ミッション攻略 > DLC1 > 01-10



01 対侵略生物1


DLC1-01:対侵略生物1 | 次 ≫ DLC1-02:対侵略生物2


ミッション概要


攻略のヒント:地底に多くの侵略生物が隠れている。警戒せよ。

マップ
高層ビル街(八幌駅と電波塔) 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 15 27 62 -
アーマー限界 R/A:904
W:590
F:1130
R/A:1864
W:1190
F:2330
R/A:4168
W:2630
F:5210
R/A:9160
W:5750
F:11450
出現する味方 出現数 備考
味方は登場しない
出現する敵 出現数 備考
第一波 黒アリ 9 待機モード
40 ↑のグループアクティブ化で出現 攻撃モード
第二波
(敵全滅で出現)
黒アリ 10 待機モード
62 ↑のグループアクティブ化で出現 攻撃モード
第三波
(敵全滅で出現)
黒アリ 20 待機モード
32 ↑のグループアクティブ化で出現 攻撃モード
赤アリ 30
第四波
(敵全滅で出現)
女王アリ 1 開始位置右手前マップ外に出現
攻撃モード
黒アリ 60 駅周辺で数グループに分かれて出現
攻撃モード
赤アリ 30

ミッション全体コメント

複数回にわたって待機状態のアリが沸くミッション。
それぞれ攻撃すると周囲の地面からアリの増援が出現。3波は赤アリ、4波は全てアクティブで赤アリに加えて女王アリも出る。
4波の女王アリはエリア外から孤立した状態で出現するため、3波の敵を誘導して出現位置付近で敵を全滅させれば取り巻きが来る前に速攻も狙える。


レンジャー

INFERNO

外周引き撃ち
【武器1】TZストーク
【武器2】リバースシューターX
【ビークル】EF31ネレイド エンジェル

おなじみの外周引き撃ち
女王と挟撃されると厄介なので
第四波がきたらネレイドに乗り込み女王に鉄の雨を降らせる
あとは引撃ちで十分
リバシュは出し惜しみしなくていい

スレイドがあればネレイドがなくてもクリアできる

バイク引き撃ち
【武器1】ある程度の射程を持つアサルトライフル
【武器2】好みのスナイパーやリバースシューター
【ビークル】好みのバイク

バイクが走行しやすい市街地であるため、バイクに追いつかれる要素が無いミッション。
第一波の黒蟻をアサルトでつつき、バイクに乗って外周を爆走して降りて射撃。
これだけで一切ダメージを受ける要素はない。
ヘリプランと異なり、貢献度が安いため第一波で即乗れてしまうのが嬉しい。
バイクで直線に走るだけなので操作も楽で、近づきすぎて酸で溶けたり弾切れリスクもない。
またアイテム回収もバイクなら迅速に行える利点も。

エメロードで殲滅&更地作戦
【武器1】MEX5エメロード
【武器2】アサルトやショットガンなどの接近戦用武器
【補助装備】お好みで

始まったらマップの隅まで後退してひたすらエメロードを撃ちまくり、残りを接近戦用武器で片付けるだけ。
マザーが来る頃には周辺が更地になっているはずなので、その中心付近で戦えば酸の反射による事故も防げるはず。

ホーネットで焦土&引き撃ち作戦
【武器1】E21ホーネット
【武器2】アサルトやショットガンなどの接近戦用武器
【補助装備】好みのバイク

要DLC2購入。
開始時に向いている方角を北とする。
始まったら敵目掛けホーネット乱射し、近づかれたら接近戦用武器で掃討する。
これで第2波までは余裕で行ける。
第3波が来たらホーネットと接近戦用武器で掃討しつつ、バイクに乗って外周を爆走して降りて射撃。
残り1体になったらアイテムを回収し、北東の角まで向かい、残敵掃討。
第4波も同様にホーネットと接近戦用武器で掃討しつつ、バイクに乗って外周を爆走して降りて射撃し、残り1体になったらアイテムを回収。
マザーはホーネットで爆殺するなり接近戦用武器で蜂の巣にするなりお好きにどうぞ。
残すのは赤蟻がいいだろう。

ビル街を駆けるレンジャー
【武器】お好みで(後述)
【補助装備】各種アーマー系(耐爆以外ならなんでも)
【アーマー】2000以上推奨、1000~初期でも十分可能

このミッションの基本動作は以下の通り。

①外周を回りつつなるべく遠くから蟻を撃ちこむ
②近づかれたらビル街を突っ切って振り切る
③また撃ちこむの繰り返し

蟻は建物をいちいち昇り降りしてしまうのでビル街を駆けぬけると案外簡単に振り切れる。
外周の道路で引き撃ちしつつ、迫られたらダッシュ即90度方向転換してビル街に駆けこもう。
狭いビル街でも高速ですいすい走りぬけることが出来るのは他兵種にもビークルにもないレンジャーの強み。
ただもちろん先回りされることもあるので早め早めに離脱し、かつレーダーは注視しておこう。
特に赤蟻はダッシュされると振り切れないので近づけないように。

第一波・二波は開幕の方向から撃てば問題ない。
第三波は開幕とは逆方向から撃てば赤蟻と距離を取れる。
第四波はあらかじめ女王の出現位置に陣取って速攻してしまえばOK。
開幕の位置から右、大通公園?が外周に抜けていく地点に女王は現れる。
建物を乗り越えてちょこちょこ近づいてくる蟻をあしらい、大勢で寄ってきたら例の如く駆け抜ければあとは同じ。

この動き方さえ身についていれば武器はなんでもかまわない。蟻を捌けて女王を速攻できれば十分。
組み合わせとしては各種アサルトライフル+C系爆弾(30でも十分いける)orスタンピードXM、
SGN系ショットガン+ミサイルランチャー、ショットガン2丁持ち(スローターE23SAS+EZ、ブリ―チャーD79+D110)など。

参考動画(バウンドグレネード+スーパーアシッドガン、20分):https://youtu.be/DW0kGx7QlhE

ミサイルとバイク
【武器1】スーパー・アシッドガン
【武器2】ME4RエメロードS
【ビークル】フリージャー タイプZ

時間はかかるがこの武器でもクリアできる。
基本的にミサイルで牽制し、近づかれたらアシッドガンで撃退またはバイクで逃走するだけ。
バイクで蟻の集団に突っ込むのも悪くないが、事故ると酷い目にあうのでやめておこう。

普通に
スローターEZ、スナイパー系、ハイブリッドプロテクターE9

外周からスナイパーで反応させあとは距離を保ったままスローターぶっぱ引き撃ち
建造物を一切破壊しない真のEDF隊員プレイなので蟻の進軍もトロくて楽
最終波もマザー(開幕位置の外周奥にポツンと湧く)を先に処理してしまえばあとは引き撃ち可
ほぼノーダメージでクリア出来るし蟻をスローターでボコボコにするだけなので日々のストレス発散になる


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】ドラグーンランス・トライ(※近接火力が十分に出る武器なら何でも可)、サンダーボウガンRZ
【コア】VZプラズマコア
【アーマー】1000↑

適当にサンダーボウガンで蟻の群れを引き撃ちしつつ、マザーモンスターが来たら中空をふよふよして翻弄しながら
ドララントライで穴だらけにするだけ。

ぶっちゃけ黒蟻、赤蟻、マザー、とカモばかりしか出てこないので装備は何でもいいといえば何でもいい。
高度が取りにくく射線が通りにくい都合、大群相手とはいえゴーストチェイサーは分が悪いか。

その2
【武器】ライトニング・ボウGD、スターレイピア
【コア】なんでもOK

上のやり方と同様にライトニング・ボウで引き撃ちするだけ。
女王蟻は接近してスターレイピアで焼く。
大通りなどに敵を誘導してから倒すとアイテム回収が楽になる。


その3
【武器】ミラージュ15WR、プラズマ・フォールF20
【コア】ビッグバン・コア

プラズマ・フォールF20で整地してミラージュ15WRを垂れ流すプラン。
今回は整地用だけでなく対女王蟻にも使えるプラズマ・フォールF20をチョイス。
上を向いて撃たないと自爆しやすいので注意。
自爆に耐えられるだけのアーマーとシビアなエネルギー管理が必要。

スタート地点の後ろ側を拠点にし、第四波まで整地とミラージュ15WR垂れ流しを繰り返していく。
第四波の女王蟻が近づいてきたらプラズマ・フォールで撃退する。
強化具合にもよるが、フルチャージを何度か当てれば倒せるだろう。
後は蟻を一匹残してアイテムを回収して終了。


エアレイダー

INFERNO

【武器1】ZEXR-GUN
【武器2】巨大榴弾砲
【武器3】重爆撃機フォボスZ プラン4
【ビークル】N9エウロスΣ(★)

まずは敵の出現位置から離れて千鳥を設置。続いて榴弾砲を要請し着弾したタイミングでフォボスも要請。なるべく湧いたところで殲滅し、残りを千鳥で処理。上手くいけば空爆のみでかなりの量を減らせるので、どのタイミングで要請すると効率よく殲滅できるかは慣れて覚えよう。二波も同じように攻略する。

二波の途中くらいでヘリが呼べるので、破壊されない位置に呼んでおき、三波が出たら八幌駅の高い建物の上から千鳥を投下し、ヘリのミサイルで一匹だけ攻撃。すると地中から湧くので、そこを爆撃する。これ以降の増援も基本同じようにやり、要請ptが足りなくなったらヘリの武装や千鳥で稼いでいけばクリア可能。
ヘリが★でも一波だけでは要請ptが若干足りないところがこのステージのニクいところではあるが、支援要請で効率よく殲滅できればあまり苦戦しないだろう。


外周引き撃ち
【武器1】ZERA-GUN
【武器2】FZ-GUN MD
【武器3】強化榴弾砲
【ビークル】武装装甲車両グレイプRZ

レンジャーのバイク引き撃ちと同じ戦術。
武器は最低限のものを使用したが、上位のものを使えばより楽になる。

まずは外周に出てからセントリーガンを設置。
敵がいる方に榴弾砲を投げたらセントリーガンを起動して蟻を撃退する。
第二派が出現したらビークルを要請し、ビークル上部にセントリーガンを張り付けておく。
後は榴弾砲とセントリーガン、ビークルの主砲で蟻を攻撃するだけ。

第四派前にビークルを乗り換えておくと安心。
逃げながら榴弾砲やセントリーガンを投げるのも有効。
なお、ビークルで女王や悪路に突っ込むと事故りやすい点に注意。


フェンサー

INFERNO

火炎放射メイン
【武器1】ヘルフレイムリボルバー&ヘルフレイムリボルバー
【武器2】デクスター自動散弾銃ZG&ブラスト・ツインスピアM4
【補助】砲口安定化装置S式&VZスケルトン

盾槍、高機動共に狭すぎてやってられないので全てを焼き尽くすプラン。
炎の反射に気を付ければ被弾することすら稀。
武器2は移動用。

ミサイル制圧
【武器1】スパインドライバーM4、イオンミラーシールドMG
【武器2】FGX高高度強襲ミサイル、FGX高高度強襲ミサイル
【補助1】ダッシュセル5
【補助2】アドブースター5、或いは、ディフレクトセルAX、シールド保護装甲Y型
【AP】 2000~

外周路からミサイルで制圧する。
マザーモンスターは毒霧をディフレクターで弾きながら叩く。

フォースブレード引き撃ち
【武器1】フォース・ブレードMAXEx2
【武器2】ジャックハンマーMBF、デクスター自動散弾銃ZGXE
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5

フォース・ブレードMAXE二刀流で引き撃ち。
一見ネタ装備に見えるフォース・ブレードMAXEだが、マキシマムの殲滅力は侮れない。
ただしハンマーのような防御効果はないので、やや離れた位置から攻撃したり、常に移動するなりして被弾を避けよう。
被弾を避けるのが難しいため、それなりにアーマーが必要となる。

外周を使わなくても適当に引き撃ちしていれば十分方が付く。
女王蟻の相手は面倒だが武器1でも十分可能。女王蟻の周辺をぐるぐる回りながら切り刻んでやろう。
武器2は移動用。なくても問題ない。


ガトリング引き撃ち
【武器1】FGZハンドガトリングx2
【武器2】YH7散弾迫撃砲x2
【補助装備】アドブースター5、VZスケルトン

FGZハンドガトリングで蟻を射殺するプラン。
YH7散弾迫撃砲は整地用。もちろんこれを使って蟻を爆殺してもいい。

基本的にFGZハンドガトリングを用いた外周引き撃ちで対処する。
注意点として、増援前に必ず敵を一匹残してハンドガトリングをリロードしておくこと。
特にリロードせずに第三波をうっかり殲滅すると危険。


ハンマーメイン
【武器1】ファイネスト・ハンマーx2
【武器2】ジャックハンマーMBF、デクスター自動散弾銃ZGXE
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5

ファイネスト・ハンマーで蟻ごと地面を耕すプラン。
武器2は移動用兼ハンマーでは面倒な女王蟻の始末用。
万が一危なくなったら逃げ回ってアイテムを回収すれば何とかなる。


オンライン

INFERNO

敵は黒アリ、赤アリ、女王アリのみ。苦労する要素はほぼない。
ただしフィールドが思いの外狭く、密集した敵に囲まれてサンダーする事故に注意。
とにかく開けた外周に出ることをまずは目的としよう。

最終波は囮役以外は北東角で待機しておくとすべての敵を囮役に回せる



DLC1-01:対侵略生物1 | 次 ≫ DLC1-02:対侵略生物2


02 対侵略生物2


DLC1-01:対侵略生物1 ≪ 前 | DLC1-02:対侵略生物2 | 次 ≫ DLC1-03:敵部隊降下


ミッション概要


攻略のヒント:黄金の侵略生物に注意せよ。

マップ
郊外 曇り
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 15 28 63 -
アーマー限界 R/A:944
W:615
F:1181
R/A:1950
W:1244
F:2438
R/A:4249
W:2681
F:5312
R/A:9433
W:5921
F:11792
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5 左側
ニクス(緑) 1 左側
時間経過で自壊
R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
7 右側
0.4倍補正
F:ガリオン軽量機関砲
┗F:デクスター自動散弾銃
7
ニクス(青) 3 右側
第二波
(敵第四波出現後、味方が12人以下)
W:パワーランス
┗W:パワーランス
4 スプリガン
1.5倍補正
出現する敵 出現数 備考
第一波 黒アリ 12 待機モード
第二波
(敵数2体以下で出現)
黒アリ 8
第三波
(敵数2体以下で出現)
金アリ 10 左側、攻撃モード
15 右側、待機モード
開始位置から右側のエリア侵入でアクティブ化
第四波
(敵数2体以下で出現)
金アリ 30 前方、攻撃モード
第五波
(第四波出現後一定時間経過)
金アリ 20 右後方、攻撃モード
第六波
(敵数5体以下で出現)
金アリ 80 後方、待機モード

ミッション全体コメント

戦甲変異種(金アリ)が大量に湧くミッション、一部の変異種は待機モード。HARD以下の難易度ではこのミッションが顔見せになる。
初期配置はただの黒アリのみでNPCニクスの援護もあるが、釣られて前進してしまうと第三波で変異種の罠に嵌るので
(可能であればNPCレンジャーを回収して)開始位置よりも後退して変異種に備えよう。
また、第四波~第五波では二方向からの挟み撃ちを受けることになる。引き撃ちする場合は増援の出現位置を把握し、不意打ちを受けないようにしたい。


レンジャー

INFERNO

【武器】MEX5エメロード、適当な上位アサルトライフル(近づいてきた蟻を倒せれば何でも可)
【補助装備】レーダー支援システム(探知機、移動速度アップでも可)

エメロードを垂れ流しているだけで攻略可能なお手軽ミッション。
出撃したら前方のレンジャー部隊を仲間に加え、適当に黒蟻をエメロードで蹂躙する。
倒したら金蟻が出現するのでニクスを盾に、下がりながらエメロードで蹂躙する。

アイテムを回収したら横にいるもう一つの部隊の方へ向かう。余裕があれば移動しながらエメロードで蹂躙する。
歩兵部隊を仲間に加えたら出現した金蟻を前方、後方もろともエメロードで蹂躙する。
倒したら鉄塔が密集しているあたりに金蟻が出現するのでアイテムを回収したらニクスと仲間を盾にエメロードで蹂躙する。

アイテム回収のために金蟻を残す場合だけ即死に気をつけよう。
NPCも随行しているため、開幕でミスしなければ近づかれることはないので、サブ武器はリバースシューターにしてもよい。
そうした場合、最後に残した金蟻にリバシュを直撃させて吹っ飛ばすことでアイテム回収を悠々と行える。

ショットガン命中!
【武器1】スローターEZ
【武器2】適当なスナイパーライフル系
【補助】ハイブリッドプロテクターE9

開始早々、レンジャーを合流する。
蟻をショットガンで撃つが、二クスは勝手に壊れてしまうことで引き撃ちする。
仲間を回収し、アイテム回収する。
金蟻が遠いのでスナイパーを撃つ。
金蟻が近づいたら、引き撃ちし、またアイテム回収をする。
スナイパーで射的し、スプリガン合流する。
またスナイパーで引き撃ちし、アイテム回収する。
ただし金蟻の酸に注意。サ、サンダー!


伝統装備
【武器1】MA9スレイド
【武器2】グラントMTX、グレネードランチャーUMAZなど
【補助装備】軽量リキッドアーマーE9

陸戦兵伝統のアサルトライフルとロケット(グレネード)ランチャーの組み合わせ。
近距離の金蟻は武器1、遠距離は武器2で担当。NPCとは極力合流していく。
なるべくNPCの後ろから攻撃し、距離をとりつつ引き撃ちしていけば何とかなる。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器1】ゴーストチェイサーDA
【武器2】スパークバインなど(接近戦闘時用の武器)
【コア】VZプラズマコア

最初の黒蟻と金蟻を接近戦闘で倒し、後はそれぞれの敵増援場所から離れた鉄塔のてっぺんに昇る。
そこからゴーストチェイサーによる雨を降らせ続ければ金蟻の掃除は粗方完了する。

その2
【武器1】ミラージュ15WR
【武器2】グリット・ショットW15、ガイストD等
【コア】ビッグバン・コア
【アーマー】初期体力

障害物を吹き飛ばした後ミラージュを連射するだけ。
押しっぱなしではなく3,4発撃つごとに1拍置き、敵を足止めしながらエネルギーを維持し続けるのがコツ。


その3
【武器1】ライトニング・ボウZAMD
【武器2】EXグレイプニール
【コア】VZプラズマコア

NPCの後ろからライトニング・ボウZAMDを撃つだけのお手軽プラン。
武器2は金蟻の足止め用。増援出現時に設置しておいて、怯んだ金蟻をビリビリしよう。
必要以上に前に出ず、NPCやニクスの後ろで撃つのを徹底するのがコツ。


エアレイダー

INFERNO

【武器1】ZEXR-GUN
【武器2】重爆撃機フォボスZ プラン4
【武器3】お好みで
【ビークル】N9エウロスΣ

まずは千鳥を使い、前方のNPC部隊を溶かそうとしてる蟻を射殺。
金蟻が湧いたら爆撃要請して吹っ飛ばす。大体この辺でヘリが要請できるので乗って上へ逃げよう。

次の増援はNPCニクスが勝手にミサイルで喧嘩を売って返り討ちに遭っているので放っておく。
味方が全滅した瞬間に酸が一度だけ飛んでくるが流石にヘリが破壊される程ではないので無視して構わない。
下でうろつくようになったらフォボスてバラバラにしてやろう。

最後の増援は変電所に出現するが、待機モードなためこちらからいつでも先制攻撃できる。
事前に千鳥を仕掛けてから空爆で爆破するなど、好きに攻略してやろう。
後は残党を適当に処理してクリア。


爆撃が嫌いな人向け
【武器】120ミリ制圧破砕砲、スプライトフォール パワーモード、ライオニックUA45XE
【ビークル】ネグリング自走ミサイルXEM

無理やり爆撃を使わず、かつ普段使わないもので攻略してみた天邪鬼プラン。
始まったら急いでNPCを回収し、120ミリ制圧破砕砲で蟻を倒す。
金蟻が出現したら急いでニクスにスプライトフォールを要請、漏らした金蟻は120ミリ制圧破砕砲で処理。

次に味方がいる方向に移動しながら金蟻を120ミリ制圧破砕砲で倒していく。
第四波が出現したら、スプライトフォールとライオニックUA45XEを適時要請して攻撃、第五波も同様に処理する。
ここでビークルが要請可能なら味方のニクス付近に要請しておく。

第六波を攻撃する前にライオニックUA45XEのリロードを済ませ、金蟻がいる所から一番離れているニクスがいる地点まで移動しておく。
最初にネグリング自走ミサイルXEMを発射し、スプライトフォールを適当な所に要請して攻撃開始。
金蟻が先頭のニクスに近寄ったらライオニックUA45XEを要請して爆撃する。
後はビークルのミサイルやスプライトフォールと120ミリ制圧破砕砲で攻撃していこう。


フェンサー

INFERNO

火炎放射メイン
【武器1】ヘルフレイムリボルバー&ヘルフレイムリボルバー
【武器2】デクスター自動散弾銃ZG&ブラスト・ツインスピアM4
【補助装備】砲口安定化装置S式&VZスケルトン

一方向からしか寄ってこないので炎で押し返す。
接射されると即死するのでレーダーはしっかり確認すること。

盾槍メイン
【武器1】グレート・シールド&ブラストホール・スピアMS
【武器2】お好みで
【補助装備】ダッシュセル5&ディフレクト・セルAX

いつもの盾槍装備。裏に回られさえしなければ封殺可能。
武器2は変電所付近を戦いやすいよう更地に変えるために散弾迫撃砲を持ち込むのがおすすめ。

ミサイル制圧
【武器1】スパインドライバーM4、ジャンプブースター
【武器2】FGX高高度強襲ミサイル、FGX高高度強襲ミサイル
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5
【アーマー】2000~

味方と合流し、スラストジャンプで距離をとってミサイル制圧して大勝利!


フォース・ブレード引き撃ち
【武器】フォース・ブレードMAXEx2
【補助装備】ダッシュセル5

フォース・ブレードMAXEを用いた引き撃ちプラン。
盾なしで正面から金蟻と殺りあうスリルを味わいたい人向け。
斬撃はNPCには命中しないので、NPCの後ろから誤爆を気にせず攻撃できる。ただしニクスには当たる点に注意。

手順はシンプル、NPCと合流しつつひたすらフォース・ブレードを引き撃ちするだけ。
金蟻に近付きすぎるとサンダーの可能性が高いので、なるべく距離をとって引き撃ちしよう。
第六波は待機モードなので、適当に釣ってNPCの後ろから撃っていると終わる。


オンライン

INFERNO

フォボスで全部吹っ飛ぶ。
3波以降は接近する前に消し飛ぶのでエアレイダー以外はミサイルを担ぐかアイテム回収でもしていよう。



DLC1-01:対侵略生物1 ≪ 前 | DLC1-02:対侵略生物2 | 次 ≫ DLC1-03:敵部隊降下


03 敵部隊降下




ミッション概要


攻略のヒント : テレポーションシップは破壊不要。投下される敵のみ殲滅せよ。

マップ
郊外
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 16 29 64 -
アーマー限界 R/A:955
W:641
F:1232
R/A:2037
W:1298
F:2546
R/A:4332
W:2732
F:5415
R/A:9708
W:6092
F:12135
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5
R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
5
出現する敵 出現数 備考
第一波 輸送船 撃墜不可 マップを横切って行く
輸送船 2 撃墜不可 2回にわたって侵略生物を投下
┣黒アリ 20×2 1回目の投下 前方
┗蜘蛛 15×2 2回目の投下 後方
第二波
(敵数35体以下で出現)
輸送船 2 撃墜不可 2回にわたって侵略生物を投下
┣黒アリ 25×2 1回目の投下 後方
┣赤アリ 25 カエル兵投下後、一定時間経過で左前方に2回目の投下
左:赤アリ 右:蜘蛛
┗蜘蛛 35
揚陸艇 1
┗カエル兵(プラズマ砲) 4 黒アリ投下後、一定時間経過で右前方に投下
第三波
(敵数25体以下で出現)
揚陸艇 2 後方に投下
┣グレイ(ショットガン) 1×2 揚陸艇2隻から半数ずつ投下
┗グレイ(アサルト) 2×2
輸送船 5 撃墜不可
グレイ投下後、一定時間経過で前方に投下
┣黒アリ 25×2 両端の輸送船から投下
┣赤アリ 20 中央の輸送船から投下
┗蜘蛛 20×2 両端から1つ内側の輸送船から投下

ミッション全体コメント

輸送船が黒アリ、蜘蛛、赤アリをこれでもかと投下するミッション。
敵を倒すごとに砲兵のコロニスト(カエル兵)、更に近接装備のコスモノーツ(グレイ)が降下する。
コスモノーツが降下した直後の侵略生物投下がラストとなる。

初期配置のNPCは第一波の段階で押しつぶされるような規模なので、活用する場合は意識して守る必要がある。

レンジャー

INFERNO

どうしようもない物量にはエメロード
【武器】MEX5エメロード+C70爆弾
【補助/ビークル】EXレーダー支援システムorアンダーアシストE3
【アーマー】3000〜(黒蟻の酸が掠っても平気な位。運が良ければほぼノーダメも)

無茶苦茶な物量が押し寄せてくるミッション。悠長に潰していては飲まれるので、とにかくミサイルを打ち続けて押し返す作戦。途中の増援とカエルはC70で出落ちさせるため低難易度で下調べ必須。

まず噴水周りの仲間を配下に入れ、輸送船から出る黒蟻にエメロードを撃ちながら目の前の道路に沿ってカエル出現方向に進軍。同じ方向に打ち続けると無駄弾が出るため、左右交互に撃つことを意識すると良い。また、リロードの合間には緊急回避を挟み進軍速度を上げること。
十字路に差し掛かる手前で黒蟻は粗方片付くはずなので、近くの黒蟻をNPCに任せつつ次は蜘蛛にエメロードを打ち込む。十字路にたどり着いたらカエル出現位置に向かい、C爆弾セット。この辺りで蜘蛛が片付き、黒蟻が降ってくる筈。
その後エイリアン出現位置に向かう為黒蟻出現方向に向かう。ただし、ここで全力を出し黒蟻を倒しすぎるとC爆弾セット前にエイリアンが降下してくる為、倒し尽くす前に上手いことNPCに押し付ける。
具体的に言うと、カエサルコーヒーと薬の看板あたりを左折し、緊急回避をやめ進軍速度を鈍化、黒蟻の降下ラインに対し平行となるように移動しつつ、進行方向の黒蟻を中心に倒す。すると自分の後ろをついてきたNPCに残った黒蟻がたかる筈なので周囲の安全を確保した後エイリアン降下場所に向かう。
降下場所に爆弾をセットしたら、NPC周囲の敵にエメロードを乱射。エイリアンを爆破出来ればあとはエメロードで引き撃ちして終了。

エメロードはグレードが6もあれば第2波までなら余裕で押し返せるので補助兵装をアンダーアシストにしておくとC爆設置を余裕を持って行える。
ただ火力が下がるので注意しておきたいのはNPC越しにロックをしないこと。
味方に接近する敵を速やかに排除してしまいたくなるとどうしてもロックサイトにNPCを入れたくなってしまうが、それをやってしまうと誤爆の危険が跳ねあがる。
エメロードの多重爆撃から敵の追撃までもらうと部隊が何人いても足りないので、殺到されていても可能な限りNPCから離れたやつを狙おう。
一番確実なのはNPCを追う敵の側面に回りこんで横から撃つこと。機動力を活かそう。
第3波でグレイを出落ちさせればNPCがいなくても大丈夫。脚力を活かした逃げ撃ちで突破できる。
建物を縫うようにして逃げれば距離は稼げる、変電所を駆けぬければ相当な足止めになる。
数の多いうちはC爆弾を置き逃げし、少なくなってきたらエメロードで逃げ撃ちしよう。
ただレーダー支援にしろアンダーアシストにしろ赤蟻に噛みつかれたら終わるのでそれだけは注意。


純引き撃ちプラン
【武器】MA9スレイドなどアサルトライフル+リバースシューターX
【補助/ビークル】ハイブリッドプロテクターなど、歩行速度アップ系
【アーマー】2000程度

NPCとともに真っ向から引き撃ちする戦術。
ルートとしては開始地点から見て11時方向→壁に到達したらそこから反時計周りに外周引き撃ちとなる。

まずはNPCを2部隊とも回収し、開始地点から見て11時の方向、敵を最初に投下する輸送船を追いかけるように進む。
そのまま進みつつ蟻を引き撃ちし、次に投下される開始地点6時方向からの蜘蛛も丁寧に撃っていく。
この時、NPCがピンチなら惜しまずリバースシューターでふっ飛ばしながら回復してやろう。

このあたりでエリア端に到着。同時にカエル兵と赤蟻が湧く頃だろう。
反時計周りに外周に沿って動きながら、引き撃ちを繰り返そう。
赤蟻を優先的に処理してNPCを拘束させないようにしつつ、視界右側から来るカエルが射程に入り次第、始末していく。
上位アサルトなら射程ぎりぎりでもさして時間はかからない。
ここと次が正念場なので、リバシュは惜しまずNPC生存を優先したい。4人ほどは生きていてほしいところ。

カエルをほぼ殲滅するあたりで、開始地点6時方向あたりにコスモノーツが出現。
同時に大量の雑魚も投下される。
位置の関係でコスモノーツと先に接敵するので、建物を使いながらショットガン持ちを優先的に仕留めよう。
これも上位アサルトならさして時間はかからない。胴撃ちでも構わないのでできる限り迅速に。
また、リバシュもコスモノーツ殲滅のためなら使い切っても構わない。
上手く行けば、再びエリア端に到達して開始地点6時側の引き撃ちを開始したあたりでコスモノーツをほぼ殲滅できるだろう。

コスモノーツさえ殲滅してしまえば、あとは消化試合。
最後の敵一体にはリバシュをぶつけて吹っ飛んでもらい、アイテムを回収するとよいだろう。


エメロードで逃げ撃ち
【武器】MEX5エメロード、リバシュや近接武器等好みで
【補助/ビークル】EXレーダー支援システム
【アーマー】3000ぐらいあれば安心

NPCを回収したら前にある道路を左に進みつつエメロードを連射。
マップ端に突き当たったら砲兵ガエルが投下される方向を見て右側に移動しつつ、巨大生物を優先して攻撃(砲撃は移動していれば当たらない)
コスモノーツのランディングシップが出現したら反転し、残った巨大生物と砲兵ガエルを攻撃しつつコスモノーツから距離をとる。
あとは巨大生物を優先して殲滅し、コスモノーツを引き撃ちで削り殺せば完了。
近接武器を持って行かない場合は赤蟻に噛まれると面倒なので、左右に寄っているのであれば優先して殲滅した方が安全。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器1】ミラージュ15WR
【武器2】マグ・ブラスターFDX or DX
【コア】VZプラズマコア

巨大生物はミラージュで引き撃ち、エイリアンはマグブラスターで各個撃破する。
マグブラスターは射程が長く距離減衰もないので、ある程度距離をとって戦いながら残EN2/3~1/2程度を目安にリロードするのがコツ。


その2
【武器1】レイピアスーパーノヴァ
【武器2】サンダーボウガンRZAM
【コア】マイティコア

ダイバーの基本装備で戦う正攻法、ただし一発勝負のバクチでもある。
このミッション最大のヤマである後半降下してくるコスモノーツ6体。これさえクリアすればあとはなんとでもなるといえる。
ではコスモノーツをどうするか、出落ちを狙う。
落下地点の田んぼに陣取り3体×2で降下してくるので、片方の3体をレイピアで瞬殺、もう3体をなんとかがんばって倒せばあとは引き撃ちで対処。
とにかくENを切らさないようにさえすれば回復アイテムもたくさん出るのでわりとなんとかなるが、決戦がミッション後半なので再出撃の判断も遅めで時間を食いがち。
EN切れで投げ出されてもとにかく攻撃できるレイピアと燃費が良い参謀はこの乱戦では結局頼りになる。


その3
【武器1】プラズマ・キャノンF型
【武器2】MONSTER GZ
【コア】VZプラズマコア

出だしは、巨大生物群をキャノンで対処しつつコロニスト出現を待つ。
可能な限りコロニストをキャノンで出落ちさせた後、外周での引き打ちに移行。
引き打ちフェーズでは、キャノンで巨大生物群をさばきつつチャンスがあればMONSTERでコロニストを狙撃、コスモノーツ以外を全滅させる。
コスモノーツは中途半端に鎧をはがすと足が速くなり逃げきれなくなるので、1体ずつ片付けたい。


その4
【武器1】パワーランスZD
【武器2】ライジン・リミットカスタム
【コア】マイティコア(VZプラズマやリターンG等でも可)

NPCは見殺しにしひたすら外周引き撃ち。素早く低燃費のパワーランスなら移動や狙撃用のEN捻出が安定する。
砲兵コロニストが出現したら虫に呑まれないよう飛行して上空から突入し、パワーランス2発ずつで処理して離脱。
砲兵なので接近戦闘力は皆無で簡単に倒せる。ここで素早く倒す事で遮蔽物が多く残る。
コスモノーツ出現後は隙を見てライジンを撃ち込むが、蟻や蜘蛛が近いようならそちらを優先。
射程が長く、位置が悪いと外周のこちらを完全に捕捉してくる事もあるが、家屋が多く残っているので視界が途切れ追跡力は低い。
ライジンは数回リロードが必要だが、虫を一気に引き離してから行う。黒蟻や蜘蛛が前に出ている時はその前に排除しておく。
コスモノーツは鎧を剥がすと足が速くなるので、一体ずつ集中攻撃で落とす事。
パワーランスをきちんと当てさえすれば被弾要素はほぼ無いが、蜘蛛や蟻の流れ弾を考慮するとアーマー1000程度は欲しい。


その5
【武器1】ライトニング・ボウZAMD
【武器2】なんでも
【コア】VZプラズマ

レンジャー部隊を引き連れて田んぼ周辺の開けた場所で適当に避けながら雑に振り回しているだけで終わるはず。
蟻や蜘蛛は横薙ぎにするだけでほぼ壊滅し、ダイバーの天敵ショットガンも射程範囲外から一方的に虐殺可能。


他の方法
【武器】サイブラスト・ウォール

大量の虫が襲ってくる上に増援が有限なので、一度引き連れてから進路上にサイブラストウォールを張ると物凄い勢いで減っていく。
片手が塞がるのでクリアしやすいかは別。

エアレイダー

INFERNO

【武器1】ZEXR-GUN
【武器2】巨大榴弾砲
【武器3】重爆撃機フォボスZ プラン4
【ビークル】N9エウロスΣ

まずは千鳥を前方に設置し、右側の蟻に榴弾砲、左側にフォボスを要請し、NPCと合流。接近前に可能な限り数を減らす。
すると後ろに蜘蛛の集団が来るのでそちらにもフォボス。榴弾砲も呼べるなら使っておこう。
この段階でヘリが呼べるので乗ってさっさと離陸するが、開始地点右前方に砲兵カエルが降りてくるため、ヘリで射殺したら
最高高度まで離脱。後は事故要素はなくなるので足元の敵を榴弾砲や空爆で殲滅する。大体コスモノーツも巻き添えで鎧ごと爆殺
されているが、たまに生き残っているので最後にヘリで引導を渡してやろう。燃料も余裕で間に合うので心配ご無用DEATH!


地上戦プラン
【武器】重爆撃機フォボスZ プラン4、ZEXR-GUN、ZEXランチャー
【ビークル】コンバットフレーム ニクスZC

重爆撃機フォボスZに頼るプラン。
NPCと合流したら適当にセントリーガンや爆撃で攻撃して功績を稼ぎ、ビークルを要請する。
後はセントリーガンと連携しながらビークルや爆撃で殲滅するのみ。

如何に爆撃で大量の敵を倒していくかが攻略の鍵となる。
敵に囲まれたら自爆覚悟で爆撃を要請し、ビークルで離脱するといい。
セントリーガンは敵の切れ目にリロードしておこう。
なお、コロニストとエイリアンはビークルで始末する。


フェンサー

INFERNO

EDFは仲間を見捨てな・・ん?・・うわああぁぁぁ
【武器1】グレート・シールド&ブラストホール・スピアMS
【武器2】グレート・シールド&ブラストホール・スピアMS
【補助装備】ダッシュセル5&ディフレクト・セルAX

外周引き撃ちをするだけで終わる
1セットだけだと地味に耐久値が足りなかったので2セット担いで行くことをお勧めする
仲間はいても邪魔なので置き去りにする


火炎放射メイン
【武器1】ヘルフレイムリボルバー&ヘルフレイムリボルバー
【武器2】デクスター自動散弾銃ZG&ブラスト・ツインスピアM4
【補助装備】砲口安定化装置S式&VZスケルトン
【アーマー】3000~

味方は回収せず開始地点の少し高くなっている噴水のような場所へ乗りヘルフレイムリボルバーをブン回す。
カエルがレーダーに写ったら出現地点に向かい出落ちさせ
敵がNPCに気を取られているうちにノーツのMAP南の端に近い方の出現地点へ
そのうちNPCは全滅し敵はこちらに群がってくるがそのまま出現地点に向かい出落ち。
倒したノーツの死体を盾にしつつもう1つのノーツの編隊を倒す。
ここまでくればあとは残りの虫を焼き払うだけ。
蜘蛛のジャンプからの裏回りには注意


フォースブレードMAXEメイン
【武器1】フォースブレードMAXE、ジャンプブースター付きの装備(散弾迫撃砲やデクスター等)
【武器2】自由(エイリアン対策推奨)
【補助装備】ダッシュ強化&ブースト強化

味方は放置してフォースブレードでひたすら引き撃ち。
エイリアンはブレードだと時間かかるので武器2にミサイルか盾槍でも積んでおくと楽。
なお、フォースブレードMAXE二刀流でも十分イケる。


外周引き撃ちプラン
【武器1】YH7散弾迫撃砲&ブラスト・ツインスピアM5
【武器2】デスクター自動散弾銃ZG&スパインドライバーMA
【補助装備】ダッシュセル&アドブースター
【アーマー】3000以上 ショットガン対策に5000以上あればなお良し

開幕いきなり外周にダッシュ。以降外周を慣性ジャンプで引き撃ちする。味方は放置。
アリと蜘蛛は散弾迫撃砲で、エイリアンはデクスターとスパインで攻撃していく。
ツインスピアは基本使わないが緊急時の強行突破用とエイリアン用に。好みの問題なのでダッシュ装備ならなんでもいい。
途中砲兵が降りてきたら、余裕があれば攻撃してもいいが無理しない程度に。怪物優先で散弾迫撃砲を浴びせていく。
さらにグレイが降りてくるが、ここが最大の難所。特に、散弾銃を持っているグレイからは必ず離れること。近づかれると散弾の連射で即死する。
ここも一旦エイリアンは無視しショットガングレイに注意しつつ、残りの怪物を1体も残らず全滅させる。
怪物全滅後はエイリアンのみ。まずは残っている建物を使いつつ、ショットガングレイ2体を倒す。
迫撃砲とデクスターで怯ませつつスパインとツインスピアで撃破。危なくなったら引き撃ちしながら迫撃砲で怯ませる。
後は砲兵とアサルトグレイなので消化試合。1体だけ残してアイテムを回収しよう。


歩行戦車
【武器】FGZハンドガトリング、(ジャックハンマーMBF)
【補助装備】ゲイル・スケルトン、V3アームスケルトン

実用性皆無のネタプラン。
NPCを回収したら、高速歩行しながらFGZハンドガトリングで引き撃ちするだけ。
第二波までは難しくないが、第三波が最大の山場。
エイリアンは硬くてすぐには倒せないが、何とかして捌こう。

攻撃を受けると足が止まってしまうので、その際はブーストジャンプで何とかするしかない。
サブ武器に慣性ジャンプ装備を仕込んでおくとアイテム回収が捗る。


オンライン

INFERNO






04 ベース236奪還


DLC1-03:敵部隊降下 ≪ 前 | DLC1-04:ベース236奪還 | 次 ≫ DLC1-05:ベース236侵入


ミッション概要


攻略のヒント:敵を殲滅し、基地を奪還せよ。

マップ
ベース236(外部) 夕方
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 17 30 65 -
アーマー限界 R/A:1026
W:666
F:1283
R/A:2124
W:1352
F:2655
R/A:4414
W:2784
F:5518
R/A:9982
W:6264
F:12478
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5×2
W:マグ・ブラスター
┗W:パワーランス
5
W:サンダーボウガン
┗W:パワーランス
5
ブラッカー 6
出現する敵 出現数 備考
第一波 黒アリ 10
蜘蛛 10
カエル兵(ライフル) 4
赤カエル兵(ショットガン) 2
第二波
(敵数10以下)
輸送船 3
┗赤蜂 10×3 Hard以下
┗赤蜂 15×3 HDST以上

ミッション全体コメント

DLCの新マップ、ベース236にて輸送船とカエル兵、蜘蛛、アリなどが待ち受けているミッション。
初期配置の敵を一定数減らすと、3隻の輸送船から赤蜂が投下され始める。
火力が高いうえに数も多いため、プレイヤーが積極的に戦況を動かさないと一瞬で味方が全滅する。
増援も用意されていないため、第二波をいかに素早く処理するかがカギとなる。

赤蜂の投下は最初のみ3隻同時、以後は時間差で開幕右側が最も早く(高頻度)、続いて中央、左側の順に5秒ずつ間隔を空けて開く。
その為最初の投下を凌ぎきれば以後の対処はそこそこしやすくなる。
味方は赤蜂に一斉に群がられるとすぐに壊滅するが、少数の蜂や赤カエル以外の地上戦力なら十分対抗できる。

ちなみに赤蜂は投下直後は安全に倒せる上にアイテムドロップ率も高いので、よくアイテム稼ぎに使用される。
詳細なやり方は、稼ぎを参照のこと。
※右のダイバー隊長はサンダーボウガン持ちのため、輸送船に近づくとハッチを攻撃する。必要があればご休憩いただくと良い。

レンジャー

INFERNO

突撃だ!
武器1:MR100ファング
武器2:TZストーク(あるんだったらスレイド)
補助装置:探知機5型
アーマー:3500以上あれば確実

このミッションの鍵はいかに味方を生かすかというところにある、もし味方が全滅すればあっという間に串刺しになる。
まずはレンジャー2部隊を回収後左ダイバーを回収しに行く 恐れず前進しつつコロ二ストをファングで始末
ダイバーに合流出来る辺りで赤蜂が投下されるので近くの輸送船を即撃墜する
その後赤蜂を撃墜しつつ奥の輸送船を落とす、後は最後に残った輸送船で稼ぐなりなんなりすればクリア


もっと突撃だ!
武器1:MR100ファング
武器2:G&M-A29
補助装備:アンダーアシストE3
アーマー:3000以上推奨、1000~初期でも不可能ではない

開幕即ヘッドショットで赤ガエル1匹を仕留める。これだけでNPCの保ちがだいぶ違う。
そのままその位置で左側のカエルを2回ほど撃ち、左の輸送船へと突撃。
もう一匹の赤ガエルも始末しておきたいが左輸送船周辺の征圧を優先、たまたま左に寄っていったなら撃つつもりで。
近くにいるダイバーたちを拾って輸送船の真下につけ、口が開いたと同時にファングとG&Mをマガジンいっぱい叩きこんで蜂ごと撃墜。手動連打でも十分落とせる。
撃墜したら即離脱、すぐ逃げないとあっという間にこちらが蜂の巣になる。
敵の間を縫って右のダイバーを拾いレンジャー部隊と合流し蜂を迎え撃つ。
レンジャー部隊とダイバー部隊が合流すると互いが互いを守りあい戦力が飛躍的にアップする。
こちらは少し離れたところから援護しよう。まずはカエルを全滅させ、蜂の数を減らす。
そしてダイバーを引き連れてレンジャー部隊を横切るように走りぬけアイテムを回収する。
これでダイバーがレンジャーを守りつつ回復もできる。赤蜂は投下量が多いのでしっかり回収すれば仲間もけっこう保つ。
輸送船が開くころ合いになったら一気に離脱し先ほどの要領で撃墜・迎撃。
あとはもう一回これを繰り返せばOK。

動画(初期体力):https://youtu.be/4sDqe4DbCiI

ウイングダイバー

INFERNO

武器:サンダーボウガンRZ、ライトニングボウZA
コア:VZプラズマ
AP:1000↑

速攻。
進軍しながらサンダーボウガンでカエル兵を速攻で全滅させる。必ず全て倒す。
そのまま更に進軍して蜂キャリアーの下まで進み、ライトニングボウで破壊。
蜂と交戦が始まる前に一隻落とす事ができる。
後はそのまま二隻目へ行くなり後退するなり自由。


武器:サンダーボウガンRZ、プラズマグレートキャノン
コア:ビッグバン・コア
AP:1000↑

Rと同じ戦法。

開幕、レンジャー2部隊を回収しつつ、ショットガン蛙をグレートキャノンで爆砕する。
基地突入までに全滅できなかったら再出撃も視野に入れる。
移動速度が遅いので、ダイバーの回収と最初の輸送船のハッチオープンがかなりギリギリのタイミングになる。
エネルギーもカツカツ気味だが、輸送船撃破にはグレートキャノンが2発必要なので、
最低2発分は残しておくこと。
※自然回復込みでギリギリ2発撃てればOK
※ビッグバンコアなので緊急チャージには気をつけたいが、グレートキャノンの爆破範囲のお陰で一隻分の蜂はかなり減ってるはずなので、
 絶対避けないといけない……というほどでもない。ただし運ゲーなので死んでも泣かない。

あとは仲間と歩調を合わせて、一個ずつ順番に輸送船を落としていくだけ。
※輸送船までの道中は参謀で蜂を出来るだけ落としていこう。
※蛙も残っていると厄介なので順次蹴散らしておく。グレートキャノンだとレスポンス遅いので、参謀連射で手数で圧倒するといい。
 数が多い場合は纏まってグレキャで飛ばしたほうがいいので、その辺は臨機応変に。


グレイプニール作戦
武器:サンダーボウガンRZ、グレイプニール
コア:VZプラズマコア等のバランス型

参謀を主武器にしていくのは上作戦と同じだが、蜂の群れ相手に飛んで逃げられないのはやや辛い、またダイバーらしく飛行戦術をとりたいという人向け。
グレキャでやることを参謀でまかなうため、グレイプニールにサポートをしてもらうことで穴を埋める。あと、輸送船を1基残した状態で散ったアイテムを拾いに行く際もお守りになる。
高速移動可能によりピンチの時の脱出や回復のしやすさ、武器へのエネルギーやりくりへのあんまり気を使う必要のなさ等が利点(ただし飛行によるエネルギー消費は注意)。


ミラージュ15WRゴリ押し
武器:ミラージュ15WR、ライトニング・ボウZAMD
コア:ビックバンコア

ミラージュ15WRは、輸送船1隻であれば、出落ちで完封可能、2隻でもロックオンレンジに両方の船を補足して同時攻撃できる角度であれば安全に対処できる。
したがって、1隻落とすまでが勝負。
開幕、レンジャー2部隊を回収しつつ、蜂・コロニスト区別なくミラージュでとらえて攻撃、コロニストが近づいていたらライトニングボウでとどめを刺す。
徐々に1番手前の船に近づき、ライトニング・ボウで船を撃墜する。ウィングダイバー隊とは1隻落としてから合流すればよい。


エアレイダー

INFERNO

武器1:スプライトフォール射撃モードβ
武器2:スプライトフォール パワーモード
武器3:スプライトフォール デストロイ
ビークル:輸送船を攻撃可能なもの(ニクス レッドガードやデプスクロウラーⅤなど)
AP:流れ弾に多少耐えられる程度あれば安心

エアレイダーと味方NPCにとって最大の脅威は赤蜂の大群だが、他兵科と違い最初の投下時に合わせて輸送船を落とすのは難しい(ビークルが間に合わないしリムペットでは速攻できない)。
よって最初の投下時にスプライトフォールで全ての輸送船を出落ちする事で脅威を大きく減らしていく。
まずはレンジャーやビックバンコアのダイバー同様、開幕レンジャー部隊2つを回収しつつ向かって左方向の輸送船目がけて前進する。
そしてスプライトフォール射撃モードβでカエル兵を続々と射抜いていく。赤カエルは無論、自分に近いカエルを優先する。
味方が地上戦力を次々と倒して功績はすぐ溜まるので外しても落ち着いて次を狙うとよい。
この戦法では投下までにシップの真下に辿り着いている必要はなく、3種スプライトフォールが全ての輸送船の真下(ハッチ)に届くところまで接近すればOKなのでカエル兵の排除を優先する。ビークルが呼べるようになったらすぐ要請。

ハッチ開閉の音が聞こえたら即座にスプライトフォール パワーモード→デストロイの順で各輸送船目がけて要請し、残る輸送船から投下される蜂は下りてきたところを射撃モードで次々射抜く。左輸送船の蜂を射撃モードで射抜くのが一番狙いやすく、近くのダイバー部隊を巻き込みにくい。
赤蜂なので一匹倒せば射撃モードの功績は溜まるはずなのでひたすら連発。遅くともこの時点でビークルが確実に呼べると思われるので要請。
パワーモードで拘束している方の蜂は悪くて1~2匹残るぐらいだが、デストロイで拘束している方は倒しきれず6~7匹ほどがこちらに向かってくる。
とは言えあまり前進していなければ戦車、ダイバー隊にタゲが逸れ、こちらに来る蜂もレンジャー隊が居るのでタゲが分散する。なので落ち着いて射撃モードで蜂を狙うか、ビークル次第だが乗って蜂を落としつつ左輸送船へ前進する。ダイバー隊は余裕があったら回収。
なお蜂が多く残ってしまった場合は無理に突撃せず遠巻きから排除を優先した方がNPCも生き残りやすいので後が楽になる。

次からの投下は時間差があり、右、中央、左の順になるため右→中央の順にパワーモード/デストロイで押さえ左の蜂をNPCと協力して出落ちさせるか左輸送船をさっさと落とす。
ここまで来れば消化試合。スプライトフォールとビークルの攻撃で投下される蜂を抑えながら輸送船に近づき、どちらでもいいのでもう一隻を落とせば勝利が決定する。
輸送船1隻であればスプライトフォール2連発で完封できる(戦車が残存していると砲撃の爆風で1匹ほど抜ける事がある)ため、じっくりアイテム回収できる。あとは稼ぐなり落とすなりご自由に。

ビークルは輸送船を落とせればなんでもいいと思われるが、突撃する場合蜂の攻撃にある程度耐える必要があるのとアイテムが広範囲に散らばるのでニクス レッドガードかデプスクロウラーⅤが相性が良い。
ニクスはアイテム回収が(デプスに比べ)面倒だがコンバットバーナーで蜂を確実に出落ちさせられ、生き残った蜂も散弾で叩き落せるので安定性が高い。輸送船を残すならこちらが楽。
デプスは飛んだ蜂の処理や蜂の出落ちが少々面倒だがアイテム回収が楽。更に必要功績Pがニクスより少ないのでグレード次第だがカエルをある程度倒した時点で呼べ、蜂がこちらに来る前にビークルに乗れるので低アーマーでも安心。


その2
【武器】リムペット・スナイプガンZD、スプライトフォール パワーモード、ZEXR-GUN
【ビークル】ニクス レッドガード

NPCを囮にして蛙と輸送船を速攻するプラン。
ビークルは呼べるようになったらすぐに呼ぶ。

始まったら前進しながらリムペット・スナイプガンとスプライトフォールで蛙を殲滅する。
一番近い輸送船の下に着いたらセントリーガンを設置して起動、輸送船をリムペット・スナイプガンとビークルで攻撃して撃墜。
後はスプライトフォールを輸送船に要請して赤蜂の出オチを狙いながら残った輸送船を撃墜していこう。
撃ち漏らした赤蜂はセントリーガンで倒す。


フェンサー

INFERNO

武器: ①GXアームハウンド & FGX高高度強襲ミサイル ②マキシマム ディスラプター×2 
補助: ダッシュセル5 アドブースター5
AP:2000でクリア確認

スタート時の向きを北、スタート位置から見て、左手前のテレポーションシップをA、右奥をB、右手前をCとする。
味方との合流は考えなくてよい。
開幕ダッシュで前進しながら、一番手前のテレポーションシップ周辺の敵に向けて高高度強襲を発射。リロードの間にアームハウンドを発射。
やや左に流れながら一番手前のテレポーションシップに近づきつつ、ハッチが開くまでに高高度&アームハウンドをあと2セット、都合3セット発射することができるので、A下の敵を排除、安全を確保したい。できるだけコロニストをロックする。テクに自信があればディスラプターで撃ち漏らしたコロニストを排除するのもあり。
ちなみに、左に流れるのは、B・C方面から来るコロニスト・蜂からの攻撃を避けるため。
Aの下でハッチが開くのを待ち構えて、ハッチが開いたらディスラプター×2を斉射、沸いた蜂を巻き込みつつAを破壊、即北西方面へ後退。B・Cから発生した赤蜂を味方に押し付ける。
次のハッチ開放までにB下に移動し(少し余裕があるので蜂をミサイルで落としておく)、開いたらディスラプターで即撃墜、Cのハッチも開いているので続けざまに撃墜。
味方を攻撃している赤蜂からできるだけ距離をとりつつ高高度強襲ミサイルで攻撃。運良く味方の体力が持てば、遠くからミサイルをちまちま打っているだけで終了する。
味方がダウンした場合は、全力で蜂から逃げながら引き撃ち。


【武器1】デクスター自動散弾銃ZG&スパインドライバーMA
【武器2】NC290ハンドキャノンx2
【補助装備】マルチチャージャー4-4&砲口安定化装置S
【アーマー】2000以上できれば3000以上

開始即慣性ジャンプをしながら武器を持ち替えコロニストに対し連射。
リロードするまでにできれば全滅、最低でも残り一体が手足をもがれた状態にする。
リロードが終わったら慣性ジャンプで一番手前のテレポーションシップの下に向かいハッチが開いたらハンドキャノンで即撃墜。
すぐに左方向へ逃げ蜂を味方に押し付ける。
何匹か追いかけてくる蜂をデクスターとスパインで倒しつつ次に近いシップの下へ向かい撃墜。
最後に残ったシップから数匹出現後こちらに向かってくるのでこれを倒しつつ残ったシップも撃墜。
スムーズに行けばこの時点でNPCが少し生き残っているのでハンドキャノンで残った蜂を狙撃。
NPCが全滅しこちらに向かってきたらデクスターとスパインで対処しクリア。
難関は最初のシップを落として左に逃げるまで。
コロニストがバラバラに動きハンドキャノンでほぼ全滅できない、最初のシップの下の蟻が裏に回ってきて酸接射、蜂が想定以上にこっちに向かってきたなどが起きないよう運が絡む。


歩行戦車
【武器1】FGZハンドガトリングx2
【武器2】デクスター自動散弾銃ZGXEx2
【補助装備】ゲイル・スケルトン、砲口安定化装置S式(V3アームスケルトン)

高速歩行しながら機関砲を乱射する実用性を無視したプラン。
やり方は「ハンドガトリングを撃ちながら突撃して蛙>輸送船(赤蜂)の順に倒す」というシンプルなもの。
撃たれると足が止まって大ダメージを受けるので高アーマー必須。
輸送船一艘と蛙を倒すまでが大変だが、それさえ越えれば後は何とでもなる。


オンライン

INFERNO

オン4人の場合、最初の投下時に全ての輸送船(の蜂)を出落ちさせる事が出来る。
一方全く出落ちさせない(できない)場合はオン補正で強化された高火力の蜂によって地獄絵図と化す。
稼ぎ目的で回す場合は無論、そうでない場合もどの輸送船を先に落とすのか(或いは誰がどの輸送船を担当するのか)事前に決めておいた方がいい。
稼ぎの項にもあるが、3隻全てを残しつつ赤蜂でアイテム回収が出来るため稼ぎ効率は大変良い。


DLC1-03:敵部隊降下 ≪ 前 | DLC1-04:ベース236奪還 | 次 ≫ DLC1-05:ベース236侵入


05 ベース236侵入


DLC1-04:ベース236奪還 ≪ 前 | DLC1-05:ベース236侵入 | 次 ≫ DLC1-06:ベース236防衛


ミッション概要


攻略のヒント:基地内の敵を殲滅せよ。最深部にいる敵は強力だ。

マップ
ベース236(内部) -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 18 31 66 -
アーマー限界 R/A:1068
W:692
F:1335
R/A:2210
W:1406
F:2763
R/A:4496
W:2835
F:5621
R/A:10256
W:6435
F:12821
出現する乗り物 出現数 備考
第一波 ブラッカー 3
ニクス(黄) 1
ニクス(緑) 1
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
3
R:ショットガン
┗R:ショットガン
4
F:デクスター自動散弾銃
┗F:デクスター自動散弾銃
2
出現する敵 出現数 備考
第一波 緑アリ 70 隔壁手前の段差を超えると出現
緑小アリ 30
第二波 緑アリ 3
金アリ(HARDEST以上) 3 緑アリの代わりに出現
第三波 緑アリ 70 隔壁は手前の段差の一つ前のポールを超えると開く
緑小アリ 30
金アリ 5
第四波 転送装置 6 即補充
┣緑アリ 25 右奥の部屋の床
┣緑小アリ 25 左奥の部屋の床
┣蜘蛛 15×2 手前の二部屋
┣蜘蛛 10×2 奥の二部屋の壁
┗銀蜘蛛(HARDEST以上) 6×2 奥の二部屋の壁
蜘蛛の代わりに出現
第五波 重装カエル兵(ガトリング) 6


ミッション全体コメント

基地内部に侵入して行くミッション。
一二三波の緑アリ、金アリまではさほど問題はないが、四波は転送装置6機がひっきりなしに侵略生物を投入してくる難所。
道は左右に分かれており、それぞれ手前の部屋に蜘蛛転送装置、奥の部屋の床に緑アリ、壁に銀蜘蛛転送装置が配置してある。
これを殲滅すると奥の部屋にアーマーガエルが出現する。

これ見よがしに置かれている近接戦闘に長けたニクス2種を活用すると楽になるが、大量の敵に肉薄されるとガードポストなどで補強しない限りあまり長くは持たないので気をつけよう。
なお、隔壁はプレイヤーが接近するまでは開かないので、突入前に壁越しに爆発物で攻撃して敵を減らしたり、回復アイテムを溜めておく作戦もある。
また、戦車の榴弾砲とニクスの火炎は隔壁ごしに敵を攻撃できる。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器】MA9スレイド(など、継戦能力の高いアサルトライフル)、リバースシューターX
【補助装備】探知機5型
【アーマー】2000程度

探知機とリバースシューターによる、レンジャーの耐久性が輝くミッション。

まずNPCをすべて回収しよう。本ミッションでは大量の敵に見舞われるのでデコイとして重要。
大量の緑蟻をスレイドでなぎ払い、落としたアイテムを探知機で直接受け取りつつ戦おう。
他のアサルトライフルでも良いが、スレイドは貫通がついているためとても噛み合う。
稼ぎでお馴染みマグマ砲では巣穴破壊ができないため注意。

探知機で追いつかないダメージをもらったり、NPCが落ちそうな時は、
全くケチることなくリバースシューターを使っていってよいだろう。
銀蜘蛛や金蟻に囲まれやすいミッションなので、銀蜘蛛の巣穴破壊時まではNPCを生存させたい。

二台あるニクスは、向かって左側のバーナー型を推奨。
リボルバーカノン型と違って貫通・広範囲であるため、緑蟻や金蟻のほとんどを殲滅できる。
ニクスを長持ちさせようとは考えず使い捨ててよい。ただNPCを焼かないように注意。
次に置いてある戦車はいったんスルーし、左右の部屋内にある巣穴をそれぞれ落としていく。
壁上方の銀蜘蛛の巣穴を見落とさないようにしたい。
このとき、丁寧に殲滅していては進めない。
リバシュで敵をふっ飛ばしながら巣穴を強襲した方が却って楽に終われるだろう。

なお銀蜘蛛はいつもどおり大量のアイテムを落とすので、回復したい時は優先的に近くの銀蜘蛛を叩くとよい。
障害物のない平坦な地形なので、NPCもいれば問題ないだろう。

ラストにカエルの声が聞こえ始めたら、さきほどスルーした戦車に戻って乗り込もう。
戦車砲ならばカエルのいる部屋の外から砲撃するだけで怯み続け、頭も数発で破壊できるため、
なんら苦戦することはない。

その2
【武器】D110ブリーチャー、リバースシューターX
【補助装置】探知機5型
【アーマー】4000程度あった方が安心

ブリーチャーとリバシュでひたすらゴリ押すだけの簡単なお仕事。
ニクスが置いてある次の部屋には大量の緑蟻に混ざって金蟻がいるので、中には入らずイエローニクスの両手フレイムで待ち構えた方が安全。
緑蟻と蜘蛛はまとめて吹き飛び、転送装置もブリーチャー2,3発で壊れるので、注意すべきは至近距離に飛んで来た銀蜘蛛ぐらいのはず。
ラストのアマガエルも撃ってれば足と腕が吹き飛んで頭が落ちるはず。

その3
+ ※バグ利用
【武器】ロケットランチャー系統、C20爆弾
【補助装置】ダウン耐性のないやつ
【アーマー】最低でもC20爆弾の爆発に一回耐えれるだけ

開始地点から後ろの出入り口に向かい、白い光の壁からPC1人分くらい離してC20をセット。
壁に向かって緊急回避を行い腰の部分が壁の外に出たタイミングでC20を爆破。
すると壁を抜けて外に出られるので壁の外からロケットランチャーで爆破していく。
隔壁は壁伝いに降りれば開く、テクスチャが反対側からでは描画されないので自爆にだけ注意。
戻るときは適当な所で壁抜けをする、壁際のアイテムならダッシュで回収できるので一回分のアーマーでも一応戻れる。

その4
【武器】MA9スレイド、グラントMTX
【補助装備】特型救護装置、探知機5型

グラントMTXの壁撃ちで敵を爆殺するプラン。
爆風は壁を貫通するので、第三波は扉を撃つだけで殲滅できてしまう。
銀蜘蛛と転送装置はスレイドで対処する。
乱戦時にグラントMTXを撃つと危ないので、第四波は主にスレイドで何とかしよう。
最後のアーマー蛙もスレイドでヘッドショットすればすぐに方が付く。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】レイピア・ノヴァ、エンドオブアースなど
【コア】VZプラズマコア

レイピア以外はほぼ使わないが、二番目の武器は設置兵器が良いだろう。
エンドオブアースは水平方向に長いのでカエルに近づかなくともひっかけ可能、そのまま攻撃になるので便利。
第1・第3のドア前での待ち伏せ等にも使える。

計5波あるうち、ヤマなのは第4波である。ここは体力があれば勢いでレイピア特攻でいけるが、そうでない場合の安全策を重点解説。

戦車が3輌並ぶ広間の次が4波の始まりだが、まずこのシャッターが開くと左右へ続いた通路にぶつかる。入り口から見える位置にその通路から入れる部屋の入り口があり通路の終端は奥の部屋に直接通じる道になっている。その2部屋からさらに奥に二間存在する。全ての部屋に2つずつ出入り口があり、手前の2部屋はどちらも通路に、奥の2部屋は片方が入り口と手前側の部屋へと通じる通路に、もう片方の出入り口はクリア後次の波へと向かう通路へとつながっている。位置関係は左右対称ではなく、右奥の部屋は左よりやや遠い。
全ての部屋に転送装置があり、手前の2部屋には蜘蛛が1つずつ、奥の部屋には緑蟻と銀蜘蛛用が1つずつの計6つ。蜘蛛・蟻のは地上にあるが、銀蜘蛛のみ壁高くに垂直に張り付いている。

立ち回りはとにかくダッシュを使ってすばやい移動とエネルギーのやりくり。順序としては、入り口に近く数が増えると厄介な蜘蛛から始末する。また、銀蜘蛛の巣は高所にあり、エネルギーが心配なので、ここを落とす時にはもう普通の蜘蛛はいない状態にしておきたい(エネルギーが切れてもまず攻撃してくるのは比較的攻撃力低めの緑蟻の噛みつきなのでその間無敵状態で回復できる)。銀蜘蛛が最大の強敵だが、レイピアなら秒殺できる上に必ずアイテムを複数落とす上客でもある。銀蜘蛛は倒した瞬間に必ず死体の上にダッシュをかけて回復を心がける。レイピアでの戦闘は攻撃=防御なので、逃げるか倒すか局面を見極めたい。

手順としては、転送装置をひとつ壊すごとに広間に戻って体力エネルギーの回復、その繰り返しが安全。広間には中の部屋ほど入ってこないので個別撃破もしやすく、距離を取れるから蜘蛛糸や蟻酸も致命傷になりづらい。散らばってしまったらさらに開始位置方面の通路まで戻ろう。途中、体力が厳しいのに回復アイテムがあんまり出なくて危ない時はニクスを使う。エンドオブアースを入り口に投げておいてもいい。回復アイテムをできるだけ溜めておく。

まずシャッターを開ける前にレイピアやウイングのエネルギーをMAXまで回復。部屋の順番は手前の蜘蛛部屋から(どっちからでも可)。蜘蛛の転送装置を2つともやったら広間で長めの回復時間をとって、前述のとおり蜘蛛を減らしておくとより安全。次は入り口から少し近いので左奥の部屋を目指し、銀蜘蛛転送を破壊、余裕があれば緑蟻のも壊してもいいが、ここがこの波一番のヤマでもあるので慎重に。ここさえ超えればもうクリア目前。
同じように回復したら最後の銀蜘蛛の巣を落として戻り、稼ぎ目的なら入り口を塞ぐようにレイピア構えて固定してれば半自動で対処できる(スキはあるので完全放置はダメ)。

アーマーコロニストは曲がり角でレイピア撃ってれば勝手に当たってくれる。

その2
【武器】ドラグーンランスZM(★推奨) サンダーオーブ
【コア】VZプラズマコア
【アーマー】1000~

NPCはとりあえず放置して1波をオーブとNPC、2波をランス、3波をオーブとニクスで駆除。
4波の扉を通過したらザコは無視して巣だけを攻撃。位置取りに気を付けながら破壊と同時に反動+後方ブーストなどしながら可能な限り素早く、かつ消費を抑えて一周する。
巣を全て破壊して戻ってきたらNPCと合流し緑蟻を任せる。4波の扉を通過してからここまでは着地せずに動くこと。
あとは少しずつ向かってくるザコをランスなり余っているビークルなりで掃除し、アマガエルも同様にしてクリアとなる。
一応初期体力でもクリア可能。さすがに安定感はまるで無いが。


その3・仲間と歩調を合わせる&若干卑怯だけど壁貫通戦法
武器:レイピア・スーパーノヴァ、プラズマ・グレートキャノン
コア:VZプラズマコア
AP:1000↑

堅実にNPCと歩調を合わせる戦法。タゲが分散する上に緑蟻系は勝手に排除してくれるので、かなり頼りになる。
そして戦わなくていい敵とは極力戦わない。これまで散々壁を貫通してこちらを攻撃してきたその恨みを、
たっぷりぶつけてやろう。

まずNPCを全回収。1派は曲がり角のあたりでレイピアを通路一杯に広げておけば勝手に殲滅される。
2波の金蟻、3波の緑蟻、金蟻は扉を開けずにグレキャで貫通で排除する。
ただし3波の緑蟻、金蟻は最後に数匹残した状態で扉を開けるといい。2~3匹残しておきたいところ。
※運悪く金蟻が残ってしまったら先に排除しておこう。

3波の最後の敵を倒す時点で可能な限り仲間と一緒に4波の扉の近くに待機し、
3波の最後の敵が倒れたら一気に次のフロアへ突入する。

左蜘蛛→左銀蜘蛛・子蟻→右蜘蛛→右銀蜘蛛・蟻の順に倒していく。
通路は基本的に徒歩で移動し、仲間に緑蟻を倒してもらいながら進む。
自分は蜘蛛、銀蜘蛛を優先的に倒しつつ、蟻も逐次排除しながら進行する。味方への誤射には注意。

最初は一時的に仲間とはぐれてもいいので、左側一番最初の蜘蛛の転送装置をレイピアで破壊。
仲間のところに戻りながら蜘蛛を倒していき、合流したら銀蜘蛛・子蟻の部屋を目指す。
※銀蜘蛛が来たら最優先で排除すること。2匹までなら両方にレイピアが当たるように撃って足止め→ダメージ蓄積で倒す。
 3匹以上なら各個撃破。

部屋に突入したら銀蜘蛛→子蟻の順に転送装置を破壊、周囲の銀蜘蛛を殲滅。
あとは同じことを通路右側でも繰り返す。
※左奥から直接右奥にはいかず、一度戻って右蜘蛛を経由するようにすることで、
 右奥からの銀蜘蛛との遭遇を可能な限り遅らせ、安全に攻略できる。

転送装置を全滅させるとアーマーカエルが沸くが、これまた扉の向こうなので、
グレキャで爆砕して終わり。
ただし向こうの銃身が扉を貫通している都合上、攻撃は普通に食らうので、グレキャを撃ったら身を隠すといい。
相手の視界に映ってないので、すぐに射撃は中止してくれる。


エアレイダー

INFERNO

トーチカ+デプスクロウラーVによる特攻(初期AP)
【武器1】ZEXR-GUN
【武器2】FZ-GUN MX
【武器2】アブソリュート・トーチカ
【ビークル】デプスクロウラーV

前半を千鳥とマップ配置のニクスで突破しつ、山場の第4波をトーチカと千鳥を乗せたビークルで特攻する作戦。

大量の緑蟻と通常蜘蛛はFZ-GUNが処理してくれるため、一直線に巣穴を目指せる。
銀蜘蛛もラピッドランチャーで吹き飛ばして突破可能。

ゼロ距離での攻撃は自爆のリスクが高いため、適度に距離を置くこと。
また、ラピッドランチャーが弾切れする可能性があるため、平地の巣はガトリングで壊すといい。

ある程度巣を壊したら、蛙が出現する部屋の扉を背にして包囲されないようにアクティブの銀蜘蛛を1対1で殲滅する。
千鳥とトーチカのリロードが完了したら、ビークル乗り換え&トーチカ設置。 再び特攻ですべての巣を壊す。

蛙はデプスクロウラー+ZEXRで迎撃していればほぼ負けることはない。心配ならリロードを待ちトーチカを貼り付けておくと確実。

トーチカとどちらかの千鳥をパワーポストとライフベンダーに置き換えて全積みで突っ込んでも同じような事ができるので好みで選択するのも良い。



セントリーガンオンリー
【武器】ZEXR-GUN、FZ-GUN MX、ZEXランチャー
【ビークル】デプスクロウラーⅤ

セントリーガンとビークルで突破するプラン。
攻略方法自体は上記プランとほぼ同じ。

第一波と第二波は入口付近にセントリーガンを設置して殲滅。
第三波はZEXランチャーを設置して壁越しに攻撃すると無傷で殲滅可能。
後はビークルにZEXR-GUNとFZ-GUN MXを設置、突撃して転送装置を破壊して回る。

突入前にZEXランチャーを入口や壁際に設置起動して敵の数を減らすのも悪くない。
万が一のために戦車が置いてある部屋にニクスを運んでおき、危なくなったら退避して体勢を立て直してもいい。


フェンサー

INFERNO

火炎放射メイン
【武器1】ヘルフレイムリボルバー&ヘルフレイムリボルバー
【武器2】デクスター自動散弾銃ZG&ブラスト・ツインスピアM4
【補助装備】砲口安定化装置S式&VZスケルトン

いつものように焼き払いながら進む。囲まれたら落ち着いて一回転。

突撃&盾火炎戦法
【武器1】ブラストツインスピア×2
【武器2】グレートシールド&ヘルフレイムリボルバー
【補助装備】ディフレクトセル&VZスケルトン

最初の緑蟻は壁際で盾を構えつつ焼却。
ニクス部屋の金蟻も入口で盾を構えつつ焼却。
タンク部屋の緑蟻&金蟻は黄色ニクスのダブルフレイムで焼却し、黄色ニクスはそのまま入り口付近に置いておく。
片方のブラストツインスピアを半分程度撃ってリロードをずらしておき、あとはLR2を押しっぱなしでひたすら移動&転送装置へ突進。
常に動いてさえいれば蜘蛛の糸に多少引っかかる程度で済むので、他の敵は気にせずひたすら転送装置のみを狙う。
壁についている装置はやや狙いにくいが、部屋の中を往復しつつ2,3発ずつ当てて行けば問題なく壊せるはず。
全ての転送装置を破壊したら黄色ニクスの所まで戻って耐久力の持つ限り焼却し、残りはツインスピアと盾フレイムで薙ぎ払う。
最後にアマガエルも盾フレイムで焼却すれば完了。


機動力重視
【武器1】ジャックハンマーMBF、デクスター自動散弾銃ZGXE
【武器2】FH29RE迫撃砲x2
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5

慣性ジャンプを駆使して転送装置だけを破壊して離脱するプラン。
NPCは足手まといなので合流しない。
突入時に囲まれるのである程度のアーマーが必要。

第一波と第三波は迫撃砲の壁撃ちで殲滅する。
第四波が出現したら、迫撃砲を壁撃ちして敵の数を減らしつつアイテムを壁際に貯めておく。
意を決して突入後、慣性ジャンプを駆使して転送装置を破壊して回る。
危なくなったら戻って壁際に貯まったアイテムを回収するといい。
転送装置を破壊し終えたら戦車のある部屋に移動して敵を殲滅、後はアーマー蛙を倒してクリア。


オンライン

INFERNO


HARDEST

使用出来る武器レベルの都合上、インフェルノより苦戦することもある。
第四波で詰まるようであれば、ウィングダイバーが単身突撃して巣の上にヘブンズゲート10を設置、
即離脱して他3人が留守番している広間に帰還、APとENを回復してヘブゲのリロードが完了したら
また突撃・・・を繰り返すとかなり簡単に突破できる。
ウイングダイバーには事故らないための多少のAP(と操作技術)が必要。


DLC1-04:ベース236奪還 ≪ 前 | DLC1-05:ベース236侵入 | 次 ≫ DLC1-06:ベース236防衛


06 ベース236防衛




ミッション概要


攻略のヒント:敵を殲滅し、基地を守れ。重装甲のエイリアンは強力だ。頭を狙って撃破せよ。

マップ
ベース236(外部) 夕方
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 19 32 67 -
アーマー限界 R/A:1109
W:718
F:1386
R/A:2297
W:1461
F:2872
R/A:4578
W:2886
F:5723
R/A:10530
W:6606
F:13163
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
3
R:ショットガン
┗R:ショットガン
2
R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
3
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
2
W:マグ・ブラスター 5
ブラッカー 4 0.7倍補正
出現する敵 出現数 備考
第一波 重装カエル兵(ガトリング) 4 初期配置
全単独
カエル兵(ライフル) 1
重装カエル兵(ガトリング) 3 揚陸艇より降下
隊長
カエル兵(ライフル) 2 揚陸艇より降下
隊員
カエル兵(ライフル) 1
カエル兵(ライフル) 2
第二波
(敵数10以下)
重装カエル兵(パルス) 1 隊長
重装カエル兵(ガトリング) 3 隊員
第三波
(敵数10以下)
重装カエル兵(パルス) 1 隊長
重装カエル兵(ガトリング) 3 隊員
第四波
(第三波出現から10秒経過)
重装カエル兵(ガトリング) 1
┗金アリ
(Hard以下)
10 指揮下
補正0.9倍
┗金アリ
(HDST以上)
20
第五波
(第四波出現から15秒経過)
重装カエル兵(ガトリング) 1
┗銀蜘蛛 6 指揮下
補正0.9倍
第六波
(第五波出現から15秒経過)
重装カエル兵(ガトリング) 1
┗金アリ
(Hard以下)
15 指揮下
補正0.9倍
┗金アリ
(HDST以上)
25

ミッション全体コメント

DLC新規エネミー、プロテクテッド・エイリアン(重装カエル兵/アーマーガエル)等による猛攻をしのぐミッション。
赤い重装カエルも出現する。火力と視界妨害を合わせ持つパルス弾を連射してくる、かなり危険な敵なので注意。
途中で変異種を引き連れた重装カエルが後方、左後方、左方から次々と現れる。
これらはどちらも隊長のカエル兵に従って行動するため、隊長カエルの足を捥ぐことで接近を遅らせることができる。
逆に接近時は金アリや銀蜘蛛のタゲがプレイヤーにすべて移ることがあるので狙う相手の選び方に注意。


レンジャー

INFERNO

【武器1】KFF71S、ドゥンケルN236Rなど近接処理も可能な狙撃銃
【武器2】MR100ファング
【補助装備】探知機5型

カエルに攻撃を当てると、近くのカエルがNPCそっちのけで攻撃してくるので、ある程度アーマーがないと辛い。

武器1でカエルの頭の鎧を剥ぎ、ファングで仕留める。十分に成長したファングなら頭の鎧の隙間をうまく狙えれば、鎧付きでもそのまま一撃で倒せる。開始直後から乱戦模様だが友軍も頑張ってくれているので、片っ端から狙い撃ちにしよう。我らはブルージャケット、燃えたぎる長篠のタフガイだ。

味方と一緒にカエルを蹴散らしながら、アリと蜘蛛が来る前にきちんと右方向に逃げておけば比較的時間が稼げる。機動力・火力・耐久力・数を兼ね備える変異種だけに、むしろ本番はこいつらとの戦いかもしれない。長篠どころか、本能寺だーーー!!!


【武器1】MR100ファング
【武器2】MEX5エメロード
【補助装備】EXレーダー支援システム

ファングが育っていて、鎧を剥がさなくても重装カエル兵をヘッドショット1発で確殺できることが前提。
リロードも育っていないと厳しい。

開幕の向きを北とする。基地は東西に細長く伸びていることになる。NPCとは合流せず、基地内を西に逃げながら、基地内と基地北部のカエルをファングで掃除する(基地の西から来る連中までは手が回らないので手を出さない)。あらかた片付いたら東へ戻り、NPCと合流、ダッシュで基地の北門から出て、北西→西へと逃げながら引き撃ちする。

NPCとの合流が遅すぎると、金蟻に飲まれるため、西側へ逃げすぎない、NPCが潰してくれそうなカエルは任せる、近くのカエルが片付いたら早めに東への移動を開始し前進しつつファングで残りのカエルを処理する、など時短を心がける必要がある。

NPCは全部隊と合流する必要はないが、最低ダイバー2、レンジャー1くらいは欲しいところ。

引き撃ちは、ファングによるカエル狙撃と、エメロードでの金蟻処理の双方を行う必要があるが、バランス・順番を誤るとハマる。まずはカエルを3匹程度処理したあと、基本はエメロード連射、カエルの攻撃が届ききそうになったら適宜ファングで処理する。カエルは視界妨害の激しいパルスレーザーを放つ奴を優先する。銀蜘蛛はエメロードで吹っ飛ばして凌ぎ、余裕が出てきたor近くて危険な場合はファングでとどめ。

ウイングダイバー

INFERNO

武器:MONSTER GZ、変異種対策の武器(ライトニングボウZA、サンダーボウガンRZあたり?)
コア:VZプラズマコア
AP:1000↑

開幕はMONSTERで只管頭を撃ち抜いていく。出来ればパルスガン持ちを優先的に。
EN管理には十分注意、あと効率よく倒しすぎるとヘイトを稼ぎすぎて集中砲火を浴びるので倒すペースも程ほどに。
金蟻、銀蜘蛛が沸いたら要警戒。ある程度近づいてくるまではほっといてもいいが、
程ほどのところで後ろの金蟻を迎え撃ちに行く。

向かってくる金蟻は護衛のアマガエルをサクッと排除したら、対変異種用の武器で蹴散らしつつ、開幕から見て右後方へ徐々に距離を取って行く。
金蟻の群れは2回出てくるが、ひきつけるのは最初の1回だけでOK。

それ以後は金蟻や銀蜘蛛も含めて全部NPCのほうに流れていくので、距離をとりながらアマガエルの頭を切り落としていこう。変異種はとりあえず後回し。
そのうちNPCが全滅して引き撃ちに入るが、このときもアマガエルを最優先で狙う。
ちょっと高めに飛んだあと、後方へのブーストダッシュをちょっと間隔あけながら連発して、ENを回復しながら距離を取る。
着地したら後ろに歩きながら狙撃。
角まできたらある程度敵をひきつけた後、時計回りに外周引き撃ち。
変異種を引き連れながらの引き撃ちになるので、アマガエルが残りすぎていると後がきつい。

アマガエルを全滅させたら、武器を持ち替えてそのまま引き撃ちを続けてフィニッシュ。

※引き撃ちする際、地形にはくれぐれも注意。上り坂になってるところにブーストダッシュで着地すると大きな隙を晒してしまうので、
 丘は避けるか、一気に飛んでてっぺんまで行くといい。下り坂はむしろこちらにとってアドバンテージになるので、その辺は臨機応変に。
※開けた場所なので敵を迂回させることが出来ず、敵のスピードを殺せないことに注意。敵の射程内から逃げられないと思ったら、
 射撃を中断して逃げに専念すること。


接近戦
【武器1】ドラグーンランスZM
【武器2】ライトニング・ボウZAMD、マグ・ブラスターZM
【コア】VZプラズマコア

ドラグーンランスZMでヘッドショットを狙っていく接近戦プラン。
ただひたすら近づいてくる蛙の頭(と銀蜘蛛)をドラグーンランスで吹っ飛ばしていくだけ。
金蟻は武器2で処理する。

かなり撃たれるのでアーマーが多くないと厳しい。
序盤は忙しいうえにエネルギーもカツカツなので、戦車や蛙の死体をトーチカ代わりにして凌ごう。
NPCは合流してもいいし、放置して囮にするのもいい。


エアレイダー

INFERNO

【武器1】バルジレーザー照射モードZ
【武器2】バルカン砲M2 or 105ミリ速射砲Z
【武器3】重爆撃機フォボスZ プラン4
【ビークル】N9エウロスΣ

開幕からバルジレーザーを使いカエルを倒しながら開始地点から見て南へと移動するが、あまり遠くに行きすぎると金蟻にサンダーされるのでほどほどに。チャージ中はガンシップも使って手数を補う。
しばらくするとヘリが呼べるので乗ってさっさと離陸して最高高度へ。下に集まってきた連中にフォボスを食らわせる。
流石に銀蜘蛛は一撃とはいかないが、ある程度ダメージが高ければ金蟻はワンパンできるので、それで溜まった功績でオマケの空爆。
生き残りはヘリの機関砲やミサイルで片付けてクリア。


ニクスプラン
【武器】バルカン砲M2、105ミリ速射砲Z、重爆撃機フォボスZ プラン4
【ビークル】ニクス セイバー

主にガンシップ要請とニクスを採用したプラン。
コロニストに撃たれまくるので、ある程度アーマーがないと厳しい。
とても忙しいのでNPCは放っておいて攻撃に専念しよう。

まずはコロニストを手持ちの武器で撃退して功績を稼ぎ、ビークルを要請する。
ビークルに乗ったらパワーダインMCで狙撃したり、近寄って来る変異種をパワーセイバーで薙ぎ払おう。
セイバーは方向転換が苦手なので、敵が背後に回り込んだら降りてガンシップ要請で排除しよう。


フェンサー

INFERNO

盾槍メイン
【武器1】グレート・シールド&ブラストホール・スピアMS
【武器2】お好みで
【補助装備】ダッシュセル5&ディフレクト・セルAX

いつもの盾槍装備。背後からの接射だけは注意。
アーマーカエルは対エイリアンの常套手段である足破壊は狙わず、最初から頭を狙う方が楽。


狙撃とミサイル
【武器1】38ミリ レイジキャノン砲、FGX高高度強襲ミサイル
【武器2】ジャックハンマーMBF、デクスター自動散弾銃ZGXE
【補助装備】マルチチャージャー4-4、VZスケルトン

レイジキャノン砲による狙撃がメインの遠近両用プラン。
最初から最後まで忙しいのでNPCは放っておく。
無防備なうえに撃たれまくるので、ある程度のアーマーがないと厳しい。

始まったらひたすらレイジキャノン砲でコロニストをヘッドショットしていく。
変異種が出現したら、ミサイルをぶっ放して数を減らそう。
レイジキャノン砲のリロード中はミサイルでも撃って牽制するといい。
敵に接近されたり回復アイテムを回収する際は武器2で何とかする。


オンライン

INFERNO

遠距離戦がメインとなるため、回復手段に乏しくなりがち。
リバシュやガードポスト、ライフベンダーがあるとより安定する。
コロニストと真っ向勝負しづらいWは、中盤以降はグレキャで金蟻掃除に専念すると良いだろう。

RWAF編成例
R:狙撃武器、リバシュ 移動速度UP
W:MONSTER GZ、プラズマ・グレートキャノン ビックバン
A:お好みで
F:剣盾、他はお好みで




07 テレポーションアンカー1


DLC1-06:ベース236防衛 ≪ 前 | DLC1-07:テレポーションアンカー1 | 次 ≫ DLC1-08:対エイリアン1


ミッション概要


攻略のヒント:テレポーションアンカーを破壊可能な武器を装備せよ。

マップ
欧州市街 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 20 33 68 -
アーマー限界 R/A:1150
W:744
F:1438
R/A:2384
W:1515
F:2961
R/A:4661
W:2938
F:5826
R/A:10805
W:6718
F:13506
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:ショットガン
4
F:デクスター自動散弾銃
┗F:デクスター自動散弾銃
4
出現する敵 出現数 備考
第一波 アンカー(大) 5 アンカーは待機モード
出現する敵は攻撃モード
アクティブ化範囲が狭い(130.0m)
┣蜂 8
┗バトルドローン 2
┣赤蜂 8 左中
┗バトルドローン 2
┣赤アリ 8
┗バトルドローン 2
┣銀蜘蛛 6 右中
┗バトルドローン 4
┣蜂 4
┗バトルドローン 2
アンカー 5 アンカーは待機モード
出現する敵は攻撃モード
アクティブ化範囲が狭い(130.0m)
┗蜂 10
┗蜘蛛 10 左中
┗赤アリ 10
┗蜘蛛 10 右中
┗蜂 10

ミッション全体コメント

ビッグアンカー、テレポーションアンカーがチェスのようにそびえたつミッション。
待機モードだが、テンポよく破壊しないと物量に押される。

余談だが、ミッションパック1内に「テレポーションアンカー2」というミッションは存在しないが、
ミッションパック2にて、「対テレポーションアンカー2」「対テレポーションアンカー3」が追加された。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器1】MR100ファング
【武器2】MEX5エメロード
【補助装備】ハイブリッド耐爆スーツor探知機5
【アーマー】4000~

NPCを回収し、後方右端まで移動。少し北上するとアンカーが視界に入るので狙撃する。
あとは蜂・銀蜘蛛を優先して攻撃しつつ右側からアンカーを落としていくだけ。
プロミネンスを持っていく場合は、ドローンに頭上を取られての誤爆に気を付けよう。


その2
【武器1】好みのスナイパー
【武器2】スローターEZ
【補助装備】探知機5型

スナイパーでアンカーを狙撃し、寄ってきた敵をスローターEZで迎撃するのを繰り返すだけ。
右端または左端から順番に落としていけば常時3本分の敵に抑えられ、1本あたりの出現数もさほど多くないので、スローターEZとNPCのみで十分処理できるはず。
流れ弾がアンカーやアンカー付近の敵に当たって反応してしまう可能性がある為、スナイパーはアンカー狙撃のみに使った方が無難。
また、出現直後やアンカーに登っている敵に当たるとアンカー狙撃時よりも広い範囲で反応してしまう為、連射型スナイパーを使う時は慎重に見極めること。

THE・ゴリ押し
武器1:バスターショット
武器2:リバースシューターX
補助装備:探知機5型
アーマー:3000でクリア

バスターショットの超火力に物を言わせるゴリ押し戦法。
と言っても丁寧なゴリ押しである。

まず、仲間を全員回収し、左端のアンカーのふもとに向かう。
着いたら左中の赤蜂ビッグアンカー、左端の蜂ビッグアンカー、左端の蜂アンカーと隣の蜘蛛アンカーをこの順番でバスターショットで破壊する。
しっかり当てれば、ビッグアンカーは2発、アンカーは1発で落ちる。そのため、アンカーとある程度距離を詰めてから撃つことが大事。
大量の敵に襲われるので一旦後退してバスショで攻撃。特に蜂を優先して倒す。蜘蛛や赤蟻に群がられたらリバシュを撃って吹き飛ばす。
蜂を粗方片付けたら残ったアンカー地帯に向かって突入。以後バスショをアンカーに撃つ→敵に囲まれたらリバシュを撃つ作業を繰り返す。
突入する時点で中央の赤蟻アンカーだけがアクティブ状態だと思うが、これは素通りして右中の銀蜘蛛アンカーを先に破壊する。
リバシュで敵を吹き飛ばす関係上、後ろに吹っ飛んだ蜘蛛や赤蟻が仲間を襲うことが多いので、たまに後ろを振り返って仲間に向かってリバシュを撃ってあげると良い。
なお、部隊長が赤蟻に噛まれたままそのままリバシュで吹っ飛んでしまうと部下も全員隊長の方に行ってしまうので、そこは注意。
アンカーを全て破壊したら、アイテムを回収しながら周りの敵を倒して終わり。
リバシュが数発余る程度には楽にクリアできる。


EMCプラン
【武器1】長射程アサルトライフルor連射型スナイパーライフル(G&M-A29以上推奨)
【武器2】D110ブリーチャーorMLRA-TW
【ビークル】EMCX
【アーマー】2000以上推奨、1000~初期体力でも可能

基本方針は「アンカーを端から1本ずつ確実に潰し、敵を迎撃する」の繰り返し。
アンカーを1本撃つたびにその両隣のアンカーがアクティブになるため、端の1本を瞬時に潰せばアクティブのアンカーは2本に抑えられる。
あとは撃ちこんだアンカーからわいた敵を倒してしまえば残りアンカーから出てくる敵は10体弱、余裕を持って撃退できる。
EMCXの火力をもってすればビッグアンカーでも一斉射で破壊可能だが、高位スナイパーライフルほどの射程は無いため若干近づかないといけない。
そのため乱戦向きの武器を持ちこんで、近づく敵を討ち払いながら一気にアンカーを破壊する隙をうかがうことになる。

開幕は左へダッシュして外周の小アンカーの真横地点に出て、すかさず一番手前の小アンカーを射撃。
大小アンカーから出てくる敵がNPCに向かっていく隙にそのまま破壊。
大アンカーから蜂、小アンカーから蜘蛛が出てきているはず。
アンカーへの誤射を避けるため外周を街路まで下がって迎え撃つ。
建物で敵の接近を阻みつつ近づいてきた敵を確実に倒そう。

(ここからは現地点からのアンカー群の方角を正面とする)
これを繰り返して功績がたまったら画面左隅付近にビークルを要請。
すかさずその場から離れて敵を迎撃、投下されたら敵の切れ間を見計らってビッグアンカーに原子光線砲を叩きこむ。
直撃すれば一撃だが敵の残骸に阻まれて壊しきれないこともあるのでその時は手持ち武器で撃ちこんで破壊。
あと奥のアンカーに光線が当たらないよう注意。うまく射線をずらせる位置にEMCを要請しよう。
照射が始まったらEMCから即座に離れて殺到してくるであろう敵を迎撃。大アンカーから赤蜂が飛んでくるので急がないと一億ドルがパーになる。
赤蜂は危険な相手だが投下アイテムも多い、即座に全滅させれば逆に回復のチャンス。
上手く建物に引っかけて撃ち落としてしまおう。

ここからも小アンカーと大アンカーをわいてくる敵を撃退しながら撃ち壊していく。
4本破壊して赤蟻のみになれば一息つける、アイテムを回収・蓄積しよう。
3本目の大アンカーを破壊すると隣の4本目の大アンカーから銀蜘蛛が出てくる、ここがこのミッションの山場。
小アンカー3本目→大アンカー3本目→大アンカー4本目の順で破壊しよう。銀蜘蛛との長期戦は避けたい。
もちろん破壊するたびに退避し敵を迎撃、EMCの被害を抑える。
銀蜘蛛のアンカーを破壊すればもうあとは消化試合。ただ最後は蜂アンカーが2本残るので特にアーマーが少ないときは慎重に。

なお武器1は遠近対応できて、出てくる敵に殺到される前にアンカーを落としきれる火力がある武器ならなんでもいい。
火力が足りない場合はうまくNPCに押し付けよう。
武器2は蜂・赤蜂戦にそなえて対空征圧力が高い武器にしておこう。
ブリ―チャーは征圧力はMLRAに劣るが火力は文句なしに上。
まとわりつく蜂を中距離からバシバシ落とし、ゼロ距離射撃は銀蜘蛛さえ一撃で吹き飛ばす。
被弾は多くなるが赤蟻や銀蜘蛛を貯金箱扱いできる火力は魅力的。
MLRAは誤射で余計なアンカーを起動させさえしなければ赤蜂も銀蜘蛛も完封できる。
ただその誤射が起きやすいのが悩みの種。どの方向に向けて撃っても空中敵の挙動しだいでとんでもないところで命中しかねない。
アンカーの方に向けて撃たないのはもちろん、あまりロック数を欲張らないのも重要。
また誤射自爆を避けるためにTFよりも射速が速くロック射程が短いTWを推奨する。


ウイングダイバー

INFERNO

【武器1】レイピア・スーパーノヴァ
【武器2】フェンリル3WAY
【コア】VZプラズマコア、VGラッシュコアなど

左中ビッグアンカー(赤蜂)に着地し、ENを回復したらレイピアで落す。
更に左端ビッグアンカー(蜂) → 左端アンカー(蜂) → 左中アンカー(蜘蛛)と立て続けに落としたら、NPCの後ろまで後退してフェンリルで蜂 → レイピアで蜘蛛と赤蟻を迎撃する。
後退時に蜂を攻撃してしまうと右側の銀蜘蛛や蜘蛛アンカーが反応して面倒になるので、アンカーを落としたら攻撃せず逃げに徹すること。
赤蟻とドローンのみになったらNPCを回復し、左側と同じように右中ビッグアンカー(銀蜘蛛) → 右端ビッグアンカー(蜂) → 右端アンカー(蜂) → 右中アンカー(蜘蛛)と立て続けに落として後退、迎撃。
最後に中央の赤蟻アンカー2本を落とせば完了。
武器2はミラージュ15WRやスターダストF型でも構わないが、射程の関係でアンカーに届いてしまうので、開始位置より前では撃たないように注意。


速攻戦法
【武器】レイピア・スーパーノヴァ
【コア】VZプラズマコア

赤蜂→蜂→残り他全ての順で一気に全て破壊。
蜂アンカーに飛ぶ際に蜂ごと倒すように撃つとついでに量を減らせる。
その後一気に遠くまで飛んで外周へ逃げる。
足の速い蜂やドローンと他の敵が分断され、その上で大多数は味方の囮の方にも食いつく。
この隙にこちらについてきた蜂を減らす。残った敵は外周引き撃ちでOK。
アーマーは1000程度で足りる。


エアレイダー

INFERNO

その1
【武器】戦闘爆撃機KM6 プランZ4、戦闘爆撃機KM6 プランX5、高速爆撃機KM6FX
【ビークル】自由

KM6プランZを担ぎます。
ビッグアンカーは横一列で並んでいるので
kM6一発でビッグアンカーを完封できます。

あとは消化試合。

※開始位置から狙うのはやりにくいと感じたら、北東(または北西)へ移動し、
 アンカー列の延長線上に行けば非常に楽。

オンでやる場合はアンカーがちょっと固い。
なので武器2枠を使って、X5→Z4と絶え間なくKM6を要請することで安定して速攻破壊できる。
★の具合で威力が足りないなら、ダメ押しに3枠目もKM6 FXにすればよい。
 ※連続要請するには、要請地点を調整する暇がないのでアンカー列の延長線上に立つことが必須

ビッグアンカー破壊後は、ノーマルアンカー(+雑魚)にKM6をガンガン要請すればいい。
オンソロも特に難しくない。


その2
【武器1】テンペストATS
【武器2】バルジレーザー照射モードZ
【武器3】ZEXR-GUN
【ビークル】自由

NPCとは合流せず、開始位置にZEXR-GUNを2つ置いて後退。
右端ビッグアンカー(蜂)にテンペストATSを要請、弱点の根元(ロックされるあたり)に照準を合わせれば右端ビッグ・右中ビッグ・右端アンカーの3本が落ちる。
更にバルジレーザーで右中アンカー(蜘蛛)も落とすが、ここで他のアンカーまで狙ってしまうと左側のアンカーが反応してしまうので注意。
赤蟻と蜘蛛が寄って来たらZEXR-GUNを起動、ビークルを要請してテンペストが再度要請可能になるまで待つ。
テンペストが要請可能になったら左端ビッグアンカー(蜂)に当てて左端ビッグ・右中ビッグ・右端アンカーの3本を落とし
更にバルジレーザーで左中アンカー(蜘蛛)、中央アンカー(赤蟻)、中央ビッグアンカー(赤蟻)を落とす。
あとはZEXR-GUNなりビークルなりで残りの敵を殲滅すれば完了。
テンペストで落す6本は敵が出現せず、実質蜘蛛と赤蟻のみになるので非常に楽なはず。


HARDEST

【武器】戦闘爆撃機KM6 プランW3、高速爆撃機KM6F2 プランW2、高速爆撃機KM6F2
【ビークル】自由

W3→(二秒待つ)→F2-W2→F2
の要請で、オンソロでのビッグアンカー速攻を確認。


フェンサー

INFERNO

その1
【武器1】38ミリレイジキャノン砲×2
【武器2】グレートシールド&ヘルフレイムリボルバー・ハンドガトリング・デクスター等
【補助装備】砲口安定化装置S式&VZスケルトン

とにかく蜂が危険なので、可能な限り手早くアンカーを落として迎撃する戦法。
左から2番目のビッグアンカー → 左端のアンカー → 左端のビッグアンカーの3本を速攻で落したら、飛んで来た蜂を迎撃。
蜂は素早い上に回り込んで来て盾が効きにくいので、できるだけ建物を背にしながら戦うのがポイント。
蜂を処理出来たら左に1本残ったクモアンカーを破壊し、赤アリを迎撃しながら回復する。
次は右端のアンカー → 右端のビッグアンカーを速攻で落して、飛んで来る蜂を迎撃。
ここさえ乗り切ってしまえば蜘蛛と赤アリとドローンのみになるので、盾と連射力のある武器があれば後は問題ないはず。
素早く照準を合わせられるのであれば、VZスケルトンの代わりに盾や移動を強化してもOK。


その2
【武器1】ジャックハンマーMBF デクスター自動散弾銃ZGXE
【武器2】38ミリレイジキャノン砲 FH29RE迫撃砲
【補助】ダッシュセル5 アドブースター5
【アーマー】1000~

DLC武器大盤振る舞い。
開幕マップ端まで後退。デクスターのアンカー誤射を避け、またマップ外で(主に赤蜂から)出たアイテムは端に纏まるため延命しやすい。
そこらを更地にして動きまわるに十分なスペースを確保したら好みで端の2本を破壊。
以降雑魚殲滅→アンカー2つずつ破壊を繰り返す。連続して破壊したいのにリロードが挟まると危険なので毎回事前に済ませておく。それでも狙撃中に多少は狙われるがNPCとブースターでごまかせる範囲。
残り2本までアンカーを破壊できればほぼ勝ち。必要なら回収して終了。


その3
【武器1】ジャックハンマーMBF、デクスター自動散弾銃ZGXE
【武器2】ガリオン速射機関砲M2x2
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5

慣性ジャンプでアンカーに飛び移りながら破壊して速攻を狙うごり押しプラン。
集中攻撃を受けるため、アーマーが高いほど成功率が高い。
大量の敵を倒す時は厄介な蜂から倒していくといい。

始まったらNPCを放置して巨大アンカーに乗り、そこから順に破壊していく。
巨大アンカーを全て破壊したらわざと赤蟻に捕まって敵をNPCに擦り付ける。
脱出後、回復アイテムで回復を図りつつアンカーを全て破壊する。
後は大量の敵を何とか殲滅してクリア。


オンライン

INFERNO

KM6を持ったエアレイダーが居れば他愛のないミッションだが、
そうでなければ、赤蜂・銀蜘蛛のビッグアンカーの位置を覚え、火力を集中して落とすのがポイント。



DLC1-06:ベース236防衛 ≪ 前 | DLC1-07:テレポーションアンカー1 | 次 ≫ DLC1-08:対エイリアン1


08 対エイリアン1




ミッション概要


攻略のヒント:重装甲のエイリアンは頭が弱点だ。

マップ
団地 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 21 34 69 -
アーマー限界 R/A:1192
W:770
F:1490
R/A:2472
W:1570
F:3090
R/A:4744
W:2990
F:5930
R/A:11080
W:6950
F:13850
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
3
R:アサルトライフル 2 0.5倍補正
W:マグ・ブラスター 2
出現する敵 出現数 備考
第一波 重装カエル兵(ガトリング) 3 攻撃モード
第二波
(時間経過で出現)
重装カエル兵(ガトリング) 3 正面右奥に降下
重装カエル兵(パルス) 1
重装カエル兵(ガトリング) 3 商店街方面に降下
重装カエル兵(パルス) 1
重装カエル兵(ガトリング) 4 立体駐車場エリアに降下
重装カエル兵(パルス) 2 線路のほうを向いて左手側に降下
重装カエル兵(多連装プラズマ砲) 3 線路のほうを向いて右手側に降下
金アリ 15×2

ミッション全体コメント

公式生放送でも紹介された、マンション周辺で重装カエル兵と交戦するミッション。
初期配置の3体以外はすべて待機モード。

本DLCミッションにおける鬼畜エネミー、アーマー砲兵コロニストが初登場する。その砲撃は、圧倒的な火力と、視界妨害、ダウン効果、建物破壊まである砲撃を10発発射してくる。至近距離で喰らうと即死もあり得るのでなるべく遠距離から対処していきたい。

重装カエル兵は開始位置から見て北東側に赤1緑3、西側に砲兵を含む13体(詳細後述)投下され、さらに西側には金アリが出現する。
西側の敵部隊は4つの集団に分かれている。
(開始時に1波と交戦していたNPCの初期配置場所から見て)左側手前に赤1緑3、左側奥に赤2と金アリ、右側手前に赤1緑3、右側奥に砲兵3体と金アリ。
なお、重装カエル兵の残数が5体以下になるとオペ子が重装カエル兵の残数を教えてくれる。


レンジャー

INFERNO

【武器1】MR100ファング
【武器2】対金蟻用武器(筆者はMEX5エメロードを使用)
【補助装備】ハイブリッド耐爆スーツ
【アーマー】3000~

撃破順序は初期配置→北東側→西側の順。
重装蛙はMR100ファングのダメージが☆8なら、ヘッドショットで一撃で倒せる。
待機敵の動きをよく見て、2枚抜きが出来ると多少楽になるだろう。

西側の敵は、見通しの良い道路上などから2枚抜きし、引き撃ちで1体ずつ確実に仕留める。
南側手前→南側奥→北側手前→北側奥(砲兵含む集団)の順に撃破するのが良いだろう。
砲兵の砲撃は複数飛来してくるが直線状に飛んでくるため、
横に動くことを意識すれば回避自体はそこまで難しくはない。
金蟻と同時に交戦することになりがちなので、退路をよく確認してから攻撃しよう。


懐かしき礼賛TFプラン
【武器1】ライサンダーZ
【武器2】KFF71Sなどある程度小回りの効くスナイパーライフル
【ビークル】ネレイド エンジェル
【アーマー】1000程度、遠距離のカエルマシンガンが掠っても耐えられればOK

礼賛乙ことライサンダーZによるタクティカルファイアを用いた、伝統のレンジャー戦術。
まず武器2のスナイパーライフルでカエルのヘルメットを剥がし、即ライサンダーZの狙撃で瞬殺する。
外しても武器2に戻して再度狙撃できるため、ファングよりも処理が素早く、狙いにも余裕が持てるのが利点。
また金蟻の処理もしやすい。

初期位置から見て正面を北とする。
まずは初期位置北に展開する3体のカエルとTFで処理。
続いて北東に降下する3体を処理。このとき、一番手前にいる赤カエルを真っ先に始末すると安全。
今度は東に移動して距離を取ってから、西側の敵群を始末する。
ここも赤カエルを優先して倒そう。

このあたりでネレイドエンジェルを要請し、北東へ移動。
そこから北西部の敵を狙撃して処理する。
北西奥には金蟻+砲兵カエルがいるので、彼らを起こさないように注意したい。

ここまで処理できていれば、残るは北西最奥の金蟻&砲兵3体、および南西の金蟻&赤カエル2体のみとなる。
ここでネレイドエンジェルに乗り、ダイバー2人以外を置き去りにするように北西最奥を強襲しよう。
このとき、砲兵カエルにヘリのミサイルを当ててから攻撃を開始するとよいだろう。
適当にカエルの頭上を飛び回っていれば被弾することはあまりないが、あまり低くしすぎると金蟻にタゲられるので注意。
NPCは金蟻と殴り合うとすぐに溶けるので、置き去りにしたレンジャーNPCが追いついてくる前に勝負を決めたいところ。
上手く行けばレンジャー部隊全員と、ダイバー1人くらいは生き残る。

最後に南東の金蟻&赤カエル2体を処理する。
ここではヘリで直接殴るのではなく、やや離れた建物屋上に着陸し、赤カエルだけを素早くTFで狙撃するのが良いだろう。
4-6発で処理できれば、金蟻に迫られる前にヘリに乗り込める。
もし外してしまった場合でも、生存重視でさっさとヘリに乗り込んでしまうとよい。

あとは金蟻をネレイドで一方的に蹂躙するのみ。
赤カエルが生き残っている場合はミサイルを当て、足を奪ってやりたいところ。


プロミネンシストに賞賛を
【武器1】プロミネンスMA
【武器2】長射程アサルトor連射型スナイパー
【補助装備】EXレーダー支援システム
【アーマー】1000以上推奨、初期でも十分可能

開始時点から近くにいるグループごとにプロミネンスを叩きこんでいくだけ。
当たればまず瀕死は免れないので多少つつけばすぐはじけ飛ぶ。
このマップは建物も段差も多いのでそこに隠れて遠距離から撃っていけばろくに接敵もせず終わる。
最後の金蟻を指揮下に置いた砲兵隊も遠距離から2回ずつカエルをロックして撃てばいい。
一撃目でカエルとまわりの金蟻が吹き飛ぶが、カエルが生きていれば律儀にもふたたび彼を守りに集結するためもう一回派手に吹っ飛んでくれる。
あとはちらほら近寄ってくる金蟻を掃除するだけのお手軽ミッション。
調子に乗って複数グループをアクティブにしない限りダメージを受ける要素が無い。


本編武器で十分
【武器1】ターミガンHAZ
【武器2】ライサンダーZ
【補助装備】お好きにどうぞ、ハイブリット耐爆スーツがおすすめ
【アーマー】2000でクリア確認、3000以上で安定するけど避けがうまいなら多少弾が掠る程度でOK

ターミガンで殻を割り、速攻でヘッショ。意外とこれで安定する。
まず、前方のケロロを3体倒す。

【ケロロの倒し方】
1ターミガン2発で頭を剥がす
2.武器切り替えて礼賛でヘッショ
3.はずしたらターミガン3発で仕留める
Ex.ケロロが横か後ろを向いている時、ヘルメットと胴体のアーマーの間を礼賛で抜けば一発KO
このような戦法を使えばかなり安定する。

その後は、兵士4人を回収後、向かって前右側のランディングシップから落ちるケロロを狙撃。
落ちる~着地→攻撃
↑    ↑
ここで攻撃可

全てにおいて、赤ケロロを先にやっつけること。
なお、前右→前左→後左→前左奥の順でやっつける。
回復はできるだけ満タンなら置いていこう。

なお、ここでは後左と前左奥の攻略を。前右と前左は簡単に倒せる。

【後左】
赤ケロロは高確率で横を向いているので、Ex.の方法で倒せるなら倒してもよい。
とりあえず、攻撃して起こすこと。
このとき、建物で赤ケロロがほとんど脅威にならないので、金蟻を優先。
金蟻は、ターミガン2発かライサンダー1発。礼賛は近づかれたとき用の予備であまり使わないほうが良い
金蟻を殲滅したら、ケロロをやっつける。

【前左奥】
まず、最初のケロロ3体がいたところにもどり、全リロードを済ましておく。
次に、工事しているところの壁が左側の奥に見えるので、狙撃して破壊しておく。
そして、金蟻を一発撃ち、蟻だけ呼び寄せる。
稀に、ケロロ砲も反応するが、そのときは臨機応変に対応するのが難しいので、再出撃をおすすめ。
金蟻をやっつけてレーダーの▲が3つになっていればOK。アイテム回収を済ませておく。
最後に、山場であるケロロ砲をやっつける。
まず、礼賛で一発KOは必ず1体しておくこと。できなければ再出撃。これで戦況が大きく変わる。
その後は、緊急回避をしながら2体を倒す。少しづつ呼び寄せるのがコツ。

なお、このミッションではバスターショットがでるため、育成には役立つ。


ドゥドゥドン(絶望)
【武器1】ドゥンケルN236R
【武器2】MA9スレイド(or MA10スレイド)
【補助装備】なんでも
【アーマー】3000でクリア確認

コロニストキラーのドゥンケルN236Rでヘッショを狙っていくぅ。
それだけ。
金蟻はスレイドで薙ぎ払う。

とても簡単にクリアできますよ。(上記の武器があるならだけど。。。)
あ、金蟻には注意ですよ。

ウイングダイバー

INFERNO

【武器】MONSTER GZ パワーランスZA
【コア】VGラッシュコアを基本に多少下位でも問題無い
【アーマー】無傷可能

高所&遠方からの狙撃プラン。
開幕目の前にある建物に登り狙撃。反動込みで下がって射撃即隠れ、NPCに向いたらまた狙撃。
初期配置の3体と前方に降下する4体を片付けたら開始地点右後方にあるクレーンに移動しカエルを狙撃。寄ってくる金蟻はカエルさえ片付いていればなるべく開けたところに誘導し適当に槍でつつけばいい。
次に開始地点右前方の看板が目立つ建物に移動、砲兵が反応しない範囲にいるカエルを狙撃。砲兵以外のカエルはアクティブになるが、射程外なので慌てずいい位置に来るのを待って撃つ。
最後の一団を開始地点左前方の建物上から狙撃。一度に全部の砲兵を倒そうなどと思わず撃ってきたのが見えたら即退避。建物を砲兵が壊すので射線は勝手に確保される。ついでに金蟻とやりあい易い平地もできあがる。
十分下がったら残っているレンジャーを金蟻のデコイにしつつ砲兵を排除、あとは先程と同じく金蟻を槍で掃除してクリア。


【武器1】ドラグーンランスZM
【武器2】参謀などの金蟻を処理しやすいもの
【コア】VZプラズマコア
【アーマー】1500~

ドラランでHSするだけの作業です。  とは言ったがかなりのAIM力を問われる為ちまちま狙撃するのが面倒という人向け
最初は突撃して三体を速攻撃破、その次の開始位置から見て右側の増援を赤カエルから始末、手こずるとあっという間に溶けるので注意
次に開始位置から見て左の増援を建物を使って排除
次は砲兵から始末するが可能な限り2体同時に始末したい、撃った後は突っ込んで残った1体を排除後即逃げる、ドラランの反動も駆使しないとかなり危ない。
追ってきた金蟻をもう片方の武器で始末した後、味方と合流して赤カエルを排除後引き撃ちでクリア


エアレイダー

INFERNO

【武器】バルジレーザー照射モードZ ZEXランチャー 
【ビークル】ニクスレッドガード
【アーマー】無傷可能

エアレイダーには超ラクチンミッション。
バルジで近い順に群ごとに殺していくだけ。
開始位置から最も遠い群れ2つにはそれぞれ金蟻がいるが、ニクスに載ってできるだけカエルに近い位置まで大回りして接近し、ZEXランチャーを設置したのちバルジの届くギリまで距離をとる。
バルジでアーマーカエル狙撃と同時にランチャー起動、バルジでできるだけカエルを狙いカエル全滅したり蟻が接近してきたらすぐニクスに乗り、漏らしたカエルを散弾で狙うなりアリ狙うなり逃げるなりアドリブで。
ZEXランチャーが効いてるので離れなければ結構勝手にやってくれる、蟻の数はさほどでもない。
言うまでもないが1群クリアしたらランチャーやバルジを完全回復する。
とにかく群れごとにしか戦わないし他の群れが戦闘中に反応して参戦してくるという事がないミッションなので気楽。
武器枠あとひとつは正直余ってるが金蟻用の気休めにガンシップやサプレスガンでも好みで。


爆撃プラン
【武器】150ミリ砲νラピス、重爆撃機フォボスZ プラン4、ZEXR-GUN
【ビークル】コンバットフレーム ニクスZCなど

主にガンシップと爆撃で何とかするプラン。
コロニストはガンシップとビークルで、金蟻は爆撃とZEXR-GUNで処理。
第二波は金蟻がいる方向から順に倒していく。
ビークルに乗るまで撃たれるので、ある程度アーマーがないと厳しい。


フェンサー

INFERNO

盾槍メイン
【武器1】グレート・シールド&ブラストホール・スピアMS
【武器2】お好みで
【補助装備】ダッシュセル5&ディフレクト・セルAX

いつもの盾槍装備。金アリの裏回りに注意。


その2
【武器1】38ミリレイジキャノン砲+ダッシュ可能武器
【武器2】スパインドライバーMA+YH7散弾迫撃砲 など金蟻用
【補助】VZスケルトン+マルチチャージャー4-4(蛙重視)もしくはダッシュセル5+アドブースター5(金蟻重視)
【アーマー】初期値~

処理ルートはダイバーと全く同じ。単発射撃であるため、武器2で飛び上がり切り替えて狙撃すれば良くあちこち移動する必要はない。
ジャンプ狙撃、ダッシュ狙撃、慣性ジャンプ狙撃の練習ミッションとして手頃。


ミサイル制圧
武器1: スパインドライバーM4、FGX高高度強襲ミサイル
武器2: FGX高高度強襲ミサイル、FGX高高度強襲ミサイル
補助装備1: ダッシュセル5
補助装備2: アドブースター5
アーマー: 2000~

最初アクティブカエル星人3人をテキトーに処理して味方と合流する。
開始位置左後方の、高架線路の付近まで移動して味方が追い付くのを待つ。
味方が適当に近付いたら、金アリ群にミサイル攻撃開始。
プラズマ砲を回避しながら外周を逃げながらミサイル攻撃しながら大勝利。

味方がいた大型マンションの正面に投下される第二波4人を攻撃しない様にするとアイテム回収が楽。


その4
【武器1】38ミリ レイジキャノン砲、FGX高高度強襲ミサイル
【武器2】ジャックハンマーMBF、デクスター自動散弾銃ZGXE
【補助装備】マルチチャージャー4-4、VZスケルトン

その2とよく似た構成かつほぼ同じ方法で攻略するプラン。
コロニストはレイジキャノン砲のヘッドショットや慣性ジャンプで近づいて武器2で処理する。
金蟻は遠距離からFGX高高度強襲ミサイル(二回撒けば倒せる)で処理する。
攻略順は自由だが、金蟻がいる方向を先にする方がいいだろう。


オンライン

INFERNO






09 対侵略生物3




ミッション概要


攻略のヒント:銀色の侵略生物は強敵だ。十分に注意せよ。

マップ
団地 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 22 35 70 -
アーマー限界 R/A:1232
W:795
F:1541
R/A:2558
W:1624
F:3198
R/A:4825
W:3041
F:6032
R/A:11353
W:7121
F:14192
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
4
第二波 W:マグ・ブラスター
┗W:マグ・ブラスター
4 線路沿いに進むとマップ端の道路上から出現
高高度で移動するが、目標地点が敵のすぐ横なので注意
出現する敵 出現数 備考
第一波 銀蜘蛛 66 待機モード
オフINFERNOでの体力およそ2万
銀大蜘蛛 1 待機モード
オフINFERNOでの体力およそ30~35万

ミッション全体コメント

銀蜘蛛と銀大蜘蛛だけのミッション。
敵は全て待機モードの為、テクニックの「釣り」を使って少しずつ削るのが基本。

敵軍構成に対して味方戦力は増援含めてもかなり乏しいので注意。
数体の銀蜘蛛に絡まれるだけで壊滅する規模なので、囮やバックアップにすることになる。

レンジャー

INFERNO

格闘戦プラン
【武器1】D110ブリーチャー(あればバスターショット)
【武器2】上位リバースシューター
【補助装備】探知機

開幕レンジャー部隊を仲間にし、ゆるりと進軍。道中はショットガンの火力で近づいてきた蜘蛛(or群れから外れている蜘蛛)を潰していく。
建物を壁に戦い、囲まれるなどで仲間や自分がやられそうになったらリバシュで仕切り直し。
慌てず急がずじっくりと、一匹を確実に仕留めていくのが大切。多少距離があっても無理に近づかず、二発以上使ってでも数を減らすことを心がける。

外側を回るように行動し、追加のダイバー部隊が出てくるところまで来たら、彼女らを仲間にし銀王のところへ向かう。
基本的な方法は同じだが、迫ってくる数が多くなっているのでリバシュは惜しみなく使おう。仲間を回復し同時に敵を吹き飛ばすチャンスになる。
銀王+取り巻き3~5匹になったら勝利は目前。全力で銀王を攻撃し、倒せたら残りを始末。
もしそれ以前の段階で銀王が反応してしまっても慌てずに。高確率で近くに飛んでくるので、早いうちに脅威を潰せるチャンスともいえる。
他兵科と比べ著しく生存能力の低いレンジャーは、常に仲間(壁)を意識しながら撃って倒すことが大切だ。

高高度爆撃プラン
冬薔薇の某騎士『消し飛ばしとけばいいのよ!先に!』
【武器1】プロミネンスMA(ダメージは★になっている事が望ましい)
【武器2】スローターEZ(全て☆5以上は欲しい)
【補助装備】探知機5型
【アーマー】最低でも3000以上は欲しい

プロミネンスMAで銀蜘蛛を一撃必殺出来る事を利用した戦法。
開幕レンジャー部隊を仲間にしたら、真後ろに下がりながら銀王とその取り巻きであろう集団(開始地点から見てレーダーで右端にいる連中)をプロミネンスでロックして発射。
以後、右端の敵を優先的にロックして撃ち込んでいく。
運が良ければ2~3体程巻き込んでくれるので、撃てるときに撃っておきたい。
2~3発で接近される(レーダーの敵マークが▲から●に変わる)と思われるのでそうなったらプロミネンスの発射を止め、スローターに切り替えて、接近戦で殲滅する。
銀王が来る前にスローターをリロードしておき、銀王と会敵したら他には目もくれず、集中攻撃で始末する。
建物を使えば糸は防げるので極力壊さないようにするのが望ましい。

銀王を始末したら後は消化試合、プロミネンスで釣ってスローターで殲滅していこう。
アイテムが欲しい場合は適度に回収を挟む事。

最大の敵はロックした敵が接近したことによる自爆。
この場合、スローターで引き撃ちしていれば、強化度合いにもよるが自爆は回避できる。
但し、着弾点周囲の建物は確実に消し飛ぶので銀王を倒すまでは建物を残しておきたい所。

狙撃戦プラン
【武器1】MR100ファング
【武器2】グラントMTX
【ビークル】ネレイド系ヘリ(ファイアー以上推奨)
【アーマー】3000以上推奨だが初期でも十分可能

敵はすべて待機中なのでレンジャーお得意の釣りによる狙撃戦の強さがいかんなく発揮されるミッション。
銀蜘蛛は耐久力が高くファングでさえ2発撃ちこまないと倒せない。
なので爆発物を駆使して押し返し遠距離戦で圧倒しよう。お勧めは爆破威力とリロードの早さを併せ持つグラント。
弾速はやや遅いのでジャンプの着地点を狙って当てていくのが手堅い。なるべく足先にひっかけるように狙い、可能ならまだ空中にいるうちに当てればはるか彼方にすっ飛んでいく。
慣れてきたらホーネットやUMAZでもいい。弾速の速いこれらを空中の敵に狙って当てられるようになると爆破範囲の狭さやリロードの長さをカバーできる。

基本戦術は「遠距離ではファングを撃ちこめるだけ撃ちこみ、近づかれたらグラントで押し返す」。
出来るだけ距離を取ってはぐれた個体を狙撃、接近してくる蜘蛛に一発ずつファングを撃ちこんでおく。
そして近づかれたらグラントの床着火で遠くに吹き飛ばしファングをリロードする時間を稼ぐ。
飛んでくるところの着地を狙うのが一番確実。空中にいるうちに当てることが出来ればさらに遠くに飛んでいく。
数が多いうちは方向などどうでもいいので四方八方に散らかしておき、先に近づいてくるやつから撃ちこんで数を減らす。
ファングを撃ちこまれたやつならグラント3~4発ほどで倒せる、無傷でも10発程度で粉砕できるので焦らずに。
数が減ってきたらなるべく待機敵の群れめがけて放りこむようにしよう。
出てくるところを叩けばちょうどよく次の敵を釣り上げることが出来る(テクニック項目の「ピンボール釣り」参照)
それができなければなるべくはぐれた個体が出るまで辛抱強く待とう。

(以下、開幕からの位置を「正面」とする)
銀蜘蛛は大まかに開始位置から高架を挟んで左右のグループに分かれている。
まず左のグループを殲滅しよう。レンジャーを指揮下に入れて左後方隅まで後退、周辺の建物を破壊し更地にして狙撃開始。
可能な限りファングを撃ちこみつつ、近づかれたらジャンプ撃ちをうまく使って蜘蛛を追い払う。
数匹倒せばすぐヘリが呼べるので手近な建物の上に移り、同じように狙撃と迎撃を繰り返す。
不用意に敵を刺激しないように気を付けながら、少しずつ邪魔な建物を破壊しつつ敵を釣りだしていく。
ダイバーと合流する前に彼女らがひっかかりがちな高架は残らず撤去しておくこと。

右のグループを全滅させたら正面へと飛びダイバーと合流、次はマンション周辺にいる銀王らのグループを叩く。
開始位置から右側にあるクレーン上から狙撃するのがお勧め。
銀王の動きを注視しながら狙撃しよう。銀王は動きが大きいので油断しているとすぐ近くまで寄ってくる。
しかし動きが大きいということは孤立しやすいということでもある。群れから外れたら大チャンス、すかさず撃ちこんで呼び寄せよう。
ひとりで近づいてくれたなら銀王などグラントMTXの前には紙風船同然である。空高く打ち上げて楽しもう。
逆に大量の銀蜘蛛にまじえて銀王が向かってくるのが負けパターン。少量であれば前述からの戦法でさばけるので、銀王の挙動には最大限注意を払おう。

アーマーはグラントの自爆に耐えられる2000以上が最低ラインだが、完璧にやれるなら初期でも十分可能。
とにかく辛抱強くはぐれ蜘蛛が出るまで待ちつづけることさえできれば誰にでも達成できるはずだ。

ボンバーマンプラン
【武器1】アサルトライフル、ショットガン、スーパー・アシッドガンなど
【武器2】C70爆弾
【補助装備】アンダーアシストE3

爆弾設置>蜘蛛を釣る>逃げながら爆破>爆弾設置…をクリアまで繰り返す。
レンジャー隊は放っておいてもいいが、ダイバー隊は足止めや囮に活躍するので合流を推奨。
たまに蜘蛛があらぬ方向に飛んでいくこともあるので注意。
運も時間も必要なので、他の方法の方が楽かもしれない。


ウイングダイバー

INFERNO

その1・ドララン戦法
【武器1】ドラグーンランスZM
【武器2】爆発物系
【コア】ラッシュ系、戦闘に自信があればビッグバン・コア

銀蜘蛛の攻撃範囲≒ドラランの確殺距離なので近づいてきた奴から撃ちぬくだけ、銀王も近づいて撃ちまくれば怯んで何もさせずに倒せる。
上手くいけばノーダメージでクリア可能。

開幕大きく右へ回って銀王の位置へ進む。
すぐそばのマンションの中庭に大体1,2匹銀蜘蛛がいるので、銀王が反応しない位置に行ったら攻撃しアクティブ化した分を倒す。
銀王は団地のあたりから建設工事現場辺りをうろつくので、工事現場へ行ったら団地側を少し釣る。
戻ってきた銀王が一匹になった所で接近しドララン連射で沈める、後は少しずつ釣り出して倒すだけ。
工事現場から線路側に近づくと増援のダイバーがでて一気にアクティブ化させるので、工事現場まで倒したら一度回って開始地点から進むと良い。
別の方法として銀王を始末した後、一番高いクレーンの上に乗り周りの建物を壊せばほぼ安置になる、あとはクレーンを壊さないように攻撃するだけ。

その2・マグブラ戦法
【武器1】マグ・ブラスターFDX
【武器2】爆発物系
【コア】VGラッシュコア、VZプラズマコア

マグブラスターで拘束して削り殺す戦法。
ようは敵と距離を取って1体ずつ地道に倒していくだけである。
EN管理は移動を最優先に考え、マグブラスターは2/3程度(フル強化で1000前後)を目安にリロードすると十分な威力を保てるはず。
キングは引き撃ちで1対1の状況に持ち込み、爆発物でダウンさせる→距離を取りながらマグブラスターで攻撃→十分距離を取ったらマグブラスターをリロード、の繰り返しで完封できるはず。

その3・レイピア戦法
武器:レイピア・スーパーノヴァ、長射程の武器
コア:VZプラズマコア
AP:1000↑(上手い人ならノーダメ可)

在りし日のペイルウイングの戦いを存分に味わえるストレス解消ステージ。
NPCレンジャーはほっといて、目の前の銀蜘蛛にとりあえずレイピアで特攻し、反応した奴らを片っ端からレイピアで八つ裂きにしていく。
ただし、あまり大群を相手にすると流石に分が悪いので、基本的には自分の周囲にいるのは3体程度に留めておこう。
それ以上の敵が周りに群がったら一旦少し離れて様子を見て、突出してきた奴から改めて各個撃破。

そのまま線路沿いに真っ直ぐ、開幕正面方向を一掃していくと、NPCダイバー隊と合流できる。
保険程度に合流しておいて、そのまま近くの蜘蛛を一掃する。

銀王の周辺が残ったら、銀王から離れた奴を長射程の武器で狙撃して釣り、反応した奴を各個撃破。
それを繰り返して、銀王付近の敵が1~2体だけになったら、レイピアとENを最大まで回復させて銀王に特攻。
取り巻きの攻撃を受けないよう中空をゆっくり飛び回りながらレイピアで怯ませ続ければ、リロード無しでそのまま倒しきれる。
大量のドロップを回収した後、残敵を掃討しておしまい。

その4・グレキャ爆撃戦法
武器1:プラズマグレートキャノン
武器2:レイピア・ノヴァ(可能ならスーパーノヴァ)
コア:VZプラズマコア、DLC02があるならマイティコア

囮などは考えずひたすらクレーンに乗って爆撃するだけなので、開幕の仲間との合流は任意。

開始時グレキャを溜めながら銀王が潜むマンションに飛び、銀王にグレキャ初撃をぶつける。
銀王がダウンするので、レイピアで空中から瞬殺。
この時点でマンション側の蜘蛛はほぼフルアクになるが、銀王討伐後すぐに離脱すれば追いつかれない。

その後逃げ回りながらどこでもいいので適当なクレーン最上部に乗り込み、下に溜まった銀蜘蛛をグレキャで爆撃。クレーンは壊さないように注意。
最上部でENを最大にしておけば3回くらいは打ち込めるだろう。
ENが怪しくなってきたら再び適当なクレーンに登り、EN回復をはさみながら同様にグレキャ爆撃。これを繰り返すだけ。
登るのに失敗しても焦らず、適当に逃げながら再チャレンジしよう。
余裕があればレイピアで真っ向勝負を挑んでもいいが、無理は禁物。

数が少なくなったらアイテム回収&各個撃破。

エアレイダー

INFERNO

武器1:テンペストATS
武器2:カノン砲DZ or 重爆撃機フォボスZ プラン4
武器3:ZEXR-GUN or リムペット・チェーンガンZD
ビークル:N9エウロスΣ

テンペストと砲撃や爆撃で何もかも吹き飛ばす作戦。
開幕テンペストを要請し、開始地点前方の公園にいる銀蜘蛛集団を爆殺。上手く行けばこの段階でヘリを呼べるので、乗ってさっさと離陸。もし功績が足りなかったら千鳥やリムペットを使って対処しよう。
離陸したら、ウイングダイバー隊が出現する辺りのグループにミサイルで喧嘩を売る。そのまま最高高度まで行き、そこからカノン砲や爆撃をぶっ放す。カノン砲なら当たれば基本ワンパン可能、フォボスも威力が上がっていれば何回か食らわせるだけで建物と一緒にどんどん消し飛んでいくので楽勝。残ったやつはミサイルや機関砲で片付ける。
終わったらクレーンの上に着陸し、銀王にテンペストをプレゼント。バラバラになった瞬間にまたヘリで最高高度へ行き、砲撃or爆撃。基本これだけでクリアできるし、やること自体単純なので稼ぎも出来る。


+ バルガ原理主義者に捧げる
武器1:テンペストATS
武器2:リムペット・チェーンガンZD
武器3:ガードポストM3
ビークル:ストライク バルガ (ウォーバルガでも可)

開幕と同時にテンペストを要請し、前方の群れを一掃。撃ち漏らしはNPCと共にリムペットで殲滅。
バルガが呼べたら、ここからが本番。銀王のいるマンションの近くまでバルガで前進し、銀王をテンペストで解体。と同時にバルガの足にガードポストを設置して搭乗する。
後は下を向いて動きながらひたすらL1R1を繰り返す。ガードポスト付きでもそれなりのダメージを貰うため、バルガの予備はできるだけ呼んでおこう。
ストライクバルガの場合は一機あれば余裕かも。
パシフィック・リムのBGMでも流しながらやると盛り上がるだろう


ガンシップメイン
【武器】105ミリ速射砲Z、150ミリ砲νラピス、ZEXR-GUN
【ビークル】ニクス セイバー

セントリーガンで足止めし、それをガンシップ要請で狙い撃ちにするプラン。
ニクス セイバーは扱いづらいが、上手く扱えば素早く銀蜘蛛を始末できる。
後方の敵はNPCとセントリーガンに任せて、前方の敵をパワーセイバーで攻撃することに集中するのがコツ。

最初にNPCを回収したら前方にセントリーガンを設置して道路まで後退。
105ミリ速射砲Zで攻撃してすぐにセントリーガンを起動して銀蜘蛛を殲滅する。
後は適当にガンシップ要請で釣って、反応した銀蜘蛛をセントリーガンやビークルなどで倒していくだけ。


フェンサー

INFERNO

盾槍メイン
【武器1】グレート・シールド&ブラストホール・スピアMS
【武器2】お好みで
【補助装備】ダッシュセル5&ディフレクト・セルAX

いつもの盾槍装備。
余程滅茶苦茶しない限り盾は割れないので武器2は整地用装備を持っていくといい。

ノーダメプラン
【武器1】高高度強襲ミサイル×2
【武器2】銀王をボコれて慣性ジャンプができる装備(筆者はボルケンZD&散弾迫撃砲)
【補助装備】ダッシュセル5&アドブースター5

外周を慣性ジャンプで回りながらミサイルをひたすらばらまくだけ。
銀王だけになったら近づいてハンマーで叩いて潰しておしまい。


ガトリング引き撃ち
【武器1】FGZハンドガトリングx2
【武器2】FH29迫撃砲、YH7散弾迫撃砲など
【補助装備】砲口安定化装置S式、ゲイル・スケルトン

あまり使わないガトリングとゲイル・スケルトンを無理やり用いた外周引き撃ち。
一見ネタ装備に見えるガトリングだが、タイマンなら銀王をハメ殺せるポテンシャルがある。
方向転換したい時はブーストジャンプを使うと減速を抑えられる。

レンジャー隊とは合流せず、すぐ近くの大通りに移動。
あとは外周などの開けた道から蜘蛛を釣って引き撃ちする。
迫撃砲は囲まれた際に蜘蛛を散らすのと、整地のためのもの。


オンライン

INFERNO






10 対エイリアン2


DLC1-09:対侵略生物3 ≪ 前 | DLC1-10:対エイリアン2 | 次 ≫ DLC1-11:地底1


ミッション概要


攻略のヒント:頭を狙えば重装甲のエイリアンを倒せる。

マップ
高層ビル街(広い線路) 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 23 36 71 -
アーマー限界 R/A:1273
W:821
F:1592
R/A:2645
W:1678
F:3306
R/A:4908
W:3092
F:6135
R/A:11628
W:7292
F:14535
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
5×2
ブラッカー 2
第二波 ニクス(緑) 2 開始位置西に出現、高架下まで移動
第三波 W:MONSTER
┗W:MONSTER
3 線路の西端に出現
W:マグ・ブラスター
┗W:マグ・ブラスター
3 ストームチーム
1.25倍補正
線路付近に出現
第四波 R:ブレイザー
┗R:アサルトライフル
4
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
5
ニクス(緑) 2 軍曹隊とグリム隊に随伴
出現する敵 出現数 備考
第一波 カエル兵(ライフル) 2
重装カエル兵(ガトリング) 1
重装カエル兵(ガトリング) 4 線路上に降下
赤カエル兵(ショットガン) 6
カエル兵(ライフル) 6
第二波 重装カエル兵(ガトリング) 8 開始位置右方のビル街に降下
重装カエル兵(多連装プラズマ砲) 1
カエル兵(プラズマ砲) 5
重装カエル兵(パルス) 2
第三波 重装カエル兵(多連装プラズマ砲) 3 開始位置左方に降下
重装カエル兵(ガトリング) 5
重装カエル兵(パルス) 1
重装カエル兵(多連装プラズマ砲) 3 線路上に降下
重装カエル兵(ガトリング) 5
重装カエル兵(ガトリング) 1 HARD以下
重装カエル兵(パルス) HARDEST以上

ミッション全体コメント

大量の軽装&重装のカエル兵団を相手にするミッション。
一定数を倒すと増援の揚陸艇が出現し、こちらを包囲するように大量のカエル兵を投下する。
後半になるほど出現する敵が重武装化するので、味方が減りすぎると圧倒的な火力でねじ伏せられてしまう。
終盤にもなると大抵は敵の砲撃で街が更地になっているので、持久戦に持ち込むのも難しい。

味方は初期配置が戦車2台にスナイパー2部隊とやや頼りないが、増援が順次出現する。
ニクス隊やMONSTER隊、ストーム隊など優秀な面子がそろっているため、増援到着まで生き残りつつ彼らを活用できるかが鍵。

なお、当然のごとくNPCの死因No.1は多連装プラズマ砲による密着射撃、次いでパルス
これらが登場するウェーブ以降はこの2種さえ倒せば大体は勝ったようなもの。
ガトリング個体だけなら、NPCだけでも割と倒してくれることが多い。

レンジャー

INFERNO

狙撃
【武器1】MR100ファング
【武器2】リバースシューターX
【補助装備】ハイブリッド耐爆スーツ
【アーマー】3500~

NPCとは合流せず、ひたすらヘッドショットで数を減らす。
通常のコロニストは胴体などでも一撃で倒せるため、2枚抜きしやすい。
攻撃を高確率で当てていければ、NPCはある程度生き残り、リバシュは余る。

なお、回避やエイムに自信があるなら、武器2をライサンダーZにするのもありかと。


狙撃その2
【武器1】MR100ファング
【武器2】C70爆弾
【補助装備】各種アーマー系
【アーマー】2000以上推奨、初期体力も可能

(開幕の向きを「正面」とする)
開幕は上と同様ヘッドショットで敵を減らし味方を援護。
第二波が投下される頃合いになったら開幕位置の交差点を右へと走りぬけ外周、増援の出現位置へ。
外周に出た地点のT字路、左に折れて最初のT字路、その次のT字路近辺にカエルが投下される。
真ん中に多重プラズマ砲持ちが投下されるのでここに多めに爆弾を仕掛けておき離脱。
開幕地点から左へ向かうように移動、増援が投下されたら起爆し残党を処理。

そのまま左に向かっていると噴水につきあたるはず。ここが次の増援投下点のひとつ。
ここにも爆弾をバラまいておき狙撃を続行、投下される頃合いになったら左正面、線路地帯の外周側へと抜けるように離脱。
投下されたら起爆し残党を処理。
これであとはストームチームに絡む連中だけ、プラズマ砲持ちから優先的に処理してゲームセット。


イプシロン頼り
【武器1】好みのスナイパー
【武器2】リバースシューターX
【ビークル】イプシロンブラスト自走レールガン
【アーマー】2000程度

イプシロンの暴力で真っ向から殴り合うプラン。
開幕はスナイパーで眼前の敵を排除しつつ、NPCを全て配下に加える。
第二波をしばらく狙撃しているとイプシロンが要請できるので乗り込み、あとはレールガンで狙撃するだけ。
周囲のNPCやイプシロンが傷ついたら積極的にリバシュを撃っていこう。
重装カエルであっても胴体を適当に撃っていれば数発でまるごと貫けるうえ、
アーマーに自信が無くてもかなり耐久してくれる。
爆風でエイムが合わせづらかったり、瞬間的に溶かされたり、NPCが持たずに自分にタゲが向いてしまうという人にオススメ。


ミサイル
【武器1】MEX5エメロード or MSファルコン
【武器2】ブレイザー、スレイド等中距離でコロニストを倒せる武器
【補助装備】E9以上のハイブリッドプロテクター
【アーマー】3000あれば安定

味方を囮にしてミサイルを垂れ流す戦法。技術らしい技術は不要。
開幕ダッシュで友軍を回収したら開始地点後方の端まで下がりながらミサイル垂れ流し。
ステージ端までたどり着いたら開始方向からみて左に走りながらミサイル垂れ流し。
ここで絡まれやすいので、護身用の武器を持っていくと良い。
開始地点から向かって左後方の端にたどり着いたら角を曲がり、
一段高くなっている公園の影あたりで外周から少し前に出て敵増援を攻撃。
砲撃が飛んできやすいタイミングなので、アーマーと相談しながら無理のない程度に。
敵の攻撃が厳しくなってきたら線路の方に向かって歩きながらミサイル垂れ流し。
最後の敵増援のタイミングで、開始地点から向かって左前のステージ端に向かってダッシュ。ここで逃げないと袋叩きにされる。
その後、友軍増援が来たら友軍の背後に向かってダッシュ。
友軍の背後に回ったらまたミサイルを垂れ流す。敵の数が十分減ったところでアイテムを回収しよう。
ミサイルはエメロードでもいいが、垂直に飛んでいくファルコンの方が建物が残りやすいため事故が起こりにくくなる。


+ 要DLC2
E21ホーネットの継続火力と爆風に物を言わせる
【武器1】E21ホーネット
【武器2】MA10スレイドかMA9スレイド(筆者は前者)
【補助装備】ハイブリッドプロテクターXEか軽量リキッドアーマーE9(筆者は前者)
【アーマー】1000~(筆者は5000だが1000未満の被弾でクリア)

E21ホーネットが★もしくはそれに近くまで育っていれば、一本だけでも充分クリアできる。
開幕から射撃ボタンをほぼ押しっ放しで行くつもりで、とにかく頭~胸部上部に向けてホーネットを撃ち続ける。
高架やビルに弾が当たるのも気にせず、ひたすら撃つ。
初期配置の2匹(左か右の一匹はよくビル内に逃げてしまう)or3匹全部を倒したら、この後の増援との戦いで邪魔になりロケット一発が無駄になりかねない、開幕右手側の高架を全て破壊する。
あとは増援の来る度に、増援の降下方向とは逆にダッシュで逃げつつ、ひたすらホーネットを撃って、殲滅したらまた増援の来る方向から出来るだけ離れる様にダッシュし、できるだけカエル軍団>>味方>自分、の位置取りになるように留意しつつ、ひたすらホーネット。
ここのカエルは特に複数匹が固まってダマになりやすく、また爆風のあるホーネットで頭部やや下~胸部上半分くらいを狙う事で爆風でヘッドショット+腕飛ばしの二重の効果が複数匹同時に簡単に起こり得る。腕が飛んでしまえば味方の被害も少なくなり、結果ウェイブの合間にアイテムを拾う余裕すら出てくる。
武器2は滅多に出番はないが、回り込むカエルを処理しきれずホーネットがリロードになってしまった時の自衛として怯ませ被弾を抑えつつ(複数重なったカエルも)安全迅速に処理する為のもの。


ウイングダイバー

INFERNO

【武器】MONSTER GZ、プラズマグレートキャノン
【コア】VZプラズマコア
【アーマー】1000↑

出落ち&ビル上スナイパー戦法。手順を覚えれば割と安全だが事故死に注意。


とりあえず目の前のアマガエルをヘッドショット。倒したらグレキャをチャージしつつ高速道路の上へ。

最初の増援は、まず右から二番目、アマガエル&赤蛙を出落ち。
そのまま高速道路上で、赤蛙を全滅させる。このときあまりビルを壊し過ぎないように。
防音壁の上に立ってグレキャを撃つと、反動ですぐ防音壁に隠れられるのでおすすめ。

赤蛙を全滅させたら、開幕から見て右のビル街の屋上に移動する。
次の増援の砲兵隊を出落ちするため、ランディングシップの停止位置を覚えておくこと。
出落ちできる場所まで移動したら、ビルの屋上から地上にいるコロニスト達を狙撃。


増援が出現したらグレキャをフルチャージして待機。向かってくる三隻のうち真ん中が砲兵を投下するので、
これのハッチが開いたら出落ち。アマガエルだけ残るが、気にせず退避。
ブーストダッシュを連打しつつ、開幕から見て左方向のビル街(線路は渡らない)の屋上へ移動する。

以後、砲兵は

 視線を切る
  →屋上に隠れてMONSチャージ
   →NPCに気を取られている間にヘッドショット

で倒す。そのためNPCは出来るだけ生かしておきたいところ。
NPCが生きてても攻撃しすぎるとこちらにタゲが向くので、そのときは素直に場所を変えること。スナイパーの基本に忠実に。

ただ、ここでは砲兵が残り一体になってるはずなので、そいつを狙撃したら、残った敵を順次狙撃していく。
数を順調に減らすと、再度増援のランディングシップが来る。また砲兵を出落ちするが、今回はアマガエルばかりなので完全な出落ちは不可。
しかも二回に分けて飛来するので、倒せても半分ずつしか出落ちできない。

先に来る増援のうち、向かって右側が砲兵を投下する。ハッチが開いて「出来るだけたくさん頭に当たりそうなタイミングで」グレキャ発射。
上手く行けば二体は出落ちできるが、全部出落ちは難しいので無理に狙わなくていい。
爆破したら前述の方法で、一回目の増援を出落ちしたあたりまで逃げる。

コロニストが全部NPCに群がってるはずなので、砲兵を最優先で倒す。ここで四~五体倒さないといけないので、
最低限、ブースト移動ができるだけのENを残しつつ、迅速に砲兵を倒していく。最悪、一~二体程度なら残っても大丈夫。

NPCが全滅したらタゲが全部こっちに向くので、

 視線を切りながら移動
  →ビルの屋上でグレキャフルチャージ&EN回復
   →蛙たちが皆武器を下ろしたら、ENが1/3ぐらいになるまで垂直上昇
    →敵の頭にグレキャをぶち込み、ブーストダッシュ連打

をひたすら繰り返す。特に砲兵が残っている場合は迂闊に顔を出さず、これに徹する。
砲兵を全滅させたら建物を壊される心配がなくなるので、ある程度欲を出してMONSでヘッドショットを狙って行ってもいい。
但しパルスガンは当たり判定が大きく爆風判定があるので油断しないこと。ビルの角とかに立っていると爆風判定を食らう。
また、敵が下を向いても銃がこちらを向いている間は油断禁物。手を下ろしてから行動を開始すること。

残り一体ぐらいになったら真正面から戦ってもいいかも。
特にグレキャが爆発した直後なら相手の腕がもげていることも多いので、MONSで狙撃したほうが手っ取り早い。


接近戦プラン
【武器】ドラグーンランスZM
【コア】VZプラズマコア

ドラグーンランスZMでひたすらヘッドショットしていく高難易度プラン。
必要なのは高アーマー、接近戦スキル、正確にヘッドショットできるエイミング能力、あとは度胸。

建物に隠れながら接近して攻撃するのが基本。最優先撃破対象は(重装も含めた)赤蛙。
ただし敵の数が多いのでエネルギーがもたず、敵中でエネルギー切れになるケースも多い。
その場合はエイリアントーチカを駆使して凌ごう。

なお、高架橋に乗ると集中攻撃を受けやすいので止めた方がいい。

ガイストで滅多打ち
【武器1】ガイストD
【武器2】ドララン、ライトニングボウ等中距離武器(護身用)
【コア】ビックバンコア

ガイストD@ビッグバンコアで撃ちまくるだけ。多少自爆しても気にしない(なるべく上を向いてロックオンすると自爆しにくい)。
近づいてくる奴から順に、3~5秒ずつ、なるべく均等にガイストを撃ち込んでいく。揚陸艇に乗っている段階でも撃っておくのがポイント。弾は遅いので、カエルが着地したあたりでちゃんと当たってくれる。
砲兵の弾が見えたらちゃんと横移動して避けること。   

エアレイダー

INFERNO

「つまり、殴れという事だ」
【武器1】150ミリ砲νラピス or 105ミリ速射砲Z
【武器2】重爆撃機フォボスZ プラン4(要ダメージ★)
【武器3】ガードポストM2(M3でもOK)
【ビークル】ウォーバルガ

空軍に殲滅を任せつつ、バルガの高耐久で凌ぐ方法。
まずは前方にいるカエルをガンシップで殲滅。その後、増援で現れるカエルを巻き込むように爆撃要請。この時、右側の群れを
狙うようにするとショットガン持ちがいなくなるのでNPCをこの段階で生かすことができる。
残り数匹になったら開始地点から見て左側へと移動しながら、第ニ波のカエルに爆撃要請。功績が足りなければガンシップも使って
ひたすら空爆で数を減らす。大体この段階でバルガが呼べると思うので、呼んだら足にガードポストを設置して搭乗する。
後の第三波はバルガでひたすら殴りまくるが、もし増援の軍曹部隊に向かっていくようなら空爆もしてしまおう。残りはバルガで殴って終了。基本的に味方は囮として使うので、出現位置さえ覚えておけば何ら問題ない。


続・「つまり、殴れという事だ」
【武器1】ZEXラピッドランチャー
【武器2】ZEXランチャー
【武器3】アブソリュート・トーチカ
【ビークル】ウォーバルガ

アブソリュート・トーチカを前後に張ってランチャーを交互に起動。
砲兵が来る前にはバルガを呼べるはずなので、あとはランチャーを起動しつつバルガで殴るだけ。
ランチャーが段差に引っかかってしまうことがある為、開始位置のすぐ右にある水路端レンガの上あたりがお勧め。
建物の周りは建物が壊れた時にセントリーガンやトーチカも一緒に消えてしまうのでNG。


アイテム回収を楽に行う方法
【武器1】150ミリ砲νラピス or 105ミリ速射砲Z
【武器2】重爆撃機フォボスZ プラン4(要ダメージ★)
【武器3】アブソリュート・トーチカ
【ビークル】ブラッカーA9(E9でも可)

※方角は開始地点から見たものとする。
上記の応用版。一波の処理方法は同じだが、二派以降の流れが少々変わっている。
戦車を呼んだ後、車体の周囲360度を覆うようにトーチカを設置したら、北へ移動する。NPCは囮なので
合流しない。二波を処理した後、今度はマップ左上へと移動。これで軍曹部隊も囮にできるので、カエル軍団と軍曹部隊が
群れているタイミングで空爆。味方全滅&カエルを残り1体にするのだが、残すカエルはライフル持ちにしよう。
ショットガンと砲兵は火力が高く、トーチカと戦車が持たない可能性があるため。
後は散らばっているアイテムを回収して最後の1体を倒したらクリア。


セイバー無双
【武器】バルジレーザー照射モードZ、バルカン砲M2、105ミリ速射砲Zなど
【ビークル】ニクス セイバー

ニクス セイバーの超火力(と融通のきかなさ)を存分に味わうプラン。
始まったら手持ちの武器で功績を稼いでビークルを要請する。
搭乗したらパワーダインMCで狙撃したり、接近してパワーセイバーで首をちょん切ってやろう。
うまくいけば一機でもクリアできる。

ニクス セイバーは方向転換が苦手なので、要請する際は敵がいる(または出現する)方向に向けて要請すること。
敵に接近する際は地道に前進した方が早い。ジャンプはするだけ無駄。
背後に敵が回り込んだら、降りて手持ちの武器で排除しよう。
ビル街なので序盤はバルジレーザーが使いにくいため、全てガンシップ要請にするのも悪くない。


フェンサー

INFERNO

盾槍メイン
【武器1】グレート・シールド&ブラストホール・スピアMS
【武器2】38ミリレイジキャノン砲&38ミリレイジキャノン砲
【補助装備】ダッシュセル5&ディフレクト・セルAX

流石に盾槍といえどこの物量相手に真正面から殴り合うと盾が数回割れるので、接敵前にレイジキャノンで数を減らす。
優先順位はアーマー砲兵>アーマーパルス>ショットガン>その他
兎に角数を減らさないと盾の範囲外から撃たれやすいので突出は禁物。


その2
【武器1】38ミリレイジキャノン砲 ブラスト・ツインスピアM5
【武器2】FH29RE迫撃砲×2
【補助】VZスケルトン ダッシュセル5
【アーマー】初期値~

開幕目の前に見えるカエルを撃ち抜いたら射線の邪魔になりやすい北北西~東を爆破。迫撃砲の出番はここで終了。
南西に後退しながら降りてくるカエル達を適宜撃破。つい赤を優先したくなるが、西側に降下して位置的に狙いにくく事故りやすい緑から処理する。当てたら即建物に隠れて視線から逃れれば味方が多いこともあってすぐさまタゲが逸れるので繰り返して殲滅。
砲兵を含む増援が現れたらニクス登場地点付近から味方を援護。かなり遠くから撃つことになるので、まずノーマル砲兵の体を狙ってとにかく減らすことを優先したほうがうまくいきやすい。アマガエルの頭を狙うのはその後でも十分間に合う。
ある程度減らすとこの時点で自分がいるエリアを含み各所に増援が来るので、ダッシュ+ツインスピアを使い全力で北へ向かってNPC部隊にタゲを押し付ける。
外周を経由して東に着いたらまた建物から出たり隠れたりしながら撃って数を減らす。うまくいっていればこの時点でクリアできる。
もし味方が全滅してもツインスピアで外周を逃げていればよほどの数が残っていて変な方向から寄ってくる個体でもいない限り被弾することは無いので、残りを引き撃ちで倒してクリア。


ミサイル垂れ流し
【武器1】グレート・シールド&ブラホかスパインなど頭を狙いやすい槍
【武器2】FGX高高度強襲ミサイル×2(ロックオン距離強化済みが望ましい)
【補助装備】ダッシュセル5&ディフレクト・セルAX

ひたすら味方を囮にしてミサイルを垂れ流す、以上。
初期地点からあまり動かなくてもなんとかなるのが利点。敵の出てくる位置はしっかり把握しておこう。
終盤には味方が全滅している可能性が非常に高いが、ミサイルを十分強化してあれば敵も盾が割れない程度にしか残らないはずだ。
それらを丁寧に槍でヘッドショットして掃除完了。盾に余裕があればアイテム回収も視野に入る。
補助装備はある程度等級が低くてもミサイルと腕前次第でなんとかなるかもしれないが、ノックバックカットは必ず入れないと接近戦を挑めないので注意。


遠近両用
【武器1】ジャックハンマーMBF、デクスター自動散弾銃ZGXE
【武器2】38ミリ レイジキャノン砲x2
【補助装備】マルチチャージャー4-4、VZスケルトン

慣性ジャンプによる接近戦と狙撃を組み合わせたプラン。
主にレイジキャノン砲の狙撃でヘッドショットを狙っていく。
状況次第では武器2による離脱または接近戦も行う。

かなり撃たれるので、それなりにアーマーが高くないと難しい。
狙撃する際は位置取りも重要。敵の降下位置を覚えておくといい。
後半は建物も減って狙撃しやすくなる。


オンライン

INFERNO




DLC1-09:対侵略生物3 ≪ 前 | DLC1-10:対エイリアン2 | 次 ≫ DLC1-11:地底1






情報提供欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。


  • 書き込みテストDLC1/01-10 - thunderzd (2018-04-11 00:40:41)
  • dlc04インフェルノ ウィングダイバー ドラグーンランストライとミラージュ15WRで何とかなった。放置稼ぎは無理だけど定期的に回収すれば無限稼ぎは出来る。大体1時間と少しぐらいでカンストかな - 名無しさん (2018-04-12 12:37:21)
  • DLC1-レンジャー - 名無しさん (2018-04-12 14:24:14)
  • dlc1-1 レンジャー 武器1:スローターEZ 武器2:MEX5エメロード 補助装備:EXレーダー支援システム 初期位置から正面(駅方面)を北とする。第1波は南西にエメロードで引き撃ち。第2波は北東に引き撃ち。第3波は南西に引き撃ちと交互に移動していればほとんど問題はない。この時、おすすめとして端の大通りを使うこと、第2波は高架下までに倒す、第3波は1体残すこと。第3波で1体残し東方面の角まで移動する。そこで第4波登場と同時にスローターでマザーの撃破を狙う。マザーを倒せば残りは引き撃ちでも何でも勝てるはず。 - 名無しさん (2018-04-12 14:43:02)
  • dlc1-1INFでドゥンケルN236R、MA9スレイド確認。dlc1-8INFでバスターショット、ゴリアスZDXE確認 - 名無しさん (2018-04-12 15:01:02)
  • dlc1-4で手動稼ぎできたけど、周りに散らばったの集めないと効率が悪い… - 名無しさん (2018-04-12 16:55:23)
  • dlc1-5レイダーの4波はデプスクロウラーⅤにガードアシストガンとMXとZEXRでデコって強行突破が楽そうな、硬い銀巣穴残す分にはそこまで厄介じゃないし鎧も正面から粉砕できるし - 名無しさん (2018-04-13 20:04:51)
    • 真似したらすっごい楽でした、ただINFクリアするだけならエアレイダーいいですね。フェンサーの燃やし尽くすやり方は不慣れだと蟻に噛まれて事故りまくりでしたわ - 名無しさん (2018-04-16 15:32:18)
  • DLC04インフェルノはミラージュ15WRでハチを減らして開始地点からみて右から輸送船をノヴァで破壊 最後はノヴァ垂れ流しで放置稼ぎできるいい稼ぎところだわ - 名無しさん (2018-04-14 01:59:01)
  • オンラインテレポーションアンカー1最速クリア方法。4人中3人エアレイダー、テンペスト、フォボス。一人は前衛で囮兼蜘蛛散らし。開始直後、ビッグアンカーの両端、真ん中を役割決めてテンペスト(タイミングも合わせる)。蜘蛛を散らすためフォボスを真ん中に打ち込みながら残ったアンカーをテンペスト。あとはメンバー交代しながら同じ面を周回でみんな達成。素材は集められないので他の面で稼いでください。注意が必要なのはテンペの攻撃力が弱いと残る可能性があるので、状況に応じて2発目を叩き込む準備が必要。 - 名無しさん (2018-04-16 14:03:19)
    • その編成なら左端ビッグアンカー右端ビッグアンカー真ん中アンカーで敵出さずに終わるわい。 - 名無しさん (2018-04-21 01:40:12)
  • アマガエルとカエル(胴狙いのKFF71S→ライサンダーZ→KFF71Sで倒せる)しかいないエイリアン2ならともかく、アマガエルしかいなくて金蟻もいるエイリアン1でライサンダーTFってリスク高過ぎね? - 名無しさん (2018-04-19 01:41:25)
    • 両方やったが逆じゃね?エメファングのが撒き散らし誤爆鎧掠りと何かとリスク高くて安定せんかった。TFヘリは全員二確だし後半ヘリオトキャだから事故もない。やっぱ一方的にTFしてこそのレンジャイよ - 名無しさん (2018-04-19 05:52:32)
  • 08 対エイリアン1_R - 名無しさん (2018-04-21 01:28:34)
  • スレイド C70 ハイブリッドプロテク9 砲兵のところまでとにかく走ってC70設置。そのまま距離とって金アリ出てきたら起爆、撃ち洩らしを処理してから初期アクティブのカエルがおっとり刀で駆けつけるのでスレイドで処理。残りを一角づつ引き撃ち。なお軽量E9だと間に合わない。 - 名無しさん (2018-04-21 01:32:13)
    • すまん上の木だ。腹筋してくる。 - 上の木 (2018-04-21 01:33:18)
  • 07 テレポーションアンカー1 F:デクスタースパイン デクスターx2 ダッシュブースター5 赤蜂アンカーの上に上ってデクスターx2を真下撃ちして壊れたらジャンプしながら左端のビックアンカーとアンカーを破壊。一旦後退してデクスタースパインで蜂を処理する十分に残敵を倒さないようにして引きつけたら一気に右端アンカ-の処へダッシュジャンプx6を繰り返す。蜂アンカーを倒して蜂を処理。あとはぴょんぴょん戦うなら外周引き撃ちなりで。 - 名無しさん (2018-04-21 01:52:39)
  • エアレイダーで対侵略生物03オフINFは開幕目の前の群れにテンペスト撃ち込んで生き残りをレンジャー部隊餌にバルカンや速射砲で始末して逃走用のグレイプを要請したらキングにテンペスト撃ってアクティブ化した雑魚を外周道路でグルグル引き撃ちしてりゃ時間はかかるが安全にクリア出来るな。本編装備でも安全にクリア可能だしキングもテンペストAT以上なら確殺よ - 名無しさん (2018-04-21 11:09:28)
    • テンペ2本とレッドガード、キング用にT2ロケットが早い。レッドガードなら漏れた銀蜘蛛対策と高所からテンペを効率良く狙える。オンソロでも簡単に終わる。 - 名無しさん (2018-04-21 12:56:38)
  • 05 ベース236侵入 ニクスの部屋に暫く入れば角に敵がたまるので、そのまま敵を倒さずに手薄な転送を潰せる。あとは消化試合。W・F限定 - 名無しさん (2018-04-21 23:25:35)
  • DLC1-7 エアレイダー ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33103471 - 名無しさん (2018-04-26 01:04:54)
  • DLC1-1はレンジャー、TZストーク、KFF70でも立ち回りでなんとかいける。開始位置から前に出て蟻を起こし出現位置でストークを1マガジン撒き、道に沿って左に曲がりながら引き撃ち。一匹残して大通りを駅前まで戻り、駅から通りを挟んだ待機群を起こして引き撃ち。三波目は駅の脇で高架を背に黒を一発撃って起こし、赤を重点的に撃ちつつ高架をくぐり引き撃ち(大きな交差点でアリの足が弱まるのでそこまで耐える)。一匹残しで開始位置に戻り、駅を左に見て前と左に目を配りつつ引き撃ち。女王が来る前に減らして女王はKFF70(あればドゥンケル226R)。基本は黒を一発撃ちで起こす→退治は赤重点。 - 名無しさん (2018-05-22 21:18:46)
  • DLC1-3レンジャー、バイク引き撃ちで初期体力いけた。装備はペネトレイターF、プロミネンスMA、フリージャーZ。開始直後NPCを全員配下に入れて正面(北とする)の蟻輸送船に突撃し、輸送船の反対側あたりまで来たら味方にたかっている虫を適当に処理。バイクを呼べるようになったら即要請、搭乗できればほぼ勝ち確。北の細い道路を通ってマップ端へ出たら逃げ撃ちす開始だが、砲兵蛙は逃げ撃ち中も平気で当ててくるのでプロミネンスで優先的に処理。狙われたら着弾の瞬間にバイクに飛び乗ればダウン回避(&本人はノーダメ)。コスモノーツもプロミネンスなら遠距離から々処理できるが、降下の瞬間に付近にいないようにだけ注意。自分はペネトレイター使ったけど、礼賛やターミガンとかでも普通にいけると思う。最初以外ダメージ貰う要素がないので初期体力もいけるけど、事故防止なら体力1000~かな。 - 名無しさん (2018-06-02 19:11:21)
  • DLC1-6レンジャー MA9スレイド、MR100ファング、アンダーアシストE3でほぼノーダメクリア。開始直後に前方あたりにいるダイバー4人を配下に入れて、そのまま9時方向にダッシュ。大きな岩塊のあたりまで来たら振り返って鎧蛙をヘッドショットで潰していく。銀蜘蛛+鎧蛙1だけ背後あたりに沸くので最優先で処理。それ以外の鎧蛙は相手の射程に入る前にすべて潰せる。金蟻が多少来るので味方を盾にしながら適当に処理してクリア。 - 名無しさん (2018-06-02 22:17:49)
  • MONSTER持ってるウイングダイバーM1-10が初登場なのでは?NPCのぺージ見るとM1-14と書いてあるぞ。 - 名無しさん (2018-06-26 17:57:38)
  • オフINFダイバー 対エイリアン2 ガイストD+ビッグバンコアでクリア、ビッグバンコアの力でひたすら打ちまくるだけのごり押し脳筋プレイだが、意外と安全。自爆が怖いので体力は3000程あればいいかな。砲兵の乗っている船だけ覚えて置いて、のんびりランディングシップが上空を通り過ぎるときに100発ぐらいガイストを予約して打ち込んでおくと、着地後しばらくすると勝手に死ぬので楽ちん。他の鎧蛙は20~30発ぐらいづつ打ち込んだらロックを変えていくと手足が吹き飛んで戦闘力を奪える、その後ゆっくり料理しよう。ガイストDなら打ちっぱなしでも徐々に回復していくぐらいEN効率が良いので基本射撃ボタンは押しっぱなしで良いぐらいだが、電柱やら街路樹が邪魔で自爆の危険が非常に高い(敵の攻撃よりも自爆で体力を持っていかれる)。自爆を防ぐため、味方はほっておいて単独行動をしたほうがよい。ごり押しプレイの割りに安全で運が良ければ被弾500以下も可能だし、車両含めてNPCは全員生還する(…ような気がする。初期配置の戦車が煙吹かないぐらいだし) - 名無しさん (2018-07-27 18:53:00)
  • オフINFダイバー 敵部隊降下 ミラージュ15WR+ガイストD+ビッグバンコア。開幕仲間と合流し、左の田んぼの方に逃げながらガイストを適当に打ち込んで射線を確保する。樹木による自爆に注意。田んぼに出たあたりで振り返って蟻にミラージュを浴びせる、近くに蜘蛛も投下されているのでミラージュで制圧。ここまではあっさり片が付くはず、その後蟻投下船と砲兵蛙の舟が並んで飛んで来る、先に蟻の舟が投下を始めるのでガイストを左右の舟に対して交互に数発づつ打っておく、蛙の舟が横切るときに30発程度ガイストを打ち込むとその後勝手に死ぬので以後放置、投下され切った蟻をミラージュで片づける。そうすると背後で赤蟻と蜘蛛が投下されているので、ロックを散らしながらガイストを乱射する。そして最大の難関であるエイリアン3×2が来るので、それぞれの舟に50発ぐらいガイストを予約(50発は目安であり、裸の蛙と違い鎧を着ているし緊急回避も連発するので死ぬかどうか分からない)、もし余裕があればやり過ぎかと思うぐらい打ち込んでおく。この辺りで赤蟻と蜘蛛が迫って来ており、遠くでさらなる巨大生物が投下されている。ロックを散らしながらガイストを10~20打ったら、ミラージュの全力射出で巨大生物を一気に駆除する。エイリアンが全員死んでいればこの巨大生物の群れはノーダメも可能。怖いのはエイリアンだけである、もし生き残ってこちらに迫ってきていたらガイストで追い払う、無論ガイスト着弾までの時間は攻撃を喰らってしまう。ミッションを通しての大きな被弾はガイストによる自爆とエイリアンによる攻撃ぐらいしかない、NPCも全員生還余裕、体力は3000以上あれば安全か?(何度か繰り返したら300以下まで被弾を抑えられたので、初期体力の可能性もあるかも) - 名無しさん (2018-07-27 19:48:58)
  • オフINF DLC1-10 対エイリアン2。 フェンサーならFGX高高度強襲ミサイル×2とアドブースターでほぼ完封可能。NPCを囮にしつつ、頭部が貧弱なアマガエルにミサイルを叩き込むだけ。コツとしては頭に当たるよう高くジャンプして発射することと、輸送船をしっかり出落ちすること。装備のもう1セットはタゲ押し付けようの慣性ジャンプ装備。 - 名無しさん (2018-08-28 14:08:46)
  • DLC1の攻略にDLC2のIFNドロップ武器持ち込んでおすすめとか大丈夫か? - 名無しさん (2018-09-18 12:24:03)
  • オフミッション8は、エアレでキャリバンSAターボ+ZEXRGUN+バルカン砲M2+アブソトーチカで全然余裕やぞ - ダァト (2018-10-12 01:02:30)
  • 04の基地奪還複数人用。船の高度が低く、ヘルフレが届く事を利用した速攻プレイ。一人は船破壊&赤蜂出落ち用のヘルフレ2丁+対空用のYH7散弾迫撃に移動と雑魚処理用のブラツイで補助はアドブ5とダッシュセル5で確定。ヘルフレはならべく威力優先で星MAXに、体力も6000↑は欲しい。二人プレイなら残りはビッグバンコアに赤蜂出落ち用のモンスターGZと自衛用のグレイプニールαで確定。Wが死ぬと終わるので、体力は4500↑武器はほぼMAX推奨。三人以上いるならF以外赤蜂を出落ち&自衛できるなら何でも。Fの動きだが、レンジャーNPCを回収せずに蜘蛛と蛙を処理しつつ船の真下に移動する。船が開くタイミングでヘルフレ2丁で赤蜂を出落ちさせつつ船を落とす。船を落としたら対空しつつ相方に赤蜂を押し付けに行く。ある程度押し付けたら残りを処理しつつ残りの船の真下へ行き、ヘルフレで赤蜂と船を落とせば勝ち確。WはNPCを回収しつつ赤蛙→蛙とモンスターでヘッドショットで倒してく。赤蜂投下前にエンスト起こしてエネルギーをならべく回復させておくこと。赤蜂が投下されたらモンスターで出落ち。赤蜂は投下直後は地面に着地&密集してるのでそこを狙う。投下終わったらグレイプニールを投げてひたすら自衛。グレイプニールの数だけ延命できるので、溜まり次第直ぐ投げること。後はFが船を落としてってくれる。 - 名無しさん (2019-05-16 03:53:56)
  • DLC1-5 第三派の金アリは難易度に関係なく出現、同じく第五派は難易度に関係なく六体のようです。 - 名無しさん (2019-09-14 05:56:16)
    • 派→波です。すみません。 - 名無しさん (2019-09-14 05:57:35)
    • 反映しました - 名無しさん (2019-09-14 12:29:54)
  • ゴミかな - 名無しさん (2019-10-23 15:06:02)

※このコメント欄での雑談は禁止です。編集と関わりのない書き込みは雑談板、質問は質問板で行ってください。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
最新50件の投稿のみ表示します。過去ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年09月29日 08:39