トリスケリオン(Triskelion)

トリスケリオン/Triskelion (6)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)
トリスケリオンはその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
トリスケリオンから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。トリスケリオンは、それに1点のダメージを与える。
1/1

評価

 往年の名アーティファクト・クリーチャーは統率者戦で今も現役。
 主に不浄なる者、ミケウス(Mikaeus, the Unhallowed)との2枚コンボの為に投入されることが多い。

 トリスケリオン、ミケウス共々6マナとかなり重たいが、たった2枚でコンボが完結するのはかなりの強み。
 基本的な手順は以下の通り。
1.トリスケリオン、ミケウスを戦場に出す。
2.トリスケリオンのカウンターをすべて取り除き、トリスケリオン自身に打ち込んで死亡する。
3.トリスケリオンが不死で蘇り、+1/+1カウンターが4つ乗った状態で戦場に出る。
4.+1/+1カウンターのうち2つを好きな対象に、残りの2つをトリスケリオン自身に打ち込んで死亡する。
5.3と4を繰り返して対戦相手全員に好きなだけダメージを与える。

 両方ともやや重たいので、ミケウスを統率者にしていない場合は何らかの方法で踏み倒すことも多い。生き埋め(Buried Alive)で2枚とも墓地に送り込んで犠牲(Victimize)生ける屍(Living Death)など。
 緑を固有色に含んでいるのならば、歯と爪(Tooth and Nail)で揃えるのが手っ取り早いだろう。

 後に歩行バリスタ(Walking Ballista)という非常に優秀な後輩が登場している。しかし歩行バリスタの場合ミケウスとの2枚コンボは成立しないため、今でも上記コンボを狙う場合はトリスケリオンが優先されることが多い。

 また、おにぎりシュートと呼ばれるコンボにも使われることがある。戦場に壊死のウーズ(Necrotic Ooze)、墓地にPhyrexian Devourerとトリスケリオンがあるとライブラリーにあるカードの点数で見たマナ・コスト分の合計分のダメージを飛ばせるというコンボ。生き埋め(Buried Alive)とリアニメイト手段があればすぐ決まることからこちらのコンボも人気がある。
 ただしこのコンボの場合、トリスケリオンの代わりに歩行バリスタ(Walking Ballista)でもコンボが成立することから、歩行バリスタの登場以降はそちらにややお株を奪われてしまっている。やはり素引きしたときの使い易さは歩行バリスタに一歩劣るのが実状か。

類似カード


相性の良いカード


相性の良い統率者

最終更新:2018年07月20日 19:51