ウイングガンダムゼロ(EW)

「ウイングガンダムゼロ(EW)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ウイングガンダムゼロ(EW)」(2018/11/29 (木) 18:30:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #image(img_ms_wing_gundam_ew.png,width=470) *登場作品 -新機動戦記ガンダムW Endless Waltz *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III| |COST|700|750|750|800|800|850|850| |機体HP|780|840|780|900|780|940|780| |実弾補正|95|95|105|95|115|105|123| |ビーム補正|118|118|133|118|148|133|160| |格闘補正|95|95|105|95|115|105|123| |耐実弾装甲|95|105|95|115|95|125|95| |耐ビーム装甲|95|105|95|115|95|125|95| |耐格闘装甲|88|98|88|108|88|118|88| |スピード|85|85|85|85|85|85|85| |ブースト|125|125|137|125|150|137|160| |索敵|700|700|700|700|700|700|700| |必要素材|【設計図】ウイングガンダムゼロ(EW)×10&br()36000P or 216JPY|1級掃討戦運用データ×12&br()【Lv2強化プラン】×6&br()ガンダニュウム合金装甲材×4&br()改良型高強度フレーム構造材×20&br()54000P or 281JPY|1級支援型運用データ×12&br()【Lv3強化プラン】×8&br()ガンダニュウム合金装甲材×6&br()ハイスラスター材×10&br()72000P or 346JPY|1級制圧型運用データ×12&br()【Lv4強化プラン】×10&br()ガンダニュウム合金装甲材×8&br()超高強度フレーム構造材×10&br()96000P or 432JPY|1級戦闘型運用データ×12&br()【Lv5強化プラン】×12&br()ガンダニュウム合金装甲材×12&br()ハイジェネレーター材×10&br()120000P or 518JPY|1級制圧型運用データ×10&br()【Lv6強化プラン】×12&br()ガンダニュウム合金装甲材×15&br()超高強度フレーム構造材×10&br()120000P or 518JPY|1級掃討戦運用データ×10&br()【Lv7強化プラン】×12&br()ガンダニュウム合金装甲材×15&br()ハイジェネレーター材×10&br()120000P or 518JPY| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|ゼロシステム&br()【パイロットスキル実行時に発動】&br()一定時間、自機の機体性能が上昇する。&br()ゼロシステム発動中は自機に対する攻撃の、&br()予測と誘導を無効化する。&br()&br()ツインバスターライフル(最大出力)&br()【特殊攻撃1(↓)実行時に発動】&br()特殊攻撃1の残弾をすべて消費して照射攻撃を行う。&br()消費された残弾数に比例して攻撃性能が上昇する。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ツインバスターライフル|BEAM|135|500|8|可|| |サブ攻撃|マシンキャノン|SOLID|18|400|60|-|| |特殊攻撃1|ツインバスターライフル(照射)|BEAM|400|500|3|-|| |後特殊攻撃1|ツインバスターライフル(最大出力)|BEAM|450|550|(3)|-|| |特殊攻撃2|特殊移動(急上昇)||||2||| |スティック入れ特殊攻撃2|特殊移動||||(2)||ボタン長押しで距離変化&br()全面射撃ガード付き| |N格闘|ビームサーベル|B/MELEE|250||||| |前格闘|ビームサーベル|B/MELEE|235||||アーマー付き| |後格闘|ビームサーベル|B/MELEE|160||||| |左格闘|ビームサーベル|B/MELEE|150||||| |右格闘|ビームサーベル|B/MELEE|150||||| |タックル|タックル|IMPACT|260||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|86|78|13|13|66|37|13|78|78|76| |BGCOLOR(#5fff5f):G|71|78|18|18|23|40|18|78|78|75| |BGCOLOR(#5f5fff):B|20|76|35|35|16|40|35|76|76|79| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|白き四翼| |500|星の王子様| *解説 //武装の説明、立ち回りなど 『いいだろう…これが最後の出撃だ』キャンペーンで入手可能な機体。 [[ウイングガンダム]]から汎用性を取り除き、より急襲機へと調整された印象を持つのがウイングガンダムゼロ(EW)。 バルカンが足が止まるマシンキャノンへと変更された事が大きく、中継戦は厳しい戦いを強いられる。 同じ急襲機で言えば[[ZZガンダム]]寄りになったというべきだろうか。 メインの当てやすさはウイングガンダムの頃から変わらず、予測を少しかけるだけでもかなり誘導性が変わるうえに弾自体の判定も大きいので当てやすい。 メインとゲロビしか武装が無いような物だが、メインの性能に大幅に助けられている部分もある。 (と言ってもサブも軸などがあっていればきちんと当たるし、当てやすい性能は持っている) ゲロビを撃つチャンスが無い場合でもしっかりとメインを当てていくのが大事になる。 特殊攻撃1のツインバスターライフル(照射)は銃口補正も強く、見られていなければカス当りを含めてほぼ当たるうえに 全体モーション自体も他のゲロビ武装と比べて若干だが短いので、発射の瞬間から見られていなければ被弾も抑えられる。 弾数も3発あるのでこれを如何にバラ撒いて行くががウイングガンダムゼロ(EW)の仕事になると思われる。 ウイングガンダムの時にはゲロビぶっぱ厨と揶揄されてきたが、ウイングガンダムゼロ(EW)ではぶっぱが仕事になる。 良く(?)言えばパワー系ウイングガンダム、悪く言えば脳筋系ウイングガンダムと言った感じか。 ぶっぱと言ってもきちんとした当て感や、状況判断などは必須で、ただ無暗にぶっぱするようでは損壊数を無駄に増やすだけなので気を付けたい。 そういった意味ではパワー系と言っても700コスト相応に、立ち回りに気を付ける繊細さも必要である。 機体スキルのゼロシステムは、予測・誘導を切る他、機動性が上がる(約1.17倍) ゲロビを撃つ事を考えると、ZZガンダムと同様に1対1よりも乱戦の方が戦いやすい。 特殊移動2による高速移動や、ゼロシステムによる誘導切りなどがあるのでロックが集まっても射程外などに逃げやすく 闇討ちをするには十分すぎる性能と言え、この部分だけを見れば急襲機と言うのにも納得である。 ウイングガンダムと同じく落下速度が遅く、真下への特殊移動を持たないので近距離で戦闘を行わざるを得ない場合、ブースト管理が他の700機体よりも重要になってくるだろう。 やれる事は少ないが、武装やスキルなどは十分すぎる性能を秘めており、700コスト相応に単純に高性能で扱いやすい。 *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ツインバスターライフル &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 予測およそ1.4秒、リロードおよそ4秒。 3発よろけ、マニュアル時も変わらず3発よろけ。 判定、誘導に優れているようで他のビームライフル系に比べると当てやすいと感じる。 **【サブ攻撃】マシンキャノン &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:6秒/60発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 足を止めてマシンキャノンを発射。 16発よろけ、28発ダウン。 リロードおよそ6秒。 2発同時発射、弾数も2発消費。 連射力と集弾性能が高いので軸などがあっていれば割と当たる。 00ライザーのサブ武装のように、慣性がある程度乗るので上手く利用するといいだろう。 (2017/8/31)本実装後は7発でよろけ、14発で強制ダウン、マニュアル時は7発でよろけ、24発で強制ダウン。 **【特殊攻撃1】ツインバスターライフル(照射) &color(blue){''[常時リロード][リロード:10秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} リロードおよそ10秒。 バトオペNEXTの代名詞的なウイングゲロビ。 銃口補正は平均より少し強いようで、ぶっぱにも十分耐えうる性能。 全体モーションも平均的なゲロビよりも若干短く感じる為、見られていないと感じたらすぐにぶっぱでも構わないと思われる。 弾数も3発あるため、基本的にゲロビぶっぱをどれだけ当てられるかにかかっている機体のような気もしてくる。 **【後特殊攻撃1】ツインバスターライフル(最大出力) &color(blue){''[常時リロード][リロード:10秒/(1)発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 全弾を消費して放つゲロビ。 #image(image01.jpg,width=500) 1発の時点で銃口補正はなかなか強いが、3発消費時は更に強くなっていると思われる。 それに加えて判定もかなり大きくなっており、当てやすさは更に上がっている。(画像左1発消費時、画像右3発消費時) 当てる事に関しては3発消費の方が頼もしい。3発消費時には[[ZZガンダム]]のハイメガ並の銃口補正がかかっていると思われる。 ただし、ダメージがそこまで上昇しないので3発分を使ってまで使うべきなのか悩みどころ。 武装表記では射程550mとなっているが、2発消費時には665m、3発消費時には800mほどになる。 中継制圧に向かった先で中継地点でしゃがんでいるこちらに気づいていない敵を見つけたらとりあえず撃ってみるといいかもしれない。もし外しても600m以上離れていれば大抵の武装は届かないので(こちらの武装も届かない)、落ち着いて対処しよう。 威力や射程、射撃性能が上昇するかわりに硬直が他の機体のゲロビと同等程度にまで長くなる。 **【特殊攻撃2】特殊移動 &color(blue){''[常時リロード][リロード:10秒/1発]''} リロード1発およそ10秒。 Nとスティック入れで性能が変わる特殊移動。 同日に実装された[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]に似た武装である。 相違点は、こちらはブースト消費無しだが空中での急降下ができない。 移動中は全面射撃ガード判定付き。(格闘攻撃はガードできないとの報告があったため、ガード判定ではなく全面射撃ガード判定と思われる) Nで急上昇する。およそ100m上昇。なお、急上昇には回避効果や誘導切りがなく、自機に攻撃が当たる直前で使った場合そのままダメージを受けてしまうので注意が必要である。 (修正が入る前は急上昇の出始めにバズーカなどの一発ダウンを受けると、ダウン後限界高度まで機体が寝たまま上昇するというバグがあった。) スティック入れでスティックを倒した方向へと移動する。 ほぼ[[ガンダム試作1号機]]と変わらない武装ではあるが、移動時にスティックを倒しておく事で多少だが軌道に変化をつける事が可能になっている。 また、その際にスティックを倒している方向とは逆方向に機体が曲がる事に注意。(上に行きたい場合は後ろ、下に行きたい場合は前にスティックを倒す) 単発押しでおよそ95~7m、長押しでおよそ389m移動可能。 長押しが移動できる距離の目安として、ウイングゼロの翼が一度大きく羽ばたいたら、そろそろ限界が近いのでやめると良い。 ブースト消費が無い為、[[デスティニーガンダム]]同様にブースト回復中に使う事でブーストを回復しながら長距離移動が可能。 **ゼロシステム パイロットスキルを発動すると同時に発動される機体スキル。 発動中は機体が発光して、機動性が上がる他、自機に対する予測、誘導を常時(?)切る事ができる。 勘違いしてはいけないのが、発動したから絶対にビームやミサイルが当たらない、というわけではない。 無敵になるわけでも、勝手にビームやミサイルが避けてくれるわけではない。簡単に言えば常にステップをしている状態なだけ。 予測や誘導はきれるが、相手機体の赤ロックはそのままな事から考えて、恐らく銃口補正は切れない? 銃口補正が強烈な武装や銃口補正が短時間で連続してかかる武装(ガトリングやZZタイプのミサイル)には若干効果が薄いかもしれない。 ウイングガンダムゼロ(EW)の機動性と合わさってはじめて意味のあるスキルであり、スキル単体の強さを過信しないのが大事。 誘導を頼りにしている機体が多いので、スナイパータイプの支援機に対しては絶大な効果を発揮できる。 *小ネタ ツインバスターライフル長すぎ問題。 20m以内でマニュアル射撃を構えると銃口が相手の向こうへと飛び出してしまいマニュアル射撃が当たらなくなる。 デスティニーと同じく特殊移動を設置維持した状態で歩きモーションを行うとものすごい早足で歩く。 *格闘 ---- **【通常格闘】 3段格闘、初段、2段目のみヒットで強よろけ。 モーションが全体的に長く癖があるので扱いにくさはある。 **【前格闘】 ビームサーベルを前に突き出し、キリモミ回転しながら突進する。 攻撃中はアーマー効果が付き、よろけ、スタン、ダウン無効。 某格闘ゲームで言う所のサイコクラッシャーに似たモーション。 最終段ヒットで強制ダウン。最終段以外ヒットで強よろけ。 アーマー付き、カス当りでよろけ、最終段ヒットで強制ダウンの3種盛りなのでゴリ押し特化格闘と言える。 かすり当たりでほぼ即死クラスのマニュアルコンボが成立するが、脳死前格連打は己の死を招くので、たとえゼロが推奨してきても慎重に使おう。 誘導性もそこそこあるので、逃げる相手を追う際に使うと軸を合わせやすい。 **【横格闘】 いつもの横格。 **【後格闘】 打ち上げ、浮き方からして追撃可能だと思われる。 **【タックル】 ツインバスターライフル照射。の独自モーションタックル。 接地状態で使うとタックル後に接地していてちょっと不思議に見える。 *コンボ ---- -マニュアルメイン3連射(よろけ)→マニュアル連射or特殊攻撃1 -前格(よろけ)→マニュアル3連射(よろけ)→マニュアル連射or特殊攻撃1 前格でよろけを取った時に -特殊攻撃1(よろけ)→マニュアルメイン カス当り時に恐らくマニュアルメインが1発~2発程度確定する。 -特殊攻撃1(よろけ)→特殊攻撃1or後特殊攻撃1 恐らく確定? -N格→前格(よろけ)→後特殊攻撃1or特殊攻撃1 N格を当てた後に前格で受け身狩りを狙う。 -後格→後特殊攻撃1or特殊攻撃1 *備考 ---- //原作ネタなど *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ウイングガンダムゼロ(EW)/コメントログ) [[コメントログ>ウイングガンダムゼロ(EW)/コメントログ]]
#contents() #image(img_ms_wing_gundam_ew.png,width=470) *登場作品 -新機動戦記ガンダムW Endless Waltz *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型Ⅳ|機動強化型Ⅳ| |COST|700|750|750|800|800|850|850|900|900| |機体HP|780|840|780|900|780|940|780|960|780| |実弾補正|95|95|105|95|115|105|123|115|131| |ビーム補正|118|118|133|118|148|133|160|148|170| |格闘補正|95|95|105|95|115|105|123|115|131| |耐実弾装甲|95|105|95|115|95|125|95|135|95| |耐ビーム装甲|95|105|95|115|95|125|95|135|95| |耐格闘装甲|88|98|88|108|88|118|88|128|88| |スピード|85|85|85|85|85|85|85|85|85| |ブースト|125|125|137|125|150|137|160|150|165| |索敵|700|700|700|700|700|700|700|700|700| |必要素材|【設計図】ウイングガンダムゼロ(EW)×10&br()36000P or 216JPY|1級掃討戦運用データ×12&br()【Lv2強化プラン】×6&br()ガンダニュウム合金装甲材×4&br()改良型高強度フレーム構造材×20&br()54000P or 281JPY|1級支援型運用データ×12&br()【Lv3強化プラン】×8&br()ガンダニュウム合金装甲材×6&br()ハイスラスター材×10&br()72000P or 346JPY|1級制圧型運用データ×12&br()【Lv4強化プラン】×10&br()ガンダニュウム合金装甲材×8&br()超高強度フレーム構造材×10&br()96000P or 432JPY|1級戦闘型運用データ×12&br()【Lv5強化プラン】×12&br()ガンダニュウム合金装甲材×12&br()ハイジェネレーター材×10&br()120000P or 518JPY|1級制圧型運用データ×10&br()【Lv6強化プラン】×12&br()ガンダニュウム合金装甲材×15&br()超高強度フレーム構造材×10&br()120000P or 518JPY|1級掃討戦運用データ×10&br()【Lv7強化プラン】×12&br()ガンダニュウム合金装甲材×15&br()ハイジェネレーター材×10&br()120000P or 518JPY|>|1級戦闘型運用データ×15&br()1級総合運用データ×10&br()【Lv8強化プラン】×12&br()ガンダニュウム合金装甲材×10&br()120000P or 518JPY| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|ゼロシステム&br()【パイロットスキル実行時に発動】&br()一定時間、自機の機体性能が上昇する。&br()ゼロシステム発動中は自機に対する攻撃の、&br()予測と誘導を無効化する。&br()&br()ツインバスターライフル(最大出力)&br()【特殊攻撃1(↓)実行時に発動】&br()特殊攻撃1の残弾をすべて消費して照射攻撃を行う。&br()消費された残弾数に比例して攻撃性能が上昇する。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ツインバスターライフル|BEAM|135|500|8|可|| |サブ攻撃|マシンキャノン|SOLID|18|400|60|-|| |特殊攻撃1|ツインバスターライフル(照射)|BEAM|400|500|3|-|| |後特殊攻撃1|ツインバスターライフル(最大出力)|BEAM|450|550|(3)|-|| |特殊攻撃2|特殊移動(急上昇)||||2||| |スティック入れ特殊攻撃2|特殊移動||||(2)||ボタン長押しで距離変化&br()全面射撃ガード付き| |N格闘|ビームサーベル|B/MELEE|250||||| |前格闘|ビームサーベル|B/MELEE|235||||アーマー付き| |後格闘|ビームサーベル|B/MELEE|160||||| |左格闘|ビームサーベル|B/MELEE|150||||| |右格闘|ビームサーベル|B/MELEE|150||||| |タックル|タックル|IMPACT|260||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|86|78|13|13|66|37|13|78|78|76| |BGCOLOR(#5fff5f):G|71|78|18|18|23|40|18|78|78|75| |BGCOLOR(#5f5fff):B|20|76|35|35|16|40|35|76|76|79| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|白き四翼| |500|星の王子様| *解説 //武装の説明、立ち回りなど 『いいだろう…これが最後の出撃だ』キャンペーンで入手可能な機体。 [[ウイングガンダム]]から汎用性を取り除き、より急襲機へと調整された印象を持つのがウイングガンダムゼロ(EW)。 バルカンが足が止まるマシンキャノンへと変更された事が大きく、中継戦は厳しい戦いを強いられる。 同じ急襲機で言えば[[ZZガンダム]]寄りになったというべきだろうか。 メインの当てやすさはウイングガンダムの頃から変わらず、予測を少しかけるだけでもかなり誘導性が変わるうえに弾自体の判定も大きいので当てやすい。 メインとゲロビしか武装が無いような物だが、メインの性能に大幅に助けられている部分もある。 (と言ってもサブも軸などがあっていればきちんと当たるし、当てやすい性能は持っている) ゲロビを撃つチャンスが無い場合でもしっかりとメインを当てていくのが大事になる。 特殊攻撃1のツインバスターライフル(照射)は銃口補正も強く、見られていなければカス当りを含めてほぼ当たるうえに 全体モーション自体も他のゲロビ武装と比べて若干だが短いので、発射の瞬間から見られていなければ被弾も抑えられる。 弾数も3発あるのでこれを如何にバラ撒いて行くががウイングガンダムゼロ(EW)の仕事になると思われる。 ウイングガンダムの時にはゲロビぶっぱ厨と揶揄されてきたが、ウイングガンダムゼロ(EW)ではぶっぱが仕事になる。 良く(?)言えばパワー系ウイングガンダム、悪く言えば脳筋系ウイングガンダムと言った感じか。 ぶっぱと言ってもきちんとした当て感や、状況判断などは必須で、ただ無暗にぶっぱするようでは損壊数を無駄に増やすだけなので気を付けたい。 そういった意味ではパワー系と言っても700コスト相応に、立ち回りに気を付ける繊細さも必要である。 機体スキルのゼロシステムは、予測・誘導を切る他、機動性が上がる(約1.17倍) ゲロビを撃つ事を考えると、ZZガンダムと同様に1対1よりも乱戦の方が戦いやすい。 特殊移動2による高速移動や、ゼロシステムによる誘導切りなどがあるのでロックが集まっても射程外などに逃げやすく 闇討ちをするには十分すぎる性能と言え、この部分だけを見れば急襲機と言うのにも納得である。 ウイングガンダムと同じく落下速度が遅く、真下への特殊移動を持たないので近距離で戦闘を行わざるを得ない場合、ブースト管理が他の700機体よりも重要になってくるだろう。 やれる事は少ないが、武装やスキルなどは十分すぎる性能を秘めており、700コスト相応に単純に高性能で扱いやすい。 *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ツインバスターライフル &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 予測およそ1.4秒、リロードおよそ4秒。 3発よろけ、マニュアル時も変わらず3発よろけ。 判定、誘導に優れているようで他のビームライフル系に比べると当てやすいと感じる。 **【サブ攻撃】マシンキャノン &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:6秒/60発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 足を止めてマシンキャノンを発射。 16発よろけ、28発ダウン。 リロードおよそ6秒。 2発同時発射、弾数も2発消費。 連射力と集弾性能が高いので軸などがあっていれば割と当たる。 00ライザーのサブ武装のように、慣性がある程度乗るので上手く利用するといいだろう。 (2017/8/31)本実装後は7発でよろけ、14発で強制ダウン、マニュアル時は7発でよろけ、24発で強制ダウン。 **【特殊攻撃1】ツインバスターライフル(照射) &color(blue){''[常時リロード][リロード:10秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} リロードおよそ10秒。 バトオペNEXTの代名詞的なウイングゲロビ。 銃口補正は平均より少し強いようで、ぶっぱにも十分耐えうる性能。 全体モーションも平均的なゲロビよりも若干短く感じる為、見られていないと感じたらすぐにぶっぱでも構わないと思われる。 弾数も3発あるため、基本的にゲロビぶっぱをどれだけ当てられるかにかかっている機体のような気もしてくる。 **【後特殊攻撃1】ツインバスターライフル(最大出力) &color(blue){''[常時リロード][リロード:10秒/(1)発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 全弾を消費して放つゲロビ。 #image(image01.jpg,width=500) 1発の時点で銃口補正はなかなか強いが、3発消費時は更に強くなっていると思われる。 それに加えて判定もかなり大きくなっており、当てやすさは更に上がっている。(画像左1発消費時、画像右3発消費時) 当てる事に関しては3発消費の方が頼もしい。3発消費時には[[ZZガンダム]]のハイメガ並の銃口補正がかかっていると思われる。 ただし、ダメージがそこまで上昇しないので3発分を使ってまで使うべきなのか悩みどころ。 武装表記では射程550mとなっているが、2発消費時には665m、3発消費時には800mほどになる。 中継制圧に向かった先で中継地点でしゃがんでいるこちらに気づいていない敵を見つけたらとりあえず撃ってみるといいかもしれない。もし外しても600m以上離れていれば大抵の武装は届かないので(こちらの武装も届かない)、落ち着いて対処しよう。 威力や射程、射撃性能が上昇するかわりに硬直が他の機体のゲロビと同等程度にまで長くなる。 **【特殊攻撃2】特殊移動 &color(blue){''[常時リロード][リロード:10秒/1発]''} リロード1発およそ10秒。 Nとスティック入れで性能が変わる特殊移動。 同日に実装された[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]に似た武装である。 相違点は、こちらはブースト消費無しだが空中での急降下ができない。 移動中は全面射撃ガード判定付き。(格闘攻撃はガードできないとの報告があったため、ガード判定ではなく全面射撃ガード判定と思われる) Nで急上昇する。およそ100m上昇。なお、急上昇には回避効果や誘導切りがなく、自機に攻撃が当たる直前で使った場合そのままダメージを受けてしまうので注意が必要である。 (修正が入る前は急上昇の出始めにバズーカなどの一発ダウンを受けると、ダウン後限界高度まで機体が寝たまま上昇するというバグがあった。) スティック入れでスティックを倒した方向へと移動する。 ほぼ[[ガンダム試作1号機]]と変わらない武装ではあるが、移動時にスティックを倒しておく事で多少だが軌道に変化をつける事が可能になっている。 また、その際にスティックを倒している方向とは逆方向に機体が曲がる事に注意。(上に行きたい場合は後ろ、下に行きたい場合は前にスティックを倒す) 単発押しでおよそ95~7m、長押しでおよそ389m移動可能。 長押しが移動できる距離の目安として、ウイングゼロの翼が一度大きく羽ばたいたら、そろそろ限界が近いのでやめると良い。 ブースト消費が無い為、[[デスティニーガンダム]]同様にブースト回復中に使う事でブーストを回復しながら長距離移動が可能。 **ゼロシステム パイロットスキルを発動すると同時に発動される機体スキル。 発動中は機体が発光して、機動性が上がる他、自機に対する予測、誘導を常時(?)切る事ができる。 勘違いしてはいけないのが、発動したから絶対にビームやミサイルが当たらない、というわけではない。 無敵になるわけでも、勝手にビームやミサイルが避けてくれるわけではない。簡単に言えば常にステップをしている状態なだけ。 予測や誘導はきれるが、相手機体の赤ロックはそのままな事から考えて、恐らく銃口補正は切れない? 銃口補正が強烈な武装や銃口補正が短時間で連続してかかる武装(ガトリングやZZタイプのミサイル)には若干効果が薄いかもしれない。 ウイングガンダムゼロ(EW)の機動性と合わさってはじめて意味のあるスキルであり、スキル単体の強さを過信しないのが大事。 誘導を頼りにしている機体が多いので、スナイパータイプの支援機に対しては絶大な効果を発揮できる。 *小ネタ ツインバスターライフル長すぎ問題。 20m以内でマニュアル射撃を構えると銃口が相手の向こうへと飛び出してしまいマニュアル射撃が当たらなくなる。 デスティニーと同じく特殊移動を設置維持した状態で歩きモーションを行うとものすごい早足で歩く。 *格闘 ---- **【通常格闘】 3段格闘、初段、2段目のみヒットで強よろけ。 モーションが全体的に長く癖があるので扱いにくさはある。 **【前格闘】 ビームサーベルを前に突き出し、キリモミ回転しながら突進する。 攻撃中はアーマー効果が付き、よろけ、スタン、ダウン無効。 某格闘ゲームで言う所のサイコクラッシャーに似たモーション。 最終段ヒットで強制ダウン。最終段以外ヒットで強よろけ。 アーマー付き、カス当りでよろけ、最終段ヒットで強制ダウンの3種盛りなのでゴリ押し特化格闘と言える。 かすり当たりでほぼ即死クラスのマニュアルコンボが成立するが、脳死前格連打は己の死を招くので、たとえゼロが推奨してきても慎重に使おう。 誘導性もそこそこあるので、逃げる相手を追う際に使うと軸を合わせやすい。 **【横格闘】 いつもの横格。 **【後格闘】 打ち上げ、浮き方からして追撃可能だと思われる。 **【タックル】 ツインバスターライフル照射。の独自モーションタックル。 接地状態で使うとタックル後に接地していてちょっと不思議に見える。 *コンボ ---- -マニュアルメイン3連射(よろけ)→マニュアル連射or特殊攻撃1 -前格(よろけ)→マニュアル3連射(よろけ)→マニュアル連射or特殊攻撃1 前格でよろけを取った時に -特殊攻撃1(よろけ)→マニュアルメイン カス当り時に恐らくマニュアルメインが1発~2発程度確定する。 -特殊攻撃1(よろけ)→特殊攻撃1or後特殊攻撃1 恐らく確定? -N格→前格(よろけ)→後特殊攻撃1or特殊攻撃1 N格を当てた後に前格で受け身狩りを狙う。 -後格→後特殊攻撃1or特殊攻撃1 *備考 ---- //原作ネタなど *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ウイングガンダムゼロ(EW)/コメントログ) [[コメントログ>ウイングガンダムゼロ(EW)/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: