ミッション攻略 > DLC2 > 14

DLC2-13:最後の挑戦2 ≪ 前 | DLC2-14:最後の挑戦3


ミッション概要


攻略のヒント:これが最終試練だ。マザーシップを撃破せよ。

マップ
浄水場のある街 曇り
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 40 65 90 -
アーマー限界 R/A:2440
W:1550
F:3050
R/A:4680
W:2950
F:5850
R/A:9160
W:5750
F:11450
R/A:16200
W:10150
F:20250
出現する味方 出現数 備考
味方は登場しない
出現する敵 出現数 備考
第一波 重装カエル兵(パルス) 3 待機モード
隊長
重装カエル兵(ガトリング) 1 待機モード
隊員
重装カエル兵(ガトリング) 2
重装カエル兵(ガトリング) 1
コマンドシップ 1
第二波 ┣浮遊レーザー砲台(赤) 32 ミッション開始から60秒後起動
┣浮遊照射レーザー砲台(紫) 4
┣浮遊プラズマ砲台(黄) 28
┣シールド発生装置 4
┣浮遊パルス砲台(水) 8
┣浮遊照射レーザー砲台(紫) 8
┣浮遊パルス砲台(緑) 12
バリア第一層破壊後
第三波 ┣シールド発生装置 4
┣浮遊照射レーザー砲台(紫) 8
┣浮遊拡散パルス砲台(青) 4
第四波
(バリア第一層破壊後10秒経過)
ディロイ(小) 2 補正0.7倍
ディロイ(中) 1
ディロイ(ミサイル) 1
第五波
(バリア第一層破壊後120秒経過
またはシールド発生装置2つ以上破壊)
アンカー 4 補正0.6倍
 ┣黒アリ 10
 ┣金アリ 8
 ┣蜂 10
 ┗赤蜂 8
バリア第二層破壊後
第六波 ┣浮遊照射レーザー砲台(紫) 8
┣浮遊拡散パルス砲台(青) 4
┣ジェノサイド砲 1 バリア第二層破壊と同時に起動?
┣チャージ機 3
┣浮遊転送装置(白) 4
第七波
(バリア第二層破壊後30秒経過から投下開始)
 ┣金アリ 8 補正0.6倍
 ┣金女王アリ 1
 ┣銀蜘蛛 8
 ┗銀大蜘蛛 1
第八波
(バリア第二層破壊後50秒経過から投下開始)
ハッチ 3 破壊不可
┣重装カエル兵(ガトリング) 2 ハッチ1
補正0.8倍
┣重装カエル兵(多連装プラズマ砲) 1 ハッチ2
補正0.8倍
┗重装カエル兵(多連装プラズマ砲) 2 ハッチ3
補正0.8倍

ミッション全体コメント

マザーシップと対決する真の最終ミッション。
味方NPCは一切登場しないので、プレイヤーの力だけで戦う必要がある。

射程が600m程度だと最後の形態の時に砲台やシップ本体の弱点攻撃が難しい。
2層目の白砲台や3層目の白や青砲台はそれ以上に堅い。
初期状態では待機モードの鎧カエル兵が3グループに分かれて配置されているだけだが、一定時間経過するとマザーシップが砲台を展開する。
砲台の構成は本編とは異なり、最初から危険度の極めて高い紫の照射レーザー砲台なども含まれている。

第1層目の全バリアを破壊すると、ディロイが4機(小ディロイが噴水側に2体、普通のディロイとミサイルディロイが浄水場の方に1体ずつ)降下してくる。
バリア発生装置を2個破壊するか一定時間経過(2層突入から120秒程度)で、アンカーも4基投下される。
このアンカーからは時計回りでそれぞれ、黒アリ、蜂、金アリ、赤蜂が出現する。
また、第2層の砲台には青色の拡散パルス砲台も含まれている。

第2層目の全バリアを破壊すると最終段階に移行し、ジェノサイド砲が稼働する。
マザーシップ自体が移動しているため、油断していると当たるので注意。
ジェノサイド砲を破壊するとコア部分が剥き出しとなるので、ようやく本体に攻撃が可能となる。
最終段階のマザーシップのハッチからは、多連装プラズマ砲持ちを含む鎧カエル兵が投下され、倒してもその都度補充される。
また、白砲台が残っている限り、金アリ、銀蜘蛛に加え金女王アリと銀大蜘蛛が転送され、倒してもその都度補充される。

マザーシップを撃墜しても、敵全滅まではクリアにならないので最後まで気を抜かないこと。


レンジャー

INFERNO

その1
武器1:ブレイザー
武器2:ライサンダーZF
補助装備:ハイブリッドプロテクターXE
アーマー:7000でクリア確認

-マザーシップ砲台展開まで-
目の前のカエルをブレイザーで撃破、ついで東のカエルにリロードしつつ走り3匹を撃破する。このあたりで砲台が動き出すので、残ったブレイザーで手当たり次第ガンガン落としながら外周に移動する。砲台の動きは早いが、そのため移動進路上にブレイザーを置いているだけでどんどん落とせる。特に黄色砲台は落とせる時に落としていこう。
外周に着いたら、レーダーに気をつけつつ外周を走りながら砲台を落としていく。レーダーに地を這う点があれば砲台への攻撃でアクティブになったカエルなので、優先して倒す。
ブレイザーが切れたら外周ダッシュで時間を稼ぎ、ブレイザーが届かないならライサンダーでバリア装置以外を落としていこう。バリア装置1個だけになったら回復アイテムを取り、次の段階へ。

-マザーシップ砲台展開~第1シールド破壊まで-
第1形態最後のバリア装置を破壊する前に、武器のリロードを済ませ、オフラインミッション85 幼生襲来の開始位置前付近の堤防上へ移動。真上付近にマザーシップが近づくのを待つ。
ブレイザーの射程圏内に入ったら、最後のバリア装置をライサンダーで破壊、バリアが外れた瞬間にブレイザーで追いかけるように砲台を一気に落とす。
うまくいけばディロイを撃破前に全ての砲台を落とせるはず。砲台を落としたらディロイをライサンダーとブレイザーで撃破していく。ブレイザーの弾が切れたら堤防を盾にしつつ、ライサンダーのクールタイム中にリロードを進めていき近づいて来たディロイにお見舞いしてやろう。

ディロイを撃破したら砲台を攻撃しない限り次の攻撃は来ない。一旦体力を回復しリロードを済ませた後、また同じ場所に戻りバリア装置をライサンダーで撃つ。

バリア装置を撃つとアンカーが4本降ってくる。まず、金蟻アンカーをライサンダーで撃ちそのままブレイザー照射で狙撃し出落ち、ついで背後の赤蜂アンカーをブレイザーで攻撃し、そのまま赤蜂を減らす。南の外周に走り一旦迎撃後、波が引いたら先ほどの位置から右手方向の黒蟻アンカー破壊(体力に余裕があればゴリ押し化。黒蟻アンカーまで落とせば一気に楽にはなる)、最後に蜂アンカーを破壊。

安全を確保した後、バリア装置を1個残し、体力回復とリロードを済ませ再度マザーシップの下付近へ。この時外周に近い位置を選ぶとこの後の砲台カエルとの狙撃戦が多少楽になる。

第2シールド破壊~クリアまで
最後のバリア装置を破壊後、一気にブレイザーで回転する砲台を落とす。白砲台は硬いが、ブレイザーのリロード中ライサンダーで撃つなど兎に角ダメージを稼ぐこと。うまく行くと数匹の銀蜘蛛を出す位で全ての砲台を落とせる。砲台を落としたら一度マザーシップから離れつつブレイザーをリロード、その間にもライサンダーでジェノ砲を撃つ。砲兵カエルが降って来たら、狙撃戦に移行。軸をずらしつつヘッドショットを決め少しでも早く倒すこと。近づかれたらブレイザーに全てをかけるしかない。ブレイザーを使ったら隙があればリロードも済ませとくように。
今後、カエルと死闘を繰り広げながら地道にジェノ砲を隙を見て削って行く。そのうち、マザーシップがブレイザーの射程付近に来るはずなので、その折は周囲の安全を確保しだい全力でブレイザーを打ち込もう。ただしカエルが落ちて来たら砲兵から最優先で始末する事。

砲台を落とした後はカエルを優先しつつ同様にチャンスを狙う。
コアはかなりの高耐久。ブレイザーでも一回の開閉では粉砕出来ないが、砲兵カエルと戦う回数が増えるほど事故率は高まる。
可能な限り2回目の開閉時に落としてしまいたい。

DLC2完全制覇、おめでとうございます。

その2
武器1:ブレイザー(射程に☆が付いている前提、育っていない場合ハッチなどに届くか不明)
武器2:リバーサーX
ビークル:フリージャータイプZ
アーマー:最低限砲兵鎧カエルを1発耐えられる数値は必要、攻撃中の被弾も考えると2000前後は必要と思われる

レンジャー伝統のバイク外周。徒歩では砲撃の雨に飲まれるためまともに戦うのは困難。
開始位置から見て線路の裏にある外周を南と定義します

-第一形態-
まずは正面の鎧カエルを処理。その後外周付近まで移動する。砲台が展開されたらプラズマ砲台を優先して攻撃。功績が貯まり次第要請してフリージャーに乗り込む。
ここからは反時計回り外周を移動。角に着いたらある程度砲台を攻撃、また移動の繰り返しとなる。
一番痛いのはプラズマ砲台によるダウンと追撃。なるべくアーマーはリバーサーの地面撃ちで回復しながら戦うこと。
また、砲台を攻撃したことで待機だった鎧カエルがアクティブになっている。レーダーを見れば判別は容易なので不意打ちを食らうことはほぼ無いと思われるが、念のため射線に入る位置にいたら処理しておくと良い。
フリージャーは功績が貯まり次第要請してストックしておこう。うっかり自分が乗っているのが壊れないように要請順は把握しておくこと。
砲台がバリア発生装置1つを残すのみになったら南の外周へ移動する。

-第二形態-
南外周で待機。場所は浄水場?からまっすぐ下がった辺り。
マザーシップが真上付近に来たら発生装置を破壊。バリアが剥がれても一定時間は砲台が起動しないので一気にブレイザーで薙ぎ払う。これだけで砲台の8割ぐらいを破壊可能なのでグッと楽になる。
ディロイが4機降下してくるので近づいてきたところをブレイザーで撃破。ミサイル持ちが発射していると思われるのでブレイザーで撃ち落とすか、バイクで受けるか、リバーサー使ってアーマーで受けるかでやり過ごそう。
ディロイを処理してちょっとしたぐらいでアンカーが4本投下される。時計回りで蜂、黒蟻、赤蜂、金蟻。
この南外周で待機していたのは赤蜂のアンカーを出落ちするため。一気に攻撃すれば赤蜂は出現しても1,2匹程度だろう。
後はまた外周をバイクで回りながらアンカー、砲台、怪物を処理。蜂はバイクに追いつけるが所詮通常種なので、追いついたところでブレイザーで撫でればそのまま落ちていく。

-第三形態-
第二形態の時の様にマザーシップが真上に来るのを待って最後の発生装置を破壊。同じように砲台を出落ちさせていこう。
第三形態では砲台から金蟻銀蜘蛛金女王銀王が投下され、ハッチからは砲兵鎧カエルなどが投下される。まずは投下された変異種から距離を取って砲台を破壊してしまおう。
ここからは時計回りに外周回ってマザーシップの移動ルートすれ違うようにすると攻撃しやすいかもしれない。
砲台を破壊しハッチが露出したらマザーシップを撃墜する。鎧カエルはマザーシップが残ってる限り投下されるので先に撃墜してしまおう。
撃墜後は銀王と砲兵を優先して攻撃。この2種がいなくなればバイクに追いつける敵がいなくなりクリアがほぼ確定になる。焦らずに攻撃していこう。
上記2種を倒したら消化試合。回収するなりそのままクリアするなりお好みで。

第三形態補足
実はブレイザーが育ちきっていれば、敵が投下される前にマザーシップ本体を出落ちさせることも不可能ではない。
1.マザーシップの進路上の少し外側で待つ。コア部分を撃つ時に真下だと脱落したジェノ砲に邪魔されるので、進路上から多少は距離を空けておく。近くまで来たら発生装置を破壊。
2.ジェノ砲が見えたと同時にブレイザーで射撃開始。砲台に邪魔されるができるだけ避けてジェノ砲に入れる。大体800ほど撃ったところで落とせる。
3.ジェノ砲を破壊したら即リロード開始、リロード完了次第コア部分にひたすら撃ち込む。しっかり撃ち込めればハッチが閉まりきる寸前に撃墜可能。敵投下前に出落ちさせるので、第三形態移行時に他の敵が残っていなければそのままクリアとなる。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
武器1:ライジン・リミットカスタム
武器2:マグ・ブラスターFDX
プラズマコア:マイティコア
アーマー:7000~

開幕は砲台展開前に目の前の2体と右前方の3体のコロニストを撃破する。緊急チャージを1回挟んでも充分間に合う。
砲台展開後はライジンを砲台に確実に当てつつ残1止めして逃げ回る。安全が確保出来たら残りの1発を打ちリロード。
バリア装置を1つだけ残し、回復以外のアイテムを回収、ENとアーマーを回復したら2波へ。

2波はディロイ投下前に、リロード1回を挟んだ19発で出来るだけ多くの砲台を落とす。
ディロイ投下後は即座にディロイを撃破しリロード。アンカーが投下されたら残1までアンカーを攻撃し、逃げ回りつつアンカーを全て落とし、怪物を掃討したら残った砲台を破壊する。緊急チャージ中に寄ってきた敵はマグブラスターで撃破。
ここでもバリア装置を1つだけ残し、回復以外のアイテムを回収、ENとアーマーを回復したら3波へ。

3波も同様に、コロニスト投下前の19発で出来るだけ多くの砲台を落とす。
コロニスト投下後はジェノサイド砲の攻撃範囲内に入らないよう注意しつつ逃げ回りながら、残った砲台と怪物を撃破する。
砲台と怪物を殲滅したら、外周を逃げ回りながらジェノサイド砲台を破壊しマザーシップを撃破する。それぞれ20発程度で撃破できる。ここでもライジン1残しまで攻撃して逃げ回り、コロニストから充分距離を取ったらリロードしよう。
マザーシップを撃破したら、残ったコロニストを撃破してミッション終了。

その2 レイピア派向け
武器1:ライジン・リミットカスタム
武器2:ファランクスZAT
プラズマコア:マイティコア

マグブラスターによる狙撃や威力減衰が苦手で、飛び回ってレイピアブン回してなぎ倒すのが好きな人は多いだろうが、コロニストはまだしも第二波の蜂・金蟻がキツい、というわけでファランクスを使う レイピアよりもかなり射程が長く、蜂相手も十分可能で、なおかつ近寄ってしまえばコロニストへの殲滅力はマグブラスターに勝る
立ち回りの基本は上記と同じだが、普通のレイピアやマグブラスターと違い、EN緊急チャージ中は機能しないのでライジンで狙撃するシーンとの使い分けはより明確にしなければならないので注意。ウェーブごとの砲台やディロイをライジンで確実に倒した上で、接近戦で地上敵を退けるというのが理想。

その3 ランス派向け
武器1:ライジン・リミットカスタム
武器2:モンスターランス
プラズマコア:マイティコア
アーマー:7000~

立ち回りはファランクス装備の上記と同じだが、エイムさえ必要充分な物を持っていればモンスターランスはENをほんの少しづつ消費するだけで118m・3万の貫通ダメージを間欠的に発生させつつ延々移動し続けられる無二の長所があるのでEN管理はより楽に、最後の蛙イジメは更により楽になるのでここでの稼ぎすら視野に入る。代わりに金大蟻・銀大蜘蛛の殲滅は少々時間がかかるのでレーダーをよく見てなるべく全敵を一方向に集めるように立ち回ろう。大物が残っている時の優先順位は金蟻>多重プラズマ蛙>金大蟻>ガトリング蛙>銀大蜘蛛>銀蜘蛛が無難。
今ミッションに限ったことではないが蛙・金蟻にモンスターランスで挑む時には鋭角斜めで相手に近づくこと。

その4 INF縛り
武器1:ライジン・リミットカスタム★
武器2:ドラグーンランスZM
プラズマコア:マイティコア★
AP:1000~

アマガエルを砲台展開前に目前、北、浄水場と速攻し手近な建物に着陸。
砲台展開と同時に離陸し黄砲台をランスで壊せるだけ壊したら外周へ行きライジンで砲台を撃っていく。
EN満タンからならリロード中でも1回はブーストできるので足を止めずに被弾を抑えつつ落としていく。ぶっちゃけここが一番の山場であり突破できればほぼ勝ち確。

バリア砲台をあと一発で落とせるところまで削ったら開始位置から北東の適当な高い建物に乗りリロード、マザーシップを待つ。
接近してきたら砲台を落とし形態移行、すぐさまランスでディロイ投下までに砲台を落としまくる。
ここは時間的にわりと余裕があるのでディロイはランスでもライジンでも好きに処理してよい。
ディロイを処理したら赤蜂アンカー投下方向に向かいながら残っている砲台をライジンで落としていく。2マガジン撃ちリロードした上でENフル近くにできる程度の余裕はあるが、不安なら1マガジンだけで済ませても問題無いのでお好きに。
アンカーが来たらゼロ距離ランスで排出させずに破壊、すぐ黄蜂アンカーにライジン3発撃ち込んでこれも破壊。飛んでくる黄蜂にリロードに入らない範囲の弾を使い倒せるだけ倒す。残りはランスで。
その他どうでもいい敵を掃除しリロードを済ませたら雑に移行して構わない。

最終段階は外周ダイバーにとって大きな脅威となる敵はおらず、精々キングの流れ糸とアマガエルの銃撃くらい。
白砲台→キング→(必要なら他砲台→)マザーシップ→残りが無難。そこそこ長引くので根気良く。首尾良く全て倒したらミッションコンプリートだ!(定)

(尚、このプランは緊急チャージに入らないことを前提としている。よって☆次第ではそもそも成立しないので悪しからず...)


エアレイダー

INFERNO

その1
武器1:ZEブラスター
武器2:バルジレーザー照射モードZ
武器3:リムペット・スナイプガンZD
ビークル:引き打ち、地上戦力の殲滅ができればOK(カエルの相手がしやすいニクス アサルトがオススメ)
アーマー:2000ほど(ビークル乗り降りで事故らない程度)

-マザーシップ砲台展開まで-
開幕ブラスターをフル展開し、目の前のカエルの殲滅を開始する。バルジレーザー、リムペットもフル活用しなるべく迅速に殲滅する。殲滅したらすぐブラスターをリロードしておくこと。
(リロード時間に★がついていれば砲台展開には余裕で間に合う)
その後開幕位置から見て左後のマップ角へ移動する。到着したらどちらからカエルが来ても対応できるような位置にブラスターを設置しておく。(角からマップ中心を向いて右側に2つ、左側に2つ、など)
砲台展開前はここまで。

-マザーシップ砲台展開~第1シールド破壊まで-
この段階のメイン武器はバルジレーザー照射モードZ。バリア発生装置以外は一撃で落ちるので、バリバリ砲台を落として行こう。
ただし内周側を攻撃しようとするほどバリアに阻まれてレーザーが当たらないケースが増えるので、バリア発生装置のある周の砲台グループはリムペットを使って落とす。外周の黄爆撃砲台+紫レーザー、最外周の赤レーザーなどはほぼ問題なくレーザーが当たるので、それらを中心に落としていく。なるべく早くビークルの功績を溜めるようにし、溜まったらすぐ要請することと、マップの赤点をよく見てカエルが近づいて来ていたらブラスターを起動するのを忘れずに。
ニクスが到着したらすぐさま乗り込み、カエルを殲滅する。カエルを倒すまでがこの段階で一番死にやすいポイントになるので、タイミングが合うまで繰り返しを覚悟しておくこと。
カエルの殲滅が済んだらビークルを降りて外周を周りながら残りの砲台を落としていく。アーマーが減ったら適時ニクスに乗り込んで回復を拾いにいくと良い。ただ外周に落ちた回復は後程使うことになるので、なるべく内側に落ちたものを拾いにいくようにすること。
追加のビークルは必ず適時要請しておき、第2段階に備えて傷がつかないように離れて戦うようにしておく。ニクスアサルトの場合、砲台を全て落とし終わるまでに合計3台呼べているはず。
全てこの後活用するので、第1段階の間は1台目に呼んだニクスで全てを賄うようにする。
呼んだ順番を忘れないように覚えておき、3番目に呼んだ機体を開始地点から東南方向、開始地点からすぐ近くのガード下を東側に2つ分進んだガード下(以降ガード下C)付近に、内周に進みやすい方向に向けた形で設置しておく。同時にその付近にブラスターを全て展開しておく。(後の蜂対策なので開けた場所に設置しておくのが吉)
ここまで準備ができたら2番目に呼んだビークルに搭乗し、ガード下Cより少し前進した辺り(左前方浄水場、右手側に低めのビルが並ぶ)にてビークルを降り、リムペットで最後のバリア発生装置を破壊する。


第2シールド展開~第2シールド破壊まで
第二段階はまず砲台をガン無視し、地上敵を殲滅後に落とすスタイルでいく。
第一段階の最後のバリア発生装置を破壊したら、すぐビークルに搭乗。目の前にディロイが落ちてくるのでビークルですぐさま破壊、続いて残りのディロイも全て殲滅する。この時、できるだけバリア発生装置を撃たないようにすること。(攻撃判定が出てから数秒後にアンカーが降って来てしまうため。
ディロイの殲滅を確認したらビークルやリムペットでバリア発生装置に攻撃を入れ(破壊しなくても良い)、ガード下C付近に設置したビークルの元へ戻る。しばらくしたらアンカーが降ってくるので、ブラスターを起動後、すぐ新品ビークルに搭乗。(この前に新ビークルを要請できるが、要請はせずとっておくこと)
まずすぐ近くにある赤蜂アンカーを出落ちさせ、次に浄水場奥に見えるアンカーをリムペット+レーザーで落とす。その後その場で残った蜂を殲滅し、温存しておいた3台目のニクスに乗り込み、右手奥に見える黒蟻アンカー、左手遠くに見える金蟻アンカーをニクスで接近して落とす。落としたら外周へ行き、新しいビークルを要請してから引き打ち。蟻を殲滅したらバリア破壊後まで増援は途絶えるので、ゆっくり回復を拾いながらリムペットで砲台を落としていく。
ビークルのポイントが貯まったら、必ず外周に設置しておくこと。可能ならばどれを何台目に呼んだかも覚えておくと良い。傷ついていない、かつ呼んだ中で一番古いニクスに乗り込み、外周に出たままリムペットでバリア発生装置を壊して最終段階へ。

第2シールド破壊~クリアまで
いよいよ最終段階。
他兵科の場合はまず敵増援を少しでも減らすため開幕の砲台出落ちに注力するが、エアレイダーは集中して砲台を破壊できる装備が無いに等しいため、そもそもその作戦を頭から捨てる。
最終段階はリムペットが大活躍する。砲台展開と同時にジェノサイド砲を撃つ。バルジレーザーも使って構わないので、とにかく砲台始動~敵増援が近づいてくるまでジェノサイド砲にダメージを与える。危ないと思ったらすぐニクスに乗り込み、外周を跳んで逃げて敵との距離を離し、離れたらリムペットでジェノサイド砲を撃つ。砲台は全く落とさなくて良い。
とにかく地上敵とは闘わないこと。下手に倒してしまうと、外周を逃げている最中やリムペットを撃っている最中などに思わぬ接近を許してしまうケースが増えるため、極力逃げに徹すること。
ジェノサイド砲が落ちたら、今度はマザーシップコアを撃つ。砲台は無視してコアを撃つ。ニクスの体力が減ってきた場合、早めに乗り換えておく方が良い。(たまに砲兵カエルの誤射で無傷のニクスがおしゃかになることもあるため)
逃げる→コア露出→撃つ→コア閉じる→逃げるをひたすら繰り返す。時間はかかるがほぼ確実にこれでマザーシップを落とすことができる。
本体を落としたらあとは掃討戦。ブラスター、ニクスの弾のありったけを使って敵を殲滅する。一発も撃っていなければニクスの弾は一台分で足りる。
殲滅の際、なるべく距離をとって金蟻を先に倒してしまうと事故率がグっと減る。

お疲れ様でした。


フェンサー

INFERNO

その1
武器1:38ミリ レイジキャノン砲×2
武器2:スパインドライバーMA&蜂を叩き落せるブースター武器(筆者は散弾迫撃砲を選択)
補助装備1:ダッシュセルG
補助装備2:アドブースターG
アーマー:10000あると安定する

大前提として慣性ジャンプの連続をある程度使いこなせる必要がある。立ち止まると手痛いダメージを喰らう事になるので、立ち止まれるのは地面に着地したときだけ

-マザーシップ砲台展開まで-
3か所に2匹、3匹、2匹と配置された合計7匹のアマガエルを1匹残らず打ち首にする。落ち着いて頭の装甲をはがして頭部を破壊すれば砲台展開までに間に合うので確実に倒しておこう。こいつらが落とす回復アイテムが大変貴重なので有効活用

-マザーシップ砲台展開~第1シールド破壊まで-
慣性ジャンプの高速機動ならひたすら繰り返すだけで被弾をほとんど抑えることができるのでビルなどに引っかからないように注意しながら回ろう。ブースター最終使用からクールダウンが終了するまでの高度を稼ぐことを意識すると着地直後も再び慣性ジャンプに入って高速機動を維持することができる。
砲台がある程度近くに見えたらスパインドライバーで片っ端から落としていく。最大強化のスパインドライバーならシールド発生装置以外の砲台を一撃で落とせるのでガンガン落としていく。レイジキャノンは次以降使うので第1シールド破壊まではこれでひたすら粘り、全ての砲台を落とす。時間が少しかかるが根気よく行こう。
砲台を全て落としたらアイテムを適当に拾ってからシールド発生装置を破壊する。

-第1シールド破壊~第2シールド破壊まで-
第1シールド破壊直後、小ディロイが噴水側に2体普通のディロイとミサイルディロイが下水処理施設の方に1体ずつ出てくるので、小ディロイをレイジキャノンで破壊してからそちらに全力ダッシュ、その後普通のディロイを2体とも倒す。
その後普通のアンカーが4本落ちてくるが、それぞれ蟻、蜂、金蟻、赤蜂を呼び出すので蜂と赤蜂のアンカーを蜂をある程度処理してからレイジキャノン2発ずつでそれぞれ破壊する。この際蟻と金蟻、マザーシップの砲撃に晒されるが全て無視する。その後は遠くからレイジキャノンでちまちま砲台を破壊していこう。レイジキャノンを撃つときはマップ端まで移動して蟻共の脅威を完全に消してから行う事。砲台をあらかた落とし終えたら蟻アンカーと蟻をさくっと処理。1シールド破壊前同様にアイテムを適当に拾ったらシールド発生装置を破壊。

第2シールド破壊~クリアまで
シールドを完全に破壊し終えたらマザーシップが最後の砲台とジェノサイド砲(仮)を展開する。ジェノサイド砲の下辺りにレイジキャノンを適当にぶっ放して砲台をちょっと落としたら、リロードしてからジェノサイド砲を落とす。
このフェイズからマザーシップが砲撃アマガエルや金蟻銀蜘蛛を排出するようになるがこれらを全て無視してマザーシップを攻撃する。とにかく外野の危ない奴らから距離を離し続けてジェノサイド砲をレイジキャノンで破壊、マザーシップもそのまま落としてしまおう。
砲撃アマガエルが邪魔だが全部無視。アマガエルの砲撃に当たったらその辺の回復を拾いながら再び距離を離しレイジキャノンを乱射、マザーシップを叩き落とそう。ここまでくれば正しい意味でのウイニングランである。レイジキャノンでアマガエルを叩き潰し、スパインドライバーと散弾迫撃砲で大して怖くもない変異種を処理したら銀蜘蛛を1匹残してアイテム回収、終わったら銀蜘蛛をしばいてクリア。

その2
武器1:FHEZ超重迫撃砲&38ミリ レイジキャノン砲(どちらも★MAXが望ましい)
武器2:FGX高高度強襲ミサイル&スパインドライバーMA(どちらも★MAXが望ましい)
補助装備1:ダッシュセルG
補助装備2:アドブースターG
アーマー:15600でクリアしたが、恐らく1万数百~数千位でも腕次第で可能

やる事はその1と殆ど同じだが、
  • バリア発生装置を先にロックして壊してしまわない様に注意しつつ高高度強襲ミサイルも使って砲台を破壊していく。
  • 黄色いダウン属性の弾を撃つ砲台が減ったら慣性ジャンプ中に武器切替→一直線に砲台が並んでたらレイジ、そうでなければレイジよりも「軽い」超重迫撃砲での攻撃も混ぜる。
  • ディロイは接近されて即撃破しないと危険な場合(この場合スパインで破壊)を除いて極力高高度強襲で脚も全て壊しアイテムを落とさせる。
  • アンカーは逃げ回りつつ主力級と一緒に高高度で削ってじわじわ破壊するか、マップぎわの『辺』から狙撃で壊す。
  • 全てのシールドを壊したら最終段階の砲台は高高度でほぼロックできる。慣性ジャンプ4回→ダッシュ4回→一拍置いて慣性ジャンプ4回→(以下ループ)等でマップ全体を大きく逃げ周りつつマザーシップ&ジェノサイド砲&砲台には高高度&レイジキャノンメインに狙撃、銀大蜘蛛には超重迫撃砲、その他の蛙や大金蟻・金蟻・銀蜘蛛には超遠距離では狙撃&遠距離では高高度&近距離ではスパインドライバー、とマザーシップ直下に行かない様にだけ注意しつつ殲滅していく。真上を取られると新たな蛙に挟撃を食らい、さしもの高機動フェンサーでもいつかは捕まります。
  • この段階まで来たら高機動フェンサーで死ぬ要素はほぼゼロなので蛙増援ヘッドショットでアイテムを稼ぐなり、マザーシップのコアを速攻するなりご自由にどうぞ。

この装備のFで死ぬ殆どの場合は1段階・2段階目で回復アイテムが出ないのにジワジワ削られていって、マザーシップの近くで黄色い弾で転ばされてしまった後に次々頭上を通るレーザーに移動と視界を妨げられつつゴリゴリ削られてトドメを刺されるパターン。
最初さえ切り抜ければ後は非常に楽であり、再挑戦する場合でも長時間かけた苦労が水の泡!という事もないので気楽に挑戦してみましょう。


オンライン

INFERNO

開始時からいる鎧カエルは砲台起動前に全滅させた方が安全。起動後だと外側の赤レーザー等が視界の邪魔になったりして対処がしづらい。また、赤カエルの攻撃(白パルス)をトーチカがくらうと瞬く間に溶けるため、トーチカによる籠りも難しくなる。

オンラインだと特にオン補正で硬くなってるせいで砲台を全く落とせないうえに、味方が位置取りを待ってくれない時も多々あるため、1000m前後の射程があると安心できる。
オンラインだと基本的に砲台は14383以上のダメで破壊可能。}
パワーポストを付与すればレンジャーならライサンダーZFで貫通ワンパン(複数まとめて撃墜できる)、ダイバーならリミカスでワンパンが狙える。
フェンサーはレイジキャノンが18000、LV82のバトルキャノン砲でも15000でパワポ無しでも貫通ワンパンが可能。

その1
+ エアレイダーのビークルに関しての所感
ニクスセイバー:最有力。射程が長く高威力で貫通するパワーダインが非常に強い。味方と一緒に旋回砲台を攻撃でき、最終波の金銀マザーなどの厄介な増援を出させる前に全ての砲台を破壊が容易になる。パワーポスト付きなら最終波のシップ本体を17発で撃墜可能。
ニクスアサルト:味方の火力頼みだと不安なパーティの場合の候補。射程の問題で砲台破壊などは基本的に味方任せ。自力での生存が容易なため、死なないように蘇生役になれる。また、アンカー出現時や最終波の地上敵に対処しやすい。
ストライクバルガ:要らない。ニクスセイバーに乗ろう。呼び出せる頃には序盤の猛攻は既にしのげているし、アンカー投下時の雑魚への囮と最終波にカエルと正面から殴り合える程度だが、そのためにビークル枠を使うならニクスセイバーで湧かれる前に砲台を落とせばいい。バルガ用にフォボスやガードポストやZEブラスターを入れるなら他の装備で味方の補助や砲台破壊をしたほうが安定するだろう。

1P A:パワーポスト アブソリュートDZトーチカ アブソリュートトーチカ ニクスセイバー
トーチカで補助をしつつ、ニクスセイバーを呼べるようになったらパワーダインによる貫通で複数枚のまとめ抜きを狙う。

トーチカの設置は開始右側の浄水場(?)の近くの線路の下、初期位置に近い方に設置すると砲台始動直後に爆発する金砲台の貫通まとめ抜きと
以降の痛い金砲台と内側砲台への攻撃がしやすい。

トーチカの設置方法は壁に向かってジャンプしつつDZを設置(3枚ほど。残りは適時穴埋めに。この時線路の坂のあたりもカバーするように広く設置すると味方が動きやすい)
普通の方は地面に囲うように設置すると安定しやすい。

ニクスセイバーのパワーダインは2波の痛いパルスの白砲台、アンカー、ディロイ破壊や、3波の金銀の増援を投下する白砲台の破壊、シップ本体を17発程度で落とせるなど、活躍の場面は多い。

2P以降
遠距離攻撃で砲台を破壊していく。

例としては
Rは貫通のあるライサンダーZFとZFのクールタイム待ちと地上敵殲滅にブレイザー(補助はLV60ハイブリッド耐爆スーツが序盤とプラズマカエルには立ち回りやすい)
Wだとライジンリミカス
Fはレイジキャノン(LV82のバトルキャノン砲でも15000でパワポ無しでも貫通ワンパンが可能)
Aはリムペットスナイプガンやバルジレーザー、テンペスト、補助にライフベンダーやガードポスト、電磁城壁など。

構成が機動力がなく開幕の重装カエルの処理が3か所難しそうな場合、正面と右側を倒し、トーチカに籠る。
右側のカエルは線路上から狙撃でき、Rの場合は開幕から右に全力ダッシュしブレイザーで視界の邪魔な木を払いつつ反応させ、坂を盾にしつつブレイザーで焼き払うと安全。

以降はトーチカに籠り、レーダーを見つつカエルが来たら即時に倒す。

Rはパワポ付きライサンダーで爆弾を撃つ金砲台や内側の砲台をまとめ抜き(最優先は金砲台)しつつクールタイムはブレイザーで砲台を破壊、
ライサンダーのクールタイムが終われば貫通抜き、を繰り返す

Wはリミカスをひたすら砲台に叩き込み、金砲台→内側の緑砲台などにシフトしていく。
Fはパワポがなくても砲台がワンパンできるため、高い建物に登り、キャノンの貫通でまとめ抜きを狙ったりするのもいい。

周りの砲台を全て片付けたら第一バリア破壊後、パルスの白砲台を優先で撃破、場合によってはディロイ撃破も挟み、周囲の砲台とディロイが片付いたらシールドを残り2枚にしてアンカーを来させる。
トーチカ設置位置から見て左が金蟻、真後ろ(少し右側)が赤蜂、正面が黄色蜂、右が黒アリとなっている。
優先は後ろの赤蜂と左の金アリ、次点で正面の黄色蜂。右の黒アリはアンカー破壊も最悪後回しにし、赤蜂と金アリは早急に処理する。

周りの砲台を全て片付けたらシップが籠り場所から少し右に行ったあたりで第二バリア破壊(パーティのプレイヤーレベルが不安な場合は遠くでもいい)後、増援を出す白砲台を最優先で攻撃する。
この際、うまくやれば銀王や金マザーが出てこないので、とにかく急いで壊すこと。
フェンサーは場合によってはニクスセイバーを借りて白砲台を狙う方がいいかもしれない。
近くに投下された敵は逐一倒し、パワーポストも維持していれば籠ったまま全て処理可能。

レイダーのLV87のテンペストATS★付きでシップは一撃で破壊可能なため、速攻をしたいなら全員で真ん中の巨大砲台を狙い、落とした後にテンペストで即落ちも可能。
ただし、テンペストは巨大砲台破壊から呼んでも間に合わず、一度高度を下げないとシップの弱点に入れれないため、調整が必要。
また、速攻テンペストが失敗した場合、一気に崩される恐れもあるため、早めにFやW、ニクスアサルトのレイダーは囮になるなどしておいた方が失敗時のリスクは小さい。

その2
1P A:ガードポストM3 アブソリュートDZトーチカ ライフベンダー ストライクバルガ
このミッションのメイン。ストライクバルガが要請できるまでは補助しか出来ないが要請出来れば味方を守る壁になる。

2P A:パワーポスト エイリアン用の空爆 自由欄 使いやすいビークル
1Pだけでは足りないアシストとバルガが来るまでのエイリアンを撃退する係。ビークルは狙撃が可能な物が無難か

3P4P R:ブレイザー 以下自由
砲台破壊役の例。Rならこのステージのほぼ全てがブレイザーで事足りる。
具体的には砲台、バルガがいない序盤のエイリアン、アンカー破壊、バルガにまとわりつく金蟻等撃破、白砲台から出るボス級の処理が出来る装備が必要。最後のシップ撃破に必要な狙撃武器があれば尚良し
(ちなみに、バイクの操縦に熟達していれば、バルガの代わりに囮をしつづけ、そのままクリアも可能。事故以外に恐れるものは何も無い。)

攻略

開始位置前方にいるエイリアン2体を処理した後マップ後方へ移動。他にもエイリアンはいるが後回し。
マップ端に到着したらトーチカを設置、砲台が起動したらポスト系を設置する。ライフベンダーも惜しみなく使おう。
ここから砲台を破壊していくのだが攻撃が苛烈なのでエイリアンの接近に気付きにくい。バルガ持ちは周囲に気を配ろう。
バルガが呼べるようになると要請、ガードポストを足に乗せ味方を守るようにする。以後バルガは呼べる時に呼びポストも設置するように。

第1バリア破壊後、ディロイの後シールド砲台を2枚破壊でアンカーが4本降下してくる。初期位置から見て左手前が金蟻、右側手前が赤蜂。中央辺り(黄色蜂)と右手奥アンカー(黒アリ)はその場では視認出来ない。
まず見える位置にある金蟻と赤蜂のアンカーを処理したらバルガを前進させつつ味方もその後をついて前進していき、奥のアンカーが狙える位置に来たら破壊する。バルガは足が遅いので搭乗員はバリアが消えたら味方を信じてある程度前進を始めてもいい。
注意としてさすがのアシスト付きバルガも金蟻にたかられると凄まじいスピードで削られるので味方は最優先で金蟻を処理しよう。蜂はあまり大したダメージではないので優先順位は低め(低めとはいっても早めに撃破が吉)。バルガに集まっている虫を蹴散らし、砲台を全て破壊出来れば最終段階、バリア発生装置を破壊する。

第2バリア破壊後、最優先で白砲台を破壊する。金蟻銀蜘蛛に加え金女王と銀大蜘蛛が召喚されるので出来るだけ破壊したい。バルガは味方にエイリアンとボス級が向かわないよう呼んだバルガをフル活用して盾になるが、金女王か銀大蜘蛛のどちらか片方が味方に向かうくらいなら味方が撃破してくれる。代わりにマザーシップから投下されるエイリアンは全てバルガが相手しよう。全ての砲台が処理出来れば勝ち確定、お疲れ様でした。

この戦法で一番厳しいのがバルガが来るまでの間の敵の猛攻である。トーチカも砲台とエイリアンの攻撃には瞬く間に破壊されるのでいかに迅速に処理していくかが重要なミッションである。バルガさえ要請出来れば耐久120万超え(アシスト含め200万超え)を盾に背後から攻撃出来るようになるので楽になる。但し金蟻にはくれぐれも注意である。



DLC2-13:最後の挑戦2 ≪ 前 | DLC2-14:最後の挑戦3

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月25日 19:40