迷彩について

迷彩には武器と、レティクルの2つがありどちらもチャレンジ・サプライドロップから解除される。
サプライドロップからチャレンジ報酬が出ることは無い。

チャレンジ

武器を持った状態でのキルなので格闘もキルとしてカウントされる。
スコアストリークや装備、ペイロードなどでのキルはカウントされない。
またチャレンジがロックされている状態では条件キルを満たしてもカウントはされない。

連射が厳しい武器でも1発当てて>格闘で倒せることが多いため色々試してみよう。
HC(ハードコア)モードであればどの武器でもキルは稼ぎやすくなる。

武器迷彩

前半の200キル達成と、そこから解除される条件付き160キル達成の後半とに別れる。
前半が終わると武器ごとの条件付きキルに移行し、20、40、60,100、160ごとにチャレンジが解除される。
その武器の全ての迷彩を手に入れると【Gold・金】となり、
その武器カテゴリ全てでGoldを取ると【Diamond・ダイヤモンド】が手に入る。
更にクラシックを除く全ての武器のDiamondをとると【Solar・ソーラー】を取得。
この状態でプレステージを回して全てのクラシック武器のGoldをとると【Diamond・ダイア】と【BlackSky・ブラックスカイ】を取得。
なお、アップデートで新武器が他ジャンルに渡って(たとえばSGとSRなど)追加された場合でも一度ソーラー、ブラックスカイを手に入れていれば追加武器のゴールドを取得すると自動的にソーラー、ブラックスカイも解禁される。(改めて追加武器全種をゴールドにする必要は無い)


手に入れた迷彩は
マルチだけでなくzombieモードでも使用可能。
ただしzombieモードの迷彩はバグがあり、未解除のものも選べることがある。
(今のところ選択しても更なる不具合は起きない)

前半(キル条件なし)
  • Desert:50キル
  • Mars:100キル
  • Arctic Tech:150キル
  • Wilderness:200キル

後半(条件付き、>は解放される迷彩チャレンジ)
  • Mojave:条件付き20キル
Autumn:近距離(ブランクポイント勲章取得)or遠距離(ロングショット勲章取得)で25キル
  • Snake Skin:条件付き40キル
Whiteout:姿勢・状態に絡む条件で50キル
  • Salamander:条件付き60キル
Bengal:ノンアタッチorフルアタッチで50キル
  • Splatter:条件付き100キル
Murdered Out:ダブルキルを20回(ランチャーは1マッチ中に3ストリーク破壊)
  • Zebra:条件付き160キル
Neon Tiger:死なずに3キルを20回(ランチャーは1ライフ中に1ストリーク破壊+1キル)

Solar・BlackSky迷彩への道

 難しそうに思えるが根気と時間と少しばかりの運があれば決して不可能ではない。がんばって狙って見よう。
  • 条件無しキル
 これは武器を使い込んでいれば勝手に取得できるので特筆すべきことは無い。
  • ランチャーのnポイント分ストリークを破壊
 これは破壊したときに得られるポイントではなく取得に必要なポイント(UAVなら500)で計算されているので所詮はUAV、CUAVと馬鹿にせずに積極的に狙っていこう。ウォーデンなどは良い鴨だ。
  • AR・LMGのヘッドショットチャレンジ。
 アイアンサイトでは少々厳しい。強化スカウトかVMCの高倍率を上手く使って積極的に頭を狙っていこう。もちろんエイム自信にきならレットドット、ELOでも構わない。グリップ、ホローポイント/ファラデースラグは着けておきたい。
  • SRのヘッドショットチャレンジ
 これは強化スカウトやELOの方がやりやすそうに見えるが実は通常スコープもしくは追跡チップが最もやりやすい。QS主体だと頭に当たるかは運任せになってしまうので、なるべくヘッドしか狙わないぐらいの意気込みで当てていこう。手ぶれが怖いので無の境地付きの物か、弾道CPUを着けると良い。なお、ほかのSR系チャレンジでも同様だがEBR-800とProteusは変形モード時でもチャレンジがカウントされる。
  • SMG、SG、HGの腰だめ撃ちチャレンジ
 レーザーサイト、ガンホー、ロングバレルの組み合わせでガンガンいけばいずれは取れる。簡単な部類。
  • ナイフの背後からnnキルチャレンジ
 これはいささか運も絡むがなるべくゴースト、デッサで裏取りを心がけていくといい。FTLリグでフェーズシフト、FTLジャンプ、ファントムでアクティブ迷彩を使うのも良い。
  • SMG、SGのスライデング中に25キルチャレンジ
 案外面倒くさい。レーザー、ロングバレルで特攻しても良いが、FTLリグのパワースライドでスライディング距離を伸ばして更にエイム撃ちできるようにしておくと成功率が上がる。PS4か設定でスライディングボタンを自分の最も押しやすいところに配置しておくとGood。敵を覚知してから滑り始めても撃ち殺されるので背後を取るか、決め打ち的に滑っていくと良い。勢い余って追い越してしまったりしないように。
  • AR、SRのロングショット25キルチャレンジ
 最も取りやすいのはTERMINALだが、ほかのマップでも意外と取れるところは多い。例えばBREAKOUTの小窓から小窓、CRUSHERの右、中央ロングルート、SCORCHの歩道、RETALIATIONのUNSA側スタート地点からホテル入り口、FRONTIER中央通路、THROWBACKの室内運動場二階からサイロ側、SKYDOCK中央小部屋から高台などが該当する。当然威力減衰距離を超えるので、致死率を上げるためホローポイント/ファラデースラグは着けておきたい。サイト類はお好みで構わないがアイアンサイトはあまり推奨しない。武器によっては相当ぶれて遠距離が厳しい物があるが(特にパッチ後のOSA)タップ撃ちで上手く補おう。SRならズームスコープを使うのも良い。当ててしまえば勝ちなのでむしろSRの方が楽だろう。
  • 二連続キル(ダブルキル勲章受章)チャレンジ、近接武器以外編
 これは運もだいぶ絡むがTDMでも意外と取れる。LMG以外なら拡マガを着けて後は敵が集まっているのをレーダーで把握して上手く立ち回ろう。意外と一体目を倒してから二体目を倒してダブルキルと判定される時間は長いのであまり焦らずに。どうしても厳しいようなら敵が密集しやすいドミネーションなどにいくと良い。なお、トリプル、フィードなどもちゃんと加算されている。
  • 二連続キル(ダブルキル勲章受章)チャレンジ近接武器編
 かなりつらい。アクティブ迷彩で敵の意表を突くか、フェーズシフトで敵の裏に回るか、オーバードライブで一気に仕留めるか。正攻法でいっても返り討ちに遭うのがオチなのでこれらの手法を駆使しよう。
  • 死なずに3キル×20チャレンジ近接武器以外編
 これがなかなか面倒なのであるが、まず基本的に「死なない」事を重視したい。無理な凸は避け、味方と一緒に行動し、確実に仕留めること。味方のおこぼれを狙うぐらいの気持ちで良い。パークはゴーストよりむしろウォーデン、バルチャー(特にトンボ)、マイクロターレットから身を守るためにブラインドアイを優先すると生存率が上がる。ポイントに余裕があればタックレジストを着けても良いだろう。武器にサプを着けても良いが裏取りをしないなら単に射程が落ちるだけなので団体行動でいくなら着けない方がいい。リグはマークのインフュージョン+リアクティブアーマー、緊急回避しやすいFTLのフェーズシフト、シナプスのリワインドがおすすめ。
  • 死なずに3キル×20チャレンジ近接武器編
 少々卑怯な戦術だが角待ちが一番硬い。さらにファントムの関知強化で敵接近を把握した上で角待ちをかければ安全にキルがとれる。ハードコアで無い限り同じ場所にいると顔真っ赤になった敵が復讐に来るので適宜場所は変えよう。
  • ノンアタもしくはフルアタッチで50キル
 難しいことは何も無い。
  • LMGの残り弾数15%以下で敵をキル
 大体「リロード」「残弾少」の表示が出てからもうちょっと撃った辺りが15%である。それ自体は難しくないが準備が面倒。Auger以外のLMGで達成するならサプレッサーを着けて敵に悟られないように準備しないと弾を捨てている途中で敵に殺される、ということもあるので注意。このチャレンジは隠しコーリングカード「トリプルスライドストップ」が偶然とれたりすることがある。
  • 追加武器「斧」編
 斧の迷彩解除条件は以下の通りである。

前半
  • Desert:25近接キル
  • Mars:50近接キル
  • Arctic Tech:75近接キル
  • Wilderness:100近接キル

後半(条件付き、>は解放される迷彩チャレンジ)
  • Mojave:武器を投げて5キル
Autumn:背後から30キル
  • Snake Skin:武器を投げて10キル
Whiteout:死なずに武器を投げて2キル×10
  • Salamander:武器を投げて15キル
Bengal:死なずに近接と武器投げでそれぞれ1キル×10
  • Splatter:武器を投げて25キル
Murdered Out:ダブルキルを10回
  • Zebra:武器を投げて40キル
Neon Tiger:死なずに3キルを20回

  • 斧の投げてnnキルチャレンジ
 当初バグでカウントされなかったが現在は正常にチャレンジが進行するようになっている。斧の軌道はバイオスパイクよりやや重めに飛ぶので、敵の頭かそのちょっと上を狙うぐらいが丁度良い。一応投擲ボタン長押しで投擲体勢のまま待機することも出来るがそんなことをするよりサクッと投げてしまった方がよい。外して何かに当たるとカンという音が鳴って感づかれるので必中を心がけたい。これ以降のチャレンジでも大体投擲キルを要求されるのでここで充分習熟しておくこと。
  • 死なずに武器を投げて2キル×10
 なるべくなら裏を取って近接攻撃でもキルできるぐらいの距離から投擲、命中後即回収して次の敵へ投げる、という流れが望ましい。もちろん遠投できる腕があるならしても良いが回収にいくまでに殺されたりするリスクがあるので気をつけよう。
  • 死なずに近接と武器投げでそれぞれ1キル×10
 別に立て続けにやる必要は無いので投擲でキルしたらじっくり角で敵を待つ、などを駆使しよう。順番はもちろん逆でも構わない。
  • ダブルキル10回
 ナイフと同じ戦術なのでそちらを参照。硬直がない分斧の方がやりやすいかも知れない。
  • 死なずに3キルを20回
 これもナイフと同じ戦術で行けば問題ない。

リグ迷彩

6月のアップデートで各リグにもゴールド、ダイヤ、ソーラー、ブラックスカイ迷彩が導入された。
取得条件は各リグのペイロードに絡むチャレンジ(頭部、胴体部別)をすべて達成でゴールド、頭部、胴体部両方ともゴールド取得でダイヤ、全リグのダイヤ取得でソーラー、「ソーラー取得後に1マッチ中に各リグで5キル」でブラックスカイ取得、となっている。
また、ヒーロー迷彩として歴代CODに登場した人物にスキンが変わるエピック迷彩がサプライドロップに追加されている(これは頭部、胴体部セットになっている)。各リグに対応しIWからオマー(ウォーファイター)、レイエス(マーク)、イーサン(シナプス)、ソルター(FTL)MWシリーズからプライス(ストライカー)、(海外で人気の高い)MW2に登場したゴースト(ファントム)などがある。狙ってとれるものではないが運良く取得できたらヒーローになりきって遊ぶのも一興だろう。ちなみに性能、リグは一切変わらないので「ボルテックスガンを持つプライス」などシュールな光景が見られたりもする。

リグ迷彩、ダイヤモンド・ソーラーへの道(執筆中)

上記したがリグ迷彩は頭部と胴体で条件が違う。頭部は比較的楽なのでまず頭部を終わらせてしまおう。

頭部

頭部は「リグ使用中にnnn回キル」「リグ使用中にペイロードをnn回発動」「リグ使用中にダブルキルnn回」「リグ使用中に死なずに3キルnn回」の4つしか条件が無いので普通にプレイしていればいずれとれるし、リグ迷彩追加時に勝手に追加されていたという向きも多いと思うので詳述しない。

胴体

一々書いているときりが無いので難しいと思われる物に限って記載する。
  • ウォーファイター
└EDI:「一回のコンバットフォーカス発動で500スコア獲得×25」これが意外と難しい。500ポイントというところが味噌で、コンバットフォーカス使用時には(TDMで)ワンキル200ポイントなので限られた時間で3キルする必要がある。これはハードルがかなり高い。もちろん狙っていってもいいが、コンバットフォーカス使用時はあらゆるポイント獲得にボーナスがかかるのでDOMの拠点奪取、キルコンファームドのタグ回収、ストリーク破壊などを組み合わせていくことをおすすめする。
└タイタン・惑星防衛:「一回のオーバードライブで2キル10,25回」発動時間は限られるので事実上ダブルキルを要求されている。一番楽なのはレーザーサイト付きReaver(HCならDCM-8も可)を持って敵の群れに向かって乱射しつつ突っ込む事である。相当移動スピードが速くなるので勢い余って追い越したりしないよう注意。なお、裏技的ではあるが発動中なら別に動いている必要は無いので発動してその場から動かずにSRで2キルしても一向に差し支えない。

  • マーク
└タイタン・EOD:「1回のブルチャージでダブルキル5回、10回」敵がばらけるTDM、FFAよりはDOMなどで狙うとよい。いい具合に敵が固まっているところを強襲したい。
└バンカー:「ショックウェーブで5キル」ショックウェーブは高いところから発動すると威力が上がるのでなるべく高所に陣取り、敵を待って喰らわせるとよい。が、楽なのはHCモードで達成してしまうことで普通の2段ジャンプで繰り出してもキルがとれる。当然味方もキルできるので慎重に。

  • リーパー
└軍事仕様:「駆動力使用中に改良スラスターで5キル」駆動力とはなんぞや、という向きも多いかもしれないが三人称視点で見たときに炎のような物を出しながらジャンプしているシナプスを見たことがあるかもしれないがあれのことである。与えられるダメージはごく微量なので、これもHCモードでの達成をおすすめする。相手の頭上をかすめるように2段ジャンプすればキルがとれる。

  • FTL
└クイックサンド・ハイインパクト:「FTLジャンプ使用直後に25近接キル」近接キルはポイントブランク勲章がでないと達成にならないの。また、FTLジャンプ失敗と出た状態も達成にならないので注意。コンバットナイフ(か斧)で達成するのが楽。FTLジャンプがどのぐらい飛べるのか把握しておかないと行きすぎたり足りなかったりするので、カスタムマッチなどで距離を把握しておくとよい。
└フォレスト・潜入者:「パワースライドを使用しながらエイム状態でキル×25、×50」エイムしていないとダメなので、クイックは必須。ショットガンで一撃必殺を狙うのが楽。HCで達成するのであれば(近接とSR以外なら)なんでもいい。

  • ストライカー
└エンジニア・小惑星:「リレイで表示された敵を倒す×50、×100」リレイとは設置物の近くに敵が近づくとマップに表示される能力。なので、C4を適当に設置して表示された瞬間爆殺すればよい。

  • ファントム:「1発のバリスタでダブルキル」かなり運が絡む。敵がうまいこと一直線上に並んでくれることを祈ろう。

  • ブラックスカイ:「ソーラー取得状態で1マッチ中に各リグで5キル」つまり1マッチで30キルする必要がある。TDMはかなりハードルが高いのでオブジェクト系ルールで達成するとよい。ソーラーを取得した歴戦の兵士なら難しい部類ではない。

レティクル

スコープを覗いた際の光点がカスタマイズできる。
スコープを付けた状態でスコープにカーソルを合わせて迷彩変更で変更が可能。
大きく分けてSRと、それ以外とに分かれている。
ELOとスカウトスコープ、サーマルスコープの3つは共通なため使いやすい方を選ぼう。
こちらもエイム中のみが条件の前半と、追加条件付きの後半との二部構成。
全てアンロックすることで【Precision(SR以外向け)】【Prism(SR向け)】が手に入る。
チャレンジ内容は同じなのでSR以外/SRで明記する。

前半(キル条件なし)
  • 【Dots】/【In The Red】:エイム中に50キル
  • 【Lens】/【Waves】:エイム中に100キル
  • 【Omega】/【Old School】:エイム中に200キル
  • 【Lambda-0】/【Arrow】:エイム中に300キル
  • 【Starlight Dot】/【Flawless】:エイム中に400キル
  • 【Slotted】/【Hex】:エイム中に500キル

後半(条件付きキル)
  • 【Inexact】/【Fiber optic】:ヘッドショットで25キル
  • 【U Dot】/【Expance】:ダブルキル5回
  • 【Saw】/【Fangs】:ロングショット25キル
  • 【Focus】/【Cross】:死なずに3キル10回

  • 【Precision】/【Prism】:全てのスコープ迷彩を取得
SR以外:リフレックス、スカウト、トロイ、VMC、サーマル、ELO
SR:標準スコープ(特殊スコープを付けない状態)、追跡チップ、可変、強化スカウト、サーマル、ELO
SR備え付けの標準スコープは忘れやすいので注意。
SRはEBR-800のアサルトモードでもチャレンジが進行するのでSRに自信が無いならこの方法をおすすめ。
ロングショットキルは銃によってロングショットの判定距離が変わる。
SGやHGだと短くARなどでは長く、SRだと限られた場所になるためモードとマップによっては難易度が大きく変わる。
アタッチやアーマリーでの追加効果で増減はしない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年09月19日 20:20
添付ファイル