ガトー専用ゲルググ

「ガトー専用ゲルググ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガトー専用ゲルググ」(2018/03/30 (金) 10:26:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #image(img_ms_gelgoog_gato.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|起動強化型III| |COST|500|550|550|600|600|650|650| |機体HP|800|880|800|960|800|1040|800| |実弾補正|0|0|0|0|0|0|0| |ビーム補正|83|83|95|83|107|95|117| |格闘補正|105|105|120|105|135|120|147| |耐実弾装甲|85|97|85|110|85|122|85| |耐ビーム装甲|85|97|85|110|85|122|85| |耐格闘装甲|100|112|100|124|100|136|100| |スピード|90|90|90|90|90|90|90| |ブースト|118|118|128|118|138|128|144| |索敵|620|620|620|620|620|620|620| |必要素材|【設計図】ガトー専用ゲルググ×7&br()24000P or 173JPY|2級総合運用データ×15&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv2強化プラン】×4}&br()基本装甲材×30&br()量産型ジェネレーター×20&br()30000P or 194JPY|2級制圧型運用データ×15&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv3強化プラン】×6}&br()量産型装甲材×20&br()高出力スラスター材×15&br()48000P or 259JPY|1級支援型運用データ×5&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv4強化プラン】×8}&br()強化合金装甲材×15&br()改良型高出力スラスター材×12&br()72000P or 346JPY|1級戦闘型運用データ×10&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv5強化プラン】×10}&br()改良型強化合金装甲材×10&br()ハイジェネレーター材×10&br()102000P or 454JPY|1級掃討戦運用データ×10&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv6強化プラン】×12}&br()アポジモーター材×10&br()複合装甲材×10&br()120000P or 518JPY|1級総合運用データ×10&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv7強化プラン】×12}&br()アポジモーター材×15&br()ハイスラスター材×10&br()120000P or 518JPY| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|シールドアタック&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()自機にガード効果を発生させた状態で突進する。&br()攻撃時にはガード効果が解除され、代わりにアーマー効果が付与される。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ビーム・ライフル|BEAM|120|500|8|可|| |サブ攻撃|クラッカー|IMPACT|100|230|2||バーストシュート(リロード)効果あり| |特殊攻撃1|試作型ビーム・ライフル|BEAM|270|500|1|-|| |特殊攻撃2|シールドアタック|MELEE|80||1||| |N格闘|ビーム・サーベル|B/MELEE|250||||| |前格闘|ビーム・ナギナタ|B/MELEE|270||||| |後格闘|ビーム・ナギナタ|B/MELEE|100||||| |左格闘|ビーム・サーベル|B/MELEE|170||||| |右格闘|ビーム・サーベル|B/MELEE|170||||| |タックル|タックル|IMPACT|240||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|23|36|23|63|36|>|23|27|20|73| |BGCOLOR(#5fff5f):G|40|38|40|55|38|>|40|26|22|62| |BGCOLOR(#5f5fff):B|48|26|48|20|26|>|48|20|41|24| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|第302哨戒中隊| |500|ソロモンの悪夢| *解説 //武装の説明、立ち回りなど 『ならんっ!!…今は耐えるのだ。』キャンペーンで入手可能な機体。 >&color(red){注意} >※強化プランは、「本機体が開発済み」の場合のみ、キャンペーンの期間終了後もドロップします。 >(ただしキャンペーン期間外は、ドロップ率が低下します。) >※Lv6・Lv7強化プランは、キャンペーン期間中のみドロップします。 [[ゲルググ]]のガトー専用機。機体の色が違う他、シールドを後ろに背負い、サーベルを常に持っている部分で見分ける事ができる。 武装的にはメイン、サブは違いがなく、特殊攻撃1がバズーカから試作型ビーム・ライフルに、特殊攻撃2がガードダッシュからシールドアタックになっている。 特殊攻撃1の試作型ビーム・ライフルは[[Zガンダム]]のハイパー・メガ・ランチャーに似ている武装で、強制ダウンを奪えるビームバズーカのような武装。 ただしリロードがおよそ11秒と長めで、ゲルググのジャイアント・バズと比べても回転率では劣化している。その分、威力ではハイパー・メガ・ランチャーを超える270となっている。 また、射程も500あるためジャイアント・バズではなく劣化ハイパー・メガ・ランチャー感覚で使う事ができる。 特殊攻撃2のシールドアタックは、ガードダッシュに格闘攻撃がついたような武装でよろけを取る事ができる優秀な武装。 弾数制限があるが、敵のガード自体を無効化し崩すことが出来るので敵側からしたら十分脅威である。 また、ガードダッシュと違い前面だけでなく全面(?)、本当にガードを出しながらダッシュするようで ダッシュ中なら格闘攻撃を含むほぼ全ての攻撃をガードしながら接近でき、さらにヒットすればよろけまで取れるため何も考えずこの武装を出すだけでも圧力にはなるだろう。 シールドアタックを使った荒らし行為に長けた機体で、射撃偏重だったこのゲームに一石を投じるMSである。 また、クラッカーを使った中継戦もゲルググほぼそのままで中継防衛も安定して行える。 ただ、[[ゲルググ]]と同じく中長距離は比較的平凡な武装で火力も押しつけも難しいのが弱点。 ビームナギナタとサーベル用に持ち手の長さが半分のナギナタも装備している(多分NEXTオリジナル)作中ではナギナタの片側だけをサーベルの様に使用している 持ち手が半分の長さのナギナタは劇場版ガンダムⅢでシャア専用ゲルググがサーベルとして使用している(元々ギャンが振っていたのを差し替えた為) #region(2017/05/02アップデート) 特殊攻撃2  ・攻撃がヒットした際の攻撃対象の挙動を調整 格闘攻撃関連  ・全格闘攻撃の突進速度・追尾性能を上昇 #endregion #region(2018/03/29アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [ブースト]110→118  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [ブースト]110→118  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [ブースト]120→128  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [ブースト]110→118  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [ブースト]130→138  ・OS<装甲強化型Ⅲ>   [ブースト]120→128 サブ攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・[威力]80→100  ・[弾数]1→2  ・[射程]220→230  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・攻撃後の硬直のキャンセルが可能になるタイミングが早くなるよう調整  >通常攻撃   ・予測完了時間を短縮   ・攻撃ボタンを押して攻撃が開始されるまでの時間を短縮 特殊攻撃2  ・残弾を持つよう調整  ・「ガードを無効化」する攻撃へ調整  ・追尾性能を上昇 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]232→250  ・格闘攻撃(前):[威力]255→270  ・格闘攻撃(左):[威力]150→170  ・格闘攻撃(右):[威力]150→170  ・全格闘攻撃の突進速度を上昇  ・格闘攻撃(N左右)の追尾性能を上昇 その他  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ビーム・ライフル &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 予測およそ1.3秒、リロードおよそ1発4秒。 3発よろけ5発ダウン、マニュアル時も変わらず3発よろけ。 **【サブ攻撃】クラッカー &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:6秒/2発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} 予測およそ1.4秒、リロードおよそ6秒。 1発よろけ。 [[グフ・カスタム]]同様にクラッカーの速度が速いが弱よろけ。 2018/03/29のアップデートで弾数が[1→2]発へ、威力が[80→100]へ上昇、射程が[220→230]mに延長、予測時間が[1.6→1.4]秒へ短縮。 **【特殊攻撃1】試作型ビーム・ライフル &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:11秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} リロードおよそ11秒。 強制ダウン。 銃口補正弱め。 弾速はビームライフルより若干遅い リロードに難があるものの、中距離でのダウン取りやぶっぱ、コンボダメージの底上げなど活躍する。 似た武装として、600コストZガンダムのハイメガがあるが、そちらと比べると、 ダメージは近いものがあるものの、 こちらは 銃口補正の弱さ、 弾速の遅さ、 リロードの遅さ、 向こうにはバイオセンサーがあることを考えると、 この武装は500コスト版と言えるだろうか。 **【特殊攻撃2】シールドアタック &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:6秒/1発][属性:格闘][ダウン値:?%]''} 1発よろけ、3発ダウン。 ダメージ補正10%。 格闘部分の判定は汎用前格並の模様。 ガードダッシュに似ているがダッシュの性能はガードダッシュというよりも格闘に近く、緑ロックの相手を追いかけるといった事はできない。 更にダッシュ中に攻撃をガードした際もブーストゲージは普通に減るので、強力な攻撃でブーストゲージを一気に削るような攻撃をされるとガードブレイクしてしまう。 その代わりに、ガード判定という事で前面のみならず全面(?)、射撃のみならず格闘もガードしながらダッシュする事ができる。 性能的に射撃戦拒否武装と言っても過言ではなく、惰性的に射撃戦をしようとする相手に対しては絶大な効果を発揮する。 ガード判定なのはダッシュ中のみで攻撃する際にはアーマー状態になり、よろけなどは無いもののダメージは通常通りに受ける。 アーマー状態に切り替わるのは思っているより早く、近距離で使った場合はダッシュ状態がほぼ無くいきなりアーマー状態になりダメージをそのまま受ける事もあるので過信しすぎるのも良くない。 と思っていたが、どうやら距離関係なく武装の出始めもガード判定ではなく何故かアーマー状態の模様(?)つまり、アーマー→ガード→アーマーのような流れの模様。 完全にダメージを受けないガード状態は思っているよりも短そうだ。 ゲロビなどに対しても、うまくいけばほぼダメージを受けずに済むがタイミングを間違うと普通に300程度はダメージを受ける。 単発や攻撃持続時間の短い攻撃には滅法強いが、照射などに対してはリスクがある事を覚えておこう。 対策としては素直にステップなどで誘導を切るか、ガードするか、近づかないか。 また、[[ガンダム・バルバトス(第4形態)]]が相手の場合、カウンターダッシュを使われると一方的に負ける。 なお、これは特殊格闘にあたるらしく、格闘ホーミングのマスタリの影響を受ける(ダッシュ距離が伸びる) 2018/03/29のアップデートで弾数が付いたが、ガードを無効化してダメージを与える効果が追加された。 *格闘 ---- **【通常格闘】 3段格闘、1、2段目のみヒットで強よろけ。 **【前格闘】 [[ゲルググ]]前格モーションで多段ヒット、最終段以外をヒットさせても弱よろけ。 **【横格闘】 いつもの横格。 **【後格闘】 ゲルググ後格モーションで1ヒット、浮きからして追撃確定だと思われるが硬直が長め。 **【タックル】 膝。 *コンボ ---- -マニュアルメイン3連射(よろけ)→特殊攻撃1 589ダメージ。 -サブ→マニュアルメイン4連射(よろけ)→特殊攻撃1 615ダメージ。 -特殊攻撃2→マニュアルメイン3連射(よろけ)→特殊攻撃1 617ダメージ。 -特殊攻撃2→後格→特殊攻撃1or前格 後格のダメージ補正が0%なのでダメージ的にもおいしくメインも節約できる。 440ダメージ(前格〆だと324ダメージ)。威力が低すぎるので前格〆ルートは封印安定か。 -特殊攻撃2→マニュアルメイン→前格 とりあえずマニュアルメインを撃っておき当たればダメージアップ。 494ダメージ。 -特殊攻撃2→マニュアルメイン→特殊攻撃2→特殊攻撃1orN格 節約兼高威力コンボ。 505ダメージ(504ダメージになるときも。始動の特殊攻撃2がダメ安定しない模様。原因不明。)N格〆だと409ダメージ。 -空中特殊攻撃2→N格(よろけ)→後格→特殊攻撃1 空中特殊攻撃2が当たったらロックを切ってそのままN格を出すとカス当りしやすいのでそのまま追撃、ダメージはそこまで高くなくネタ兼魅せコン。 -N格(よろけ)→マニュアルメイン3連射(よろけ)→特殊攻撃1 N格でよろけを取った時に。 -前格→特殊攻撃1 前格の後ステップ入れた後少しディレイ入れてから特殊攻撃1を撃たないと入りません。 512ダメージ。バスシュ使用時は〆の特殊攻撃1の威力が上がるため622ダメージ。 ブースト消費4~5割(前格始動した際の距離による)。 -前格→マニュメイン2連 ↑の別ルート。同じく前格後ディレイ必要。ぶっちゃけ↑のコンボでいい。 490ダメージ。バスシュ使用時は588ダメージ。 -横格→特殊攻撃2→特殊攻撃1 横ステで繋ぎやすい。435ダメージ。バスシュ使用時は531ダメージ。 -後格→特殊攻撃1 横ステ安定。要ディレイ。388ダメージ。バスシュ使用時525ダメージ。 -後格→特殊攻撃2→特殊攻撃1 各種行動のあと、要横ステ。452ダメージ。バスシュ使用時575ダメージ。 ブースト半分消費。 -後格→特殊攻撃2→N格 ↑の別ルート版。特殊攻撃1が弾切れで撃てないときのルート。 439ダメージ。ブースト4.5割消費。なお↑及びこのコンボの〆はマニュ射にしてもPS発動してようが1発しか入らないので非推奨。 *備考 ---- //原作ネタなど ガトー専用ゲルググなど、エースたちが乗ったゲルググは片刃だけ出したナギナタを使っていた *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ガトー専用ゲルググ/コメントログ) [[コメントログ>ガトー専用ゲルググ/コメントログ]]
#contents() #image(img_ms_gelgoog_gato.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|起動強化型III| |COST|500|550|550|600|600|650|650| |機体HP|800|880|800|960|800|1040|800| |実弾補正|0|0|0|0|0|0|0| |ビーム補正|83|83|95|83|107|95|117| |格闘補正|105|105|120|105|135|120|147| |耐実弾装甲|85|97|85|110|85|122|85| |耐ビーム装甲|85|97|85|110|85|122|85| |耐格闘装甲|100|112|100|124|100|136|100| |スピード|90|90|90|90|90|90|90| |ブースト|118|118|128|118|138|128|144| |索敵|620|620|620|620|620|620|620| |必要素材|【設計図】ガトー専用ゲルググ×7&br()24000P or 173JPY|2級総合運用データ×15&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv2強化プラン】×4}&br()基本装甲材×30&br()量産型ジェネレーター×20&br()30000P or 194JPY|2級制圧型運用データ×15&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv3強化プラン】×6}&br()量産型装甲材×20&br()高出力スラスター材×15&br()48000P or 259JPY|1級支援型運用データ×5&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv4強化プラン】×8}&br()強化合金装甲材×15&br()改良型高出力スラスター材×12&br()72000P or 346JPY|1級戦闘型運用データ×10&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv5強化プラン】×10}&br()改良型強化合金装甲材×10&br()ハイジェネレーター材×10&br()102000P or 454JPY|1級掃討戦運用データ×10&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv6強化プラン】×12}&br()アポジモーター材×10&br()複合装甲材×10&br()120000P or 518JPY|1級総合運用データ×10&br()【Lv7強化プラン】×12&br()アポジモーター材×15&br()ハイスラスター材×10&br()120000P or 518JPY| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|シールドアタック&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()自機にガード効果を発生させた状態で突進する。&br()攻撃時にはガード効果が解除され、代わりにアーマー効果が付与される。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ビーム・ライフル|BEAM|120|500|8|可|| |サブ攻撃|クラッカー|IMPACT|100|230|2||バーストシュート(リロード)効果あり| |特殊攻撃1|試作型ビーム・ライフル|BEAM|270|500|1|-|| |特殊攻撃2|シールドアタック|MELEE|80||1||| |N格闘|ビーム・サーベル|B/MELEE|250||||| |前格闘|ビーム・ナギナタ|B/MELEE|270||||| |後格闘|ビーム・ナギナタ|B/MELEE|100||||| |左格闘|ビーム・サーベル|B/MELEE|170||||| |右格闘|ビーム・サーベル|B/MELEE|170||||| |タックル|タックル|IMPACT|240||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|23|36|23|63|36|>|23|27|20|73| |BGCOLOR(#5fff5f):G|40|38|40|55|38|>|40|26|22|62| |BGCOLOR(#5f5fff):B|48|26|48|20|26|>|48|20|41|24| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|第302哨戒中隊| |500|ソロモンの悪夢| *解説 //武装の説明、立ち回りなど 『ならんっ!!…今は耐えるのだ。』キャンペーンで入手可能な機体。 >&color(red){注意} >※強化プランは、「本機体が開発済み」の場合のみ、キャンペーンの期間終了後もドロップします。 >(ただしキャンペーン期間外は、ドロップ率が低下します。) >※Lv6・Lv7強化プランは、キャンペーン期間中のみドロップします。 [[ゲルググ]]のガトー専用機。機体の色が違う他、シールドを後ろに背負い、サーベルを常に持っている部分で見分ける事ができる。 武装的にはメイン、サブは違いがなく、特殊攻撃1がバズーカから試作型ビーム・ライフルに、特殊攻撃2がガードダッシュからシールドアタックになっている。 特殊攻撃1の試作型ビーム・ライフルは[[Zガンダム]]のハイパー・メガ・ランチャーに似ている武装で、強制ダウンを奪えるビームバズーカのような武装。 ただしリロードがおよそ11秒と長めで、ゲルググのジャイアント・バズと比べても回転率では劣化している。その分、威力ではハイパー・メガ・ランチャーを超える270となっている。 また、射程も500あるためジャイアント・バズではなく劣化ハイパー・メガ・ランチャー感覚で使う事ができる。 特殊攻撃2のシールドアタックは、ガードダッシュに格闘攻撃がついたような武装でよろけを取る事ができる優秀な武装。 弾数制限があるが、敵のガード自体を無効化し崩すことが出来るので敵側からしたら十分脅威である。 また、ガードダッシュと違い前面だけでなく全面(?)、本当にガードを出しながらダッシュするようで ダッシュ中なら格闘攻撃を含むほぼ全ての攻撃をガードしながら接近でき、さらにヒットすればよろけまで取れるため何も考えずこの武装を出すだけでも圧力にはなるだろう。 シールドアタックを使った荒らし行為に長けた機体で、射撃偏重だったこのゲームに一石を投じるMSである。 また、クラッカーを使った中継戦もゲルググほぼそのままで中継防衛も安定して行える。 ただ、[[ゲルググ]]と同じく中長距離は比較的平凡な武装で火力も押しつけも難しいのが弱点。 ビームナギナタとサーベル用に持ち手の長さが半分のナギナタも装備している(多分NEXTオリジナル)作中ではナギナタの片側だけをサーベルの様に使用している 持ち手が半分の長さのナギナタは劇場版ガンダムⅢでシャア専用ゲルググがサーベルとして使用している(元々ギャンが振っていたのを差し替えた為) #region(2017/05/02アップデート) 特殊攻撃2  ・攻撃がヒットした際の攻撃対象の挙動を調整 格闘攻撃関連  ・全格闘攻撃の突進速度・追尾性能を上昇 #endregion #region(2018/03/29アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [ブースト]110→118  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [ブースト]110→118  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [ブースト]120→128  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [ブースト]110→118  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [ブースト]130→138  ・OS<装甲強化型Ⅲ>   [ブースト]120→128 サブ攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・[威力]80→100  ・[弾数]1→2  ・[射程]220→230  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・攻撃後の硬直のキャンセルが可能になるタイミングが早くなるよう調整  >通常攻撃   ・予測完了時間を短縮   ・攻撃ボタンを押して攻撃が開始されるまでの時間を短縮 特殊攻撃2  ・残弾を持つよう調整  ・「ガードを無効化」する攻撃へ調整  ・追尾性能を上昇 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]232→250  ・格闘攻撃(前):[威力]255→270  ・格闘攻撃(左):[威力]150→170  ・格闘攻撃(右):[威力]150→170  ・全格闘攻撃の突進速度を上昇  ・格闘攻撃(N左右)の追尾性能を上昇 その他  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ビーム・ライフル &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 予測およそ1.3秒、リロードおよそ1発4秒。 3発よろけ5発ダウン、マニュアル時も変わらず3発よろけ。 **【サブ攻撃】クラッカー &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:6秒/2発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} 予測およそ1.4秒、リロードおよそ6秒。 1発よろけ。 [[グフ・カスタム]]同様にクラッカーの速度が速いが弱よろけ。 2018/03/29のアップデートで弾数が[1→2]発へ、威力が[80→100]へ上昇、射程が[220→230]mに延長、予測時間が[1.6→1.4]秒へ短縮。 **【特殊攻撃1】試作型ビーム・ライフル &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:11秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} リロードおよそ11秒。 強制ダウン。 銃口補正弱め。 弾速はビームライフルより若干遅い リロードに難があるものの、中距離でのダウン取りやぶっぱ、コンボダメージの底上げなど活躍する。 似た武装として、600コストZガンダムのハイメガがあるが、そちらと比べると、 ダメージは近いものがあるものの、 こちらは 銃口補正の弱さ、 弾速の遅さ、 リロードの遅さ、 向こうにはバイオセンサーがあることを考えると、 この武装は500コスト版と言えるだろうか。 **【特殊攻撃2】シールドアタック &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:6秒/1発][属性:格闘][ダウン値:?%]''} 1発よろけ、3発ダウン。 ダメージ補正10%。 格闘部分の判定は汎用前格並の模様。 ガードダッシュに似ているがダッシュの性能はガードダッシュというよりも格闘に近く、緑ロックの相手を追いかけるといった事はできない。 更にダッシュ中に攻撃をガードした際もブーストゲージは普通に減るので、強力な攻撃でブーストゲージを一気に削るような攻撃をされるとガードブレイクしてしまう。 その代わりに、ガード判定という事で前面のみならず全面(?)、射撃のみならず格闘もガードしながらダッシュする事ができる。 性能的に射撃戦拒否武装と言っても過言ではなく、惰性的に射撃戦をしようとする相手に対しては絶大な効果を発揮する。 ガード判定なのはダッシュ中のみで攻撃する際にはアーマー状態になり、よろけなどは無いもののダメージは通常通りに受ける。 アーマー状態に切り替わるのは思っているより早く、近距離で使った場合はダッシュ状態がほぼ無くいきなりアーマー状態になりダメージをそのまま受ける事もあるので過信しすぎるのも良くない。 と思っていたが、どうやら距離関係なく武装の出始めもガード判定ではなく何故かアーマー状態の模様(?)つまり、アーマー→ガード→アーマーのような流れの模様。 完全にダメージを受けないガード状態は思っているよりも短そうだ。 ゲロビなどに対しても、うまくいけばほぼダメージを受けずに済むがタイミングを間違うと普通に300程度はダメージを受ける。 単発や攻撃持続時間の短い攻撃には滅法強いが、照射などに対してはリスクがある事を覚えておこう。 対策としては素直にステップなどで誘導を切るか、ガードするか、近づかないか。 また、[[ガンダム・バルバトス(第4形態)]]が相手の場合、カウンターダッシュを使われると一方的に負ける。 なお、これは特殊格闘にあたるらしく、格闘ホーミングのマスタリの影響を受ける(ダッシュ距離が伸びる) 2018/03/29のアップデートで弾数が付いたが、ガードを無効化してダメージを与える効果が追加された。 *格闘 ---- **【通常格闘】 3段格闘、1、2段目のみヒットで強よろけ。 **【前格闘】 [[ゲルググ]]前格モーションで多段ヒット、最終段以外をヒットさせても弱よろけ。 **【横格闘】 いつもの横格。 **【後格闘】 ゲルググ後格モーションで1ヒット、浮きからして追撃確定だと思われるが硬直が長め。 **【タックル】 膝。 *コンボ ---- -マニュアルメイン3連射(よろけ)→特殊攻撃1 589ダメージ。 -サブ→マニュアルメイン4連射(よろけ)→特殊攻撃1 615ダメージ。 -特殊攻撃2→マニュアルメイン3連射(よろけ)→特殊攻撃1 617ダメージ。 -特殊攻撃2→後格→特殊攻撃1or前格 後格のダメージ補正が0%なのでダメージ的にもおいしくメインも節約できる。 440ダメージ(前格〆だと324ダメージ)。威力が低すぎるので前格〆ルートは封印安定か。 -特殊攻撃2→マニュアルメイン→前格 とりあえずマニュアルメインを撃っておき当たればダメージアップ。 494ダメージ。 -特殊攻撃2→マニュアルメイン→特殊攻撃2→特殊攻撃1orN格 節約兼高威力コンボ。 505ダメージ(504ダメージになるときも。始動の特殊攻撃2がダメ安定しない模様。原因不明。)N格〆だと409ダメージ。 -空中特殊攻撃2→N格(よろけ)→後格→特殊攻撃1 空中特殊攻撃2が当たったらロックを切ってそのままN格を出すとカス当りしやすいのでそのまま追撃、ダメージはそこまで高くなくネタ兼魅せコン。 -N格(よろけ)→マニュアルメイン3連射(よろけ)→特殊攻撃1 N格でよろけを取った時に。 -前格→特殊攻撃1 前格の後ステップ入れた後少しディレイ入れてから特殊攻撃1を撃たないと入りません。 512ダメージ。バスシュ使用時は〆の特殊攻撃1の威力が上がるため622ダメージ。 ブースト消費4~5割(前格始動した際の距離による)。 -前格→マニュメイン2連 ↑の別ルート。同じく前格後ディレイ必要。ぶっちゃけ↑のコンボでいい。 490ダメージ。バスシュ使用時は588ダメージ。 -横格→特殊攻撃2→特殊攻撃1 横ステで繋ぎやすい。435ダメージ。バスシュ使用時は531ダメージ。 -後格→特殊攻撃1 横ステ安定。要ディレイ。388ダメージ。バスシュ使用時525ダメージ。 -後格→特殊攻撃2→特殊攻撃1 各種行動のあと、要横ステ。452ダメージ。バスシュ使用時575ダメージ。 ブースト半分消費。 -後格→特殊攻撃2→N格 ↑の別ルート版。特殊攻撃1が弾切れで撃てないときのルート。 439ダメージ。ブースト4.5割消費。なお↑及びこのコンボの〆はマニュ射にしてもPS発動してようが1発しか入らないので非推奨。 *備考 ---- //原作ネタなど ガトー専用ゲルググなど、エースたちが乗ったゲルググは片刃だけ出したナギナタを使っていた *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ガトー専用ゲルググ/コメントログ) [[コメントログ>ガトー専用ゲルググ/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: