから切り替えたから・・・
348さんも一応聞いてからにした方がいいのかも。


351 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 01:05:16 ID:LtFL9xrw
>>349さん
部屋にトイレシートを敷き詰めてケージから出してあげた方がいいんじゃないかな。
猫さんのストレスが溜まっちゃってるんだと思う。


352 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 01:05:40 ID:ZND8x90f
>>349
トイレの数を増やしてみたら?
あとは砂を変えてみるとか…
現状を変えてみないことには何も変わらないよ。
だめ元でいろいろ試してみないとね。

猫のシッコって、ものすごーく臭いよね。
粗相してしまった場所にナフタリンを置いておくと、
ひどい悪臭が緩和されるよ。
ただ猫の誤飲には気をつけてね。

353 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 03:25:11 ID:4DyLLa1D
>>51>>52さんありがとうございますm(__)m

全てためしてみます。とりあえずシートしいて、トイレもうひとつ買ってみます。

354 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 08:48:17 ID:fRKCbFli
>>353
病院を変えてもう一度受診してみては。
頻尿になってあちこちにしたり、尿臭がきつくなったりしているのは
膀胱炎になっている疑いがあるよ。
このままにしておくと悪化する恐れがあるかもなので心配です。

355 :♀猫2歳:2006/06/08(木) 08:54:43 ID:UWYhNPNo
猫が昨日の朝10時にオシッコしてから今までオシッコを一度もしてくれません。
行きたそうな素振りも見せません。お水はしっかり飲んでます。今までは一日に2~3回オシッコしてました。調べましたが粗相もしてません。
前に膀胱炎と軽い結石になった事があり、今はウォルサムのPHコントロールを食べさせてます。それと、便秘気味なので少量の水に溶いたヨーグルトもたまに小さじ1程度あげています。それ以外は何もあげてません。
オシッコを昨日からしてない原因は何だと思われますか?心配です。

356 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 08:59:29 ID:HGyBEm3X
>>353
雄か雌か書いて無いけど去勢/避妊はしてるの?
してたらオシッコの臭いはあまりしないよ。

357 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 09:00:51 ID:HGyBEm3X
>>355
早く病院連れて行きなさい。

358 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 10:08:23 ID:33TdDZdv
>>357
お前は日本語読めないのか

359 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 10:47:36 ID:UWYhNPNo
>>355です。
さっきオシッコとウンチしましたが、心配なので今から病院連れていきます。

360 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 12:20:52 ID:S75pbVvC
>>358
あなたさぁ
他スレで適当な回答したり
どれくらいで死ぬの?とかデリカシーのない質問したり
迷惑だからROMっててくれ

361 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 12:43:01 ID:hQpnwo4U
>>360
あなたさぁ
他スレのごたごた持ち込んだり
スレ違いのことであおったり
迷惑だからROMっててくれ

362 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 05:09:41 ID:Cx3fkRnj
こんなスレあって嬉しいです
我が家の猫(13才♂去勢済)昨年尿石症になりました。
現在処方餌(ウォルサム)摂取中です。
今の所再発はしていませんが、又再発するのではといつも不安です。
水分をうまく摂らせるには皆さんどうされてますか?

363 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 06:17:31 ID:6Y7M/fI8
>>362
>>4

364 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 08:08:59 ID:Iyre5R1N
>>362
179です。うちも今療養中です。
うちは蛇口から流れる水が好きなのでなかなか飲んでくれませんでした。
でも流しっぱなしにするわけにも行かないのであちこちにたくさん水飲み場を作りました。
容器が足りないのでいろいろな器を置いておいたところある特定の器がお気に入りのようで良く飲むようになりました。
ちなみにその器はカミさんのお茶碗(一客一万!)ですw
一体何が違うのか?良く分かりませんが見てるとそのお茶お茶碗でしか飲みません。
違いの分かるヌコなのか???
一度いろいろな器で試してみてください。

365 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 09:35:17 ID:SBDpm0W9
>>364
その茶碗の写真うp!うp!

366 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 11:36:07 ID:Iyre5R1N
>>365
デジカメ持ってないので同じ茶碗の写真です。
以前私が購入したお店のHPです。
カミさんの茶碗は
ttp://www.kiyomizuyaki.co.jp/shop/B002/pP5Mq5ppk/syoinfo/146
です。
ちなみに私のは
ttp://www.kiyomizuyaki.co.jp/shop/B002/pP5Mq5ppk/syoinfo/20
です。
今見たら一万して無かった・・・orz(大げさに言ってごめんなさい)


367 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 11:51:35 ID:Hi/upXrf
違いのわかる猫たんだなぁw

368 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 17:59:20 ID:KHHmQaDe
り、立派な茶碗だねえ (A・;)

369 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 18:39:59 ID:fZ6FqquB
>>362
結構なお年なのにやっぱりなるときはなるんですね。
うちの14歳♀も膀胱炎になり検査したらストルバイト見つかりました。
先生が言うには歳をとって腎臓が弱ってくるとなりにくい病気だそうなんですが…

ところでウォルサムは塩分が高いみたいですが心配じゃないですか?
私もウォルサムかドクターズケアか迷ったんですが結局ドクターズケアにしました。
2ヶ月あげてますが、まだpH7.5くらいになります
やっぱりウォルサムの方がいいんだろうか…

370 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:25:01 ID:2y4TSWx7
>>366
これまたなんとも見事な・・・。
違いの分かるヌコたんですねw
漏れは自分用に欲しくなってきた。

371 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:30:14 ID:vMvn3Kfb
>>366
どうでもいい
自分ちの馬鹿猫自慢はチラシに書け

372 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:38:11 ID:2y4TSWx7
>>371
おまいがバカなんじゃないの?
366は364で「器換えたら飲んだよ」ってレスしたら365が「茶碗うp」って言うからうpしただけジャン。
まあ、確かにどうでもいいんだが・・・
噛み付く暇が合ったら役立つレスの一つでもしろってんだよ。


373 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:43:50 ID:BVCr6IwQ
うp要求されたらどこでもするのか?
これだから馬鹿はスレの趣旨も理解出来なくて困るな
うpは専用スレがあるんだからそこでやれ
まったくvipperはスレ関係なしにうpうpって馬鹿のひとつ覚えかよ

374 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 22:19:54 ID:EaG9GTXQ
空気読めないヤツも(ry


375 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 00:00:02 ID:4UoOJ2A6
>>369
確かに人が食べても塩分感じますよね


376 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 01:22:26 ID:Ij8vTePp

猫を殺害しようとしている大家

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1064509268/l50


852 名前:名無し不動さん 投稿日:2006/06/08(木) 15:44:36 ID:pPLZUDpF
>851
どうも。
マンション入居時の契約事項で、野良に餌を与えた場合は
退去してもらうことになっていますので、それはないと思うのですが、、、
当方も幸いその現場を見かけたことがないですし、餌やりの跡形も
ありません。

時々、マンション内の分別ゴミ収集場のスライド扉が開いていた時、
ゴミ袋を食い荒らされぐちゃぐちゃになっています。

野良猫対策でネットで検索できる事は殆ど試してみました。
まずは捕獲器で頑張ってみますが、7匹全部を捕獲するのは無理でしょうから
あとはエンジン ラジエターの不凍液(クーラント)と猫缶を
混ぜた肉団子で駆除をしようと考えています。
それでもダメならタイレノールAと猫缶の肉団子も考えています。

動物愛護団体からの反対や法を犯す行為ですが、
マンション1階の方々からの苦情もありますし、万策もつき困っています。
私の地域の保健所では犬は捕獲してくれますが、猫は捕獲対象でありません。


377 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 23:54:19 ID:lck+ytM8
かかりつけの獣医に、
「尿を持ってこないと診ない」みたいなこと言われました。
でも尿の量少ないし難しいです。
普通皆尿持っていくものですか?

378 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 01:36:01 ID:tiNTVs+6
>>377さん

病院で圧迫してもらったらオシッコとれるんじゃないですか?

379 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 01:45:50 ID:ZCa9KVGR

380 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 08:17:54 ID:5zRErwqY
>>378レス有難うございます。そうですよね。
とりあえずつれてかないとだめですよね。
手遅れになったら悔しいし…

381 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 23:21:16 ID:tiNTVs+6
オシッコが出なくなり毎日膀胱圧迫でオシッコ出し始めて一ヶ月になります
一日二回だしてあげてます
今日は夜7時に出したんですが
さっきから二回ほどトイレに入り、しゃがんでましたが飴玉くらいのオシッコしかでてません、
これはなんなんでしょうか、オシッコはたまってないはずなんですが…

382 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 00:01:28 ID:n13/XqIU
圧迫排尿してもおしっこは残ってるもんですよ
すこしずつ自力で排尿できるようになってきた証拠では?

383 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 00:40:26 ID:gYNRFyn2
>>381です
さっきトイレ見たら小さいオシッコがありました
圧迫続けて一ヶ月ですが、
こんなに頻繁にトイレに入るのを久しぶりに見て不安になってしまいました
オシッコがでて嬉しい反面、不安な気持ちも、です

384 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 02:35:38 ID:Ohm4ztfi
>>3の9つ目の項目についてお伺いします。
健康に問題がなくても、ストレスなどで一時的に頻尿になったりするのでしょうか?

数日前に家族構成が変わってから、トイレが近くなり
昨夜はひっきりなしにトイレに行っていました。
水も相当多い頻度で飲んでいます。尿は量が少ないながらも出ている様子。不安です。




385 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 02:46:25 ID:dhPwQIE5
>>384
ストレスで一時的に頻尿、というより
ストレスで膀胱炎になるケースはとても多いよ。
なるべく早く病院につれていってあげた方が良いです。


386 :( 萌´Д`萌 ):2006/06/12(月) 02:57:03 ID:RGYPyMwx
>>377
うちの猫も尿道結石です。
ですがそんなことはなかったはずなので
違うお医者様に行くのも手だと思います。


387 :384:2006/06/12(月) 03:02:18 ID:Ohm4ztfi
>>385
ありがとうございます。なるべく早くつれていきます。

388 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 11:21:24 ID:Gf3jQLYy
>>384
ストレスで免疫力が低下して膀胱炎になってるかも。早いうちに病院へ

389 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 14:57:57 ID:l1z0PWHG
>>377
亀だけど。
そこの病院変。必要なら病院でも採尿できるはず。>>386にどうかん。

390 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 15:47:10 ID:tvmdkEBJ
にぼし、かつおぶしはいけないけど無塩、無添加の
ワカサギ、とば、キスとか売ってるけどこれもだめなのかな?

391 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 17:45:05 ID:NjWZdMqH
>>383
膀胱炎になった可能性もあるから病院で調べてもらったら?

>>390
塩分がなくてもマグネシウムなどのミネラルで尿路疾患が起こりやすくなります。
たまにおやつ程度に与えるなら大丈夫でしょう。


392 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 17:51:10 ID:rN8p0rdT
>>362
179です。
水の器の件ですがあれから色々試したところどうも器の違いと言うより床からの水面の高さが関係しているようです。
試しに床からの水面の高さを1センチ、3センチ、5センチ、7センチ、10センチで試したところ5センチから7センチの高さが一番好きみたいです。
一度試してみてください。
それでは


393 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 18:38:37 ID:gYNRFyn2
>>383様

うちの猫はかなり前から膀胱炎患ってます、
理由はわかりませんがおしっこをたまにしか出さないので
放っておくと命の危険があるので毎日膀胱圧迫してます

394 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 03:31:08 ID:wLPd+s1+
ID見ると>>383=>>393!!?
自分で自分に返事してる?


395 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 11:16:28 ID:TZjT4LTr
>391
ありがとうございます。
乾燥するとミネラルとかが多くなるのかな?

猫缶でもなる猫もいるだろうけどこれも魚だしな・・・。
チキンベースの方がいいのかな。



396 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 18:48:59 ID:+HH3Nn+a
>>393です

すみません、アンカーつけまちがえました…

今朝も圧迫してあげました
飲水量とオシッコの量を毎度計っていて、今朝もいつもどおりでした、が、
帰宅したら布団の上に二カ所、
ピザでいうところのLサイズくらいのオシッコがありました
びっくりしてかかりつけに電話しましたが診察終わってて出ません
猫は元気なんですが、
これは、自力でオシッコがでるようになったのか、圧迫が足りなかったのか…
今朝は8時に圧迫しました、
飲水量は80ccでオシッコは50グラムでした

397 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 19:05:31 ID:+HH3Nn+a
追加です

今まで、自分で圧迫ができずに一日一回病院でオシッコを出してもらってた時は
たまに夜、布団にオシッコを漏らす時がありましたが
それは先生いわく、膀胱がぱんぱんでオシッコが溢れ出してる状態だそうです
それに、ピザくらいの大きさは初めて見たので心配です

398 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:58:39 ID:xvRhmna+
話豚切りすみません

今日、ささみのゆで汁を作ってみようと思うのですが
茹でた時に出るアクは大丈夫でしょうか?
他の肉に比べれば微々たるもんですが気になったので…。

皆さんガーゼとかで漉したりしてるんでしょうか?

399 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:20:11 ID:xPb1UNVB
>>396
毎日圧迫排尿させてるんなら
膀胱の張り具合を調べれば分かりそうなもんだけど・・・
尿漏れでは一箇所にそんなに大量に出ないと思われるので
おそらく自力で排尿したのでしょう

400 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:27:35 ID:+HH3Nn+a
>>396です
今朝と今夜は膀胱がいつもより大きく感じました
でも、いつもと同じ量しか出ません
最近食欲旺盛だから太ったのか…
定期的に体重や膀胱など病院で診てもらったほうが安心できますよね、
木曜にかかりつけの病院に行ってきます

401 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:44:59 ID:+HH3Nn+a
度々すみません、
今猫がいた床を見たらほんとに小さなオシッコがついてました、
圧迫してから一時間しか経ってないのに…
今夜も飲水量からするオシッコの量は普通とかわりなかったのですが
心配症なもので、すみません…m(__)m

402 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:05:19 ID:xPb1UNVB
心配ならここに書き込むのではなく
もう一度圧迫してみては?

403 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:14:51 ID:+HH3Nn+a
圧迫は猫にとってかなりのストレスになるので今夜はもうできません
一日二回が限度ですね、そのうちどこまでオシッコを出せるかが勝負です
皆さんに聞いてもわからないですよね、すみません
今、トイレにしゃがんでるのでいくらかオシッコ残ってるんだと思います
ありがとうございました

404 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:51:05 ID:hIxCARks
>>403
> 皆さんに聞いてもわからないですよね

この一言で、お前に嫌悪感でいっぱいになった。
もう書き込むな!毎日医者に通え!

405 :399=402:2006/06/14(水) 00:20:48 ID:vyUpykSX
>>404
俺のレスが気に入らなかったんじゃね?
だからもうあえてレスしなかったけど・・・
尿が出なくて腎臓機能が悪くなる可能性と一時的なストレス
どっちをとるか。答えは明白だと思うが

406 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:26:15 ID:O2zFOjwo
病院で見てもらうのが一番でしょ。ここに書いたって誰も答え出せないよ。
朝一番に連れて行ってくればいい。

407 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:26:26 ID:UGnPRdz6
(´・ω・`)

408 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:41:59 ID:4vgon21s
>>405
華麗にスルー乙!
このスレに愛想を尽かさないでくれ。

>>398
アクはお玉ですくって捨てる。

409 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 01:51:16 ID:vc0/zCeG
>>403
だってここは便所のラクガキだもん
君は便所のラクガキにいちいち悩み相談するのかな?
そうだとしたら考えを改めたほうがいい
素人が適当にうんこふんばりながらレスしてる掲示板だと思え

410 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 02:44:50 ID:k6XMjmP2
>>403
なぜ、あなたが膀胱圧迫してオシッコを出してるのですか?
膀胱炎なら、抗生剤などを投与して、
療法食を与えていれば、よくなるはずですが。
あなたが毎日膀胱圧迫しているから、
猫ちゃんの病状が改善されないのではないでしょうか。
かなりムキになって膀胱圧迫を続けているようですが、
結果として猫にストレスを与えることになっていますよ。

411 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 04:04:08 ID:vdlPBAdS
そうなのかなぁ・・・
だいぶ前から膀胱炎患ってるっていうし、自分で膀胱圧迫しなきゃならない
くらい深刻な状態なってるんじゃないのかな。
病院連れて行くのが木曜とのことだし、(事情があっての事だろうし)
それまで不安で藁にもすがる思いでここに来たんだと思うよ。
ほったらかしにする飼い主さんよりずーっと良い飼い主さんだと思う。
自分の猫のこととなれば心配性なるのは当たり前だよ。
今回は誰も>>403さんに答えを出してあげられなかったけど頑張ってほしい。

412 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 05:05:25 ID:QqrhbskQ
>>369さん
遅くなってすみません。
ウォルサムしかあげたことがないので、よくは解りませんが…
私の場合は病院で勧められたので、一ヶ月位はウォルサムスタータを、その後は二番をずっとあげてます
今の所再発はしていません。
獣医さんと相談されてはどうですか?
猫さんの為に、一番いい治療をしてあげたいですよね。
餌代も結構かかるし…
余談ですが、最近は○○市場でまとめ買いしてます。
まとめ買いすると、手数料込みでも病院で買うより安くなりました。

413 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 07:18:22 ID:NqKRFTxU
治療費てばらつきがあるかと思うのですが どれぐらいかかるのでしょうか? 学生でお金がないのですが 昨日からうちの猫がおしっこもしないし 食欲もないし 元気もないのです

414 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 08:05:02 ID:iyzSsvjB
>>413
2日もおしっこ出ないのを放置してたら猫が尿毒症おこして死ぬるから
朝一番で動物病院に行ってクダサイ。

うちの近所の病院はオシッコ詰まっただけなら五千円弱だった。長時間放置して
尿毒症になったら、血液検査や入院点滴が必要になるから
もっとかかるカモ。いそいでね。

415 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 08:23:09 ID:NqKRFTxU
414さん ありがとうござぃます         さっそく 病院へ行ってきますm(_ _)m

416 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 08:32:01 ID:2sPSsLIS
>>413さん
うちは何件か行きましたが、1500~6000円でした

早目の治療が1番
頑張って

417 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 08:57:55 ID:NqKRFTxU
416さん 今病院に向かってます 心配してくださってありがとうございます  m(_ _)m

418 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:23:53 ID:cgtrRXKE
ここは獣医相談所じゃないんだから。心配なら繋がらない掛かり付けよりも対応してくれる病院探していけば?

419 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:22:42 ID:8AbfRxKN
というか、金がない学生ですという相談をよくみかけるんだけど
なんで動物飼うんだろうね?
どうしても飼いたいならハムスターにでもすればいいのに。

420 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:37:21 ID:UGnPRdz6
生き物の命預かってんだからお金はかかるよ。
ほんとに可愛いと思ってんなら、普段から少しずつペット用に貯金しとけばいいのに。
いざと言う時に役立つよ。


421 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:13:15 ID:O2zFOjwo
>>419
お金がないんじゃない。「ペットにかけるお金」がない。

422 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:57:35 ID:ieL0HgGm
で、413の猫はどうだったんだろう?

423 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:48:50 ID:2sPSsLIS
>>420さん
そうですよね
結石で手術とかなって、費用の件初めて感じました

私は独り暮らしですが、夜バイトする様になりました


何か変?と思ったら早目に病院連れて行き、処置してもらうのが1番と痛感しました

424 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 06:10:36 ID:1lPu9p6T
夜バイトはちゃんとピルとか飲んでないと最悪なことになるから
ガンガレ

425 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 10:15:04 ID:T7kzltj2
phステック、最近使い始めたんだけど
ここ3日くらい朝一のオシッコが中性からアルカリ性だわ。

426 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:21:29 ID:xA8mpUWS
動物病院で、人間みたいに衝撃波で石を破砕してくれるところがあると聞いたのですが、まだ少ないらしいです。
どこか知りたいのですが、調べてもわからないので、可能な病院を知ってたら教えていただけませんか?
地域は問いません。どうぞよろしくです。

427 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:42:26 ID:5HTZXwXB
月曜にネコ(2歳♂)が朝からオシッコをしなくなり
次の日に病院へ連れて行きました。
それから毎日、点滴、注射、膀胱圧迫で排尿、の治療をしています。
病状は良好の兆しが無いです。

前に飼ってたネコが同じ症状になったときは
カテーテルで尿を抜いて点滴と注射をしてもらったんですが
次の日からは元気になっていました。(今行ってる病院とは別です)

だから、このまま今の治療方法で良いのか気になっています。
特に問題は無いんでしょうか?

428 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:59:21 ID:pd9y2VoH
>>403です
私の発言により皆様を不快にさせてしまい申し訳ありません
昨夜、圧迫したら大量におしっこでました、やはりたまっていたのでしょう
うちの猫は理由は忘れましたが薬の効かないタイプの膀胱炎らしいです
だから、注射針で膀胱からおしっこを抜くと細菌が繁殖して死に至るそうです
金銭的な面で転院させてまだ一ヶ月経ってません、
本当に薬の効かない膀胱炎かもう一度先生に聞いてみたいと思います

429 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 00:16:00 ID:MOClXATF
>>428
テメーはもう来るんじゃねぇ!!Uzeeeeeeeeeeんだよっ!

430 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 01:53:45 ID:xWrD0mCW
>>428
事故の後遺症で自力排尿できない猫の人でしたっけ?
だとするとこのスレで語られる内容ではないかもしれません。
病気・ケガスレのほうがいいのかな。

431 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 03:48:33 ID:lQvU073Q
>>428さん
薬が効かないなんて大変ですね・・・
膀胱炎自体は治らないのですか?
それとも自然に治るまで膀胱圧迫をするということなのですか?
どんな理由でそうなるのか解ったら是非教えてほしいです。
つらいでしょうけど頑張って下さい。
どうか猫さんの膀胱炎が治りますように!


432 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 06:56:40 ID:noUIIjdG
>>428猫カワイソス(´・ω・`)猫がカワイソス(´・ω・`)超カワイソス(´・ω・`)

433 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 07:35:50 ID:HqgpsL1y
もしかして、自力で排尿出来ないのですか?
尿が貯まりすぎると膀胱炎起こしやすくなりますよね
猫さんにとって一番安全安楽な方法がみつかりますように
お大事にね

434 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 07:46:32 ID:T5onIrgc
>>428です
三年前に腰骨を打ち、脊椎を痛めそれから馬尾症候群という病気になりそれからくる膀胱炎だそうです
でも三年間は粗相しながらも毎日おしっこしてました
最近たまに粗相もしますがトイレではほとんどおしっこ見掛けないのでやはり圧迫が必要です
おまけに昨日大事な親指を突き指してしまい
これから圧迫できるか心配です…
もしできなかったら毎日通院させるしかありませんが
なんとか頑張ります
圧迫ってあまりされてる方いらっしゃいませんよね、
スレッド立てたほうがよろしいでしょうか…

435 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 11:52:44 ID:bj44myhl
普通は膀胱圧迫はしないと思いますよ。
圧迫してるコは事故等で下半身に障害が残ったケースが多いのでは?ウチのはそうです。
障害系のスレは荒らされがちなので個人的にはいらない。立てたいならどうぞ。

436 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:30:52 ID:qpnWRkxh
>>434
丁重な口調ながら、あまり人の意見に耳を貸さないし
親身になってくれた人へのレスを莫迦にしながらも同情を集めるのが好きな人みたいだから、
自分でブログでも建てれば?アテクシ専用スレは不要です。

437 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:19:58 ID:YzfibTSu
>>436さん
いちいちつっかかるのはやめようねっ。

438 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:48:53 ID:rxxvI5Wa
>>437
スルー出来ない藻前も同類w

439 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 16:26:37 ID:v0ZW9qUx
鏡を見ろ

440 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 16:35:04 ID:AawA4jY4
藻前らほんと馬鹿だな
藻前らんちのヌコだって明日は我が身なんだよ
将来自分ちのヌコがションベンできなくなった時に泣きつくなよwww

441 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 18:33:44 ID:lQvU073Q
>>434さんは>>212さんなのかな?
今日の圧迫はうまくいったのかな。
精神的にも金銭的にも大変でしょうけど頑張って下さい!
猫さんも頑張れーーー!!
力及ばずながらも応援してます。


442 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 18:56:53 ID:T5onIrgc
はい、私は>>212です
今朝の圧迫は指が痛いながらもなんとかできました
今後、またいつ怪我をするかもわからないので
明日、病院に行き主人にも圧迫を覚えてもらいたいと思います!
スレ汚ししてしまいすみませんでした…
皆様の猫ちゃんの病気が早く治るように祈っています!!

443 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:50:31 ID:xWrD0mCW
>>442
いくつか同じような症状の猫に関するHPを探してきました。
掲示板などあるところで相談してみたらいいかもしれません。
ttp://homepage2.nifty.com/koubakobiyori/bibi2.html
ttp://www.anzu.sakura.ne.jp/~takoebi/ultra/ultraQQ/sh_data/17_log.html
ttp://www11.plala.or.jp/watavets/ir199901.html
どうやら、事故か何かで、腰を強く打ち、膀胱の収縮を調節する神経に障害が出てしまったようだ。
尿がキチンと排泄されないと、まず膀胱炎が始まり、次に腎臓にストレスがかかり腎不全が始まる。
次第に食欲が落ち、膀胱の炎症や尿毒症の影響でゲッソリと痩せてしまう。
膀胱炎が悪化して敗血症を起こすことまであるようだ。
なかなか死なない変わりに、ちょっとした生き地獄になってしまうことがある。
このようになってしまった猫さんとの付き合い方は、全て飼い主さんの努力にかかってくる。
毎日、圧迫排尿と言って、麻痺した膀胱の中にある尿を手で絞り出す作業をやって貰うのだ。
これさえ出来れば、後は、普通の猫さんと全く変わらないやり方で飼っていくことが出来る。
逆に、これが出来ないと、すぐに膀胱炎や腎不全によるトラブルが発生する。


444 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 20:07:19 ID:xWrD0mCW
圧迫排尿でググった結果
ttp://www.netpro.ne.jp/~kkk/for_cats/cats_life/casestudy_mahi-01.html
麻痺があって自力排泄出来ない子のケーススタディ
ttp://www.geocities.jp/kotokoto_kotoko/neko_file/hazu_syoukai.htm
同じく自力排尿できない蓮貴君のHP
ttp://cat.pelogoo.com/koge_tarako/
同じくryコゲ君

445 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 20:24:34 ID:X6kT4svc
こんなところで個人のサイト晒すのってサイアク。
削除依頼出して来い。

446 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:09:46 ID:RLdPeg0H
もうずっと圧迫してるんだからぐぐるくらいとっくにやってるんじゃないの?

447 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 22:09:02 ID:bz3T22dg
そーか?掲載されているサイトを見てたら、ここで質問したり
専用スレ立てするなんて言い出さないだろ。


448 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 22:39:58 ID:3IS8NC/V
>>445->>447
コラコラ!穏便に駆除&追放の邪魔をするんじゃない!

449 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 01:30:38 ID:7lnkEXG7
>>427
病院を何件かまわってみた方がいいと思うよ。
>>442
一生懸命さが伝わってくる。えらい!大変だろうけど頑張って!

450 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 01:38:00 ID:grD3kIhr
悪いけど圧迫の人かなり自演くさい。。。

451 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:03:44 ID:mz8XWQTG
確か”交通事故”ってスレがあったような
そっちに行けば?
見たことないけどw

452 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:04:24 ID:AINruHdS
そうかな?
大変そうだよ‥>圧迫の人&猫タン
傷口に塩を塗り込むようなレスは気の毒。

453 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:44:23 ID:7lnkEXG7
>>452に同感。

自演なわけないでしょーが。
あきれたもんだ。








454 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:45:10 ID:grD3kIhr
>>436の感想と同じだ。いかに大変かレスするだけで人の意見に耳を貸す気配もなしここに長々カキコして一体どんなレスを返せば満足するのか。


455 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:48:27 ID:grD3kIhr
大体文体で同じ奴かどうかはわかるものだ。猫は気の毒だがここで長々相談しても何の解決にもならない。自分でググル、獣医に相談する。以上。

456 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:59:40 ID:7lnkEXG7
もしかしたらここに同じ症状の人がいるかもしれないと思ったんでしょう。
そんな人がいれば少しは助言を出してあげられたかもしれない。
結局いなかったわけだから助言はあげられなかった。
可哀想だよ。
不安でいてもたってもいられないって気持ちは理解出来るよ。



457 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 03:48:30 ID:grD3kIhr
気持ちはわからんでもないが誰も答えようのないカキコしている間にも苦しんでるのは猫じゃないか。
今日明日獣医が休みになるところが多いのだから早く寝て獣医に相談してやってくれ。
結果をださなきゃ相談している意味がない。ここは飼い主ではなく猫のケアを前向きに語るスレ。
ぼやきたいならブログでも作ってそっちでやることを勧める。

458 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 04:01:52 ID:D6iVG6tl
>>457
金銭的な事情もあるみたいで多分あまり獣医にかかれないんじゃないかな。
それでスレに依存してるのかと思った。
だけどここはあくまで結晶や膀胱炎のスレだから、
圧迫排尿については詳しい人があまりいないんだよね・・。

459 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 07:03:16 ID:3/5HLS9e
仮に圧迫についてのスレたててそれで1000持つと思ってんのか?
そんなの単発立てんなクズっていわれるだけ
くだらない質問スレや病気ケガすれで聞けばすむ話

460 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 07:35:12 ID:31/+a6D5
あのう、自分>435だけど圧迫排尿してます。
詳しいかどうかは知らんけど毎日してます。
で、この質問してる人はちょっと勉強不足という感じがする。
最近圧迫排尿を始めたにしてももう少し緊迫感を持たないと。
一日二回の圧迫では足りていないのは明らか。飲水量がどうとかではなくて、現実に尿がそれだけ出ているのだから
まずその対応をしなくてはならないでしょう?
回数を増やすなり、膀胱の筋力低下を疑っておむつを試してみるなりするべき。
もちろん獣医にも相談。
ネット上にはいろんな情報が「無料で」あるんだから自分で勉強してみてください。


461 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:18:36 ID:YmeUohZ4
ヌコがかわいそうって言うけどさ、
飼い主がしっかり学んで適切なケアをしてやらないと
もーーーーーーーーっとヌコがかわいそうなんだよ。

462 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 11:15:36 ID:ow+3Hufm
>>449
レス、ありがとうございます。

昨日からヘロヘロながらも歩き回ったり水を飲むようになってきました。
このまま良くなりそうなら今の病院を続けようと思います。
また気になったら他の病院へ行ってみます。

463 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 11:24:05 ID:7lnkEXG7
>>460
だったらもっと早くそう助言してあげれば良かったんじゃないの?
あなたが「無料で」情報を与える事が出来たでしょうに。
>>462
猫たん快方に向かうと良いね!!

464 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 11:35:40 ID:ceuQSgtp
>>463
460氏ではないけどさ、460氏はちゃんとアドバイスしていたよ。
それを全く聞かずに「皆さんに聞いてもわからないですよね」とほざくから
反感をかってるんだよ。叩く相手を間違ってるんじゃねーの?


465 :460:2006/06/17(土) 11:38:11 ID:uv9Oe5vx
あぁ釣られてしまった…orz

釣られついでにもう一言。
>463
与えてもらうことしか考えない人には近寄りたくないんで。
自分で学んでいかないと付き合いきれない病気だと思いますよ。
ヌコのために努力・勉強してください。

466 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 11:45:02 ID:7lnkEXG7
>>465
そりゃ自分で学ばないといけないのはわかる。
大変な病気だなと思う。
でもその大変さを一番理解しているのだから歩み寄ってあげてほしかった。
せめて圧迫の回数を増やしても大丈夫とかさー

467 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 11:47:47 ID:grD3kIhr
だから他力本願もいい加減にしろっての。アドバイスしたところで行動するのは飼い主。聞く耳持たず進展もない話でいつまで長引かせる気?圧迫している人何人いるかしらないけど馴れ合いたいならスレ立てたら?

468 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 12:02:24 ID:SdRL48/j
>>466
あなた親切そうだからあなたが無料の情報を色々調べて来てあげたら?
462もさぞ喜ぶ事でしょう。ガンガレ!

469 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 12:10:52 ID:1uBFYI0L
>>466
どうやったらそんな考え方ができるんだろう。他人の行為にどこまで甘えれば気が済むの?
くれくればかりじゃなく自分から与えなよ。

470 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 12:18:40 ID:7lnkEXG7
>>468
そうゆうつもりじゃないけど>>444のサイト見てどんな病状か少し勉強したよ。
今の自分には関係ないけど、いつ何が起こるかわからないもん。


471 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 12:37:08 ID:grD3kIhr
>>470
自分も知らないのにキレて無料で情報与えろだの随分勝手な奴だな。お前自演じゃないなら別スレで同情しながら永遠やってれば?

472 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 12:49:21 ID:7lnkEXG7
だってそうゆう病気の子飼ってる人じゃなきゃ分からない事が沢山あるでしょう!
サイト見たって細かい限度みたいなものは分からなかったよ。



473 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 12:49:38 ID:w8drRehH
いい加減馬鹿をスルーするということを覚えたらどうだ?
教えて厨は教えてくれないと逆ギレするのは今に始まったことじゃないだろ

474 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 12:53:50 ID:3/5HLS9e
ID:7lnkEXG7のぬこが明日にでも死にますように(^O^)

475 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 13:10:50 ID:0I9BrGBG
>>470-472
アフォ!
そうゆう×
そう言う○

病気の程度によって対処法の限度が違うから細かいところまで書いてないんだろーが!
飼ってるからこそ、安易な事は言えないんだよ!日本語を勉強し直してから出てこい、ボケ!

476 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 13:42:05 ID:AINruHdS
>>474
こういうことを平気で書くような人って信じられない‥‥

477 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 13:56:52 ID:D6iVG6tl
なんにしろ上の自力でできないケーススタディが一番詳しいから
そこもみて、自分でも全部ググって、獣医にも色々教えてもらって、
その上でもわからないことは同じような飼い主さんに聞いて
自分の猫の場合はどうかを学んでいくしかないんじゃないかな。
その加減は飼い主さんしかわからないって書いてあるし。
圧迫排尿さえきっちりできれば長生きできると他でも書いてあったよ。
大変だと思うけど頑張って。
とにかく、今の1日2回の圧迫排尿では足りてないみたいだから
回数ふやすなりしたほうがいいみたい。

478 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 14:44:33 ID:mz8XWQTG
>>477
回数増やせば?のアドバイスはしたんだよ
でもストレスがかかるから1日2回以上できないと本人が断言してる

479 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:17:48 ID:grD3kIhr
この飼い主不安というわりに意固地だし自己判断でかえって猫を悪化させてないかそれが気がかり。納得いかないならセカンドオピニオン求めて何件か獣医まわる。てか何年も飼ってきた自分の猫の病状なのに何故今更?
夫がいるの?一人暮らし?何がなんだかさっぱりわからんな。

480 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:18:56 ID:SdRL48/j
>>473
ageてる人に言われたくない

481 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:22:27 ID:D6iVG6tl
>>478
そのストレスに関しても上のケーススタディでかかれてるんだけどねorz
なんか勉強する気がないのかなぁ。
ストレス云々って猫じゃなくて飼い主本人がってことなのかな。
尿漏れするのは尿が溜まりすぎてるからで危ないと書いてあるのに。
まさかみんなにこういって欲しいってことはないよね?
「猫ちゃん可哀想だから、安楽死をおすすめします、うちもそうしましたよ」
>>479
他スレでも色々書き込みしてるのみたけど(病院情報スレとか)
病院は何件かまわってるみたい。
自力排尿ができなくなったのはわりと最近のようで。
仕事がみつかったばかりでまだお金がないとかそういうのみたよ。

482 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:23:31 ID:w8drRehH
>>480
sageる馬鹿にもいわれたくない

483 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:41:32 ID:grD3kIhr
金がない→ペットにかける金がない
ストレス→自分がストレス
大半はこれだ。
主人にも圧迫覚えてもらってとかいってた奴じゃないのか?とにかく何かのせいにして努力・勉強いずれもなされてない。
同情求められても飼い主にはできん。こういう奴に飼われた猫に同情する。

484 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 16:27:57 ID:vjuKIHbE
ID:grD3kIhr ってずっと夜中からぶっ続けでPCに張り付いてるのかな

485 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 16:35:51 ID:grD3kIhr
それがなにか?
ここだけに張り付いてはいないが猫が気がかりだ。

486 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 02:30:34 ID:NfBaIqbQ
>>480
sageてんじゃねぇよキモデブ

487 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 04:51:26 ID:Fju2kOHZ
sageてるやつ多すぎ
ガッコでイジメられてココでうさばらししてるやつ多すぎ
ヒトに相手にされないとヒトにやさしくなれないもんねぇww


488 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 05:07:59 ID:G0qO5Rof
圧迫の女はいづこへ

489 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 05:35:03 ID:G0qO5Rof
今ざっとロムってみたけど圧迫の女自分で質問して自分で答えてたり応援カキコしてるね。
漏れ釣られてしもた。あ~バカバカしい。二度と来るんじゃねーぞメンヘル女。


490 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 05:44:11 ID:Fju2kOHZ
485がひっかかってこねーなー
俺的に一番イジメたくなるタイプなんだけどなー
「藻前何サマのつもりですか?」型でウザッ



491 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 06:11:00 ID:G0qO5Rof
↑圧迫女登場!!
藻前は底が浅いな。

492 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 06:26:12 ID:Fju2kOHZ
圧迫女でもメルヘン女でもなんでもいーよw
485いじめてぇ
ウチのガッコに転校してこーい

493 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 06:34:50 ID:Fju2kOHZ
転校してきてぇ~ん
お・ね・が・い・っ!!
貴方のこと考えただけでウズウズしちゃうのぉ~

494 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 06:51:03 ID:Fju2kOHZ
あ~っ!このウザさ、藻前か492!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



495 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 06:52:56 ID:Fju2kOHZ
491の間違いだった!!!
俺としたことが恥ずかし

496 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 09:32:11 ID:cFEGRHil
>>480
昔はこういう馬鹿いなかったんだけどね。
レスの内容に関わらずageると煽ろうとする厨房ふえてこのスレも雰囲気悪くなったな。
まぁだれかれ構わず当り散らしたい精神病なんだと思うけどね。

497 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 10:41:35 ID:i/iHoC/8
何だか荒れてますね
半年以上前にお世話になった者です

回復しました
またレスします

498 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 13:09:42 ID:F2zjXnT6
最近いろんなスレでちょっとしたことで荒れてること多い
特に週末
病気系スレは荒らさないで欲しいね

499 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 23:31:15 ID:Fju2kOHZ
sageリーダー485=491
顔が醜い>>>イジメられる>>>ココロが醜くなる>>>孤独>>>
ヒトにやさしくない>>>ヒトに嫌われる>>>害虫>>>イジメで駆除

圧迫チャンと少数のage星人へ 愛をこめて




500 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 22:46:19 ID:QdNvrqac





【 501~750へ 】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年11月03日 13:24