くノ一運用考察

特徴

  • 得意武器補正
 短剣1.03 刀1.03 投擲1.02

  • Lv99時のステータス
クラス HP TP ATK DEF INT RES DEX AGI
KN 1345 363 104 98 94 96 166 149
KN(クラウン) 1395 413 154 148 144 146 216 199

PTでの主な役割

  • 鳳凰、忍術でステータス低下をばら撒くデバッファー
  • 素早さを生かして状態異常(睡眠・沈黙・気絶・即死)をばら撒くサポーター
    • 二刀流を併用すればサブアタッカーとしても運用可能だが、防御が落ちる問題を別途カバーする必要がある

重視すべきステータス

  • AGI、INT、ATK

考察

  • 短剣・刀・投擲が得意武器だが、普通は投擲装備が安定しやすい。
    • 近距離武器によるアタッカー構成は、単体火力が大幅に上がるのと、ASのスティング各種を(短剣ならSCのウィークスタッブも)使えるのが利点。
      • ただし、鳳凰が使えなくなるので雑魚戦が面倒。また、終盤になるほど敵のアヴェンジャーや心眼、ダークオーラが鬱陶しくなる。
      • 攻撃力を重視する場合、高性能のユニーク短剣・短刀が終盤まで出てこないため、カジノあたりまでは得意装備補正やマスタリー(心得)を勘案してもハンドアックス二刀流がイメージに反して最適解になる。
    • スタッブ・スティングによるサポート運用を主体にするなら短剣に盾装備でよい。ただし、状況に合わせて忍術も使えるようにしておかないと劣化THでしかないので注意。
  • 二刀流で左手に片手斧を持たせる事により高いATKを得られる為、雑魚戦では素早い事も相まってそれなりに活躍する。
    但し、それを活かせる高倍率の攻撃スキルが無いので、高HPのボス戦や敵の防御力が軒並み上昇する最終盤では忍術が主な攻撃になる。
    • 投擲くノ一の場合は特性上SC、ASの攻撃スキルはほぼ使えない。逆に言えば習得せずに節約できる。
  • 火~土遁術は強敵へのデバフとして一通り覚えておきたい。
    • SC、ASの不要なスキルを一切覚えなかった場合は最終的に忍術を全部極振りしてもSPは余るので全部Lv5で。
    • 特に行動速度ダウンの雷。それに続いて攻撃力ダウンの火と防御力ダウンの土が使いやすい。風は元より攻撃を外さないなら不要。ろくに当たらなくなるほど厄介な回避率アップを消すのに使う方が多い。たまに外れるという場合に気になるなら使っても良いが。水は魔法攻撃役がいなければ不要。

おすすめスキル

スキル名 効果 実用Lv 優先度 備考 編集
アウェアネス 先制攻撃の発生率アップ。 1~ ★★★★★ 先制攻撃にはメリットが多く、その機会が増えればそれだけ戦い易くなる。序盤から最終盤まで勝率を下支えする縁の下の力持ち。 編集
鳳凰 投擲装備時、敵一列にダメージ+行動速度ダウンの効果。 1~ ★★★★★ 即時発動で便利な列攻撃。主に雑魚戦で使う。
レベルを上げても攻撃力しか上がらないので、速度ダウンの付与のみを目的にするなら1止めでもよい。
投擲型にしないなら不要。
編集
忍術:○遁 敵一列に敵最大HP依存の属性ダメージ+属性に応じた能力ダウンの効果。 1~ ★★★★★ 100%発動の追加効果が最重要なスキル。序盤は能力低下自体の効果はそこまで大きくないが、敵の能力上昇を打ち消せる点で非常に有用。
中盤まではダメージソースとしては微妙。終盤になってくると敵の魔法防御が軒並み上昇するため、割合ダメージが頼もしくなる。
INTと詠唱速度を強化すればかなりの連発が可能になる。
ダメージを与えない日遁については後述。

火:物理攻撃力ダウン
水:魔法防御力ダウン
雷:行動速度低下
風:物理回避率ダウン
土:物理防御力ダウン
編集
イベイジョン 自身の物理回避率アップ。 5 ★★★★ 素のAGIが高いとはいえ、打たれ弱いのは変わらないので防衛手段は重要。特に二刀流を使う場合にはほぼ必須。 編集
アダプテーション 全属性耐性アップ。 1~ ★★★★ Lv1(使用SP1)で全耐性+6と効果が高いため、まずは1取得。
2以降は1ずつしか上昇しない為、SP対効果は低い。
投擲くノ一の場合、必要なスキルを全部振ってもSPが余るので、最終的に10にして問題無し。
編集
忍術:影分身 自身に幻影を作りだし、敵の攻撃を回避する。 3~ ★★★★ 効果中は攻撃も魔法も無効化できるのでかなり優秀。エンチャントで敵対心アップを複数つけて壁役もできる。ただし詠唱は遅めなので、AGIと詠唱速度の強化は必須。
低レベルだと持続ターンと分身数が貧弱なので、使うならなるべくレベルを上げたい。最低でも持続ターンが増えるLv3は欲しいところ。
編集
連撃 通常攻撃時、ときどき2回攻撃。 10 ★★★★ ダブルアタックと同じ性能だが、こちらはLv10まである。
二刀流が完成+武器も揃うと通常攻撃でもバカにならないダメージが出る。
特に投擲型の場合、単体強攻撃スキルが飯綱落とししかないため、通常攻撃の機会はそこそこ多い。
編集
クレンジング 味方一人の状態異常を回復する。 2~ ★★★ ナースの使えるキャラがいるなら無視してもいいが、アイテムに頼らず即時回復できるのは結構便利。まずは麻痺が治せるLv2、最終的にはMAXに。 編集
エスケープ 戦闘逃走率アップ。 3~ ★★★ キャラクターのLvが敵と同程度だと、スキルなしで逃走するのは非常に困難。
Lvに差が付いてくると逃走が容易になるため、プレイスタイルによって重要性は変わってくる。
編集
○○スティング 近距離武器装備時、敵一人にダメージ+スキルに応じた状態異常の効果。 5~ ★★★ 近距離武器を装備する場合の主力。特に睡眠と気絶を優先して取りたい。沈黙は使える場面が限られるのでスルーでもよい。 編集
マーダー クリティカル時、即死させることがある。 1~ ★★★ 鳳凰にも乗る。Lv1でもそれなりに役に立つが、どうせなら早めに5にしたい。 編集
飯綱落とし 敵一人に殴ダメージ+気絶の効果。 10 ★★★ ダークオーラや反撃を受けないが行動速度修正が低く、連発できないため使いづらい。
気絶の発動率もそれほど高くないので、過信は禁物。
どっちかと言えば、殴ダメージという方が重要。突が通りにくいマモノにはこれ。
編集
忍術:影縫い 敵一人を特殊能力使用不能状態にする。 5 ★★★ 自分よりLvの低い敵にしか効果がない。
消費TPは重いが、回復手段を用意して重ね掛けをすれば特殊攻撃を封じ続けることができる。
編集
二刀流 片手武器を2本同時に装備することができる。 1~ ★★★ 序盤はとりあえず1取るだけでも二刀流のメリットは充分に得られる。
Lv10まで上げれば左手武器の約70%のATKが上乗せされる。
サブアタッカーになる気がないなら不要。
編集
ウィークスタッブ 短剣装備時、突ダメージのクリティカル攻撃をする。 1 ★★ サポーター運用をするなら、詠唱中断やマーダー狙いのために取っておきたい。ダメージにはほぼ意味がないので1止めで。 編集
忍術:日遁 敵全体の命中率をダウン。 5 ★★ 暗闇のタンゴと併用することで多くの物理攻撃を防げる。
ゴッドスタンプなど、威力が高いうえにカバーで防げない攻撃から後衛職を守るのに有効。
ただし、他の○遁と異なり、それなりにINTを上げておかないとボスクラスには中々通らない。
編集
投げの心得 ダーツ装備時、攻撃力にボーナス。 1~10 ★★ 通常攻撃、鳳凰のダメージが伸びる。
SPが余ってきたら習得しよう。
投擲型にしないなら不要。
編集
ダガーマスタリー
刀の心得
短剣/刀装備時、攻撃力にボーナス。 1~10 SC/ASの攻撃スキルを使用してサブアタッカー運用をするなら。 編集


部位 名称 攻撃力 行動
速度
エンチャント 備考
右手(武器) ブリューナク(投擲) ATK+273
DEX+30
B+ ■悪魔に対して物理攻撃力大アップ
■最大TPアップ
■物理命中率アップ
■行動速度アップ
投擲で通常攻撃や鳳凰を使うなら最強武器。
遠距離攻撃全てに言えることだが、反撃やダークオーラのデバフを受けないのは大きい利点。打ち落としにだけ注意。
エンチャントは優秀なものばかり。また、基本性能でDEXも増えるので命中率も上昇する。
左手にも装備してTPアップやクリティカル率アップの恩恵をさらに得るのも良い。
ブレードスタッフ(杖) ATK+48
INT+58
B+ ■最大HPアップ
■物理攻撃力アップ
■物理命中率アップ
■行動速度率アップ
忍術型にする場合の候補1。
INTが上がるので忍術の詠唱速度と命中率が上昇する。ただし、忍術は詠唱速度アップだけでも十分早くなるので、命中率を気にしないなら詠唱速度アップを3個付けたダガーとかでも良い。
雷切(短刀) ATK+196
INT+25
B+ ■雷属性魔法強化 (武器属性:雷)
■行動速度アップ
■詠唱速度アップ
■斬耐性アップ
忍術型にする場合の候補2。
エンチャントが優秀。
忍刀ジライヤ(短刀) ATK+309 AGI+16 A ■妖に対して物理攻撃力大アップ
■物理回避率アップ
■行動速度アップ
■戦闘終了時にTPが全快する
ATKは短刀トップ。AGIも上がるので行動速度が上がる。
戦闘終了時にTPが全快するので1戦闘にTPを気にせずにスキルを使っていけるのが利点。
綱手のクナイ(投擲) ATK+200
AGI+15
B ■妖に対して物理攻撃力大アップ
■行動速度アップ
■詠唱速度アップ
■沈黙無効化
忍術も物理攻撃もしたいという方に。
ATKがブリューナクより劣るが、忍術をメインに据える場合、一考の価値有り。詠唱速度アップと行動速度アップが付いているので素早く行動できる。沈黙無効化も付いているのは大きい。
ダガー+103 ATK+117 A ■--
■--
■--
■--
主に物理と忍術を両方使いたい場合で、エンチャントを自由に選びたいならこれらを。
どの武器を選ぶかは使いたいスキルや好みと相談で。
ククリ+103 ATK+142 B
短刀+103 ATK+156 B
ダーツ+103 ATK+142 B
左手(盾) -- -- -- -- 上記の武器を装備しても良い。
ハンドアックス+103 ATK+232 -- -- 右手用の武器のエンチャントが気に入らない場合の候補。
レザーシールド+103 DEF+127 -- ■--
■--
■--
■--
忍術型にする場合、魔法系のエンチャントは盾にも付けられるものが多いので、耐久が欲しい場合に候補に上がる。
最大HPアップや被ダメージカット、火~雷耐性で耐久力上昇させたり、AGIアップや行動速度アップ、詠唱速度アップで素早く行動できるようにしたり、INTアップや魔法命中率アップで忍術の命中、詠唱速度を上げたり等々、他の装備部位との兼ね合いを見てエンチャントを選ぼう。
レザーヘルム+103 DEF+147 -- ■--
■--
■--
■--
好きなエンチャントを選べる。
エンチャントについてはレザーシールドの備考欄を参照。
レザーアーマー+103 DEF+182 -- ■--
■--
■--
■--
好きなエンチャントを選べる。
エンチャントについてはレザーシールドの備考欄を参照。
アクセサリ リング+102~ DEF+52 -- ■--
■--
■--
■--
好きなエンチャントを選べる。
エンチャントについてはレザーシールドの備考欄を参照。

キャラ別評価

ツララ
ユニークスキル 戦闘中に死亡状態で放置していると、時間が経てば自動で復活する
ユニークボーナス ATK+20
評価 ★★★★
物理型にするならATKボーナスは大きい。特に近距離武器+二刀流で前衛から殴る場合、死亡をあまり気にしなくて済むのが利点。
モニカ
ユニークスキル 武器を使用したスキルで攻撃した場合、武器攻撃修正にボーナス効果。
ユニークボーナス AGI+15
評価 ★★★★
物理型ならスキル・ボーナス共にシナジーが高い。
魔法を使っているとスキルが死んでしまうのが難点。
スフレ
ユニークスキル 自分の行動前に、在庫処分のアイテムを自動で使ってくれる。
ユニークボーナス DEX+25
評価 ★★★
DEX上昇は無意味ではないものの、いまいち恩恵は実感しにくい。
魔法型にすれば、詠唱ぶん行動頻度が上がってユニークの発動量が増えるのと、若干ながらパイプ爆弾の威力向上が見込めるので、使うならそちらで。


コメント

コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年08月11日 00:11