ワーボア討伐クエスト

「ワーボア討伐クエスト」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ワーボア討伐クエスト」(2016/03/06 (日) 03:21:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

CENTER:&color(#961){''&sizex(7){■━━━━━━━━━■};''}; #br #br CENTER:&color(#961){''&sizex(6){ワーボア掃討作戦!!};''}; #br #br CENTER:&color(#961){''&sizex(7){■━━━━━━━━━■};''}; #br #br ---- #br &sizex(6){''ABOUT''}; #br CENTER:&sizex(4){■━━━━━''【日程】''━━━━━■}; #br CENTER:&sizex(4){2016/02/13(土) 20:00~}; #br CENTER:&sizex(4){■━━━━''【依頼内容】''━━━━■}; #br CENTER:&sizex(4){最近、ワーボアの群れが狂暴化&br;しているという情報が多数、&color(#fff){◆};&br;ギルドに寄せられている。&color(#fff){◆◆};&br;実際、作物や村人への被害も&color(#fff){◆};&br;日に日に増えていて、&color(#fff){◆◆◆◆};&br;とても放っておけない状況だ。&br;速やかな彼らの掃討を求む。&color(#fff){◆};&br;しかし、存在すると噂される&color(#fff){◆};&br;&color(#f00){''ボス''};には気を付け給え。&color(#fff){◆◆◆};}; #br CENTER:&sizex(4){■━━━━━━━━━━━━━━■}; #br &sizex(6){''MONSTER''}; -&sizex(4){''『&color(#f00){EVENT BOSS};:キングボア』''}; --ワーボアが成長を遂げた姿とも、謎の変異をしたとも言われるワーボア共の元締め。 雄の個体であるにも関わらず、体格は雌のそれを遥かに超えていて、体長5m、体高2m以上という前代未聞の規格外サイズ。 牙の発達が特に顕著であり、赤みがかって変色している上に、通常の個体の3倍程という凄まじい大きさと化している。 歴戦の末に研ぎ澄まされた双牙の硬度、鋭利さは凄まじく、突進の威力も相俟って下手な防具すら貫く恐るべき破壊力。 全身を覆う体毛も通常のワーボアと比較しても明らかに黒く、そして硬い。 その体色の中で唯一白い、反り返った大きなトサカも、非常に目立つ特徴。 双眸も赤く血走っていて、ワーボアとは思えない程の覇気を感じさせる。   頭部の皮は非常に硬質化していて、仮に突進中に壁に衝突しても、逆にその壁の方が粉々になる程の恐ろしい威力。 おまけに通常個体以上の制御能力を持ち合わせ、突進中にカーブやドリフトめいた凄まじい挙動を行うことも出来る。 そして、全身に力を溜めてからの猛突進は、まさに猪突猛進の権化と言っても差し支えないような絶大な威力。 しかし、力を溜めている最中に怯ませると、大きくバランスを崩すという弱点が存在するという。   また、声帯が発達しているようで大音量の鳴き声を上げる事が可能。 これで仲間とのコミュニケーションや司令を可能としているだとか。   弱点は電撃、次いで火炎。打撃より斬撃が通りやすい傾向にある。 #br &sizex(6){''SUPPLIED''}; -&sizex(4){''『紫電結晶×∞』''}; --雷のエレメントを精製した、紫色の結晶。 ガラス程の強度であり、強い衝撃が加わることによって放電する性質を持っている。 エンチャントを施されていない故に、絶大な破壊力!という訳でもないが、それでも討伐の助けには十分なるであろう。 -&sizex(4){''『爆閃丸×5』''}; --使い捨てタイプの魔法道具。投擲すると破裂、眩い閃光と強烈な爆音を同時に発生させる。 獲物を怯ませるのには最適な道具だが、自分や味方を巻き込まないように注意すべし。 --使用成功率:100%(対ワーボア) [使用個数×35]%(対キングボア) #br &sizex(6){''REWARD''}; -&sizex(4){''『荒猪の黒皮』''}; --黒みがかったキングボアの毛皮。かなりゴワゴワとした手触り。 性質はワーボアのそれに似ているが、その強度はもはや天と地の差。 加工次第では金属の鎧と遜色ない強度を得ることが可能だという。 売却価格:銀貨2枚 -&sizex(4){''『荒猪の重骨』''}; --キングボアから剥ぎ取った大きな骨。ずっしりと見た目以上に重い。 同じワーボアの骨と比較しても、大きさや頑丈さ、そして密度が桁違い。 様々な形状をしていて、それぞれの形状によって用途が異なるので需要も高い。 売却価格:銀貨2枚 -&sizex(4){''『荒猪の蹄』''}; --短いが、非常に堅いキングボアの爪。用途は限られるが、優秀な素材。 スパイク状の突起が裏には生えていて、高い機動性の秘密はそれにあるようだ。 売却価格:銀貨2枚 -&sizex(4){''『荒猪の甲皮』''}; --最早「甲殻」といっても過言でないほどに発達した、キングボアの頭の皮。 キングボアの突進を防げるのはキングボアの甲皮だけ、と言われるほどの高い強度。 かなりの硬度故に加工は困難だが、ワーボア素材としては間違いなく一級品。 売却価格:銀貨3枚 -&sizex(4){''『荒猪の大牙』''}; --通常のワーボアの数倍はある、キングボアの巨大な牙。頭に2本生えている。 先端は返り血に染まったように赤く、そのまま武器として使えそうな程に鋭く、硬い。 その威風堂々たる外観から、インテリアとしても需要があるとか。 売却価格:銀貨5枚 -&sizex(4){''『荒猪のトサカ』''}; --まるでキングボアの荒々しさを体現したような形状をした、白く染まった毛束。 1本1本が毛とは思えないほどの強靭さで、極めて優秀な素材であることは言うまでもない。 ただし、1頭からわずかにしか手に入れることが出来ず、希少かつ高価なことが玉に瑕。 売却価格:銀貨8枚 -&sizex(4){''『荒猪の肉』''}; --バラ、モモ、ロース、ヒレ、カタなど、さまざまな種類がある。 より引き締まった肉は、ワーボアのそれよりも美味であるが、凄まじく歯応えが強い。 干し肉にでもすれば、ものっそく顎が鍛えられそうである。 #br #br ---- #br CENTER:&color(#f00){''&sizex(6){___________};''}; CENTER:&color(#f00){''&sizex(6){▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽};''}; CENTER:&color(#f00){''&sizex(6){ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄};''}; CENTER:&color(#f00){''&sizex(7){Q};&sizex(6){U};&sizex(7){E};&sizex(6){S};&sizex(7){T};''}; CENTER:&color(#f00){''&sizex(7){C};&sizex(6){L};&sizex(7){E};&sizex(6){A};&sizex(7){R};&sizex(6){E};&sizex(7){D};''}; CENTER:&color(#f00){''&sizex(6){___________};''}; CENTER:&color(#f00){''&sizex(6){▲△▲△▲△▲△▲△▲};''}; CENTER:&color(#f00){''&sizex(6){ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄};''};
#center{&color(#961){&sizex(7){■━━━━━━━━━■}}} #br #br #center{&color(#961){&sizex(6){''ワーボア掃討作戦!!''}}} #br #br #center{&color(#961){&sizex(7){■━━━━━━━━━■}}} #br #br ---- #br &sizex(6){''ABOUT''} #br #center{&sizex(4){■━━━━━''【日程】''━━━━━■}} #br #center{&sizex(4){2016/02/13(土) 20:00~}} #br #center{&sizex(4){■━━━━''【依頼内容】''━━━━■}} #br #center{&sizex(4){最近、ワーボアの群れが狂暴化&br()しているという情報が多数、&color(#fff){◆}&br()ギルドに寄せられている。&color(#fff){◆◆}&br()実際、作物や村人への被害も&color(#fff){◆}&br()日に日に増えていて、&color(#fff){◆◆◆◆}&br()とても放っておけない状況だ。&br()速やかな彼らの掃討を求む。&color(#fff){◆}&br()しかし、存在すると噂される&color(#fff){◆}&br()&color(#f00){''ボス''}には気を付け給え。&color(#fff){◆◆◆}}} #br #center{&sizex(4){■━━━━━━━━━━━━━━■}} #br &sizex(6){''MONSTER''} &bold(){&sizex(4){『&color(#f00){EVENT BOSS}:キングボア』}} ワーボアが成長を遂げた姿とも、謎の変異をしたとも言われるワーボア共の元締め。 雄の個体であるにも関わらず、体格は雌のそれを遥かに超えていて、体長5m、体高2m以上という前代未聞の規格外サイズ。 牙の発達が特に顕著であり、赤みがかって変色している上に、通常の個体の3倍程という凄まじい大きさと化している。 歴戦の末に研ぎ澄まされた双牙の硬度、鋭利さは凄まじく、突進の威力も相俟って下手な防具すら貫く恐るべき破壊力。 全身を覆う体毛も通常のワーボアと比較しても明らかに黒く、そして硬い。 その体色の中で唯一白い、反り返った大きなトサカも、非常に目立つ特徴。 双眸も赤く血走っていて、ワーボアとは思えない程の覇気を感じさせる。   頭部の皮は非常に硬質化していて、仮に突進中に壁に衝突しても、逆にその壁の方が粉々になる程の恐ろしい威力。 おまけに通常個体以上の制御能力を持ち合わせ、突進中にカーブやドリフトめいた凄まじい挙動を行うことも出来る。 そして、全身に力を溜めてからの猛突進は、まさに猪突猛進の権化と言っても差し支えないような絶大な威力。 しかし、力を溜めている最中に怯ませると、大きくバランスを崩すという弱点が存在するという。   また、声帯が発達しているようで大音量の鳴き声を上げる事が可能。 これで仲間とのコミュニケーションや司令を可能としているだとか。   弱点は電撃、次いで火炎。打撃より斬撃が通りやすい傾向にある。 &sizex(6){''SUPPLIED''} &sizex(4){''『紫電結晶×∞』''} 雷のエレメントを精製した、紫色の結晶。 ガラス程の強度であり、強い衝撃が加わることによって放電する性質を持っている。 エンチャントを施されていない故に、絶大な破壊力!という訳でもないが、それでも討伐の助けには十分なるであろう。 &sizex(4){''『爆閃丸×5』''} 使い捨てタイプの魔法道具。投擲すると破裂、眩い閃光と強烈な爆音を同時に発生させる。 獲物を怯ませるのには最適な道具だが、自分や味方を巻き込まないように注意すべし。 使用成功率:100%(対ワーボア) [使用個数×35]%(対キングボア) &sizex(6){''REWARD''} &sizex(4){''『荒猪の黒皮』''} 黒みがかったキングボアの毛皮。かなりゴワゴワとした手触り。 性質はワーボアのそれに似ているが、その強度はもはや天と地の差。 加工次第では金属の鎧と遜色ない強度を得ることが可能だという。 売却価格:銀貨2枚 &sizex(4){''『荒猪の重骨』''} キングボアから剥ぎ取った大きな骨。ずっしりと見た目以上に重い。 同じワーボアの骨と比較しても、大きさや頑丈さ、そして密度が桁違い。 様々な形状をしていて、それぞれの形状によって用途が異なるので需要も高い。 売却価格:銀貨2枚 &sizex(4){''『荒猪の蹄』''} 短いが、非常に堅いキングボアの爪。用途は限られるが、優秀な素材。 スパイク状の突起が裏には生えていて、高い機動性の秘密はそれにあるようだ。 売却価格:銀貨2枚 &sizex(4){''『荒猪の甲皮』''} 最早「甲殻」といっても過言でないほどに発達した、キングボアの頭の皮。 キングボアの突進を防げるのはキングボアの甲皮だけ、と言われるほどの高い強度。 かなりの硬度故に加工は困難だが、ワーボア素材としては間違いなく一級品。 売却価格:銀貨3枚 &sizex(4){''『荒猪の大牙』''} 通常のワーボアの数倍はある、キングボアの巨大な牙。頭に2本生えている。 先端は返り血に染まったように赤く、そのまま武器として使えそうな程に鋭く、硬い。 その威風堂々たる外観から、インテリアとしても需要があるとか。 売却価格:銀貨5枚 &sizex(4){''『荒猪のトサカ』''} まるでキングボアの荒々しさを体現したような形状をした、白く染まった毛束。 1本1本が毛とは思えないほどの強靭さで、極めて優秀な素材であることは言うまでもない。 ただし、1頭からわずかにしか手に入れることが出来ず、希少かつ高価なことが玉に瑕。 売却価格:銀貨8枚 &sizex(4){''『荒猪の肉』''} バラ、モモ、ロース、ヒレ、カタなど、さまざまな種類がある。 より引き締まった肉は、ワーボアのそれよりも美味であるが、凄まじく歯応えが強い。 干し肉にでもすれば、ものっそく顎が鍛えられそうである。 ---- #br #center{&color(#f00){&sizex(6){''___________''}}} #center{&color(#f00){&sizex(6){''▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽''}}} #center{&color(#f00){&sizex(6){'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''}}} #center{&color(#f00){&sizex(7){''Q''}&sizex(6){''U''}&sizex(7){''E''}&sizex(6){''S''}&sizex(7){''T''}}} #center{&color(#f00){&sizex(7){''C''}&sizex(6){''L''}&sizex(7){''E''}&sizex(6){''A''}&sizex(7){''R''}&sizex(6){''E''}&sizex(7){''D''}}} #center{&color(#f00){&sizex(6){''___________''}}} #center{&color(#f00){&sizex(6){''▲△▲△▲△▲△▲△▲''}}} #center{&color(#f00){&sizex(6){'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''}}}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: