概念泥棒(Notion Thief)

概念泥棒/Notion Thief (2)(青)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)
瞬速
対戦相手1人が自分の各ドロー・ステップで引く1枚目のカード以外にカードを1枚引く場合、代わりにそのプレイヤーはそのドローを飛ばし、あなたはカードを1枚引く。
3/1

評価

 青黒の一風変わった妨害クリーチャー。
 通常のドロー以外のドローを"盗んで"しまう。

 統率者戦ではTimetwisterWheel of Fortune意外な授かり物(Windfall)のような手札入れ替え系カードの採用率が高い。概念泥棒はそれらへの対策カード、あるいは強力なシナジーの相方として機能する。
 これが戦場に居る状態でそれらの手札入れ替えカードが解決されると、各対戦相手の手札は0枚になり、自分は大量のドローをすることになる。これは殆ど場合ゲームを決めてしまうほどのアドバンテージである。
 瞬速を持っているのがカードの性質にピッタリ合っている。対戦相手がそれらの手札入れ替えを唱えたのに対応で唱えるのが基本だが、対戦相手の終了ステップに唱えておいて、直後の自分のターンに自分で手札入れ替えを唱えてもいい。

 上記のような完全な手札入れ替えとの組み合わせが理想ではあるが、渦まく知識(Brainstorm)信仰無き物あさり(Faithless Looting)に対応して唱えるのも十分強力。自分は無償でドローした上、対戦相手に手札を失わせることができる。
 ほかにもリスティックの研究(Rhystic Study)のようなドローエンチャントを機能不全に陥らせたり、ちょっとしたキャントリップ付きの呪文が唱えづらくなったりと対戦相手からするとかなり鬱陶しいクリーチャーだろう。

 ボガーダンの金床(Anvil of Bogardan)と組み合わせると、強力なロックにもなる。概念泥棒とボガーダンの金床の両方が戦場に有る限り、対戦相手は手札が増えなくなってしまう。

 統率者を精神破壊者、ネクサル(Nekusar, the Mindrazer)にしている場合は非常に頼もしい相方となる。両方が並べば凄まじい勢いで手札が増えていく。また、彼を統率者にしているデッキには手札入れ替えカードを多く採用する傾向にあるので、他にも相性の良い組み合わせが期待できる。

複数のプレイヤーが概念泥棒をコントロールしている場合について

 複数のプレイヤーが概念泥棒をコントロールしていると、大変処理がめんどくさいことになる。
 まず前提として、概念泥棒のドローを盗む効果は置換効果である。同じイベントに対して適用できる複数の置換効果がある場合、どれを適用するかは「その影響を受けるプレイヤー」が決定する。また、同じイベントに対して置換効果は1回しか置換できない。

 例として、概念泥棒をそれぞれ1体コントロールするA~Cのプレイヤーと、何らかの効果でドローをしようとするプレイヤーDの4人の場合を考えてみよう。
 「Dがドローする」というイベントに対して、A~Cの概念泥棒が適用可能だ。影響を受けるプレイヤーであるDはその中から1つの概念泥棒の効果を適用する。今回はAの効果を選び、置換効果によって「Dがドローする」イベントは「Aがドローする」イベントに置換された。
 置換効果によって「Aがドローする」イベントになったが、まだBとCの概念泥棒の置換効果が適用可能だ。今度は影響を受けるプレイヤーはAになっているため、Aがどちらの概念泥棒の効果を適用するかを決める。今回はBの効果を選び、「Aがドローする」イベントは「Bがドローする」イベントに置換された。
 そうすると残っている置換効果はCの概念泥棒のものだけなので、自動的に置換され「Bがドローする」イベントは「Cがドローする」イベントに置換され、最終的にCがカードを引くことになった。

 上記のように、大変面倒な手順を踏んで効果を処理していくことになる。
 結局のところ一番最後に適用された概念泥棒のコントローラーが引くことになるので、プレイングの上では「カードを引かせたくないプレイヤーの効果を先に適用する」ということを覚えておけばいいだろう。

対戦相手が聖別されたスフィンクスをコントロールしている場合について

 対戦相手が聖別されたスフィンクス(Consecrated Sphinx)をコントロールしている時は概念泥棒を出していいかどうか注意しよう。対戦相手のドローを盗み、盗んだドローでスフィンクスが誘発、そのスフィンクスのドローを盗み、盗んだドローでスフィンクスが誘発、という風にどんどんドローさせられる場合がある。途中でスフィンクスか概念泥棒を除去できなければ、行きつく先はライブラリーアウトによる敗北である。
 スフィンクスのドローは「引いてもよい」だが、概念泥棒のドローの強奪は強制である。そのため、どこまでドローするかの選択権はスフィンクス側にある。もし自分にマナが無く、かつライブラリーの中に0マナでスフィンクスか概念泥棒を除去する手段がないと見抜かれた場合、こちらに無理やりドローをさせてくる可能性がある。
 また、途中でどちらかを除去できたとしても、状況によっては大変悪いことになる。スフィンクスのドローは2枚ずつなので、概念泥棒で盗むとスフィンクスの能力は2回誘発する。その内の1回を解決すると、また2枚ドローしてスフィンクスが2回誘発する。そのため、続けていくと大量にスフィンクスの能力がスタックに積まれていくことになる。
 もし途中で除去を引いてスフィンクスを除去したとしても、スタックに乗った能力の数次第では結局そのままライブラリーアウトまで引かされてしまうかもしれない。逆に、途中で概念泥棒を除去した場合も、スフィンクス側に大量のドローを許してしまうことになる。しかもスフィンクス側は「引いてもよい」なので、ライブラリーアウトする心配はない。状況にもよるが、スフィンクスが戦場に居る状態で概念泥棒を出すのは、ある程度のリスクがあることを覚悟しよう。
 逆に、スフィンクス側からしてもリスクはある。スフィンクスを除去されるタイミング次第では、概念泥棒側のプレイヤーに大量のドローを与えてしまっただけになってしまう。そのため、スフィンクスの能力で引かせるかどうかは相手の残りのマナや、ライブラリーの中身を考えて決めよう。

類似カード


相性の良いカード

無色
ボガーダンの金床(Anvil of Bogardan)
テフェリーの細工箱(Teferi's Puzzle Box)

Timetwister
一日のやり直し(Day's Undoing)
意外な授かり物(Windfall)
ジェイスの文書管理人(Jace's Archivist)
先細りの収益(Diminishing Returns)
囁く狂気(Whispering Madness)
時の逆転(Time Reversal)
時のらせん(Time Spiral)
暗記+記憶(Commit+Memory)
ゲームプラン(Game Plan)
時間の滝(Temporal Cascade)

闇取引(Dark Deal)
青黒
囁く狂気(Whispering Madness)

燃え立つ調査(Burning Inquiry)
ショッカー(Shocker)
棘のショッカー(Barbed Shocker)
ドラゴン魔道士(Dragon Mage)
Wheel of Fortune
変化の風/Winds of Change
命運の輪/Wheel of Fate
魂の再鍛/Reforge the Soul
輪の大魔術師/Magus of the Wheel
ルーン角のヘルカイト/Runehorn Hellkite
その他多数。

相性の良い統率者

タグ:

青黒 妨害 ☆☆☆
最終更新:2018年07月13日 23:35