フルアーマー騎士ガンダム

こちらはフルアーマー形態の武装解説等のページです
騎士ガンダムの武装解説等については騎士ガンダム
正式名称:KNIGHT GUNDAM パイロット:なし
コスト:2500 耐久力:650  変形:× 換装:△
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 炎の剣【衝撃波】 3 80 炎上スタン
射撃CS 炎の剣【照射】 - 25~91 火炎放射系
格闘CS 光の矢 - 60~114 敵の頭上から拡散弾
レバーNサブ射撃 力の盾【照射】 1 31~229 高回転率照射ビーム
レバー横サブ射撃 力の盾【投擲】 70 強化時は封印安定
レバーN特殊射撃 電磁スピア【スパーク】 2 20~116 通常時と同じ
レバー後特殊射撃 電磁スピア【スパークファイア】 45~81 通常時に比べ判定拡大
特殊格闘 炎の剣【投擲】 1 90 投擲後前方に急速接近
格闘 名称 入力 威力 備考
レバー後サブ射撃 力の盾【カウンター】 後サブ 166 通常時と同じ
レバー前特殊射撃 電磁スピア【突進】 前特射 ??? 通常時と同じ
派生 前特射→射 ???~??? 通常時と同じ
通常格闘 袈裟斬り→横薙ぎ→斬り抜け→薙ぎ払い NNNN 237 高威力4段
派生 乱舞 N前N 269 威力は出るが長い
NN前N 285
NNN前N 281
派生 ジャイアントスイング N後 168 通常時と同様
NN後 212
NNN後 231
前格闘 百裂突き→突き刺し&電磁爆破 前N 231 通常時と同じ
横格闘 横薙ぎ→突き→二連斬り払い 横NN 215 通常時と同じ
派生 乱舞 横前N 264 N格と同様
横N前N 280
派生 ジャイアントスイング 横後 163 N格と同様
横N後 207
後格闘 跳躍突き上げ&突撃 144 通常時と同じ
BD格闘 斬り抜け→サーフィン斬り→斬り落とし BD中前NN 208 3段目が追加
バーストアタック 名称 入力 威力
F/M/S&E&L
備考
ラクロアの勇者 3ボタン同時押し 339/315/294 換装は回復しないが発生が早い


【更新履歴】

19/12/25 12/24のアップデートを反映
19/06/26 5/30のアップデートを反映
19/03/29 新規作成

解説&攻略

騎士ガンダムが伝説の石板に記された呪文を読み取り、炎の剣、力の盾、霞の鎧の三種の神器を召喚して身に纏った姿。
この状態では騎士ガンダム自身の消耗が激しいという設定があり、本ゲーム中では時限換装の形で表現される。

BD方式がMF式地走から通常BDになる。
BD速度も時限強化相応に早く、全体的な機動性は大きく上がる。
地走特有のブースト回復テクは失われるが、素で機敏になるので問題はあまりない。
さらに既存武装の強化が行われ、専用武装も追加される。

メインと前後特射が主力になるのは同じだが、各種性能向上により、凶悪さは換装前の比では無い。
その他も実用的な攻撃が増えるので、多彩かつ強力な攻めが可能。特に範囲攻撃やガードの捲り易さは全機体屈指。
以前は3000コストすら凌駕する凄まじい性能を発揮していたが二度のアップデートで主力武装のメインや前後特射に調整が入り、中距離での制圧力はある程度鳴りを潜めた。
が、依然として近距離では強力な択が揃っているのは変わらず。

換装時間は16秒とやや短めだが、中断できないことを除けば回転率は良好な部類。
とはいえこの形態での活躍が重要なので、換装したからにはしっかり活躍していきたい。





射撃武器

【メイン射撃】炎の剣【衝撃波】

[撃ちきりリロード:2.5秒/3発][属性:][炎上スタン][ダウン値:2.0][補正率:-30%]
炎を纏った衝撃波を放つ。
生時より発生、弾速、威力、誘導全てが強化され、炎上スタン属性に変化する。二重スタン対応。
特に弾速の強化がわかりやすく、相手が迎撃で足でも止めようものならまず刺さる。

優秀な回転率の割に引っ掛けやすく、追撃猶予も伸びており非常に優秀。
撒いているだけでも相当強力だが、ブーストを食いやすい点は変わっていない。
連射し過ぎて硬直や着地を刺されないように。

通常時と同じく二度のアップデートで銃口補正の低下に加えて誘導がほとんど無くなり射程限界が短縮した。
自由落下や横ブーにも引っかかるような当たり方はしなくなったが、一番の強みである範囲と弾速は健在で、硬直をしっかり狙う必要はあるものの依然として主力武装。

【射撃CS】炎の剣【照射】

[チャージ時間:2秒][属性:][弱スタン][ダウン値:2.0(0.5*4)][補正率:72%(-7%*4)]
炎の剣から前方に細い火炎放射を放つ。射程は短め。
ドラゴンガンダムのそれに性質が似ており、溜めておかないと咄嗟に使えないという扱いにくさも同じ。

ヒット数は1多いがカス当たり時のダメージ効率はゴッドガンダムのメインとほぼ同レベル。
搦め手程度にはなるが、これが機能する距離ではメインや前特射も強いので多用する武装ではない。
格闘からキャンセルで出せる点や、やや慣性が乗る点を活かそう。

【格闘CS】光の矢

[チャージ時間:3秒][属性:][膝つきよろけ][ダウン値:0.5/1hit][補正率:-40%/1hit]
光の矢を上空に射出し、時間差で無数の矢が敵機の頭上から雨のように降り注ぐ。
巨人サイコゴーレムを倒すためのキーアイテムとなった武装。

入力成立から着弾まで約1秒強。ロック距離に関係なく、攻撃は相手の頭上から発生する。
取り付きが見えるわけではないが、イメージとしては敵の真上に取り付くファンネルから拡散弾を降らせる攻撃。
隙間はあるが面で攻撃するため、非常に引っ掛けやすい。

BDで水平移動する相手は追いきれないが、ピョン格やふわふわムーブなどで横にあまり動かない相手には当てやすい。
動きの少ない格闘ならこれでカットも狙えるが、時間差着弾なので攻撃中に割り込むことは難しい。
期待値こそ低いが一般的なオールレンジ武装と異なり、遠方から単独で撃っても当たるる可能性が高い革新的な武装。
チャージは長いが溜めていても主力の特射とメインは撃てる。織り交ぜていこう。

【サブ射撃】力の盾

[撃ち切りリロード:6秒/1発]
強化中はレバーNに照射が追加され、入力によって撃ち分けが可能に。
投擲は横入力時のみ使用可能。

【Nサブ射撃】力の盾【照射】

[属性:照射ビーム][ダウン][ダウン値:5.2(0.26*20)][補正率:10%(-9%*20)]
力の盾を構え、前方にビームを照射する。1hit31ダメージ。
エフェクトが独特で一見頼りなく見えるが、弾速が優秀で太さもMS1機分より大きい程度はある。
ゲロビとしては驚異の回転率を誇り、威力も高くメインや後特射からの追撃で使っても十分なダメージを狙える。
遠方から置き照射として狙っても悪くない性能。
ただし発生は遅く、カットされやすい。

これとメイン、格闘CSがあるのでガン下がりしなければならない場面でもフルアーマー時ならそれなりに働ける。

【横サブ射撃】力の盾【投擲】

[属性:強実弾][仰け反りよろけ][ダウン値:2.0][補正率:-20%]
レバーを入れた方向に力の盾を投擲する。
通常時との違いは威力のみ。
そもそも通常時でも使い道が少ない武装だが、強力な武装が揃うFAでは完全に封印安定。
Nサブを狙う時に暴発しないように注意。

【特殊射撃】電磁スピア

[常時リロード:9秒/1発]
通常時と比べ弾数が増える。威力も全体的に増加。
同コマンドの2連使用や複数コマンドの組み合わせなど、幅広い運用が可能。
アップデートでリロード時間が悪化しているので大切に扱っていきたい。

【N特殊射撃】電磁スピア【スパーク】

[属性:特殊実弾+爆風][弱スタン/半回転ダウン][ダウン値:2.5(1.5/1.0)][補正率:70%(-20%/-10%)]
通常時と使い勝手は同様。
弾が2発あるので生時より積極的に使える。
雷は100ダメージ、爆風は20ダメージ。

【後特殊射撃】電磁スピア【スパークファイア】

[属性:特殊実弾][弱スタン][ダウン値:1.0/1hit][補正率:-20%/1hit]
判定が横に広くなっており、当てやすさが向上している。
強化時は1ヒット45。2ヒットで81ダメージ。
判定の広さから置き武装としても有効。

こちらも通常時と同じくアップデートにより性能が大きく劣化しているので考え無しに連発して弾切れになるような事態は避けたい。

【特殊格闘】炎の剣【投擲】

[撃ち切りリロード:9秒/1発][属性:強実弾+爆風][よろけ/スタン][ダウン値:3.0(2.0/1.0)][補正率:60%(-25%/-15%)]
通常時の回転薙ぎから大きく性質が変わり、炎の剣を横回転で投擲する射撃攻撃になる。
剣は格闘ロック程の距離を飛ぶと爆発し小規模なプレッシャーを発生させる。
爆発は威力0だが補正・ダウン値が設定されている。

爆発が発生すると前進して剣を拾いに向かう。
この移動はNサブ、N格、横格にキャンセル可能。横格以外はレバー入れ関係なくN格になる。
格闘キャンセルは通常の格闘より伸び、突進速度共に強化される。

剣投げ部分の発生はそこそこ早く、爆発までも早いので、起き攻めや迎撃に有効。剣自体の弾速もかなりなもの。
爆発はプレッシャー属性なのでガードめくりとしても優秀。
めくりには後特射もあるが、こちらは全方位ガードに有効な点や特射の弾数を消費したくない場合に役に立つ。
プレッシャーの範囲は爆発地点から周囲に2機体分ほどで見た目よりは広くないので注意。

ダウン値がかなり高く、コンボ始動や攻め継続には組み込みにくい。
どちらかと言うと単発火力の高さを活かした〆向きか。

格闘

基本動作は通常時と同様だが基礎性能が向上し、N格・BD格・前派生は一部動作が変わる。
しかし前派生は時間効率が悪く、何かしらの追撃に振るならNかBD格の出し切りで十分な火力が出せる。

【通常格闘】袈裟斬り→横薙ぎ→斬り抜け→薙ぎ払い

3段目が炎上スタン属性の回転斬り抜けとなり、高威力の4段目が追加される。
出し切り火力が大きく上昇するが、浮きが低く吹き飛びが強いため追撃は特格・BD格以外では難しい。
回転斬り抜けの末端で足を露骨に止めるためカット耐性は微妙。
3段目は高空で出すと入力開始位置より低い所まで落下するが、4段目はちゃんと命中する。

通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 袈裟斬り 75(82%) 75(-18%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 横薙ぎ 137(67%) 75(-15%) 1.85 0.15 膝つきよろけ
 ┗3段目 斬り抜け 171(55%) 50(-12%) 2.0 0.15 炎上スタン
  ┗4段目 薙ぎ払い 237(45%) 120(-10%) 3.0 1.0 縦回転ダウン

【N格・横格前派生】乱舞

通常時前派生から更に5連撃が追加され、計8連攻撃となる。
ダメージ推移が大きく変わり、最終段以外は低威力低補正。
斬り抜けが2回挟まるが動作は横方向オンリーかつ緩慢で敵機を打ち上げず、出し切りまで約5秒かかるとカット耐性はかなり悪い。
推移の関係で射撃始動から出してもダメージが伸びにくい。
貴重な換装時間を食うこともあり、OHや拘束・換装終了寸前から強引にダメージを水増ししたい時以外は封印安定。
最終段以外はダウン値が軽く、よろけか炎上スタン属性のため、攻め継続には使える。

【N格・横格後派生】ジャイアントスイング

前派生と異なり、3段目からも入力可能になったこと以外は通常時と同じ性能。
前派生5段目時点と比較して威力はほぼ同じで補正率が緩いため、前派生を使っていられない時のコンボパーツとして相対的に価値が上がっている。

格闘派生 動作 累計威力(累計補正率) 単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
N NN NNN 横N N NN NNN 横N
┣前派生 袈裟斬り 92(78%) 151(63%) 182(51%) 87(78%) 146(63%) 20(-4%) 1.75 1.9 2.05 1.75 1.9 0.05 よろけ
盾殴り 100(72%) 158(57%) 188(45%) 95(72%) 153(57%) 10(-6%) 1.85 2.0 2.15 1.85 2.0 0.1 強よろけ
斬り抜け 129(68%) 181(53%) 206(41%) 124(68%) 176(53%) 40(-4%) 1.9 2.05 2.2 1.9 2.05 0.05 炎上スタン
斬り抜け 157(64%) 203(49%) 223(37%) 152(64%) 198(49%) 40(-4%) 1.95 2.1 2.25 1.95 2.1 0.05 炎上スタン
飛び込み斬り 170(60%) 213(45%) 231(33%) 165(60%) 208(45%) 20(-4%) 2.0 2.15 2.3 2.0 2.15 0.05 膝付きよろけ
斬り抜け 194(56%) 231(41%) 245(29%) 189(56%) 226(41%) 40(-4%) 2.1 2.25 2.4 2.1 2.25 0.1 炎上スタン
袈裟斬り 206(52%) 240(37%) 251(25%) 201(52%) 235(37%) 20(-4%) 2.15 2.3 2.45 2.15 2.3 0.05 よろけ
┃┗2段目 斬り払い 269(--%) 285(--%) 281(--%) 264(--%) 280(--%) 120(--%) 5.6↑ 5.6 強制ダウン
┗後派生 掴み 92(76%) 151(61%) 182(49%) 87(76%) 146(61%) 20(-6%) 1.7 1.8 2.0 1.7 1.8 0 掴み
回転投げ 168(70%) 212(55%) 231(43%) 163(70%) 207(55%) 100(-6%) 2.2 2.3 2.5 2.2 2.3 0.5 特殊ダウン

【前格闘】百裂突き→突き刺し→電磁串刺し&電磁爆破

全体的に威力が増加しているが、使い勝手はそのまま。

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 百裂突き 60(90%) 6(-1%)*10 1.0 0.1*10 よろけ
突き 69(80%) 10(-10%) 2.0 1.0 強よろけ
┗2段目 突き刺し 109(65%) 50(-15%) 2.3 0.3 掴み
持ち上げ 116(65%) 10(-0%) 2.3 0 掴み
電磁串刺し 155(63%) 60(-2%) 2.3 0 掴み
電磁爆破 231(--%) 120(--%) 5.6↑ 5.6↑ (強制)ダウン

【横格闘】横薙ぎ→突き→2連斬り

モーションは変わらないが伸びが強化されており、生当ても十分狙える性能になっている。こちらはメイン追撃可能。
横格らしく周り込むため差し込みには強力なものの、火力に優れたN格・カット耐性抜群のBD格等が他にある為コンボパーツとしての出番はない。

N格闘と同様の派生が可能。

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 横薙ぎ 70(82%) 70(-18%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 突き 132(67%) 75(-15%) 1.85 0.15 強よろけ
 ┗3段目 袈裟斬り 153(65%) 30(-2%) 2.0 0.15 よろけ
回転斬り 215(55%) 95(-10%) 3.0 1.0 特殊ダウン

【後格闘】跳躍突き上げ&突撃

突き上げの威力は向上したが、突撃の威力はそのまま。

後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 突き上げ 70(82%) 70(-18%) 1.7 1.7 特殊ダウン
突撃 144(62%) 90(-20%) 2.7 1.0 特殊ダウン

【BD格闘】斬り抜け→サーフィン斬り→斬り落とし

3段目に敵をバウンドさせる高威力斬り落としが追加。
全体的に動作が機敏になった上に2段目のダウン値も下がり、より使いやすくなった。
ただし3段目は完全に足を止めてしまうため、気になるなら他のコンボレシピを考えたい。

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 斬り抜け 75(82%) 75(-18%) 1.7 1.7 砂埃ダウン
┗2段目 サーフィン斬り 141(67%) 80(-15%) 2.0 0.3 砂埃ダウン
 ┗3段目 斬り落とし 208(55%) 100(-12%) 3.0 1.0 バウンド

【後サブ射撃】力の盾【カウンター】

[他のサブ射撃と弾数共有]
力の盾を構える射撃ガードつき格闘カウンター。
反撃時の動作はそのまま、威力が少しだけ増加している。
本形態ではNサブの存在もあるため使えない時間が発生することも多く、相対的に頼りにくくなってしまっている。

後サブ射撃 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
成立時 横薙ぎ 75(82%) 75(-18%) 1.7 1.7 よろけ
横薙ぎ 166(67%) 110(-15%) 2.7 1.0 特殊ダウン

【前特殊射撃】電磁スピア【突進】

[他の特殊射撃と弾数共有]
通常時から威力が増加。
射撃派生を含めて短時間で大ダメージを取れる特徴はそのままで、時限強化と相性が良い。通常時同様射撃派生は虹ステ可能。
追撃できる武装が限定されるものの、射撃派生を途中でキャンセルからコンボパーツとして利用する事も可能。
Nサブや覚醒技で追撃すると効率良く凄まじい火力を叩き出すのでダメージを伸ばしたい時は頭に入れておきたい。

前特射 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 突進 ???(?%) ?(-%)*10 2.0 0.2*10 砂埃ダウン
┗射撃派生 スパーク ???(?%) 15(-1%)*10 5.0 0.3*10 ダウン

バーストアタック

ラクロアの勇者

基本的な動作・威力は通常時と同様。
フルアーマー中に使用すると換装モーションが入らない分発生が格段に早くなり、コンボにも組み込みやすくなる。
加えて突き刺しまでの伸び中にもスーパーアーマーが付くようになるため、強引な押し付けにも使える。

そのかわり換装ゲージの回復効果を失っており、この形態では純粋なダメージを見込んで使うことになるか。
初段から掴み属性なのでSA相手には弱く、誤射すると味方にフルヒットする点も注意。

状況にもよるが、換装が終わってから通常形態で覚醒技を使って再換装を優先することも考えたい。
再換装する場合は、以下の通りでバリエーションが多い。
N格3段目・前格初段・BD格・後格・前派生7・最終段以外など様々あり、
中でも前派生は換装時間が終わっても攻撃し続けるので、強化の残り時間を見てから再換装するか判断しやすいため繋げやすい。

極限技 動作 威力(補正率) F/M/S&E&L ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 突き刺し 81/75/70(80%) 81/75/70(-20%) 0 0 掴み
2段目 押し出し 173/161/150(70%) 12/11/10(-1%)*10 0 0 掴み
3段目 突き抜け 339/315/294(--%) 236/220/205(--%) 5↑ 5↑ (強制)ダウン

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
前格初段出し切り前キャンセルは前(1)と表記。原則10ヒット目からキャンセル時の数値。
後格の突撃だけ命中は(後)Nと表記。

威力 備考
メイン始動
メイン≫メイン≫メイン 168 ズンダ
メイン≫Nサブ 196
メイン≫後特射(2hit)≫メイン 160 後特射が1hitだと154
メイン≫NNNN 221 当てやすい射撃始動でこの火力
メイン≫NNN前 230 時間の割に全く伸びない
メイン≫(後)N>NN後 ???
メイン≫BD格NN 212 カット耐性コン
射撃CS始動
射撃CS≫メイン≫メイン 183 ズンダ
射撃CS≫Nサブ 216
射撃CS≫NNNN 239
射撃CS≫(後)N>NN後 ???
射撃CS≫BD格NN 228
N特射始動
N特射(雷)≫メイン≫メイン 204 地上で爆風込みだと198
N特射(雷)≫Nサブ 245
N特射(雷)≫BD格NN>メイン 285
N特射(雷)≫(後)N>前N ???
後特射始動
後特射(1hit)≫NNNN>BD格 237 射撃始動から高めのリターン
後特射(2hit)≫メイン≫メイン 153 後特射1hitだと149
後特射(2hit)≫Nサブ 178 後特射1hitだと202
後特射(2hit)≫NNNN 190
後特射(2hit)≫前N 192 後特射が1hitだと216
特格始動
特格≫ ???
N格始動
NN>前N 273 N格3段目から繋ぐとダメージが下がる
NNNN≫BD格N 293 キャンセル1回で超火力。最速前BDで繋がる。
NNN>NNNN 264 こちらは虹ステを踏めるが↑でいい
NNN前(7)>NNN前 314 とてつもなく長い
前格始動
前(1)>NNNN≫BD格 292
前(1)>NN前 299 N格3段目から派生するとダメージが下がる。
横格始動
横NN≫BD格N 287
横N≫BD格NN>メイン 275
横N>横NN>特格 278 メイン追撃だと275
横>横NN>特格 270
後格始動
後N>NNNN ???
後N>後N ???
(後)N>NNNN>特格 ??? 高火力
(後)N>BD格NN>メイン ??? カット耐性良好
BD格始動
BD格NN>NNN 289 簡単超火力、N最終段は入らない。
NN後だと299
BD格NN≫BD格N 280 打ち上げる。高高度だと繋げにくい。
BD格N≫BD格NN 266 カット耐性抜群。高度関係なく繋がるが安い。できれば↑推奨
BD格NN>(後)N>前(1)N ??? BD格始動デスコン
前特射始動
前特射射撃派生 ???~??? 前特射始動は基本これ
前特射>NNNN ??? 高火力かつ高効率。疑似タイ時に
前特射>NN前 ??? ↑でいい。
前特射(3~9)>NNNN>特格 ??? 高火力。特格の繋ぎは前ステ
前特射≫BD格NN ???
前特射(3~9)≫BD格NN>(後)N ??? 最速バクステで繋がる
覚醒中 F/M/S/E&L
メイン≫前特射射撃派生 ???/???/???/???
メイン≫前特射>覚醒技 ???/???/???/??? 咄嗟に火力が欲しい時に
メイン≫NNNN≫BD格 256/249/237/233 最後が覚醒技で300/290/??/263
メイン≫BD格NN>(後)N 258/251/239/235 最後が覚醒技で297/287/265/261
後特射(2hit)≫NNNN≫BD格 216/213/204/198 最後が覚醒技で261/254/235/229
NNNN>NNNN 352/333/310/310 F覚醒時はこれだけで350越え
BD格NN≫BD格NN 350/325/302/302 破格のカット耐性と火力だが少し長い
BD格NN>覚醒技 359/352/334/334 F覚醒以外でも超火力
前特射(1hit)射撃派生 ???/???/???/??? F覚醒時前特射フルヒットからだと???
??/??/??
F覚醒中
NNN前(7)>NNN前(7)>覚醒技 370 威力は高いが長すぎる
NNNN>NNN>NNN 356 350越えの攻め継。覚醒技で追撃すると375
前特射>NNNN>NNN ??? 始動的に↑より現実的。覚醒技で追撃すると???
前特射→射撃派生出し切り前>覚醒技 ??? コマンドが簡素な割に短時間高火力
↑よりはこっちを狙いたい
前特射が1hitなら???

戦術

大きくスピードが上昇し、能動的な攻め・逃げができるようになる強化形態
通常時に強い前後特射の回転率が上がり、中距離以遠で働くゲロビや格CS、強くなった格闘、炎剣を使った3種の攻撃など非常に多芸。
メインや後特射を当てて格闘かNサブで追撃するというスタイルが基本となる。

近距離では前特射や特格など強力な択が揃っていて、リターンも大きい。癖は強いが後格でも面白い動きが出来る。
そこからの各種特射での起き攻めはフルアーマー騎士の黄金パターンなので、決して逃がさずに撃破まで持っていこう。

他の機体の時限強化に比べて、強化時間は長くはないが、その代わりに何度も強化できるという仕様。
忘れる事は無いと思うが、他の時限換装機の感覚でリロード待ちをしてたらいつの間にか溜まるパターンはままあるので最大限回していきたい。

外部リンク


  • フルアーマ騎士の前特射スパアマかもヴィダールのカウンター入らなかった。 - 名無しさん (2019-03-30 17:43:20)
    • SAでもカウンター決まるんですが····· - 名無しさん (2019-03-30 19:33:24)
  • N特射にはスパアマあるっぽい - 名無しさん (2019-04-06 09:29:28)
  • 勝利ポーズのエフェクトは多分カードのエフェクトと一緒かな - 名無しさん (2019-04-12 10:08:27)
  • 勝利ポーズのエフェクトは自分にしか見えない模様 相方からは見えないです - 名無しさん (2019-04-23 19:47:28)
  • 突進の射撃バリア、発動直後は出てないっぽい? けっこう何度も潰されるんじゃが - 名無しさん (2019-05-01 16:45:56)
  • 弱体はよ - 名無しさん (2019-05-21 16:53:58)
  • 25の性能じゃないわこんなの。30で出せよ!最近コストに合わない機体ばっかで草ww - 名無しさん (2019-05-21 16:56:34)
  • 電磁スピア・超高熱スパーク! - 名無しさん (2019-05-31 12:29:36)
  • これ前派生のダウン値違くね? BD格出し切りから(N)N前派生出し切り2回入るはずだけどこれじゃ最後入らない 勘違いならスマソ - 名無しさん (2019-09-26 04:34:21)
  • BD格闘2.7、N2段目0.3、前派生0.2+0.2+0.9で4.3 もう一回すかし入れると推移は4.6、4.8、5.0で確かに出し切りが入らないね 出し切れるようなら前派生のダウン値推移が違うとか? - 名無しさん (2019-09-26 10:18:50)
    • 動画でも確認したから前派生は0.1 0.2 1.0 とか0.15 0.15 1.0とかなのかな、まあ検証とかしてないから適当は言えないけど - 名無しさん (2019-09-26 22:13:25)
      • 前格(1)が何ヒットするかで十分かしら 数字ぴったりでちょうどいい - 名無しさん (2019-09-26 22:16:35)
荒れる原因となりますので過度に主観の入った内容の投稿はお控えください。
+ コメントログ
#endregions

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月16日 11:10