おすすめ武器

「おすすめ武器」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おすすめ武器」(2019/07/09 (火) 14:12:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

このページはまだ作成途中です。 みなさんがよく使っている武器であったり、運用方法をコメントに書いて頂けると助かります。 #contents *状態異常 今作は状態異常を付与する武器があり、敵にも状態異常に対する耐性値がある。 これらは体力とは別に存在し、耐性値を超える状態異常のダメージを与えることで状態異常を発生させることが出来る。 攻略に詰まった場合、もし手元に状態異常を与える武器を持っていたらサブ武器として状態異常を与える武器を持っていくのもおすすめ。 ---- ---- ---- *ストーリー攻略のおすすめ武器 **HARD以下でのおすすめ武器 -一部の簡単なHARD難易度ミッションで手に入る武器をEASYやNORMALでの攻略時に役立てると楽に進められる。 --HARD M1、M2でそれぞれ手に入る&bold(){フューリアス2}と&bold(){アンガーGD}が手に入れやすい割になかなか強力。&br()それ以後のミッションを突破する糸口となってくれる殲滅力を持つ。&br()特にアンガーGDは高難度でも雑魚戦に通用するので、早めに取っておいて損は無い。 ---おすすめ攻略順:キュロスIIを使ってHARD M2を慎重に攻略しアンガーGDを入手、アンガーGDを使ってHARD M1をクリアしフューリアス2を入手 -NORMAL以下ならば遠距離手段は初期武器のキュロスIIが息長く使える。 --ドローン11個回収で取得できる&bold(){ソニックパイル先行量産型}、&br()HARD序盤を踏破できるようになったら、HARD M10で取得できる&bold(){ソニックパイルPlus}も高水準でまとまっており強力。 -ドローン3個回収で取得できる&bold(){ガウガメラ}、5個回収で取得できる&bold(){コリントス}が序盤から入手できて強力。&br()今作は状態異常武器がかなり有用なのでコリントスは特に良い。 --ドローンは各ミッションで1個ずつ回収できる他、プラクティスでも3個回収できる。詳しくは[[M.I.Aドローン探索>ドローン探索]]の項目を参照。 &bold(){※光学兵器は一部の敵に対してダメージ減少。} &color(red){※1} 一部の武器にはクイックリロードという機能があり、リロードゲージの□ボタン表示に合わせてタイミング良く□ボタンを押すと残りのリロード時間が無くなる物がある。慣れれば非常に強力。 &color(red){※2} 一部の武器にはリチャージ機能が装備されており、リロード中でなくとも常に弾数が回復し続ける。もう片方の武器に切り替えていても同様なので便利。ただし全弾撃ち尽くすと長いリロードに入る物もあるので注意。 &color(red){※3} 一部の武器は連射時間で威力が上昇する。カタログスペックは最高値であり、撃ち始めは低威力。 &color(red){※4} 一部の武器はトリガーレスポンス遅延という攻撃ボタンを押してから射出までに時間がかかる物がある。そのぶん火力は高いので使いこなせば強い。 &color(blue){※} [[M.I.A.ドローン>ドローン探索]]という各ミッションのマップに落ちている物体を回収することで開放される武器もある。場所など詳しくは[[こちらを参照>ドローン探索]]。なお、下記のカッコ内は最速での入手タイミング。 |ミッション|取得難易度|名称|分類|備考|h |>|初期|FX-キュロスII|ロケットランチャー|高火力、クイックリロード&color(red){※1}| |>|ドローン3個(M1前)&color(blue){※}|BL-ガウガメラ|エナジースロウワー|高火力、放物線| |M1|HARD以上|&bold(){AW-フューリアス2}|アサルトライフル|高火力、長リロード| |M2|全難易度|AW-アウトレイジ|アサルトライフル|バランス型| |~|HARD以上|&bold(){TF-アンガーGD}|グレネードランチャー|高火力、クイックリロード&color(red){※1}| |M3|HARD以上|MC-アークソードType.S|ソード|高火力、貫通| |>|ドローン5個(M2)&color(blue){※}|BL-コリントス|エナジースロウワー|麻痺(行動を止める、一部無効敵あり)| |>|ドローン7個(M4)&color(blue){※}|SN-ナイル1号基|レーザーカノン|高火力、貫通、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}、移動不能| |>|ドローン9個(M6)&color(blue){※}|SL-ジェスター|レールガン|チャージで性能変化(凍結→麻痺→炎上)、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}| |M8|HARD以上|AW-ドッペルアドラー|アサルトライフル|吹き飛ばし性能あり| |>|ドローン11個(M8)&color(blue){※}|SL-ソニックパイル先行量産型|レールガン|高火力、貫通、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}| |M10|全難易度|BS-Opx.A1"Alice"|レーザーライフル|光学兵器、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}| |~|HARD以上|BS-Opx.A3"Abigail"|レーザーライフル|光学兵器、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}| |~|~|SL-ソニックパイルPlus|レールガン|大火力、貫通、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}| |>|ドローン13個(M10)&color(blue){※}|MR-連装レーザー/チャンドラ|衛星兵器|広範囲、リチャージ機能&color(red){※2}| |M11|全難易度|SQ-6連装マルチプルミサイル|ミサイルランチャー|自動ロックオン| |M17|全難易度|SH-アレグレット|スナイパーライフル|連射型| |~|HARD以上|SN-イグアス2号基|レーザーカノン|高火力、貫通、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}、移動不能| |M23|HARD以上|RC-ガウスL.M.I|ロケットランチャー|高火力、広範囲、リロード不可、吹き飛ばない| |M28|HARD以上|PT-PAギア直結電磁放射銃|スナイパーライフル|光学兵器、超火力、リロード不可、移動不能| |M29|全難易度|SQ-スカイワルツGD|ミサイルランチャー|短リロード| |~|HARD以上|SQ-スカイワルツ・アンコール|ミサイルランチャー|マルチロック| |M34|全難易度|NP-回復ランドマイン×2、3、4|設置兵器|コスト、費用ともに安い回復アイテム| |~|HARD以上|BS-Opx.A4"Aya"|レーザーライフル|光学兵器、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}| |M35|HARD以上|BL-ガウガメラ・トライアンフ|エナジースロウワー|大火力、リチャージ機能&color(red){※2}、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}| |M36|HARD以上|SL-アラベスクII|レールガン|大火力、貫通、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}、移動不能、AIM不能| |M38|全難易度|WS-インテグラルレイ|ミサイルランチャー|光学兵器、瞬間ロックオン、リチャージ機能&color(red){※2}| |M42|HARD以上|WS-シグマスフィアLimit|ミサイルランチャー|光学兵器、自動追尾、大爆発、大火力、&br()リチャージ機能&color(red){※2}、オンラインでは使用注意| |M46|全難易度|SN-アポカリプス|レーザーカノン|大爆発、大火力、リチャージ機能&color(red){※2}、オンラインでは注意| |M47|全難易度|AW-アウトレイジ・ゴースト|アサルトライフル|瞬間リロード| |M47|全難易度|MC-アークソードType.WX|ソード|広範囲、貫通| ---- **武器種別の詳細解説 ***アサルトライフル -''ランクC:AW-ドッペルアドラー'' --敵側の上方修正とこちら側の全体的な下方修正により、使い辛さが否めないアサルトライフル。しかしドッペルアドラーは相手を大きく怯ませる効果を持つため、従来の主な用途である「敵の足止め」が可能なのが最大の長所。火力は低いがスコージャーやシディロス等も怯ませられるので、落ち着いた状況なら安全に処理できる。特に移動速度が速いが弱点が露わなスコージャービーストに有利。弾数が非常に多く、それでいてリロード時間が短くクイックリロードもできるので、弾切れとは無縁なのも魅力。 --欠点は威力と連射性能の低さ。DPSがランクCのアサルトライフル中最低であり、良くも悪くも足止めしかできない。また、サソリやポッド等はかなり大きく怯むので無駄弾が出てしまい、他アサルトライフルよりも逆に倒しにくくなる。 -''ランクC:AW-フューリアス2'' --ランクCの中では最も高いDPSを持つアサルトライフル。本作のアサルトライフルは全体的に威力が低く、足止めも掃討も満足にできないが、フューリアス2なら主力級の掃討やポッドの撃墜程度なら余裕でこなせられる。 --欠点は弾数の少なさとリロードの長さ。威力が高い分息切れも早いので、もう片方をリチャージ武器にする・慎重なエイムを心掛ける等の工夫が必須。 ***ショットガン -''ランクD:SP-コルネットEx'' --ノーマルからハード序盤までのメインとなるスラッグショットガン。敵が硬くこちらの火力が低い本作において、主力級を1~2発で倒せる威力の高さが魅力。リロード時間・弾数・射程・精度いずれも高水準で、欠点らしい欠点がない。 ***スナイパーライフル -''ランクB:PT-PAギア直結型電磁放射銃'' --ハード中盤辺りで入手でき、ハーデストで上位武器を手に入れるまで十分役に立つ。リロード不可、発射中移動不可な代わりに高威力のレーザーを秒間20発照射する武器で、シリーズ経験者ならフュージョンブラスターをイメージすればわかりやすいだろうか。スナイパーライフルなだけあって射程もかなり長いため、安全な距離からスコージャーやレイドシップを焼くことができる。 --欠点は光学兵器なのでシルバーアントやグリーンボムビートルに軽減されること。リロードができないこの武器で無駄に弾を浪費してしまうのはかなり痛いので、登場する敵をよく把握していないミッションで2丁などはやめておこう。 ***ロケットランチャー -''ランクC:RC-ガウスL.M.I'' --高威力のロケランには遅延炸裂だの下方向拡散だのの面倒な効果が付いているため、比較的スタンダードな挙動を示すロケランの中ではガウスLMIが最も高威力となる。1500に迫る威力を持ち、大半の主力級はこれで確殺できる。爆発範囲が25mと広く、精度AAで射程500mと、その他のスペックも非常に高い。リロード不可武器だが38発撃てるので、長期戦ミッション以外では無駄撃ちしない限り足りるはず。 --欠点は弾速の遅さ。恐らく本武器唯一の欠点であり、自爆しやすかったり当たらなかったりと癖が強い。ジェットやプロールに装備し、高所から撃つ等の工夫を凝らしたい。 --注意点として、ジェットリフターで扱う場合に飛行しながら撃つと、発射の瞬間にスラスターが止まる仕様がある。&br()一度ボタンから指を離して再び入力しないとスラスターが起動せずにどんどん高度が下がる。気を付けよう。 ***ミサイルランチャー -''ランクB:WS-インテグラルレイFdX'' --0.1秒で敵をロックオンし、高速の誘導レーザーを連射する。動きが素早くロックサイトから消えやすかったり弾が外れやすかったりするアタックポッドなどの飛行勢力に有効。1発の威力は低いがそこは連射力でカバー。 -''ランクB:WS-シグマスフィアXi'' --自動ロックでAIM不要のエネルギー弾を10発発射する。リロードに時間がかかるが逃げに徹しつつ撃つだけで敵を着実に倒せるのはこの武器くらい。追ってくる敵集団に爆破範囲の広さによる多段ヒットで数値以上の戦果を期待できる。 --リロード速度上昇アイテムと組み合わせることで大物以外を瞬く間に倒せる、動きが読みづらいアタックポッドも自動ロックなのでガンガン落とせる。 ***レーザーライフル -''ランクC:バリオンD'' --チャージ時間により、ショットガン→ロケットランチャー→スナイパーライフルと性質が変化する武器。対応力の高さが魅力で、狙点数に対してリロード時間がやや長いという欠点はあるが、まともなスナイパーライフルが少ないノーマル攻略などでは大いに役立つ。 -''ランクC:CM-メーザーライフル量産試作型'' --貫通効果のあるレーザーを照射する武器だが、この武器の魅力は''死骸も貫通できること''。今作の死骸はやたら重くてとにかく邪魔で、特に洞窟ミッションなんかでは死骸が完全に道を塞いで膠着状態になることもしばしば。そんな中、射線を遮られる心配が殆どないこの武器は説明文通り意外な程の殲滅力を持っている。リチャージ機能により弾切れしにくいのも良い。 --しかし、蟻一体を倒すのにも若干時間がかかってしまうので、本当に大群で迫られた時には流石に対応しきれない。クレイジーアントやボムビートルの突進で突っ切られることもある。 --アップデートによって他の貫通武器武器も死体を貫通するようになったため、あまり使う意味は無くなった。 ***グレネードランチャー -''ランクC:TF-アンガーGD'' --連射性能以外の全てが高水準でまとまっており、癖の強い武器が大半を占める本作において珍しく「素直に強い武器」。&br()これ一本で大半の主力級をなぎ倒せる汎用性を持ち、ついでにクイックリロードを持つ点も優秀。1発撃つたびに手動リロードを挟みクイックリロードすれば、連射速度も毎秒程度まで引き上げることが可能。&br()また、爆発範囲の広さも特徴で、主力級の群れに対しては高難度でも十分な処理能力を発揮してくれる。&br()本武器に限った話ではないが、ジェットリフターによる空爆祭りが強力。 ***ソード -''ランクC:MC-アークソードType.S'' --この時点で手に入る武器としては破格の単発火力、チャージやリロードの速度を勘案しても高回転率と、火力に関してはトップクラスに扱いやすい。 ---機械系などの大型の敵は直接斬って火力3倍、主力級は衝撃波の貫通でまとめて処理、と使い分けすることで、器用に立ち回れる。 --ソード特有の短射程と発射モーションがネック。地上で振ると足が止まってしまうが、空中で振れば足を止めずに慣性のまま空中でスライドできるので、基本的にはジャンプ等から空中で振る。 ---ジェットリフターやプロールライダーとの相性が抜群に良い。エナジー回復中に振ることで、高度を維持しつつエナジーを回復しつつ攻撃まで出来るため、滞空時間を大幅に延長できる。 --衝撃波は弾速が遅いためある程度の先読みが必要。一方で当たり判定自体は見た目通りそこそこ大きく、その上衝撃波は貫通するので、複数Hitも狙える。 //Type.WXは解禁が遅すぎてストーリー攻略には事実上使えないので、「クリア後」のほうに移しました。 ***ミニガン -''ランクC:EC-フォトンジャベリン'' --短射程だが単発1000を超す威力のビームを発射することが出来る独特なミニガン。上位品共々ドローン回収で手に入れることが可能。&br()&bold(){スペックに記載は無いが、ゲーム内の武器説明欄にある通りにビームは貫通効果を持つ。} --AIM速度低下は無く、トリガーレスポンスの遅延もかなり軽めで取り回しが良い。射程も90Mと近接武器にしては長い方なので、貫通効果も相まって下手にショットガンやソードを持つよりも近接武器として強力。 --難点は装弾数が5発と少ないこと。リチャージ機能である程度補ってくれるが、連発しすぎると長めのリロードに入ってしまう。 -''ランクB:EC-フォトンジャベリンλ'' --EC-フォトンジャベリンの正当強化型。&bold(){1900}を超える単発火力、&bold(){110M}に伸びた射程、&bold(){10発}に増えた装弾数と多方面で底上げがなされている。リチャージ機能も健在。 --射程短めのアサルトライフル程度には射程があるので、貫通機能がさらに生きるようになった。 --装弾数が二倍に増えた分、リロード時間も増大している。普通に扱う分に10発撃ち尽くすことは中々無いが、気には掛けておこう。 --無駄打ちによる弾切れにさえ気を付ければ、これといった欠点のない非常に強力な武器で、近距離~中距離の敵を、蟻からシディロスまでまとめて相手に出来る後半戦のメインウェポン候補である。 ***エナジースロウワー -''ランクE:BL-コリントス'' --触れた相手にダメージと共に麻痺の状態異常を与える“帯電した水蒸気”を噴出する特殊な武器。射程90mかつ貫通性能があり、迫ってくる敵をまとめて足止め出来る。 --エナジースロウワー系の武器はトリガーを引いてから攻撃までに若干の間があるが、コリントス系は特にその時間が長い。適度に間合いを取って攻撃を開始し、相手が接近する前に麻痺させてしまおう。 -''ランクB:BL-ガウガメラ・トライアンフ'' --同じBランクの威力特化ミニガンEC-エクスターミネータShogunに迫るPTFPを叩き出す怪物。トリガーレスポンス遅延は比較にならないほど短く、AIM速度低下もない上にリチャージ機能付きで継戦能力にも優れる。しかも酸スロウワーなので機械に1.25倍ダメージの特典付き。 --射程の短さ(と言ってもエナジースロウワーにしては長い方)、弾速の遅さが欠点だが同ランク帯の中では圧倒的な火力。射程も放物線軌道を把握するとカタログスペック以上に届く。Aランク上位の武器にも匹敵する逸材。 ***レールガン -''ランクE:SL-ジェスター'' --3段階のチャージで凍結・麻痺・炎上の三つの状態異常を使い分けられる特殊な銃。基本的には1段目・2段目で相手の拘束を狙う使い方になる。 --シディロスには凍結、スコージャーやハーヴェスターには麻痺、などと相手に合わせて使い分けが可能。精度・射程も良好で、相手が遠くにいる内から状態異常を与えていける。 --ランクが低いので安く買え、長射程の状態異常武器はオンラインでも活躍の機会がある。買っておいて損は無い。 --装弾数の少なさと、レールガンカテゴリに分類されているにもかかわらず貫通性能がないのが泣き所か。 --どちらかといえば支援向きの性能であり、チャージしても威力が上がらないため火力自体ははさほど高くない。が、マルチプレイでは厄介なシディロス・スコージャー等をビシバシ狙撃して拘束できるので、味方への援護に重宝する。 -''ランクC:SL-ソニックパイルPlus'' --700に迫る威力と貫通性能を兼ね備えた名銃。弾数は6発と悪くなく、リロードも許容範囲。AIM低下もないのでレールガンとしては比較的汎用性が高く、様々な状況下で使っていける。 --欠点はやはりレールガン特有のトリガーレスポンスの遅さ。囲まれた際の即応力は皆無なので、サブウェポンや立ち回りで上手くカバーしたい。射程が微妙に短いのもミッションによっては気になるところ。 -''ランクB:SL-アラベスクII'' --HARD以下においては化け物じみたと言っても過言ではない大破壊力を供給してくれる、火力偏重武器。 --通常スコージャーやハーヴェスター、レイドシップやガーガントなどの足の遅い敵、ダミーバルーンやNPCに群れているシディロス等、ゆっくり狙える場面での大物狩りにはすこぶる強い。 --何より''チャージを始めるとAIMすら動かせなくなる''というデメリットが非常に痛く、浪漫砲に片足を突っ込んでいる。登場が遅いのでストーリー攻略では使える場面が限られるのも玉に瑕。 --流し撃ちのしやすいプロールライダーやジェットリフターで滑空しながら使用すると比較的調整が容易。 ***衛星兵器 ***レーザーカノン -''ランクD:SN-アポカリプス'' --ランクDながら、長射程かつ半径50mに8000超のダメージを与える超兵器。これを撃ち込むだけで敵の群れが壊滅する事も珍しくない。AIM低下や最大チャージ必須等の制限も多いが、与ダメージと爆発範囲を考えるとむしろ破格と言える。これほどの性能ながらリロードが可能で、リチャージ機能もあるので30秒というリロード時間も苦にならない。 --欠点はやはり癖の強さ。爆発範囲はまだしも「最大チャージ必須」がネックであり、ビル倒壊・敵の爆発・大型兵器の歩行等で簡単に怯む本作では、折角溜めたチャージがおじゃんになりやすい。コリントスでビリビリさせる・バルーンでタゲを反らす等の工夫を凝らしたい。オーバードライブ状態なら素早くチャージできるので、これも上手く活用しよう。 -''ランクC:SN-アルマゲドン'' --即座に発射できるところを利用してジェットリフターやプロールライダーで移動中に真下に撃つことで、接近する敵が自ら爆発に突撃していってくれる。普通にチャージして使っても前方の広い範囲を抑えてくれる。 ---- ---- ---- *クリア後のおすすめ武器 **武器種別の詳細解説 ***アサルトライフル ***ショットガン -''ランクAA:PC-ハリケーンL.M.I.'' --リロードが重いが装填数が多くなっているので、長期的にはリロードで攻撃出来ない時間は少ない。 ---弾倉火力が高いのでリロードに移るころには敵の大半が倒せていることも多い。 --なんといっても火力が高い、遅延炸裂によって近づかなくても全弾命中の可能性がある。 --オーバードライブ中の性能が高い、連射とリロード速度が上昇するので瞬く間に敵を引き裂く。 --対抗馬はBS-Opx.N1"Natsuko"、扱いやすさではナツコだが実弾である点と火力面では上、グリーンボムビートルも容易く屠る。 ***スナイパーライフル -''ランクA:PT-PAギア直結型超電磁放射銃'' --PT-PAギア直結型電磁放射銃を順当に強化した性能。高難易度では敵の体力が上がる関係上群れへの対応力は下がるが、レイドシップやスコージャーに有効なのは相変わらず。 ***ロケットランチャー ***ミサイルランチャー -''ランクAA:SQ-カーテンコール'' --地形はおろか味方すら貫通するドリルミサイル。 ---ドリルで貫通された味方はどう考えても致命傷なのだが、なぜかダメージは無いので安心してもらいたい。 --特に洞窟ミッションでは一方的な攻撃が可能になるため猛威を振るう。 ---爆発範囲がそこそこあるため見えない状況で使うとオンでは先行する味方を巻き込みやすい。 --攻撃速度が遅めなので敵が近くにいる状況で使うと射線に割り込まれ自爆する危険性がある。 ---武器変更で発射がキャンセルされるためレーダーを気にしながら咄嗟の対応を心がけよう。 -''ランクAA:WS-ゴットフリート'' --対空武器としては最優とも言える性能&br()非常に早いロック速度に10体へのマルチロックに攻撃速度も早いので、相手を枠内に入れてリズミカルに攻撃ボタンを押してるだけで航空戦力がポトポトと落ちていく。 --低難易度では地上戦力だろうとすごい速度で殲滅が行われるためAA武器のための撃破数稼ぎにも重宝する。 ---反面ダメージは控えめなのでオン高難易度では航空戦力以外では火力不足に陥りがち。特に光学兵器なので後半のミッションに頻出する光学耐性のアグレッサーに対しては豆鉄砲と化す。 ***レーザーライフル -''ランクAA:BS-Opx.N1"Natsuko"'' --ver1.05アップデートでバグ修正されたがそれでも十分実用に足る優秀な性能。 ---修正前は表記スペックの3倍ほどもありオンでも光学耐性持ちだろうと焼き尽くすぶっ壊れ武器だった。 --横7発、縦2列の系14発ものレーザーを同時発射するためショットガンのような運用が出来る。 ---拡散範囲が非常に広いため全弾命中はかなり接近しないと叶わないが、1/3ほど当たるだけでも他のほとんどのレーザーライフルを越える。 ---特に横方向への範囲が広いため地上の主力級を相手取れる。 ***グレネードランチャー -''ランクAA:アンガーGD-II'' --ロケットのAAに比べて火力でやや劣るが、爆破範囲は同じでリロード速度ははるかに速い、対地に限り非常に優秀。 ***ソード -''ランクC:MC-アークソードType.WX'' --衝撃波が広く横に拡散するため地上の主力級に対して高い殲滅力を誇る。チャージ1ですらオフDISASTERで十分通用する火力を発揮する。 ---ストームアント程度は容易く粉々にしてくれる。デコイと組み合わせたり引き撃ちに使うことで、無類の面制圧力を発揮する。 ---大物にも衝撃波が多数ヒットするので零距離でなくとも火力は十分にでる。 --敵に接近されても自爆無しで広範囲攻撃が可能。咄嗟の攻撃にはチャージ1で対応でき、フルチャージなら包囲に一瞬で穴をあけられる。 --一周目クリア前に誰でも解禁できる。その割にオフDISASTERでも猛威を振るうので、ある種のランク詐欺武器と化している。 ---ただ、解禁がクリア目前なので、残念ながら一周目攻略では日の目を浴びる前にストーリーが終わってしまう。高難易度で運用してあげよう。 ***特殊兵器 -''AC-リニアボウ・エロース'' --DLCで追加されたリニアボウカテゴリのAA武器。 --チャージ段階で遠近共に対応可能で火力も高く、それぞれが対抗武器種のAA武器に近い性能を持つ、まさに万能兵器。 --リロード0の恩恵は非常に大きく、特にヘビーストライカーでは火力2倍のメリットのみを享受する。 ---ヘビーストライカー以外でもこれ一本で遠近対応の武器を2種類持ち込んでるようなものなので、戦略の幅が大きく広がる。&br()武器枠が潰れることがデメリットのリロード不可武器や回復武器などの評価も相対的に上がることになるだろう。 ***ミニガン -''EC-レコンキスタ'' --遠距離に攻撃可能な実弾武器の中ではトップクラスのPTFPを誇りながらも、ミニガンの中ではスピンアップが短く、AIM遅延も軽いとても扱いやすいものとなっている。 --また遠距離武器の対抗馬であるレールガンやレーザーカノンに比べ即応性が高く、近付かれる前に倒すという基本行動が取りやすい。 --リロードは20秒と長いがオートリロード付き。&br()垂れ流し状態でも打ち切り12秒弱も持つことを考えれば、ヘビーストライカー以外なら両手持ちでほぼリロードを挟まずに運用も可能。 --ただし、扱いやすいと言ってもそれはミニガンカテゴリの中での話。AIM遅延やスピンアップがあるのは避けられず近距離ではなかなか取り扱いに難がある。 ***エナジースロウワー -''ランクA:BL-カタラウヌム・トライアンフ'' --状態異常で炎上(大)付くためスペック上のダメージ性能より実質の与ダメージは高くなり、また連続攻撃の上炎上の怯みもあるため足止め性能も高い。 --おまけに貫通性能を持つので集団戦や地底での運用にも強く、リチャージも非常に素早いというまさに至れり尽くせり。 --欠点とすれば射程が短めなことと、下記の凍結スロウワーが非常に強力であるということぐらいだ。 -''ランクAA:BL-ヘイスティングズ・トライアンフ'' --エナジースロウワーの中でも断トツのダメージを誇る凍結スロウワー。 --苦手な相手が少ない凍結効果により撒き散らすだけで敵の攻撃頻度が落ちる。サポート武器としても一級品。 --射程も長く貫通性能も完備。 --リロードが12秒もかかる上リチャージやオートリロードを持たないデメリットを差し引いても非常に強力である。 -''ランクA:BL-ポエニ・トライアンフ'' --リロード不可ながらも合計で11万もの回復能力をもつ回復スロウワー。 --回復がアイテム頼みになってくる高難易度でこの回復性能は武器枠片方潰しても価値を見出せる。 --終盤出現するゾンビ敵に絶大なダメージを与えほぼワンパン。被弾しようと即座に回復しながら敵を倒す様はもはやどちらがゾンビか分からない。 ***レールガン -''ランクAA:SL-ヴィオール'' --ランクAAに相応しく順当に強いレールガン。AIM速度低下など変なクセが付いておらず使いやすい。 --チャージ3のずば抜けた威力と射程がなんと言っても魅力。この段階へのチャージは長いがその価値は十分にある。 --その上でチャージ1、チャージ2も実用的なダメージ量を確保。オフディザスターのシディロス程度ならチャージ2で十分。 ***衛星兵器 -''ランクAA:MR-超大型ミサイル/ガリレオⅡ'' --その超火力でベイザルや巨大生物の巣の瞬殺が可能。 --擬似的な砲撃支援を行えるのでバルーンとの併用が輝く。ヘビーストライカーなら爆発を防げるので究極の自爆?攻撃が可能。 --稼ぎの供。 ***レーザーカノン -''ランクA:SN-イグアス・シンギュラリティ'' --最大火力モードのPTFPはPT-PAギア直結型超電磁放射銃の2倍弱というイカレた火力に達する。 --更に貫通も付いているので状況を整えてから使えば高耐久の敵群を薙ぎ払って一掃することも可能。 --使い切り超火力枠の超電磁放射銃やエキゾチックレイ・ルドラと違い、ゆっくりとは言えリチャージされる点は大きい。 --撃っている間その場から動けず、最大火力に達するまで時間がかかるとデメリットも極めて大きい。&br()位置取りやバルーンによるタゲ逸らしなど事前準備はきっちりと。 ---- ---- *アイテム **アイテム種毎の詳細解説 ***グレネード ***設置兵器 -NP-回復ランドマイン --10以下のコストに対して回復量が1000、改なら2500と非常にコスパがいい。 ---2500回復のクイック・フィーダーKr×3はコスト30に対して、同様に2500回復のNP-回復ランドマイン改×3は''わずかコスト7'' ---おまけに周囲のNPC・プレイヤーのHPも回復する。 --地雷であるがために「設置→起爆」とワンステップ置く必要がある。&br()緊急時に即時回復は無理があるので注意しよう。 ---戦闘中に回復する場合はバルーンで敵を引き付けてる内に設置するなどの一工夫が必要。 --小さい上に場所によっては保護色でどこに設置されたか見失うこともありえるので、使用時はすぐに踏めるような状況を作り出した方がいい。 -SR-回復-指向性地雷 --2型と2型改があるが2型の時点で1個の回復量は3750×3=11250と10000を越えるためプレイヤーの全回復が可能。&br()2型はコスト19で8個持ち込めるため圧倒的な総回復量を誇る。 --回復ランドマイン同様設置兵器のため緊急時の回復には向かない。 ---また回復ランドマインは踏めばほぼ確実に所定の量回復出来るが、指向性地雷の場合出てくる回復弾に命中させる必要がある。 ---回復ランドマインよりその場に留まっている時間が長くなりがち、その間に攻撃されては元も子も無い。 --回復ランドマインに比べて緑のレーザーが表示される分どこにあるかは分かり易い。 ***ビークル -チャンプ --主砲の榴弾砲は単純に高火力の攻撃として扱いやすく、副兵装のファフニールブレスも集って来たアリの撃滅で大活躍する。&br()低難易度の序盤で入手できるビークルでありながら、HARDESTでも通用するポテンシャルを秘めている。 -ウィラタック --武装のメガメーザー砲は高弾速で命中させやすい、また小出しに出来るので無駄玉が少なく雑魚敵にも使い易い。 ---総火力では他に劣るが外したときのロスが少ないのは良い所。 -ビッグフットマローダー --ビームパイルは射程は若干短めだが、直線で貫通効果ありと素直に使いやすい。シディロスやスコージャーの大群に対して一機で圧倒可能。 --対して副兵装のファフニールキャノンは低弾速に加えて自爆ダメージが非常に大きいため使いづらい。ビームパイルを撃ち切ってから使うのが得策。 ***支援要請 ***サポート装置 -OR-スーパーダミーバルーンβ --非常に広い効果範囲と耐久力でしっかりとデコイの役割を果たしてくれる。 --基本的に敵の攻撃優先度が高いので、よほどのことが無ければ敵の正面にいてもデコイを狙うようになる。 -PR-イモータル・ガーディアン --一定時間凄まじい防御力を得ることができる、効果時間は短いがその間はほぼ無敵に等しい。 -RF-ソーサリーフィールド改 --リロードにかかる時間が大幅に減少する、衛星兵器やレーザーカノンのようにリロードの長い武器と相性がいい。 ***回復装置 ***蘇生装置 *情報提供および討論・推察はこちら 雑談は雑談掲示板へ、稼ぎに関連しない質問は質問掲示板へどうぞ。 #pcomment(,50,おすすめ武器/コメントログ,nsize=15,size=65,reply)
このページはまだ作成途中です。 みなさんがよく使っている武器であったり、運用方法をコメントに書いて頂けると助かります。 #contents *状態異常 今作は状態異常を付与する武器があり、敵にも状態異常に対する耐性値がある。 これらは体力とは別に存在し、耐性値を超える状態異常のダメージを与えることで状態異常を発生させることが出来る。 攻略に詰まった場合、もし手元に状態異常を与える武器を持っていたらサブ武器として状態異常を与える武器を持っていくのもおすすめ。 ---- ---- ---- *ストーリー攻略のおすすめ武器 **HARD以下でのおすすめ武器 -一部の簡単なHARD難易度ミッションで手に入る武器をEASYやNORMALでの攻略時に役立てると楽に進められる。 --HARD M1、M2でそれぞれ手に入る&bold(){フューリアス2}と&bold(){アンガーGD}が手に入れやすい割になかなか強力。&br()それ以後のミッションを突破する糸口となってくれる殲滅力を持つ。&br()特にアンガーGDは高難度でも雑魚戦に通用するので、早めに取っておいて損は無い。 ---おすすめ攻略順:キュロスIIを使ってHARD M2を慎重に攻略しアンガーGDを入手、アンガーGDを使ってHARD M1をクリアしフューリアス2を入手 -NORMAL以下ならば遠距離手段は初期武器のキュロスIIが息長く使える。 --ドローン11個回収で取得できる&bold(){ソニックパイル先行量産型}、&br()HARD序盤を踏破できるようになったら、HARD M10で取得できる&bold(){ソニックパイルPlus}も高水準でまとまっており強力。 -ドローン3個回収で取得できる&bold(){ガウガメラ}、5個回収で取得できる&bold(){コリントス}が序盤から入手できて強力。&br()今作は状態異常武器がかなり有用なのでコリントスは特に良い。 --ドローンは各ミッションで1個ずつ回収できる他、プラクティスでも3個回収できる。詳しくは[[M.I.Aドローン探索>ドローン探索]]の項目を参照。 &bold(){※光学兵器は一部の敵に対してダメージ減少。} &color(red){※1} 一部の武器にはクイックリロードという機能があり、リロードゲージの□ボタン表示に合わせてタイミング良く□ボタンを押すと残りのリロード時間が無くなる物がある。慣れれば非常に強力。 &color(red){※2} 一部の武器にはリチャージ機能が装備されており、リロード中でなくとも常に弾数が回復し続ける。もう片方の武器に切り替えていても同様なので便利。ただし全弾撃ち尽くすと長いリロードに入る物もあるので注意。 &color(red){※3} 一部の武器は連射時間で威力が上昇する。カタログスペックは最高値であり、撃ち始めは低威力。 &color(red){※4} 一部の武器はトリガーレスポンス遅延という攻撃ボタンを押してから射出までに時間がかかる物がある。そのぶん火力は高いので使いこなせば強い。 &color(blue){※} [[M.I.A.ドローン>ドローン探索]]という各ミッションのマップに落ちている物体を回収することで開放される武器もある。場所など詳しくは[[こちらを参照>ドローン探索]]。なお、下記のカッコ内は最速での入手タイミング。 |ミッション|取得難易度|名称|分類|備考|h |>|初期|FX-キュロスII|ロケットランチャー|高火力、クイックリロード&color(red){※1}| |>|ドローン3個(M1前)&color(blue){※}|BL-ガウガメラ|エナジースロウワー|高火力、放物線| |M1|HARD以上|&bold(){AW-フューリアス2}|アサルトライフル|高火力、長リロード| |M2|全難易度|AW-アウトレイジ|アサルトライフル|バランス型| |~|HARD以上|&bold(){TF-アンガーGD}|グレネードランチャー|高火力、クイックリロード&color(red){※1}| |M3|HARD以上|MC-アークソードType.S|ソード|高火力、貫通| |>|ドローン5個(M2)&color(blue){※}|BL-コリントス|エナジースロウワー|麻痺(行動を止める、一部無効敵あり)| |>|ドローン7個(M4)&color(blue){※}|SN-ナイル1号基|レーザーカノン|高火力、貫通、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}、移動不能| |>|ドローン9個(M6)&color(blue){※}|SL-ジェスター|レールガン|チャージで性能変化(凍結→麻痺→炎上)、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}| |M8|HARD以上|AW-ドッペルアドラー|アサルトライフル|吹き飛ばし性能あり| |>|ドローン11個(M8)&color(blue){※}|SL-ソニックパイル先行量産型|レールガン|高火力、貫通、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}| |M10|全難易度|BS-Opx.A1"Alice"|レーザーライフル|光学兵器、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}| |~|HARD以上|BS-Opx.A3"Abigail"|レーザーライフル|光学兵器、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}| |~|~|SL-ソニックパイルPlus|レールガン|大火力、貫通、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}| |>|ドローン13個(M10)&color(blue){※}|MR-連装レーザー/チャンドラ|衛星兵器|広範囲、リチャージ機能&color(red){※2}| |M11|全難易度|SQ-6連装マルチプルミサイル|ミサイルランチャー|自動ロックオン| |M17|全難易度|SH-アレグレット|スナイパーライフル|連射型| |~|HARD以上|SN-イグアス2号基|レーザーカノン|高火力、貫通、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}、移動不能| |M23|HARD以上|RC-ガウスL.M.I|ロケットランチャー|高火力、広範囲、リロード不可、吹き飛ばない| |M28|HARD以上|PT-PAギア直結電磁放射銃|スナイパーライフル|光学兵器、超火力、リロード不可、移動不能| |M29|全難易度|SQ-スカイワルツGD|ミサイルランチャー|短リロード| |~|HARD以上|SQ-スカイワルツ・アンコール|ミサイルランチャー|マルチロック| |M34|全難易度|NP-回復ランドマイン×2、3、4|設置兵器|コスト、費用ともに安い回復アイテム| |~|HARD以上|BS-Opx.A4"Aya"|レーザーライフル|光学兵器、リチャージ機能&color(red){※2}、連射前提&color(red){※3}| |M35|HARD以上|BL-ガウガメラ・トライアンフ|エナジースロウワー|大火力、リチャージ機能&color(red){※2}、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}| |M36|HARD以上|SL-アラベスクII|レールガン|大火力、貫通、トリガーレスポンス遅延&color(red){※4}、移動不能、AIM不能| |M38|全難易度|WS-インテグラルレイ|ミサイルランチャー|光学兵器、瞬間ロックオン、リチャージ機能&color(red){※2}| |M42|HARD以上|WS-シグマスフィアLimit|ミサイルランチャー|光学兵器、自動追尾、大爆発、大火力、&br()リチャージ機能&color(red){※2}、オンラインでは使用注意| |M46|全難易度|SN-アポカリプス|レーザーカノン|大爆発、大火力、リチャージ機能&color(red){※2}、オンラインでは注意| |M47|全難易度|AW-アウトレイジ・ゴースト|アサルトライフル|瞬間リロード| |M47|全難易度|MC-アークソードType.WX|ソード|広範囲、貫通| ---- **武器種別の詳細解説 ***アサルトライフル -''ランクC:AW-ドッペルアドラー'' --敵側の上方修正とこちら側の全体的な下方修正により、使い辛さが否めないアサルトライフル。しかしドッペルアドラーは相手を大きく怯ませる効果を持つため、従来の主な用途である「敵の足止め」が可能なのが最大の長所。火力は低いがスコージャーやシディロス等も怯ませられるので、落ち着いた状況なら安全に処理できる。特に移動速度が速いが弱点が露わなスコージャービーストに有利。弾数が非常に多く、それでいてリロード時間が短くクイックリロードもできるので、弾切れとは無縁なのも魅力。 --欠点は威力と連射性能の低さ。DPSがランクCのアサルトライフル中最低であり、良くも悪くも足止めしかできない。また、サソリやポッド等はかなり大きく怯むので無駄弾が出てしまい、他アサルトライフルよりも逆に倒しにくくなる。 -''ランクC:AW-フューリアス2'' --ランクCの中では最も高いDPSを持つアサルトライフル。本作のアサルトライフルは全体的に威力が低く、足止めも掃討も満足にできないが、フューリアス2なら主力級の掃討やポッドの撃墜程度なら余裕でこなせられる。 --欠点は弾数の少なさとリロードの長さ。威力が高い分息切れも早いので、もう片方をリチャージ武器にする・慎重なエイムを心掛ける等の工夫が必須。 ***ショットガン -''ランクD:SP-コルネットEx'' --ノーマルからハード序盤までのメインとなるスラッグショットガン。敵が硬くこちらの火力が低い本作において、主力級を1~2発で倒せる威力の高さが魅力。リロード時間・弾数・射程・精度いずれも高水準で、欠点らしい欠点がない。 ***スナイパーライフル -''ランクB:PT-PAギア直結型電磁放射銃'' --ハード中盤辺りで入手でき、ハーデストで上位武器を手に入れるまで十分役に立つ。リロード不可、発射中移動不可な代わりに高威力のレーザーを秒間20発照射する武器で、シリーズ経験者ならフュージョンブラスターをイメージすればわかりやすいだろうか。スナイパーライフルなだけあって射程もかなり長いため、安全な距離からスコージャーやレイドシップを焼くことができる。 --欠点は光学兵器なのでシルバーアントやグリーンボムビートルに軽減されること。リロードができないこの武器で無駄に弾を浪費してしまうのはかなり痛いので、登場する敵をよく把握していないミッションで2丁などはやめておこう。 ***ロケットランチャー -''ランクC:RC-ガウスL.M.I'' --高威力のロケランには遅延炸裂だの下方向拡散だのの面倒な効果が付いているため、比較的スタンダードな挙動を示すロケランの中ではガウスLMIが最も高威力となる。1500に迫る威力を持ち、大半の主力級はこれで確殺できる。爆発範囲が25mと広く、精度AAで射程500mと、その他のスペックも非常に高い。リロード不可武器だが38発撃てるので、長期戦ミッション以外では無駄撃ちしない限り足りるはず。 --欠点は弾速の遅さ。恐らく本武器唯一の欠点であり、自爆しやすかったり当たらなかったりと癖が強い。ジェットやプロールに装備し、高所から撃つ等の工夫を凝らしたい。 --注意点として、ジェットリフターで扱う場合に飛行しながら撃つと、発射の瞬間にスラスターが止まる仕様がある。&br()一度ボタンから指を離して再び入力しないとスラスターが起動せずにどんどん高度が下がる。気を付けよう。 ***ミサイルランチャー -''ランクB:WS-インテグラルレイFdX'' --0.1秒で敵をロックオンし、高速の誘導レーザーを連射する。動きが素早くロックサイトから消えやすかったり弾が外れやすかったりするアタックポッドなどの飛行勢力に有効。1発の威力は低いがそこは連射力でカバー。 -''ランクB:WS-シグマスフィアXi'' --自動ロックでAIM不要のエネルギー弾を10発発射する。リロードに時間がかかるが逃げに徹しつつ撃つだけで敵を着実に倒せるのはこの武器くらい。追ってくる敵集団に爆破範囲の広さによる多段ヒットで数値以上の戦果を期待できる。 --リロード速度上昇アイテムと組み合わせることで大物以外を瞬く間に倒せる、動きが読みづらいアタックポッドも自動ロックなのでガンガン落とせる。 ***レーザーライフル -''ランクC:バリオンD'' --チャージ時間により、ショットガン→ロケットランチャー→スナイパーライフルと性質が変化する武器。対応力の高さが魅力で、狙点数に対してリロード時間がやや長いという欠点はあるが、まともなスナイパーライフルが少ないノーマル攻略などでは大いに役立つ。 -''ランクC:CM-メーザーライフル量産試作型'' --貫通効果のあるレーザーを照射する武器だが、この武器の魅力は''死骸も貫通できること''。今作の死骸はやたら重くてとにかく邪魔で、特に洞窟ミッションなんかでは死骸が完全に道を塞いで膠着状態になることもしばしば。そんな中、射線を遮られる心配が殆どないこの武器は説明文通り意外な程の殲滅力を持っている。リチャージ機能により弾切れしにくいのも良い。 --しかし、蟻一体を倒すのにも若干時間がかかってしまうので、本当に大群で迫られた時には流石に対応しきれない。クレイジーアントやボムビートルの突進で突っ切られることもある。 --アップデートによって他の貫通武器武器も死体を貫通するようになったため、あまり使う意味は無くなった。 ***グレネードランチャー -''ランクC:TF-アンガーGD'' --連射性能以外の全てが高水準でまとまっており、癖の強い武器が大半を占める本作において珍しく「素直に強い武器」。&br()これ一本で大半の主力級をなぎ倒せる汎用性を持ち、ついでにクイックリロードを持つ点も優秀。1発撃つたびに手動リロードを挟みクイックリロードすれば、連射速度も毎秒程度まで引き上げることが可能。&br()また、爆発範囲の広さも特徴で、主力級の群れに対しては高難度でも十分な処理能力を発揮してくれる。&br()本武器に限った話ではないが、ジェットリフターによる空爆祭りが強力。 ***ソード -''ランクC:MC-アークソードType.S'' --この時点で手に入る武器としては破格の単発火力、チャージやリロードの速度を勘案しても高回転率と、火力に関してはトップクラスに扱いやすい。 ---機械系などの大型の敵は直接斬って火力3倍、主力級は衝撃波の貫通でまとめて処理、と使い分けすることで、器用に立ち回れる。 --ソード特有の短射程と発射モーションがネック。地上で振ると足が止まってしまうが、空中で振れば足を止めずに慣性のまま空中でスライドできるので、基本的にはジャンプ等から空中で振る。 ---ジェットリフターやプロールライダーとの相性が抜群に良い。エナジー回復中に振ることで、高度を維持しつつエナジーを回復しつつ攻撃まで出来るため、滞空時間を大幅に延長できる。 --衝撃波は弾速が遅いためある程度の先読みが必要。一方で当たり判定自体は見た目通りそこそこ大きく、その上衝撃波は貫通するので、複数Hitも狙える。 //Type.WXは解禁が遅すぎてストーリー攻略には事実上使えないので、「クリア後」のほうに移しました。 ***ミニガン -''ランクC:EC-フォトンジャベリン'' --短射程だが単発1000を超す威力のビームを発射することが出来る独特なミニガン。上位品共々ドローン回収で手に入れることが可能。&br()&bold(){スペックに記載は無いが、ゲーム内の武器説明欄にある通りにビームは貫通効果を持つ。} --AIM速度低下は無く、トリガーレスポンスの遅延もかなり軽めで取り回しが良い。射程も90Mと近接武器にしては長い方なので、貫通効果も相まって下手にショットガンやソードを持つよりも近接武器として強力。 --難点は装弾数が5発と少ないこと。リチャージ機能である程度補ってくれるが、連発しすぎると長めのリロードに入ってしまう。 -''ランクB:EC-フォトンジャベリンλ'' --EC-フォトンジャベリンの正当強化型。&bold(){1900}を超える単発火力、&bold(){110M}に伸びた射程、&bold(){10発}に増えた装弾数と多方面で底上げがなされている。リチャージ機能も健在。 --射程短めのアサルトライフル程度には射程があるので、貫通機能がさらに生きるようになった。 --装弾数が二倍に増えた分、リロード時間も増大している。普通に扱う分に10発撃ち尽くすことは中々無いが、気には掛けておこう。 --無駄打ちによる弾切れにさえ気を付ければ、これといった欠点のない非常に強力な武器で、近距離~中距離の敵を、蟻からシディロスまでまとめて相手に出来る後半戦のメインウェポン候補である。 ***エナジースロウワー -''ランクE:BL-コリントス'' --触れた相手にダメージと共に麻痺の状態異常を与える“帯電した水蒸気”を噴出する特殊な武器。射程90mかつ貫通性能があり、迫ってくる敵をまとめて足止め出来る。 --エナジースロウワー系の武器はトリガーを引いてから攻撃までに若干の間があるが、コリントス系は特にその時間が長い。適度に間合いを取って攻撃を開始し、相手が接近する前に麻痺させてしまおう。 -''ランクB:BL-ガウガメラ・トライアンフ'' --同じBランクの威力特化ミニガンEC-エクスターミネータShogunに迫るPTFPを叩き出す怪物。トリガーレスポンス遅延は比較にならないほど短く、AIM速度低下もない上にリチャージ機能付きで継戦能力にも優れる。しかも酸スロウワーなので機械に1.25倍ダメージの特典付き。 --射程の短さ(と言ってもエナジースロウワーにしては長い方)、弾速の遅さが欠点だが同ランク帯の中では圧倒的な火力。射程も放物線軌道を把握するとカタログスペック以上に届く。Aランク上位の武器にも匹敵する逸材。 ***レールガン -''ランクE:SL-ジェスター'' --3段階のチャージで凍結・麻痺・炎上の三つの状態異常を使い分けられる特殊な銃。基本的には1段目・2段目で相手の拘束を狙う使い方になる。 --シディロスには凍結、スコージャーやハーヴェスターには麻痺、などと相手に合わせて使い分けが可能。精度・射程も良好で、相手が遠くにいる内から状態異常を与えていける。 --ランクが低いので安く買え、長射程の状態異常武器はオンラインでも活躍の機会がある。買っておいて損は無い。 --装弾数の少なさと、レールガンカテゴリに分類されているにもかかわらず貫通性能がないのが泣き所か。 --どちらかといえば支援向きの性能であり、チャージしても威力が上がらないため火力自体ははさほど高くない。が、マルチプレイでは厄介なシディロス・スコージャー等をビシバシ狙撃して拘束できるので、味方への援護に重宝する。 -''ランクC:SL-ソニックパイルPlus'' --700に迫る威力と貫通性能を兼ね備えた名銃。弾数は6発と悪くなく、リロードも許容範囲。AIM低下もないのでレールガンとしては比較的汎用性が高く、様々な状況下で使っていける。 --欠点はやはりレールガン特有のトリガーレスポンスの遅さ。囲まれた際の即応力は皆無なので、サブウェポンや立ち回りで上手くカバーしたい。射程が微妙に短いのもミッションによっては気になるところ。 -''ランクB:SL-アラベスクII'' --HARD以下においては化け物じみたと言っても過言ではない大破壊力を供給してくれる、火力偏重武器。 --通常スコージャーやハーヴェスター、レイドシップやガーガントなどの足の遅い敵、ダミーバルーンやNPCに群れているシディロス等、ゆっくり狙える場面での大物狩りにはすこぶる強い。 --何より''チャージを始めるとAIMすら動かせなくなる''というデメリットが非常に痛く、浪漫砲に片足を突っ込んでいる。登場が遅いのでストーリー攻略では使える場面が限られるのも玉に瑕。 --流し撃ちのしやすいプロールライダーやジェットリフターで滑空しながら使用すると比較的調整が容易。 ***衛星兵器 ***レーザーカノン -''ランクD:SN-アポカリプス'' --ランクDながら、長射程かつ半径50mに8000超のダメージを与える超兵器。これを撃ち込むだけで敵の群れが壊滅する事も珍しくない。AIM低下や最大チャージ必須等の制限も多いが、与ダメージと爆発範囲を考えるとむしろ破格と言える。これほどの性能ながらリロードが可能で、リチャージ機能もあるので30秒というリロード時間も苦にならない。 --欠点はやはり癖の強さ。爆発範囲はまだしも「最大チャージ必須」がネックであり、ビル倒壊・敵の爆発・大型兵器の歩行等で簡単に怯む本作では、折角溜めたチャージがおじゃんになりやすい。コリントスでビリビリさせる・バルーンでタゲを反らす等の工夫を凝らしたい。オーバードライブ状態なら素早くチャージできるので、これも上手く活用しよう。 -''ランクC:SN-アルマゲドン'' --即座に発射できるところを利用してジェットリフターやプロールライダーで移動中に真下に撃つことで、接近する敵が自ら爆発に突撃していってくれる。普通にチャージして使っても前方の広い範囲を抑えてくれる。 ---- ---- ---- *クリア後のおすすめ武器 **武器種別の詳細解説 ***アサルトライフル ***ショットガン -''ランクAA:PC-ハリケーンL.M.I.'' --リロードが重いが装填数が多くなっているので、長期的にはリロードで攻撃出来ない時間は少ない。 ---弾倉火力が高いのでリロードに移るころには敵の大半が倒せていることも多い。 --なんといっても火力が高い、遅延炸裂によって近づかなくても全弾命中の可能性がある。 --オーバードライブ中の性能が高い、連射とリロード速度が上昇するので瞬く間に敵を引き裂く。 --対抗馬はBS-Opx.N1"Natsuko"、扱いやすさではナツコだが実弾である点と火力面では上、グリーンボムビートルも容易く屠る。 --本来ならアサルトライフルの領分である「トリガーを引いてから発射までの速さ」がライフルよりも速く、なおかつ破壊力・精密射撃・弾数と申し分ない。欠点はリロードの長さと射程距離の短さ。これらを補うサブ武器やアイテムを用いればかなりのミッションで選択肢の筆頭になるスーパーガンのひとつ。ヘビーストライカーでオーバードライブを使ったときの瞬間制圧力は唯一無二。 ***スナイパーライフル -''ランクA:PT-PAギア直結型超電磁放射銃'' --PT-PAギア直結型電磁放射銃を順当に強化した性能。高難易度では敵の体力が上がる関係上群れへの対応力は下がるが、レイドシップやスコージャーに有効なのは相変わらず。 ***ロケットランチャー ***ミサイルランチャー -''ランクAA:SQ-カーテンコール'' --地形はおろか味方すら貫通するドリルミサイル。 ---ドリルで貫通された味方はどう考えても致命傷なのだが、なぜかダメージは無いので安心してもらいたい。 --特に洞窟ミッションでは一方的な攻撃が可能になるため猛威を振るう。 ---爆発範囲がそこそこあるため見えない状況で使うとオンでは先行する味方を巻き込みやすい。 --攻撃速度が遅めなので敵が近くにいる状況で使うと射線に割り込まれ自爆する危険性がある。 ---武器変更で発射がキャンセルされるためレーダーを気にしながら咄嗟の対応を心がけよう。 -''ランクAA:WS-ゴットフリート'' --対空武器としては最優とも言える性能&br()非常に早いロック速度に10体へのマルチロックに攻撃速度も早いので、相手を枠内に入れてリズミカルに攻撃ボタンを押してるだけで航空戦力がポトポトと落ちていく。 --低難易度では地上戦力だろうとすごい速度で殲滅が行われるためAA武器のための撃破数稼ぎにも重宝する。 ---反面ダメージは控えめなのでオン高難易度では航空戦力以外では火力不足に陥りがち。特に光学兵器なので後半のミッションに頻出する光学耐性のアグレッサーに対しては豆鉄砲と化す。 ***レーザーライフル -''ランクAA:BS-Opx.N1"Natsuko"'' --ver1.05アップデートでバグ修正されたがそれでも十分実用に足る優秀な性能。 ---修正前は表記スペックの3倍ほどもありオンでも光学耐性持ちだろうと焼き尽くすぶっ壊れ武器だった。 --横7発、縦2列の系14発ものレーザーを同時発射するためショットガンのような運用が出来る。 ---拡散範囲が非常に広いため全弾命中はかなり接近しないと叶わないが、1/3ほど当たるだけでも他のほとんどのレーザーライフルを越える。 ---特に横方向への範囲が広いため地上の主力級を相手取れる。 ---射程距離が結構長いので、ミッションによるが ***グレネードランチャー -''ランクAA:アンガーGD-II'' --ロケットのAAに比べて火力でやや劣るが、爆破範囲は同じでリロード速度ははるかに速い、対地に限り非常に優秀。 ***ソード -''ランクC:MC-アークソードType.WX'' --衝撃波が広く横に拡散するため地上の主力級に対して高い殲滅力を誇る。チャージ1ですらオフDISASTERで十分通用する火力を発揮する。 ---ストームアント程度は容易く粉々にしてくれる。デコイと組み合わせたり引き撃ちに使うことで、無類の面制圧力を発揮する。 ---大物にも衝撃波が多数ヒットするので零距離でなくとも火力は十分にでる。 --敵に接近されても自爆無しで広範囲攻撃が可能。咄嗟の攻撃にはチャージ1で対応でき、フルチャージなら包囲に一瞬で穴をあけられる。 --一周目クリア前に誰でも解禁できる。その割にオフDISASTERでも猛威を振るうので、ある種のランク詐欺武器と化している。 ---ただ、解禁がクリア目前なので、残念ながら一周目攻略では日の目を浴びる前にストーリーが終わってしまう。高難易度で運用してあげよう。 ***特殊兵器 -''AC-リニアボウ・エロース'' --DLCで追加されたリニアボウカテゴリのAA武器。 --チャージ段階で遠近共に対応可能で火力も高く、それぞれが対抗武器種のAA武器に近い性能を持つ、まさに万能兵器。 --リロード0の恩恵は非常に大きく、特にヘビーストライカーでは火力2倍のメリットのみを享受する。 ---ヘビーストライカー以外でもこれ一本で遠近対応の武器を2種類持ち込んでるようなものなので、戦略の幅が大きく広がる。&br()武器枠が潰れることがデメリットのリロード不可武器や回復武器などの評価も相対的に上がることになるだろう。 ***ミニガン -''EC-レコンキスタ'' --遠距離に攻撃可能な実弾武器の中ではトップクラスのPTFPを誇りながらも、ミニガンの中ではスピンアップが短く、AIM遅延も軽いとても扱いやすいものとなっている。 --また遠距離武器の対抗馬であるレールガンやレーザーカノンに比べ即応性が高く、近付かれる前に倒すという基本行動が取りやすい。 --リロードは20秒と長いがオートリロード付き。&br()垂れ流し状態でも打ち切り12秒弱も持つことを考えれば、ヘビーストライカー以外なら両手持ちでほぼリロードを挟まずに運用も可能。 --ただし、扱いやすいと言ってもそれはミニガンカテゴリの中での話。AIM遅延やスピンアップがあるのは避けられず近距離ではなかなか取り扱いに難がある。 ***エナジースロウワー -''ランクA:BL-カタラウヌム・トライアンフ'' --状態異常で炎上(大)付くためスペック上のダメージ性能より実質の与ダメージは高くなり、また連続攻撃の上炎上の怯みもあるため足止め性能も高い。 --おまけに貫通性能を持つので集団戦や地底での運用にも強く、リチャージも非常に素早いというまさに至れり尽くせり。 --欠点とすれば射程が短めなことと、下記の凍結スロウワーが非常に強力であるということぐらいだ。 -''ランクAA:BL-ヘイスティングズ・トライアンフ'' --エナジースロウワーの中でも断トツのダメージを誇る凍結スロウワー。 --苦手な相手が少ない凍結効果により撒き散らすだけで敵の攻撃頻度が落ちる。サポート武器としても一級品。 --射程も長く貫通性能も完備。 --リロードが12秒もかかる上リチャージやオートリロードを持たないデメリットを差し引いても非常に強力である。 -''ランクA:BL-ポエニ・トライアンフ'' --リロード不可ながらも合計で11万もの回復能力をもつ回復スロウワー。 --回復がアイテム頼みになってくる高難易度でこの回復性能は武器枠片方潰しても価値を見出せる。 --終盤出現するゾンビ敵に絶大なダメージを与えほぼワンパン。被弾しようと即座に回復しながら敵を倒す様はもはやどちらがゾンビか分からない。 ***レールガン -''ランクAA:SL-ヴィオール'' --ランクAAに相応しく順当に強いレールガン。AIM速度低下など変なクセが付いておらず使いやすい。 --チャージ3のずば抜けた威力と射程がなんと言っても魅力。この段階へのチャージは長いがその価値は十分にある。 --その上でチャージ1、チャージ2も実用的なダメージ量を確保。オフディザスターのシディロス程度ならチャージ2で十分。 ***衛星兵器 -''ランクAA:MR-超大型ミサイル/ガリレオⅡ'' --その超火力でベイザルや巨大生物の巣の瞬殺が可能。 --擬似的な砲撃支援を行えるのでバルーンとの併用が輝く。ヘビーストライカーなら爆発を防げるので究極の自爆?攻撃が可能。 --稼ぎの供。 ***レーザーカノン -''ランクA:SN-イグアス・シンギュラリティ'' --最大火力モードのPTFPはPT-PAギア直結型超電磁放射銃の2倍弱というイカレた火力に達する。 --更に貫通も付いているので状況を整えてから使えば高耐久の敵群を薙ぎ払って一掃することも可能。 --使い切り超火力枠の超電磁放射銃やエキゾチックレイ・ルドラと違い、ゆっくりとは言えリチャージされる点は大きい。 --撃っている間その場から動けず、最大火力に達するまで時間がかかるとデメリットも極めて大きい。&br()位置取りやバルーンによるタゲ逸らしなど事前準備はきっちりと。 ---- ---- *アイテム **アイテム種毎の詳細解説 ***グレネード ***設置兵器 -NP-回復ランドマイン --10以下のコストに対して回復量が1000、改なら2500と非常にコスパがいい。 ---2500回復のクイック・フィーダーKr×3はコスト30に対して、同様に2500回復のNP-回復ランドマイン改×3は''わずかコスト7'' ---おまけに周囲のNPC・プレイヤーのHPも回復する。 --地雷であるがために「設置→起爆」とワンステップ置く必要がある。&br()緊急時に即時回復は無理があるので注意しよう。 ---戦闘中に回復する場合はバルーンで敵を引き付けてる内に設置するなどの一工夫が必要。 --小さい上に場所によっては保護色でどこに設置されたか見失うこともありえるので、使用時はすぐに踏めるような状況を作り出した方がいい。 -SR-回復-指向性地雷 --2型と2型改があるが2型の時点で1個の回復量は3750×3=11250と10000を越えるためプレイヤーの全回復が可能。&br()2型はコスト19で8個持ち込めるため圧倒的な総回復量を誇る。 --回復ランドマイン同様設置兵器のため緊急時の回復には向かない。 ---また回復ランドマインは踏めばほぼ確実に所定の量回復出来るが、指向性地雷の場合出てくる回復弾に命中させる必要がある。 ---回復ランドマインよりその場に留まっている時間が長くなりがち、その間に攻撃されては元も子も無い。 --回復ランドマインに比べて緑のレーザーが表示される分どこにあるかは分かり易い。 ***ビークル -チャンプ --主砲の榴弾砲は単純に高火力の攻撃として扱いやすく、副兵装のファフニールブレスも集って来たアリの撃滅で大活躍する。&br()低難易度の序盤で入手できるビークルでありながら、HARDESTでも通用するポテンシャルを秘めている。 -ウィラタック --武装のメガメーザー砲は高弾速で命中させやすい、また小出しに出来るので無駄玉が少なく雑魚敵にも使い易い。 ---総火力では他に劣るが外したときのロスが少ないのは良い所。 -ビッグフットマローダー --ビームパイルは射程は若干短めだが、直線で貫通効果ありと素直に使いやすい。シディロスやスコージャーの大群に対して一機で圧倒可能。 --対して副兵装のファフニールキャノンは低弾速に加えて自爆ダメージが非常に大きいため使いづらい。ビームパイルを撃ち切ってから使うのが得策。 ***支援要請 ***サポート装置 -OR-スーパーダミーバルーンβ --非常に広い効果範囲と耐久力でしっかりとデコイの役割を果たしてくれる。 --基本的に敵の攻撃優先度が高いので、よほどのことが無ければ敵の正面にいてもデコイを狙うようになる。 -PR-イモータル・ガーディアン --一定時間凄まじい防御力を得ることができる、効果時間は短いがその間はほぼ無敵に等しい。 -RF-ソーサリーフィールド改 --リロードにかかる時間が大幅に減少する、衛星兵器やレーザーカノンのようにリロードの長い武器と相性がいい。 ***回復装置 ***蘇生装置 *情報提供および討論・推察はこちら 雑談は雑談掲示板へ、稼ぎに関連しない質問は質問掲示板へどうぞ。 #pcomment(,50,おすすめ武器/コメントログ,nsize=15,size=65,reply)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: