サザビー

「サザビー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

サザビー」(2018/11/22 (木) 22:13:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #image(img_ms_sazabi.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム 逆襲のシャア *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型IV|機動強化型IV| |COST|700|750|750|800|800|850|850|900|900| |機体HP|980|1060|980|1140|980|1200|980|1240|980| |実弾補正|0|0|0|0|0|0|0|0|0| |ビーム補正|95|95|107|95|120|107|130|120|138| |格闘補正|115|115|130|115|145|130|157|145|167| |耐実弾装甲|108|118|108|128|108|138|108|148|108| |耐ビーム装甲|92|102|92|112|92|122|92|132|92| |耐格闘装甲|100|110|100|120|100|130|100|140|100| |スピード|115|115|115|115|115|115|115|115|118| |ブースト|130|130|140|130|150|140|158|150|164| |索敵|620|620|620|620|620|620|620|620|620| |必要素材|【設計図】サザビー×10&br()36000P or 216JPY|2級支援型運用データ×20&br()【Lv2強化プラン】サザビー×4&br()サイコ・フレーム構造材×4&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×15&br()54000P or 281JPY|2級戦闘型運用データ×20&br()2級掃討戦運用データ×20&br()【Lv3強化プラン】サザビー×6&br()サイコ・フレーム構造材×6&br()72000P or 346JPY|1級制圧型運用データ×10&br()【Lv4強化プラン】サザビー×8&br()サイコ・フレーム構造材×8&br()ハイジェネレーター材×10&br()96000P or 432JPY|1級総合運用データ×10&br()【Lv5強化プラン】サザビー×10&br()サイコ・フレーム構造材×12&br()ハイスラスター材×10&br()120000P or 518JPY|1級総合運用データ×10&br()【Lv6強化プラン】サザビー×12&br()サイコ・フレーム構造材×15&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×20&br()120000P or 518JPY|1級戦闘運用データ×10&br()【Lv7強化プラン】サザビー×12&br()サイコ・フレーム構造材×15&br()ハイスラスター材×10&br()P or JPY|>|| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ビーム・ショット・ライフル|BEAM|14|500|8|可|通常時散弾| |サブ攻撃|ビーム・トマホーク(投擲)|B?MELEE|90|350|1|-|| |特殊攻撃1|メガ粒子砲(拡散)|BEAM|25|500|2|-|強誘導| |後特殊攻撃1|メガ粒子砲(照射)|BEAM|480|600|(2)|-|| |特殊攻撃2|ファンネル|BEAM|50|300|12|-|ボタン長押しで変化| |N格闘|ビームサーベル|B/MELEE|280||||| |前格闘|ビームサーベル|B/MELEE|170||||| |後格闘|ビームサーベル|B/MELEE|310||||| |左格闘|ビームサーベル|MELEE|160||||| |右格闘|ビームサーベル|MELEE|160||||| |タックル|タックル|IMPACT|270||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|71|21|71|61|79|71|61|61|21|21| |BGCOLOR(#5fff5f):G|27|19|27|17|46|27|17|17|19|19| |BGCOLOR(#5f5fff):B|25|19|25|14|22|25|14|14|19|19| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|粛清者| |500|ネオ・ジオン総帥| *解説 //武装の説明、立ち回りなど ランクマッチSeason6『近くにいるのならこの私を感じてみろ!』の褒賞で入手可能な機体。 2016/12/02のアップデートまでは「パワーダウンだと!?」という感じの情けないMSだったが アップデート後は「サザビー出ます!サザビー発進!(ドヤ顔)」という感じの強化調整を受け、見事に700コストの力を見せつけるMSになった。 アムロがサイコフレームの情報を流してくれたのか… アップデートまではメイン射撃が100mまで接近しないとよろけが取れず、 特殊攻撃1に至っては拡散しすぎて密着状態で撃っても3hitしかしないポンコツにも程がある性能だったがこの二つが大きく性能修正され、ブーストダッシュ時とステップ時の移動速度が上昇したので、 総じてライバルであるνガンダムと比べると接近戦に特化した機体となっている。 メインは散弾でありしっかり接近しないとまとまったダメージが入らずよろけも取れないため、 基本的には近~中距離で使用することになる。 また機体の大きさが1番辛い要因の為、回避が多くなりがちの上、 メイン射撃やトマホークと格闘などを当てるのに接近するためブーストを消費する。 ブースト管理をしっかりしていきたい。 機体自体は無強化や微強化時には700コストとして微妙な印象を受けるが 装甲強化Ⅱや機動強化Ⅱにすればしっかりと800コストを感じられるようになるので、サザビーを使うならどちらかをオススメしたい。 装甲強化ⅡはHPが1000を超えて更に装甲も100を超えるのでかなり死ににくくなり、パイロットスキルのリペアフィールドと組み合わせれば 0~2落ちで済む場合がほとんどになるので、安定を求める場合は装甲強化Ⅱが良いだろう。 機動強化Ⅱはスピードとブーストが上がり全体的に動きやすくなり、 こちらも違う意味で死ににくくなる。機体の大きさを回避でカバーするならこちら。 中継戦に特化した機体なのでマスタリーの占拠3つ振るのは必須。 またメイン以外は全て足が止まる武装のためブーストに余裕がなくなりがち。 最低限モジュールの緑枠をブーストで埋めるかマスタリーで増やそう 装甲型なら2つ併用も。 #region(2017/06/08アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>   [ブースト]122→130  ・OS<装甲強化型Ⅰ>  [ブースト]122→130  ・OS<機動強化型Ⅰ>  [ブースト]132→140  ・OS<装甲強化型Ⅱ>  [ブースト]122→130  ・OS<機動強化型Ⅱ>  [ブースト]142→150  ・[スピード]88→105 特殊攻撃1(↓)  ・[威力]450→480 特殊攻撃2  ・リロード時間を短縮  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・攻撃後の硬直のキャンセルが可能になるタイミングが早くなるよう調整 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]242→270  ・格闘攻撃(後):[威力]274→280  ・格闘攻撃(左):[威力]156→160  ・格闘攻撃(右):[威力]156→160  ・タックル   :[威力]260→270  ・全格闘攻撃の突進速度・追尾性能を上昇 その他  ・ブーストダッシュの移動速度を上昇  ・ジャンプの上昇速度を強化  ・回避時の移動速度を上昇  ・回避時のブースト消費量を軽減  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/01/11アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [機体HP]900→980  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [機体HP]980→1060  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [機体HP]900→980  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [機体HP]1080→1140  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [機体HP]900→980  ・OS<装甲強化型Ⅲ>   [機体HP]1140→1200  ・[スピード]105→115 特殊攻撃1  ・ヒット判定を拡大  ・攻撃後の硬直のキャンセルが可能になるタイミングが早くなるよう調整 特殊攻撃1(↓)  ・ビームの照射時間を短縮   (与えるダメージに変更はありません)  ・連続でヒットする回数を減少   (与えるダメージに変更はありません)  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・攻撃後の硬直のキャンセルが可能になるタイミングが早くなるよう調整 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):攻撃後の硬直時間を短縮  ・格闘攻撃(前):[威力]170→190          :攻撃がヒットした際の挙動を「吹き飛び → キリモミ吹き飛び」へ変更          :攻撃後の硬直時間を短縮 その他  ・ブーストダッシュの旋回性能を上昇  ・ジャンプ開始時のブースト消費量を軽減  ・ジャンプの上昇速度を上昇  ・空中から降下する際の挙動を調整  ・空中から着地した際の硬直時間を短縮  ・回避時の移動速度を上昇  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/05/17アップデート) メイン攻撃(通常攻撃)  ・予測完了時間を短縮  ・誘導性能を強化  ・連続して弾が命中した場合は「よろけ」やすくなるよう調整  ・攻撃ボタンを押して攻撃が開始されるまでの時間を短縮 サブ攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・[威力]80→90  ・ダメージ属性を「BEAM」から「B/MELEE」へ変更  ・攻撃によって「よろけ」が発生した際の硬直時間を延長  >通常攻撃  ・予測完了時間を短縮 特殊攻撃1(特殊攻撃1(↓)を含む)  ・[弾数]1→2  ・予測性能を上昇  ・リロード時間を短縮 特殊攻撃1  ・誘導性能を強化 特殊攻撃2  ・ファンネルの挙動を調整 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]270→280  ・格闘攻撃(後):[威力]280→310          :攻撃後の硬直時間を延長  ・格闘攻撃(N前左右)の突進速度を上昇  ・格闘攻撃(N前左右)の攻撃後の硬直時間を短縮 その他  ・ブーストダッシュの開始速度・移動速度を上昇  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ビーム・ショット・ライフル &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 通常のメインビームライフルと違って弾が散弾状に[10→13]発飛ぶ。 [8→6]発よろけ、12発ダウン。 マニュアル時は他のMSと同様に通常のビームライフルの様に弾が飛ぶようになる。 マニュアル時は3発よろけ、5発(?)ダウン。 予測およそ1.2秒、リロードおよそ4秒。(予測時間が短縮されたと書いてあったが手動計測では違いが見られず) 動いていない敵になら200mからでもよろけが取れるようになったので 以前のように100mという至近距離でなくても戦えるようになっている。 相変わらず近距離以外ではダメージが出しにくいが、よろけ取り性能に関しては他のビームライフルよりも大幅に優れたメインになったと言える。 散弾数が増えてひっかけやすくなったので他のビームライフルよりも偏差射撃が機能する。 軸があっていない時や、SFSを撃墜する時などは予測に頼るよりも自分で偏差射撃した方が良い場合もある。 通常のビームライフルよりも射角と散弾の関係で下に攻撃できる 予測に時間をかけなくても当たるので、とにかく撃ちまくれる ファンネルと上手く絡めながら撃って相手に接近していくと良いだろう。 2016/12/02のアップデートにて一度に発射される拡散弾が10発→13発へ、威力は13→14になった。 弾速も上昇し、よろけに必要な弾数も減り、予測時間も短縮された上にフルヒットとよろけを取るために必要な距離が伸びた。 (演習場で計測した結果、フルヒットまでは125m付近、よろけまでは220m~230m付近までで取れると思われる。) **【サブ攻撃】ビーム・トマホーク &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:秒/発][属性:ビーム/格闘][ダウン値:?%]''} ビーム・トマホークを縦に投げつける。当たれば弱よろけが取れる。 予測およそ1.2秒、リロードおよそ5秒。 トマホークなのに格闘属性は一切ないので注意したい。 発生が早いのでとどめに奇襲的に投げるのも良い。 ブーメラン機体を相手にするとき、同時にこれを投げても相手は戻ってくるブーメランでこちらのよろけを取れるため、注意が必要。 また、アックスやブーメランと異なり、縦投げなので横に判定が小さいことも注意が必要。 &s(){通常時は射程は324mほどまであるがマニュアル時は何故かキッチリ300mまでしか無い。} 2016/12/02のアップデートにて誘導性能と射程が350mまで上昇。演習場にて計測したところ通常は360m付近まで届く、 マニュアル時には相変わらずキッチリ350m(正確には351mまで)となっている。 2018/05/17のアップデートにて威力が80→90へ、武器属性がビームからビーム格闘に変更になり、よろけ時間も延長されている。 この変更によりν、Hi-νガンダムやクアンタなどのバリアを突破できるようになったので、最強のライバルへ積年の思いをこめた鋭い一撃をお見舞いしてやろう。 また今回の武器の属性変更により、高い誘導性はそのままに若干腐りがちになっていたサザビーの髙い格闘補正が有効になり単純なダメージアップも期待できるので、コンボの初動や牽制などの様々な場面に積極的に使っていきたい。 **【特殊攻撃1】メガ粒子砲(拡散) &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:15秒/発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} お腹から[[ヤクト・ドーガ(クェス機)]]の特殊攻撃1である4連装メガ粒子砲に似たビームを乱射する。 強誘導がついているようで相手の回避行動にも追尾する。 2016/12/02までは「ただ強誘導がついていても拡散する範囲が酷すぎて全く当たらない」 「演習場のザクに50m以内で使用しても3発程度しか当たらない酷さでMS戦では使いどころがほぼ見つからない」という情けない性能であったがアップデートにて性能が全く変わった。 弾速と威力は下方修正されてしまったがそれを補うほどの改善があり総じて使いやすくなった。 よろけ取り性能が下がったとの事だが、クェス機の特殊攻撃1のように集中してビームが出るようになったうえに 強誘導もそのままでビームが当てやすくなったので実際はよろけ取り性能としては大幅に上昇している。 ダウン値も下がっているようで、性能としては[[ユニコーンガンダム]]のNT-D時のビーム・ガトリング・ガンに似ている。 撃ち方としてはユニコーンのビーム・ガトリング・ガンとほぼ同じでビームが太くなった代わりによろけとダウンまでに必要な弾数は増えたといったところである。 弱点はユニと同じで撃ち始めたら動くことはもちろん発射中断もできず隙だらけになるので使いどころを見極めないと蜂の巣になる。 リロードも修正前はパワーダウンを起こしてしまったかのように26秒とかなり遅かったが15秒へと大幅短縮。 2018/05/17のアップデートによってリロードや予測、誘導性能が強化されたが一番大きな変更点は弾数が2発になった点である リロード短縮も相まって必要な場面で特1の弾がないということはほぼなくなってるので確定で撃てるときはどんどん使っていい **【後特殊攻撃1】メガ粒子砲(照射) &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:15秒/発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 一般的なゲロビ。こちらには強誘導はついておらず、誘導も一般的なゲロビと大差ないと思われる。 こちらも2016/12/02のアップデートにて26秒→15秒へと短縮された上に威力が400→450まで上がるというおまけつき。 アップデートでやられモーションが変更になっており[[シャイニングガンダム]]のスーパーモード中のシャイニングフィンガー(照射)と同一の物になっており 相手の吹き飛びが小さくなっており、照射がより当たりやすくなっているのでコンボに組み込んだ際にもダメージが取りやすくなり、ダウンも取りやすくなっている。 射程が600mとかなり長いのが特徴で、当たらないだろうなと思う距離でぶっぱしても意外に当たる。 **【特殊攻撃2】ファンネル &color(blue){''[常時リロード][リロード:4.5秒/発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 足を止めてファンネルを射出する。慣性がよく乗るのでロングステップ等と併用すれば横に大きく滑りながら撃てる。 ダメージや誘導性にも優れているようで700コス相応のファンネルと言える。 ボタン長押しで射出する数が変わり、6基まで射出可能。射出制限も同様に6基。 リロード1発およそ[6→4.5]秒。ファンネル武装なのでバーストシュート発動中でもリロード速度は変わらない。 6発よろけ、8発ダウン。 2016/12/02のアップデートにてリロード1発4.5秒に短縮。 リロードが長いので調子に乗って撃ちまくるわけにもいかない。 ファンネル数個で牽制してビームショットガンを撃ちまくるという使い方がいいだろう 足が止まるのに[[キュベレイ]]や[[キュベレイMk-ll]]、[[ヤクト・ドーガ(クェス機)]]同様のファンネルバグがある。 [[ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)]]やクェス機のように赤ロックでも射出後にいきなりビームを発射して戻ってくる場合がある。 *格闘 ---- **【通常格闘】 3段格闘。1、2発目ヒットで強よろけ誘発。 生当てしようとすると何故か3ヒット目だけがスカる事が多い。 **【前格闘】 左突き→右突きの2段格闘、初段のみヒットで強よろけ誘発。 **【横格闘】 「サーベルのパワーが負けている!?」「なんとっ!」のシーンで繰り出したパンチ→蹴り上げ。 蹴り上げヒットで浮かせ。[[イフリート改]]の後格と同様の浮きなので格闘追撃可能。格闘機でも無いのに格闘コンボが可能。 初段のみヒットで強よろけ誘発。 **【後格闘】 有名な駄々っ子斬り。4ヒット格闘。 1、2、3ヒット目ヒットで強よろけ誘発。 **【タックル】 腹パン。 **コンボ ---- -メイン(よろけ)→マニュアルメイン2ヒットor後特殊攻撃1orN格or後格 -マニュアルメイン3ヒット(よろけ)→後特殊攻撃1orN格or後格 -サブ→マニュアルメイン3連射or後特殊攻撃1orN格or後格 -サブ→横格→N格or後格 -サブ→横格→後特殊攻撃1 2016/12/02のアップデートで後特殊攻撃1のやられモーションが変更になったおかげでフルヒットするように。 -特殊攻撃1→マニュアルメイン3連射 特殊攻撃1でよろけを取った時に -N格(よろけ)→サブ→マニュアル3連射or後特殊攻撃1orN格or後格 N格でよろけを取った時に -横格→マニュアルメイン連射 恐らくサザビーのコンボの中では一番火力が出るが、相手の横から入った場合マニュアルが全く当たらなくなるので注意。 *備考 ---- //原作ネタなど ---- *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,サザビー/コメントログ) [[コメントログ>サザビー/コメントログ]]
#contents() #image(img_ms_sazabi.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム 逆襲のシャア *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型IV|機動強化型IV| |COST|700|750|750|800|800|850|850|900|900| |機体HP|980|1060|980|1140|980|1200|980|1240|980| |実弾補正|0|0|0|0|0|0|0|0|0| |ビーム補正|95|95|107|95|120|107|130|120|138| |格闘補正|115|115|130|115|145|130|157|145|167| |耐実弾装甲|108|118|108|128|108|138|108|148|108| |耐ビーム装甲|92|102|92|112|92|122|92|132|92| |耐格闘装甲|100|110|100|120|100|130|100|140|100| |スピード|115|115|115|115|115|115|115|115|118| |ブースト|130|130|140|130|150|140|158|150|164| |索敵|620|620|620|620|620|620|620|620|620| |必要素材|【設計図】サザビー×10&br()36000P or 216JPY|2級支援型運用データ×20&br()【Lv2強化プラン】サザビー×4&br()サイコ・フレーム構造材×4&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×15&br()54000P or 281JPY|2級戦闘型運用データ×20&br()2級掃討戦運用データ×20&br()【Lv3強化プラン】サザビー×6&br()サイコ・フレーム構造材×6&br()72000P or 346JPY|1級制圧型運用データ×10&br()【Lv4強化プラン】サザビー×8&br()サイコ・フレーム構造材×8&br()ハイジェネレーター材×10&br()96000P or 432JPY|1級総合運用データ×10&br()【Lv5強化プラン】サザビー×10&br()サイコ・フレーム構造材×12&br()ハイスラスター材×10&br()120000P or 518JPY|1級総合運用データ×10&br()【Lv6強化プラン】サザビー×12&br()サイコ・フレーム構造材×15&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×20&br()120000P or 518JPY|1級戦闘運用データ×10&br()【Lv7強化プラン】サザビー×12&br()サイコ・フレーム構造材×15&br()ハイスラスター材×10&br()P or JPY|>|| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ビーム・ショット・ライフル|BEAM|14|500|8|可|通常時散弾| |サブ攻撃|ビーム・トマホーク(投擲)|B?MELEE|90|350|1|-|| |特殊攻撃1|メガ粒子砲(拡散)|BEAM|25|500|2|-|強誘導| |後特殊攻撃1|メガ粒子砲(照射)|BEAM|480|600|(2)|-|| |特殊攻撃2|ファンネル|BEAM|50|300|12|-|ボタン長押しで変化| |N格闘|ビームサーベル|B/MELEE|280||||| |前格闘|ビームサーベル|B/MELEE|170||||| |後格闘|ビームサーベル|B/MELEE|310||||| |左格闘|ビームサーベル|MELEE|160||||| |右格闘|ビームサーベル|MELEE|160||||| |タックル|タックル|IMPACT|270||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|71|21|71|61|79|71|61|61|21|21| |BGCOLOR(#5fff5f):G|27|19|27|17|46|27|17|17|19|19| |BGCOLOR(#5f5fff):B|25|19|25|14|22|25|14|14|19|19| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|粛清者| |500|ネオ・ジオン総帥| *解説 //武装の説明、立ち回りなど ランクマッチSeason6『近くにいるのならこの私を感じてみろ!』の褒賞で入手可能な機体。 2016/12/02のアップデートまでは「パワーダウンだと!?」という感じの情けないMSだったが アップデート後は「サザビー出ます!サザビー発進!(ドヤ顔)」という感じの強化調整を受け、見事に700コストの力を見せつけるMSになった。 アムロがサイコフレームの情報を流してくれたのか… アップデートまではメイン射撃が100mまで接近しないとよろけが取れず、 特殊攻撃1に至っては拡散しすぎて密着状態で撃っても3hitしかしないポンコツにも程がある性能だったがこの二つが大きく性能修正され、ブーストダッシュ時とステップ時の移動速度が上昇したので、 総じてライバルであるνガンダムと比べると接近戦に特化した機体となっている。 メインは散弾でありしっかり接近しないとまとまったダメージが入らずよろけも取れないため、 基本的には近~中距離で使用することになる。 また機体の大きさが1番辛い要因の為、回避が多くなりがちの上、 メイン射撃やトマホークと格闘などを当てるのに接近するためブーストを消費する。 ブースト管理をしっかりしていきたい。 機体自体は無強化や微強化時には700コストとして微妙な印象を受けるが 装甲強化Ⅱや機動強化Ⅱにすればしっかりと800コストを感じられるようになるので、サザビーを使うならどちらかをオススメしたい。 装甲強化ⅡはHPが1000を超えて更に装甲も100を超えるのでかなり死ににくくなり、パイロットスキルのリペアフィールドと組み合わせれば 0~2落ちで済む場合がほとんどになるので、安定を求める場合は装甲強化Ⅱが良いだろう。 機動強化Ⅱはスピードとブーストが上がり全体的に動きやすくなり、 こちらも違う意味で死ににくくなる。機体の大きさを回避でカバーするならこちら。 中継戦に特化した機体なのでマスタリーの占拠3つ振るのは必須。 またメイン以外は全て足が止まる武装のためブーストに余裕がなくなりがち。 最低限モジュールの緑枠をブーストで埋めるかマスタリーで増やそう 装甲型なら2つ併用も。 #region(2017/06/08アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>   [ブースト]122→130  ・OS<装甲強化型Ⅰ>  [ブースト]122→130  ・OS<機動強化型Ⅰ>  [ブースト]132→140  ・OS<装甲強化型Ⅱ>  [ブースト]122→130  ・OS<機動強化型Ⅱ>  [ブースト]142→150  ・[スピード]88→105 特殊攻撃1(↓)  ・[威力]450→480 特殊攻撃2  ・リロード時間を短縮  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・攻撃後の硬直のキャンセルが可能になるタイミングが早くなるよう調整 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]242→270  ・格闘攻撃(後):[威力]274→280  ・格闘攻撃(左):[威力]156→160  ・格闘攻撃(右):[威力]156→160  ・タックル   :[威力]260→270  ・全格闘攻撃の突進速度・追尾性能を上昇 その他  ・ブーストダッシュの移動速度を上昇  ・ジャンプの上昇速度を強化  ・回避時の移動速度を上昇  ・回避時のブースト消費量を軽減  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/01/11アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [機体HP]900→980  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [機体HP]980→1060  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [機体HP]900→980  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [機体HP]1080→1140  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [機体HP]900→980  ・OS<装甲強化型Ⅲ>   [機体HP]1140→1200  ・[スピード]105→115 特殊攻撃1  ・ヒット判定を拡大  ・攻撃後の硬直のキャンセルが可能になるタイミングが早くなるよう調整 特殊攻撃1(↓)  ・ビームの照射時間を短縮   (与えるダメージに変更はありません)  ・連続でヒットする回数を減少   (与えるダメージに変更はありません)  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・攻撃後の硬直のキャンセルが可能になるタイミングが早くなるよう調整 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):攻撃後の硬直時間を短縮  ・格闘攻撃(前):[威力]170→190          :攻撃がヒットした際の挙動を「吹き飛び → キリモミ吹き飛び」へ変更          :攻撃後の硬直時間を短縮 その他  ・ブーストダッシュの旋回性能を上昇  ・ジャンプ開始時のブースト消費量を軽減  ・ジャンプの上昇速度を上昇  ・空中から降下する際の挙動を調整  ・空中から着地した際の硬直時間を短縮  ・回避時の移動速度を上昇  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/05/17アップデート) メイン攻撃(通常攻撃)  ・予測完了時間を短縮  ・誘導性能を強化  ・連続して弾が命中した場合は「よろけ」やすくなるよう調整  ・攻撃ボタンを押して攻撃が開始されるまでの時間を短縮 サブ攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・[威力]80→90  ・ダメージ属性を「BEAM」から「B/MELEE」へ変更  ・攻撃によって「よろけ」が発生した際の硬直時間を延長  >通常攻撃  ・予測完了時間を短縮 特殊攻撃1(特殊攻撃1(↓)を含む)  ・[弾数]1→2  ・予測性能を上昇  ・リロード時間を短縮 特殊攻撃1  ・誘導性能を強化 特殊攻撃2  ・ファンネルの挙動を調整 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]270→280  ・格闘攻撃(後):[威力]280→310          :攻撃後の硬直時間を延長  ・格闘攻撃(N前左右)の突進速度を上昇  ・格闘攻撃(N前左右)の攻撃後の硬直時間を短縮 その他  ・ブーストダッシュの開始速度・移動速度を上昇  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/11/22アップデート) ■格闘攻撃関連  ・全格闘攻撃の突進速度を上昇 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ビーム・ショット・ライフル &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 通常のメインビームライフルと違って弾が散弾状に[10→13]発飛ぶ。 [8→6]発よろけ、12発ダウン。 マニュアル時は他のMSと同様に通常のビームライフルの様に弾が飛ぶようになる。 マニュアル時は3発よろけ、5発(?)ダウン。 予測およそ1.2秒、リロードおよそ4秒。(予測時間が短縮されたと書いてあったが手動計測では違いが見られず) 動いていない敵になら200mからでもよろけが取れるようになったので 以前のように100mという至近距離でなくても戦えるようになっている。 相変わらず近距離以外ではダメージが出しにくいが、よろけ取り性能に関しては他のビームライフルよりも大幅に優れたメインになったと言える。 散弾数が増えてひっかけやすくなったので他のビームライフルよりも偏差射撃が機能する。 軸があっていない時や、SFSを撃墜する時などは予測に頼るよりも自分で偏差射撃した方が良い場合もある。 通常のビームライフルよりも射角と散弾の関係で下に攻撃できる 予測に時間をかけなくても当たるので、とにかく撃ちまくれる ファンネルと上手く絡めながら撃って相手に接近していくと良いだろう。 2016/12/02のアップデートにて一度に発射される拡散弾が10発→13発へ、威力は13→14になった。 弾速も上昇し、よろけに必要な弾数も減り、予測時間も短縮された上にフルヒットとよろけを取るために必要な距離が伸びた。 (演習場で計測した結果、フルヒットまでは125m付近、よろけまでは220m~230m付近までで取れると思われる。) **【サブ攻撃】ビーム・トマホーク &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:秒/発][属性:ビーム/格闘][ダウン値:?%]''} ビーム・トマホークを縦に投げつける。当たれば弱よろけが取れる。 予測およそ1.2秒、リロードおよそ5秒。 トマホークなのに格闘属性は一切ないので注意したい。 発生が早いのでとどめに奇襲的に投げるのも良い。 ブーメラン機体を相手にするとき、同時にこれを投げても相手は戻ってくるブーメランでこちらのよろけを取れるため、注意が必要。 また、アックスやブーメランと異なり、縦投げなので横に判定が小さいことも注意が必要。 &s(){通常時は射程は324mほどまであるがマニュアル時は何故かキッチリ300mまでしか無い。} 2016/12/02のアップデートにて誘導性能と射程が350mまで上昇。演習場にて計測したところ通常は360m付近まで届く、 マニュアル時には相変わらずキッチリ350m(正確には351mまで)となっている。 2018/05/17のアップデートにて威力が80→90へ、武器属性がビームからビーム格闘に変更になり、よろけ時間も延長されている。 この変更によりν、Hi-νガンダムやクアンタなどのバリアを突破できるようになったので、最強のライバルへ積年の思いをこめた鋭い一撃をお見舞いしてやろう。 また今回の武器の属性変更により、高い誘導性はそのままに若干腐りがちになっていたサザビーの髙い格闘補正が有効になり単純なダメージアップも期待できるので、コンボの初動や牽制などの様々な場面に積極的に使っていきたい。 **【特殊攻撃1】メガ粒子砲(拡散) &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:15秒/発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} お腹から[[ヤクト・ドーガ(クェス機)]]の特殊攻撃1である4連装メガ粒子砲に似たビームを乱射する。 強誘導がついているようで相手の回避行動にも追尾する。 2016/12/02までは「ただ強誘導がついていても拡散する範囲が酷すぎて全く当たらない」 「演習場のザクに50m以内で使用しても3発程度しか当たらない酷さでMS戦では使いどころがほぼ見つからない」という情けない性能であったがアップデートにて性能が全く変わった。 弾速と威力は下方修正されてしまったがそれを補うほどの改善があり総じて使いやすくなった。 よろけ取り性能が下がったとの事だが、クェス機の特殊攻撃1のように集中してビームが出るようになったうえに 強誘導もそのままでビームが当てやすくなったので実際はよろけ取り性能としては大幅に上昇している。 ダウン値も下がっているようで、性能としては[[ユニコーンガンダム]]のNT-D時のビーム・ガトリング・ガンに似ている。 撃ち方としてはユニコーンのビーム・ガトリング・ガンとほぼ同じでビームが太くなった代わりによろけとダウンまでに必要な弾数は増えたといったところである。 弱点はユニと同じで撃ち始めたら動くことはもちろん発射中断もできず隙だらけになるので使いどころを見極めないと蜂の巣になる。 リロードも修正前はパワーダウンを起こしてしまったかのように26秒とかなり遅かったが15秒へと大幅短縮。 2018/05/17のアップデートによってリロードや予測、誘導性能が強化されたが一番大きな変更点は弾数が2発になった点である リロード短縮も相まって必要な場面で特1の弾がないということはほぼなくなってるので確定で撃てるときはどんどん使っていい **【後特殊攻撃1】メガ粒子砲(照射) &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:15秒/発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 一般的なゲロビ。こちらには強誘導はついておらず、誘導も一般的なゲロビと大差ないと思われる。 こちらも2016/12/02のアップデートにて26秒→15秒へと短縮された上に威力が400→450まで上がるというおまけつき。 アップデートでやられモーションが変更になっており[[シャイニングガンダム]]のスーパーモード中のシャイニングフィンガー(照射)と同一の物になっており 相手の吹き飛びが小さくなっており、照射がより当たりやすくなっているのでコンボに組み込んだ際にもダメージが取りやすくなり、ダウンも取りやすくなっている。 射程が600mとかなり長いのが特徴で、当たらないだろうなと思う距離でぶっぱしても意外に当たる。 **【特殊攻撃2】ファンネル &color(blue){''[常時リロード][リロード:4.5秒/発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 足を止めてファンネルを射出する。慣性がよく乗るのでロングステップ等と併用すれば横に大きく滑りながら撃てる。 ダメージや誘導性にも優れているようで700コス相応のファンネルと言える。 ボタン長押しで射出する数が変わり、6基まで射出可能。射出制限も同様に6基。 リロード1発およそ[6→4.5]秒。ファンネル武装なのでバーストシュート発動中でもリロード速度は変わらない。 6発よろけ、8発ダウン。 2016/12/02のアップデートにてリロード1発4.5秒に短縮。 リロードが長いので調子に乗って撃ちまくるわけにもいかない。 ファンネル数個で牽制してビームショットガンを撃ちまくるという使い方がいいだろう 足が止まるのに[[キュベレイ]]や[[キュベレイMk-ll]]、[[ヤクト・ドーガ(クェス機)]]同様のファンネルバグがある。 [[ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)]]やクェス機のように赤ロックでも射出後にいきなりビームを発射して戻ってくる場合がある。 *格闘 ---- **【通常格闘】 3段格闘。1、2発目ヒットで強よろけ誘発。 生当てしようとすると何故か3ヒット目だけがスカる事が多い。 **【前格闘】 左突き→右突きの2段格闘、初段のみヒットで強よろけ誘発。 **【横格闘】 「サーベルのパワーが負けている!?」「なんとっ!」のシーンで繰り出したパンチ→蹴り上げ。 蹴り上げヒットで浮かせ。[[イフリート改]]の後格と同様の浮きなので格闘追撃可能。格闘機でも無いのに格闘コンボが可能。 初段のみヒットで強よろけ誘発。 **【後格闘】 有名な駄々っ子斬り。4ヒット格闘。 1、2、3ヒット目ヒットで強よろけ誘発。 **【タックル】 腹パン。 **コンボ ---- -メイン(よろけ)→マニュアルメイン2ヒットor後特殊攻撃1orN格or後格 -マニュアルメイン3ヒット(よろけ)→後特殊攻撃1orN格or後格 -サブ→マニュアルメイン3連射or後特殊攻撃1orN格or後格 -サブ→横格→N格or後格 -サブ→横格→後特殊攻撃1 2016/12/02のアップデートで後特殊攻撃1のやられモーションが変更になったおかげでフルヒットするように。 -特殊攻撃1→マニュアルメイン3連射 特殊攻撃1でよろけを取った時に -N格(よろけ)→サブ→マニュアル3連射or後特殊攻撃1orN格or後格 N格でよろけを取った時に -横格→マニュアルメイン連射 恐らくサザビーのコンボの中では一番火力が出るが、相手の横から入った場合マニュアルが全く当たらなくなるので注意。 *備考 ---- //原作ネタなど ---- *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,サザビー/コメントログ) [[コメントログ>サザビー/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: