猫のF.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)に関する専用スレッド・6-4




751 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/13(日) 20:30:32 ID:9bdEnaGi
>>749
PHコントロール1(スターター?)を食べてくれていたのなら、PHコントロール1と
PHコントロール2を1対1で混ぜたものから徐々にPHコントロール2に切り替えて
みてはどうでしょうか。PHコントロール2もしょっぱくて不安ということ?

うちのこは食欲旺盛なので参考にならないかもしれませんが、上記のまぜこぜ
でもバクバク食べてます。フィッシュテイストが食いつきがよいという書き込みも
よくみます。

752 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/13(日) 20:32:12 ID:atoKHvyx
>>749
ウォルサムを食べるなら、フィッシュテイスト(いい匂いがする)を、別のフードに混ぜるとか、
ウォルサムのウェット・パウチタイプ(見た感じ美味しそう)をトッピングしてみるとか。

753 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/13(日) 21:53:24 ID:iMSHE3k4
>>750>>751>>752
病院の先生はとにかく食べるまで放置しろというスタンスの人で食べないことを相談しても「2,3日たべなくても平気だから」と代替案をだしてくれません。スターターも最初からあまり食いつきがいいわけではなかったのですがだましだまし食べさせ続けていたら
途中2日ほど完全にハンストされたり、ストラバイトのみならず食欲不振でも通院を重ねていたので猫の信頼を完璧に失ってしまい、通院係である私の部屋には近寄ってもくれなくて泣きそうです
PHコントロール1とPHコントロール2を混ぜたもの、ウォルサムのウェット・パウチタイプトッピング、試してみます。ありがとうございました。


754 :751:2008/07/13(日) 22:00:10 ID:9bdEnaGi
>>749
ひとつ忘れてました。うちでは、どこかのスレで教えてもらった、鰹節をお茶用パックに
入れたものをフードと一緒に入れてにおいを移すことをしています。
鰹節が好きなこなら効果があるかも。

755 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 08:05:49 ID:5r54ITE7
>>754
初めて飼う猫で、飼育本やネットで飼い方をいろいろ調べながらおっかなびっくり一緒にくらしていたので
「人間の食べ物をあげてはいけません」を頑なに守った結果、カツオブシも生肉(鳥、カンガルー)も食べ物だと認識してくれません
子猫の時に一度だけ味付け海苔をすごい勢いで盗み食いしたことがあるので
海苔の匂いをお茶パックでうつしたものを作ってみます
ありがとうございました



756 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 11:34:14 ID:SRWZca2Y
>>755
健康な猫でも暑さで食欲が落ちがちなこれからの時期に、
4ヶ月で800gも減っていたのでは、猫の体力的にも心配でしょう。
このスレで、他にも、やっぱり猫が処方食を食べてくれなくて、
処方食じゃないフードにメチオニンタブとかを併用して
pHをコントロールしている飼い主さんがいましたよ。
基本は食べるまで放置とはいっても限度があると思うのですが、
そういう選択肢を考えてもらうのは無理なんでしょうか?

757 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 15:58:55 ID:mozoBCQf
参考になるかどうか分からないですけど、
うちは1ヶ月前からphコントロール2とストルバイトケアーの維持食をやめて
普通食+サプリメントで頑張っています。でも、今のところ再発ナシです。
結晶などが出て、今すぐなんとかしなければいけないようでなければ
それもアリだなって実感しています。
身体のトータルバランスを考えて再発防止をって思ってやってみたのですが、
獣医さんもものまま続けていきましょうって言ってくれています。



758 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 16:41:46 ID:VdzoOobF
ごめんちょっと笑った<ものまま

759 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 17:54:01 ID:mozoBCQf
すみません・・・そのまま、です(~_~;)

760 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 20:10:32 ID:vvZmaZmR
スターター1と2を混ぜたものは素通り、教えていただいたお茶パックでの匂いつけで6粒ほど食べたもののそれ以降は拒否、ウォルサムのウェットはにおいもかいでもらえませんでした;;
>>756
この3日間で1日分程度のエサしか食べず水もあまりのまないので先ほど病院へ行きメチオニンタブについて相談したら流されてしまいました
高齢にさしかかってますし、食べないのが本当に心配なのですが脱水はないし大丈夫とだけ。
うちの猫が女医さん以外だと本気で怖がり、通院後も2~3日隠れっぱなしだったりするので今の病院をかかりつけに選んだのですが女医さんのいる別の病院を探してみます。

>>757
差し支えなかったらサプリメントの名前を教えていただけますと幸いです


761 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 00:54:23 ID:O5gDNqIy
>>760

757です。
サプリメントは、ソリッドゴールドジャパンのスコーベイトとシーオーガニックです。
フードも同じメーカーのものです。
缶詰は他にアニモンダ、フォルツァなど合成保存料などが入っていないものを
選んであげてます。
個体差があるかもしれないですが、うちはとりあえず再発してないです。

762 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 01:59:31 ID:OIVx+eLZ
>>761
ありがとうございます!
フォルツァとかグリーンフィッシュが大好きなのですが、魚はもう食べさせてあげられないのかなと思ってました。
もしも教えていただいたサプリメントで再発しなかったら飼い主と猫ともどもこんなに嬉しいことはありません。
新しい病院を見つけ次第、メチオニンタブかサプリメントでの健康管理を相談してみます。
いろいろ教えていただいた方にも再度お礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

763 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 02:31:16 ID:O5gDNqIy
>>762
サプリメントが効いているのかどうか分からないんだけど、
療法食の時に水を飲む癖がついたのかな?とも思ったり・・・
ソリゴのサプリはナトリウムが含まれていないのでいいですよ。

お互い、頑張りましょうね!
うちもまだまだ油断は出来ないので。

764 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 20:52:30 ID:mY1eBpuq
グリーンフィッシュは止めた方が…どうしてだかわからないけど
これを食べている間、うちの猫2匹とも毎日の尿がPH7.0以上で、PH8.0になることも頻繁だった。
恐くなってヒルズに変えたら、2匹揃って平均PH6.0~6.5くらいまで一気に下がった。

765 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 21:07:05 ID:O5gDNqIy
私もグリーンフィッシュはリンが高いから選ばなかった。
カリカリはソリゴだけです。
缶詰でローテしてますよ。(缶詰もグリーンフィッシュはあげてないです)

766 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 23:34:54 ID:701lttYy
>>764
うちもグリーンフィッシュ好きだったんだけどこれ食べたら詰まることがわかった。
そうか、リンが高いのか。
今c/d食べてるんだけど、これがグリーンフィッシュより食いつきがよくて
大好きなんだって。よかったよ。

767 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 23:36:51 ID:GF8PPgkq
>>760
ウチは人間用のメチオニンを市販ウエットで作った猫缶ゼリーに混ぜて
あげてます。
それとc/dで、いまの所はPh6.5前後を維持中。

ビルバックのカリカリは、袋の底に残った粉に大きめの塩の結晶があって、
それを見て以降あげるの止めました。
食いつきは良かったけど、塩分が怖い。

768 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 10:55:18 ID:UUnKSNhm
>>767
760じゃないけど、ローテのひとつにビルバック考え始めてたところだったから
参考になった、ありがとう。

769 :1/2:2008/07/17(木) 22:54:02 ID:Lkbz9VrS
このスレで挙げられていた商品名等
(会社名や商品名が聞きなれなくて戸惑ったので、検索用にでもどうぞ)

【有名ドコロ】
▼ヒルズ(s/d、c/d、w/d)
▼ウォルサム、ロイヤルカナン
(phコントロール、phコントロール2、フィッシュテイスト)
▼スペシフィック、SPECIFIC
▼ユーカヌバ、ユカヌバ、アイムス
▼ドクターズケア、Dr's care(ストルバイト用)

【維持食???】
ベッツプランphケア、ベッツプラン
ベッツプランのフィーメール
ピュリナワンのFLUTD
メディファス(>>381-382)
ビルバック
ビルバックのミネラルコントロール(>>505)
ビルバックのミネラルケア(>>646)
アニモンダインテグラ、アニモンダ
フォルツァ
ワイソング
ネイチャーズバラエティ
ゼンラーゼ
アズミラ(>>383-384)
ソリッドゴールドジャパン(ソリゴジャパン、ソリゴ、ソリゴのベリーバランス)
メダリオン
フローズン
サナベレ
カリナチュ
フープロ
生食(鶏肉、ささみ)

770 :2/2:2008/07/17(木) 22:55:22 ID:Lkbz9VrS
【サプリメント】
メチオニンタブ
メサジル
ゼンラーゼ
クランベリーのサプリ(>>77-79)
尿酸化剤
新ビオフェルミンS細粒
メチオニンとプロポリス(>>273-275)
GAC-G. A. L9(>>290-292)
ゼンラーゼUというサプリ(>>593)
ソリッドゴールドジャパンのスコーベイトとシーオーガニック(>>761)

【処方された薬】
動物用ウェルメイト(>>12-13)
処方された薬(>>215-219)
膀胱炎の薬(>>370 クロロマイセチン)(>>377 バイトリルとトランサミン)

【尿のphチェック用具】
Phチェックリター
pH試験紙で、pH5~8までなるべく細かく測れる物
テープ型pHチェッカー
ウロペーパー

【塩分が気なる論争】
ウォルサムのpHコントロールはナトリウムが多いから(>>258)
ヒルズのリニュ後のc/dの方が、塩分は低いらしい(>>510-513)
ビルバックのミネラルコントロールならナトリウム控えめ(>>517)
c/dの方が低塩分(>>665)
c/dよりphコントロールの方がナトリウム少なくないですか?(>>672-682)

【参考になった書き込み】
s/dを維持食は原則としてダメ(>>194)
ウォルサムのパウチとs/dを半々でフードプロセッサーで流動食状態(>>127)
グリーンフィッシュのドライを主食で食べさせてたらストラバイト結晶が(>>295)
実はアニモンダやワイソングのFLUTD食を試した事があるんだけど(>>525)
素人判断で与えるよりもメチオニンやDL-メチオニンが入ってるフードを選んで(>>664)

771 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 23:27:14 ID:sqdoFw8U
>>769
ウチのヌコの場合、体質に合わなかったのか
>ピュリナワンのFLUTD
コレを与えて半月も経たずに再発し、s/dからの食事療法しなおしになった。

なので、正直お勧めは出来ないと思う。

772 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/18(金) 06:36:56 ID:iYjpZmIB
ベッツプランのフィーメールケア、歯も綺麗になるしやせるしで他の面ではいいフードなんだけど
検査結果に必ず潜血が混ざるようになって、結晶もちらほら…でやめたよ
うちの猫には合わなかったみたい

773 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 11:28:01 ID:RJVz5Z1d
うちはベッツプランエイジングケアプラスで再発はしてないけど
原材料に肉が殆ど入ってないのと毛がボサボサなのが気になる(11歳)
結石をわずらったことがないので原材料だけ多少気にしたエサを好き勝手に与えている14歳の方が毛もつやつやで元気一杯。
そうなるとエイジンクケアプラスの方は栄養素足りてないんじゃないの?と不安。

774 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 13:19:49 ID:+vmtN69t
丸一日尿が出てないっぽいんです
食欲あるし普通に見えるけど不安で…
人間みたいに汗かいた分尿が出ないなんて事はないですよね?
ここの所療法食で落ち着いてたから油断してました

775 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 13:49:06 ID:OWl5RVXo
尿毒症になるリミットは約48時間だそうだから、早目に病院へ連れて行く
のが良いと思うが・・・

776 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 13:49:44 ID:kLgZxHuj
>>774
> 人間みたいに汗かいた分尿が出ないなんて事はないですよね?

有り得ないです

トイレ以外の場所でもおしっこしてないですか?
もし本当に丸一日おしっこしてないのなら、病院連れてってあげて下さい


777 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 14:25:45 ID:ub7UXOYU
>>774
もう病院に連れて行ったかな。
万一まだなら、とにかくすぐに病院に連れて行くこと、ね。

日曜だし連休でかかりつけのところが休みでも
非常事態だからといって診てもらうか、
やってる獣医さんをさがすかして。

何かあったら大変だよ。何もなかったらそれはそれでいいんだし。

うちも去年のお盆休みの時におしっこ出なくなって、
休みだったかかりつけの獣医さんに診てもらったのを思い出すわ。

778 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/21(月) 02:50:17 ID:znxGLQDr
>>774
猫さん病院に連れてったかな? それともおしっこ出た?
猫は肉球にしか汗をかかないから、汗かいておしっこが出ないなんてことはないよ。
猫さんに大事ないことを祈ります。

779 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 20:44:00 ID:bfWiocR+
>>774
こういう質問があってその後の報告がないと、ものすごく気になる…。

780 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 21:38:31 ID:5jEiM8Gm
質問です。2ヶ月前にストラバイトで病院で処置してもらって、ウォルサムのスターターをあげて調子いいけど、これをあげてから便が3日に一度しか出ないし、塩分も心配なので普通食に戻したいのですが、皆さんは発症してからどのくらいで戻しましたか?何をあげてますか?

781 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 00:21:23 ID:vdwK2qSu
>>780
うちは一ヶ月。

でもここで訊くことじゃなくて、かかりつけの獣医さんに訊いた方がよくない?
まだ消えてないのにやめてしまうのも問題だし、
消えてるのに続けてるのも問題だし。
それはおしっこを調べないとわからないでしょう?

782 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 02:34:06 ID:/GBwgwFF
>>780
処方食で結晶が消えてpHが落ち着いても、
尿の比重が高いままだからと処方食の継続を勧められることもあります。
自分も、かかりつけに相談する、に1票。

783 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 03:50:07 ID:5IL18snB
うちは、尿検査ですべて標準値になって3ヶ月落ち着いてから
維持食もやめて完全な普通食にしました。
もともとストルバイトでもスターターではなくphコントロール2だったんですが、
その間に水を飲む癖がついたのかサプリが効いてるのかわからないけど
普通食で落ち着いてます。

784 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 03:58:36 ID:5IL18snB
783です。
もちろん獣医と相談しながら定期的に尿検査しながらです。


785 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 00:00:44 ID:YmsUIUWP
780です。お返事ありがとうございます。
処置してもらってから一週間毎に尿検査をして、三週目で完治しました。その際フードの事は何も言われなかったので、まだスターターを与えていますが普通食の前にURINARY2に切り替えた方がいいのか獣医に相談してみます。

786 :わんにゃん@名無しさん:2008/07/28(月) 23:31:22 ID:g/zkB+ao
748です。
その後、順調に回復していましたが、どうにも膀胱炎が今ひとつ。
今日ソワソワし始めたので急いで病院に連れていったら、今回の原因は石ではなかった。
膀胱炎が治りきってなくて小さい血の塊とかが詰まるんだろう、とのこと。
体質的に石できやすいみたいだから長い付き合いになりそう。

最終的に尿路手術をした方、予後はどんな感じですか?
(まだ大丈夫なんだけど、先生が言うにはあんまり頻繁に詰まるようなら考える必要があるかも、
ということなので、今調べ中なのです。)


787 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 03:25:03 ID:aQ8nHTop
>>783
サプリってのはクランベリーの粉末タイプですか?
今後 うち猫の体調や医師の診断次第でサプリを与えてみたいと
検討中でして 教えて頂けると嬉しいです。

それともう1つ ご存じの方教えて下さい。メチオニンタブって
どこの病院も扱ってるものですか?今まで通ってた病院では1度も
聞いた事なくて しかも錠剤を包んで飲ませるのに便利とか猫も好きで
よく食べる、なんてあるし そんな便利な物なんで知らなかったんだろって。
昨年発症した時 バイトリルをなんとしても飲んでくれなくて苦労したので 
その時知ってれば 薬も楽に飲んでくれたんじゃないかと。膀胱炎でも
結晶ができる子にしか処方しないとかそんな薬なんですかね。
今になってわかっても仕方ないと言われればそうなのですが・・・


788 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 13:14:51 ID:O7Ohc90f
>>787
クランベリーのは闘病中に、完治してからはスコーベイトかビタミンCです。
一般にはクランベリーと言われていますが、私が訊ねたところではクランベリーは
正常な尿を出しているときは酸性化させるのでよくない、とのことでした。


789 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 02:31:28 ID:uUdep0fv
>>788
早々と返答 ありがとうございました。

猫達にサプリの類は与えない方針でおりましたが
膀胱炎の再発となかなか治らない事が重なり検討しておりました。
現在は処方食と漢方薬で様子見してますので 今後の参考にしたいと思います。

790 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 03:44:18 ID:+cwpZhz8
>>789
尿のPHが高いようならDL-メチオニンお勧めですよ。
うちの猫はすごく喜んで食べます。
動物病院で売ってるけど楽天などで安く買えます。


791 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 08:52:23 ID:ehZeiCUS
うちの猫もメチオニンが大好きで、食い付きのよくない療法食の上にかけてやってますw

792 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 21:34:49 ID:XfFvrYb5
なかなか結石が消えてくれない…

793 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 03:08:12 ID:zWyfiMJy
>>790
ありがとうございます。うちの尿PHは6.5と7を
いったりきたりしてます。この数値だと与えるには微妙な感じですね 。
(出血は少量あるが結石はなし)

あと1週間は 処方食と漢方の様子見が続き、その後尿検査をして 
場合によってはフェリウェイを使ってみては・・・と言われております。
「確かに膀胱炎の症状はあるけれど、他の猫さんに比べると軽い。
精神的なものが大きいのでは?」との診断です。これまでずっと
近所の掛かり付けで薬漬けの治療をしてきましたが、今の新しい病院では
別の方法をとって、で注射はナシ・漢方薬での治療になりました。

794 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 12:34:19 ID:oETcDZie
かかりつけの先生にやっと完治(つーても餌内容によっては
保証しませんぜ)のお墨付き貰いました。2月から8月までかかりました。
ただ、心配なのが、しょっぱい餌なのです。
SDとスターターを合わせ業で食べさせてください、
他の(うちは後4匹いるです)猫が食べちゃっても大丈夫と
言われてるんですが、
多分、もうさんざん出てる話題だと思うんですが、
しょっぱい餌が心配です。他の病気でないのかな。

795 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 13:18:16 ID:RPGcdv+L
SDそのままあげ続けろってのも変な話だなあ、CDじゃ駄目かって聞いてみた?

796 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 15:49:24 ID:AibG69WI
やっぱSDはやばいんですか?

797 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 19:49:33 ID:xuZDEQt+
まずF.L.U.T.Dが「完治」って表現もおかしい
その医者大丈夫か?

798 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 10:23:18 ID:02JyRbUY
やばいかどうかは知らん、が自分が通う2つの医者はどっちも
SDは長期あげるのは好ましくないって言ってるよ

799 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 10:49:19 ID:VHgQQAUB
s/dを長期間食べるのはよほど稀なケースだと思うよ。ましてや健康な(?)他の猫が食べても構わないって?
その獣医、フードメーカーの説明すら頭に入っていないんじゃないか。
とりあえずヒルズに聞いてみては。獣医がこんな事を言うんですおかしくないですか?という言い方だと
ヒルズも返答に困るだろうから、あくまでも>794さんの猫さんの事情を中心に説明して、それでもs/dを
しかもカナンのスターター(s/dと目的は同じだがアプローチが違うフードのはず)と混ぜて
長期間与えて大丈夫なのかどうか。そうした場合、どんな副作用が考えられるか。

800 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 02:03:54 ID:iJYnDv5X
>>790
これはカナンのメチオニンタブのことですか?
毎日あげても大丈夫なものでしょうか?尿が正常に落ちついたらあげるのやめたほうが
いいのかな??

801 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 10:27:37 ID:KO2cEOqc
スターターを長期あげるのも好ましくないんですか?あれすごくしょっぱい。

802 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:23:28 ID:Foyv7r0W
医者じゃないからわからんけど多分そうでしょう、s/dと同じじゃないの

803 :794:2008/08/18(月) 12:37:24 ID:5BWTqSwL
ありがとうございました。今日、先生に聞いてきます。あいまいな返事だったら
医者変えます。

804 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 12:46:05 ID:5BWTqSwL
大事なこの子を早死にさせてなるのものか!

805 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 13:32:47 ID:KO2cEOqc
かかりつけの医者がヤブだった時のショックたら比類ないショックだよね。がんばれよ。

806 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 14:01:43 ID:aWpJsi1L
うちもこの間母親の犬がヤブ医者のせいで死んだから医者選びは慎重にって思うよ
少しでも医者に不信感あったらすぐにでも別の医者に見てもらってね。


807 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:21:14 ID:XLesYIpp
うちの子今までどんなカリカリも嫌々食べてたんだけど
おしっこ詰まってからc/dに変えたらバクバク食べる。大好きみたい。
先生はこのままずっとc/dで言いというけど、本当にいいのか心配。
同じものを食べるリスクもあるし、悩んでます。

808 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 17:49:51 ID:rm0GP4Ct
うちのは去年からずっとC/Dです。
お友達の飼ってた猫が23歳まで生きたっていうから
何を食べさせてたの?って聞いたら、一緒に飼ってた猫が
膀胱炎になってから一緒にC/Dを食べてたんだって。
だから何となく、だけどC/Dだったらそれほど心配しなくて
いいのかな、って思ってる。
うちのは食が細い子なんだけど、ドライもウェットも
C/Dだと割とよく食べるんだよね。

809 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 18:24:01 ID:CQ+DnGcL
>>808
そうなんだ。安心したよありがとう。
うちもあやかって23歳まで長生きできますように。

810 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 13:16:26 ID:UVBvsm7H
SDとCDの話題出てたんですね。
うちのかかりつけには、尿結石をとるか、将来的に起こる腎臓障害をとるかみたいな説明されたんす。
最初は大丈夫SDとスターターで、って言ってたのに!
なにそれー。完璧な治療法てのはなくて、とりあえず結石ができやすいから
出したんだってなにー?
しかも処方開始時にやっぱり、SDとスターターは他の猫が食べても大丈夫ですよって
言ってたんだすよ。
最初に説明してよ~。
このスレ読んで、CDてのもあるようですがって聞いたら、じゃ、
出しますけど、保障できませんよって。それなら最初から説明しておいてよー。
聞いたから答えるってなにー?
もうダメ。もっと親切な医者に変える。絶対変える。こっちがシロートと思って
なめんな。ふざけんな。

811 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 15:22:27 ID:cZGkQ9K1
>>810
結石できてたり、尿に結晶が見られるのなら
c/dじゃなくてs/dやスターターでしょう。

「保証できない」ってのは
「石(結晶)がでてるのに、c/dじゃ溶けなくてもしらないよ」
ってことなんじゃないの。

正直、非常に読みづらい文章なので
的外れなこと言ってたらごめん。
もうちょっと整理して書いてくれると助かるんだけど。

812 :810:2008/08/19(火) 15:53:20 ID:UVBvsm7H
いえいえ興奮気味に書いてしまって自分でも分からない文章です。
ごめんなさい。
はじめにs/dやスターターはリスクがありますよって説明がなかったのが
腑に落ちないってことが言いたかったんです。
最初の説明ではこれを食べさせてれば大丈夫とだけで。
全部説明があって、かつs/dとスターターしか方法がないんだよと
言われたのならまだ…。
c/dのことは質問して初めて教えてくれたし。

813 :810:2008/08/19(火) 15:58:27 ID:UVBvsm7H
それと、結晶は消えたという診断を受けてからの話です。
結晶ができやすい体質ならc/dに切り替えるのもリスクがあるってことなんで
しょうかね。
腎臓病をとるか、尿閉塞をとるかみたいなことまで言われて、
すごくつらかったので。もうよく分からないです。変な文章でごめんなさい。

814 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 18:26:02 ID:j8behS8c
>>810
現在のC/Dは、昔のに比べて低塩分になってるから長期で与えても
大丈夫、とウチの掛かり付けの獣医さんは言ってるよ。
S/Dやスターターは結晶が消えるまでで、最長3ヶ月って言われたし。

フードに関しては動物病院と取引ある業者が決まってるから、扱って
ないメーカーの知識が無いのは仕方がないけど、病院が取り扱って
るメーカーのフードに関しては勉強してメリットとデメリットは事前に
伝えてもらいたいよね。

それと、亀レスだけど、メチオニンは必須アミノ酸の一つだから、規定
量以下であれば長期に与えても問題無いらしい。
但し、人間の場合だけど、まれに肝臓への障害や肝硬変になるケース
もあるらしいから、定期的に血液検査をして肝臓の様子をチェックする
のが良いみたいだ。
詳しくはググってみると、厚生省かどっかの健康食品のガイドラインが
ある。

815 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 10:32:58 ID:Iwt2gquk
その獣医、SDが消費期限間近で売りたかったんじゃないのか…とかうがった事
考えてしまうな

尿路結石ようフードは色々あるから猫の好みなもの捜してあげてね
とはいえうちのはcdもphコントロールもあまり好きじゃなくて困る…
ドクターズケアも飽きたのか食べなくなってきた orz
余った療法食がどんどんたまるよ

816 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 17:23:39 ID:fWIGTuUX
>>813
自分はその獣医、ある意味正直だと思います。
c/dでもphコントロールでも、結局尿結石配慮のものって普通のと比べると
塩分があるしただでさえ腎臓が強くない猫にとってそれがいいわけがない。
このまま療法食を与え、将来腎不全なんかになってしまったら今度は何を与えればいいんだって
思ってしまう。真逆の治療法になるわけだからね。
結石は治るけど他に弊害がくる可能性は捨てられないってことだと思いますよ。
どの病気も療法食って疑問を感じながら与えてるが現状ではないでしょうか?
マグネシウムだって減らせば心臓なんかにはよくないからね。

817 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 03:36:01 ID:T7yNoKo7
メチゲルとメチオニンタブってどちらが腎臓に負担少ないのかな

818 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 07:17:12 ID:PU1hj95b
8歳の女の子だけど血尿で連れて行ったら、
バクシダール(KP 711)とトランサミン(D606)処方されたー。
両方とも自分が扁桃腺腫れた時に処方された事のある薬だった。
自分のときは300円/1日3回1週間分だったのに
ヌコは1800円/1日2回5日分で量もちょこっと。
自分の場合は保険きいてるとはいえ何だかとっても何だかなぁ…

819 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 12:38:53 ID:E0OYHf8J
みんな悩みながら療養させてるんですね。家の子たちを幸せに長生きさせたい。

820 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 13:31:27 ID:m61dv+Wn
本当に。
すっきりサックリ長生きするような療法食欲しい。本当に欲しいです。

821 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 13:59:57 ID:fAToBbB8
>>812
説明がなかったんじゃなくて
あなたが聞かなかったのがいけないんじゃないのかね
医者は最低限のことしかいわんひと多いし
こちらもそれなりの知識ないと動物はかってけないよ

せめてよく聞く名前の病名や症状くらいは頭にいれて
医者と議論できるぐらいの知識は必要だと思うが

なんでも1から100まで与えてもらえるとおもってちゃいかんよ

822 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 14:11:36 ID:m61dv+Wn
1から100まで教えてもらいたい。

823 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 14:42:02 ID:FPlep/xw
所詮は薬にしろ療養食にしろ対処的なもので根本的な治療じゃないし当然尿関係が弱い猫はそんな治療続けてりゃ将来腎不全になると思う。

以前、薬や療養食に頼る前にもっと猫に運動させるようにと言ってた奴が叩かれてたが、彼の言う事も一理あると思うけど。

例えばアメリカやヨーロッパ製のプレミアムフードは当然アメリカやヨーロッパの広い家で飼育している猫用に成分調整されてるはずで日本のウサギ小屋のような住宅事情を考慮して作られてはないと思う。


それならそれで飼い主が愛猫を長生きさせたいなら少しでも運動させるようにしないと猫は犬のように散歩したがらないからね。


運動すれば尿は酸性になるのにそれを怠って結石が出来たって言うのはある意味人災じゃないかな?

824 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 16:37:32 ID:m61dv+Wn
やっぱり運動は大事なんすね。何時間運動させたらいいのかな。

825 :わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 20:39:42 ID:FPlep/xw
猫の場合は瞬発力はあっても持久力はないので何時間とかじゃなく、一日に何回もあちこちに動いたり上下運動をするように遊びや餌やりに工夫を凝らせるようにする事が必要


以前叩かれてた奴は一日の食事を数回に分けて、その分けた一回分をさらに数皿に分けてキャットタワーの上とか部屋のあちこちに置くような事を言ってたね。



【  次スレ 7 へ 】

最終更新:2016年11月07日 13:55