ミッション攻略 > 31-40



オフ31/オン30 前哨基地 破壊作戦 プランB




ミッション概要


想定外の事態が発生しました。
前哨基地が移動……いえ歩いています!
 
ただちにプランBに移行。
重戦車の砲撃で敵基地を破壊します。
歩兵部隊はただちに後退。
後方の重戦車隊と合流してください。

マップ
高層ビル街(前哨基地戦用) 曇り/雨
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 17 59 75
アーマー限界 R/A:702
W:464
F:879
R/A:1288
W:830
F:1610
R/A:3670
W:2318
F:4587
R/A:7344
W:4615
F:9180
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
5 合流不可
移動後合流可能
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
4
ニクス(青) 2 演出で踏み潰されて即死
1 踏み潰されずに難を逃れた一機
4 HDST以上補正0.7倍
ブラッカー 2
B651タイタン 4 HDST以上補正0.5倍
第二波
(一定時間経過)
W:サンダーボウガン
┗W:ライトニング・ボウ
5
F:ガリオン軽量機関砲
┗F:ガリオン軽量機関砲
5
第三波
(一定時間経過)
R:アサルトライフル
┗R:ショットガン
5
キャリバン装甲救護車両 1 後部座席に搭乗可能
出現する敵 出現数 備考
第一波 前哨基地(歩行) 1 破壊不可
┣バトルドローン 30 攻撃モード
基地から投下
┣カエル兵(ライフル) 10
第二波 ┣プラズマ砲台(青) 52 ロックオン不可
┣バトルドローン 30 攻撃モード
基地から投下
┣カエル兵(ライフル) 15
第三波 ┣黒アリ 50
┣ビーム砲台(赤) 28 ロックオン不可
┣レーザー砲台(青) 14
第四波 ┣カエル兵(ライフル) 15 攻撃モード
基地から投下
第五波 ┣バトルドローン 40
┣カエル兵(ライフル) 12
第六波 ┣バトルドローン 30 攻撃モード
基地から投下
投下開始から60秒経過後、敵数5以下で通信が入りミッションクリア
┗カエル兵(ライフル) 8

ミッション全体コメント

移動する前哨基地から時間経過で投下されるコロニスト(カエル兵)とドローン、黒アリを倒していくミッション。敵は全て攻撃モード
演出でコンバットフレーム二機が踏み潰されて破壊されるが、実際にはダメージは入らない。

味方はニクスやタイタンなどのコロニストキラーに加え、ブラッカーやスナイパー、ガリオン、ショットガン&アサルト隊、ライトニングボウ隊と味方も充実しているので、彼らが全滅しない限りさほど難しくはない。
また、途中でキャリバンのNPCが現れる。後部座席の治療室で回復できるので、ダメージを受けていたならお世話になろう。

前哨基地の砲台は、レーダーに映らず誘導兵器のロックオンは不可能なものの破壊することは可能。
狙撃武器などがあればそれなりに削っておくこともできる。

かなり長丁場のミッションで、素早く敵を全滅させても次の敵投下は早まらない。クリアまで最低14分ほどかかる点には注意。
大半のウェーブは前哨基地が特定地点に到達、または到達後に敵が一定数以下であれば投下が始まる。

レンジャー

INFERNO

その1
【武器】ME4RエメロードS&ライサンダーF
【補助/ビークル】イプシロンブラスト プロトレールガン

エメロードを連射しつつ、適度にコロニストをレールガンで狙撃していれば終わる。
ドローンが投下されたらイプシロンから降りてミサイルで落としていく。
途中から起動する砲台はイプシロンとライサンダーで落とす。

その2
【武器】NP3-C&ハイサイクル・リバーサーD
【補助/ビークル】軽量リキッドアーマーE2

衛生兵に目覚めたレンジャー再び。二クスとタイタンにリバーサーをぶっかけるだけの簡単なお仕事。
ドローンを迅速に処理することで、二クスとタイタンの火力をコロニストに集中させることが重要。

1波はドローンの処理が最優先だが、殿の二クスが集中砲火を受けていたらしっかり回復すること。
二クスが残存さえしていれば、一波のコロニストは二クスとブラッガーだけで処理してくれる。

2波以降はドローン>レーザー砲台の優先順位で処理していくが、狙撃に夢中で回復を怠らないこと。
砲台やコロニストの集中砲火を受けているものを重点的に回復していかないと、あっさり壊れる。
増援の合間にNPCを引き連れてアイテム回収しておくと、少しの間囮になってくれる。

その3
武器 ドゥンケルN235&ハイサイクル・リバーサーD
補助 HU04ブルートD7(Lv63の方)

攻略というほどでもないが、ブルートD7のピットブル速射砲はオフINFカエルならヘッドショット一確なので是非。
あとは時々ニクスや戦車(あと自分のブルート)をリバーサーで回復。ブルートでカエルを始末し続けることでニクスの被弾も減るので結果としてニクスが長持ちする。


ウイングダイバー

INFERNO

【武器】フェンリル3WAY

策いらず。
ここは仲間が強力で頼もしいので、遠間からフェンリルでドローンとコロニストを潰していくだけでよい。
遠距離兵器ならなんでもいいのだが、フェンリルだとドローンに強いのでお好みで。


随伴
【武器】マグ・レーザーZA
【コア】V5プラズマコア

NPCと同行し、近づく敵をマグ・ブラスターで攻撃する。
これだけで何とかなってしまう。
サブ武器は何でもいいが、遠距離を攻撃できる武器を持っていくとグッド。
タイタンに合流するまではNPCより前に出ないようにしよう。


エアレイダー

INFERNO

【武器】120ミリ制圧破砕砲&ZEXR-GUN&オフェンシブテリトリー
【ビークル】好みのニクスなど

開始したら後退。セントリーガンを適当にばらまきつつ、目が合ったドローンを制圧砲で減らしながら下がる。
レンジャー隊のいる交差点を曲がって重戦車隊の方へ。以降は移動なし。
オフェンシブテリトリーを更新しつつ、怪物やドローンが増えたらセントリーガンを置き直す。
見かけた歩兵を拾い、手近の回復を拾っていればほとんど自分で攻撃しなくても終わる。


狙撃
【武器1】リムペット・スナイプガンME
【武器2】ZERA-GUN
【武器3】スプライトフォール パワーモード
【ビークル】ブラッカーE3G2など

NPCに同行して火力支援に徹するプラン。
リムペット・スナイプガンでチマチマ砲台を落としたり、降下した蛙にスプライトフォールを要請して一網打尽にする。
NPC周辺で戦っていれば何とかなるので、ビークルはもっぱらアイテム回収に使う。


フェンサー

INFERNO

【武器1】タワーシールド3E&30ミリガリア重キャノン砲M3
【武器2】FG01高高度強襲ミサイル(★)&ブラストホールスピアM3など(槍は使わなくても問題ない)
【補助】V1スケルトン+マルチチャージャー2-2
【AP】1500程度(回復を積極的に取れば700~1000でもおそらく可)

フェンサーの装備ならレベル40以下の編成でも余裕をもってクリアできる。
基本は味方を囮にして盾を構えつつガリアでエイリアンを狙撃、ドローンは味方にほとんど任せてOK。
前哨基地の上部プラズマ砲台やドローンに関しては味方からかなり離れても狙われるので孤立しないように注意。
ミサイルはアリやドローンの出鼻をくじくために使うが乱戦中の使用は自爆の恐れがあるので推奨しない。

+ 要DLC2
ラピッドも大事
武器1:ラピッドハウンド×2
武器2:ブラストホール・スピアMSXE or MS & ジャンプブースター装備
補助1:ダッシュセルG
補助2:アドブースターG
AP:2000~

ひたすらラピッドハウンドで逃げ撃ちする。
障害物に当たるのは注意。
コロニスト用にはブラホMSXE(またはMS)を適当に撃つ。
ラピッドハウンドが無い場合はアームハウンドでもいい。

射撃戦
【武器1】ガリオン速射機関砲M2x2
【武器2】ジャックハンマーM4、デクスター自動散弾銃ZA
【補助装備】マルチチャージャー3-3、V3スケルトン

ひたすらガリオンを撃っていれば終わってしまう。
それだけではつまらないので、移動と接近戦を兼ねた武器としてジャックハンマーとデクスター自動散弾銃を選択。
アイテムを回収しつつ近くの敵を殴ってやろう。

なお、調子に乗って前に出すぎると蛙から集中攻撃されてしまう。
なるべくNPCと一緒に行動する方がダメージを受けにくく安全である。


オンライン

INFERNO

NPCと一緒にまとまって戦っていれば特に問題はないはず
タイタン等のビークルは被弾面積の関係上、赤カエルやアリに集られると一瞬で壊されてしまうので、優先して排除するのを意識しておこう





オフ32/オン31 洞穴侵入作戦 第一段階




ミッション概要


以前、確認された巣穴から、多数の怪物が出現していることが判明しました。
地底の奥深くで怪物が増殖している可能性があります。
これ以上、放置するのは危険です。ただちに巣穴破壊作戦を開始します。
巣穴侵入にあたり、まず障害となるのが「前回、怪物の大群と遭遇した地点」です。
再びエイリアンの歩哨と遭遇する危険があります。
作戦第一段階では、先行部隊が敵歩哨を排除。周囲を確保した上で、さらに奥へと進入。
怪物を殲滅して後続部隊のための道を開きます。


マップ
洞窟(細道) -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 17 59 76
アーマー限界 R/A:712
W:470
F:890
R/A:1311
W:844
F:1638
R/A:3690
W:2331
F:4613
R/A:7414
W:4658
F:9267
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:ショットガン
4
W:パワーランス
┗W:パワーランス
2
第ニ波
(敵第四波に接近?)
R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 軍曹チーム
第三波
(敵第五波に接近?)
W:パワーランス
┗W:パワーランス
2 合流しない場合、広間の入り口付近まで移動
R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
3
出現する敵 出現数 備考
第一波 カエル兵(ライフル) 1 開始位置グループ
黒アリ 10
カエル兵(ライフル) 1
蜘蛛 79
第二波 カエル兵(ライフル) 2
赤カエル兵(ショットガン) 1
黒アリ 90
第三波 カエル兵(ライフル) 1
赤カエル兵(ショットガン) 1
赤アリ(HARD以下) 14
紫アリ(HARDEST以上)
蜘蛛 70
第四波 カエル兵(ライフル) 2 攻撃すると第四波全アクティブ化
全て単独
赤カエル兵(ショットガン) 2
黒アリ 5 広間入り口のグループ
黒アリ(HARD以下) 39 広間のグループ
金アリ(HARDEST以上)
赤アリ(HARD以下) 12
紫アリ(HARDEST以上)
蜘蛛 39

ミッション全体コメント

順番に敵の集団を排除しつつ進む地底ミッション。敵は全て待機モード。
二手に分かれている地形が多く、片方に進みすぎると挟み撃ちになるので慎重に進もう。
HARDEST以降は最終到達地点に金蟻が多数発生する。また赤蟻がすべて紫蟻になる。

紫蟻の出現地点から少し進むと、天井が少し高くなったあたりから分かれ道がある。
カエル兵(コロニスト)と蜘蛛の群れが複雑な通路に阻まれて寄ってきにくいので、反射弾や爆発物で一方的に攻撃できる。

最後の大部屋の敵は物量が凄まじく、少しでも広い空間で戦ってしまうとその津波のような圧力に一瞬で飲み込まれてしまう。
敵が襲ってきたらすぐに来た道を駆け戻り、少なくとも1つは角を曲がったあたりの狭い通路で迎撃するのが基本。

レンジャー

INFERNO

その1
【武器】ゴリアスDMX or スティッキーグレネードα&スローターE23SAS
【補助/ビークル】軽量リキッドアーマーE3

高威力の爆発物が欲しい。ゴリアスDMXだと紫蟻は2発いるが、金蟻は1発。
最後の群れは下に降りずに段上から敵を呼び、すぐ後ろの通路に引きこもって戦うようにする。
一応、最後の群れは向かって左側に紫蟻や蜘蛛が多く、右側に金蟻が多い配置なので左端を狙って反応させると金蟻に殺到され難い。
厳禁なのは初手でコロニストを撃つ事。高確率で全ての侵略生物がこちらに向かってきて大変な事になる。


その2
【武器】ナパーム系(ヴォルカニック推奨) & できるだけ連射の効くスナイパーライフル
【補助/ビークル】歩行とダッシュ速度アップ系ならなんでも

ナパーム系を使っての攻略。HARDランクの武器でもクリア可能。

ナパームでひたすら道を塞ぎながら、漏れて出てきた敵を撃つ。
炎の向こうからβ種の糸が飛んで来ることが多いため、ナパームの炎がまるまる見えるような位置取りは避け、常に炎と自分との間に壁や曲がり角をはさむように心がける。

問題は最後の群れ。できるだけ手前からスナイパーライフルで釣り、もと来た通路を引き返し、引きこもって戦う。
最後の部屋の手前の通路はV字型になっており、大半の敵は壁にひっかかるので、直前にコロニストと戦った部屋あたりまで戻れば少量ずつを相手にできる。

しかし、最後の部屋で敵を釣った後で引き返す際にNPCが逃げ遅れると、それが敵の道標となり、せっかくのV字型通路が機能せず、大量の敵が来てしまう。そのうえNPC部隊は壊滅する
最終波はヴォルカニックナパームをもってしても完全封鎖はできないため、非常に危険。

したがって、最後の群れを釣り出す際は、まず増援のNPC達をすべて回収した後、もと来た通路を大幅に戻り(最低でも、直前にコロニストと戦った8の字型の部屋の中ほどまで)、
そこにNPC達を一旦集合させてから、ダッシュで1人で釣りに向かうのがよい。要はスピードで置き去りにすることで、NPCを最後の部屋に近づけないようにするのである。
走って最後の部屋についたらすぐさまスナイパーライフルで敵を釣り、ダッシュで引き返し、V字通路の狭まった地点にナパームを着けたらまたダッシュで離れる。
遅れてやってくる仲間と合流できたら、あとは今まで通りに処理するだけ。前進しすぎると敵が一気に溢れてくるので注意。また、金蟻の酸には要警戒。

※NPCを最後の部屋に近づけない手段として、特定のテキストチャットを連打することでNPCを足止めするという手もある。

なお、オンでのチームプレイの際も、NPCを連れたプレイヤーは最後の群れの釣りを行わないほうがベター。


その3
【武器】零号弾 & 好みのアサルトライフル
【補助/ビークル】なんでも

零号弾を自爆に気を付けながら投げ続ける。道中のコロニストはARで倒す。
第2波では、ARで金蟻を減らしながら近づかれたら零号弾で入り口の狭い通路に後退する。
第2波までに仲間を失ってしまわないよう、仲間のHPを見て回復アイテムを取って適度に回復させてあげる。


跳弾・貫通 (ただし個別武器)
武器1: HL90バウンドガン
武器2: T4ストークAE
補助装備: 救護支援装備3
アーマー: 365~

バウンドガンで敵を呼び出し、狭い通路を通ってくるところを丸ごとハチの巣にする。
ストークAEをバラ撒いて敵の塊り全体を怯ませて制圧する。

最初は広間にいるのでまとめて怯ませる事はできないのでリスクが高い。
開始地点の高い位置で味方が敵に近付くのを待ち、気付かれてから攻撃する。
アリ、コロニストどちらを先に攻撃するかは任意。
★T4ストークAEならばコロニストを撃ち続けて一方的に射殺出来るが、★に達していないと正面から撃ち合うのは危険。
アリを先に制圧し、コロニストが味方を向いたら撃ち、こちらを向いたら隠れる、を繰り返すのが安全か。
奥にいるコロニストは、横穴に向かって左側の壁の凸部分に左半身を隠して射撃すると、相手の銃が隠れてこちらの射線が通る状況になり安全に射撃出来る。

第一波のクモは、奥の高い位置にいる群れが反応しない場合がある。
バウンドガンでも呼び出し難いので登って制圧するしかない。
第二波は上から回らずに崖を向いて右手に左曲がりの横穴からバウンドガンを撃ち込む。

第四波前の増援ウイングダイバーは、最後の部屋への入り口付近で着地(緊急チャージ)するので確実に合流する事。
手前の黒アリを制圧した後、広間の敵をバウンドガンで呼び・・・・たいのだが、意外にも届かない。
奥の広間が見える位置まで前進して、アリの眼が光っているのを目印にしてストークAEとバウンドガンと、射程の長い方で射撃する。
反応したら折り返している辺り(味方が壁を向くくらい)まで後退し、出てきた金アリを最優先に射撃する。
敵が出てこない間はバウンドガンで、イイ感じに反射するポイントを探りながら射撃すると良い。

本作戦では範囲攻撃が無いため、コロニストが *いしのなかにいる* とクリア困難となる。
手足が見えるなら撃ってやると、反応して動きを変える時に世界の底に堕ち、コトワリに因って修正される場合がある。


INF縛り
【武器1】MG21J
【武器2】T4ストークAE、又はスーパーアシッドガンやスローター等
【補助】 お好み(走力強化系が無難)
【アーマー】500程度(初期値でも可)

死に武器と言われがちなハンドグレネード(しかも時限式)ですが、このミッションに限っては非常に有効です。
(余程低グレードじゃなければ金蟻確殺、味方に誤爆しても辛うじて生き残る、爆風範囲がちょうど通路を埋める……等々)
※時限式グレネードの「最初の一回だけは強めにバウンドするが、二回目以降は殆ど跳ねずに弱めに転がる」という特性を覚えておいてください。
 これを理解しておくと「カーブの外壁に当てて反射させ、向こう側の通路に放り込む」等の使い方ができます。

開幕は適当にMG21Jを数個投げ入れてコロニストの付近を爆撃→残った蟻をストークで処理し、味方を回収します。
合流したら穴の底から奥に進まずに、穴を上って戻りスタート地点から左前方に見える横穴へ進軍。
少し進むと二又になり、右手が崖になっているのでMG21Jをぽいぽいしてください。
いくつか崖下に投げたら今度は崖の端っこで爆発するように弱めの貯めでの投擲を混ぜることで、あがってきた蜘蛛を片っ端から倒せます。
コロニストはいつのまにか崖下でミンチになっているので気にしなくていいです。
片付いたら今度は左側通路の奥にいる蜘蛛の処理です。ここは3~4個投げ入れればほぼ全滅するので問題ないと思います。

第二波が湧いたら、上記の蜘蛛のいた場所から通路を進み広間の上部へと進行。
MG21Jを全力で投げ入れるなりストークで撃つなりして蟻を反応させたら、MG21Jを軽く投げ置きしながらS字通路を後退します。
S字の入口まで戻ったらその位置で適当にぽいぽい投げ続ければ、殺到する蟻がすべて通路の途中で焼き上がります。
蟻処理が終わったら残ったコロニストの処理。おそらくS字出口(広間の上部通路)の真下で足踏みしてるはずです。
S字の出口からは正面に太い柱が見えるので、その柱を目掛けて少し強めにMG21Jを投げると柱でバウンド→S字出口の真下にいるコロニストの足元に転がって爆発、となり安全に処理できます。
柱に当たる角度によって転がる方向が変わるので、何度か投げながら修正していってください。

続いて第三波。まずは紫蟻ですが、さすがにMG21Jでも一発では倒せません。
軍曹と合流してから反応しない程度に近づいて何個か投げ込み、後退しながらストークで処理。死にかけてるのですぐ終わります。
紫蟻の向こうの蜘蛛は上記の「カーブの外壁にMG21Jを当てて向こう側に放り込む」で楽に倒せます。
先の二又は左へ進み、次の広間(大通路?)への出口のカーブの外壁を使い、大通路にMG21Jを投げ入れて処理ができます。赤コロニストも姿すら見ることなく散っていきます。

最終波は手前の黒蟻を片付けた後、大広間の入口(司令官が「止まれ!」と声をかけてくるあたり)に集結し、ストークで適当に敵を呼びます。
(ストークの射程が育ってなくて届かない場合は、MG21Jを全力で投げると散歩しているコロニストに当たって反応させることもできます)
敵が反応したら第二波の時と同じように、MG21Jを軽く投げながら後退してください。殿の味方に殺到する敵が面白いように吹っ飛びます。
多少の運は絡みますが、うまくいくと大広間手前の大カーブを曲がったあたりで金蟻がほぼ壊滅&瀕死の紫蟻が少々着いてくる程度まで倒せます。(蜘蛛はたいてい遅れて後方にいます)
後は大カーブの壁を使ってMG21Jの玉入れを繰り返し、時折こぼれてきたやつだけストークで処理すればOKです。
段差に引っかかったコロニストの群れが残ってしまいますが、大カーブの内壁に隠れながらMG21Jを強めに投げると段差付近まで転がるので、そのまま処理できます。
確実に回収したい場合は残り1~2匹になったら投擲の手を止め、皆で進軍しつつアイテムを拾ってください。敵のタゲはほぼダイバーが取ってくれます。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
武器:ボルト・シューターZF、ライジン
コア:ビッグバン・コア
アーマー:事故防止を考えるなら1000
     (※その気になれば初期でも可)

ひたすらボルト・シューターを垂れ流していれば終わる。
コロニストにはライジンフルチャージを当てたいところ。できればヘッドショットで確殺したい。

中盤、黒蟻の群れを倒す場面では、コロニストが足元に隠れてしまう。
一応、ボルトシューターを撃ち続ければいずれは倒せるが、あまりに非効率的なので、
足場ギリギリのところまで踏み出して、コロニストの顔が見えたらライジンをぶっ放すといい。
たまに足元に反射して自爆するがご愛嬌。ここまで進むのはさほど時間が掛からないので、
自爆を恐れてチマチマやるよりは、さっさと倒したほうが早い。

紫蟻の群れがいるところでは、最初のうちこそボルトシューターで良いものの、
殺到されると厳しい。弾幕は切らしたくないので、撃ち切った後のリロードのタイミングで
ライジンを撃ち込もう。

最終波は、V字になっている折り返しの手前からボルトシューターを撃つと、
洞窟を駆け上がってきた金蟻たちを各個撃破しやすくなる。NPCの火力も集中するので、
変に奥を覗き込むよりは、愚直に角からボルトシューターとライジンを垂れ流し続けるほうが良い。
ただし、突破してきた金蟻は迅速に排除すること。
 #それか、ボルトシューターの射程を活かして手前の広場から撃ってても良いかも。


電撃作戦 Rev.2
武器1: サンダーボウガン3、または、サンダーボウガンW
武器2: ボルト・シューター、または、プラズマ・ヘビーキャノン
コア: ビッグコア
アーマー: 300~

同じく、電撃の反射、回折を利用する。
ビッグコアでサンダーボウガンを連射して制圧する。エネルギー消費に注意。
武器2は最後の部屋で奥の敵が反応し辛い場合のため、ボルト・シューター(Lv2で良い)を装備する。
対コロニスト(石の中にいるやつも含めて)用にヘビーキャノン装備も極めて有効。
しかし最後の部屋で呼び出しのために奥に撃ち込むとアイテムが奥に散らばる事になるので回収が必要なら、
サンダーボウガンが届く範囲まで進入して釣り出す。

第二波は崖の上から回ると電撃の反射効果が落ちるので、崖の下の右手にある横穴から攻める。
最後の部屋は、手前の黒アリはテキトーに片付けた後、奥の敵を反応させる。
反応したら折り返し点の広い場所まで後退して、サンダーボウガンを奥に向けて撃ち込み続ける。
多数の敵が突進してきたら通路まで後退して状況の沈静化を図る。


天邪鬼な貴方へ
【武器】パルス・マシンガンM5、リフレクトロン・5WAYレーザー
【コア】VAラッシュコア

電撃兵器を使いたくない人向けのプラン。
進行順などはミッション全体コメントと同じ。
基本的に敵を狭い通路に誘い込み、パルス・マシンガンの爆風で纏めて倒していく。
緊急チャージ中はリフレクトロン・レーザーで粘る。

盛大に誤爆する、消費ENが多く緊急チャージが頻発する、等が主な欠点。
何とかクリアすれば貴方も思うでしょう、素直に電撃武器を使えばよかったと・・・


エアレイダー

INFERNO

その1
【武器】ロボットボムDZ&FZ-GUN MX&リムペット・スプレンダーZD
【ビークル】デプスクロウラー

安全な位置でFZ-GUNで陣を敷き、ロボットボムで遠くの敵を狙い撃つ簡単なお仕事。
敵に接近することなく、安全に釣ることが可能。
ただし、ロボットボムは高低差に弱いので投擲位置の変更や直接攻撃などのアレンジングが必要。
最後の敵集団も、一つ前の敵集団のいた広場から攻撃すれば敵はわずかしか来ない。


その2
【武器】リムペットガンMA、バスターボム、スタグビートル
【ビークル】デプスクロウラー Lレンジカスタム

セントリーガンを使わずにリムペットガン(とスタグビートル)だけで攻略するプラン。
基本的に遠距離からバスターボムの跳弾で削っていき、近づいてきた敵をリムペットガンMAとビークルで処理する。
スタグビートルは待機敵の予想進行ルート上の壁と地面に仕掛け、適時起動するという方法で無理やり使う。

始まったらリムペットガンMAで目の前の敵を始末(この時バスターボムを使うと奥の蜘蛛が反応するので使用禁止)する。
目の前の敵を殲滅してNPCと合流したら、遠距離から敵を処理しつつゆっくり進軍。
軍曹と合流して紫蟻の通路を越えたら通路を左側に進み、最後の大部屋の手前の広場まで移動してNPCと合流する。
最後の大部屋の手前の広場(蟻がいた所)の左側の壁と地面にスタグビートルを設置、リムペットガンとバスターボムを奥の敵にくっ付けておく。
手前の広場に繋がる狭い通路に避難したら、リムペットガンを起動して戦闘開始。
通路から攻撃したり、スタグビートルを適時起動するなどして敵を殲滅したらクリア。


その3
【武器】ZEXR-GUN、FZ-GUN MX、リムペット・ディテクターME
【ビークル】デプスクロウラーⅣ

基本的にセントリーガンとリムペット・ディテクターで通路を完全封鎖し、敵を殲滅する作戦。デプスクロウラーは移動時と万が一通路封鎖を抜けてきた敵がいた場合のみに使用するので、破壊されたり弾切れになることはまずない。再要請値は基本的に低いので新しいものが呼べるようになったら適宜乗り換えよう。

最初のカエルと怪物達は崖上からZEXR-GUNを投げ入れて起動してやれば数秒で駆除されるので、終わったら崖を降りて隊員達と合流し、最初の通路を封鎖しよう。

封鎖に関してだが、基本的に通路出口付近にFZ-GUN MXとリムペット・ディテクターMEを設置し、状況に応じてZEXR-GUNをFZの前か後ろに設置する。また、敵が待機状態の場合はセントリーガンを先に設置するようにしよう。ディテクターは設置時に敵に気取られる危険があるので緊急ですぐに封鎖したいなどでなければ最後に設置する方がいい。

この方式で封鎖→前進という流れを繰り返せば大した被害もなく最終地点まで行ける。

最後は物量がすごい+INFERNOの場合金蟻などの強敵も大量に現れる為パッと見大変そうだが、いきなりドカッと来る訳ではなく、こちらの合図(攻撃)待ちの状態なので事前にきっちり準備が出来る為、実は全く怖くない。下記に詳細を記していく。

最初に通路を抜けて広場に出るとお出迎え係の黒蟻達が数匹だけいるので、これをまずデプスと隊員達で始末する。

その後、崖上から崖下のなるべく遠くまでZEXR-GUNを投下したら、通路出口まで戻ってFZ-GUN MXを並べて設置、リムペット・ディテクターMEで出口を封鎖する。準備が出来たら隊員達と罠の後ろへ退避し、まずZEXR-GUNを起動し、敵をアクティブ化+殲滅を開始し、MAP上の赤点が近寄ってきたらタイミングを見計らってFZ-GUN MXを起動。これで基本的には1匹も通さずに終わる事が出来る。

万が一の為にデプスは追加が呼べるようになり次第呼んでおくと安心だが、恐らく使う事なく終わる可能性が高い。ZEXR-GUNは途中でリロードに入るので終わったらFZの後ろからなるべく遠くへ投げ入れ、再度起動して火力を高める。

FZの方は弾数が多いので順調にいけば一度もリロードをする事なく敵をほぼ全滅させてくれる。

残りが数匹になったらFZを解除し、デプスで前進してアイテム回収がてら最後の敵(崖上に上がってこれない=FZの火を食らわないカエル達)を駆除して任務完了となる。

フェンサー

INFERNO

貫通する跳弾なんて、もう洞穴ミッションでブッ放すしかねえよ!
武器1: 30ミリキャニスター砲 + 30ミリキャニスター砲
武器2: サイドスラスター武器 + FHD3重迫撃砲
補助装備1: アドブースター3、または、マルチチャージャー2-3
補助装備2: V2スケルトン
アーマー: 765~

キャニスター砲は両手交互撃ちは厳禁。片方ずつ撃ち切り、リロードで弾幕が途切れないようにする。
武器2は、特に重迫撃砲は対コロニスト用。サイドスラスター武器は好みに任せる。
キャニ砲リロードしながら移動、段差が多い地形である事、また最終波前のウイングダイバーとの合流のため、サイドスラスターよりもジャンプブースターを強化するのが良い。
重い火砲装備なので低Lvでもアームスケルトンで取り回しやすくすると良い。

開始後の状況では、崖っぷちからキャニ砲ジャンプ中に重迫に切り替えてアリ、コロニストを攻撃する。
残ったアリが接近して来る場合があるので注意。
以降、通路手前からキャニスター砲の跳弾任せに撃ち込みつつ、敵の減り具合を見て前進するのを繰り返す。
横穴が曲がっている事を利用して、奥まで射線が通らないように位置取る。

第二波クモの群れを殲滅した後は崖を登らずに、崖を見て右側に第三波群のいる縦穴に繋がる横穴があるので、この入り口からキャニスター砲を撃ち込むのが有効。

最終波手前の横穴に進入すると増援が来るので、戻って合流する。
先述の通り、ウイングダイバーはジャンプブースターを使って確実に合流して無駄死にさせない事。
レンジャー隊もロケットランチャーが強力で、対金アリ、紫アリで頼りになる。


トリガーハッピー
【武器1】UT3ハンドガトリングx2
【武器2】FH22迫撃砲x2
【補助装備】アドブースター5、V3スケルトン

迫撃砲の爆風とガトリングの弾幕で蹴散らすプラン。
狭い通路に敵を誘い込んで爆殺または射殺する。
進行における注意点はミッション全体コメントと同じだが、この構成だとNPCを誤射しやすい点に注意。


オンライン

INFERNO

怖いのは範囲攻撃武器を持った味方プレイヤーと最終波の金蟻事故死くらい
洞窟が狭くなっている場所まで釣り出し、跳弾・反射する武器等で足止めして捌いていくと良い
カーブした部分まで引くと跳弾・反射がかなり凶悪になる





オフ33/オン32 洞穴侵入作戦 第二段階




ミッション概要


偵察隊が巨大な縦穴を発見しました。深部に進むためには、縦穴を降りる必要があります。
問題はその方法ですが……幸いなことに縦穴の上に、岩や土が固まった細い橋のようなものが見つかりました。
非常に狭く、危険ですが、なんとか通行が可能とのことです。
 
第二段階では、選抜チームが橋を渡り、縦穴底部へと到達。周辺を確保します。
ただし道は細く、大勢の通行は不可能です。少数の精鋭で任務を成功させねばなりません。
チームリーダーには、ルートを詳細に伝達してあります。彼に従い共に行動してください。

マップ
洞窟(橋) -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 18 59 76
アーマー限界 R/A:721
W:476
F:902
R/A:1332
W:858
F:1666
R/A:3711
W:2344
F:4638
R/A:7483
W:4702
F:9354
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 軍曹チーム
敵最終ウェーブ以降で合流可能
R:ショットガン
┗R:火炎放射器
3 敵最終ウェーブ以降で合流可能
出現する敵 出現数 備考
第一波 黒アリ 15 開始正面
黒アリ 15 通路上
蜘蛛
(HARD以下)
15 横穴内
蜘蛛
(HARDEST以上)
14
銀蜘蛛
(HARDEST以上)
1
黒アリ 10
蜘蛛
(HARD以下)
10
蜘蛛
(HARDEST以上)
8
銀蜘蛛
(HARDEST以上)
1
黒アリ 15 散発的に配置
第二波
(敵数60以下&※)
黒アリ
(HARD以下)
40 横穴内
黒アリ
(HARDEST以上)
30
金アリ
(HARDEST以上)
10
第三波
(敵数40以下&※)
黒アリ
(HARD以下)
30×2 2箇所から同数出現
黒アリ
(HARDEST以上)
20×2
金アリ
(HARDEST以上)
10×2
第四波
(敵数20以下&※)
蜘蛛
(HARD以下)
80
蜘蛛
(HARDEST以上)
70
銀蜘蛛
(HARDEST以上)
10
※軍曹の特定ポイント到達&ショットガン隊長の特定ポイント到達または死亡

ミッション全体コメント

細い橋の上を通りながら敵を撃破していくミッション。
敵増援の第2~4波は味方NPC部隊が一定地点に到達すると発生する。
HARDEST以降は変異種が多数出てくるので一瞬の油断が死を招く。

例によって軍曹隊は体力がゼロになってもアクティブな敵がいなくなると復活する。
もう1つの火炎放射器隊は隊長にご退場願うことで2人ほど配下に収める事ができる。
また、味方NPCはアクティブな敵がいると特定地点から進まなくなる。
これを利用して初期配置の敵を第3、4波までに全滅させておくと少しだけ楽になる。

最終波は蜘蛛だけであり、壁を登るのは苦手なので、高い場所にいるほど安全である。
3波を片付けたら下に向かう軍曹たちは見捨てて道を引き返し、その一段か二段上で待ち受けるのが無難。

ちなみにここの軍曹とショットガン隊長は耐爆スーツを装備しているらしく、爆風を受けても吹き飛ばない。
なんとか押して崖の下に突き落としても、しばらくすると例によってワープして強引に先へ進む。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器】C70爆弾&任意の自衛武器
【補助/ビークル】アンダーアシストE3

C70爆弾による出オチ戦法。
出現位置さえ抑えれば、全ての増援(第2~4波)はいずれもC70で出オチが可能
NPCより先回りして設置する必要があるため、補助装備は移動速度がアップするものをチョイスしよう。
なお開幕火炎放射器部隊を拾う場合、隊長にC爆を3つ程貼り付けてもう片方の武器で正面に吹っ飛ばすと良い。
もう片方の武器がアサルトやショットガンなら正面の柱に屯している蟻の群れに放り込めるので、そこで起爆すれば運次第で半数以上の黒蟻を葬れる。
どの道隊長は始末峰撃ちされるのだから、最初で最後の一仕事として奇麗な花火になってもらうのも悪くない……はず。

第2波は一箇所から続々と、第3波は二箇所から同時に、第4波は一箇所から広範囲で出現する。
地面からの出現モーション中は無敵であるため、移動し始めてから発破しないと無駄になる点に注意。
設置位置に関しては、洞窟は迷いやすく画像では位置が伝わりにくいため、動画を参考にしていただきたい。


その2
【武器】ヴォルカニック・ナパーム&T5ストーク
【補助/ビークル】軽量リキッドアーマーE3

C70爆弾による出落ち法以外となると、やはりナパーム。

開幕、ショットガン隊長を撃って火炎放射器隊員を配下に入れる。
第2波は蜘蛛の群集がいた先の上下2つある分かれ道の上通路、左に折れ曲がっている辺りに湧くので、そこの地面にナパーム。

第3波はそのまま軍曹についていき、第3波に襲われる崖の左下に見える通路にナパーム。即リロード。
最下層に湧く第3波のもう1グループに対応する為、来た道を少し戻りつつ(いっそのこと第2波付近まで戻ってよい)迎え撃つ。

第3波を処理したら来た道を戻り、上層で蜘蛛が屯していた先の下通路で第4波を待ち構える。
下通路の先は踊り場になっており、ここから第4波の蜘蛛があがってくるので、後方に下がり通路の狭い部分にナパームを撃ち対応する。


その3
【武器】スローターE23SAS、グラントMT51
【補助装備】ハイブリッド耐爆スーツ

グラントMT51を用いた出オチと壁撃ちでの通路封鎖がメインのプラン。
敵の出現位置の把握が必要。
グラントMT51だと完全な出オチはやや難しく、どうしても数匹残ってしまう。
第二波の出オチは楽だが、第三波は一部のみ出オチ可能なので残った敵に包囲されてしまう。
最後の蜘蛛は適当な通路に籠り、グラントを壁撃ちし続けて敵の数を減らそう。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】高ランクのライトニング・ボウとプラズマ・キャノン

プラズマキャノンで増援を即座に倒し、残った敵をライトニングボウで迎撃する作戦。

開幕は味方と共に進軍しながら上層の蟻と横穴の蜘蛛を攻撃。下層の蜘蛛は無視して構わない。

第2波の蟻をプラズマキャノンを数発撃ってなるべく数を減らし、残った敵をライトニングボウで倒す。

第3波も崖の左下から沸く増援にプラズマキャノンを数発撃ちこみ、軍曹たちが頑張ってる間に少しだけ援護し、急いで第二派が沸いた横穴まで戻り、向かってくる蟻を迎撃。
この横穴は下層の通路を通って後ろから蟻に回り込まれる可能性もあるので注意。初期配置の下層にいた蜘蛛はこのタイミングで攻撃する。

最終波は蜘蛛が軍曹たちに群がってる間に先ほど蟻を迎え撃った横穴の下の通路の先にある踊り場からプラズマキャノンで援護し、敵が向かってきたらその場から下がってライトニングボウで迎撃。
筆者はやらなかったが蜘蛛の増援にプラズマキャノンを撃ちこむのももちろん有効だろう。低難易度で増援が沸く場所は確認した方が良い。
全体を通してレーダーには常に気を配ること。画面外から蟻に酸を撃ちこまれるとあっという間に体力がなくなる。


呪われた魔剣
武器1: サイ・ブレードα
武器2: サンダーボウガン3
コア: ビッグコア
アーマー: 550~

基本的に、開始位置に留まり上がって来た敵を返り討ちにする戦法。
加えて、崖下の敵にはサイ・ブレードαで攻撃する。
直進期間で壁に当たらない様に暗闇に向けて発射する。
遠いアリに撃つのも良いが、中途半端な距離で撃つとアリがエネルギー弾を引率してくる場合があり危険。
ビッグコア対してはエネルギー消費が大きいので高速連射すると緊急チャージで面倒になるので注意。

開始後、ショットガン隊長には休んで貰う様に電撃交渉して、火炎放射器の二人に援護を要請する。

第三波のアリの大群を凌ぎ切れるかが課題。
軍曹達が出現ポイントに到達するのを、開始位置目前の橋状の崖から除き見て敵の出現を待つ。
横穴に出現した敵をサイ・ブレードαでロックし、横穴の入り口前に向けて撃つと、
都合良く横穴に向かって曲がり、多数を爆破できる。
二発程度横穴に撃ち込み、もう一方の集団が壁伝いに軍曹達に向かっていくところを狙って、
直接サイ・ブレードを撃ち込んで爆破すると、敵の圧を軽減できる。
エネルギーが尽きないように射撃数には注意が必要。
その後は開始位置まで後退して、登ってきたアリを迎撃する。

第四波はクモなので、サイ・ブレードαで削る。

下位のサイ・ブレードでは火力不足の上に、弾速が高すぎて曲がりきれずに地形に当たってしまう確率が高く難しい。
武器2は迫るアリ、金アリを押し返す事が出来る武器を使う。
事例のサンダーボウガン3以外では、より上位Lvになるが、トリプルランスが薦められる。


初期位置で籠城
武器1: サンダーオーブ
武器2: お好みの自衛用武器
コア: ビッグ・バンコア
アーマー: 2500~

時間はかかりますがどうしてもクリアできない方はお試しください。
スタート位置付近の崖から下に向けてサンダーオーブを投げつつセカンド武器で攻撃、金蟻混じりの敵増援が発生したら、スタート位置に戻り、窪みの入り口にサンダーオーブを設置して籠城します。ビッグ・バンコアならサンダーオーブを途切れることなく展開できます。
サンダーオーブの防御は完璧からは程遠く、しっかり集中して迎撃する必要があります。また、サンダーオーブでの自爆ダメージも多く、回復アイテムがうまいこと落ちていないとハマるため、運次第なところもありますが、アーマー2500くらいでも何とかなります。


パルスメイン
【武器】パルス・マシンガンM5、マグ・レーザーZA
【コア】V5プラズマコアB型

パルス・マシンガンM5を用いた出オチと通路封鎖で攻略するプラン。
敵の出現位置の把握が必要。
敵に接近されたらマグ・レーザーZAで対処する。

第二波の出オチは楽だが、第三波は一部のみ出オチ可能で他の敵に包囲されてしまう。
最後の蜘蛛は適当な通路に籠り、パルス・マシンガンの壁撃ちなどで蜘蛛を押し止めよう。
自信があるなら蜘蛛出現位置近くに陣取り、パルス・マシンガンで空爆してもいい。



オペレーション・グレイプニール
武器1: EXグレイプニール
武器2: サンダーボウガンRZ
コア: VMラッシュコア
アーマー: 予期せぬ即死を免れたいなら3000はほしい

作戦概要: 本作戦は、群がる蜘蛛達を高所からグレイプニールで安全に殲滅する為のものである。

グレイプニールはαが最上位だがEXの方が発射数が300多く、使用ごとの間隔が短くなるので隙も少ない。また、エネルギー消費も少ないことから、EXの携行が推奨される。

この兵器は一度上に上がってから弾がターゲットに誘導されるという特性がある為、閉所で外と同じように使用するとすべて天井に当たることになる為、誘導弾のよさが失われてしまい、洞窟の通路を封鎖するのにもあまり向いていないが、この任務ではかなり天井が高い開けた空間がほとんどの為、崖から下へ向けて投擲すれば通常通りの成果をえられる。

また通路の封鎖、及び敵の殲滅は基本的にサンダーボウガンの連射と跳弾で行うが、グレイプニールの一度上に上がるという性質を利用して地面すれすれに投擲することによって、噴水のような壁を作ることが出来、通路封鎖の補助にも一応使用出来る(下から発射されて若干拡散するヘブンズ・ゲートのような状態になる)。

コアに関してはサンダーボウガンの連射性能の向上、グレイプニールの使用間隔を早める為、ラッシュコアの使用が推奨される。ビッグバンコアは作戦終盤の高所への退避が不可能になる為、本作戦にはそぐわない。

以下は任務詳細となる。

任務が開始されたらまず崖の上から少し飛び降り、下に向かってグレイプニールを投擲、すぐに上に戻り、サンダーボウガンで開始地点の目の前に集まっている黒蟻達に集中砲火を浴びせる。

そのまま軍曹達と進んでもいいが、作戦開始直後は至るところから蟻達が現れ、背後や天井からもろに酸を浴びせられることもある為、一度開始地点奥の広間まで戻って目につく蟻を駆除した方が背後をとられる心配もない為、安全ではある。

その後はリロードが完了次第、最初と同様にグレイプニールを崖下に投擲しながら進んでいく。うまくいけば最初の狭い通路に入る前にあらかた、もしくはすべての崖下の蜘蛛達を駆除することが出来る。

最初の狭い通路は入ってすぐの窪みに大量の蜘蛛達が待ち受けているが、この通路は崖下と繋がっている為、前もってグレイプニールで下の蜘蛛を駆除しておく事でここの蜘蛛達も駆除出来るので、順調にことが進んでいれば素通りすることも可能。

この通路を抜けると、軍曹達の「背後にも敵が!」という台詞を合図に通ってきた通路の地面から金蟻を含んだ大量の蟻が現れる。

この作戦は「縦穴の敵を排除して後続部隊の為に周辺を確保する」という任務の筈なのだが、軍曹達は何故か敵をガン無視してどんどん進んでしまう為(ここ以外でも彼らは何故かひたすら前進することを優先する。後続部隊が来ても敵だらけで中に入れないのであれば先行して洞窟に来ている意味がまったくないのだが)、この蟻達を主人公が単騎で殲滅しない限り部隊は全滅することになる。

その為、早く来い!と軍曹チームに急かされるが無視して確実に蟻達を駆除する。通路奥で土が弾けるのが見えたらグレイプニールを通路の地面真ん中辺りに設置、サンダーボウガンの連射で通路を封鎖する。金蟻の酸を浴びると距離によってはアーマーが5000あっても即死してしまうので、視認したらフルチャージで優先的に駆除する。

一通り蟻を焼き尽くしたらアイテムを回収して軍曹達の後を追う。蟻が数匹残った場合は後で下に向かう途中で逢うことにはなるが、前述したように金蟻に不意打ちを食らうと即死する可能性があるので、出来たら全滅させた方がいい。

ただ、怪物達は軍曹達が特定ポイントに到達することで出現するので、あまり時間をかけていると次のラッシュが来てしまう為、なるべく迅速な排除を行うことが推奨される。

そのまま軍曹達を追っていくとまた通路を抜け、右手に下っていく。開けた崖のところへ出ると下の横穴(向かって左)からまた物凄い数の蟻達が出現するので、崖下に向かってグレイプニールを投擲、自分は下がって元来た通路に戻り、サンダーボウガンで通路を封鎖、敵を殲滅する。

ここでは銀蜘蛛を含んだ蜘蛛達も下から登ってくる。また、別ルートから蟻が背後や天井に回ってくるのでマップのレーダーを確認しつつ不意打ちに注意すること。

ここを乗り切れば後は最終フェーズとなり、洞窟奥で大量の蜘蛛達を相手にすることになる。蟻を残しておくと後で面倒なことになるので、必ず先に全滅させておく。

最後のエリアに入るとマップ奥に大量の蜘蛛達が現れるので、姿が確認出来るぐらいまで近寄ったらグレイプニールを投擲し、近場の高所へ移動する。

その後、そのまま上へ移動し、開始地点辺りまで上がってくれば基本的にほぼ蜘蛛達から攻撃を食らうことはない。

ここまで来ればほぼ勝利確定だが、上に移動する際にうっかり緊急チャージに入ると落ちて数秒で死ぬことになるので、エネルギー管理には細心の注意を払いたい。

安全な高所に到着したら、後はリロードが完了次第少し降下して崖下の蜘蛛達に向かってグレイプニールを投下するということを繰り返す。

ほとんどいないが、もし近くまで上がってきた蜘蛛がいた場合はサンダーボウガンで撃ち落とす。

多少時間はかかるが、この方法で確実に蜘蛛達は減っていく。

最後は耐久値の高い銀蜘蛛達が残る筈なので、グレイプニールの補助として上からサンダーボウガンで狙撃してやれば駆除の完了が早まる。RZは射程が500以上あるのでかなり離れていても割と当たる。

そのまま終わらせてもいいが、アイテム回収がしたい場合は残りが1匹になったら降りて回収、その後最後の1匹を駆除する。

本作戦の説明は以上となる。

エアレイダー

INFERNO

その1
【武器】FZ-GUN MX&ZEXR-GUN&リムペット系(銀蜘蛛に対処できるもの)
【ビークル】上位デプス系

開始位置から左に飛び降り、最下層左後ろの行き止まりに篭もる戦法。
開始位置と比べると縦深があり、敵が引っかかって一気に来ない利点がある。
軍曹達が一旦ダウンしてこちらに来る敵を拠点防衛で迎え撃つ。
基本はFZだがFZリロード中はZEXRとリムペット or デプスで対抗する。
特に蟻の増援と最終増援はかなりの圧力なのでFZをケチらないこと。
銀蜘蛛はFZで拘束中もリムペット or デプスで早めに潰すように。


EDFは仲間を見捨てない。本当だな!(籠もらず全員生存プラン)
【武器】FZ-GUN MX&ZEXR-GUN&ZEXランチャー
【ビークル】デプスクロウラーⅣ

蟻の2回の増援を出落ちし、仲間と最終波を迎撃して生存を目指すプラン。
初期配置の下層の蜘蛛は、早い段階でZEXRやランチャーを投げ落として殲滅しておく。

2波増援は途中の蜘蛛が溜まっている部屋の出口側に出現する。FZ-GUN(+ランチャー)を仕掛けて出落ちする。
以降、2波増援出現時に軍曹チームが止まる横穴(Aとする)の出口進行方向を正面とする。

3波はAから見て正面の柱の向こう側の2箇所の横穴奥から出現する。
3つ横穴があるのでわかりづらいが、柱の裏側にある最下段の、スロープのある縦に大きな穴(Bとする)とその左上にある狭い穴(Cとする)。
2波殲滅を確認したら即リロードして仲間に先行して3波の準備を手早く仕掛ける。
横穴Cは狭い穴なのでFZ3個+ランチャー1個程度で完封しやすいが、横穴Bは高さがあるので、入口付近に残りのFZとランチャーとZEXRを広くばら撒く。
3波殲滅もそう時間はかからないはずなので、全滅もしくは数匹残し程度でリロードし、4波に備える。
3波終了~4波出現はけっこう時間の余裕があるので地形を見失わないように落ち着いてリロード&移動する。

4波は、右奥のかなり離れた位置から出現する。遠く開けた場所なので出落ちは難しい。
Aから見下ろした最下段の盆地にFZ-GUNを撒く。ZEXRは自分達を護衛できるような位置に設置。
ランチャーは、自爆しない程度に4波出現方向に近づけて設置。

仲間は最下層より少し上で停止する。それと同時に4波出現、少し時間をおいて合流可となる。
合流と同時ぐらいにランチャーを起動、蜘蛛が近づいて来たらFZ、ZEXRを順次起動する。
銀蜘蛛はFZの火炎で足止めしているところをデプスⅣのバーストキャノンで狙うと楽。(Ⅳカスタムだと飛び跳ねるのでⅣの方が良い)

意外と何とかなる。


その2
【武器】バスターボム(リムペットガンMA)、FZ-GUN MD、ZEXランチャー
【ビークル】デプスクロウラー Lレンジカスタム

レベル制限を合わせたプラン。
やる事は他とほぼ一緒。円滑に進めるには敵の出現位置を把握している必要がある。

最初はNPCと一緒にバスターボムで敵を倒しつつ移動する。
第二波と第三波はセントリーガンで出オチを狙う(上のプランを参照)。
第四波は適当な通路に籠って迎え撃つ。
セントリーガンを交互に起動していけば追い詰められることはないだろう。


ここまで出るもので
ZERA-GUN(Lv46)、FZ-GUN MD(Lv52)、ロボットボムD型(Lv53)、デプスSレンジカスタム(Lv52)

ここまでで出る武器縛りだと大体武器LV66~67以下くらいなのだが
普通にやると第3波の物量(特に金蟻)が捌ききれず結構厳しい戦いになる
第2波を完封するためのFZと汎用性に富むZERA-GUNは必須で残り1枠はロボットボムD型が良い感じだった

第2波までは普通に進め、第2波の湧きポイントにセントリーを仕込んだら、第3波に備えてスタート地点等こもれる場所まで退避。
デプスを並べてセントリーをリロードし第3波を待ち構えて第3波が発生したらロボットボムを投げまくって数を減らし
押し寄せる第3波を撃退する。第3波を乗り切ればほぼクリア。

ここは蟻が一番の強敵で蜘蛛はスタート地点にいればほとんど上がってこないので
第4波はスタート地点からセントリーを落としまくってじっと地底を眺めていればよい
万が一銀蜘蛛が登ってきてもSレンジカスタムのインシネレーターは高火力なので丸焼きに出来る。



フェンサー

INFERNO

O MO TE NA SHI
武器1: ブラストホール・スピアM5 + タワーシールド4E
武器2: アーケイン6連ミサイルG2 + YH3散弾迫撃砲
補助装備1: V2アームスケルトン
補助装備2: シールド保護装甲F型
アーマー: 2000~

開始位置に留まって、上がって来た敵を返り討ちにする。
スピアは、振り速度がより高いならM4の選択もあり得る。
盾と補助装備は好みで選択する。
イオンミラー4E、装甲F、バリケード3と言うのも、旋回速度とノックバックでの落下、狙点ずらし防止に有効。
第三波のアリが、出現位置が近く大量に駆け上がってくるが、これを凌げばクモは中々上がってこない。
下にいる敵は、崖っぷちに立ってミサイル、迫撃砲で攻撃する。迫撃砲で足下を撃たない様に気を付けろ。


INF縛り用
【武器1】  FHER重爆迫撃砲 / ブラストホール・スピアM5
【武器2】  パワーディスラプター / フラッシング・スピアM4
【補助】   ダッシュセル3 / アドブースター3
【アーマー】 700前後~

第一波、目の前の蟻集団の中央に重迫撃砲を撃ち込み、残りはブラホで処理。
あらかた片付いたら奥の集団も同様に処理し、奥通路の蜘蛛集団は重迫撃砲の壁/床撃ちで倒します。
銀蜘蛛も一匹だけなのでブラホでハメ殺せるでしょう。
ここまでは特に問題ないと思いますが、もしも落ちたら慌てずに装備を切り替えてブースター吹かして上に戻ってください。

第二波がこの作戦の肝です。
蟻が湧く位置の目の前で待機し、出現したらディスラプターを起動→一呼吸おいてフラッシングスピアを起動します。
位置取りを間違えなければ第二波の全てを出落ちで倒せます。
フラッシングスピアだけだと撃ち漏らしが出る(そして密着酸)ので、先にディスラプターを起動し撃ちっぱなし状態にしておくのがポイントです。

第三波は二か所から蟻が湧くので同じ手は使えません。
第二波を処理したトンネルの出口を少し右前方に進んだ位置から第三波の湧く横穴の片方が見えるので、出現直後に重迫撃砲で可能な限り減らします。
味方部隊が戦ってるうちに可能な限り爆撃し、タゲがこっちに向いたら第二波の穴に戻り迎撃してください。
この際、穴の奥に戻りすぎると逆側や下の穴から蟻が入ってきて挟み撃ちになるので、不意打ちを受けない程度に出口付近に陣取るのが良いです。

第四波は消化試合の感がありますが、複数の銀蜘蛛を相手にすると危険です。
上述のトンネル出口で気長に迎撃してください。


射撃戦
【武器1】UT3ハンドガトリングx2
【武器2】FH22迫撃砲x2
【補助装備】アドブースター5、V3スケルトン

ガトリングと迫撃砲による射撃戦プラン。
NPCと一緒に進軍し、敵を倒していく。
敵が大量に出現するポイントは迫撃砲で先制攻撃し、残敵をガトリングで射殺する。

注意点は他のプランと変わらないが、敵の出現場所を把握しているのが前提条件。
また、迫撃砲の使い方(壁撃ち、狭い通路を爆風で封鎖、銀蜘蛛を吹き飛ばす等)に慣れているとクリアは楽だろう。


オンライン

開幕で最下層の敵に手を出した場合、軍曹チームが全滅するとアクティブの敵が居なくなるまでしゃがみ込んだままになる。
マップの青い点が消えっぱなしの場合は十中八九コレ。
手を出すなら出すできっちり全部片付けよう。

INFERNO

C爆出オチが可能なら非常に楽なミッション。
出来なくても道中は狭い出入り口の場所から引いて、敵の移動と攻撃ルートを制限するだけでかなり楽になる。





オフ34/オン33 洞穴侵入作戦 最終段階


M33:洞穴侵入作戦 第二段階 ≪ 前 | M34:洞穴侵入作戦 最終段階 | 次 ≫ M35:停船


ミッション概要


最深部に到達したようです。
巣穴の奥に何があるのか?
それを解明する時です。
慎重に進んでください。

マップ
洞窟(水辺) -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 18 59 77
アーマー限界 R/A:731
W:482
F:914
R/A:1355
W:872
F:1694
R/A:3731
W:2357
F:4664
R/A:7553
W:4746
F:9442
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 軍曹チーム
カエルのグループを倒して進むと少し前進する
広間第一グループを倒して進むと水辺まで前進
W:パワーランス
┗W:パワーランス
3 軍曹チームと同じように動く
出現する敵 出現数 備考
第一波 カエル兵(ライフル) 2 開始位置目前グループ
黒アリ 10
女王アリ 1 広間第一グループの個体
女王アリ 1 広間第ニグループの個体
女王アリ 1 卵エリア手前グループの個体
女王アリ 1 卵エリアグループの個体
女王アリ
(HARD以下)
1 卵エリアグループの個体
難易度で変化
金女王アリ
(HARDEST以上)
黒アリ 64
赤アリ 10 広間第二グループ辺りに集中
黒アリ
(HARD以下)
10 広間第二グループ辺りに集中
金アリ
(HARDEST以上)
75 割ると侵略生物α出現
卵が一定数(16個以下?)になると一斉孵化
第n波
(INFERNO)
金アリ 20 金女王がアクティブになると出現
第ニ波
(HARDEST以上)
緑アリ 20 卵除き敵数50以下&第二グループのいた辺りまで進むと出現
開始位置目前グループの辺りから湧く
緑小アリ 80
第三波
(HARDEST以上)
緑アリ 80 卵除き敵数40以下&卵エリア手前の孤立している卵の辺りまで進むと出現
開始位置目前グループの辺りから湧く
緑小アリ 30


ミッション全体コメント

黒アリの卵とそれを守る女王アリ(マザーモンスター)、取り巻きのアリの群れを撃破するミッション。
HARDEST以降は金アリや金女王アリも出現し、敵数を一定以上減らした上で特定の2地点に侵入すると背後から緑アリのラッシュに襲われる。
さらに、INFERNOの金女王アリ戦では金アリが多数召喚されるという、旧作の同類ミッションに比べなかなかに手応えのあるミッションとなっている。

共通の戦術として、開始地点後ろにある袋小路に篭れば女王アリは入ってこれないため比較的安全に戦う事ができる。

NPCと共に戦う場合、卵エリア手前からは高台になっているが、その上から降りるときは崖から降りないように注意。
今作の移動ルーチンの関係上、最奥部側の坂から下段へ迂回しようとする可能性があり非常に危険。
共同戦線を張れないどころか総反応して最後の最後で作戦が台無しになることがあるので、位置取りにはくれぐれも気を付けよう。
特に、鈍足になるのに歩いて降りようとするダイバー隊は追撃されると軍曹たちより速く溶け、戦力も大幅ダウンするので厄介。

最後に残るであろう女王アリと金女王アリだが、大型の敵ほど被弾時に周囲の敵をアクティブにする範囲が広いという性質上、
女王アリのどちらかを直接攻撃してしまうと両方同時に襲ってくる可能性が非常に高く、危険である。
まずは適当な卵を攻撃し、卵から出て来た黒アリを撃つことで女王アリを反応させて釣り出すようにするとよい。
うまくいけば女王を1匹ずつ相手にできる。

  • 緑アリラッシュの発生地点
緑アリは2回ともカエル兵(コロニスト)が居た辺りの地中から湧く。
その1>スタート地点からまっすぐ行った先、2番目の黒女王アリの居た辺り。
その2>卵が群生する繁殖室から少し離れた位置に数個ある卵の辺り。

なお、出現させずに他の敵を全滅させれば緑アリとは戦わなくてもミッションクリア可能。

参考:緑アリ出現位置(クリックで拡大)

レンジャー

INFERNO

その1
【武器】C70爆弾&T5ストーク
【補助/ビークル】フリージャー タイプX

C70を母蟻の進路予測上に配置し、誘導して取り巻きの蟻ごと倒していく戦術。
ただ、金母蟻は全弾直撃1回では死なず、2回当てるか残りを手持ちの武器で削りきる必要がある。

道中2回発生する緑蟻はC70で出落ちさせ数を減らした上で、バイクで円を描くように走りながら機銃を撃っていくと安全に片付く。
ただし、稀に中央に流れる川で水没判定を食らって破壊される事があるので、川の付近でカーブを切らないほうがよい。
また、バイクから降りる場合は、同じく水没を避けるため陸地を選んで降りたほうがよい。

うっかり複数の母蟻が来てしまった場合や、C70地帯を突破され押し切られそうな場合の最後の手段として、NPCがオトリになっているうちにバイクでなんとかして初期地点まで戻るとよい。
C70のリロードを済ませて初期地点付近にばら撒いたら、洞窟の奥に引きこもって黒蟻&金蟻の攻撃を耐えしのぎ、母蟻が集結したタイミングで起爆。確実に全弾ヒットするはず。


その2
【武器1】スーパー・アシッドガン
【武器2】MEX5エメロード
【補助/ビークル】E3レーダー支援システム (またはEXレーダー支援システム)

レーダー支援システムで強化したエメロードで遠くの敵を攻撃して、近づかれる前になるべく数を減らし、残った敵をスーパー・アシッドガンで仕留める作戦。
エメロードの性能が十分に上がっていることが前提だが、厄介な金蟻も近づかれる前にほぼ殲滅できるので、スーパー・アシッドガンの出番は基本的に女王蟻戦ぐらいとなる。
補助装備のレーダー支援システムはオンラインのレベル制限を考慮してE3を使っているが、もちろん上位のEXを使っても構わない。

遠くからエメロードで卵を攻撃すれば、2度目の緑蟻出現ポイントには侵入せずにそのままクリアできる。
地形の関係で1度目の緑蟻出現ポイント前から全ての卵を破壊するのは無理そうだったため筆者は断念したが、ロックオン距離自体は十分足りているので、上手くやれば1度も緑蟻を出現させずにクリアできるかもしれない。
緑蟻戦は味方NPCが十分に残っているなら、それを囮にしてエメロードで攻撃すれば大半は殲滅できる。
ただし、肉薄された状態でエメロードを使うと自爆の危険性が高いので、そうなった場合は素直にスーパー・アシッドガンで応戦しよう。


いい武器が全然出ない場合
【武器1】バウンドグレネード
【武器2】G&M-A25 or T4ストークAE(緑蟻と金蟻を捌けるもの)
【補助/ビークル】歩行速度UP系

 THE・気合
大物は開始地点右奥からハメ殺す。
戻ってきたグレネードでの自爆だけには気を付けること。


緑蟻と絶対に戦いたくない人向け
【武器1】T5ストーク(グラントMT51)
【武器2】レパード誘導ロケット零式(DNG9)
【補助装備】ハイブリッド耐爆スーツ

レパード誘導ロケット零式で卵を狙撃して緑蟻を出さずにクリアする無茶なプラン。
卵の位置をある程度把握していて、レパードを扱えるだけの腕が必要。
基本的にレパードで釣ってスタート地点に籠って殲滅、を繰り返す。
卵を狙撃する際は壁際に沿って移動すること。
見えない位置にある卵はレーザー誘導を駆使してジャベリンのようにトップアタックを仕掛ける・・・と当たるかもしれない。

別解として、グラントMT51とDNG9のセットでもイケる。
蟻をグラントで捌くことになるが、DNG9の曲射で見えない位置にある卵を壊しやすい。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】ボルトシューターZF、サンダーボウガン系(筆者は参謀RZ使用)
【コア】大容量系推奨(筆者はビッグバン使用)

開始地点から下がり、敵を釣って袋小路からビリビリしまくるだけの簡単なお仕事。
NPCは特に使わないので、誤爆&自爆が怖いなら軍曹だけ回収してダイバー隊は放置でOK。
射程が1000オーバーは欲しいので、ボルトシューターはZF推奨。
この戦法だと緑蟻を無視してクリアできるので、緑蟻対策は必要ない。
残りが卵くらいになったら、卵を最初のマザーのいた場所の手前辺りから壊し、寄ってくる蟻を迎撃して終了。
アイテムも近場に固まるので回収も楽。


INF縛り
【武器】ドラグーンランスか電撃系、ブリンク・ボール系(筆者はドラランM4とブリンク・ボールDを使用)
【コア】スカイハイ・コア

とどのつまりスカイハイ使用による無限飛行である。
とは言え直線状に高速酸を放つ金蟻や、酸の範囲が広くて引っ掛かり易い女王系相手に天井在りの地形は辛い。
なのでまず最初に前座のコロニストと黒蟻を始末したら、一旦NPCを回収して全体コメントの記述にある袋小路まで後退する。
NPCが到着したらチャット連打で足止めし、自身は金女王に喧嘩を売りに行こう。
相手が反応したら全速力でNPCの居る位置まで後退し、袋小路内でNPCと共に小物を処理。
大物は電撃武器の反射かドラランによるヒット&アウェイで始末する。

金女王一派を始末したらお次は待機中の金蟻の群れに攻撃を仕掛ける。
群れが居る位置は金蟻の目が光っているので解り易いはず。
こちらも先程と同じ要領で袋小路に籠って迎撃を行う訳だが、うっかり奥へ進み過ぎると緑蟻が湧く可能性がある為、ブリンクボールか電撃武器で釣る事。
無事に金蟻の群れを始末すれば後は黒女王を同じ要領で迎撃。最終的にレーダーに映るのは卵のみとなるはずである。
後は緑蟻を出現させて高高度からブリンクボールによる爆撃を繰り返す。NPCは全滅するが軍曹隊は後で起き上がるので問題ない。
緑蟻を爆撃する際は開始位置から前進して右側の通路にある無数の隆起した柱を利用すると良い。柱の頂点に蟻が密集し易く、簡単に狙いを付けられるだろう。
二度目の緑蟻を処理したら後は残った卵の処理をしてミッション終了。軍曹隊も起き上がっているはずなので油断していなければ大丈夫である。


地底でもミラージュ
【武器】スターレイピア、ミラージュ15WR
【コア】V5プラズマコアB型

スターレイピアで女王を、ミラージュ15WRで雑魚を蹴散らすプラン。
NPCを回収後、コロニストをレイピアで強襲して撃破する。
後はミラージュを引き撃ちし、反応した女王をレイピアで倒していく。
中央の広場に到達したら、そこを拠点にして奥の卵付近にいる敵を釣りだしていこう。
金蟻と金女王を倒せばクリアも同然、後は卵を全て割って殲滅するだけ。

このプランだと緑蟻の増援を一回だけで抑えられる。
ただし釣りの運次第では大量の雑魚と女王が来てしまうので、ミラージュでの釣りは慎重に行おう。
女王と金蟻が混ざって来る場面が山場となる。状況によっては先に金蟻をレイピアで倒す方がいいこともある。

INF縛り2
ボルトシューターDA(Lv50)とか。
プラズマキャノン系
V4ターボコアなど(Lv65)

いや、無限飛行とか出来ないし…もうドラランやファランクス担いでも、
奥の金女王・女王のペアにこんにちはされると詰むし…金蟻にもやられるし…って人は
もう最初に女王がいた所から前に出ず、キャノンで辛抱強く釣ってスタート地点の洞窟に引き篭もって電気バリバリ。
これしかない。……1時間弱かかるけどな!緑蟻は勿論出現させないぜ!
ちなみに最後の詰めでサンダーしたらコントローラーぶん投げてから5分後に再出撃だ!


エアレイダー

INFERNO

その1
【武器】ZEXR、FZ-GUN MX、リムペットMTなどの射程1500程度の範囲武器
【ビークル】デプスクロウラー上位品

釣っては開始地点袋小路まで行って迎撃するチキン戦法。時間はかかるが比較的安全。
リムペットは射程が短いと卵エリアの女王を呼べなくなる。
最後の卵狩りまではZEXRばらまき→開始地点にFZ→袋小路でNPCと篭城を繰り返し、マザーがいなくなったら緑蟻をセントリー2種使って殲滅する。
あとはじっくり駆除する。


INF縛り or INFのみ攻略
【武器】ZERA-GUN, FZ-GUN MD, ロボットボムD型
【ビークル】デプスクロウラーSレンジカスタム

開始右後方の再奥に籠もると奥のグループは回り込ずに壁越しに留まる為、ロボットボムで簡単に迎撃できる。
マザーは移動ルーチンが異なる為か、手前の部屋まで到達しやすいが奥まで進んで来れないので、小物を先に処理した方が良い。
稀に蟻が回り込んで入ってくるが、まとまって来る事は無いので余裕。
釣りはZERAで。設置時に卵周辺に接近するときは、デプスで壁登りすると軍曹が奥に回り込んで反応されることがあるので注意。アピールモーションなどで留まらせると良い。
緑蟻は、セントリー2種起動とデプスで難無く処理できる。
マザーが居ない集団と戦う場合は正面からやりあっても特に問題無い。
往復の移動に時間が掛かるのが難点。


その2
【武器】バスターボム、ロボットボムDZ、FZ-GUN MD
【ビークル】デプスクロウラーⅣ

遠距離からバスターボムの跳弾で卵を破壊して緑蟻をスキップするプラン。
前提として地形(卵の位置と卵を攻撃できる場所)を把握している必要がある。

基本的に「敵を釣ったらスタート地点に籠って撃退」というルーチンを繰り返す。
FZ-GUN MDで足止めしている蟻をロボットボムで粉砕しよう。
緑蟻が出現する位置の手前まで進軍したら、卵がある場所にバスターボムを撃って反応させる。
上手くいけば卵が全て割れて向こうから来てくれるだろう。


フェンサー

INFERNO

ハンマーメイン
【武器】ファイネストハンマー×2、デクスター自動散弾銃ZA、スパインドライバー、ガリオン徹甲機関砲等、天井に届く程度の射程を持つ武器&好きなシールド
【補助装備】ダッシュセル5、バリケードシステムX
【アーマー】金女王と緑蟻の事故防止のために3000程は欲しい

基本はハンマーで突撃して反応した金蟻を優先して始末しつつマザーをもう一方の武器で撃破→残った敵を始末していく作戦。
しかし今回は復活する軍曹チームがいるとはいえ極力衝撃波で誤射しないように攻撃中は50m程距離をとったまま戦いたい。
何度かこのステージをやっていれば緑蟻が出現するおおよその位置は分かるはず。他と闘いながら出現させず、緑蟻は緑蟻の増援だけで相手するようにしよう。

最後の金マザー&金蟻の増援だが、金マザーが攻撃モードになることで卵が密集する位置の地面から固まって湧くようになっている。
この湧く瞬間をハンマーで拘束&出落ちさせるのが攻略のミソ。
ハンマーのダメージ軽減力なら囲まれても逃げおおせるので、反応しそうな位置に金色以外の他のマザーが残っていても最後だけは突っ込んで何が何でも出落ちさせよう。
これができれば後はなんとでもなる。


盾槍メイン
【武器1】グレート・シールド & ブラストホール・スピアMS
【武器2】YH7散弾迫撃砲 & クエイク・ハーケンZD
【補助装備1】マルチチャージャー4-3
【補助装備2】シールド保護装甲Y型 (またはディフレクト・セルAX)

盾槍をメインにしたスタンダードな攻略方法。
各装備は最高クラスのものを使っているため、オンラインのレベル制限を超えているものもあるが、ワンランク下のものを使っても十分クリアできる。
金蟻の回り込みが最大の事故要因なので、防御角度が向上するシールド保護装甲を選んでいるが、お好みでディフレクト・セルAXでもいい。

基本戦術としては、待機敵の集団に先制攻撃としてジャンプブーストからの散弾迫撃砲をお見舞いして釣った後、近寄ってくる敵を盾槍で倒していくだけ。
近づいてくるまでしばらく猶予があるので、散弾迫撃砲は2セット撃ち込んでもいいが、あまり欲張らずに早めに盾槍に切り替えた方が安全。
倒す敵の優先度としては、金蟻>黒蟻>赤蟻>女王蟻の順が良い。
盾が壊されない限りは女王蟻はそれほど脅威ではなく、取り巻きさえいなくなれば2、3体同時に相手にしても十分勝てる。
シールド強化装備をつけて、安全なときにきちんとリロードを済ませておくようにすれば、一度の交戦で盾が壊されるほど追い込まれることはないはず。
もしも危なくなったら、開始地点後ろにある袋小路に逃げ込んで、そこで盾をリロードして体制を立て直すという手もある。

緑蟻は他の敵と同時に相手にしないようにさえすれば、クエイク・ハーケンZDの最大チャージの後方衝撃波攻撃で簡単に対処できるのでさほど脅威ではない。
天井や柱に張り付いてなかなか降りてこない敵や、最後の卵集団は、散弾迫撃砲で攻撃する。

待機モードの敵が全滅したら何度でも復活する軍曹部隊を囮にして、群がった敵を軍曹もろとも遠くから散弾迫撃砲で撃破するのも有効。
特に緑蟻はかなりの数を減らすことができる。

交戦位置としては、周りに壁や柱、低い天井があると四方八方から攻撃されて不利になるので、なるべく中央の開けた場所で戦うようにしよう。
特に最後の卵のある辺りは危険なので、敵を釣ったらすぐに後退するようにしよう。
大抵の場合は軍曹部隊が囮になって、有利な位置まで移動するまでの時間を稼いでくれる。


火炎放射メイン
【武器1】ヘルフレイムリボルバー×2
【武器2】NC290ハンドキャノン & GXアームハウンド
【補助装備1】砲口安定化装置S式
【補助装備2】VZスケルトン (またはアームスケルトン)

ヘルフレイムリボルバーの強力な火力で、有無を言わさず焼き払う攻略方法。
力押しのようだが、かなりの安定度で時間もかからないので結構オススメの方法。
ただし、ヘルフレイムリボルバーの性能が十分育っていることが前提なので、良品を持っていない場合は厳しい。
特に発射までの間と射程距離の☆の数は重要。

基本戦術としては、武器2のハンドキャノンで待機モードの敵を釣って、近づいてきたらヘルフレイムリボルバーで焼き払うだけ。
釣りやすいようにズーム機能のあるハンドキャノンを選んでいるが、移動速度を上げるためにジャンプブースター付きの迫撃砲やガリオンを代わりに使っても構わない。
天井や柱に張り付いてなかなか降りてこない敵や、最後の卵集団は、ミサイル(アームハウンド)で攻撃すると手っ取り早い。

金蟻だろうが女王蟻だろうが、攻撃してくる間合いに入ってくる前に瞬時に焼却できるので、回り込まれさえしなければダメージを受けることはない。
緑蟻もグルグル回りながら焼いていればすぐに殲滅できる。
金女王蟻は流石に瞬殺とまではいかないが、簡単に怯ませられるのでそれほど脅威ではない。
女王蟻が2体同時に襲ってきて酸を発射してきても、横ブーストジャンプで回避すればほとんどダメージは受けない。
注意点としては、ヘルフレイムリボルバーが両手同時にリロードに突入しないようにすることぐらい。

なお、味方NPCもヘルフレイムリボルバーに巻き込まれてすぐに倒れてしまうが、気にしないようにしよう。


時間がかかってもなるべく安全にクリアしたい人向け
【武器1】ダイナ・フォースブレード & 30ミリキャニスター砲
【武器2】盾槍などお好みの近接装備
【補助装備】お好み (できれば1枠はダッシュ強化推奨)

緑蟻と女王蟻をまともに相手にしないようにする攻略方法。
ダイナ・フォースブレードの長射程と反射性能を活かして、緑蟻の出現ポイントを踏まずに全ての敵を倒してしまい、そのままクリアするのを目指す。
そのため、ダイナ・フォースブレードの射程がある程度育っていることが前提。

緑蟻出現ポイントに近づく前は、普通に武器2の近接装備で敵を倒していく。
その後、緑蟻出現ポイントを踏まないように気をつけながら、ダイナ・フォースブレードの最大チャージの長距離攻撃で敵を攻撃していく。
ただし、ダイナ・フォースブレードは最大チャージまで時間がかかる上に、反射込みで狙った位置を攻撃するのが難しいので、卵が一斉に孵化するぐらいまで減らしていくのはかなり長丁場となる。
特に最初の緑蟻出現ポイントの前からだと相当厳しく、2度目の出現ポイントの前からでもかなり根気がいる。
もし、途中でやってられないと感じて緑蟻を出現させたとしても、武器1の構成は意外と対緑蟻戦に強いので十分戦える。

また、この方法ではどの敵に攻撃が当たるか制御しづらいので、高確率で複数の女王蟻(金女王蟻含む)が同時にアクティブになってしまう。
その場合も、女王蟻が迫ってくる前に開始地点後ろにある袋小路に逃げ込んで、キャニスター砲とダイナ・フォースブレードでチクチク削っていけば、時間はかかるものの安全に女王蟻を倒せる。
女王蟻以外は奥まで入り込んでくるものの、近づいて来る前にキャニスター砲で大半は始末でき、もしそれを突破してきたとしてもすでにボロボロになっているはずなので、武器2の近接装備で攻撃すればそれほど苦戦しないだろう。


(緑蟻なんて)居ませんよ
【武器1】軽量迫撃砲とお好みの装備
【武器2】お好みの装備
【補助装備】アドブースターorマルチチャージャー+α

緑蟻を出現させないのは上記と同じだが、卵の破壊を軽量迫撃砲に任せることにより連射能力、爆炎による着弾地点の視認、ブースター&曲射による障害物無視など、フォースブレードより勝る点は多い。

爆炎で確認すれば釣りだしもしやすく、貫通による誤射も無い。
おまけに迫撃砲のスペック次第では迎撃にそのまま用いることも可能で、さらにもう片方の武器もあわせればそのまま小物を捌くことも出来るだろう。

金蟻&金女王に関しては、スタート地点後方に逃げ込めば分離可能であるため何とかなる。
後は金女王を酸の反射なりディスラプターなりで倒せばOK。

時間はかかるが、低体力だろうとなんとかなるためinf縛りなどでどうしようもなければ。


トリガーハッピー
【武器1】UT3ハンドガトリングx2
【武器2】マキシマム ディスラプターx2
【補助装備】アドブースター5、V3スケルトン

中距離からガトリングで削り、女王をディスラプターで焼くという4.1時代のレンジャーっぽいプラン。
歩きながらの射撃では被弾しやすいので、ブーストジャンプで飛び回りながら射撃することになるだろう。
ガトリング系の欠点である長いリロードの隙はディスラプターでカバーしよう。
強化具合にもよるが、ディスラプターは無駄遣いしなければ十分もつ。

進行順は自由。NPCはなるべく合流した方がいい。


オンライン

INFERNO

金蟻事故死にさえ気をつければ第三波の緑蟻までは特に問題なく攻略していけるはず
金マザー+金アリがネックになるが、ダイバーやフェンサー等の高機動組が釣り出し、
広間第一グループの蟻達が居た付近までまで引っ張れば、移動速度の差で金蟻を先に倒しやすい
複数のマザーが釣れてしまった場合は、お互いに離れる方向で1体ずつ囮を受け持つと事故りにくい


M33:洞穴侵入作戦 第二段階 ≪ 前 | M34:洞穴侵入作戦 最終段階 | 次 ≫ M35:停船


オフ35/オン34 停船




ミッション概要


沿岸部にテレポーションシップが集結しています。敵船は低空で停止。まるで体を休めているようです。
現在7隻が確認されており、沿岸部は敵の港のような状態になっています。
敵船の数に比べ、護衛の兵器はほとんど確認されていません。
これは奇襲攻撃のチャンスだといえます。歩兵なら敵に発見されずに接近できるはずです。
敵の目を引かないよう、攻撃チームは少数で編成。敵船直下に突入し、撃墜します。
最初の攻撃が成功した後に、後続部隊を投入。すべての敵船を撃破する作戦です。

マップ
海岸 夕方
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 19 59 78
アーマー限界 R/A:740
W:488
F:926
R/A:1377
W:886
F:1722
R/A:3752
W:2370
F:4690
R/A:7624
W:4790
F:9530
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
4
R:ロケットランチャー
┗R:アサルトライフル
4
第n波
(それぞれ接近で出現)
F:デクスター自動散弾銃
┗F:デクスター自動散弾銃
5
W:ライトニング・ボウ
┗W:マグ・ブラスター
5
出現する敵 出現数 備考
第一波 輸送船 1 開幕目の前
投下間隔:約40秒毎
┗黒アリ 10
輸送船 2 山の2隻
┗黒アリ HARD以下:9x2
HARDEST以上:10x2
輸送船 1 海岸
┣黒アリ(HARD以下) 9
┣黒アリ(HARDEST) 10
┗金アリ(INFERNO)
輸送船 1 道路上
┣黒アリ(HARD以下) 9
┗金アリ(HARDEST以上) 10
輸送船 1 道路上
┗赤アリ HARD以下:6
HARDEST以上:7
輸送船 1 奥の海岸
┗赤アリ HARD以下:6
HARDEST以上:7
バトルドローン 40
カエル兵(ライフル) 2 小隊行動
カエル兵(プラズマ砲)
(HARDEST以上)
2
カエル兵(プラズマ砲)
(HARDEST以上)
1 小隊行動
カエル兵(ライフル)
(HARDEST以上)
1
赤カエル兵(ショットガン)
(HARDEST以上)
1 小隊行動
カエル兵(ライフル)
(HARDEST以上)
1
第二波
(輸送船残り4隻)
前哨基地(歩行) 1 無敵/一定条件達成で退却
┣バトルドローン HARD以下:30 攻撃モード
HARDEST以上:40
┣赤カエル兵(ショットガン) HARD以下:4
HARDEST以上:5
┣ビーム砲台(赤) 28 ロックオン不可
┣レーザー砲台(青) 14
┣プラズマ砲台(青) 52
┗プラズマ砲台(緑) 13

ミッション全体コメント

おなじみの停泊系ミッション。初期配置の敵は待機モード、前哨基地及びそこから現われた敵は攻撃モード。
輸送船と護衛のドローン、コロニスト(カエル兵)と怪物を撃破していく。

輸送船3隻撃墜で前哨基地の出現フラグが成立し、前哨基地が出現する。
以降、時間経過で前哨基地はドローン・赤コロニストを投下、しばらく砲撃を加えた後去っていく。
前哨基地の撤退条件は、一定時間経過(5分程度)、または輸送船5隻撃墜。

砲撃の威力は難易度であまり変わらないためダメージソースとしてはさほど心配しなくていいが、レーザーの精度は難易度で大きく上昇する。
そのため弾幕を張られて動きを固められたり、増援部隊と協力されると厄介極まりないので注意すること。
砲撃は川まで後退すれば丘を盾にして殆どを防ぐことができる。
ただ、高い位置から撃たれる青プラズマ砲は射線が通るので滝付近の海側の崖などにぴったり張り付くとよい。

初期位置から川を上るとフェンサー部隊の増援、砂浜の奥に近づくとダイバー部隊の増援が来る。
どちらも対地対空に活躍し、対金アリ・赤カエル戦でも善戦する頼もしい部隊なのでできるだけ前哨基地戦前に回収したい所だが、
一つ大きな問題点として、ここのダイバー部隊は登場と同時に目の前の赤蟻輸送船に突撃してしまう。
高難度だと金蟻輸送艦が二隻も隣接する箇所で大立ち回りを繰り広げるので、案の定ダイバー部隊は早期に全滅するし、その後は一斉に反応した敵がこちらに来る。つまり本部の罠
先に赤蟻を全滅させておけば……と思っても、輸送船の下に赤蟻が居なければ今度は輸送船を攻撃する為、むしろ反応する敵が増えたりする。
ダイバー部隊を回収したい時は事前に作戦を立てるか、いっそ見殺しにして反応した敵の処理のみを考えた方がいいだろう。
味方との合流も含めてルート構築が要のミッションである。

なお、前哨基地から増援が出てくる前に他の敵を全滅させていると、その時点でクリアとなるため、できるなら超速攻も有効。

前哨基地の細かいタイムスケジュール
(オフライン難易度EASY、NORMALで計測。出現開始時点を00:00とする。多少は誤差あり。)
1.(00:00) 輸送船3隻撃墜で海岸奥の海の方から出現。
2.(01:35) 砲台起動。
3.(02:30) 海岸で停止。ドローンと赤コロニスト投下。
4.(07:30) スタート地点奥の海方向に撤退開始。(時間経過だけでなく、輸送船5隻撃墜でもこのフェーズに移行する。)
5.(08:00) 本部の「あの移動基地がある限り、地上はエイリアンに制圧されたも同然だ。必ず破壊してやる!」という無線が入る。
6.(10:50) 撤退完全完了。


全兵科共通

高難易度では黒アリ輸送船が、金アリ輸送船に変更される。(HARDESTでは1隻、INFERNOでは2隻)
金アリ輸送船は前哨基地出現前に落とすとかなり楽になるので、以下の手順が安全だと思われる。
1.開始位置直近の黒蟻輸送船は後回し
2.スタート直後川を左方向にさかのぼってフェンサーと合流
3.初期配置のカエル全てとドローンをあらかた処理
4.砂浜の金蟻輸送船を撃墜
5.その隣(砂浜)の赤蟻輸送船を撃墜しつつダイバーと合流
6.もうひとつの金蟻輸送船を撃墜(ここで前哨基地出現)
7.前哨基地から逃げつつ赤カエル、ドローンを処理
8.前哨基地が去ったら残った輸送船を処理


レンジャー

INFERNO

その1
【武器】ゴリアスDMX&T5ストーク
【補助/ビークル】軽量リキッドアーマーE3
対空重視でゴリアスをFORK-X20に取り替えてもよい。

幾つかルートは考えられるが一例として、
手前黒蟻船>フェンサー回収>初期配置コロニスト全滅>砂浜金蟻船>砂浜赤蟻船>ダイバー回収>裏手の川へ退却>
投下コロニスト全滅>投下ドローン全滅>前哨基地去る>山手前黒蟻船>山奥黒蟻船>奥金蟻船>手前赤蟻船。

金蟻船を落とす際は蓋が開いて投下されるまでの間だけ攻撃して、無理をせず数回に分けて撃沈する事。
コロニストはゴリアスの直撃で手足を失いやすく、無力化したところをストークで仕留める。


その2
【武器】G&M-A29&スタンピードXM

スタンピードで船直下の敵を吹き飛ばし、G&Mで投下してくる敵を貫通して攻撃する。
コロニストがちょっと苦戦するのでスタンピードを使うチャンスを見極めよう。


金色の装甲を貫通作戦
【武器1】テレポーションシップまで届く射程の貫通武器 (G&M、上位ショットガン、パイロンA1、ペネトレイターFなど)
【武器2】バーナー以外の火炎放射器 (できればマグマ砲)
【補助装備】なるべく上位のネレイド

レンジャーの火炎放射器なら、テレポーションシップの上から直接ハッチを攻撃して撃墜できるという特殊な性質を利用した作戦。
その他の貫通武器も、ハッチにはダメージを与えられないものの、下にいる敵にはダメージを与えられるので、これを併用して地上の敵を一方的に殲滅する。
時間はかかるが、金蟻やコロニストをまともに相手にせずに済み、ダメージもほとんど受けずにクリア可能なので、手段を選ばない人に。
なお、ハッチが閉まっている間は火炎放射器でもダメージは与えられないので、その点は注意。

  • 攻略手順の要約
    • ヘリでテレポーションシップの上に乗り、安地から貫通武器でドローンと下の敵を片付ける。
    • 火炎放射器でテレポーションシップを上から撃墜し、落下する前にヘリで他のテレポーションシップに飛び移る。
    • これの繰り返し。

+ 細かい手順(長いので折り畳み)
まずは、余計な敵をアクティブにされるのを避けるために付近にいるレンジャーNPCを全て峰打ちしておく。
その後近くにある黒蟻船から投下される黒蟻を倒し続けて功績を稼ぎ、敵がアクティブにならない位置まで戻ってからネレイドを要請する。
このとき、この黒蟻船は撃墜せずにそのまま残しておくこと。

ネレイドに搭乗したら、敵に気づかれないようにするため海の方に迂回して、海岸の赤蟻船付近まで飛ぶ。
そうするとウイングダイバーの増援が現れるはずなので、少し引き返して海岸の金蟻船の上に着陸する。
わざわざウイングダイバーの増援を呼ぶ出すのは、レンジャーと同じく余計なことをされる前に眠ってもらうため。
しばらくすると、金蟻やコロニストに襲われて全滅する。

プレイヤー自身は、武器1の射程が届く限りの範囲のコロニストをアクティブにして呼び寄せた後は、テレポーションシップの中央付近にある遮蔽物に隠れながらアクティブになったドローンの殲滅を優先する。
完全に安地というわけではないのでドローンの攻撃は多少は受けるが、大したダメージはないうちにドローンの殲滅は完了できるはず。
それが終われば、火炎放射器でテレポーションシップを撃墜する前に、下に集まってきたコロニストや金蟻の群れを先に始末する。
下の様子は見えないためレーダーを頼りに当てずっぽうで攻撃するしかないのだが、撃ち続けていればいずれ終わるはず。
あらかた片付いたら火炎放射器でハッチを攻撃して撃墜し、落ちないうちにヘリに乗って他のテレポーションシップに飛び移る。
金蟻は次々と補充されるため完全に全滅させることは難しいが、撃墜前になるべく多く倒しておくと事故の確率が下がる。
一気に火炎放射器での撃墜を狙わずに、煙が出るぐらいまで削った後、レーダーの赤点が消えるまで武器1で攻撃し続けて、次にハッチが開ききる前に火炎放射器でトドメを刺すのがポイント。
すぐに離脱できるように、ヘリの搭乗位置から離れすぎないようにするのも重要。

ヘリが下に落ちてしまったり、ドローンに破壊されてしまっていた場合は、投下される敵を倒し続けて功績値を溜めて再要請できるまで粘る。
テレポーションシップの上で要請しても、よほど変な位置でない限りはどこかにひっかかって止まってくれるので、新しいヘリに乗り換えできる。
もしも、テレポーションシップが落ちきる前にヘリに乗るのに失敗してしまったとしても、事前に足元の敵の掃除がきちんと行えていればそれほど致命的な事態にはならないはず。
逆に敵が多く残っていると、ヘリに乗れたとしても地上からの攻撃で撃墜されてしまうことがある。

同じ理屈で、もう1つの金蟻船も撃墜して、近くの黒蟻船か赤蟻船に飛び移りこれも撃墜する。
このときヘリの進路によってはフェンサーNPCが増援として現れることもあるが、無害なので放っておいていい。
3隻目のテレポーションシップを撃墜したら前哨基地が登場するので、それに備えるため開始地点近くの黒蟻船の上に飛び移っておく。
他のテレポーションシップの上でも別に良いが、この黒蟻船は前哨基地からの砲撃を比較的避けやすい上に、他のテレポーションシップから離れているために余計な敵がアクティブになりにくいのでそれを利用する。
前哨基地は海岸で停止してから5分ほど経過するか、テレポーションシップを5隻撃墜すると撤退を開始するが、今回の作戦では安定性を重視するために時間経過の方を狙う。
前哨基地の砲撃開始、ドローン・赤コロニスト投下までには多少時間の猶予があるので、それまでにテレポーションシップを追加で2隻撃墜する自信があるなら、チャレンジしてもいい。

前哨基地が砲撃を開始したら、テレポーションシップ中央の遮蔽物に隠れて砲撃を避けることを最優先する。
テレポーションシップは回転しているので、常に影になる位置に移動し続けるのがポイント。
隠れていてもたまにプラズマ砲を受けて吹き飛ばされてしまうこともあるが、一撃で下まで落とされることはなく、ダメージも微々たるものなので、慌てずに中央部分に戻ればリカバリーできる。
そのうちドローンと赤コロニストも向かってくるので、砲撃を避けつつドローンを殲滅させる。
しばらくして前哨基地が完全撤退したら、足元に集まっている赤コロニストと黒蟻を全滅させてから、火炎放射器でテレポーションシップを撃墜する。
このとき、今までと同じようにヘリで離脱しても良いが、きちんと殲滅が完了しているなら危険なアクティブ敵は残っていないはずなので、たんまり落ちているアイテムを拾って体制を立て直してもいい。

ここまでくれば、もはやめぼしい敵は残っていないはずなので、普通に地上から攻撃してもクリアは容易だと思われるが、慎重を期すなら最後まで火炎放射器で上から撃墜する作戦を続けるのが手堅い。


その3
【武器】スーパー・アシッドガン、スナイパーライフル(ドゥンケルN235など)
【補助装備】軽量リキッドアーマーE3など

進行ルートは全兵科共通と同じもの。NPCはなるべく回収する。
ドローンやコロニストをスナイパーライフルで処理し、シップやその他の雑魚をアシッドガンで溶かすという戦法。
キツイのは浜辺などにいる金蟻(とシップ)の処理。コロニストやドローンはなるべく事前に始末しておこう。
前哨基地から赤コロニストが出現したら、最優先で始末すること。


ウイングダイバー

INFERNO

火力は力なり
武器:サンダーボウガンRZ、プラズマ・グレートキャノン
コア:VZプラズマコア
アーマー:1000↑

丁寧なゴリ押し。増援省略の速攻も狙える。
全編通して、NPCを介護しつつ戦うように。終盤のラッシュがかなり楽になる。

序盤は一番近い金蟻輸送船撃破まで開始地点の入り江で戦う。不意の攻撃で金蟻を起こさないように注意。

目の前の黒蟻輸送船(グレキャで下の敵をあらかた倒す。残った奴はグレキャの小チャージか参謀で倒し、次の開閉でグレキャでワンパン)
 →すぐ前方の丘を哨戒しているツーマンセル(グレートキャノンで二体まとめて)
  →手前の金蟻輸送船周辺をうろつく赤&緑ツーマンセル(グレートキャノンで二体まとめて)
   →手前の金蟻輸送船(黒蟻同様)

の順に撃破する。
 #アクティブな敵は都度都度殲滅し、クールタイムを設けること。
 #特に赤&緑ツーマンセル撃破時は金蟻と直接戦うことになるので、気を抜かずに。
 #合間合間でドローンは潰しておくと良い。
 #アクティブな敵を倒した後、放っておくと輸送船から減った分の敵が補充されるが、
  どうせグレキャでまとめて吹っ飛ばすので気にしない。

中盤はエリア全体を移動し、フェンサー隊を回収しながら残りのエイリアンを殲滅する。
殲滅したら、最初の金蟻輸送船があったあたりでNPCと集結する。
 #序盤と同様、アクティブな敵を殲滅してクールダウンしつつエイリアンを倒していく。
 #これまた序盤と同様、倒せる範囲でドローンは倒しておくといい。
  というか、速攻を狙うならこの段階でドローンを全滅させたい。
 #金蟻を起こさないように、そして輸送船を落とさないように注意。

終盤は一気にラッシュ。ほぼ全アクティブの中を駆け巡る。

ウイングダイバー出現(奥の砂浜の赤蟻輸送船付近に近づくと出現する。出現させたら後戻り不可)
 →金蟻輸送船(ダイバーの出現フラグが立つ辺りから、輸送船を直接撃破する)
  →アクティブになった金蟻、赤蟻(ダイバー隊を援護する。全滅させたらダイバー隊と合流)
   →ダイバー隊の待機する赤蟻輸送船(赤蟻を全滅させた次のハッチオープンで落とす。EN注意)
    →開始地点側の赤蟻輸送船(他の輸送船同様、赤蟻→船。残った蟻はNPC任せで。EN注意)
     →奥の黒蟻輸送船(輸送船を直接狙う。反応した黒蟻は基本NPC任せ。EN注意)
       ⇒①ENがまだグレキャ1.5発~2発分ぐらい残ってる
          →開始地点側の黒蟻輸送船(同上。緊急チャージ挟んでからでもOK)
           →アクティブになった敵
       ⇒②ENがもうカツカツ
          →ENを回復してグレキャをフルチャージ
           →増援の赤蛙を敵の射程外から殲滅
            →開始地点側の黒蟻輸送船(ドローンを落としながら)
             →アクティブになった敵

の順で倒す。
 #金蟻輸送船攻撃後、金蟻はダイバー隊のほうに流れるはずなので、追いつかれる前に
  グレキャで数を減らしてあげるといい。
 #ENをなんとか持たせて①で速攻をかけ、本部と士官が話している間に敵を殲滅すると、
  増援がきても「記録的な戦果です」と言われて強制ミッションクリアになる。
 #ENに余裕がないなら無難に②で。ぶっちゃけ①も②も労力はあまり変わらない。


貫通&空き巣作戦
【武器1】ドラグーンランスZM
【武器2】MONSTER GA
【コア】VMジェットコア

レンジャーの貫通作戦に似ているが、ウイングダイバーにはテレポーションシップの上から直接ハッチを攻撃する手段がないので、空き巣戦法で代用した作戦。
自力で飛行してテレポーションシップの上に乗れるのに加えて、下に群がった敵の殲滅にそれほどこだわらなくて済むので、レンジャーよりもかなり楽。

  • 攻略手順の要約
    • テレポーションシップの上に乗り、安地から貫通武器でドローンとコロニストを片付ける。
    • MONSTERで遠くのテレポーションシップの下に群がっている敵を釣って呼び寄せ、ガラ空きになったテレポーションシップに急行して撃墜し、敵に追いつかれる前に他のテレポーションシップに飛び乗る。
    • 撃墜したテレポーションシップから出現していた敵を、貫通武器でテレポーションシップの上から安全に片付ける。
    • これの繰り返し。

+ 細かい手順や装備(長いので折り畳み)
武器1のドラグーンランスはテレポーションシップを高速で撃墜するのと、貫通を活かしてテレポーションシップの下の敵を攻撃するのに使う。
筆者は無限飛行が嫌いでしかも仕様変更によりできなくなったのでトライではなくZMを使っているが、どちらを使ったとしてもダメージ性能がよほど低く無い限りは、多少距離が離れていてもテレポーションシップを1発で撃墜できる。
M4でも2発で撃墜できるので、あまり高レベルの武器を持っていなかったり、ミッション進行度に不相応な武器を使いたくない人は、代わりにこれを使ってもいい。

武器2のMONSTERはドローンの撃墜と遠くの敵の釣りに使う。
上位のGZだとオーバースペックなので、燃費の良いGAの方がこのミッションには向いている。
オフラインならGAでもドローンを中チャージ程度で撃墜できる。
他の遠距離武器でも良いが、貫通を活かしてテレポーションシップ上の遮蔽物に隠れながら攻撃できるのは大きなメリット。

コアは空き巣戦法をやりやすくするための高速移動を重視してVMジェットコアを選択したが、別に他のコアでも構わない。

手順としては、開始地点近くのレンジャーNPCは合流せずに無視するか峰打ちしておいて、近くの黒蟻船、海岸の金蟻船、海岸ではない方の赤蟻船の順番で飛び移っていく。
この赤蟻船の端の方に立てば、隣の高度の高い金蟻船のハッチを直接狙える地点があるので、そこからドラグーンランスで金蟻船を撃墜する。
次はレンジャーと同じように、海岸の金蟻船の上に乗って、MONSTERで狙える範囲の全てのコロニストを釣って呼び寄せた後、テレポーションシップの中央付近にある遮蔽物に隠れながらアクティブになったドローンの殲滅を優先する。
MONSTERの射程が十分に育っているなら、全てのコロニストとドローンに届くはず。
ドローンの殲滅が終わったら、テレポーションシップ下に群がったコロニストを全て倒す。
テレポーションシップ下の敵もMONSTERで攻撃しても良いが、ドラグーンランスだと1撃で倒せる上に低燃費なのでこちらを使う方が楽。
下の様子は見えないためレーダーを頼りに当てずっぽうで攻撃するしかないのだが、撃ち続けていればいずれ終わるはず。
下に群がった敵を倒す際には、隣のテレポーションシップに飛び移りながら、追ってきた敵を視認して攻撃しても良いが、この方法だと時間は短縮できる代わりに攻撃されるリスクが多少あるので注意。
特にライフルコロニストが残っていたら射撃されてダメージを受けやすい。

コロニストが片付いたら、空き巣戦法に取り掛かる。
具体的な手順としては、要約にも書いた通り、MONSTERで遠くのテレポーションシップの下に群がっている敵を釣って呼び寄せ、ガラ空きになったテレポーションシップに急行して撃墜し、敵に追いつかれる前に他のテレポーションシップに飛び乗る。
釣る時に倒してしまうと、目的のテレポーションシップに到達したぐらいのタイミングで敵が補充されて危険なので、そこだけは気をつけること。
VMジェットコアで前方ブーストを繰り返すならば、敵に追いつかれる前に目的を達成する時間的猶予は十分あるだろう。
2隻の金蟻船さえ撃墜してしまえば、残りのテレポーションシップを倒していく順番はお好みだが、最後まで残しておく2隻は開始地点近くの黒蟻船と海岸の赤蟻船にするのが無難。

前哨基地への対処方法はレンジャーのときと同じく、開始地点近くの黒蟻船の上に飛び移っておいて、砲撃を避けながら増援のドローンと赤コロニストを倒す。
増援の赤コロニストを倒し終わる頃には、ドラグーンランスの当てずっぽう撃ちによって、これまでの空き巣戦法で撃ち漏らした敵もほとんどいなくなっているだろう。
ここまで来たら普通にプレイしてもクリアは容易だと思われるが、慎重を期すなら黒蟻船も空き巣戦法で撃墜し、残った赤蟻船の上に乗って完全に敵を殲滅し終わってから、赤蟻船を撃墜するようにすればより確実。


深く考えないプラン
【武器】プラズマ・グレートキャノン、ドラグーンランスZM
【AP】3000位
【コア】VZプラズマコア

まず、初手で金アリシップ2つに急行。NPCは終始無視。
砂浜のものは目の前の黒蟻シップ上で待機し、砂浜下の金アリをグレキャで散らした後ドラランで撃墜。
奥にあるものは砂浜の撃墜が完了した後グレキャで撃墜。
その後は残った金アリに近づかれる前に適当なシップの上に乗り込み、金アリとコロニストをシップ上からグレキャで一網打尽にしていく。合間合間にドローン撃破も。

金アリとコロニストさえ終われば事実上の消化試合。
余裕があれば赤コロニストをグレキャ出落ち出来ると更に楽だが、こちらはタイミングが分かればでいい。出落ち出来なくてもグレキャで遠距離狙撃すればOK。
ENに無理のない範囲でシップを破壊していく。敵は鬱陶しい一部以外無視。ある程度まとまった数になったらシップの上に退避して爆破。
シップがなくなったら前哨基地の脅威が少なめな山奥に籠もって残りのアリやドローンと戯れていればクリア。


エアレイダー

INFERNO

ビークルメイン
【武器】120ミリ制圧破砕砲、スプライトフォール パワーモード、リムペット・スナイプガンME
【ビークル】ニクス レッドアーマー

主にビークルで輸送船を撃墜するプラン。
基本的に全体コメントのルートで攻略する。

レンジャー隊と合流したら手近の敵を攻撃して要請を貯め、ビークルを呼ぶ。
後は道すがら他のNPCと合流したりコロニストを倒していく。
輸送船を攻撃する際は、まずスプライトフォールを要請して輸送船直下の敵を減らしてからビークルに乗って突撃する。
散弾砲とマシンガンをブチ込めばすぐに落ちる。


フェンサー

INFERNO

貫通消毒作戦
武器1:ヘルフレイムリボルバー×2
武器2:ジャンプ装備+スラスター装備でドローンを相手取れるもの(キャノンショット+スパインドライバー等)
補助:砲口安定化装置S式、アドブースター4以上
AP:2000~、高いだけ事故率が減る

レンジャーの貫通作戦とウィングダイバーの空き巣作戦の合わせ技。

まず味方と合流せずに黒蟻船を撃墜。(この時峰打ちしておくと増援のドローンが分散しなくなるが事故率が上がる。)
目の前の丘に登り、複数回ジャンプで適当な船の上に乗る。
垂直ジャンプ×3、横ジャンプ+スラスターで大抵は隣の船に乗れるので、
海岸側ではない方の金蟻シップに着陸し、垂直ジャンプで射線をずらしながらドローンを一通り撃破。

その後には適当にカエル兵を狙撃しつつ海岸の金蟻船の上まで移動し、上の飾りを遮蔽物にしつつシップ下までカエル兵を誘導、
ある程度集まったら真下に向けて火炎放射で金蟻もろとも焼き尽くそう。
船の蓋の開閉音でタイミングを見てシップ下に移動、そのまま撃墜し
一旦丘の方へ戻りつつ着いて来てるであろう赤蟻を始末、
丘の上から再びシップの上へ戻る。

次に、残った金蟻船の隣の赤蟻船Aの上へ登り、金蟻の酸に当たらない程度に前へ出て金蟻船を撃墜。
一発当てれば金蟻は真下に来るので酸に当たる事はない、落ちないようにしつつ撃ち落とそう。
撃墜すると前哨基地のフラグが立つので残った金蟻を真下リボルバーで焼きつつ黒蟻船の上へ移動する。
暫くすると前哨基地が歩いて来て砲台を起動、ドローンとカエル兵を増援に呼ぶので
船の上部分の装飾を遮蔽物にしてドローンを撃ち落とす。
この時にドローンに気を取られて前哨基地の砲撃に当たるのが事故としては一番多いだろう。

ドローンを全て撃ち落としたら船の中腹に立ち、前哨基地が歩いていくまで約5分ほど待機。

後は消化試合、赤蟻船Aから真下~斜め下に消毒すれば地面に届くので
適当に赤蟻船Aから増援のカエル兵を焼いて黒蟻船から順次撃墜していこう。
推奨は黒蟻→黒蟻→赤蟻船A→海岸の赤蟻。


バランス
【武器1】デクスター自動散弾銃ZG、ジャックハンマーMA
【武器2】ガリオン速射機関砲M2x2
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5

進行ルートは全兵科共通と同じもの。NPCは全て回収する。
近距離の敵は武器1、遠距離の敵やドローンは武器2で対応するプラン。
輸送船はガリオンの二挺斉射か、ブーストジャンプでハッチに近付いて武器1をたたき込んで撃破する。
アイテムを見捨てることになるが、高機動を駆使すれば増援なしでクリアすることも十分可能。


オンライン

INFERNO

開幕から正面の敵に手を出されるパターンが大半なので、諦めて正面から攻略していくと良い。
変に分かれると金蟻の波で溶かされてどうにもならなくなりやすい。
自分が機動力が高い兵科を使用しているなら、隙を見て強引に金蟻シップを撃墜しておくと楽。

囮&空き巣作戦
ウイングダイバーの空き巣作戦を応用した作戦だが、ガラ空きになったテレポーションシップの撃墜は他のプレイヤーに任せることができるのでさらに楽。
メンバー全員が作戦を理解していれば、極めて安全かつ簡単にクリア可能。

  • 攻略手順の要約
    • 囮役がテレポーションシップの上に乗り、他のテレポーションシップから投下される敵とコロニストを釣って集める。
    • 敵が囮役の下に集まったら、ドローンを全滅させる。
    • 囮役以外のプレイヤーが、ガラ空きになったテレポーションシップを撃墜して回る。
    • 最後に囮役の下に群がった敵を片付けてから、最後のテレポーションシップを撃墜してミッションクリア。前哨基地が増援を投下する前に決着をつける。

+ 細かい手順や装備(長いので折り畳み)
開幕で囮役が一番奥の黒蟻船の上に乗って、他のテレポーションシップから投下される敵とコロニストを釣って集める。
このとき、開始地点近くの黒蟻や進路上の敵もついでに釣って連れていくと効率アップ。
その他のプレイヤーは、敵のターゲットにならないように、開始地点後方の山岳地帯のマップ端の辺りまで下がっておく。
敵が囮役の下に集まったら、後はドローンを全滅させてから、他のプレイヤーがガラ空きになった他のテレポーションシップを撃墜して回るだけ。
テレポーションシップを落とす順番は何でも良いが、金蟻船2隻を先に落としておいた方が安全。
最後に囮役の下に群がった敵を片付けてから、最後のテレポーションシップを撃墜してミッションクリア。
NPCは基本邪魔なので、囮役以外のプレイヤーが回収して遠くに連れて行くか、峰打ちしてしまった方が良い。

ポイントとしては、ドローンとコロニスト以外の敵は最後まで倒さないことと、囮に近づきすぎて敵のターゲットが向かないようにすること。
誘導兵器の誤射などで倒してしまった場合は、あらためて囮役以外のプレイヤーが退避した後に、補充された敵を釣り直すことで体制を立て直した方が確実。

テレポーションシップ3隻目の撃墜から前哨基地が増援を投下するまでの間に速攻を決めて、残ったテレポーションシップと囮役の下に群がった敵を全滅させてそのままミッションクリアするのも十分可能。
2人プレイで、1人が囮に専念した状態で攻撃役が1人だけでも全滅させることもできたので、4人が協力すれば余裕で間に合うはず。
もし間に合わなかったら、囮用のテレポーションシップを1隻を残しておいて、群がったドローンと赤コロニストを遠くから安全に始末すると良い。

テレポーションシップの上に乗る囮役は、ウイングダイバーが適任。
装備はドローン対策兼釣り用のミラージュ15WRと、ミラージュが届かない長距離釣り用のMONSTER GAがベター。
ただし、囮役は必ずしもウイングダイバーではなく、他の兵科がやってもいい。
レンジャーだとリバーサー、エアレイダーだとライフベンダー・ガードポスト・トーチカ、フェンサーなら盾というように、それぞれドローンからの被害を回復・軽減できるメリットがあるので、あまりに低アーマーでドローンに削り殺される場合はこれらの装備を持って囮に専念するのも一つの手。

囮役以外は、ドローンとテレポーションシップ撃墜用の装備をする。
安全な位置からの一方的な攻撃なので、射程の長い武器や誘導兵器が向いている。
補助装備やビークルは速攻を決めやすいように、機動性重視が良い。
空爆やスプライトフォールは囮役に当たってしまう可能性があるので、やめておいた方がいい。
プロミネンスや高高度強襲ミサイルも、テレポーションシップに当たって囮役が危険にさらされることがあるので取扱い注意。

最後に囮役の下に群がった敵は遠くから殲滅するのが確実だが、このときエアレイダーのテンペストでまとめて木っ端微塵にするのも一興か。
このとき、テレポーションシップの真下に誘導すると、高確率で上のテレポーションシップに当たってしまい囮役の方が木っ端微塵になってしまうので、真下からは少し外れた位置に誘導しておいて、着弾寸前に誘導位置を変えるのがポイント。

囮役と攻撃役はそれぞれの出番以外のときはやることがほぼないので、一人分割プレイにも向いている。
交互に操作できれば十分なので、1つのコントローラーでユーザーを切り替えながらのプレイでも問題ない。





オフ36/オン35 宙を舞う殺戮者


M35:停船 ≪ 前 | M36:宙を舞う殺戮者 | 次 ≫ M37:怪生物撃滅計画


ミッション概要


緊急事態です。
飛行能力を持つ怪物を確認。
怪物は防衛線を軽々と飛び越え、市街地に侵入しました。
避難誘導は間に合わず、市民は無防備な状態です。

一刻を争います。
付近に展開中のチームは、ただちに現地に向かってください。

マップ
団地 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 19 60 78
アーマー限界 R/A:750
W:494
F:938
R/A:1399
W:899
F:1749
R/A:3771
W:2382
F:4714
R/A:7693
W:4833
F:9617
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:ショットガン
3
第n波
(それぞれ接近で出現)
R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 開始地点から正面に少し進んだ位置
R:ショットガン
┗R:ショットガン
4 2基のクレーンがある場所付近
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
4 広い駐車場付近
F:ハンドキャノン
┗F:ハンドキャノン
4 広い駐車場の駐輪場付近
出現する敵 出現数 備考
第一波 4 攻撃モード
6 開幕飛来
待機モード
2×9
45+45 左手前方
待機モード
赤蜂
(HARDEST以上)
8
第二波
(敵数16以下から6秒経過)
99 第二波が一定数以下になるとマップ外から飛来。
第一波本隊より奥に着陸する。
待機モード
赤蜂
(HARDEST以上)
8
女王蜂
(HARDEST以上)
1 待機モード

ミッション全体コメント

飛行型侵略生物(蜂)の初登場ミッション。
開幕の少数以外は全てが待機モードなので、端から釣っていくのが手堅い戦い方になる。
第二波はマップ外から飛んでくるが、アクティブではないので下手に撃たないこと。
HARDEST以上では赤蜂と女王蜂も出現する。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器】ME4RエメロードS&スーパーアシッドガン
【補助/ビークル】軽量リキッドアーマーE3

蜂を排除しつつ順番にレンジャー部隊と合流していくが、
安易にミサイルを乱射すると多数の小蜂に襲われ大ダメージを受ける。
なのでミサイルはアクティブになった小蜂にのみ用いて、パッシブな蜂を呼ぶのはアシッドガンにする。

第2波の女王蜂は群れから離れて単独で飛んでくるので、そこをミサイルで釣る事ができる。
女王戦は建物で腹部を隠して針を遮り、頭・胸部だけ見えている状態で戦うようにする。
残った第2波の小蜂は端から反応させ数回に分けて撃破するとよい。


その2
【武器】射程の長いショットガン & リバーサー
【補助/ビークル】リキッドアーマー系

ショットガンのかわりにスナイパーライフルやアサルトライフルでもよい。
低ランク武器や低アーマーでも問題ないが、武器のDPSがあまりに低いと女王蜂に苦戦することになるので注意。

攻略上、特に変わったルートは通らない。仲間を回収しつつ道なりに進んでいく。
  • 敵から十分離れた位置で、蜂の群れの端から少しずつアクティブにする
  • アクティブにした蜂がこちらに来るまでは、自分と蜂との間に背の高い建物を挟むようにして待ち、建物を飛び越えてきたものだけを迎え撃つ
  • 背の高い建物から絶対に離れずに戦う
以上の基本を守っていれば被弾は最小限に抑えられるはず。
ショットガンを持ってきているなら、女王はノンアクティブのところを近距離のラッシュで一気に片付けたい。


セミアクティブレーザー誘導式狙撃
【武器】ペネトレイターF、レパード誘導ロケット零式
【補助装備】ハイブリッド耐爆スーツ

あまり使わないユニークな武器で攻略するプラン。
とはいえ、進行順などは他と変わらずペネトレイターで蜂を撃っていくだけである。
他と異なる点は「女王蜂をレパード誘導ロケットでハメ殺す」くらいか?
腕に自信があるのなら、飛んでいる蜂の集団にレパード誘導ロケットを当てると進行が楽になる。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】ライトニング・ボウ&ミラージュ15S
【補助】ビッグコア

武器とコアは上位があれば勿論それでもいい。
適当に釣ってはミラージュを連射、エネルギーが減ってきたらライトニング・ボウに持ち替えて近くの蜂を狙い、エネルギーが回復したらまたミラージュを連射する。
唯一クイーンだけは、他の蜂と一緒に来られると面倒なので、クイーンだけを誘い出す。
建物を盾にすれば接近も容易なので、ライトニング・ボウが届く位置まで近づいて撃ち込めば、反撃を許さず倒しきれる。


蜂叩き
【武器】マグ・ブラスターW、EXグレイプニール
【コア】ビッグコア

グレイプニールで無力化した蜂をマグ・ブラスターで叩き落すプラン。
短射程の武器しかないため、上空の女王蜂を釣れない事が欠点。

まずは通常通りNPCを回収しながら転戦していく。
スナイパー隊を回収する頃に増援が来るので、グレイプニールに引っかかった増援を始末する。
女王蜂の近くにあるマンションまで移動後、マンションの外側(女王蜂がいる方)にグレイプニールを設置して戦闘開始。
マグ・ブラスターWの射程距離で女王蜂と戦うのはちょっと辛いが、頑張って撃破しよう。
女王蜂さえ倒せばクリアは同然、残敵を殲滅してクリアするだけ。


エアレイダー

INFERNO

籠もり戦法その1
【武器】ビークルを呼べるようにするための武器、機銃掃射系、機関砲系(あんまり弱いものでなければOK)
【ビークル】デプスか要請ポイントの低いヘリ

アップデートで修正されない限り使える作戦。
Y字型の建物は現状だと一番上の階段のベランダから屋内に入れるため、屋内へ篭って支援要請で殲滅する。
まず機関砲と自衛武装(セントリーガン推奨)で蜂を商店街の屋根を使って処理、ビークルを呼べるようになったらアクティブを殲滅し終わってから呼ぶ。
ポイントが足りなかったら、なんとかして釣って稼ぐ。
呼べたら、いくつかあるY字型の建物のひとつに侵入、機銃掃射で上空から敵の位置を確認し、要請。釣れたら機関砲や自衛武装で殲滅。
これを最後まで繰り返す。
途中の階はベランダから針が入ってきてしまうが、最下層なら女王蜂に対してもほぼ安地なので楽勝。
ただし、入り口(裏からは透明に見える)の近くにいると機関砲や女王針の当たり判定に引っ掛かるので階段横に陣取ると安全。


籠もり戦法その2(その1が上手く出来ない人向け)
【武器1】高速爆撃機KM6F2 プランW2
【武器2】パーソナル シェルター
【武器3】FZ-GUN MD
【ビークル】少数の残党を倒せるもの(適当なニクス、ネグリング等)
【アーマー】初期でも可

高層マンションの貫通通路に籠もるプラン。
開始後、仲間は見捨てて左に移動して、1F中央が貫通通路になっている高層マンションのいずれかに向かい、貫通通路の両側入り口の上に1つずつFZ-GUNを設置する。このときFZ-GUNで自爆しないように、地面ではなく外側の壁面につけること。
その後、貫通通路の中央のどちらか壁際にパソシェルを設置し、中に入った状態で機銃掃射で敵を釣る。
蜂が寄ってきたらFZ-GUNを起動し、機銃掃射がたまり次第その場で要請しつづけて殲滅。ただし、次の釣りが機銃掃射でできるように、アクティブ敵が少なくなったらFZ-GUNのみで倒すようにする。アクティブ敵を殲滅したらパソシェルとFZ-GUNをリロードし再設置。これを第2波が来るまで続ける。ビークルが呼べるようになったらノンアクのタイミングで敵味方の攻撃が当たらない位置に呼んでおくこと。
第2波も基本的には同じ。クイーンは取り巻きと一緒に釣って、極太針の方向から向きを見極め、機銃掃射を連発する際に何回か巻き込めば倒せる。
最後少数のノンアクが残ったら、適宜味方と合流してビークル使って倒してもよい。
回収は、第1波が建設中のビルに1匹でも嵌まっていれば問題なく、そうでなければ、第2波を上手いこと一部だけ釣って、ある程度ノンアクを残せば可能。

釣りが上手くいかなかったり、クイーンを上手く倒せないと詰むが、1回の試行時間がそこまで長くないので、何回も試せばそのうち突破できるはず。

籠もり戦法その3
【武器1】120ミリ制圧砲(D以上)
【武器2】パーソナル シェルター
【武器3】機銃掃射系(プランX9など範囲が広いもの推奨)
【ビークル】残党処理&アイテム回収用(適当なニクス、ブラッカー等)

開始位置から左側の道路を1つ横切ったところにある、向かい合わせになったアパートの玄関階段の奥にパーソナルシェルターを設置し、機銃掃射でフルアクにして立て籠もる。足元やアパート前にひたすら120ミリ制圧砲や機銃掃射を撃ち込むだけの簡単なお仕事。
たまに蜂の残骸に位置をずらされたりするのが難だが、ほぼほぼノーダメージでのクリアも可能。
第一波の敵が少なくなってきたら釣り用の機銃掃射を確保しておくことと、クイーンが生き残った場合の処理にだけは注意。アパート脇にビークルを配置しておくといいかも。

正攻法
【武器】120ミリ制圧破砕砲(120ミリ制圧砲D)、ZERA-GUN、ガードポストM3
【ビークル】ニクス レッドアーマー

籠らずにそのままNPCを回収しながら転戦していくプラン。
ガードポストを設置して防御を固め、制圧砲などで蜂を落としていく。
女王蜂はビークルでマンションの屋上に登ってから制圧砲を当てるといい。

セントリーガンとガードポストは戦闘が途切れたらその都度リロードすること。

爆撃
重爆撃機フォボスプラン4、ZERA-GUN、スナイプガンME、ニクスリボルバーカスタム

集団に爆撃して大半を減らし残敵をセントリーで掃討。クイーンはスナイプガンで処理する。
ニクスが無い分第一波の方が大変だが、それを乗り切れば第二波の方がまとまっているので爆撃で大半を処理出来る。
NPCは出来るだけ合流しておく。


フェンサー

INFERNO

釣り→皆で迎撃
武器1: FG02高高度強襲ミサイル + FG02高高度強襲ミサイル
武器2: ガリオン軽量機関砲M3 + タワーシールド4E
補助装備1: ディフレクト・セルA3
補助装備2: V2アームスケルトン
アーマー: 1250~

ジャンプブースター一発なので、NPCフェンサー隊員の気分を味わえます。
味方の火力にも期待する処、大ですが、回復アイテムの出が悪いと苦戦します。

最初のアクティブ蜂をガリオンで殲滅後、正面のレンジャー隊、及び、
前進すると登場するレンジャー隊(共にアサルトライフル)と合流します。
二隊目合流時に敵に気づかれたら再出撃した方が良いかも知れません。

以降、ミサイルロックが可能な範囲で、建物に囲まれた場所まで後退して、
端の方から一発だけミサイルを撃ち込み、釣り出します。
飛び上がった敵が多い場合は、一回だけミサイルで攻撃して幾らか手負いにし、
ガリオンで迎撃します。
ガリオンでは、近い敵から撃つ様にします。

第一波殲滅後、残りの味方全てと合流します。
第二波も同様に対処しますが、密集しているので反応数が増えます。
女王蜂はマンションを挟んで相対し、屋上越しに顔が見えた時に撃ち込む様にします。


弾幕は正義
武器1:FGX高高度強襲ミサイル+単発系の迫撃砲
武器2:ハンドガトリング系(FGZハンドガトリング推奨)
補助:砲口安定化装置S式、VZスケルトンorV3アームスケルトン
AP:4000~あると安定しやすい

ジャンプを繰り返して建物の上に登り、両手のガトリングの弾数差が300発前後になるよう調整しつつ一波目を処理。
(両トリガー引きっぱなしで絶え間なくガトリングを発射する為。弾数管理に自信があれば調整は不要)
レンジャー部隊を回収し前へ、後に増援されるレンジャー部隊を回収してマップ端へ。

二波目は高高度強襲ミサイルを最大までロックオンし、発射して着弾確認次第ガトリングに持ち替え、
軽くジャンプして横方向に移動すると敵の半数以上をレンジャー部隊に擦り付けられるので
自分を狙っている蜂を優先しつつガトリングで撃墜。

敵増援が来たら余裕を見てクイーンへ迫撃砲かミサイルを1発、
着弾確認次第即ガトリングに持ち替え、単騎で向かって来るクイーンを撃墜。
相手が針を出す射程ならば大抵ガトリングが届くはず、着弾する距離なら怯ませハメが可能。

クイーンを倒し終えたらジャンプ→迫撃砲で障害物を崩し、ミサイルを1発だけ撃って釣り、
レンジャー部隊と共に残った蜂を処理。
蜂がこちらに向かって来る間にガトリングを叩き込み数を減らすと安定しやすいだろう。


INF縛り
【武器1】 FH22迫撃砲 / ジャックハンマーM4
【武器2】 リフレクタ― / スパインドライバーM3
【補助】  ディフレクトセルAX / マルチチャージャー3-3
【アーマー】 700~

市民を守ろうと奮闘する味方を尻目に、レンジャー1出現位置の先にある工事現場の右手のY字型の団地へ移動してください。なかでもクリーム色の建物が一番都合が良いです。
最上階から団地に侵入し、目の前のプレハブのような建物を破壊して射線を通します。
準備が出来たら2階の踊り場から迫撃砲を撃ち、待機している蜂を片っ端から呼び寄せます。おそらく作業中に初期の味方に集っていた蜂も来るでしょう。
大量に呼び寄せたら外からの射線が通らない位置(1階の階段を上がった奥、2階の踊り場が見えなくなる場所)に陣取り、敵が多い方向を向いてひたすらディフレクターを連打します。
蜂の針は「射程限界が無い貫通散弾」なので、大量の針を跳ね返すと笑えるくらいに一気に蜂が落ちていきます。
(逆に言うと残りが少なくなると撃墜効率もダダ下がりとなるのですが、そこは気長にやるしかないです)
基本これだけで最後までクリアできますが、クイーンの針だけは稀に攻撃判定が団地の壁を超えてくるので、とにかくクイーン側を向いて祈りながら盾を振りまくってください。
なお、リフレクターが無い場合はディフレクションシールド(MA推奨)で代用できます。イオンミラーシールドは発動が速いですが範囲が狭く、使い心地は微妙です。
第二波の蜂を数匹ノンアクティブで残した状態にできたら、回収して終了です。


遠近二刀流
【武器1】フォース・アックスG3x2
【武器2】NC290ハンドキャノンx2
【武器】ダッシュセル5、V3スケルトン

蜂はフォース・アックス、女王蜂はハンドキャノンで処理する二刀流プラン。
アックスはノンチャージ連打でもいいし、ハイボルテージまで貯めてもいい。

NPCと必ず合流して共闘する。
第二波の女王蜂は上空にいる所をハンドキャノンで狙撃して撃破。
女王蜂を倒したら巨大なマンションに移動。
そこを拠点にして第二波の蜂をハンドキャノンで狙撃し、マンションの内側で迎撃すると比較的ダメージを抑えられる。


オンライン

INFERNO

障害物が多く整地して誘導兵器で楽するか地道に行くか好みが分かれる。
誘導兵器を使う場合、まとめて釣りすぎないよう注意しよう。

安地で囮作戦
極めて簡単かつ安全にクリアできるが、はっきり言って卑怯な方法なので手段を選ばない人向け。
囮役がエアレイダーの攻略法にあるY字型の建物の最下層に篭り、他のメンバーは囮役に群がった蜂を遠くの安全な位置から倒していくだけ。
開始位置近くの少数の攻撃モードの蜂の掃討が完了したら、後は囮役以外が狙われないように気をつけさえすれば、ノーダメージでクリアできる。

囮役はどの兵科がやってもいいが、ビークルの助けなしで囮用の建物に侵入できるウイングダイバーとフェンサーが向いている。
空爆で攻撃に参加できるエアレイダーは例外として、その他の兵科が囮役になった場合は、安地に到達した後は一切やることがないのでクリアまで大人しくしていよう。

蜂退治なので誘導兵器を使いたくなるが、建物を壊してしまう可能性があるものはやめておこう。
ただし、遠くの待機モードの蜂を釣るときにだけ使うというのなら構わない。

どれだけ多くの敵に狙われようが、囮役がダメージを受ける心配はないので、一度に多くの敵を釣ってしまった方が効率がいい。
増援の蜂の群れが現れたときも、着陸する前の飛んでいる段階で攻撃して釣った方が手っ取り早い。

囮役は安地に到達した後はやることがないので、一人分割プレイにも向いている。
交互に操作できれば十分なので、1つのコントローラーでユーザーを切り替えながらのプレイでも問題ない。
時間効率はあまり良くないものの、失敗する要素がほとんどなく、そこそこの数のアイテムが囮役周辺に固まって落ちるので、稼ぎとして使えなくもない。



M35:停船 ≪ 前 | M36:宙を舞う殺戮者 | 次 ≫ M37:怪生物撃滅計画


オフ37/オン36 怪生物撃滅計画


M36:宙を舞う殺戮者 ≪ 前 | M37:怪生物撃滅計画 | 次 ≫ M38:激突する平原


ミッション概要


怪生物エルギヌスへの空爆が成功しました。
もはやエルギヌスは瀕死。動くこともできず、横たわっています。
再度の空爆で完全に息の根を止める計画ですが、さらに地上部隊を現地に展開。万が一の事態にそなえます。
 
今作戦には、特科の「EMC」十数台が投入される予定です。
ここまでやれば、億が一にも仕留めそこなうことはないでしょう。

マップ
浄水場のある街 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 20 60 79
アーマー限界 R/A:760
W:500
F:950
R/A:1421
W:913
F:1777
R/A:3792
W:2395
F:4740
R/A:7763
W:4877
F:9704
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
11x2 合流不可
エルギヌス起動後合流可能
補正0.125倍
R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
11x2
R:ロケットランチャー
┗R:スナイパーライフル
11x2
EMC 10 補正0.125倍
出現する敵 出現数 備考
第一波 エルギヌス 1 途中まで無敵(0.9倍)
第二波 アーケルス 1 途中まで無敵
特別製で基礎耐久値が通常の3.0倍(怯み値も3.0倍)
HP85%以下で撃退

ミッション全体コメント

アーケルス&EMCのお披露目ミッション。EMCは説明だと十数台とあるが、実際は十台しか参加しない。
アイテムは前座のエルギヌスからのみドロップする、実質的なお祭りミッション。
ちなみに味方数は多いものの、全員に強烈な弱体化補正が掛かっている。初登場のEMCまで弱体化している。
EASYのエルギヌス相手ですら相当苦戦するため、アーケルス戦での的を増やしたい場合は積極的に前衛を担当したほうがいい。

エルギヌスもアーケルスも登場後しばらく無敵なので、リロードの重い武器などの無駄撃ちに注意。
具体的なタイミングとしては、どちらもEMCの照射が命中するぐらいまでは無敵。
すでにEMCが全滅していると無敵解除が若干早くなるが、それでも「EMC、照射!」の無線が入るくらいまで無敵なのであまり変わらない。
無敵かどうかは、攻撃したときに出血するかどうかで判別可能。

ビークルが要請可能になるのはエルギヌスを倒した後だが、必要功績値が高すぎると呼べないので注意。
残念ながら☆MAXでもバルガやEMCは呼べない。


レンジャー

INFERNO

【武器】零号弾&リバーサーX
【補助/ビークル】探知機5型

敵に轢かれないように零号弾を投げるだけ。
探知機5型ならエルギヌスの下敷きになったアイテムも回収しやすい。
アーケルス戦は怯ませるのがコツだが、INFだと零号弾5投くらい必要になる。


ウイングダイバー

INFERNO

【武器】ファランクスもしくはレイピア&ドラグーンランス
【補助】何でもいい
【コア】ジェットコア、ターボコア、リバースコア等

接近して装備武器を叩き込むだけ。敵の攻撃の前兆を見てブーストで回避する事だけ気を付ける。
上手く纏わり付くと、味方に全く攻撃が行かなくなるので、EMCの援護を十全に受けられる。
ブースト補正付きのコアを使えばより回避しやすくなる。


エアレイダー

INFERNO

【武器】高火力系ガンシップ要請(105ミリ速射砲Z、バルカン砲M2、120ミリ制圧破砕砲)、テンペスト、ライオニックなど
【ビークル】なんでもいい

功績値はエルギヌスを倒したときにしか獲得できないので、リロード型の要請の方が向いている。
簡単にクリアしたいなら、遠くからガンシップ要請を当て続けるだけですぐに終わる。
ガンシップ要請は2枠あれば十分なので、1枠はテンペストにしても良い。
あまり出番のないライオニックを全弾命中させて、怯ませるのも面白い。
ちなみにテンペストはエルギヌスが起き上がり、咆哮している時に要請するとエルギヌスの無敵状態が解除された直後に綺麗に当てることができる。


手早く終わらせたい人向け
【武器1】テンペストATS
【武器2】テンペストAT
【武器3】お好みで
【ビークル】あまり要請ptが高くないもの(コンフレ、ヘリなどがおすすめ)

開始したらそのまま動かず前進していく味方部隊を見学する。しばらくして「EMC、照射準備!方位修正、照準固定!」の無線が入るので、それくらいになったらテンペスト二種を召喚。
それなりにダメージが育っていればテンペスト二発をぶつけるだけでエルギヌスは倒れるので、後のアーケルスは要請したビークルで追い払うなりしてクリア。
育ち具合にもよるが、ATはATSよりレーザーの射程が短く、開始位置からでは届かない場合があるので、その時はレーザーを出しながら届く位置まで前進しよう。


フェンサー

INFERNO

射撃
武器1: NC201ハンドキャノン×2
武器2: スラストジャンプ装備
補助装備1: 砲口安定化装置4~
補助装備2: アドブースター、マルチチャージャー、または、アームスケルトン
アーマー: 1250~

怪獣は、EMC部隊の左翼側、貯水池の土手から射撃を開始する。
怪獣が向かってきたら潰される前にスラストジャンプで回避して、只管に射撃する。


スイスチーズ
【武器1】UT3ハンドガトリングx2
【武器2】パワーディスラプターx2
【補助装備】アドブースター5、V3スケルトン

あまり使わない武器を無理やり使ってみる射撃戦プラン。
基本的に地上で歩きながらガトリングを撃ち、怪獣が近づいてきたらディスラプターで焼く。
移動や回避はブーストジャンプで何とかする。

怯みやすさの関係で、エルギヌスよりアーケルスの方が楽かもしれない。


オンライン

INFERNO

大物を1体ずつ相手にするだけのミッションなので、エアレイダーの誘導装置を使ってミサイルの集中砲火を浴びせるのも面白い。
エアレイダーはレーザー誘導装置で支援に徹しても良いが、自分も攻撃に参加したいならパワービーコンガンが良い。
パワーポストで火力を上げれば、さらに効率アップ。
フェンサーがいるなら、性能の優れた誘導装置必須のミサイルを持ち込もう。
かなり動き回るせいでリバイアサンだと中々撃てず、リバイアサンよりフェニックスXかハイタイル多弾ミサイル両手持ちの方が早くなったりする。

なお回復が殆ど落ちないため、装備枠に余裕があればレンジャーは回復銃、エアレイダーもビークルはキャリバンを選択しておくと保険になる。
特にエアレイダーの場合最初の1度だけならエルギヌス1体でも要請ptが足りる上、
ビークルで殴るよりも生身でバルジレーザーやガンシップをぶつけたほうが強いため、回復の少なさも考えるとキャリバンの選択が有力候補となる。
但し★が低いと功績が足りなくなる可能性もある為、少なくとも★なしのSターボよりは★付きの下位モデルを推奨。


M36:宙を舞う殺戮者 ≪ 前 | M37:怪生物撃滅計画 | 次 ≫ M38:激突する平原


オフ38/オン37 激突する平原


M37:怪生物撃滅計画 ≪ 前 | M38:激突する平原 | 次 ≫ M39:目前の本営


ミッション概要


世界のいたるところにエイリアンが降下。敵の大進撃が始まったようです。
このエリアにも多数のエイリアンが接近中。
市街地に近づけるわけにはいきません。重戦車タイタンを投入し、防衛ラインを構築します。
敵はかつてないほどの大軍。激しい戦いが予想されます。ですが、我々には切り札があります。
新兵器の自走式レールガンがこちらに向かっています。レールガン到着まで、戦線を維持してください。

マップ
平原 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 20 60 79
アーマー限界 R/A:769
W:506
F:962
R/A:1443
W:927
F:1804
R/A:3812
W:2408
F:4766
R/A:7833
W:4920
F:9791
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 軍曹チーム
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
5x2
W:ライトニング・ボウ
┗W:パワーランス
5
F:ハンドキャノン
┗F:ハンドキャノン
5x2
ブラッカー 2 補正Ea1.0 No0.8 Ha0.875 HD以上1.0
B651タイタン 6
ニクス(青) 4
第ニ波
(敵第四波揚陸艇出現後10秒経過)
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
9x2 グリムリーパー隊
右:副隊長チーム
左:隊長チーム
第三波
(敵第六波出現以降味方11以下or敵第七波出現から6秒経過で通信
その後、味方10以下or5秒経過後)
イプシロン自走レールガン 10 うち1台はほぼ100%岩に引っ掛かって無力化
もう一台、低確率で岩に引っ掛かることがある
補正1.5倍
出現する敵 出現数 備考
第一波 カエル兵(ライフル) 4 隊長
待機モード
砲撃着弾直前に攻撃モードに移行
カエル兵(プラズマ砲) 6
カエル兵(ライフル) 4×10 隊員 補正0.8倍
待機モード
砲撃着弾直前に攻撃モードに移行
第二波
(敵数20体以下)
黒アリ 30×3
赤カエル兵(ショットガン) 5 隊長
カエル兵(ライフル) 4×5 隊員 補正0.8倍
第三波
(敵数50体以下)
蜘蛛 80
カエル兵(プラズマ砲) 1+4 1隊
カエル兵(ライフル) 1+4 1隊
第四波
(敵数50体以下)
赤カエル兵(ショットガン) 1+5 右揚陸艇から降下
1隊 Ha以下0.8倍
カエル兵(ライフル) 1+5 左揚陸艇から降下
1隊 Ha以下0.8倍
赤カエル兵(ショットガン)
(NORMAL以上)
1 右揚陸艇から降下
隊長 Ha以下0.8倍
カエル兵(プラズマ砲)
(NORMAL以上)
5 右揚陸艇から降下
隊員 Ha以下0.8倍
カエル兵(ライフル)
(NORMAL以上)
1 左揚陸艇から降下
隊長 Ha以下0.8倍
赤カエル兵(ショットガン)
(NORMAL以上)
5 左揚陸艇から降下
隊員 Ha以下0.8倍
黒アリ 20×2 カエル兵降下と同時に出現
第五波
(敵数30体以下)
バトルドローン 100 補正0.7倍
第六波
(敵数50体以下)
バトルドローン 40 補正0.7倍
赤カエル兵(ショットガン) 1 隊長
カエル兵(ライフル) 3 隊員 補正0.7倍
カエル兵(プラズマ砲) 2 隊長
カエル兵(プラズマ砲) 3×2 隊員 補正0.7倍
蜘蛛 30
第七波
(敵数30体以下)
女王アリ 4
カエル兵(ライフル) 10 隊長
カエル兵(ライフル) 4×10 隊員

ミッション全体コメント

多数のコロニスト(カエル兵)を正面から迎え撃つミッション。味方の砲撃後は全て攻撃モードになる。
味方もタイタンやニクスをはじめ、初の共闘となるグリムリーパー隊、切り札のレールガンと大盤振る舞いだが、
ドローンや黒アリに蜘蛛、果てはマザーモンスター(女王アリ)も進撃してくるので的確な戦場の観察がキモとなる。

地味に問題なのが、アイテムがドロップ数の割にあまり拾えないこと。
ほとんど敵群のど真ん中に落ちるので近寄りにくい上、味方が多数生き残るとロクに回収できずにクリアされることもしばしば。
レールガン隊が現れたらすぐにでも回収に移った方がいい。

ちなみに難易度INFERNOで味方に全て任せた場合、初期配置組が耐え切れるのは良くて第六波の最初あたりまで。
頼みのグリムリーパー隊はここでは補正無しということもあり、コロニストの集中砲火であっさりと押し潰される。
火力の高いビークル隊はドローンが来るとタゲを奪われて効率的に攻撃できず、コロニストの横槍で破壊されてしまいやすい。
レールガン隊だけは別格で、他の味方がいなくても最終ウェーブを余裕をもって押し切ってくれる。
NPCを保護する場合はまずグリム隊を守るためにコロニスト殲滅、次にビークル隊を守るためにドローン殲滅という流れが有効かも。

逆にオフEASYでプレイした場合、NPCだけで確実にクリアしてくれる。
プレイヤーが戦わなくとも勝手に功績がガンガン貯まるため、ビークルや空爆を好きなだけ要請し放題。
遥か後方にいれば敵に絡まれる心配もないため、ビークルの試乗や空爆の試し撃ちをしたい人はぜひ活用しよう。


レンジャー

INFERNO

イプシロン砲撃パターン
【武器】T5ストーク&リバースシューターT2
【補助/ビークル】イプシロンブラスト プロトレールガン

イプシロンが主力。敵数が多く頻繁に功績が貯まるので次々乗り換えてもよい。
味方ビークルはコロニストの攻撃から一番被害を受けるのでコロニストを最優先で撃破する。
彼らが長生きするほど安定するので気休め程度だが回復してあげるとよい。

揚陸艇によるコロニスト大量投下は、左をグリムリーパーに任せ右から処理する。
ドローンが出現したら、中央のダイバー&フェンサー隊と合流する。
基本的にドローンは味方に任せてコロニスト優先を堅持。

最終波だけはマザーモンスター優先で攻撃する。迂闊にコロニストを攻撃すると集中砲火でイプシロンが瞬殺される。


ミサイル垂れ流しパターン
【武器】MEX5エメロード&高DPSのスナイパーライフル
【補助/ビークル】EXレーダー支援システム

ひたすらエメロードを撃ち続ける方針。
軍曹と合流した後、第3波までは戦車やコンバットフレームの後ろからエメロードをひたすら連射。
下手に前に出るとコロニストの集中砲火を受けるので少し距離を取ること。
第4波に対しては初期配置地点やや右寄りから右方向のグリムリーパー隊をミサイルで援護。
第5波が来るとミサイルのターゲットがドローンに吸われるので、
スナイパーライフルに持ち替えてコロニストを狙撃。
向かって右側のコロニストを倒しきれたら、今度はミサイルに持ち替え。
そのまま第5波、第6波も友軍の後ろからミサイルでひたすら攻撃。
第6波はマザーモンスターをスナイパーライフルで始末してから
生き残ったコロニストをミサイルで攻撃。
なおコロニストに攻撃されないことを優先しているため、アイテム回収は困難なことに注意。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】ライトニング・ボウGD以上&MONSTER GA(もしくはもっと強力な遠距離武器)
【補助】VAラッシュコア(V5プラズマコア)

タイタンより前に出て爆撃を待ち、MONSTERで攻撃する。コロニストが接近してきたらブースト回避しながらライトニング・ボウで攻撃。
第二波以降は蟻や蜘蛛がコロニストに混ざって出てくるので、コロニストよりもそちらを優先して撃破する。上手く自分に引き付けて、味方ビークルの方に行かないようにしよう。
その際、極力位置をマップの真ん中でキープしておく。敵が減ると左右から挟み撃ちしてくるので、左か右どちらかに集中してコロニストをMONSTERで攻撃する。
真ん中にいればドローン以外の攻撃は飛んでこない。ある程度コロニストを減らしたら、ドローンを撃墜しながらそちらに移動して増援を掃討してから反対側へ攻撃。
レールガンが到着したらその後ろまで待避して、前線の味方が生き残っている間にMONSTERを撃ちまくろう。
アイテムがあっという間に上限に達するので、極力移動しながらアイテムを拾っていかないと、ピンチになった時に回復が周りに無いなんて事態に陥りやすい。


その2
【武器】プラズマ・グレートキャノン、EXグレイプニール
【コア】ビッグバン・コア

グレキャで狙撃し、近づいてくる敵をグレイプニールで足止めするプラン。
誤爆が怖いのでNPCとは合流しない方が安全。
最初から味方より前に出て狙撃していくが、アーマーが減ったら回復アイテム回収を優先しよう。
敵が近づいてきたらグレイプニールを投げて味方の後ろに避難する。
危なくなったらタイタンの後ろに隠れてやりすごそう。


+ 要DLC2
要DLC2
【武器】ライジン・リミットカスタム スターダストキャノンORハイパルスマシンガン
【プラズマコア】ローディングコア等蓄積量や回復力重視、飛行能力は不要

とにかく平地での乱戦。
強力ではあるが距離がハンパで、ウロウロする味方に当たって自分も死ぬパルス系はあくまでサブとし、進軍する仲間の背後から狙撃に徹する。
ライジンリミットカスタムがあればベスト。
当然邪魔になるので歩兵を仲間にはしない。
開始位置から動かずカエルの頭をすっ飛ばすだけのミッション。
できるだけ飛ばず動かず、エネルギーはすべて狙撃兵器に全振り。
蟻・蜘蛛は味方がやってくれるので無視でよい。
ドローンはサブ武器で、ここでも誘爆に注意。
レールガンが来るまでがきついが、来てしまえばもう瞬殺なので、レールガンが来たらアイテム回収にかかっておこう。


エアレイダー

INFERNO

その1
【武器】戦闘爆撃機KM6 プランZ4+重爆撃機ウェスタDA+重爆撃機フォボスZ プラン4
【補助/ビークル】武装装甲車両グレイプRZ

ひたすら味方の前に空爆の壁を作る。
敵の砲戦型に狙われるので適時回避しつつ要請すること。
ドローンが出現したら正面に地上的は殆どいないため、グレイプでアイテム回収に前進する。
敵の増援が出現したら後方に避難。増援のイプシロンが出現するまで空爆。
イプシロンが出現したらグレイプで敵の後方に大回りしてアイテム回収するがそんなに時間はない。
ドローンは味方に全部おまかせ。


その2
【武器】戦闘爆撃機KM6 プランX5、戦闘爆撃機カムイCX、重爆撃機フォボス クラスター弾
【ビークル】キャリバン装甲救護車両Sターボ

NPCの後ろからひたすら爆撃機を要請し続けるプラン。
適当に爆撃するだけでクリアできてしまう。ドローンは戦闘爆撃機KM6で何とか処理しよう。
ダメージを受けたらキャリバン装甲救護車両で回復する。
キャリバン装甲救護車両Sターボの機動力ならアイテム回収も可能だが、敵が多いと回収中に破壊されてしまう点に注意。


フェンサー

INFERNO

その1
【武器1】慣性ジャンプが可能な装備
【武器2】FGX高高度強襲ミサイルx2
【補助】 慣性ジャンプ強化系

最初は慣性ジャンプでミサイルの射程まで前進して敵の片側を攻撃。その後、敵のもう片側を攻撃して後退。
後はミサイルのジャンプ機能で砲戦型の攻撃を回避しつつ攻撃。
敵が左右から来る時がアイテム回収のチャンス。ただしドローンに囲まれる前に後方のマップ端まで後退すること。
ドローンが出現したら自分の近くを優先しつつミサイルで攻撃。
イプシロンが出現したら大回りして敵の後方からアイテム回収。


その2
【武器】G3アームハウンド、FGX高高度強襲ミサイル
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5

慣性ジャンプで飛び回りながらミサイルを垂れ流すプラン。
適当にミサイルをばら撒くだけでクリアできてしまうが、アーマーが減ったら回復を優先しよう。
調子に乗って最初から前に出ると空爆に巻き込まれるので注意。
誤爆する可能性があるので、ダイバー隊とは合流しない方がいい。


オンライン

INFERNO

エアレイダーが居るのであればなるべく多く巻き込むように重爆撃機フォボスZ、戦闘爆撃機KM6 プランX5をひたすら回し続ければ良い
居ない場合は第四波の両サイドから降下するカエルを素早く潰せるかどうかで大体決まる
ここで両サイドのタイタンが潰されると、イプシロン登場~攻撃開始までがかなり辛くなる


M37:怪生物撃滅計画 ≪ 前 | M38:激突する平原 | 次 ≫ M39:目前の本営


オフ39/オン38 目前の本営




ミッション概要


お前も生き延びたようだな。
防衛線は崩壊。俺の部隊はちりぢりだ。そっちも同じ状況らしいな。
 
…………。
再開を喜びたいところだが、俺は行かなければならない。
見ろ! あれはエイリアンの本隊だ。
やつらが攻撃を開始したら、撤退中の友軍はおしまいだ。
部隊が態勢を整えるための時間を稼ぐ。

無謀なことはわかっている。だが、戦友たちの命が危ない。
道連れにする気はない。一人で行く。
地獄でまた会おう。


マップ
田園 曇り
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 10 20 60 80
アーマー限界 R/A:779
W:512
F:974
R/A:1465
W:941
F:1832
R/A:3833
W:2420
F:4791
R/A:7903
W:4964
F:9878
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 軍曹チーム
出現する敵 出現数 備考
第一波 バトルドローン 50+30
カエル兵(ライフル) 3 1隊
赤カエル兵(ショットガン) 3 1隊
カエル兵(プラズマ砲) 3 1隊
赤カエル兵(ショットガン) 3 1隊
カエル兵(ライフル) 1 隊長
カエル兵(プラズマ砲) 2 隊員
カエル兵(プラズマ砲) 3 1隊
輸送船 4 補正0.8倍
┗蜘蛛 8×4
輸送船 1 左奥初期配置
補正0.8倍
┣蜘蛛 8 HARD以下
┗銀蜘蛛 8 HARDEST以上
輸送船 1 右奥に降下
補正0.8倍
┣蜘蛛 8 HARDEST以下
┗銀蜘蛛 8 INFERNO
輸送船 1 左奥初期配置
補正0.8倍
┗赤アリ 8
輸送船 1 右手前初期配置
補正0.8倍
┣赤アリ 8 HARD以下
┗紫アリ 8 HARDEST以上
第二波
(輸送船残り4隻以下)
10×5
赤蜂 1×5 INFERNO
輸送船アクティブ化範囲Ha以下250.0mHD300.0mIN350.0m

ミッション全体コメント

8隻の輸送船とそれを護衛するカエル兵(コロニスト)達を排除するミッション。敵はすべて待機モード。

輸送船の初期配置は4隻だが、程なくして残り4隻が飛来してくる。
敵の増援として、4隻輸送船を撃沈した時点でマップ北東部から蜂の大群が飛来して、中央部付近に着陸する。
この蜂は待機モードだが、進路上の輸送船の付近にいるとそのまま襲われて大変なことになってしまうので注意しよう。
HARDEST以降、奥の蜘蛛と赤アリ輸送船が銀蜘蛛と紫アリ輸送船に変更される。
INFERNOでは奥のもう一隻の蜘蛛輸送船も銀蜘蛛に変更され、蜂の群れにも赤蜂が混じる。

基本、ドローンとカエル兵を排除してから輸送船を攻撃する流れで突破する。
最奥にある蜘蛛輸送船は高度が低く、蜘蛛に接近するリスクを負わないと弱点に攻撃しづらい。
なお、一番高い蜘蛛シップの弱点部は230mくらいの高さに位置する。

エイリアン系の敵の特殊挙動について

注意点として、このミッションでのカエル兵はいくつかの群れに分かれて分隊行動をとっている。分隊行動の性質は、「部下がリーダーから一定距離以上離れない」というもの。
したがって、リーダーがノンアクティブで部下だけがアクティブ化した場合、「攻撃してくるがこちらに寄って来ない」という現象が起こる。これは他のミッションでも起こりうるが、このミッションにおいて特に多い。
カエル兵がこちらに狙いを付けているが、見えない壁に阻まれて進めない様子なら、この現象が発生しているとみていい。

この状態に陥ったカエル兵がプラズマ砲持ちの場合、描画範囲外からでも無限に弾を撃ち続けてくる最悪の固定砲台と化す。一方、ライフルとショットガン持ちは離れている限り無害だが、軍曹チームが全滅した際に復活の妨げになるという問題がある(敵がすべてノンアクティブであることが復活の条件)。いずれにせよさっさと排除しておきたい。
このような場合、近くのザコを撃ってその群れのリーダーをアクティブ化させて釣ることでリスクを最小限に抑えて撃破できる。

ちなみにエイリアン系は待機とアクティブの境界線がわかりにくいAIを持つため、攻撃してくるが実は待機モードということもある。
位置によっては周囲の敵がフルアク化ということも起こりうるため、NPCの反応や蘇生の可否で様子を見てから攻撃した方が安全。
実は待機モードだった場合、NPCは敵の方を見ず、カエル兵もしばらくすると攻撃をやめて再び巡回行動に移行する。
アクティブだった場合はNPCが敵の方を狙い続け、カエル兵も上記の通り延々と移動砲台になり続ける。
詳細→侵略者/準主力級

レンジャー

INFERNO

その1
【武器】T4ストークMK2&ライサンダーF
【補助/ビークル】イプシロンブラスト プロトレールガン

まず上空のドローンを手前から減らしていき、次にコロニストを殲滅してからシップを落とす。
蜂がやってきたら左右の端から反応させ削っていき全滅させる。
問題はやはり銀蜘蛛。イプシロンブラストでも2発必要なので必中のつもりで。
幸い、銀蜘蛛はアイテムドロップが多く回復には困らないので何度かに分けて慎重に攻めるとよい。

その2
【武器】ドゥンケルN235 & スーパーアシッドガン(対赤蟻、銀蜘蛛、輸送船に使える高DPS武器ならなんでも)
【補助/ビークル】なんでもよい

取り巻きを釣って倒してから輸送船を1つずつ落とす伝統的スタイル。武器はHARDEST帯。
複数の群れ(特に銀蜘蛛・コロニスト・蜂)を相手にするとあっさりサンダーしうるので、
誤って多数の群れを反応させないように細心の注意をはらうこと。誤射が最大の敵。

輸送船の下の敵を反応させないようにしながら、まずドローン、次にコロニストの順に釣って撃破していく。
(先に輸送船に攻撃してしまうと、コロニストが反応して攻撃してくるため危険。)
コロニストを相手にする時は十分に後退し、引きつけてから攻撃すること。
幸いなことにマップは非常に広く、NPCと共に引き撃ちすれば特にダメージを受けることはない。
また、NPCはアクティブな敵が全滅すれば何度でも蘇るので、遠慮なくオトリにしていい。

輸送船を落とす順は、開始正面方向を北として、①西の赤蟻→②北西の銀蜘蛛→③北東の銀蜘蛛→④北の蜘蛛、がよい。
(同時に複数の群れを相手にしないことを優先した順番である。特に、蜂と蜘蛛を同時に相手取らなくて済む。)
途中で回復アイテムが欲しければ赤蟻または紫蟻の群れを釣りだして倒せば手軽に稼げる。
4隻目の輸送船を落とすと増援の蜂が来るので、すぐにマップの北東端に向けて逃げること。
この時、蜂の一部がアクティブになる可能性があるが、さらなる蜂の群れを呼ばないよう、あせらず引きつけてから引き撃ちで処理する。

蜂の出現後、一旦すべての敵がノンアクティブになったら、あとは回復アイテムを拾って味方を回復して体制を整え、蜂の群れを端から少しづつ削っていく。
遮蔽物無しでの蜂との乱戦は危険なため、蜂の群れに少し近寄ってNPCと集合する→釣る→すぐにダッシュで離れる→振り返って引きつつ遠くから狙撃 が無難。
これを何度も繰り返し、蜂が全滅したらあとは残った輸送船を沈めるだけ。

追記
3番目の銀蜘蛛輸送船を落とした後、北の蜘蛛輸送船を無視し、もときた道を戻ってスタート地点付近に一度戻る。
その後、南の蜘蛛輸送船を落とす事でほぼ確実に蜂の増援をノンアクティブで遣り過ごせる。
ただし安全と引き換えに時間がかかる。
NPCが敵のいるあたりを通過しないように注意して誘導すること。


+ 銀蜘蛛とまともに戦いたくない人向け(ピュアデコイ・ランチャー必須につき折りたたみ)
【武器1】ドゥンケルN235
【武器2】ピュアデコイ・ランチャー
【補助装備】ネレイド系列
【アーマー】500程度

INF縛り対応の武器レベルではあるものの、DLC限定のピュアデコイランチャーが必須な作戦。
このミッションでレンジャーが最も苦戦させられるであろう銀蜘蛛をデコイで無力化する。
装備を見れば何をするか分かるだろうが一応解説。
時計を手元に用意しておく。また、チャットのショートカットに「オオ--ッ!」を入れておく。
最初のうちはNPCを拾わない方が良いだろう。
まず、ドローンとカエルをドゥンケルで少しずつ釣り、NPCに押し付けつつ狙撃して全部倒す。
その後、適当な輸送船の上にネレイドで移動して左右の銀蜘蛛と最奥の蜘蛛を釣る。
釣った敵が輸送船下に全部集まったら、輸送船上にピュア・デコイランチャーを設置してネレイドで離脱。
敵をデコイに釘付けにし続け、ガラ空きの輸送船3つを落とし、その後遠くから銀蜘蛛を狙撃して殲滅する。
デコイ設置する度に時計をチェックしておく。3分経過したら(残り1分)作業を切り上げて輸送船上に戻って再設置する。
また、ネレイドの燃料が危ういので、呼べるようになったら次々と呼んでおく。往復分の燃料を覚えておくと良い。
銀蜘蛛が片付いたら、アクティブ敵を減らしてからデコイを解除。向かってくる敵を殲滅。
次は赤蟻の輸送船を落とす。そうすると蜂が出現するので、気付かれないように離れる。
蜂と戦う際はNPCと合流して回復を拾って全快させてから挑む。
左側から蜂に近づきNPCを待つ。集まったら、チャットの「オオ--ッ!」を連打してNPCの足を止めて距離を取る。
その後、「オオーーッ!」を止めて端の蜂を狙撃して少し釣り、NPCに群がる蜂を狙撃して殲滅。
適宜回復をはさみつつこれを繰り返せば一切絡まれることなく蜂を殲滅できる。
あとは残った輸送船を落としていって雑魚を倒して終了。

ウイングダイバー

INFERNO

【武器】プラズマ・グレートキャノン + グレイプニールα
【コア】ビッグバン・コア

開幕後は味方に合流せず囮にしてコロニストをキャノンで狙撃。小物はグレイプニールにおまかせ。
コロニスト全滅後味方に合流。敵船直下の敵をキャノンで一掃し、グレイプニールで防御しつつ落とす。
最大強化グレートキャノンなら銀蜘蛛も一発。蜂も味方にタゲらせつつグレイプニールで余裕なので楽。

拘束するのが好きな貴方へ
【武器1】ミラージュ15WR
【武器2】パルス・マシンガンM5など
【コア】ビッグバン・コア

ミラージュ15WRで輸送船以外の敵を拘束殲滅し、武器2で輸送船とミラージュで対処できない状況を何とかするプラン。
武器2は射程距離230m以上の武器なら何でもいいが、ここでは連射力と拘束力に長けたパルス・マシンガンを選択した。
ミラージュを乱射するため望まない敵まで攻撃してしまいやすく、その結果敵の大群を殲滅するハメになりどんどんアイテムが増えていくのが特徴。

特に作戦はなく、軍曹と合流したら手近の敵から殲滅していくだけ。
変異種やコロニストは硬いが、引き撃ちで粘り強く対処しよう。
パルス・マシンガンで輸送船を落とす際は、輸送船から湧く敵を先に始末する方がいい。

ここまでで出るもので
【武器1】MONSTER GA or グレキャ
【武器2】ドラランM3 or M4 or トリプルランス
【コア】V4プラズマコアC型 or ローディングコアB型など

まずMONSTERかグレキャでカエルを全滅させる(重要)
ドローンはアクティブ処理しつつ反応したものだけ減らしていく感じで
ランスを持ち込めば汎用性に富むがドラランの方が銀の対処が楽になる
どうせ1確出来ないのでドラランはM4よりも燃費の良いM3の方がいい感じかと
このビルドだと蜂が少々面倒だが反応させる前に軍曹達のHPを全快にしておき
反応させた後は引き撃ちで押し付ければドラランで落ち着いて対処可
当然のことだが蜂はMONSTER最小撃ちで端っこから反応させる


エアレイダー

INFERNO

【武器1】ZEXR-GUN
【武器2】バルカン砲M1
【武器3】120ミリ制圧破砕砲
【ビークル】ニクス レッドガード

開幕直後は軍曹部隊に合流せず、開始地点周辺にZEXR-GUNを仕掛けつつ、バルカン砲と120ミリでドローンやコロニストを少しずつ釣って数を減らしていく。
軍曹部隊に合流しない理由としては、奥の方の輸送船の攻略に向かう際に、余計な敵をアクティブにされるのを防止するため。

あらかた片付いたら、レッドガードで突撃して輸送船を撃墜して回る。
事前にターゲットの輸送船の周辺にZEXR-GUNを仕掛けて投下される敵を掃除しておけば、さほど被害を受けることは無いはず。
輸送船を撃墜したり銀蜘蛛や紫アリを倒せばどんどん要請ポイントが貯まっていくので、よほど無駄撃ちしなければレッドガードが弾切れになることは無いはずだが、もしも弾切れになったら適当な輸送船の下の敵を倒して要請ポイントを稼ごう。

蜂の増援が現れる前の4隻の輸送船を攻略する順番としては、東手前:蜘蛛 → 東奥:銀蜘蛛 → 西奥:銀蜘蛛 → 西手前:蜘蛛がおすすめ。
なるべく早めに事故要因となる銀蜘蛛を根絶やしにしつつ、最後の4隻目は蜂増援に巻き込まれないようにするため、開始地点近くの西側の蜘蛛輸送船を選択している。
放置しておいた軍曹部隊は、4隻目の輸送船の撃破前後で合流すると良い。

蜂の増援が現れたら、開始地点のあたりまで一旦後退して、
 ZEXR-GUNで陣地構築 → バルカン砲で群れの端の蜂を攻撃して少しずつ釣る → 向かってきた蜂(+α残った輸送船の敵)をZEXR-GUNとレッドガードで迎撃
という流れを繰り返して、全ての蜂を殲滅する。
ここまで来れば後は消化試合同然なので、残った輸送船をレッドガードで撃墜して回ってミッションクリア。

ビークルメインで戦えばあまり心配は無いが、もしも生身でいるときに赤アリに噛まれた場合は、120ミリ砲で脱出する。
ZEXR-GUNの性能が十分に育っているなら、銀蜘蛛や蜂の群れも十分さばいてくれて、ドローンも次々と撃墜してくれるので、かなり楽な戦いとなる。


+ INF縛り
【武器1】リムペットスナイプガンF3
【武器2】190ミリ砲
【武器3】ZERA-GUN
【ビークル】ブラッカーE3G1
【アーマー】500程度

数少ないブラッカーの出番。ニクスでゴリ押せばいいじゃんとか言わない。
銀蜘蛛戦がネックなのでそれをブラッカーでなんとかする。飛行戦力以外はブラッカー引き撃ちでなんとかなる。
最初はNPCとは合流せずに戦う。
スナイプガンでドローンとカエルを少しずつ釣ってNPCに押し付けつつ各武器で迎撃。
もし敵がたくさん反応してNPCが溶けてしまったらブラッカーで引き撃ちに移行してアクティブ敵を殲滅。
ドローンとカエルを全部倒し終わったら、次は銀蜘蛛輸送船を落としにいく。
輸送船にスナイプガンを撃ち込んで離れて起爆し、反応した銀蜘蛛に190ミリ砲。
近づかれたらブラッカーに乗って銀蜘蛛を引き撃ち。ブラッカーだけでは弾が足りないのでたまに降りて190ミリ砲。
殲滅したら新しいブラッカーに乗り換えてまた輸送船にスナイプガン……これを繰り返して銀蜘蛛輸送船を両方落とす。
次に奥の蜘蛛輸送船と左の赤蟻輸送船を順に落とす。すると蜂が来るので気付かれないように初期位置の方へ。
ここでNPCと合流し、回復を拾って全快させたら、スナイプガンで端から少しずつ蜂を釣ってZERAで殲滅。
釣る際にNPCから離れておいて、来る蜂を全部NPCに押し付けるように立ち回ると安全。
蜂を殲滅したら、あとは残った輸送船をスナイプガンで撃ちつつ迎撃、を繰り返してクリア。


衛星メイン
【武器】リムペット・スナイプガンME、バルジレーザー照射モードF、スプライトフォール パワーモード
【ビークル】ニクス レッドガード

主に衛星のレーザー攻撃とビークルで攻略するプラン。
バルジレーザーでコロニストの処理を、輸送船の撃墜はリムペット・スナイプガンとビークルで行う。
輸送船を攻撃する時は先にスプライトフォールを輸送船に要請して直下の敵を減らしてから攻撃する。
敵に囲まれた場合、スプライトフォールを地面に要請してからビークルで離脱するといい。

始まったらすぐに目の前のコロニストにバルジレーザーを要請して攻撃し、反応した敵を迎撃する。
後は手近の輸送船を攻撃して反応した敵を迎撃する、というルーチンを繰り返す。
攻略順は自由だが、軍曹達とは必ず合流しておくこと。
ビークルは攻略の要なので、要請できるようになったらすぐに呼ぼう。


エアレイダーが砲撃を要請しています!くらえ!
スナイプガン系、カノン砲D(Lv55)、ZERA-GUN(Lv46)、ニクスレッドアーマー(Lv68)

基本戦術は上記の各攻略を参考に。
特記事項としてはシップ下の敵集団にカノン砲をぶちこんでシップを撃墜する。
カノン砲Dなら銀蜘蛛を1撃で吹き飛ばせるのでうまいこと投げましょう。


フェンサー

INFERNO

【武器1】タワーシールド4E & ブラストホール・スピアMS
【武器2】デクスター自動散弾銃ZG(YH3散弾迫撃砲) & スパインドライバーM4
【補助装備1】マルチチャージャー3-3
【補助装備2】ディフレクト・セルAX

地上戦用の武器1の盾槍装備と、対空用の武器2の高機動装備のハイブリッド構成で戦うスタンダードな攻略法。
オンラインのレベル制限を考慮した装備構成だが、こだわりがないならもっと高レベルのものを使っても構わない。
武器2はデクスターの代わりに散弾迫撃砲でも良いが、余計な敵をアクティブにしてしまう可能性が高くなるので注意。

基本的な作戦や攻略手順は、エアレイダーの攻略法とほぼ同じ。
ドローンとコロニストの数を減らしつつ、輸送船を撃墜して回り、増援の蜂を少しずつ釣って倒す。
輸送船の撃墜は、武器2を使ってジャンプブースターからの攻撃で行う。
オフINFERNOの場合、スパインドライバーM4のダメージ値が十分に育っていたなら4発で輸送船を撃墜できる。
この装備構成では手軽に航空戦力を倒す手段はないので、武器2で地道に頑張ろう。


+ INF縛り
【武器1】ガリオン3Rバースト機関砲 スパインドライバーM3
【武器2】NC201ハンドキャノン×2
【補助装備】砲口安定化装置5式 ダッシュセル3かマルチチャージャー3-3
【アーマー】500~

最初はNPCと合流せずに、ドローンとカエルを狩っていく。ガリオンかハンキャで適当に釣って迎撃。
カエルが来たらNPCに押し付けて距離をとってハンキャで倒す。プラズマ砲が飛んできたら武器を持ち替えて避ける。
もしカエルがたくさん来てNPCが溶けたら、ガリオンでカエルを怯ませつつ逃げ回りながら倒していく。
ドローンとカエルを殲滅したら、次は銀蜘蛛輸送船を落としにいく。
銀蜘蛛を全て釣って遠くに連れて行ってから急いで銀蜘蛛輸送船の下に移動してハンキャ等で輸送船を攻撃。
輸送船を落としたら、適当に引き撃ちしてアクティブ敵を殲滅。
銀蜘蛛輸送船を2つとも落としたら、次は奥の蜘蛛輸送船と左の赤蟻輸送船を落とす。
すると蜂が来るので、気付かれないように初期位置に移動する。
ここでNPCと合流し、回復アイテムを拾ってNPCを全快させたら蜂に挑む。
NPCを蜂の近くに連れていき、自分は急いで下がって距離を取ってからハンキャで蜂を釣ることで、
反応した蜂を全てNPCをに押し付けつつ、安全圏からハンキャを撃ちまくれる。
適宜NPCの回復を挟み、少しずつ釣っては安全圏からハンキャで狙撃を繰り返していけば、難なく蜂を全滅させられる。
残りはフェンサーの敵ではないので楽勝だろう。

機関砲祭り
【武器1】FGZハンドガトリングx2
【武器2】ガリオン速射機関砲M2、デクスター自動散弾銃ZG
【補助装備】VZスケルトン、アドブースター5

FGZハンドガトリングの二挺斉射で全てを粉砕するプラン。
武器2はガトリングのリロードを補うためのもの。ジャックハンマーMAなどと合わせて移動用にしてもいい。
戦術は単純、軍曹と合流したら手近の敵と輸送船を撃ちまくるだけ。
コロニストと大量の雑魚が一気に反応すると厳しいが、それさえ乗り切れば後は何とでもなるだろう。


オンライン

INFERNO

囮&空き巣作戦
M35:停船で紹介したのとほぼ同じ作戦だが、ドローンの数が多い上に、増援として現れる蜂の大群が脅威となるので囮役の負担がやや大きい。
幸いなことに、蜂は待機モードで現れるので、端から少しずつ釣って殲滅すれば対処可能。

  • 攻略手順の要約
    • 囮役がテレポーションシップの上に乗り、他のテレポーションシップから投下される敵とコロニストを釣って集める。
    • 敵が囮役の下に集まったら、ドローンとコロニストを全滅させる。
    • 囮役以外のプレイヤーが、ガラ空きになったテレポーションシップを撃墜して回る。
    • 増援の蜂の大群が現れたら、囮役が襲われないように気をつけながら、端から少しずつ釣って殲滅する。
    • 最後に囮役の下に群がった敵を片付けてから、最後のテレポーションシップを撃墜してミッションクリア。

+ 細かい手順や装備(長いので折り畳み)
開幕で囮役がマップ西方面の赤蟻船の上に乗って、他のテレポーションシップから投下される敵とコロニストを釣って集める。
囮役が飛び乗るテレポーションシップは他のものでも構わないが、増援の蜂の進路上となるマップ東方面はやめておいた方が良い。
その他のプレイヤーは、敵のターゲットにならないように、開始地点後方のマップ端の辺りまで下がっておく。
軍曹部隊はそのまま放置でも良いが、回収するなら囮役以外のプレイヤーが遠くに連れて行った方が良い。
敵が囮役の下に集まったら、後はドローンとコロニストを全滅させてから、他のプレイヤーがガラ空きになった他のテレポーションシップを撃墜して回る。
ただし、ドローンの数が多いため、あまり一度にアクティブにしすぎると囮役の被害が大きくなるので、少しずつ釣って行くようにした方が安全。

テレポーションシップを落とす順番は何でも良いが、銀蜘蛛船2隻を先に落としておいた方が安全。
ただし、稼ぎに使うのなら銀蜘蛛船は1隻残しておいた方がいい。
テレポーションシップ4隻撃墜でマップ北東部から蜂の大群が現れるが、この進路上にいると危険なため、4隻目の撃墜はマップ西方面にした方が無難。

蜂の大群がマップ中央付近に着陸したら、囮役が襲われないように気をつけながら、端から少しずつ釣って殲滅する。
囮役がやられてしまうと、今まで引きつけていた敵が一気に他のプレイヤー目がけて迫ってくるので、立て直しが困難となる。
そのため、他のプレイヤーは囮役よりも蜂の群れに接近しておいて、ターゲットが向きやすくしておいた方が良い。

ポイントとしては、ドローンとコロニスト、蜂以外の敵は最後まで倒さないことと、囮に近づきすぎて敵のターゲットが向かないようにすること。
誘導兵器の誤射などで、まだ残っているテレポーションシップから投下される敵を倒してしまった場合は、あらためて囮役以外のプレイヤーが退避した後に、補充された敵を釣り直すことで体制を立て直した方が確実。

テレポーションシップの上に乗る囮役は、ウイングダイバーが適任。
装備はドローン・蜂対策兼釣り用のミラージュ15WRと、ミラージュが届かない長距離釣り用のMONSTER GAがベター。
ただし、囮役は必ずしもウイングダイバーではなく、他の兵科がやってもいい。
レンジャーだとリバーサー、エアレイダーだとライフベンダー・ガードポスト・トーチカ、フェンサーなら盾というように、それぞれドローンからの被害を回復・軽減できるメリットがあるので、あまりに低アーマーでドローンに削り殺される場合はこれらの装備を持って囮に専念するのも一つの手。

囮役以外は、ドローン・蜂とテレポーションシップ撃墜用の装備をする。
対空戦がメインなので射程の長い武器や誘導兵器が向いている。
補助装備やビークルはお好みだが、この作戦における最大の脅威である蜂対策を重視した方が良い。

囮役と攻撃役はそれぞれの出番以外のときはやることがほぼないので、一人分割プレイにも向いている。
交互に操作できれば十分なので、1つのコントローラーでユーザーを切り替えながらのプレイでも問題ない。
銀蜘蛛船を残して稼ぎ状態に持っていく場合も、ソロでプレイするよりもこの作戦を使う方が安定する上に、稼ぎ中に誤って銀蜘蛛にやられてしまったとしても、囮役がテレポーションシップの上に残っている限り全滅を防げるので安心。





オフ40/オン39 苛烈なる戦場




ミッション概要


敵の大軍が迫っている。
俺たちは満身創痍。
生還の望みは無さそうだ。
 
弾はまだ残っているな?
それはあの世へは持っていけない。
撃ち尽くせ! 敵に全部くれてやれ!

マップ
高層ビル街(八幌駅と電波塔) 夕方/晴れのち雨
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 11 21 61 80
アーマー限界 R/A:788
W:518
F:986
R/A:1487
W:954
F:1859
R/A:3853
W:2433
F:4817
R/A:7972
W:5008
F:9966
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 軍曹チーム
補正No以下1.5Ha1.75HD2.0IN2.5
第二波
(敵第ニ波出現後30秒経過
かつ一定の通信を消化)
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
5x2 グリムリーパー隊
片方は副隊長部隊
HDST以上で出現位置変更
補正1.5倍
出現する敵 出現数 備考
第一波 バトルドローン 60 攻撃モード
補正0.9倍
黒アリ 50
赤アリ 25
カエル兵(プラズマ砲) 2*3 攻撃モード
補正0.7倍
第二波
(敵数70以下)
蜘蛛 60 攻撃モード
HDST以上で出現位置変更
第三波
(敵数2以下)
女王アリ HARDEST以下:2
INFERNO:3
攻撃モード
補正Ha以下0.8HD以上0.7
レッドカラー 2 攻撃モード
補正0.8倍
輸送船 3
┣黒アリ 15×3
┗黒アリ 20×3 初回投下分
No以下全体0.95倍

ミッション全体コメント

いわゆる烈火系ミッション。敵は全て攻撃モード。
最初から130体以上の主力敵の群れに加えカエル砲兵(コロニスト)数体と結構な規模の敵が押し寄せるが、
それを撃破しても今度は蜘蛛の群れと女王アリ(マザーモンスター)やレッドカラーも現れて大変なことになる。

グリムリーパー出現のためには、
GR隊長「こちらグリムリーパー。救援に行く。持ちこたえてみせろ」
の通信を消化する必要がある。

また、第二波の敵が残り2体になると輸送船が起動、女王アリ2匹(INFERNOでは3匹)、レッドカラーが2機出現する。
初回投下のみ黒蟻が少し多めに投下し、以降は6秒に15匹というかなり速いペースで黒蟻を投下し続ける。
そのため初回投下と繰り返し投下で一時的に100体以上のアリと2,3体の女王アリ、レッドカラー2機を相手取ることになる。

このミッションから軍曹たちは精鋭ステータスになる機会が増え、頑丈になる。
ここではステータス補正2.5倍でINFだと体力12500くらいになるため、回復アイテムを取ると長く生存する。

一方、グリムリーパー隊は演出の割にステータス補正がたったの1.5倍なので、通常よりは硬いものの軍曹たちほど頑丈ではない。
そしてグリムリーパーはザコの群れが比較的苦手なので、100体近いアリとの乱戦に持ち込むと大量死させてしまう可能性が高い。
出現直後の2部隊が分離している状況はなおさら守りが薄く、HARD以上で放置すると早い段階で壊滅してしまう。
活かす場合は黒アリを減らすために輸送船を素早く1隻落とし、両部隊の集合と回復をしてやることでよく働いてくれる。

なお、グリムリーパー隊と敵第二波の位置がHARD以下とHARDEST以上でかなり変わるので注意。
両者の出現場所がほぼ正反対になり、HARD以下の動きをするとプレイヤーは蜘蛛に囲まれ、グリムリーパーは女王アリに絡まれる。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器】スーパーアシッドガン&リバースシューターT2
【補助/ビークル】イプシロンブラスト プロトレールガン
※マザーをスーパーアシッドガンで遠距離から無理なく倒せるならば、イプシロンの代わりに探知機を持ち込むのもよい。
その場合レッドカラーの処理がやや面倒だが、ジャンプを繰り返して攻撃を避けつつアイテムを拾っていればそのうちNPCが倒してくれる。

スタート地点正面を北とする。
軍曹と合流し南へ引き撃ちしつつ、T字路についたら東に移動。
そのうち蜘蛛が接近してくるので減らしつつ、グリムリーパーとの合流を目指す。
軍曹隊が蜘蛛に囲まれだしたらリバースシューターを撃って弾き飛ばすとよい。
軍曹隊が多く生き残ってる程、マザーモンスター戦が楽になる。

グリム隊と合流したらイプシロンを要請しコロニストと蜘蛛を排除。
ドローンは第3波の準備があるので少し残した方がよい。

第3波は西のシップの真下で待機、味方がドローンを倒してくれるのを待つ。
蓋が開いたらシップをアシッドガンで撃沈しイプシロンに乗って西側へ引き撃ち。

マザー戦で狙うのはマザーのみ。足を止めるとグリム隊が瞬殺されるので常に移動しつつ射撃。
マザーを排除できたらレッドカラーをイプシロンで撃破。
あとは残ったシップを落とせば終わり。回収するならシップを1つ残す。

ちなみに、ドローンからの攻撃を避けるには、NPCから離れすぎないことと、ジャンプし続けることが大事。


その2
【武器】G&M-A25&リバースシューターT2
【補助/ビークル】イプシロンブラスト プロトレールガン

その1と同様だが、スーパーアシッドガンではなく貫通ありのG&Mを採用するパターン。

①最初の南への引き撃ちでは、軍曹たちへの頭の上ぐらいを狙って撃つと、フレンドリーファイアを回避しながらアリの頭を撃って敵の数を減らせる。
 T字路到着までに黒アリを殲滅し、東に引いていく段階で赤アリと蜘蛛を撃つ。
 ここまではアイテムを拾ったりリバースシューターを使って回復するより、下がるほうを優先しないと蜘蛛に絡まれて動けなくなるので注意。
②グリムリーパーが登場したら、隊長側のチーム(自分の真後ろ方向からくるチーム)だけを味方にし、残りの蜘蛛とコロニストを撃破する。
 もう一方はマザーモンスター出現時に囮になってもらうため、あえて味方にせず放置しよう。
③全速力で北側の輸送船の真下まで移動し、ドローンの数が2機以下になるのを待つか、自分で落とす。
 なおこのとき、レールガンを使わないほうがよい。
 というのも、北と南の輸送船は高さが微妙だったり直下の地面が不整地だったりで照準がつけづらいうえに、
 グリムリーパーが周りを飛び回ってレールガンに当て逃げを繰り返し、車体の向きが変わってしまって、
 ハッチが開いても即座に撃てないことが多いためである。
 普通に下に潜り込み、G&Mで投下される黒アリを巻き込んで撃とう。巻き込みなしで当てても2マガジンは必要なので、ハッチが2回開く間に
 落とすようにしよう。
④北側を落としたら南側に移動し、同様に輸送船を撃破したら、このタイミングでレールガンを呼びだして搭乗する。
 囮がこの時点で全滅しているとマザーモンスターが3体とも向かってきているはずなので、なるべく下がって距離をあけ、
 安定しているところからレールガンを撃ち込み、3体とも撃破する。
  ※ちなみに南の輸送船を落とす前だと囮が生存しており、その場合は3体ともほとんど動かずに酸を撒いていることが多い。
   ただし、そいつらを撃っているとついてきた味方が黒アリとレッドカラーにやられて全滅するため、先に輸送船を落とそう。
⑤東の輸送船までレールガンに乗ったまま、速やかに移動する。
 レッドカラーのレーザーがかなり痛いので、弾が切れていても移動手段として使っていこう。
 東の輸送船も、他の輸送船と同様に下に潜り込んで撃ち、落とす。
⑥この時点で功績が溜まっているはずなので、新しいレールガンを呼び出してレッドカラーを撃ち落とす。
 残り1機になったらアイテムを回収する余裕もできるので、レールガンの残り耐久値を見ながら拾えるだけ拾おう。


バイク外周作戦
+ 長いので折りたたみ
【武器1】ペネトレイター、G&M-A25、T4ストークAE
【武器2】リバーサーM3
【補助装備】フリージャー・ウォーカスタム

グリムリーパーと共にフリージャーで延々と外周グルグルする作戦。1時間以上かかる。
フリージャーで早めに離脱するので他の作戦より低アーマーでのクリアが目指せるかも。クリアできるとは言ってない
武器1は射程が育っていないと厳しい。特にアサルトライフルは★に近いくらいの射程がほしい。
アサルトライフルだと女王と輸送船の撃破が早いが、敵との距離が近くなる分グリムリーパーの消耗も早い。

序盤は激戦なのでリバーサーは惜しみなく使う。弾は最後まで余裕で足りるはず。
開幕すぐ軍曹隊を拾い、後方にある建物の玄関に移動する。そこから貫通弾を撃ちまくって蟻を減らす。
フリージャーが呼べるようになったら横の道路に呼び、しばらく戦ってフリージャーが来たら乗り込んで移動。
急いでグリムリーパーの出現地点付近へ行き、そこで建物に隠れてしばらく戦う。周りはほぼドローンだけのはず。
フリージャーでウロウロしながらミサイルで戦っても良い。功績次第では2台目が呼べる。

グリムリーパーが来たら急いで両方回収して外周へ。ここで遅れるとグリムリーパーが飲まれて死んでしまう。全生存が望ましい。
外周をフリージャーで移動しつつ距離をとっては降りて狙撃。赤蟻が最優先。
敵が減ってきてカエルが残ったら、降りて戦うよりフリージャーのミサイルで攻撃する方が楽で安全。
余裕があれば、3波を呼ぶ前に外周以外の回復アイテム(初期位置付近にたくさんある)を拾ってグルムリーパーを回復しておくと良い。

3波が来たら引き続き外周を回る。移動の際に視界に入ってくるレッドカラーをフリージャーのミサイルで撃ちまくって倒す。
とはいえすぐには倒せないので、隙を見て降りてフリージャーにリバーサーしつつ敵を撃つ。
ここで撃つべき敵は主に蟻。貫通で大量撃破することで功績を稼ぎつつ外周に回復アイテムをばらまく。
回復アイテムを拾いまくってグリムリーパーを死なせないことがこの作戦の重要なポイント。
あともう一つ大事なのが、早め早めの移動を心がけること。特に曲がり角。遅れると最後尾の一人が敵に突っ込んでいって死ぬ。
しっかりケアしてやればグリムリーパーはほとんど死なない。筆者がペネトレイターでクリアした時は8人生存した。おそらく全生存も可能。

ちなみに、このフリージャーの燃料消費は1周15000程度なので1周ちょいしかもたず、こまめに乗り換えなければならない。
フリージャーを外周上に複数呼んでおくか、敵を大きく引き離してその場で要請して乗り換えるか、どちらかになる。
前者が望ましいが、功績に余裕がなければ後者。外周1辺を端から端まで全速力で駆け抜けて要請すれば間に合う。

レッドカラーを倒したら次は女王。これまでと同様にフリージャーで距離をとって降りて狙撃。蟻貫通での功績・回復アイテム稼ぎも忘れずに。
女王を倒し終えたら次は輸送船。この時点でグリムリーパーは5人以上生きていてほしい。
しばらく蟻を倒さずに外周を回って蟻を全部投下させてから、ガラ空きの輸送船下へ移動して攻撃する。
1開閉分攻撃したら逃げるのが無難。無理に落としきろうとして留まるとグリムリーパーが大きく消耗してしまう。
(攻撃せず回る→輸送船へ→1開閉分攻撃→外周へ→蟻を倒して功績を貯める→引き離して新品を呼ぶ)を繰り返すと良い。
輸送船が中途半端な位置にあるので、外周→輸送船→外周 をスムーズに移動できる道を予め頭に入れておく。
輸送船が残り1つになってグリムリーパーが数人生きていれば、ペネトレイターで戦っても押し返せる。


引き撃ち
【武器1】ペネトレイターF
【武器2】モンスーンMZ、D110ブリーチャー
【補助装備】探知機5型

逃げながらペネトレイターを撃ち続けるシンプルなプラン。
当然ながら敵から撃たれまくるので、ある程度アーマーがないとやられてしまう。
武器2は対女王用。

軍曹を回収後、グリムリーパー隊合流ポイントまで引き撃ち。
もたついていると蜘蛛に囲まれるので移動を優先しよう。
グリムリーパー隊と合流したら一転攻勢をかけ、女王蟻と輸送船を攻撃する。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】グレイプニールα+EXグレイプニール
【コア】ビッグバン・コア

味方に合流してグレイプニールで弾幕を張りつつ、東に移動してグリム隊との合流を目指す。
軍曹たちとはあまり離れず、グレイプニールも一気に使用するのではなく途切れないようにタイミングをずらす。
問題はマザーで、軍曹たちを囮にしつつグリム隊を温存して回復を取り、グレイプニールを撃つのだがかなり厳しい。
敵船はグレイプニールを投下地点に正確に置き、出落ちさせつつ攻撃する。


その2
【武器】マグブラスターZM+マグブラスターGD
【アーマー】1500程度

外周引き撃ち。
一見物量は多いがドローンと精鋭さえ乗り切れば後はダイバーの得意な相手しか居ない。
よって、引き撃ちに向く低燃費、虫大群、ドローン対空、対精鋭の高DPSの3つを両立できる装備なら何でも良い。
マグブラスターはこれらを持ち合わせており、リロードの隙は両手持ちで解消。精鋭に対しては出力低下状態でも照射でレーザーを反らせる。
ZMの方がグレードが高いが、GDはD型で元の威力が高いので総合威力はほぼ同等。
区別せず、威力が下がってきたら適当にリロードしながら交互に撃っていて良い。

NPCは全て見捨てるが、軍曹は指揮下に入れておく。(歩くようになり長持ちする為)
①虫を押し付けて下がり、反時計周りに外周をステップしながらドローンを引き撃ち。
大体2つ目の角に差し掛かる頃にグリムリーパー到着の予告が入り、更に少しすると軍曹チームが全滅する。
②軍曹チームが全滅して蟻がこちらに向かってきたら、逆転して時計周り外周引き撃ちに切り替えて虫を引き撃ち。
こうする事で蟻と蜘蛛を同じ位置に纏めて引き撃ちでき、かつ引き撃ち戦終了時にグリムリーパーと合流できる。
グリムリーパーはカエルと戯れているので適当に攻撃し(簡単に倒せる)第二波に移行。
③第二波も第一波スタート時と同様、グリムリーパーの後方に下がり、外周を引き撃ちする。
グリムリーパーはすぐ死ぬが全く問題ない。
キャリアーは後回しにして精鋭>女王>黒蟻で攻撃。
黒蟻は無限湧きなので自衛する程度で大物を狙う。精鋭は早く始末したいが見えていない時は無理に追わずに他狙いでいい。
④黒蟻だけになったらキャリアーに乗れば勝利確定。
八艘飛びでキャリアーを落とし残党を散らして終了。


その3
【武器】ミラージュ15WR+ドラグーンランスZM
【コア】ミラージュ連射の消費に間に合うコア
【アーマー】1000~2000(序盤のドローン侵攻がツンに振れ過ぎるときついかも)

小物の大群をミラージュで捌きつつ大物をドラグーンランスでぶっとばす力押しの作戦。
軍曹と合流後は軍曹隊の頭越しに地上部隊メインにミラージュをバラまきつつ後退して最初の交差点をそのまま右へ。蜘蛛に絡まれると軍曹部隊がちょっときつくなるので2波方向(GR隊とは逆方向)にもしっかりバラ撒いておく。
赤蟻が近寄って来たりドローンが近くでうろうろして鬱陶しい時はランス半チャージで落とす。カエルはミラージュで削れていることもあってランスの先っぽの方でも大抵1発で落とせるので射程に入るころ(ランスの照準枠にぴったり収まるくらいが射程MAXくらい)には早め処理しておきたい。
GRと合流後は駅ビルに向かい輸送船にランスを1発ぶっぱなして落とし、次いでマザーを処理。
味方は黒アリに揉みくちゃにされているが放っておくとビルから横向きに酸をバラ撒かれて味方部隊を一気に持って行かれてしまうので多少無理に強襲してでもマザーを落とす。至近距離からならランスフルチャージ2発で落とせるはず。(育ち具合にもよるが)
マザーを処理したらレッドカラーより黒アリの圧を減らすことを優先し(近場でぼ~っと浮かんでるようならレッドカラー優先でもOK)ミラージュをバラ撒きながら回復を拾って立て直し。周りが落ち着いたらレッドカラーをランスで処理すれば実質試合終了。
マザーの処理に手間取らなければNPC全員生還もわりと余裕。後は大量に落ちているアイテムを拾いながら輸送船をとっとと落としてクリアするなり激戦を生き残った猛者と共に稼ぐなりご自由に。


INF縛り
【武器1】トリプルランス
【武器2】MONSTER GA
【コア】 バードコア
【アーマー】500~

※スタート時の方向を北とします
ミッションが始まったら、すぐに離陸して西側にあるビルまで飛び、屋上でオブジェクトに隠れてドローンの攻撃をいなしつつエネルギー回復します。
全快したら一番西のテレポーションシップを目指して飛びます。エネルギーは割とギリギリなので、シップ先端下部に着地して少しだけ回復→改めてシップの上へ。
(シップ下部に留まると砲兵の爆破範囲に入ってしまうのでNG)
首尾よくシップ上まで来たら、常に移動&構造物に隠れて回避しながらひたすらランスでドローンを撃墜してください。
軍曹隊が全滅するまでは大した数では無いので楽に落とせますが、軍曹隊が倒れた後は一気にキツくなります。決して足を止めずにシップ上をぐるぐる飛び回りながら戦うのがポイントです。
ドローンをすべて撃墜できれば、前半の山場は終了です。
既に蜘蛛増援とグリムリーパーが来ているはず。西のシップで戦っている限りはグリムリーパーのほうには殆ど敵は行っていないはずですが、砲兵は時折グリムリーパーを狙いに行ってしまいます。
シップ上からMONSTERを撃って砲兵を倒していきましょう。真下に潜られてもMONSTERはシップを貫通できるので問題ありません。
砲兵を倒し終えたらシップから降り、回復を拾いつつ北西のほうへ虫を引率しつつランスで倒してきます。
マップ端に着いたらそのまま外周引き撃ちで数を減らしながらグリムリーパーの方へ近づいていきますが、合流はしないでください。
虫が残り10匹程度になったらグリムに任せて離脱し、今度は中央(南側)のシップの上に飛びます。
残り4匹になったら敵の第三波が来ます。投下される蟻も女王もシップ上にいれば無害ですが、問題はレッドカラー。
グリムリーパーが生きてる間に一機でも落とせればかなり楽になります。
尤も飛行速度が速く行動範囲が広いため、グリムが生きていてもこちらに来ることもありますが、シップ上の構造物を間に挟むように移動しつつ撃ち込んでいけばなんとか戦えると思います。
レッドカラーを2機とも撃墜できたら、もう死ぬ要素は殆ど無いです。まずはシップ上からMONSTERを撃ち込み続けて女王を3匹とも倒しましょう。
女王も終わったら残りは蟻とシップ3隻のみ。
シップを落とす際はランスをチャージしてからシップ上から降りる→ブーストで高度維持しつつハッチが開いたら真下に潜り込んでランス→すぐに飛んでシップ上に戻る を繰り返します。
欲張って一回の攻撃で何度も撃とうとすると高度が下がり、下にいる蟻からの酸を食らうことがあるので注意です。
また、東のシップ(八幌駅のところ)は蟻が駅に上って酸を飛ばしてくるので、特に注意が気を付けてください。駅の反対側からシップ下に潜り、離脱も反対側へ抜けるようにすると安定します。
3隻とも落としたらマップに散らばっているアイテムを回収しつつ、引き撃ちで蟻を掃除して終了です。お疲れさまでした。


INF縛りその2
【武器1】パワーランスFD、トリプルランスなど、低燃費でドローンを落とせる武器
【武器2】プラズマ・グレートキャノン(ダメージと弾速と精度がある程度育っていることが望ましい)
【コア】スカイハイ・コア
【アーマー】500程度

スカイハイ・コアによる無限飛行で1、2波を切り抜けて、3波のレッドカラーをグレキャで落とす作戦。
まず、軍曹隊とは合流せずに開幕即前方に飛び立って、地上の敵を全て引き受ける。
スカイハイコアならブースト連打でエネルギーが黒字になるため地上に降りずに囮しながら戦える。
地上の敵は怖くないのでまずはドローンを武器1で狩っていく。
ブースト連打しつつ進行方向のドローンに注意していればダメージを受けることはほとんどない。
こちらが地上の敵を引き受けていれば、軍曹隊がドローンをたくさん引き受けて倒してくれる。
カエルがちょいちょい軍曹隊の方に流れるので適宜攻撃して挑発する。余裕があれば倒しておく。
ドローンの大半を撃破した頃に2波が湧き、グリムリーパーが現れる。
ドローンを倒しきったら輸送船の上からグレキャで地上の敵を減らす。
輸送船に乗ると地上の敵が軍曹隊に襲いかかるが、もう用済みなので気にしない。
グリムリーパーはなるべく無傷で残したいのでそちらに敵が流れないようにだけ注意する。
敵が残り数匹になったら、グレキャをチャージしてから残党をグリムリーパーに押し付ける。(合流はしない)
グリムリーパーの近くの輸送船下へ行き、残党が倒されて輸送船が開いたら即撃破を試みる。
グレキャのダメージが育っていれば輸送船は確殺(2万ちょい、☆6以上?)。
足りなければ武器1で追撃してもいいが、近くに女王蟻もいて危険なので無理はしない。落とせなくても大丈夫。
急いで真ん中の輸送船へ飛び乗り、そこからレッドカラーをグレキャで狙っていく。
輸送船を落とせていればグリムリーパーは蟻に絡まれずに済み、運が良ければ自力で女王蟻を倒し切って生存する。
落とせてなくてもグリムリーパーはかなり長く生き残ってくれるのでレッドカラー撃破は十分間に合うはず。
グレキャチャージ中は輸送船上のトンネルのような空間に潜んでマップを注視。
レッドカラーが高く飛んでいるときはこちらを狙っているので、レッドカラーがいない側に出てレーザー攻撃を遮る。
そして、レッドカラーが止まってグリムリーパーにレーザーしているところを狙ってグレキャを当てていく。
グレキャがある程度育っていれば確殺のはず。レッドカラーを倒してしまえばもう何も怖くない。
女王蟻を輸送船上からグレキャで倒し、輸送船をグレキャで落として蟻を捌いて終了。グレキャ自爆には注意。
蟻を遠くに連れて行って空き巣したり、輸送船上からグレキャで蟻を減らしたりすればより安全。


電撃引き撃ち
【武器】スターレイピア、ライトニング・ボウGD
【コア】EXバードコア

ライトニング・ボウGDの引き撃ちで大群を捌くプラン。
スターレイピアは女王とコロニスト用。

始まったら軍曹と合流し、グリムリーパー隊合流地点に移動しながら引き撃ちで敵の数を減らす。
グリムリーパー隊と合流したら手近の輸送船に近付き、ハッチが開いたら攻撃して撃墜する。
その近くにいる女王をレイピアで殲滅後、残った輸送船とレッドカラーを処理して終了。


エアレイダー

INFERNO

その1
【武器1】重爆撃機フォボスZ
【武器2】ZEXR-GUN
【武器3】120ミリ制圧破砕砲
【ビークル】ニクス レッドガード
【アーマー】1000~

最初にレッドガードに搭乗するまでが勝負となる。
開幕直後はなるべく早くフォボスを要請してから開始地点周辺にZEXR-GUNを仕掛けつつ、軍曹部隊に合流する。
以降は軍曹達の少し後ろで120ミリ砲でドローンを狙いつつ、フォボスが要請可能になり次第どんどん爆撃していく。
フォボスは軍曹達を巻き込まないレベルでなるべく近くに要請して、壁にするのがポイント。
位置取りとしては軍曹達からあまり離れるとZEXR-GUNの恩恵が薄れるのに加えて、ドローンの攻撃を受けやすくなるので注意。

無事レッドガードに搭乗できたならば、コンバットバーナーを常に撃ちっぱなしにしつつ、軍曹達を支援するため回復を拾い続ける。
次々と新しい機体が要請可能になるので、散弾砲も惜しみなく使っていって問題ない。
フォボスも要請可能になり次第、狙いは適当で良いので使っていけば敵がどんどん減っていくので、軍曹達を全員生き残らせるのも難しくはない。
カエル砲兵は近くに寄って来たときに、片手間で散弾砲を撃ち込めばすぐに倒せるのであまり気にしなくてもいい。

グリムリーパーには合流しても良いが、軍曹達が生きていると敵が勝手に減っていくため合流するまでの時間的な余裕があまりないので、あえて合流せずに女王アリの囮になってもらうプランを取る。
敵の数が少なくなってきたら、頃合いを見計らってグリムリーパーから遠い位置にある輸送船の下に新品のレッドガードで待ち構えて出落ちを狙う。
その際、レッドガードにZEXR-GUNを貼り付けておけばベター。

輸送船が開いたらレッドガードの散弾砲で1隻出落ちさせて、近くにあるもう1隻にも急行して落とす。
そうしている間にグリムリーパーが女王アリに絡まれているはずなので、遠くから120ミリ砲から仕留めるか、レッドカードで突撃して倒す。
後は最後の輸送船を落として、残ったレッドカラーをZEXR-GUNや散弾砲で仕留めてミッションクリア。

スムーズに輸送船2隻と女王アリを倒せたなら、グリムリーパーは全員生き残っているケースも多いので、最後の輸送船をわざと残したまま合流して稼ぎに移行しても良い。


その2 INF適正レベル武器攻略
【武器1】重爆撃機フォボス プラン4
【武器2】FZ-GUN MD
【武器3】電磁プリズン
【ビークル】ニクス リボルバーカスタム(★5~)
【アーマー】500~(プリズンに籠もるまで運良く被弾を避けることが出来れば初期値でも可)

軍曹と合流、FZ-GUNを前方に置き、後方に電磁プリズンを張る。
3個ずらして完全に囲まれた小さなゾーンを作り、ニクスが呼べるまでプリズンに籠もってフォボスで蟻、蜘蛛を殲滅。
ニクスに乗ったらグリムリーパー合流地点に向かって後退する。リボカスのミサイルの直進を活かしてロケラン代りににも使える。
2台目乗り換えのタイミングでグリム合流側にプリズンを貼り、ニクスの脚部両脇にFZ-GUNを貼り付けて乗り換え。
グリムリーパーが出現したら敵への攻撃は控え、合流を優先。合流したら右側の輸送船の下へ向かう。
輸送船が開いたらFZ-GUNを起動し、右の輸送船、女王3体を撃退。
残りが輸送船2隻とレッドカラーのみになれば、あとは味方の火力で押し返せるので、のんびり回収しつつ残りの輸送船とレッドカラーを始末する。


要DLC
+ 適正レベルを無視した攻略のため折りたたみ。
【武器】フォボスZ4・ZEXラピッドランチャー・ZEブラスター
【ビークル】ニクスアサルト
【体力】3000~5000

何も攻略が書かれていないので、とりあえずで書いているため色々ガバガバな戦法につき注意。適正レベル、またはDLCなしの攻略は他の人に任せます。


軍曹たちと合流後、彼らを巻き込まないように真正面に向かってフォボスを要請。ラピッドランチャーをばらまいて即起動(誤爆は気にしなくていい。というかする暇がない)少しバックしてビル郡の手前辺りにZEブラスターを設置してこちらも即起動。この間、フォボスが要請可能になったらレーダーを見て敵が多い方に向けて要請を絶やさないこと。ビークルは要請可能になり次第適当なところに召喚しておく。

ビル街を抜けた交差点まで来たら開始右側(ハデスト以上でグリムリーパー隊が出る方向)に向かい、合流を目指す。その間もフォボスは絶やさない。
横道にそれる辺りでラピッドランチャーの弾が切れてリロードに入ると思う。

うまく行けばグリムリーパーと合流する頃合いには第一波と第二波はあらかた片付いていて合流前後にマザーが出現する。出現したらマザーに向けてフォボスとリロードが完了次第ラピッドランチャーを近くに設置して即起動。酸を吐いてくる間は動きが止まるのでその時を狙ってフォボスで薙ぎ払う。開始右から中央に向けて爆撃すると投下されたアリもついでに吹っ飛ぶ。精鋭は無視。

マザーが片付いたらニクスを呼んで乗り込む。マザー戦中に呼んでもOK。味方のグリム隊と軍曹たちに蟻を蹴散らしてもらいつつ輸送船の下にジャンプで滑り込む。開いたら機銃うちながらジャンプしてエクスプロージョンもついでにお見舞いする。ちなみに輸送船はエクスプロージョン1~2発で落ちる。

ニクスのマシンガンでアリを蹴散らしつつ他の2隻の輸送船も落とす。輸送船を落としたらそのままニクスでアイテム集めをしていい。最後に精鋭が残るのでZEブラスターに叩き落としてもうか、ニクスのマシンガンで落としてクリア。

被弾要因は最初のドローンの攻撃とラピッドランチャーがない時のマザーの酸。避けずにガン無視してやった場合5000近く持ってかれるので適時回復は取ったほうがいい。マザーに至るまでにニクスに乗るのも手か。


その3
【武器】高速爆撃機KM6F2 プランW2、ZEXR-GUN、ZEXランチャー
【ビークル】デプスクロウラーⅣ

地上なのにデプスクロウラーⅣを使って攻略したプラン。
FK200ガトリング砲とバーストキャノンを乱射すれば女王ですらコロリと逝く。
バーストキャノンなら輸送船は5セット斉射すれば破壊可能。

軍曹と合流後セントリーガンを適当に設置して即起動、高速爆撃機KM6を要請し続ける。要請する方向は適当でいい。
功績が貯まったらビークルを呼び、ビークルに乗ったらグリムリーパー隊との合流地点に移動する。
移動中も功績が貯まったら高速爆撃機KM6を要請し続けること。
グリムリーパー隊と合流したら、手近の輸送船と女王を撃破する。
後は残った輸送船と敵を殲滅してクリア。


フェンサー

INFERNO

その1
【武器1】ファイネストハンマー×2
【武器2】スパインドライバーMA&イオンミラーシールドMG
【補助装備】ダッシュセル5、バリケードシステムX
【アーマー】レッドカラーに一番削られるので2000は欲しい

始まったら軍曹とは合流「せず」、砲兵のいるあたりまでファイネストハンマーを振り回しながら特攻。
自分は蟻とカエルのデコイに、軍曹にはドローンの相手をしてもらう。
自分は蟻を巻き込みながらカエルをハンマーで全滅させる、その後蟻の駆除。

蜘蛛の増援が来ても軍曹チームを迂回して蜘蛛へ特攻。ほとんど処理しきったあたりでグリムリーパーも来るだろう。
地上戦力を全滅させたらここでようやく軍曹→グリムリーパーと合流。もし全滅していたら急いでグリムリーパーの方へ。

最後の増援の前にテレポーションシップ3隻のうちどれかの前に移動、開いた瞬間スパインで出落ち撃墜させる。
1隻でも撃破すればシップの蟻は味方に完全依存で問題ないので、続けてスパインでマザー→レッドカラーの順に撃破。
あとは残ったシップ2隻も落として終了。

第三派の移動はシールドを構えてもレッドカラーにめくられることがあるので、かわす自信がなければハンマーを振りながらマザーに近づいた方が無駄に消耗しない。


INF縛り
【武器1】ガリオン機関砲系列+スパインドライバーM3以上
【武器2】盾+ブラストホール・スピアM5以上
【補助1】ダッシュセル3以上
【補助2】アドブースター3以上
【アーマー】1000程度

1、2波は武器1で戦う。
軍曹隊とは合流せずに開幕即前進して地上の敵をほぼ全て引き受ける。
高機動気味に移動していれば地上の敵には追いつかれないので、囮しながら近くのドローンを落としていく。
例えば[遅めにスラスター3回+慣性ジャンプ]を繰り返すことで止まらずに移動し続けられる。
こちらが地上敵を引き受けていれば、軍曹隊がドローンをたくさん引き受けて倒してくれる。
カエルがちょいちょい軍曹隊の方へ流れるのでガリオンでこまめに釣ると良い。
ドローンを大半倒しきった頃に2波が湧き、グリムリーパーが現れる。
ドローンがいなくなれば軍曹隊は用済みなので2波に飲まれて溶けてもらって構わない。
グリムリーパーはなるべく無傷で残したいのでそちらに敵が行かないように誘導しながら敵を減らす。
このとき、外周に回復アイテムをたくさん落としておくと3波が少し楽になるかもしれない。
残り数匹になったらグリムリーパーと合流して外周に出て残党を狩って3波を待ち受ける。
3波が来たら外周を回りながら、盾を構えつつブラホでレッドカラーを狙う。
レッドカラーのレーザー攻撃がとにかく痛いので、後ろに回られないようにマップから目を離さないこと。
ブラホの性能にもよるが、ブラホ2発目を2~4回当てれば倒せるはず。
レッドカラーさえ倒せばもう何も怖くない。
ガリオンで安全に女王蟻を倒してから輸送船を落として蟻を捌いて終了。


その2
【武器1】ブラストホール・スピアMS、マスター・シールド
【武器2】FGZハンドガトリングx2
【補助装備】マルチチャージャー3-3、V3スケルトン

ハンドガトリング二挺斉射の威力を存分に味わうプラン。
大物相手は二挺斉射、雑魚相手は片方のみ射撃するなど使い分けるとグッド。
コロニストはブラストホール・スピアで始末しよう。

始まったら軍曹と合流し、グリムリーパー隊との合流地点に移動しながら戦闘する。
グリムリーパー隊と合流後、手近の輸送船を撃墜しその近くにいる女王を処理。
後は残った輸送船とレッドカラーを処理して終了。


自爆祭り
【武器1】GXアームハウンド、FGX高高度強襲ミサイル
【武器2】ジャックハンマーMA、デクスター自動散弾銃ZG
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5

慣性ジャンプで縦横無尽に動き回りながらミサイルを垂れ流すプラン。
ドローンの機嫌にもよるが、誤爆が多発するのでそれなりにアーマーがないと厳しい。
輸送船や女王は(弱点に)接近して武器2をたたき込んで撃破する。
レッドカラーは近づいてきた所を武器2で攻撃しよう。


オンライン

シップからの投下間隔が短いため、多少強引にでもシップを落とさないと敵の耐久力アップの影響もあって物量で押し切られる
第一波を粗方始末し終わったらテレポーションシップの周辺で準備しておきたいところ
エアレイダーはフォボス等を持っているなら誰も向かっていないシップ周辺へぶっ放しておくと幸せになれるかもしれない
出現位置が変わるHADEST以降、グリムリーパーが女王と遊んでいる間に南・西の2隻を落としておきたい

INFERNO










情報提供欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。


  • もしかして40面が4での烈火相当? - 名無しさん 2017-12-11 21:12:48
    • ちゃんと最終ミッションの一個前が烈火相当だよ というか数個前から烈火してるけど - 名無しさん 2017-12-12 23:42:33
      • それはどっちかというと灼熱だと思う - 名無しさん 2017-12-13 17:29:31
        • 4は第二部だからなぁ・・5は第一部だし - 名無しさん 2017-12-19 01:01:32
      • 1や3における烈火相当が最終面一個前なのは分かる、赤ドローンあり輸送船あり女王ありで4や4.1における女王かなと思ったんだ - 名無しさん 2017-12-13 17:51:25
    • 39.目前の本営 が[異邦人集結] (ノンアクティブを切り崩す系) 41.前哨基地 突撃作戦 が[星船] (中ボス撃破) に相当するだろうから意識的なものだと思いますよ - 名無しさん 2017-12-30 13:53:54
  • M40のINFダイバーでやったけど、簡単だな。操作ミスしまくったけどAP1000でも床舐めない - 名無しさん 2017-12-17 22:10:19
  • 洞窟侵入の最終作戦のマザーが真面目に倒せない人は開始地点の小さい部屋までマザーを引っ張ると入口付近でハマってそれ以上近づけなくなるから奥の通路に隠れつつチマチマ殴るとよし - 名無しさん 2017-12-26 10:44:12
  • M34(洞窟最終)出現地点にいかずに他を全滅させた場合は緑アリが出現しない - 名無しさん 2018-01-10 22:12:13
    • 途中送信 そのままクリアできたので、特に2回目の緑アリキャンセルは狙いやすいかと - 名無しさん 2018-01-10 22:13:15
  • オフINF洞窟侵入作戦 最終段階 レンジャーで緑アリ沸かせずにクリア。装備はグラントMTX、ゴリアスZD、アンダーアシストE3かバイク。ゴリアスはセミアクティブなら他でもいけるかも。基本的にグラントで釣る→スタート地点の後ろの通路まで逃げてグラントを曲がり角のちょっとスタート地点寄りの場所に当てて雑魚殲滅+マザーモンスターを隙を見つつ撃破。マザーモンスターはスタート地点後ろの入口付近からマザーモンスターの付近の天井狙って打つと楽。酸が来たら速攻で後ろの路地に逃げ込む。あらかた撃破したら卵の処理。卵狙撃ポイントその1はスタート地点からずーっと真っすぐ進むと岩柱の隙間みたいなところ。卵狙撃ポイントその2は1匹目のマザーモンスターがいた付近の浮島?ぽいところの上。この2か所からほとんどの卵は破壊できる。ここまでやると最後に中央の大きな岩柱の裏に卵が残る。これは向かって左側の卵の群生地にゴリアスの誘導を使ってうまく当てると、卵の個数が一定以下になり全孵化して襲ってくる。あとはこれを処理して終わり。言葉じゃうまく伝えられないところもあるので、ハデストで緑アリが沸かない行動範囲を調べるのと、イージーで最後のゴリアスで狙うべき場所の下見は必須かと。上の攻略ではバイクがうまく運転できて緑アリの処理ができる人向けの攻略が記載されていたので、バイクの運転が苦手で緑アリと戦えない人向けの方法を書きました。需要があれば上へ転記してください。(wikiの編集がまだよくわからないもので・・・) - 名無しさん 2018-01-15 22:51:05
  • オンハード34停船にて途中から来る基地が敵を落とす前に初期配置の輸送船他の敵を全滅させるとそのままミッションクリア扱いになることを確認。前作のディロイ稼ぎの時と同じケースと思われる。 - 名無しさん 2018-01-15 23:40:39
  • 35だけど、敵の要塞が来る前にシップと敵を全滅すると要塞が敵を出していてもミッションクリアになる。 - 名無しさん 2018-01-17 11:23:41
  • オフ33洞窟侵入作戦2レンジャー、エメロード+レーダー支援+アサルトで攻略可。エロメイドさん万歳。スタート位置からぶっぱで初期配置アリ退治。底にいる蜘蛛はちょい前進して通路脇から下を覗くようにしてぶっぱ。銀蜘蛛を退治するのは面倒なのでアサルトも併用。メイドさんでマーキングすると狙い易い。おおかた片付いたらNPCを追って中央大きな柱で曲がり、さらにもう一度曲がるとこで蜘蛛と第二波がわくトンネル入口と出口が見えるのでそこでぶっぱ。蜘蛛がなかなか出てこなければ突入してアサルトで退治してもいいでしょう。その場合もちろん第二波が来る前に元の場所に。第二波をあらかた片付けたら残党処理しつつスタート位置に戻る。第三波はスタート地点中央通路右側下層からわくので下を覗きながらぶっぱ。たぶんメイドさんだけで処理しきれないので接近されたらスタート地点奥に行ってアサルトとメイドさんを適度に使い分けて殲滅。たぶんここが一番の難所。最後の蜘蛛軍団は中央通路左側下層からわくのでぶっぱ。アリより遅いのでメイドさんだけでも殲滅できるくらいだが、ここも当然銀蜘蛛は時間かかるので適度にアサルトも使用。残り数体なら底に飛び降りてアイテム回収ついでにアサルトで退治してもいいでしょう。 - 名無しさん 2018-01-25 10:18:31
  • なお低層部の敵は崖下を覗きこまずスタート地点よりちょっと進んだくらいで一度下をむいてロックオン後に前を向いて撃てば案外地面にあたらず良い感じに飛んでくれる。上を向きすぎると天井に当たってしまうので注意。 - 名無しさん 2018-01-25 10:32:25
  • ミッション攻略/01-10にあったコメントを内容に応じて移動しました。 - thunderzd 2018-01-31 17:24:54
  • M30 INFダイバー ドラグーンランスM3とビッグキャノンM3,V4C型コアでクリア。AP700くらい 開始直後は軍曹チームを指揮に入れて上に飛ぶ。ドローンの銃座は下を向いていて,上空にいればほとんどのドローンは軍曹チームを狙う。押し寄せる黒蟻はビッグキャノンで群れたところを狙う。適度にランスを下に撃ち,ブーストを吹かして高度を維持しながらこれを行えば黒蟻はほぼ全滅する。赤蟻が到着し,軍曹チームが噛まれそうになったらグリムリーパーの出現地点まで空から向かう。適度にエネルギーが切れない程度にビッグキャノンを打ちながら向かうといい。グリムリーパーが出現したら一時的に下に降りて両方と合流し,またランスとブーストで硬度を稼ぐ。そのころには軍曹チームを仕留めた蜘蛛の集団が来ているはずなのでビッグキャノンで蹴散らす。ここでグリムリーパーを多く生存させるとよいコアの性能が高ければより安定するはず。 - 名無しさん 2018-02-04 20:32:14
    • 続き,次の3波はシップ真下に移動し,シップを落とす。次にマザーをランスで仕留め,後は適当にしていればクリアできる - 名無しさん 2018-02-04 20:33:16
  • オフINF目前の本営 エアレイダー ZEXR、スプライトフォールβ3、リムペットチェーンガンZD、ニクスレッドガード まずスプライトβ3で奥のコロニストを全て撃破します。ダメージlv10ならヘッドショット一発で倒せます。何体かの蜘蛛や蟻が寄って来るのでこれはZEXRで迎撃。コロニストを全て倒したら左から時計回りでシップを落とします。シップ下の敵がアクティブになるギリギリまで近寄りZEXRを起動。ZEXRが敵を撃ち続けている隙にリムペットをシップにひたすら撃ち込み撃沈します。これを繰り返すだけ。ニクスはZEXRで仕留め損なった銀蜘蛛やドローンの処理に。最初のコロニストの砲撃事故にさえ気を付ければ初期APでもクリア出来ると思います - 名無しさん 2018-02-06 02:19:15
  • オフ33洞窟侵入作戦2レンジャー、ヴォルカニック+スローター 最終波は蜘蛛だけなので開始地点まで登れば蜘蛛は殆ど登ってこない、上からナパーム垂れ流すだけで処理できる。第3波は出現前に通る細い横穴でナパーム籠城するか、開始地点からさらに後退した位置が部屋?みたいになってるのでそこに籠る。 - 名無しさん 2018-02-08 23:01:31
  • オフ35停泊。移動基地の撤退条件は「出現後に追加で来た赤カエル部隊の殲滅」の模様。輸送船4残した状態でこれを満たすと撤退し始めました - 名無しさん 2018-02-12 09:59:07
    • 色々と試してみたのですが、どうも前哨基地の撤退条件は「一定時間経過(5分程度)、または輸送船5隻撃墜」のようで、赤カエル兵は関係なさそうでした。 ついでに前哨基地のタイムスケジュールも調査したので、攻略ページに反映してみました。 - thunderzd 2018-02-12 17:07:33
  • M40苛烈なる戦場エアレイダー・ZEXR、FZ、電磁城壁、ニクスZC。軍曹と合流せずZEXRFZ城壁を設置、グリムリーパーの出現方向へ逃げる。のだが、すぐ逃げるとドローンの追撃がきついので、20秒前後バリア内でうろうろして少し減るのを待ってからのが吉かと。逃げる途中でニクス要請可能になったらできるだけ建物の側に要請して建物を盾にしてドローンの攻撃から逃げつつ、投下されたら即搭乗、軍曹たちのほうを向いてミサイルを打ちながらバックして死神隊のほうへ逃げる。ニクスに乗れれば第二波までは楽勝でしょう。残敵が少なくなったら第三波登場に間に合うようにニクス再要請ZEXRFZ再設置、もちろん城壁も。第三波は何も考えずにニクスの火炎とバルカンto - 名無しさん (2018-04-21 23:30:33)
    • 途中送信失礼。火炎とバルカンとミサイル撃ちっぱ、カノンでマザー。レッドカラーは放置。マザー全滅させたころにはニクスをまた呼べるだろうから乗り換えてシップに突撃。シップと雑魚を全滅させたらあとはレッドカラーをZEXRとミサイルでゆっくり始末してお終い。 - 名無しさん (2018-04-21 23:34:46)
  • オフ34の袋小路ってVerによって入ってくる?こないだまですんなり入ってきてたんだが・・・ - 名無しさん (2018-07-07 20:04:01)
  • 目前の本営での記述「攻撃してくるが実は待機モード」ということはありうるのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-30 07:43:47)
    • NPCの反応を見ればわかるぞ。エイリアンは待機モードでも何らかの条件で威嚇射撃する新しいAI積んでる。ちなみに内部がアクティブだと視界に距離が関係なくなる - 名無しさん (2018-10-30 15:11:10)
  • 「ミッション攻略」の「ミッションリスト」ですが、オフ35「停船」の「出現する敵」欄に「輸送船」が記載されてません。 - 名無しさん (2018-11-28 18:03:53)
    • 修正しました。 - thunderzd (2018-11-28 21:44:36)
  • M38 - 名無しさん (2019-06-29 18:45:18)
  • M38激突する平原、ウィングダイバーで武器はミラージュ15WRとMONSTER GA。開始直後に部隊を幾つか配下に入れて、MONSTERでカエルを狙撃、虫の増援が来たらミラージュに持ち替えてカエル共々足止め。虫が片付いたら残りのカエルは配下に任せて別方向の虫とカエルにミラージュ。増援の度にミラージュで雑魚の頭数を減らす事に徹すればOK。カエルに背後に回られないように常に周囲を警戒する事。 - 名無しさん (2019-06-29 18:58:50)
  • M40 苛烈なる戦場 ウィングダイバー 武器1 トリプルランスZD 武器2 ミラージュ15WR 開始直後軍曹チームを味方に引き入れて右後方のグリムリーパー隊との合流地点を目指しつつミラージュ引き撃ち。途中の大量ドローンが一番の脅威なのでトリプルランス連射で数を減らす。ドローンの数がある程度減れば勝ったも同然、グリムリーパーとの合流地点付近でミラージュ垂れ流してれば蜘蛛の姿を遠くに見るだけで近寄らせずに第3波に突入。レッドカラーだけは注意しつつトリプルランスでマザー3匹始末してしまえば輸送船を1機ずつ確実に墜とせばOK。レッドカラーもミラージュで姿勢を崩せば味方の攻撃もトリプルランスも当てられる。 - 名無しさん (2019-07-06 10:33:39)
  • M40 苛烈なる戦場INF ウィングダイバー 武器1グレイプニールEX 武器2サンダーボウガンDZ or RZ+ビックバンコア 開始後に即グレイプニールを投げ軍曹チームと合流し後退しつつ参謀をばら撒きつつ自身を狙ってきそうなドローンを - 名無しさん (2019-08-08 19:22:32)
    • 途中送信すまん - 名無しさん (2019-08-08 19:23:06)
      • ドローンを破壊し、エリア隅まで来たらグリムリーパーの出現する東へ向かう、その際グレイプニールはチャージ完了随時投げる。グリムリーパー出現後、隊長チームのみと合流し、副隊長チームはマザーの囮として置いておくといい。合流後グリムリーパー副隊長チームから離れたテレポーションシップの真下へ向かい、開き次第破壊するが、赤ドローンに注意、常にグレイプニールは投げとくと良い。テレポーションシップを二隻破壊後、赤ドローンを参謀で出来る限り迅速に破壊し、マザー及び輸送船も参謀フルチャージを叩き込めばミッションクリア。やったぜ! - 名無しさん (2019-08-08 19:34:21)
  • オフ32、INFだと赤蟻が紫蟻になると書いてありますがHARDEST時点で紫蟻沸いてます - 名無しさん (2019-08-22 14:14:04)
    • 反映しました - 名無しさん (2019-08-22 17:12:38)
  • オフ激突する平原のエアレイダーいきなりINF用。 - 名無しさん (2020-10-10 02:49:38)
    • 電磁プリズン、高速爆撃機KM6F2プランW2、パワーアシストガンMG、ネグリングD2 目の前のフェンサー2部隊を回収して後方に後退し味方の砲撃でネグリングを呼べるようになったら即要請、ネグリングが投下されるまでに後方に電磁プリズンを重て置いておきネグニング投下後はパワーアシストを着けたネグリングでミサイルをばら蒔き続けネグリングの予備機を切らさない様に要請しておきます。第5波のドローンが来るまでは電磁プリズンには入らなくても良いし機銃掃射も使いません。ドローン襲来後はミサイルと機銃掃射を交互にばら蒔き味方が全滅してカエルがこっちに寄ってくるようならフェンサーを囮にしながら電磁プリズンに沿って後退していきます。マップ端まで後退する頃にはイプシロンが来てくれるので逃げ切れます。かなり苦戦したミッションでしたがAPは初期でもKO、ネグリングが壊されたら負けなのでフェンサーにミサイルを当てて自爆しないようにしましょう。あと、クリアは出来るがアイテム回収は絶望的です。 - 名無しさん (2020-10-10 03:17:36)
  • M39目前の本営 HARDEST以上で増援の蜂に赤蜂が混じると書いてありますがHARDEST - 名無しさん (2020-10-10 04:02:22)
  • 途中送信してしまいました。HARDESTでは赤蜂はいませんでした。INFERNOは未確認 - 名無しさん (2020-10-10 04:04:59)
    • 赤蜂はINFERNOでしか出現しないことを確認したので、修正しました。 - thunderzd (2020-10-10 16:37:04)
  • ミッション40、ミラージュ&ドラランの戦法だとアーマー3kあれば非常に楽でした、1500だとドローンに結構削られてグリムリーパー来る頃には瀕死だったので安定取るなら2k超えはほしいかも - 名無しさん (2021-02-15 03:49:07)
  • M33洞窟侵入作戦2、開幕左に降りてそのまま進んで最下層まで降り、進行マーカーとは逆に進んでいく。途中、段差を降りると進行マーカーが逆向きになるのでそれに従って直進→右折。坂を上ったらマーカとは逆に左に行くととても狭い行き止まりになるので、ここで拠点防衛が有効。ただし、手前のU字カーブに引っかかって敵はほんとに少数ずつ(大抵一匹ずつ)しかこないため、非常に時間がかかる。縛りなどで武装が弱かったりアーマーが低かったりしてどうしてもクリアできない場合向け。 - 名無しさん (2021-03-07 23:59:59)

※このコメント欄での雑談は禁止です。編集と関わりのない書き込みは雑談板、質問は質問板で行ってください。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
最新50件の投稿のみ表示します。過去ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年03月25日 08:09