使用楽曲|使用効果音
概要
ゲームを彩る要素として重要なポジションに位置する楽曲。このゲームでは多くの楽曲にクラシックが用いられている。
クラシック界の巨匠たちもこの妖怪惑星クラリスを支えていると思うと、非常に感慨深い者がある。
ここでは使用された楽曲を紹介する。

使用楽曲

基本フィールド

楽曲名:歌劇『泥棒かささぎ』序曲(YouTubeの動画にジャンプします。)
4:31~からが実際に使われているパート。
イタリアの作曲家、ジョアキーノ・ロッシーニ(1792~1868)が1817年に発表したオペラ作品。
ロッシーニの作った音楽で最も有名なものは『ウィリアム・テル』であろう。他にも『セビリアの理髪師』など多くのオペラ作品を手がけた。
この音楽が耳について離れなくなった方も少なからずいるだろう。上級者はこれを聞くだけで草が生やせるようになるらしい。
公式Twitterの新魚島馬野郎の名前募集動画でも使われている。

戦闘時

戦闘BGM1

楽曲名:曲名不詳(曲名やアーティスト情報が複数存在する出所不明の楽曲であるため。)
候補1 Don't Pretend - keith j leglue(海外の音楽サイトにジャンプします。広告など出るのでリンクを踏むとかは注意して自己責任でお願いします。)
候補2 Heavy - Huma-Huma (No Copyright Music)(YouTubeの動画にジャンプします。)
候補3 heavy - The Silent Partner(Amazonの販売ページにジャンプします。ジャケット写真が何故か女性の裸体写真。)

フリー音源扱いしているサイトもあれば有料で販売しているサイトもあり本当は誰が作った曲なのか?UNEIは何故この曲を採用したのか?詳細は不明である。

ゆるやかなロック調で、聞いてるだけで「けんまくん!」とか「俺はお前が俺を見たのを見たぞ!」などの幻聴が聞こえてきそうだ。
公式Twitterのホー律事務所フクロスボッキー☆けんまくん長谷川亮馬Window114514KBS48アタシポンコツウンコロイド舌ペロゴリホーモ蟹澤貴洋おにゃんこ^〜(気さくな鳴き声)茶首感じるんでしたよね?の名前募集動画でも使われている。

戦闘BGM2

楽曲名:Road to Moscow(YouTubeの動画にジャンプします。)
戦闘BGM1と同様に緩やかなロック調。しかし、よりメロディが印象的な楽曲となっている。
また、戦闘BGM1と同様にYouTubeオーディオライブラリでも配布されている。


ガチャ

楽曲名:ツァラトゥストラはかく語りき(冒頭部)(YouTubeの動画にジャンプします。)
聞いたことがあるがタイトルは知らないという方が多いであろう。ドイツの作曲家、リヒャルト・シュトラウス(1864~1949)が1896年に作曲したものである。雄大なBGMとともに召喚獣キャラが登場する様は非常に滑稽であるが、11連ガチャでレアリティが高い召喚獣やキャラが出た時にこの音楽が流れていると、達成感がものすごい(小並感)。


その他

PV1BGM

楽曲名:The Calling(海外の音楽サイトにジャンプします。曲が流れるので注意)
海外の音楽素材サイトであるAudioSparxSkyRocketRecordsで販売されている楽曲。他のBGMやSEにはフリー素材が多く使われている中、PVでしか流れない曲に有料楽曲を使っている所に、UNEIの気合いの入り方が感じられる。
なお、楽曲自体はAmazonGoogle playからもダウンロードすることができる。こちらは創作物内で使用することはできないが、聞くだけであればこちらで構わないだろう。

PV2BGM

楽曲名:Jazzy Frenchy(海外の音楽サイトにジャンプします。)
海外の音楽素材サイトBensoundにて配布されているロイヤリティフリーの楽曲。
曲名とサイト名をクレジットしておけば無料で使えるらしい。(クレジットしない場合は有料)
公式Twitterのバナナ・ボロン鼻ちょうチンフェの名前募集動画でも使われている。


補足
音楽の著作権は作曲者の死後50年までが保護期間のようだ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年07月11日 19:57