ダブルオークアンタ

「ダブルオークアンタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダブルオークアンタ」(2018/07/31 (火) 00:43:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #image(無題.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III| |COST|700|750|750|800|800|850|| |機体HP|860|940|860|1020|860|1080|| |実弾補正|95|95|105|95|115|105|| |ビーム補正|110|110|125|110|140|125|| |格闘補正|105|105|115|105|125|115|| |耐実弾装甲|86|96|86|106|86|116|| |耐ビーム装甲|90|100|90|110|90|120|| |耐格闘装甲|90|100|90|110|90|120|| |スピード|90|90|90|90|90|90|| |ブースト|130|130|140|130|150|140|| |索敵|600|600|600|600|600|600|| |必要素材|【設計図】ダブルオークアンタ×10&br()P or JPY|1級掃討戦運用データ×12&br()【Lv2強化プラン】ダブルオークアンタ×6&br()GNドライヴ構造材×4&br()超高強度フレーム構造材×12&br()P or JPY|1級支援型運用データ×12&br()【Lv3強化プラン】ダブルオークアンタ×8&br()GNドライヴ構造材×6&br()ハイジェネレーター材×12&br()P or JPY|1級制圧型運用データ×12&br()【Lv4強化プラン】ダブルオークアンタ×10&br()GNドライヴ構造材×8&br()複合装甲材×12&br()P or JPY|1級戦闘型運用データ×12&br()【Lv5強化プラン】ダブルオークアンタ×12&br()GNドライヴ構造材×12&br()ハイスラスター材×12&br()P or JPY||| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|■TRANS-AM&br()【パイロットスキル実行時に発動】&br()一定時間、機体性能が上昇する。&br()&br()■GNソードビット(シールドビット)&br()【特殊攻撃1実行時に発動】&br()一定時間、自機の周囲に射撃攻撃を無効化するビットを展開する。&br()ビットが防いだダメージ量に応じて持続時間が減少する。&br()&br()■QUANTUM BURST&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()各部の装甲を排除して「QUANTUM BURST」を発動する。&br()スキルを発動すると機体性能と武装が変化し、&br()範囲内の機体をスタンさせる。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) **システム発動時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III| |COST|700|750|750|800|800|850|850| |機体HP|860|940|860|1020|860|1080|| |実弾補正|114|114|124|114|134|124|| |ビーム補正|130|130|142|130|154|142|| |格闘補正|124|124|136|124|148|136|| |耐実弾装甲|68|78|68|88|68|98|| |耐ビーム装甲|70|80|70|90|70|100|| |耐格闘装甲|70|80|70|90|70|100|| |スピード|130|130|130|130|130|130|| |ブースト|130|130|140|130|150|140|| |索敵|800|800|800|800|800|800|| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|■QUANTUM BURST(フルパワー)&br()【パイロットスキル実行時に発動】&br()一定時間、機体性能が上昇する。&br()&br()■量子ジャンプ&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()機体を量子化させて高速移動する。&br()量子化中は無敵と完全ステルスの効果を得るが、&br()攻撃行動をとった場合は効果が解除される。| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|GNソードV・ライフルモード|BEAM|125|500|8|可|| |後メイン攻撃|GNソードV・ライフルモード(高出力)|BEAM|130|500|8||| |サブ攻撃|GNビームガン|BEAM|30|350|24|-|| |特殊攻撃1|GNソードビット(シールドモード)||||3||| |前特殊攻撃1|GNソードビット(一斉射出)|S/MELEE|40|400|(3)||| |後特殊攻撃1|GNバスターライフル(照射)|BEAM|450|500|(3)||| |左特殊攻撃1|GNソードビット(一斉射出)|S/MELEE|40|400|(3)||| |右特殊攻撃1|GNソードビット(一斉射出)|S/MELEE|40|400|(3)||| |特殊攻撃2|QUANTUM BURST||||||| |N格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|280||||| |前格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|180||||| |後格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|180||||| |左格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|200||||| |右格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|200||||| |タックル|タックル|IMPACT|270||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **システム発動時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|GNソードV・ライフルモード|BEAM|125|500|8|可|| |後メイン攻撃|GNソードV・ライフルモード(高出力)|BEAM|130|500|8||| |サブ攻撃|GNソードビット|S/MELEE|40|350|18|-|| |特殊攻撃1|GNバスターライフル(照射)|BEAM|450|500|2|-|| |特殊攻撃2|量子ジャンプ||||2||| |N格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|280||||| |前格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|180||||| |後格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|180||||| |左格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|220||||| |右格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|220||||| |タックル|タックル|IMPACT|270||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5fff5f):G|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5f5fff):B|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|先駆者| |500|来るべき対話| //*簡易wiki内評価票 //#vote2(format=votenum[0],time=60[0],S(非常に強い)[83],A(強い)[137],B(普通・コスト相応)[23],C(弱い)[22],D(非常に弱い)[83]) *解説 //武装の説明、立ち回りなど 刹那専用としてダブルオーライザーから発展したツインドライブ搭載機。 武装・モーション等にエクシアやダブルオーライザーの影を見て取れる。 新しくソードビット(実弾格闘扱い)を搭載している。 この機体の最大の特徴は、特2のクアンタムバースト。 装甲をパージ(全装甲値20ずつ減少)する代わりに全攻撃補正値が30ずつ上昇し機動性も上がる。 パージ前、パージ後で武装がかなり変わるので、操作を間違えないよう注意が必要。 クアンタムバーストが溜まるまではそれなりに時間がかかるので特1のバリアで時間を稼ぐのもありだろう。 装甲低下のリスクをおかしても即パージして戦ったほうが良いのか、非常時にパージを残しておくほうが良いのか、今後の研究が待たれる。 #region(2017/11/13アップデート詳細) ■ダブルオークアンタ 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [耐実弾装甲]85→86  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [耐実弾装甲]95→96   ・OS<機動強化型Ⅰ>   [耐実弾装甲]85→86  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [耐実弾装甲]105→106  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [耐実弾装甲]85→86 その他  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 ■ダブルオークアンタ(システム発動中) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [実弾補正]125→114 [ビーム補正]140→130 [格闘補正]135→124   [耐実弾装甲]65→68   ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [実弾補正]125→114 [ビーム補正]140→130 [格闘補正]135→124   [耐実弾装甲]75→78   ・OS<機動強化型Ⅰ>   [実弾補正]135→124 [ビーム補正]155→142 [格闘補正]145→136   [耐実弾装甲]65→68   ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [実弾補正]125→114 [ビーム補正]140→130 [格闘補正]135→124   [耐実弾装甲]85→88  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [実弾補正]145→134 [ビーム補正]170→154 [格闘補正]155→148   [耐実弾装甲]65→68  サブ攻撃  ・ソードビットの配置後、攻撃する射程距離を低下  ・弾速を低下  ・予測完了時間を短縮  ・弾の発射間隔を短縮  ・誘導性能を低下 特殊攻撃2  ・リロード方式を変更(弾数が0になってからリロードが開始される)  ・リロード時間を短縮  ・移動速度を低下  ・移動の最大持続時間を減少  ・量子化の最大持続時間を減少 その他  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/03/01アップデート詳細) ■ダブルオークアンタ  ・TRANS-AM中のブーストダッシュ、回避のブースト消費量を増加  ・TRANS-AMの持続時間を延長 ■ダブルオークアンタ(システム発動中)  ・ブーストダッシュ時のブースト消費量を増加  ・QUANTUM BURST(フルパワー)中のブーストダッシュ、回避のブースト消費量を増加  ・QUANTUM BURST(フルパワー)の持続時間を延長 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】GNソードV・ライフルモード &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/8発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 標準的なビームライフル。 **【メイン攻撃↓】GNソードV・ライフルモード(高出力) &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/8発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} ↓入力で、1発よろけのビーム発射。 **【サブ攻撃】GNビームガン &color(blue){''[常時リロード][リロード:1.5秒/24発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} シールドのビームとソードからの並行して飛んでいくビームマシンガン。 ダブルオーライザーと同じものと思って良い。 **【特殊攻撃1】GNソードビット(シールドモード) &color(blue){''[常時リロード][リロード:11秒/3発][属性:][ダウン値:?%]''} 弾数は3発。 方向キーの入力なしで射撃攻撃を防ぐGNフィールドを発生させる。 バリアが有効なうちはソードビットが周りに展開する。 展開時間は5秒。 なお、νガンダムよりは時間が短い(要検証)他、連続して攻撃を受けると動きが遅くなる。 入力後シールド発生まで若干ラグが存在するため入力後すぐに相手の攻撃でよろけた場合シールドは展開されない **【特殊攻撃1↑←→】GNソードビット(一斉射出) &color(blue){''[常時リロード][リロード:11秒/3発][属性:実弾格闘][ダウン値:?%]''} 前及び横入力で、ソードビット一斉射出。 前と横入力では、さほど性能差はないと思われる(要検証)。 **【特殊攻撃1↓】GNバスターライフル(照射) &color(blue){''[常時リロード][リロード:11秒/3発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 後入力でゲロビを放つ。 トランザム中はビームが太くなる。 なおバリア展開中・一斉射出中ではシールドとライフルから発射され威力は半分ほど(要検証)に落ちる。 パージ後は弾数が2となり、入力にかかわらずゲロビのみとなる。 トランザム中はビームが太くなり、パージ後の高いビーム補正とも合わさり非常に強力。 ただし、パージの前後にかかわらず、ゲロビの銃口補正は普通程度(要検証)なので、適当に撃つと危険。 原作ファンが期待したであろう、「このまま切り裂く!」はいくら横入力しても存在しない模様? 犠牲になったのだ・・・。 **【特殊攻撃2】QUANTUM BURST &color(blue){''[特殊リロード][リロード:秒/発][属性:][ダウン値:?%]''} 時限強化のように少しずつゲージが溜まっていき、溜まったらパージ可能になる。 パージをすると性能がガラリと変わる。 装甲値がビーム実弾格闘装甲共に20減少となるかわりに機動性・攻撃系補正+スピードが大きく上がり武装も変わる。 パージ扱いなのでよろけ中でも出すことが可能 パージすると近くの敵機をスタンし相手をよろけさせたり、浮かせたり出来る。 システム発動ではあるが前述通りパージ扱いのため一度使えば破壊されるまで装甲や武装を元に戻すことは出来ない *格闘 ---- **【通常格闘】 3段斬り。 **【前格闘】 エクシア、ダブルオーライザーと同様。 強制ダウンの前突き。 **【横格闘】 2段斬り。 **【後格闘】 ピョン格。 上から斬りつけて斬り上げる。 **【タックル】 汎用のボディブローから蹴り。 *パージ時 **射撃武器 ---- **【メイン攻撃】GNソードV・ライフルモード &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/8発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 後入力ともに変化なしと思われる。 **【サブ攻撃】GNソードビット &color(blue){''[常時リロード][リロード:2秒/18発][属性:実弾格闘][ダウン値:?%]''} パージ後は入力し続けることでソードビットを飛ばし続ける攻撃になる。 表示上射程400とあるが索敵範囲のギリギリの600でもヒットする。 飛ばし続けても足が止まらないの非常に厄介だろう。 誘導に入るのが非常に遅くかつ飛ばした順番に誘導がかかると思われるので回避した後でも当たる可能性がある。 ファンネルタイプで初の実弾格闘属性であるため格闘装甲の低いバルバトス等にも効果的にダメージが与えられる 格闘属性ゆえか射撃攻撃ではないらしく射撃無効であるνガンダムのファンネルバリアやゴッドガンダムのゴッドシャドー中にすらダメージが入る。 **【特殊攻撃1】GNバスターライフル(照射) &color(blue){''[常時リロード][リロード:10秒/2発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 基本変わらず補正の影響で威力は上がっている。 パージ前と違いソードビットを射出した後に撃っても威力が変わらない **【特殊攻撃2】量子ジャンプ &color(blue){''[常時リロード][リロード:15秒/2発]''} パージ後は、量子ジャンプに変化する。 量子化中は無敵と完全ステルスの効果を得る ゴールドフレームと同様の姿を消しながらのダッシュをするがこちらは消えた状態が3秒程持続する。 例えるならゴールドフレームのミラコロダッシュとダブルオーライザーの量子化を足して2で割った感じだろうか。 ゴールドフレームのミラコロと違い量子化している間は無敵であるため安心感のある武装となっている ちなみに量子ジャンプはブーストを消費しないため接地して使えばブーストが回復する。 移動はデスティニーの特殊移動と同じで動作途中にジャンプすることで慣性ジャンプになり速く長距離を移動することが可能 いずれは当たるはずだ。攻撃を続けろ。 **格闘 ---- **【通常格闘】 2段格闘に代わりよりスキが生じにくくなっている 威力は変わらないが格闘補正も上がっていいるので実質パージ後の格闘の方が強くなっている **【前格闘】 特に変化はないと思われる。 **【横格闘】 パージ後は2段目が打ち上げに変わる **【後格闘】 パージ後は下からの斬り上げに変わっている **【タックル】 量子化し攻撃する特殊モーションとなっているが威力は変わらない *コンボ ---- ○QUANTUM BURST前 ●特殊1(バリア)→格闘(N格、横格、前格)orサブ→(格闘の場合掠っていたら)特殊1(照射)orマニュアル射撃 ※前格だと強制ダウン ●特殊1(射出)→後格 ※ジャストガードされてもビットのおかげでマニュアル射撃などの攻撃が飛んでこなかったりする。     また、後格がヒットした場合ビットの攻撃で相手が強制ダウンする可能性もある。            過信し過ぎると書いた人のように酷い目に遭う。 ○QUANTUM BURST後 ●特殊1→N格→(掠っていたら)特殊1orマニュ射→(掠っていなかったら)サブor下メイン ●サブ→マニュアル射撃 ---- *備考 対話のための機体。 ---- //原作ネタなど *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ダブルオークアンタ/コメントログ4) [[コメントログ>ダブルオークアンタ/コメントログ]]/[[2>ダブルオークアンタ/コメントログ2]]/[[3>ダブルオークアンタ/コメントログ3]]/[[4>ダブルオークアンタ/コメントログ4]]
#contents() #image(無題.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III| |COST|700|750|750|800|800|850|| |機体HP|860|940|860|1020|860|1080|| |実弾補正|95|95|105|95|115|105|| |ビーム補正|110|110|125|110|140|125|| |格闘補正|105|105|115|105|125|115|| |耐実弾装甲|86|96|86|106|86|116|| |耐ビーム装甲|90|100|90|110|90|120|| |耐格闘装甲|90|100|90|110|90|120|| |スピード|90|90|90|90|90|90|| |ブースト|130|130|140|130|150|140|| |索敵|600|600|600|600|600|600|| |必要素材|【設計図】ダブルオークアンタ×10&br()P or JPY|1級掃討戦運用データ×12&br()【Lv2強化プラン】ダブルオークアンタ×6&br()GNドライヴ構造材×4&br()超高強度フレーム構造材×12&br()P or JPY|1級支援型運用データ×12&br()【Lv3強化プラン】ダブルオークアンタ×8&br()GNドライヴ構造材×6&br()ハイジェネレーター材×12&br()P or JPY|1級制圧型運用データ×12&br()【Lv4強化プラン】ダブルオークアンタ×10&br()GNドライヴ構造材×8&br()複合装甲材×12&br()P or JPY|1級戦闘型運用データ×12&br()【Lv5強化プラン】ダブルオークアンタ×12&br()GNドライヴ構造材×12&br()ハイスラスター材×12&br()P or JPY||| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|■TRANS-AM&br()【パイロットスキル実行時に発動】&br()一定時間、機体性能が上昇する。&br()&br()■GNソードビット(シールドビット)&br()【特殊攻撃1実行時に発動】&br()一定時間、自機の周囲に射撃攻撃を無効化するビットを展開する。&br()ビットが防いだダメージ量に応じて持続時間が減少する。&br()&br()■QUANTUM BURST&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()各部の装甲を排除して「QUANTUM BURST」を発動する。&br()スキルを発動すると機体性能と武装が変化し、&br()範囲内の機体をスタンさせる。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) **システム発動時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III| |COST|700|750|750|800|800|850|850| |機体HP|860|940|860|1020|860|1080|| |実弾補正|114|114|124|114|134|124|| |ビーム補正|130|130|142|130|154|142|| |格闘補正|124|124|136|124|148|136|| |耐実弾装甲|68|78|68|88|68|98|| |耐ビーム装甲|70|80|70|90|70|100|| |耐格闘装甲|70|80|70|90|70|100|| |スピード|130|130|130|130|130|130|| |ブースト|130|130|140|130|150|140|| |索敵|800|800|800|800|800|800|| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|■QUANTUM BURST(フルパワー)&br()【パイロットスキル実行時に発動】&br()一定時間、機体性能が上昇する。&br()&br()■量子ジャンプ&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()機体を量子化させて高速移動する。&br()量子化中は無敵と完全ステルスの効果を得るが、&br()攻撃行動をとった場合は効果が解除される。| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|GNソードV・ライフルモード|BEAM|125|500|8|可|| |後メイン攻撃|GNソードV・ライフルモード(高出力)|BEAM|130|500|8||| |サブ攻撃|GNビームガン|BEAM|30|350|24|-|| |特殊攻撃1|GNソードビット(シールドモード)||||3||| |前特殊攻撃1|GNソードビット(一斉射出)|S/MELEE|40|400|(3)||| |後特殊攻撃1|GNバスターライフル(照射)|BEAM|450|500|(3)||| |左特殊攻撃1|GNソードビット(一斉射出)|S/MELEE|40|400|(3)||| |右特殊攻撃1|GNソードビット(一斉射出)|S/MELEE|40|400|(3)||| |特殊攻撃2|QUANTUM BURST||||||| |N格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|280||||| |前格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|180||||| |後格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|180||||| |左格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|200||||| |右格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|200||||| |タックル|タックル|IMPACT|270||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **システム発動時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|GNソードV・ライフルモード|BEAM|125|500|8|可|| |後メイン攻撃|GNソードV・ライフルモード(高出力)|BEAM|130|500|8||| |サブ攻撃|GNソードビット|S/MELEE|40|350|18|-|| |特殊攻撃1|GNバスターライフル(照射)|BEAM|450|500|2|-|| |特殊攻撃2|量子ジャンプ||||2||| |N格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|280||||| |前格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|180||||| |後格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|180||||| |左格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|220||||| |右格闘|GNソードⅤ|S/MELEE|220||||| |タックル|タックル|IMPACT|270||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5fff5f):G|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5f5fff):B|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|先駆者| |500|来るべき対話| //*簡易wiki内評価票 //#vote2(format=votenum[0],time=60[0],S(非常に強い)[83],A(強い)[137],B(普通・コスト相応)[23],C(弱い)[22],D(非常に弱い)[83]) *解説 //武装の説明、立ち回りなど 刹那専用としてダブルオーライザーから発展したツインドライブ搭載機。 武装・モーション等にエクシアやダブルオーライザーの影を見て取れる。 新しくソードビット(実弾格闘扱い)を搭載している。 この機体の最大の特徴は、特2のクアンタムバースト。 装甲をパージ(全装甲値20ずつ減少)する代わりに全攻撃補正値が30ずつ上昇し機動性も上がる。 パージ前、パージ後で武装がかなり変わるので、操作を間違えないよう注意が必要。 クアンタムバーストが溜まるまではそれなりに時間がかかるので特1のバリアで時間を稼ぐのもありだろう。 装甲低下のリスクをおかしても即パージして戦ったほうが良いのか、非常時にパージを残しておくほうが良いのか、今後の研究が待たれる。 #region(2017/11/13アップデート詳細) ■ダブルオークアンタ 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [耐実弾装甲]85→86  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [耐実弾装甲]95→96   ・OS<機動強化型Ⅰ>   [耐実弾装甲]85→86  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [耐実弾装甲]105→106  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [耐実弾装甲]85→86 その他  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 ■ダブルオークアンタ(システム発動中) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [実弾補正]125→114 [ビーム補正]140→130 [格闘補正]135→124   [耐実弾装甲]65→68   ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [実弾補正]125→114 [ビーム補正]140→130 [格闘補正]135→124   [耐実弾装甲]75→78   ・OS<機動強化型Ⅰ>   [実弾補正]135→124 [ビーム補正]155→142 [格闘補正]145→136   [耐実弾装甲]65→68   ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [実弾補正]125→114 [ビーム補正]140→130 [格闘補正]135→124   [耐実弾装甲]85→88  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [実弾補正]145→134 [ビーム補正]170→154 [格闘補正]155→148   [耐実弾装甲]65→68  サブ攻撃  ・ソードビットの配置後、攻撃する射程距離を低下  ・弾速を低下  ・予測完了時間を短縮  ・弾の発射間隔を短縮  ・誘導性能を低下 特殊攻撃2  ・リロード方式を変更(弾数が0になってからリロードが開始される)  ・リロード時間を短縮  ・移動速度を低下  ・移動の最大持続時間を減少  ・量子化の最大持続時間を減少 その他  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/03/01アップデート詳細) ■ダブルオークアンタ  ・TRANS-AM中のブーストダッシュ、回避のブースト消費量を増加  ・TRANS-AMの持続時間を延長 ■ダブルオークアンタ(システム発動中)  ・ブーストダッシュ時のブースト消費量を増加  ・QUANTUM BURST(フルパワー)中のブーストダッシュ、回避のブースト消費量を増加  ・QUANTUM BURST(フルパワー)の持続時間を延長 #endregion #region(2018/04/19アップデート詳細) ■ダブルオークアンタ(システム発動中) 機体パラメータ関連  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [格闘補正]136→134  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [格闘補正]148→144  ・OS<装甲強化型Ⅲ>   [格闘補正]136→134 特殊攻撃2  ・移動速度を低下  ・持続時間を減少 その他  ・通常移動中の旋回性能を調整  ・ブーストダッシュの移動速度を低下  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】GNソードV・ライフルモード &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/8発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 標準的なビームライフル。 **【メイン攻撃↓】GNソードV・ライフルモード(高出力) &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/8発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} ↓入力で、1発よろけのビーム発射。 **【サブ攻撃】GNビームガン &color(blue){''[常時リロード][リロード:1.5秒/24発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} シールドのビームとソードからの並行して飛んでいくビームマシンガン。 ダブルオーライザーと同じものと思って良い。 **【特殊攻撃1】GNソードビット(シールドモード) &color(blue){''[常時リロード][リロード:11秒/3発][属性:][ダウン値:?%]''} 弾数は3発。 方向キーの入力なしで射撃攻撃を防ぐGNフィールドを発生させる。 バリアが有効なうちはソードビットが周りに展開する。 展開時間は5秒。 なお、νガンダムよりは時間が短い(要検証)他、連続して攻撃を受けると動きが遅くなる。 入力後シールド発生まで若干ラグが存在するため入力後すぐに相手の攻撃でよろけた場合シールドは展開されない **【特殊攻撃1↑←→】GNソードビット(一斉射出) &color(blue){''[常時リロード][リロード:11秒/3発][属性:実弾格闘][ダウン値:?%]''} 前及び横入力で、ソードビット一斉射出。 前と横入力では、さほど性能差はないと思われる(要検証)。 **【特殊攻撃1↓】GNバスターライフル(照射) &color(blue){''[常時リロード][リロード:11秒/3発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 後入力でゲロビを放つ。 トランザム中はビームが太くなる。 なおバリア展開中・一斉射出中ではシールドとライフルから発射され威力は半分ほど(要検証)に落ちる。 パージ後は弾数が2となり、入力にかかわらずゲロビのみとなる。 トランザム中はビームが太くなり、パージ後の高いビーム補正とも合わさり非常に強力。 ただし、パージの前後にかかわらず、ゲロビの銃口補正は普通程度(要検証)なので、適当に撃つと危険。 原作ファンが期待したであろう、「このまま切り裂く!」はいくら横入力しても存在しない模様? 犠牲になったのだ・・・。 **【特殊攻撃2】QUANTUM BURST &color(blue){''[特殊リロード][リロード:秒/発][属性:][ダウン値:?%]''} 時限強化のように少しずつゲージが溜まっていき、溜まったらパージ可能になる。 パージをすると性能がガラリと変わる。 装甲値がビーム実弾格闘装甲共に20減少となるかわりに機動性・攻撃系補正+スピードが大きく上がり武装も変わる。 パージ扱いなのでよろけ中でも出すことが可能 パージすると近くの敵機をスタンし相手をよろけさせたり、浮かせたり出来る。 システム発動ではあるが前述通りパージ扱いのため一度使えば破壊されるまで装甲や武装を元に戻すことは出来ない *格闘 ---- **【通常格闘】 3段斬り。 **【前格闘】 エクシア、ダブルオーライザーと同様。 強制ダウンの前突き。 **【横格闘】 2段斬り。 **【後格闘】 ピョン格。 上から斬りつけて斬り上げる。 **【タックル】 汎用のボディブローから蹴り。 *パージ時 **射撃武器 ---- **【メイン攻撃】GNソードV・ライフルモード &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/8発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 後入力ともに変化なしと思われる。 **【サブ攻撃】GNソードビット &color(blue){''[常時リロード][リロード:2秒/18発][属性:実弾格闘][ダウン値:?%]''} パージ後は入力し続けることでソードビットを飛ばし続ける攻撃になる。 表示上射程400とあるが索敵範囲のギリギリの600でもヒットする。 飛ばし続けても足が止まらないの非常に厄介だろう。 誘導に入るのが非常に遅くかつ飛ばした順番に誘導がかかると思われるので回避した後でも当たる可能性がある。 ファンネルタイプで初の実弾格闘属性であるため格闘装甲の低いバルバトス等にも効果的にダメージが与えられる 格闘属性ゆえか射撃攻撃ではないらしく射撃無効であるνガンダムのファンネルバリアやゴッドガンダムのゴッドシャドー中にすらダメージが入る。 **【特殊攻撃1】GNバスターライフル(照射) &color(blue){''[常時リロード][リロード:10秒/2発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 基本変わらず補正の影響で威力は上がっている。 パージ前と違いソードビットを射出した後に撃っても威力が変わらない **【特殊攻撃2】量子ジャンプ &color(blue){''[常時リロード][リロード:15秒/2発]''} パージ後は、量子ジャンプに変化する。 量子化中は無敵と完全ステルスの効果を得る ゴールドフレームと同様の姿を消しながらのダッシュをするがこちらは消えた状態が3秒程持続する。 例えるならゴールドフレームのミラコロダッシュとダブルオーライザーの量子化を足して2で割った感じだろうか。 ゴールドフレームのミラコロと違い量子化している間は無敵であるため安心感のある武装となっている ちなみに量子ジャンプはブーストを消費しないため接地して使えばブーストが回復する。 移動はデスティニーの特殊移動と同じで動作途中にジャンプすることで慣性ジャンプになり速く長距離を移動することが可能 いずれは当たるはずだ。攻撃を続けろ。 **格闘 ---- **【通常格闘】 2段格闘に代わりよりスキが生じにくくなっている 威力は変わらないが格闘補正も上がっていいるので実質パージ後の格闘の方が強くなっている **【前格闘】 特に変化はないと思われる。 **【横格闘】 パージ後は2段目が打ち上げに変わる **【後格闘】 パージ後は下からの斬り上げに変わっている **【タックル】 量子化し攻撃する特殊モーションとなっているが威力は変わらない *コンボ ---- ○QUANTUM BURST前 ●特殊1(バリア)→格闘(N格、横格、前格)orサブ→(格闘の場合掠っていたら)特殊1(照射)orマニュアル射撃 ※前格だと強制ダウン ●特殊1(射出)→後格 ※ジャストガードされてもビットのおかげでマニュアル射撃などの攻撃が飛んでこなかったりする。     また、後格がヒットした場合ビットの攻撃で相手が強制ダウンする可能性もある。            過信し過ぎると書いた人のように酷い目に遭う。 ○QUANTUM BURST後 ●特殊1→N格→(掠っていたら)特殊1orマニュ射→(掠っていなかったら)サブor下メイン ●サブ→マニュアル射撃 ---- *備考 対話のための機体。 ---- //原作ネタなど *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ダブルオークアンタ/コメントログ4) [[コメントログ>ダブルオークアンタ/コメントログ]]/[[2>ダブルオークアンタ/コメントログ2]]/[[3>ダブルオークアンタ/コメントログ3]]/[[4>ダブルオークアンタ/コメントログ4]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: