マスラオ

「マスラオ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マスラオ」(2018/07/30 (月) 23:51:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #image(無題.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム00 *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III| |COST|500|550|550|600|600|650| |機体HP|820|880|820|940|820|980| |実弾補正|0|0|0|0|0|0| |ビーム補正|80|80|88|80|96|88| |格闘補正|120|120|135|120|150|135| |耐実弾装甲|80|90|80|100|80|110| |耐ビーム装甲|80|90|80|100|80|110| |耐格闘装甲|90|102|90|114|90|124| |スピード|100|100|100|100|100|100| |ブースト|124|124|134|124|144|134| |索敵|600|600|600|600|600|600| |必要素材|【設計図】マスラオ×10&br()30000P or 194JPY|3級掃討戦運用データ×30&br()【Lv2強化プラン】マスラオ×3&br()GNドライヴ構造材×3&br()基本装甲材×30&br()48000P or 259JPY|3級戦闘型運用データ×30&br()【Lv3強化プラン】マスラオ×5&br()GNドライヴ構造材×5&br()基本スラスター材×30&br()66000P or 324JPY|2級掃討戦運用データ×30&br()【Lv4強化プラン】マスラオ×7&br()GNドライヴ構造材×7&br()量産型装甲材×30&br()90000P or 410JPY|2級戦闘型運用データ×20&br()【Lv5強化プラン】マスラオ×9&br()GNドライヴ構造材×9&br()量産型スラスター材×30&br()P or JPY|| |機体スキル|>|>|>|>|>|TRANS-AM&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()一定時間、機体性能が上昇し専用アクションが追加される。&br()専用アクションは制限なく使用可能だが、&br()使用する度に一定時間、「TRANS-AM」の持続時間は減少する。&br()また、持続時間終了後には機体はオーバーヒートする。&br()&br()TRANS-AM中の追加アクション&br()【TRANS-AM中に使用可能】&br()TRANS-AM使用中は下記アクションが追加される。&br()・特殊攻撃2(↑):特殊格闘(ボタンの押下時間に比例して性能が変化)&br()・特殊攻撃2(Nor↓or←or→):回避行動&br()&br()カウンターダッシュ&br()【特殊攻撃1実行時に発動】&br()ガード効果を発生させた状態でダッシュする。&br()機体前方のみガードが有効であり。射撃攻撃を防ぐことができる。&br()格闘攻撃を受けた場合は「カウンター攻撃」を繰り出す。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|レーザー機銃|BEAM|15|350|60|可|| |サブ攻撃|ビームチャクラム|BEAM|150|500|4|-|| |特殊攻撃1|カウンターダッシュ|B/MELEE|400||2|-|| |下特殊攻撃1|ガードブレイク|B/MELEE|100||(2)|-|| |特殊攻撃2|TRANS-AM||||1||| |N格闘|GNロング&ショートビームサーベル|B/MELEE|320||||| |前格闘|格闘|MELEE|150||||| |後格闘|GNロング&ショートビームサーベル|B/MELEE|220||||| |左格闘|GNロング&ショートビームサーベル|B/MELEE|160||||| |右格闘|GNロング&ショートビームサーベル|B/MELEE|160||||| |タックル|タックル|IMPACT|280||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) **TRANS-AM発動時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |特殊攻撃2(前)|特殊格闘||||||| |特殊攻撃2(N・後・左・右)|回避行動||||||| *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5fff5f):G|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5f5fff):B|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|斬り捨て御免| |500|武士道| *解説 //武装の説明、立ち回りなど ランクマッチSeason17『いざ尋常に、勝負!』の褒賞で入手可能な機体。 本ゲーム初となる先行入手機体を含む3機同時実装のランクマッチで、マスラオはその先頭を走る。 [[スサノオ]]との明確な違いは4つ 1.サブの武装に差異があり、こちらは手数が多く射撃から格闘に持ち込みやすく射撃戦もある程度こなせる。 2.特殊攻撃2TRANS-AMの仕様 [[スサノオ]]にあるオンオフ機能と延長効果がなく明確に劣る。 3.前格闘以外の格闘モーションとその属性 マスラオは二刀流でビーム属性、[[スサノオ]]は双刃剣で実弾属性 属性がバラけないため、こちらはマスタリーやモジュールが無駄になりにくい 4.コストの違い こちらは500 スサノオは600 [[スサノオ]]に比べてコストが低く劣る部分はあるものの、決して弱いわけではなく相互互換の関係にある機体といえる。 特にTRANS-AM時のサブは非常に使い勝手が良く、微妙な距離で命中させた際もガードブレイクからの追撃を狙えるため 強制の長時間オバヒがあるとは言え随一な乱戦の荒らし性能を誇る。距離があっても素直にサブの追撃でダウンを狙える。 逆に通常時では乱戦に飛び込んだ所であっさりカットされ痛い目に遭うこともままある。 タイマン時はともかくとして、主戦場に乗り込む際には磨修羅生の奥義を存分に使おう。 一応射撃も行えるとはいえ、結局は格闘をしっかりと当てていかなければダメージが伸び悩む。 耐久面に難があり慎重な立ち回りが要求されるが、本機は幸いな事に接近するためのアクションを備えている。 隙あらば積極的に敵機との距離を詰めて読みあいに持ち込み、ガードブレイクを主軸に一気呵成に攻め立てよう。 武士道は死狂ひなり。 緑ロック600m、赤ロック500m、格闘予測射程180m(TRANS-AM時200m) 勝利ポーズは通常時とTRANS-AM時の2種類。 余談だが、機体スキルのトランザム中アクションのところが「押した」ではなく「押下」になっている *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】レーザー機銃 &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:5秒/60発][属性:ビーム][ダウン値:5%]''} ビーム属性のバルカン。7ヒットよろけ20ヒット強制ダウンと一般的なバルカン。 ビームのため一部機体のスキルで無効化されてしまうが、頭部バルカンとしては射程と弾数が優れた部類となる。 ガードブレイクを有する本機では、よろけ以外にも敵機をガードで固める事で優位に立てるため重要な武器となる。 補正値が-20%であることからいっそガードで固まってくれる方が火力を出せる事が多い。 マニュアル射撃時は胸部のGNバルカンも撃つのだが性能に変化はない。 **【サブ攻撃】ビームチャクラム &color(blue){''[常時リロード][リロード:5秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:35%]''} 頭部から円盤状の切断ビームを放つ。やや幅広だが足が止まり、慣性の乗りもそこそこ程度。キャンセルで接地維持。 よろけ値に優れており、サブ1hit+メイン2hitでよろけを奪える。補正値は-20%。予測完了時間は1.4秒。 射出する打点が頭部と高い位置である都合か、小さい遮蔽物越しに撃ち込める。 マニュアル射撃時には性能が変化し、よろけ属性のダウン値が50%となる。 補正値が掛かるとしてもサブ自体の威力が150とそれなりにあるためコンボに組み込めばダメージが伸びる。 タックルで締める場合や、横格闘からのコンボが安定しない部屋であった場合は狙っていくと良い。 他に真上から奇襲を掛ける際など利用できる場面はある。サブでマニュアル射撃に移行する操作は慣れておこう。 TRANS-AM時も同様のよろけ属性ダウン値50%となる。足は止まるが慣性の乗りが良くなり大きく滑る。 **【特殊攻撃1】カウンターダッシュ &color(blue){''[常時リロード][リロード:8秒/1発][属性:ビーム/格闘][ダウン値:100%]''} 両手を前でクロスして相手に突っ込むガードダッシュ、に格闘カウンター性能がついた武装。 155m程度を高速で突っ込む。至近距離での戦闘を得意とする本機にありがたいものなのだが、 残念な事にガードブレイクと弾数を共有している。この貴重な2発の使い分けが重要となる。 装甲が心許ない本機にとって、見られている状況下で射撃ガードを伴い高速で距離を詰められるというのは いざという時に大変頼りになる。敵の射撃に合わせ使用する事で得意な距離に容易に持ち込めるため、 ガードブレイクに拘りすぎずこちらも活用していきたい。正直カウンター性能はおまけである。 カウンター成功時はサーベルの刺突を連打、最後は両手のサーベルを同時に突き刺し切り裂いて締める7段格闘。 同時に突き刺す所で何故か高ダメージと共に敵がダウンする。&s(){切り裂きが空振る様はどこか情けない} TRANS-AM時にはモーションが高速化。移動距離も180m程度にまで伸びる。 **【後特殊攻撃1】ガードブレイク &color(blue){''[常時リロード][リロード:8秒/1発][属性:ビーム/格闘][よろけ][ダウン値:5%]''} 出始めは遅く、徐々に一定の速度まで加速し接近、ガード不能の交差斬りを繰り出す。本機の主力格闘。 格闘の天敵であるガードやカウンターを無効化しかつ補正値0%にダウン値5%でその場よろけと格闘機垂涎の業。 ダメージソースが格闘となる本機はいかにこの武器を活かすかに尽きると言っても過言ではない。 突進の際にはアーマー効果があり、よろけやダウンを無効化しつつ格闘を繰り出せるのだが、 ダメージ軽減はないため耐久が減った場面ではそもそも単発高火力の1撃で爆散する事もあるため過信は禁物。 また、ステップで容易に誘導を切れるため距離がある場面ではそうそう敵機に命中してくれない。 真価を発揮するのはあくまで至近距離での択であると認識し、むやみに弾数を消費しないよう注意しよう。 2発抱えたまま敵機に至近距離での戦闘を挑むことが出来れば非常に優位に戦闘が行える。 ちなみにPVでは斬り抜ける動作であったのだが、テスト時に何か問題が起こったのか、 そもそもその場よろけの敵機の傍をあえて通り抜けなければならない動作に無理があったのか、 本実装時には馴染みあるいつもの格闘の振り方となっている。 **【特殊攻撃2】TRANS-AM &color(blue){''[特殊リロード][リロード:28秒/1発]''} 戦闘開始時から使えるTRANS-AM。奥義は伊達ではない。 ビーム補正・格闘補正・機動性が上昇し、各種武器の性能変化や動作高速化、ブースト回復の効果を得る。 発動時にはパイロットスキル発動と同様の無敵が存在するが、硬直も同様に存在するため隙を晒さないよう注意。 持続時間終了時に強制オーバーヒート、その時間約8秒。 [[ダブルオーガンダム]]と比較すると2秒ほど短いがそれでも短縮不可の長いオーバーヒート。ピンチには変わらない。 リスクを伴うが、TRANS-AM時の優れた機動力に強化されたサブとガードブレイクの択は非常に強力であり真骨頂。 たとえ持続時間までに仕留めきれなくとも、特殊攻撃1はどちらも足掻きに十分通用する性能である。 時には大胆に使用していく方がより活躍できるだろう。 *TRANS-AM中の追加アクション **【前特殊攻撃2】特殊格闘 両腕を広げた構えから、チャージ段階毎に上段の構えへと移行する。そのため見た目でどの段階か分かりやすい。 高速で突進し、逆手に構えた両手のサーベルを振り下ろし突き立てる単発ダウンの格闘攻撃。 [[アストレイレッドフレーム(FU)]]の居合斬りと似た挙動で比較すると突進速度が速く最大溜めまでの時間が短い。 「斬捨、御免ッ!!」 |~チャージ段階|~チャージ時間|~威力|~効果| |1段階目|0秒|220|強制ダウン、誘導弱、突進時アーマー、射程およそ280m| |2段階目|およそ0.5秒|280|強制ダウン、誘導弱、スーパーアーマー、突進時アーマー、射程約330m、突進速度上昇弱、緑ロック誘導| |3段階目|およそ0.9秒|340|強制ダウン、誘導中、スーパーアーマー、突進時アーマー、射程約360m、突進速度上昇中、緑ロック誘導| |4段階目|およそ1.6秒|420|強制ダウン、誘導強、スーパーアーマー、突進時アーマー、射程約400m、突進速度上昇強、緑ロック誘導、ガード不可| **【N・横・後特殊攻撃2】回避行動 高速の回避行動。高度が全く上昇せず、接地状態を維持できる高性能な回避。ただしTRANS-AMの持続時間を1秒ほど消費する。 本来接地維持であれば中継奪取にブースト回復にと用途は多くありがたいものなのだが、やはり持続時間消費がネック。 TRANS-AMが終了すれば回復も何も長いオーバーヒートが待っている。 しかしやはり回避行動とは優秀で、多数のロックを受けていても平然と捌き切りつつ離脱という芸当も可能。 タイマン時であればノーロックによる回避行動(後)で接敵するのも良いだろう。特殊攻撃1を温存できる。 なんにせよ残り持続時間を確認しつつ冷静に使おう。 *格闘 通常時は突進速度、距離が格闘機としては控え目なので注意したい。 ---- **【通常格闘】GNロング&ショートビームサーベル GNショートビームサーベルとGNロングビームサーベルを交互に叩きつける4段格闘。PVでは3段格闘だったが変更された。 申し分ない火力なのだが、4段N格闘としては若干威力は控えめ。[[サザビー]]の後格闘を強化したような性能となっている。 補正値もダウン値も高めであるため、生当てを狙うよりはコンボの締めとして用いる方に向いている。 ガードブレイクからすぐに繋げば火力をそのまま出し切る事ができ、受け身狩りも狙える。横格闘から繋げば強制ダウン。 周りの状況や敵機の残り耐久からどのタイミングで使うか判断しよう。判定の強さは汎用機のN格闘と同等である。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):レバーN格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:85(90%)|MIDDLE:CENTER:85(-10%)|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┗2段目|MIDDLE:CENTER:161(80%)|MIDDLE:CENTER:85(-10%)|MIDDLE:CENTER:10%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE): ┗3段目|MIDDLE:CENTER:229(70%)|MIDDLE:CENTER:85(-10%)|MIDDLE:CENTER:15%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):  ┗4段目|MIDDLE:CENTER:320(50%)|MIDDLE:CENTER:130(-20%)|MIDDLE:CENTER:65%|MIDDLE:CENTER:50%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【トランザム時通常格闘】GNロング&ショートビームサーベル 高速の5連撃。高い火力は勿論。ダメージ補正を除いた総ダメージに優れるため、拠点・第3破壊に絶大な威力を発揮する。 数字だけ見れば神([[ゴッドガンダム]])すらも越える。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):変形時レバーN格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:90(90%)|MIDDLE:CENTER:90(-10%)|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┗2段目|MIDDLE:CENTER:171(80%)|MIDDLE:CENTER:90(-10%)|MIDDLE:CENTER:10%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE): ┗3段目|MIDDLE:CENTER:243(70%)|MIDDLE:CENTER:90(-10%)|MIDDLE:CENTER:15%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):  ┗4段目|MIDDLE:CENTER:306(60%)|MIDDLE:CENTER:90(-10%)|MIDDLE:CENTER:20%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):   ┗5段目|MIDDLE:CENTER:390(40%)|MIDDLE:CENTER:140(-20%)|MIDDLE:CENTER:70%|MIDDLE:CENTER:50%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【前格闘】格闘 左脚で跳び蹴りを放つ単発格闘、強制ダウン。即座に敵を寝かせる事が出来るのだが威力が低め。 これが刺さるというのはつまりガードブレイクも大体刺さる場面なのである。いまいち出番がない。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):レバー前入れ格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:150(-%)|MIDDLE:CENTER:150(-%)|MIDDLE:CENTER:100%|MIDDLE:CENTER:100%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【横格闘】GNロング&ショートビームサーベル 両手のサーベルを同時にレバー入れ方向から薙ぎ払う単発格闘。敵機を緩く打ち上げるため追撃が可能。 補正が緩くダウン値も低いのでコンボパーツとして優秀。もちろん横格闘らしく回り込みつつの格闘としても使える。 ガードブレイクがあるため、格闘に対し即座にガードと対応させづらい本機では比較的安全に振れることも多い。 ガードブレイクに繋げられるが、通信環境下では不安定。別の攻撃に繋いだ方が無難か。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):レバー横入れ格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:160(90%)|MIDDLE:CENTER:160(-10%)|MIDDLE:CENTER:35%|MIDDLE:CENTER:35%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【後格闘】GNロング&ショートビームサーベル いわゆるピョン格。他機体と比べ威力が高めで移動距離が長く大きく動く、素早い挙動に隙も少なめだが、ブーストの消費が激しく非強制ダウン。 遮蔽物を飛び越えて仕掛ける、あるいは逃げるといったいつも通りのピョン格の使い方が出来る。オーバーヒートと隣り合わせの機体なので後者の使い道が主か。 中継内での戦闘であれば距離を縮める目的で振るうと便利。敵機がメインBRなどを構えてくれたかしっかり確認しよう。 BRの一撃で仮に200持っていかれたとしても、それを上回るリターンを取れたのなら勝ちである。 なお、無暗に振るえば痛すぎる反撃をもらうことになる。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):レバー後入れ格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:220(80%)|MIDDLE:CENTER:220(-20%)|MIDDLE:CENTER:50%|MIDDLE:CENTER:50%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【タックル】 GNロング&ショートビームサーベルによる交差斬り。威力が280と優秀。TRANS-AM時には300に上昇する。 ガードブレイクやマニュアルサブから繋げる事が出来るためかなり使いやすいものとなっている。 長いオーバーヒートで敵を迎えた際は、カウンターダッシュからのガードブレイク、そしてタックルと足掻ける。 敵として遭遇した時も気を付けておこう、煙を吹いているからと格闘を仕掛けるのは厳禁である。 *コンボ ---- -N格→サブor前格 -横格→横格→各種格闘 上記のコンボはガードブレイクから派生させて出すこともできる。ちなみに横格からキャンセルして後格を出すには横ステバクステでは当たらないため前にキャンセルしてから出さなければならない -メインorサブ→メイン(サブ先の場合)orサブ→マニュアルメインorサブ(メインを絡めたよろけならサブは2発まで入る)or横以外の格闘orタックル(or横格→各種格闘) メイン2発とサブ又はサブ2発でよろけさせることができる(演習場調べ)ため射撃戦になったら覚えておくといい。トランザム中はサブ1発でよろけるのですぐに派生できる -ガードブレイク→タックル -マニュアルメイン(よろけ)→N格orタックル -後格→前格 トランザム中 -N格→特殊2前 これもガードブレイクから派生できるが特殊2はトランザムゲージを消費するのでよく考えて使うこと *備考 ---- //原作ネタなど 実は設定上はGNフィールド持ち。 ビームサーベルにはそれぞれ部下の名前を冠していたのだが、我々パイロットには関係ない話のためかカットされた。 *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,マスラオ/コメントログ) [[コメントログ>マスラオ/コメントログ]]
#contents() #image(無題.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム00 *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III| |COST|500|550|550|600|600|650| |機体HP|820|880|820|940|820|980| |実弾補正|0|0|0|0|0|0| |ビーム補正|80|80|88|80|96|88| |格闘補正|120|120|135|120|150|135| |耐実弾装甲|80|90|80|100|80|110| |耐ビーム装甲|80|90|80|100|80|110| |耐格闘装甲|90|102|90|114|90|124| |スピード|100|100|100|100|100|100| |ブースト|124|124|134|124|144|134| |索敵|600|600|600|600|600|600| |必要素材|【設計図】マスラオ×10&br()30000P or 194JPY|3級掃討戦運用データ×30&br()【Lv2強化プラン】マスラオ×3&br()GNドライヴ構造材×3&br()基本装甲材×30&br()48000P or 259JPY|3級戦闘型運用データ×30&br()【Lv3強化プラン】マスラオ×5&br()GNドライヴ構造材×5&br()基本スラスター材×30&br()66000P or 324JPY|2級掃討戦運用データ×30&br()【Lv4強化プラン】マスラオ×7&br()GNドライヴ構造材×7&br()量産型装甲材×30&br()90000P or 410JPY|2級戦闘型運用データ×20&br()【Lv5強化プラン】マスラオ×9&br()GNドライヴ構造材×9&br()量産型スラスター材×30&br()P or JPY|| |機体スキル|>|>|>|>|>|TRANS-AM&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()一定時間、機体性能が上昇し専用アクションが追加される。&br()専用アクションは制限なく使用可能だが、&br()使用する度に一定時間、「TRANS-AM」の持続時間は減少する。&br()また、持続時間終了後には機体はオーバーヒートする。&br()&br()TRANS-AM中の追加アクション&br()【TRANS-AM中に使用可能】&br()TRANS-AM使用中は下記アクションが追加される。&br()・特殊攻撃2(↑):特殊格闘(ボタンの押下時間に比例して性能が変化)&br()・特殊攻撃2(Nor↓or←or→):回避行動&br()&br()カウンターダッシュ&br()【特殊攻撃1実行時に発動】&br()ガード効果を発生させた状態でダッシュする。&br()機体前方のみガードが有効であり。射撃攻撃を防ぐことができる。&br()格闘攻撃を受けた場合は「カウンター攻撃」を繰り出す。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|レーザー機銃|BEAM|15|350|60|可|| |サブ攻撃|ビームチャクラム|BEAM|150|500|4|-|| |特殊攻撃1|カウンターダッシュ|B/MELEE|400||2|-|| |下特殊攻撃1|ガードブレイク|B/MELEE|100||(2)|-|| |特殊攻撃2|TRANS-AM||||1||| |N格闘|GNロング&ショートビームサーベル|B/MELEE|320||||| |前格闘|格闘|MELEE|150||||| |後格闘|GNロング&ショートビームサーベル|B/MELEE|220||||| |左格闘|GNロング&ショートビームサーベル|B/MELEE|160||||| |右格闘|GNロング&ショートビームサーベル|B/MELEE|160||||| |タックル|タックル|IMPACT|280||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) **TRANS-AM発動時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |特殊攻撃2(前)|特殊格闘||||||| |特殊攻撃2(N・後・左・右)|回避行動||||||| *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5fff5f):G|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5f5fff):B|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|斬り捨て御免| |500|武士道| *解説 //武装の説明、立ち回りなど ランクマッチSeason17『いざ尋常に、勝負!』の褒賞で入手可能な機体。 本ゲーム初となる先行入手機体を含む3機同時実装のランクマッチで、マスラオはその先頭を走る。 [[スサノオ]]との明確な違いは4つ 1.サブの武装に差異があり、こちらは手数が多く射撃から格闘に持ち込みやすく射撃戦もある程度こなせる。 2.特殊攻撃2TRANS-AMの仕様 [[スサノオ]]にあるオンオフ機能と延長効果がなく明確に劣る。 3.前格闘以外の格闘モーションとその属性 マスラオは二刀流でビーム属性、[[スサノオ]]は双刃剣で実弾属性 属性がバラけないため、こちらはマスタリーやモジュールが無駄になりにくい 4.コストの違い こちらは500 スサノオは600 [[スサノオ]]に比べてコストが低く劣る部分はあるものの、決して弱いわけではなく相互互換の関係にある機体といえる。 特にTRANS-AM時のサブは非常に使い勝手が良く、微妙な距離で命中させた際もガードブレイクからの追撃を狙えるため 強制の長時間オバヒがあるとは言え随一な乱戦の荒らし性能を誇る。距離があっても素直にサブの追撃でダウンを狙える。 逆に通常時では乱戦に飛び込んだ所であっさりカットされ痛い目に遭うこともままある。 タイマン時はともかくとして、主戦場に乗り込む際には磨修羅生の奥義を存分に使おう。 一応射撃も行えるとはいえ、結局は格闘をしっかりと当てていかなければダメージが伸び悩む。 耐久面に難があり慎重な立ち回りが要求されるが、本機は幸いな事に接近するためのアクションを備えている。 隙あらば積極的に敵機との距離を詰めて読みあいに持ち込み、ガードブレイクを主軸に一気呵成に攻め立てよう。 武士道は死狂ひなり。 緑ロック600m、赤ロック500m、格闘予測射程180m(TRANS-AM時200m) 勝利ポーズは通常時とTRANS-AM時の2種類。 余談だが、機体スキルのトランザム中アクションのところが「押した」ではなく「押下」になっている #region(2018/04/12アップデート詳細) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [COST]550→500 [ブースト]125→124  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [COST]600→550 [ブースト]125→124  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [COST]600→550 [ブースト]135→134  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [COST]650→600 [ブースト]125→124  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [COST]650→600 [ブースト]145→144 メイン攻撃(マニュアル射撃モードを含む)(TRANS-AM中を含む)  ・連続して弾が命中した場合は「よろけ」やすくなり、   強制的にダウンしやすくなるよう調整  >通常攻撃(TRANS-AM中を含む)   ・連射して発射できる上限数を増加   ・誘導性能を強化 特殊攻撃1(↓以外)  ・持続時間を延長 格闘攻撃関連(TRANS-AM中を含む)  ・格闘攻撃(N前左右)の突進速度を上昇  ・特殊攻撃1(↓)の突進速度を上昇 その他  ・ブーストダッシュの移動速度を上昇  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】レーザー機銃 &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:5秒/60発][属性:ビーム][ダウン値:5%]''} ビーム属性のバルカン。7ヒットよろけ20ヒット強制ダウンと一般的なバルカン。 ビームのため一部機体のスキルで無効化されてしまうが、頭部バルカンとしては射程と弾数が優れた部類となる。 ガードブレイクを有する本機では、よろけ以外にも敵機をガードで固める事で優位に立てるため重要な武器となる。 補正値が-20%であることからいっそガードで固まってくれる方が火力を出せる事が多い。 マニュアル射撃時は胸部のGNバルカンも撃つのだが性能に変化はない。 **【サブ攻撃】ビームチャクラム &color(blue){''[常時リロード][リロード:5秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:35%]''} 頭部から円盤状の切断ビームを放つ。やや幅広だが足が止まり、慣性の乗りもそこそこ程度。キャンセルで接地維持。 よろけ値に優れており、サブ1hit+メイン2hitでよろけを奪える。補正値は-20%。予測完了時間は1.4秒。 射出する打点が頭部と高い位置である都合か、小さい遮蔽物越しに撃ち込める。 マニュアル射撃時には性能が変化し、よろけ属性のダウン値が50%となる。 補正値が掛かるとしてもサブ自体の威力が150とそれなりにあるためコンボに組み込めばダメージが伸びる。 タックルで締める場合や、横格闘からのコンボが安定しない部屋であった場合は狙っていくと良い。 他に真上から奇襲を掛ける際など利用できる場面はある。サブでマニュアル射撃に移行する操作は慣れておこう。 TRANS-AM時も同様のよろけ属性ダウン値50%となる。足は止まるが慣性の乗りが良くなり大きく滑る。 **【特殊攻撃1】カウンターダッシュ &color(blue){''[常時リロード][リロード:8秒/1発][属性:ビーム/格闘][ダウン値:100%]''} 両手を前でクロスして相手に突っ込むガードダッシュ、に格闘カウンター性能がついた武装。 155m程度を高速で突っ込む。至近距離での戦闘を得意とする本機にありがたいものなのだが、 残念な事にガードブレイクと弾数を共有している。この貴重な2発の使い分けが重要となる。 装甲が心許ない本機にとって、見られている状況下で射撃ガードを伴い高速で距離を詰められるというのは いざという時に大変頼りになる。敵の射撃に合わせ使用する事で得意な距離に容易に持ち込めるため、 ガードブレイクに拘りすぎずこちらも活用していきたい。正直カウンター性能はおまけである。 カウンター成功時はサーベルの刺突を連打、最後は両手のサーベルを同時に突き刺し切り裂いて締める7段格闘。 同時に突き刺す所で何故か高ダメージと共に敵がダウンする。&s(){切り裂きが空振る様はどこか情けない} TRANS-AM時にはモーションが高速化。移動距離も180m程度にまで伸びる。 **【後特殊攻撃1】ガードブレイク &color(blue){''[常時リロード][リロード:8秒/1発][属性:ビーム/格闘][よろけ][ダウン値:5%]''} 出始めは遅く、徐々に一定の速度まで加速し接近、ガード不能の交差斬りを繰り出す。本機の主力格闘。 格闘の天敵であるガードやカウンターを無効化しかつ補正値0%にダウン値5%でその場よろけと格闘機垂涎の業。 ダメージソースが格闘となる本機はいかにこの武器を活かすかに尽きると言っても過言ではない。 突進の際にはアーマー効果があり、よろけやダウンを無効化しつつ格闘を繰り出せるのだが、 ダメージ軽減はないため耐久が減った場面ではそもそも単発高火力の1撃で爆散する事もあるため過信は禁物。 また、ステップで容易に誘導を切れるため距離がある場面ではそうそう敵機に命中してくれない。 真価を発揮するのはあくまで至近距離での択であると認識し、むやみに弾数を消費しないよう注意しよう。 2発抱えたまま敵機に至近距離での戦闘を挑むことが出来れば非常に優位に戦闘が行える。 ちなみにPVでは斬り抜ける動作であったのだが、テスト時に何か問題が起こったのか、 そもそもその場よろけの敵機の傍をあえて通り抜けなければならない動作に無理があったのか、 本実装時には馴染みあるいつもの格闘の振り方となっている。 **【特殊攻撃2】TRANS-AM &color(blue){''[特殊リロード][リロード:28秒/1発]''} 戦闘開始時から使えるTRANS-AM。奥義は伊達ではない。 ビーム補正・格闘補正・機動性が上昇し、各種武器の性能変化や動作高速化、ブースト回復の効果を得る。 発動時にはパイロットスキル発動と同様の無敵が存在するが、硬直も同様に存在するため隙を晒さないよう注意。 持続時間終了時に強制オーバーヒート、その時間約8秒。 [[ダブルオーガンダム]]と比較すると2秒ほど短いがそれでも短縮不可の長いオーバーヒート。ピンチには変わらない。 リスクを伴うが、TRANS-AM時の優れた機動力に強化されたサブとガードブレイクの択は非常に強力であり真骨頂。 たとえ持続時間までに仕留めきれなくとも、特殊攻撃1はどちらも足掻きに十分通用する性能である。 時には大胆に使用していく方がより活躍できるだろう。 *TRANS-AM中の追加アクション **【前特殊攻撃2】特殊格闘 両腕を広げた構えから、チャージ段階毎に上段の構えへと移行する。そのため見た目でどの段階か分かりやすい。 高速で突進し、逆手に構えた両手のサーベルを振り下ろし突き立てる単発ダウンの格闘攻撃。 [[アストレイレッドフレーム(FU)]]の居合斬りと似た挙動で比較すると突進速度が速く最大溜めまでの時間が短い。 「斬捨、御免ッ!!」 |~チャージ段階|~チャージ時間|~威力|~効果| |1段階目|0秒|220|強制ダウン、誘導弱、突進時アーマー、射程およそ280m| |2段階目|およそ0.5秒|280|強制ダウン、誘導弱、スーパーアーマー、突進時アーマー、射程約330m、突進速度上昇弱、緑ロック誘導| |3段階目|およそ0.9秒|340|強制ダウン、誘導中、スーパーアーマー、突進時アーマー、射程約360m、突進速度上昇中、緑ロック誘導| |4段階目|およそ1.6秒|420|強制ダウン、誘導強、スーパーアーマー、突進時アーマー、射程約400m、突進速度上昇強、緑ロック誘導、ガード不可| **【N・横・後特殊攻撃2】回避行動 高速の回避行動。高度が全く上昇せず、接地状態を維持できる高性能な回避。ただしTRANS-AMの持続時間を1秒ほど消費する。 本来接地維持であれば中継奪取にブースト回復にと用途は多くありがたいものなのだが、やはり持続時間消費がネック。 TRANS-AMが終了すれば回復も何も長いオーバーヒートが待っている。 しかしやはり回避行動とは優秀で、多数のロックを受けていても平然と捌き切りつつ離脱という芸当も可能。 タイマン時であればノーロックによる回避行動(後)で接敵するのも良いだろう。特殊攻撃1を温存できる。 なんにせよ残り持続時間を確認しつつ冷静に使おう。 *格闘 通常時は突進速度、距離が格闘機としては控え目なので注意したい。 ---- **【通常格闘】GNロング&ショートビームサーベル GNショートビームサーベルとGNロングビームサーベルを交互に叩きつける4段格闘。PVでは3段格闘だったが変更された。 申し分ない火力なのだが、4段N格闘としては若干威力は控えめ。[[サザビー]]の後格闘を強化したような性能となっている。 補正値もダウン値も高めであるため、生当てを狙うよりはコンボの締めとして用いる方に向いている。 ガードブレイクからすぐに繋げば火力をそのまま出し切る事ができ、受け身狩りも狙える。横格闘から繋げば強制ダウン。 周りの状況や敵機の残り耐久からどのタイミングで使うか判断しよう。判定の強さは汎用機のN格闘と同等である。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):レバーN格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:85(90%)|MIDDLE:CENTER:85(-10%)|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┗2段目|MIDDLE:CENTER:161(80%)|MIDDLE:CENTER:85(-10%)|MIDDLE:CENTER:10%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE): ┗3段目|MIDDLE:CENTER:229(70%)|MIDDLE:CENTER:85(-10%)|MIDDLE:CENTER:15%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):  ┗4段目|MIDDLE:CENTER:320(50%)|MIDDLE:CENTER:130(-20%)|MIDDLE:CENTER:65%|MIDDLE:CENTER:50%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【トランザム時通常格闘】GNロング&ショートビームサーベル 高速の5連撃。高い火力は勿論。ダメージ補正を除いた総ダメージに優れるため、拠点・第3破壊に絶大な威力を発揮する。 数字だけ見れば神([[ゴッドガンダム]])すらも越える。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):変形時レバーN格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:90(90%)|MIDDLE:CENTER:90(-10%)|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):┗2段目|MIDDLE:CENTER:171(80%)|MIDDLE:CENTER:90(-10%)|MIDDLE:CENTER:10%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE): ┗3段目|MIDDLE:CENTER:243(70%)|MIDDLE:CENTER:90(-10%)|MIDDLE:CENTER:15%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):  ┗4段目|MIDDLE:CENTER:306(60%)|MIDDLE:CENTER:90(-10%)|MIDDLE:CENTER:20%|MIDDLE:CENTER:5%|MIDDLE:CENTER:よろけ| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):   ┗5段目|MIDDLE:CENTER:390(40%)|MIDDLE:CENTER:140(-20%)|MIDDLE:CENTER:70%|MIDDLE:CENTER:50%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【前格闘】格闘 左脚で跳び蹴りを放つ単発格闘、強制ダウン。即座に敵を寝かせる事が出来るのだが威力が低め。 これが刺さるというのはつまりガードブレイクも大体刺さる場面なのである。いまいち出番がない。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):レバー前入れ格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:150(-%)|MIDDLE:CENTER:150(-%)|MIDDLE:CENTER:100%|MIDDLE:CENTER:100%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【横格闘】GNロング&ショートビームサーベル 両手のサーベルを同時にレバー入れ方向から薙ぎ払う単発格闘。敵機を緩く打ち上げるため追撃が可能。 補正が緩くダウン値も低いのでコンボパーツとして優秀。もちろん横格闘らしく回り込みつつの格闘としても使える。 ガードブレイクがあるため、格闘に対し即座にガードと対応させづらい本機では比較的安全に振れることも多い。 ガードブレイクに繋げられるが、通信環境下では不安定。別の攻撃に繋いだ方が無難か。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):レバー横入れ格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:160(90%)|MIDDLE:CENTER:160(-10%)|MIDDLE:CENTER:35%|MIDDLE:CENTER:35%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【後格闘】GNロング&ショートビームサーベル いわゆるピョン格。他機体と比べ威力が高めで移動距離が長く大きく動く、素早い挙動に隙も少なめだが、ブーストの消費が激しく非強制ダウン。 遮蔽物を飛び越えて仕掛ける、あるいは逃げるといったいつも通りのピョン格の使い方が出来る。オーバーヒートと隣り合わせの機体なので後者の使い道が主か。 中継内での戦闘であれば距離を縮める目的で振るうと便利。敵機がメインBRなどを構えてくれたかしっかり確認しよう。 BRの一撃で仮に200持っていかれたとしても、それを上回るリターンを取れたのなら勝ちである。 なお、無暗に振るえば痛すぎる反撃をもらうことになる。 |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):レバー後入れ格闘|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計威力&br()(累計補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発威力&br()(単発補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計ダウン値|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):単発ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:220(80%)|MIDDLE:CENTER:220(-20%)|MIDDLE:CENTER:50%|MIDDLE:CENTER:50%|MIDDLE:CENTER:ダウン| **【タックル】 GNロング&ショートビームサーベルによる交差斬り。威力が280と優秀。TRANS-AM時には300に上昇する。 ガードブレイクやマニュアルサブから繋げる事が出来るためかなり使いやすいものとなっている。 長いオーバーヒートで敵を迎えた際は、カウンターダッシュからのガードブレイク、そしてタックルと足掻ける。 敵として遭遇した時も気を付けておこう、煙を吹いているからと格闘を仕掛けるのは厳禁である。 *コンボ ---- -N格→サブor前格 -横格→横格→各種格闘 上記のコンボはガードブレイクから派生させて出すこともできる。ちなみに横格からキャンセルして後格を出すには横ステバクステでは当たらないため前にキャンセルしてから出さなければならない -メインorサブ→メイン(サブ先の場合)orサブ→マニュアルメインorサブ(メインを絡めたよろけならサブは2発まで入る)or横以外の格闘orタックル(or横格→各種格闘) メイン2発とサブ又はサブ2発でよろけさせることができる(演習場調べ)ため射撃戦になったら覚えておくといい。トランザム中はサブ1発でよろけるのですぐに派生できる -ガードブレイク→タックル -マニュアルメイン(よろけ)→N格orタックル -後格→前格 トランザム中 -N格→特殊2前 これもガードブレイクから派生できるが特殊2はトランザムゲージを消費するのでよく考えて使うこと *備考 ---- //原作ネタなど 実は設定上はGNフィールド持ち。 ビームサーベルにはそれぞれ部下の名前を冠していたのだが、我々パイロットには関係ない話のためかカットされた。 *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,マスラオ/コメントログ) [[コメントログ>マスラオ/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: