Tips

ロード画面に表示される豆知識。



武器・アイテム関連


クイック・リロード

武器の中にはクイック・リロードが行えるものがある
リロード中に表示される操作指示に従って再度リロードを行ってみよう
うまくいけば即座にリロードが完了する

リチャージ

光学兵器の中にはリチャージ機能を持つものがある
リチャージとは、時間の経過とともに残弾数が装填される機能である
なお普通のリロードと違い、その武器を手に持ち続ける必要はない

ロックオン

ミサイルランチャーは攻撃ボタンを押し続けることで敵をロックできる
ロックオンが完了した後、攻撃ボタンを離すとミサイルを発射する
途中で武器を変更すればロックは解除される

爆破範囲

ロケットランチャーなどの爆発する武器は爆破範囲が重要となる
一見ダメージの低い武器でも爆破範囲が広ければ複数の対象にヒットし
一度に多くのダメージを与えることができる

連射すると…

武器の中には射撃を続けると性能がアップする機能を持つものがある
どのように性能が変わるのかを理解するために、実戦で使用する前にプラクティスで試してみることを推奨する

チャージ武器

武器の中には攻撃ボタンを押し続けることで性能がアップするものがある
どのように性能が変わるか理解するために、実戦で使用する前にプラクティスで試してみることを推奨する

ソード

ソードはチャージできる
攻撃ボタンを押し続けることで力を溜め、必殺の一撃を繰り出そう
空中で放った場合、その衝撃は自らの体を浮き上がらせるほどの威力がある

グレネード:アントライオン

低純度のエナジージェムを充填した対アグレッサー用ハンドグレネード
炸裂による強力な爆発攻撃は勿論、冷凍ガスの噴出や味方のPAギアの修復など
内容物によって様々な効果があり戦略の幅を広げることができる

グレネード:クカバラ

クラスター(炸裂弾)タイプのハンドグレネード
投擲すると一定時間空中で静止し自動で敵を攻撃する
そのため敵が多く密集している場所に投擲することで効果を最大限に発揮する

設置兵器:ネペンデス

攻撃対象識別機能を有する高性能地雷
味方に損害を出さないため気軽に設置できることが魅力だが
耐久性にはやや問題があり、銃などで攻撃を受けると暴発する危険性もある

設置兵器:サラセニア

低純度のエナジージェムを充填した対アグレッサー指向性地雷
攻撃対象識別機能を有しているため味方に損害を出すことがなく
耐久性も高いため暴発の危険性もない

設置兵器:オウルアイ

接近する敵を自動的にロックオンし攻撃するセントリーガン
側面や背面に展開すれば死角からの敵襲を抑制することができる
ウルフスパイダー・ベビーのような小さな敵に対して有効な武器となる

サポート装置:オルキス

投擲した場所に吸着し膨張するバルーン方式のデコイ
オルキスは敵の注意を引きつけることができるため
アグレッサーの大群と戦う時には大変有効な装備となる

サポート装置:パラキート

PAギアの性能を向上させる特殊なエネルギーフィールドの発生装置
使用者の頭上を自動的に追尾する
なおエネルギーフィールド内に入ればパラキートの使用者以外も能力が向上する

サポート装置:ラフレシア

投擲した場所に吸着し、PAギアの性能を向上させる特殊な
エネルギーフィールドを発生させることが出来る
地面や建物だけでなく、生物やビークルに吸着させることもできる

回復装置:グリーン・フィーダー

グリーンジェムの粉末を封入した小型のカプセル型デバイス
使用するとPAギアの装甲が修復されヒットポイントが回復する
可能な限り携帯しておきたい装備のひとつ

蘇生装置:リブーター

高純度のグリーンジェム粉末を圧縮し封入したデバイスで
戦闘不能になったPAギアの修復が可能

支給アイテム

作戦エリアに置かれているボックスから支給アイテムを入手できる
支給アイテムは使用しても、報酬が減算されることはない

支援要請

本部に航空支援を要請し、戦闘エリアに強力な空爆攻撃を行うことができる
しかしミッションの報酬の一部が航空支援部隊に支払われることになるので
ご利用は計画的に

ビークルの輸送制限

EDFは深刻な予算不足に陥っているため
1回の出撃で要請できるビークルは4台までとなっている

航空支援が不能な場所

地下道ではビークルや空爆の要請といった航空支援を受けることができない

G-L.I.A.R.

正式名称"Ganglion-Linked Intelligent Aggressor Reinforcement"
特殊な神経パルスを使って巨大生物をコントロールし兵器化したプロールライダー専用の強化装備



システム関連


スプリント&ジャンプ

PAギアのスプリントには全身のアクチュエーターを使うため攻撃ができない
ただしジャンプした場合、その呪縛から解放される
空中にいる僅かな時間を使ってスーパーショットを決めよう

バックフリップ

爆発などで吹き飛ばされた時、エナジームーブを使用すると素早く体勢を立て直すことができる
ただし、ヘビーストライカーはバックフリップを使用できない

オーバードライブ

PAギアのリミッターが解除され、一定時間に限り
高速移動、高速射撃、エナジームーブの無制限使用が可能
1回の出撃につき1度だけ発動できる

ステータス異常の無効化

オーバードライブを発動すれば炎上や凍結、感電などのステータス異常から即座に回復できる
またオーバードライブ中はこれらのステータス異常になることはない

オーバーヒート

エナジームーブを使用するとPAギアはエナジーを消費する
すべてのエナジーを消費するとオーバーヒート状態となり
一定時間エナジームーブが使用不可能となる

PAギアは泳げない

装着者を超人に変えるPAギアだが、非常に重量があるため水中では活動できない

トルーパーの汎用性

初期型のPAギアであるトルーパーは他のPAギアに比べると機動性の面で劣る
しかし最も多くのアイテムを装備できるため戦術を広げやすく
様々な作戦に柔軟に対応できる汎用性を持つ

ジェットリフターの急降下

ジェットリフターのE-フライトである程度の高度を飛行している時に
ジャンプ操作を行うと急降下できる
素早く地上に戻りエナジージェムを回収しよう

E-フィールドを活用せよ

ヘビーストライカーのE-フィールドは実弾、光学兵器、爆発などの攻撃を無効化することができる
しかし、巨大な質量を持った敵の体当たりなど防げない攻撃もある

ダブル・ウェポンの代償

ヘビーストライカーは、強靭なアクチュエーターにより両手に武器を装備できる
しかし再装填を片手で行うため他のPAギアよりもリロードは遅くなる
武器の機構が複雑なほど、より長いリロード時間が必要となる

E-ニードルのエナジー節約術

プロールライダーのE-ニードルは勢いが付けばワイヤーを解除しても
そのまま慣性を使った移動ができるので、エナジーの消費を抑えることができる

ヒットポイントの強化

敵の強力な攻撃に耐えるにはPAギアの装甲を強化する必要がある
クレジットを消費して、ヒットポイントの最大値を強化しよう

アイテムの所持キャパシテイ

アイテムは効果が高いものほど、多くのキャパシティを必要とする
そして、所持キャパシティの最大値はPAギアによって異なる
ミッション中にアイテムを使用した場合、一定のクレジットが報酬から減算される

武器やアイテムの購入

新しいアイテムを購入するには、クレジットとエナジージェムが必要となる
エナジージェムはブルー、レッド、ゴールドの3種類が存在する

オンラインでのマナー

君と他のプレイヤーは同じ人間、そして誇り高きEDF隊員である
他のプレイヤーを不快にさせるような言動をする者をEDFは許さない
オンラインでのマナーを守って、楽しいゲームにしよう

戦場にも個性を

キャラクターの外見はカスタマイズできる
レアなカスタマイズパーツを収集し、他のプレイヤーと差をつけよう
気に入った設定はキャンペーンメニューでプリセットとして保存できる

レーダー

赤は敵を、青は味方を、緑はエナジージェムを表している
またプレイヤーからレーダーの内側の円まで半径50mで、外側の円は半径150mとなる
つまり射程50mの攻撃では内側の円に収まった敵にしか命中しない

戦闘エリア

各作戦には戦闘エリアが定められている
EDFやPAギアの情報や技術の漏洩を防ぐため戦闘エリア外に出ると
一定秒後にエナジーコアがロックされ、装着者は戦闘不能となる

エナジージェムの色

アグレッサーの種類によって排出されるエナジージェムの色が異なる
虫に似た巨大生物はブルーを、機械のような侵略兵器はゴールドを
シディロスのような怪獣はレッドのエナジージェムを排出する

グリーン・エナジージェム

緑色のエナジージェムは不安定な結晶体で武器やアイテムの素材にはならない
しかし戦闘中に取得した場合、即座にPAギアの装甲が修復されヒットポイントが回復する

謎の機械

謎の機械を破壊すると大量のエナジージェムを入手できる

エナジージェムの強奪者

カインドレッド・レベリオンのウォーメック:ナイトクローラーは
エナジージェムの強奪を目的としている
早く撃退しなければエナジージェムを奪われてしまう

M.I.A.ドローン

戦場には任務中に行方不明となった偵察ドローンが残されていることがある
これら偵察ドローンを発見、回収すると特別報酬としてPAギアに貼れるエンブレムや
特殊な武器の購入許可を得ることが出来る

テクニカルスコア

ミッションクリア時の評価をあげるためにテクニカルスコアを獲得しよう
なるべくオーバーヒートを避け、ダウンすることなく戦うことによってテクニカルスコアを得られる
また、オーバードライブの発動中に多くの敵を殲滅することも重要だ

エモートアクション

タッチパッドで様々なエモートアクションが可能となっている
仲間とは積極的にコミュニケーションを取ろう

ステータス:炎上

炎上状態になると鎮火するまで一定時間ダメージを受け続ける
炎上中にグリーン・エナジージェムを取得したり、クイック・フィーダーなど
ヒットポイントを回復させるアイテムを使用すると即座に鎮火する

ステータス:凍結

凍結状態になると一定時間行動できなくなる

ステータス:感電

感電状態になると一定時間行動できなくなる

ステータス:毒

毒状態になると一定時間ダメージを受け続ける
グリーン・エナジージェムを取得したり、クイック・フィーダーなど
ヒットポイントを回復させるアイテムを使用すると即座に解毒される

ステータス:糸

ウルフスパイダーの糸に捕まると移動速度が低下する



人物・設定関連


レッド・スプライト作戦の英雄

7年前の「レッド・スプライト作戦」でハイヴクラフトの破壊に成功したのは無名の隊員だった
そして今"戦いを終わらせる者"の意を込め"クローサー"のコードネームを与えられ再び戦場に立つ

ブラストリーダー

ブラスト小隊の隊長、通称ブラストリーダーのタクマ・ヤガミは元々日本の自衛官で
アグレッサー襲来以前から戦闘訓練を積んできた、戦いのスペシャリストである

2028年に最初の攻撃で両親を失い、EDF日本支部に参加したタクマは
技術者として来日したヴィクトリアの姉、アンナと出会い婚約するまでに至る
その後、2033年のレッド・スプライト作戦に参加するため、アンナと渡米した

2033年の戦いでEDF本部はハイヴクラフトの攻撃を受け陥落、アンナを失う
日本に守るべき家族のいないタクマは、アンナの故郷を守るためEDF北米支部へ転属した

戦前の趣味はバスケットボール
20年前のリムパックでスコールリーダーことサイラスと
交流試合を行ったことがきっかけで親友となった

ブレンダ

ブラスト第1分隊長であるブレンダ・セメンコは優秀なマークスマンで
タクマの右腕として部隊全般のバックアップを担当している
第2分隊長のマイクとは性格が合わず、犬猿の仲

真面目な正確ゆえに、周囲との衝突の多い十代を過ごしたブレンダは
温和で保守的だった両親への反発心からEDF入隊を決意した
その後、両親とは再会せぬまま故郷はアグレッサーの攻撃で消滅した

ブレンダに言い寄ってくる男性隊員は多く、浮いた話には事欠かないが
彼女のプライドの高さゆえか交際が長続きした事例はない
甘えられる相手がいないのは密かな悩みでもある

マイク

重火器の扱いに長けたマイケル・モーリスは第2分隊長を勤めている
感情的な性格でトラブルを起こすことも多いが
正義感が強く、半ば馬鹿にされながらも部下からの信頼は厚い

軍人だったマイクの父は2028年に、アグレッサーの最初の攻撃で死亡した
母は再婚し継父の子供をもうけたため、歳の離れた弟が2人おり
両親亡き後はマイクが弟たちを養っている

2035年のクーデターでEDF隊員だった実兄を失ったため
カインドレッド・レベリオンに対して強い憎悪を持っている

戦前の趣味はビデオゲームとプロレス観戦
これらはすべて亡き兄の影響である

タチアナ

第2分隊のメンバーで、分隊長のマイクに振り回され気苦労が絶えない
真面目で優しい性格だが、世間知らずで空気の読めない発言もしばしば
EDF随一のわがままボディ

フィリップ

ブラスト小隊最年少の隊員で、みんなの弟分のような存在
昆虫好きで珍しい巨大生物に遭遇すると戦闘を忘れて観察を始めてしまう

メルト

ブラスト小隊最古参だが出世欲がなく一般隊員のまま
若手に混じっての馬鹿話を楽しむ愛すべき中年
詰めが甘いところもあるが、大らかで部隊メンバーから慕われている

リヴィのラジオ

人気アイドルDJオリヴィアのラジオ番組で、
戦場で荒んだ男性EDF隊員たちに心の癒しを提供している

ユニバーサルニュースネットワーク

2040年現在、唯一のニュース専門ラジオ放送局
銃弾が飛び交う戦場にまで取材に来るため、EDF上層部との関係はあまりよくない

EDF

正式名称"アースディフェンスフォース"
2028年にアグレッサーが襲来した後、各国の軍隊が集結し結成された
アグレッサーの殲滅だけでなく、彼らの技術研究とその管理も行っている

アグレッサー研究部

Dr.メンゲル率いるEDFのアグレッサー研究集団
アグレッサーの生態について日夜研究を行っており、作戦立案に貢献している

駐屯部隊 クエイク

駐屯部隊"クエイク"は、各地に200以上の分隊が存在するEDFの主戦力である
しかし長期化した戦闘によって孤立状態の分隊も多く、総司令部も状況を把握しきれていない

偵察部隊スコール

スコール小隊はジェットリフターによる本部直属の偵察部隊である
EDFの目として、各地で哨戒任務を行っている

近接航空支援部隊ライトニング

ライトニング小隊は遊撃部隊の火器支援を専門に行っている
彼らの駆る超音速近接支援機T-66 Mothmanは最高速度M3.2に達する

輸送支援部隊ゲイル

ゲイル小隊は遊撃部隊の輸送、作戦時の物資空中投下を専門に行っている
ブラスト小隊を各地に派遣するガンシップの運用もゲイル小隊が担当している

旗艦ヴァーベナ

全長502m、全幅280mの超大型戦闘母艦でEDF北米本部としての機能を有する
ラズニードに有効なダメージを与えられると期待される
HQC(ヘキサクォークキャノン)を搭載した人類最後の希望

未知のテクノロジー

アグレッサーの体内にあるエナジージェムは膨大なエネルギーを生み出す未知の鉱物である
EDFは回収したエナジージェムをカプセル状のエナジーコアに加工し
PAギアや光学兵器に利用している

武器の世代

武器は3つの世代に分類される
PAギアと同時期に対巨大生物用に開発された第一世代
エナジーコアを実験的に使用した試作兵器の第二世代
そしてこれら試作兵器のフィードバックや過去の戦闘データを元に開発された第三世代である

EDFの統治

国の政府が機能を失ったあと、EDFが各地の治安維持活動をしており
2033年には実質的な世界政府と呼べる存在となった

大規模反撃作戦の代償

2033年、EDFはハイヴクラフトを破壊するため「レッド・スプライト作戦」を実行した
戦いには勝利したものの参加した総戦力の7割を失う苛烈な消耗戦となった
活動の継続が困難になったEDFは大企業をスポンサーにすることで存続している

スポンサーによる武器の開発

2034年、深刻な電力不足を補うため民間企業の間でもエナジージェムの研究が
行われ始め、その過程で実戦に耐えうる光学兵器が次々誕生した

EDFはアグレッサー技術の普及による民間の軍事力強化を恐れ
兵器開発を行う企業をスポンサー化し、それらの技術の独占を図った

防衛優先レベル

ハイヴクラフトとの決戦で消耗したEDFは、地球全域を防衛するだけの戦力を維持できなくなってしまう
その結果、スポンサー企業の重役が避難しているエリアを優先的に防衛せざるを得なくなった

失われた精鋭部隊とテクノロジー

ハイヴクラフトとの決戦で精鋭フレアチームはEDF上層部に成功確率の低い
攻撃作戦を命じられ、結果的に新型エナジーコア、タイプSとともに壊滅した
7年が経過した2040年現在もタイプSの製造方法は失われたままとなっている

絶望に蝕まれた世界

外宇宙からの侵略者"アグレッサー"の襲来から13年
放たれた巨大生物たちは交配を繰り返し、地球の新たな支配者となっている

フレア大隊の結成

レッド・スプライト作戦を生き残ったフレアチーム隊長のギデオンは
その高いカリスマ性とリーダーシップにより多くの志願兵を集め"フレア大隊"を再結成する
ギデオンの意思に賛同した彼らもまた離反の意思を固めていった

地図から消えたエリアD

2035年、防衛優先レベルDのエリアにアグレッサーの大軍勢が集結する
そのエリアの出身だったフレア大隊長ギデオンはEDF上層部に出撃の許可を求めたが却下され
ギデオンの故郷は地図から名前を消した

カインドレッド・レベリオン

2035年、エリート部隊だったフレア大隊はカインドレッド・レベリオンを名乗りEDFに反旗を翻した
その後も賛同者を増やしたレベリオンは廃棄された防衛優先レベル"D"のエリアに潜伏し
EDFから略奪を繰り返している

所在不明のEDF北米本部

カインドレッド・レベリオンのクーデター以後、他の武装組織の出現を
恐れたEDF上層部は北米本部施設を放棄、新たな本部の場所は極秘とされた
それ以後、各地の駐屯部隊はそれぞれが孤立しゲリラ的な戦闘を続けることになった

謎の地震

ラズニードが太平洋沖に去った後、海底火山の活動が活発になり
各地で断続的な地震が発生している

西海岸の寒冷化

ラズニードの活動の影響か、太平洋近隣のエリアの平均気温が急激に低下している
その結果、変温動物である昆虫型の巨大生物はその数を減らしつつあるが
このままでは人間も住めなくなるだろう


情報提供

雑談は雑談掲示板へ、稼ぎに関連しない質問は質問掲示板へどうぞ。
  • システム関連 PAギアは泳げない  装着者を超人に変えるPAギアだが、非常に重量があるため水中では活動できない - 名無しさん (2019-05-07 02:30:10)
  • 人物・設定関連 スポンサー企業による武器の開発  EDFはアグレッサー技術の普及による民間の軍事力強化を恐れ   兵器開発を行う企業をスポンサー化し、それらの技術の独占を図った - 名無しさん (2019-05-07 02:32:49)
  • 修正 所在不明のEDF本部→所在不明のEDF北米本部 - 名無しさん (2019-05-07 02:34:08)
  • 人物・設定関連 マイク 軍人だったマイクの父は~の次に表示される  2035年のクーデターでEDF隊員だった実兄を失ったため   カインドレッド・レベリオンに対して強い憎悪を持っている - 名無しさん (2019-05-07 02:36:47)
  • 人物・設定関連 ブラストリーダー 2028年に最初の攻撃で両親を失い~の次に表示される   2033年の戦いでEDF本部はハイヴクラフトの攻撃を受け陥落、アンナを失う    日本に守るべき家族のいないタクマは、アンナの故郷を守るためEDF北米支部へ転属した - 名無しさん (2019-05-07 02:40:30)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年05月09日 23:20