ガンダム・キマリストルーパー

「ガンダム・キマリストルーパー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンダム・キマリストルーパー」(2018/10/05 (金) 22:34:55) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #image(img_ms_kimaris_trooper.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ *機体性能 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型IV|機動強化型IV| |COST|550|600|600|650|650|700|700|750|750| |機体HP|840|900|840|960|840|1000|840|1040|840| |実弾補正|104|104|116|104|128|116|138|128|148| |ビーム補正|0|0|0|0|0|0|0|0|0| |格闘補正|100|100|112|100|124|112|134|124|144| |耐実弾装甲|96|108|96|120|96|132|96|144|96| |耐ビーム装甲|100|112|100|124|100|136|100|148|100| |耐格闘装甲|80|90|80|100|80|110|80|120|80| |スピード|95|95|95|95|95|95|95|95|95| |ブースト|124|124|136|124|148|136|158|148|168| |索敵|550|550|550|550|550|550|550|550|550| |必要素材|【設計図】キマリストルーパー×10&br()30000P or 194JPY|2級制圧型運用データ×15&br()【Lv2強化プラン】キマリストルーパー×4&br()エイハブ・リアクター構造材×4&br()改良型強化合金装甲材×10&br()48000P or 259JPY|2級掃討戦運用データ×15&br()【Lv3強化プラン】キマリストルーパー×6&br()エイハブ・リアクター構造材×6&br()改良型改良高出力スラスター材×10&br()66000P or 324JPY|||||>|| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|カウンターダッシュ&br()【特殊攻撃1実行時に発動】&br()ガード効果を発生させた状態でダッシュする。&br()機体前方のみガードが有効であり。射撃攻撃を防ぐことができる。&br()格闘攻撃を受けた場合は「カウンター攻撃」を繰り出す。&br()&br()特殊移動&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()機体前方へ向かって高速移動を行う。&br()特殊移動中はダメージを受けてもダメージリアクションをとらない、&br()スーパーアーマー状態となる。&br()&br()| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|140mm機銃|SOLID|25|400|60|可|| |後メイン攻撃|140mm機銃(高連射)|SOLID|25|400|(60)|-|| |サブ攻撃|機雷|IMPACT|30|250|1|-|| |前後左右サブ攻撃|機雷(回避)|IMPACT|30|250|(1)|-|| |特殊攻撃1|カウンターダッシュ|S/MELEE|400||2|-|| |前特殊攻撃1|デストロイヤー・ランス(突撃)|S/MELEE|380||(2)|-|| |特殊攻撃2|特殊移動||||2||スーパーアーマー| |N格闘|デストロイヤー・ランス|S/MELEE|290||||| |前格闘|デストロイヤー・ランス|S/MELEE|210||||| |後格闘|デストロイヤー・ランス|S/MELEE|160||||| |左格闘|キマリスサーベル|S/MELEE|180||||| |右格闘|キマリスサーベル|S/MELEE|180||||| |タックル|タックル|IMPACT|260||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|78|87|78|63|41|78|63|78|41|41| |BGCOLOR(#5fff5f):G|72|80|72|36|39|72|36|72|39|39| |BGCOLOR(#5f5fff):B|74|69|74|67|53|74|67|74|53|53| |~gloss|2|2|2|3|3|2|3|2|3|3| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|ボードウィン家| |500|特務三佐| 解説 //武装の説明、立ち回りなど 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、ガンダム・キマリスを地上での決戦のために改修したガンダム・キマリストルーパーが参戦。 立ち回りとしては 全体的に武装の射程が短めであり、移動撃ち可能なメイン武装が命中率にムラのあるマシンガンであるため中~遠距離での射撃戦は苦手である。 反面、近接戦においては攻撃範囲が広く当てやすいうえ1ヒットでよろけが取れるサブを起点にメインマニュ射など高火力なコンボを叩き込める。当てやすいサブでよろけを取り追撃するというのが本機体の基本的な攻撃方法となるだろう。 格闘武器はN格が当たり判定・威力ともに優秀で使い勝手がよい。また↑特1の突進格闘は本機体の最大火力が出せる武装であり、突進中と攻撃中はスーパーアーマーが付与されるため、サブからの追撃や強引な差し込みで力を発揮する。 上記のことから兎にも角にも接近戦に持ち込まなければ始まらない。カウンターダッシュや特殊移動などを駆使してサブが届く距離まで詰め寄る必要がある。 急襲機にしては珍しくインファイトに重点を置いた機体である。それに加え機動力は急襲機らしく快適で、特2の特殊移動を駆使した高速戦闘やランナーもこなすことができる。 逆に本機体と相対する場合は距離を取りつつ射撃戦に持ち込むのが有効。400m以上離れてしまえばキマリストルーパーの攻撃は届かなくなる。距離を詰められてしまった場合はコンボの起点となるサブを喰らわないように注意する必要がある。サブの機雷は攻撃範囲が広くステップ回避では避けきれないことも多いためガードで防ぐか回避系の武装の無敵時間を利用して避けるといいだろう。 #region(2018/10/04アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [実弾補正]94→104   [耐ビーム装甲]90→100 [耐格闘装甲]70→80  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [実弾補正]94→104   [耐ビーム装甲]100→112 [耐格闘装甲]80→90  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [実弾補正]106→116   [耐ビーム装甲]90→100 [耐格闘装甲]70→80   [ブースト]134→136  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [実弾補正]94→104   [耐ビーム装甲]110→124 [耐格闘装甲]90→100  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [実弾補正]118→128   [耐ビーム装甲]90→100 [耐格闘装甲]70→80   [ブースト]144→148 ■メイン攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・弾速を上昇  ・発射された弾の弾道を調整  >通常攻撃  ・予測完了時間を短縮  ・誘導性能を強化 ■サブ攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・弾速を上昇  ・リロード時間を短縮  >通常攻撃  ・誘導性能を強化  >全方向入力時  ・[射程]220→250 ■特殊攻撃1  ・カウンターダッシュ時の追尾性能を強化  ・カウンターダッシュ時の挙動を調整 ■特殊攻撃1(↑)  ・リロード時間の短縮  ・突進速度を上昇 ■特殊攻撃2  ・特殊移動時の旋回速度を上昇  ・特殊移動時の挙動を調整  ・特殊移動後の硬直時間を短縮 ■格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(後)   :攻撃時に敵機にガードされても弾かれないよう変更(ジャストガードを除く)  ・タックル      :突進速度を上昇 ■その他  ・ブーストダッシュの開始速度・移動速度を上昇  ・ジャンプ上昇時の速度を上昇  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】140mm機銃 &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:秒/発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 1トリガーで最大15発連射、弾数60発。10発ヒットでよろけ、20発ヒットで強制ダウン。 射程が400mと短めなのがネックか。 **【後メイン攻撃】140mm機銃(高連射) &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:秒/発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 足を止めて最大30発連射。 手を離したシールドをサブアームで保持している。 **【サブ攻撃】機雷 &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} 前方広範囲に機雷をばら撒き、1個でもヒットすればよろけが取れる。 射程は250mと短いものの当てやすく、本機体のコンボの起点であり攻撃の要ともいえる重要な武装である。 予測射撃が可能だが予測射撃中に途中で左スティックを入力しても、下記の機雷(回避)に変化はしない。 機雷を全て命中させることができれば600前後の大ダメージを与えることができるが、機雷の拡散範囲が広い(拡散速度が速い?)ため密着している相手にも機雷を全て当てることはできない。 拠点や第3勢力相手ならばフルヒットも狙える。 **【前後左右サブ攻撃】機雷(回避) &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} スティックを入力した方向へ回避しつつ前方に機雷をばら撒く。 攻守一体の武装だが射程がNより少し短い230mとなっている点は注意が必要。 **【特殊攻撃1】カウンターダッシュ &color(blue){''[リロード無し][リロード:秒/発][属性:格闘][ダウン値:?%]''} 前方にのみ有効なガード状態で前進し、格闘攻撃を受けた場合に格闘属性のカウンター攻撃で反撃する。 **【前特殊攻撃1】デストロイヤー・ランス(突撃) &color(blue){''[リロード無し][リロード:秒/発][属性:格闘][ダウン値:?%]''} ランスを用いた突進攻撃。突進中と攻撃中はスーパーアーマーが付与されよろけない。 ゲロビのように多段ヒットするタイプの武装であり最終段のヒットが高火力で敵機を強制ダウンさせる。最終段以外の部分がヒットした場合は低火力かつよろけが取れる。 **【特殊攻撃2】特殊移動 &color(blue){''[特殊リロード][リロード:秒/発][属性:][ダウン値:?%]''} トルーパーモードに変形しつつ高速移動する。移動中はスーパーアーマー付き。 変形時にフワッと山なりにジャンプするため中継地点の壁などの背の低い障害物やMSを飛び越えつつ前進することが可能。 移動中左右にスティックを入力することである程度旋回することができる。 *格闘 ---- **【通常格闘】デストロイヤー・ランス 3段格闘。 1段2段のみヒットで強よろけ。3段目ヒットで受身可能な吹き飛び。 長大なランスを振り回すため攻撃範囲が広く当てやすい。 **【前格闘】デストロイヤー・ランス ランスによる2段突き。 1ヒットのみで強よろけ。2段目ヒットで強制ダウン。 **【横格闘】キマリスサーベル 2段格闘。 1ヒットのみで強よろけ。2ヒットで打ち上げ。 **【後格闘】デストロイヤー・ランス ジャンプしてランスを叩きつける所謂ピョン格。 ヒットで受身可能な吹き飛び。 **【タックル】 トルーパーモードで組み付きキマリスサーベルで斬りつける。 手を離したランスをサイドスカートのサブアームで保持している。 *コンボ ---- *備考 ---- //原作ネタなど *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ガンダム・キマリストルーパー/コメントログ) [[コメントログ>ガンダム・キマリストルーパー/コメントログ]]
#contents() #image(img_ms_kimaris_trooper.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ *機体性能 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型IV|機動強化型IV| |COST|550|600|600|650|650|700|700|750|750| |機体HP|840|900|840|960|840|1000|840|1040|840| |実弾補正|104|104|116|104|128|116|138|128|148| |ビーム補正|0|0|0|0|0|0|0|0|0| |格闘補正|100|100|112|100|124|112|134|124|144| |耐実弾装甲|96|108|96|120|96|132|96|144|96| |耐ビーム装甲|100|112|100|124|100|136|100|148|100| |耐格闘装甲|80|90|80|100|80|110|80|120|80| |スピード|95|95|95|95|95|95|95|95|95| |ブースト|124|124|136|124|148|136|158|148|168| |索敵|550|550|550|550|550|550|550|550|550| |必要素材|【設計図】キマリストルーパー×10&br()30000P or 194JPY|2級制圧型運用データ×15&br()【Lv2強化プラン】キマリストルーパー×4&br()エイハブ・リアクター構造材×4&br()改良型強化合金装甲材×10&br()48000P or 259JPY|2級掃討戦運用データ×15&br()【Lv3強化プラン】キマリストルーパー×6&br()エイハブ・リアクター構造材×6&br()改良型改良高出力スラスター材×10&br()66000P or 324JPY|||||>|| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|カウンターダッシュ&br()【特殊攻撃1実行時に発動】&br()ガード効果を発生させた状態でダッシュする。&br()機体前方のみガードが有効であり。射撃攻撃を防ぐことができる。&br()格闘攻撃を受けた場合は「カウンター攻撃」を繰り出す。&br()&br()特殊移動&br()【特殊攻撃2実行時に発動】&br()機体前方へ向かって高速移動を行う。&br()特殊移動中はダメージを受けてもダメージリアクションをとらない、&br()スーパーアーマー状態となる。&br()&br()| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|140mm機銃|SOLID|25|400|60|可|| |後メイン攻撃|140mm機銃(高連射)|SOLID|25|400|(60)|-|| |サブ攻撃|機雷|IMPACT|30|250|1|-|| |前後左右サブ攻撃|機雷(回避)|IMPACT|30|250|(1)|-|| |特殊攻撃1|カウンターダッシュ|S/MELEE|400||2|-|| |前特殊攻撃1|デストロイヤー・ランス(突撃)|S/MELEE|380||(2)|-|| |特殊攻撃2|特殊移動||||2||スーパーアーマー| |N格闘|デストロイヤー・ランス|S/MELEE|290||||| |前格闘|デストロイヤー・ランス|S/MELEE|210||||| |後格闘|デストロイヤー・ランス|S/MELEE|160||||| |左格闘|キマリスサーベル|S/MELEE|180||||| |右格闘|キマリスサーベル|S/MELEE|180||||| |タックル|タックル|IMPACT|260||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|78|87|78|63|41|78|63|78|41|41| |BGCOLOR(#5fff5f):G|72|80|72|36|39|72|36|72|39|39| |BGCOLOR(#5f5fff):B|74|69|74|67|53|74|67|74|53|53| |~gloss|2|2|2|3|3|2|3|2|3|3| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|ボードウィン家| |500|特務三佐| 解説 //武装の説明、立ち回りなど 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、ガンダム・キマリスを地上での決戦のために改修したガンダム・キマリストルーパーが参戦。 立ち回りとしては 全体的に武装の射程が短めであり、移動撃ち可能なメイン武装が命中率にムラのあるマシンガンであるため中~遠距離での射撃戦は苦手である。 反面、近接戦においては攻撃範囲が広く当てやすいうえ1ヒットでよろけが取れるサブを起点にメインマニュ射など高火力なコンボを叩き込める。当てやすいサブでよろけを取り追撃するというのが本機体の基本的な攻撃方法となるだろう。 格闘武器はN格が当たり判定・威力ともに優秀で使い勝手がよい。また↑特1の突進格闘は本機体の最大火力が出せる武装であり、突進中と攻撃中はスーパーアーマーが付与されるため、サブからの追撃や強引な差し込みで力を発揮する。 上記のことから兎にも角にも接近戦に持ち込まなければ始まらない。カウンターダッシュや特殊移動などを駆使してサブが届く距離まで詰め寄る必要がある。 急襲機にしては珍しくインファイトに重点を置いた機体である。それに加え機動力は急襲機らしく快適で、特2の特殊移動を駆使した高速戦闘やランナーもこなすことができる。 逆に本機体と相対する場合は距離を取りつつ射撃戦に持ち込むのが有効。400m以上離れてしまえばキマリストルーパーの攻撃は届かなくなる。距離を詰められてしまった場合はコンボの起点となるサブを喰らわないように注意する必要がある。サブの機雷は攻撃範囲が広くステップ回避では避けきれないことも多いためガードで防ぐか回避系の武装の無敵時間を利用して避けるといいだろう。 #region(2018/10/04アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [実弾補正]94→104   [耐ビーム装甲]90→100 [耐格闘装甲]70→80  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [実弾補正]94→104   [耐ビーム装甲]100→112 [耐格闘装甲]80→90  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [実弾補正]106→116   [耐ビーム装甲]90→100 [耐格闘装甲]70→80   [ブースト]134→136  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [実弾補正]94→104   [耐ビーム装甲]110→124 [耐格闘装甲]90→100  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [実弾補正]118→128   [耐ビーム装甲]90→100 [耐格闘装甲]70→80   [ブースト]144→148 ■メイン攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・弾速を上昇  ・発射された弾の弾道を調整  >通常攻撃  ・予測完了時間を短縮  ・誘導性能を強化 ■サブ攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・弾速を上昇  ・リロード時間を短縮  >通常攻撃  ・誘導性能を強化  >全方向入力時  ・[射程]220→250 ■特殊攻撃1  ・カウンターダッシュ時の追尾性能を強化  ・カウンターダッシュ時の挙動を調整 ■特殊攻撃1(↑)  ・リロード時間の短縮  ・突進速度を上昇 ■特殊攻撃2  ・特殊移動時の旋回速度を上昇  ・特殊移動時の挙動を調整  ・特殊移動後の硬直時間を短縮 ■格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(後)   :攻撃時に敵機にガードされても弾かれないよう変更(ジャストガードを除く)  ・タックル      :突進速度を上昇 ■その他  ・ブーストダッシュの開始速度・移動速度を上昇  ・ジャンプ上昇時の速度を上昇  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】140mm機銃 &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:秒/発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 1トリガーで最大15発連射、弾数60発。10発ヒットでよろけ、20発ヒットで強制ダウン。 射程が400mと短めなのがネックか。 2018年10月4日のアップデートで弾速・誘導性能が強化された。当たる気のしなかったアプデ前と違い、ばら蒔けばある程度は当たるようになったものの基本はヨロケや硬直に刺していく使い方になる。 **【後メイン攻撃】140mm機銃(高連射) &color(blue){''[撃ちきりリロード][リロード:秒/発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} デストロイヤーランスを両手で持ち、足を止め、秒間10発の最大30連射。 通常のメインよりも連射速度が上昇しており、相手が足を止めた瞬間に合わせて打つだけでもかなり当たる。そのままよろけ、ダウンに持っていけることもあるので、乱戦中など見られていない時には狙ってみるとダメージを伸ばせる。 手を離したシールドをサブアームで保持している。 **【サブ攻撃】機雷 &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} 前方広範囲に機雷をばら撒き、1個でもヒットすればよろけが取れる。 射程は250mと短いものの当てやすく、本機体のコンボの起点であり攻撃の要ともいえる重要な武装である。 予測射撃が可能だが予測射撃中に途中で左スティックを入力しても、下記の機雷(回避)に変化はしない。 機雷を全て命中させることができれば600前後の大ダメージを与えることができるが、機雷の拡散範囲が広い(拡散速度が速い?)ため密着している相手にも機雷を全て当てることはできない。 拠点や第3勢力相手ならばフルヒットも狙える。 2018年10月4日のアップデートで弾速上昇、誘導性能強化、リロード短縮など全体的な調整を受けた。 リロード短縮により使いやすくなっただけでなく、弾速が上昇したことで動いている敵にも当たりやすくなった。 **【前後左右サブ攻撃】機雷(回避) &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} スティックを入力した方向へ回避しつつ前方に機雷をばら撒く。 攻守一体の武装だが射程がNより少し短い230mとなっている点は注意が必要。 2018年10月4日のアップデートで射程が通常時と変わらず250mになった。 **【特殊攻撃1】カウンターダッシュ &color(blue){''[リロード無し][リロード:秒/発][属性:格闘][ダウン値:?%]''} 前方にのみ有効なガード状態で前進し、格闘攻撃を受けた場合に格闘属性のカウンター攻撃で反撃する。 2018年10月4日のアップデートでリロード短縮、突進中の追尾性能が強化された。 **【前特殊攻撃1】デストロイヤー・ランス(突撃) &color(blue){''[リロード無し][リロード:秒/発][属性:格闘][ダウン値:?%]''} ランスを用いた突進攻撃。突進中と攻撃中はスーパーアーマーが付与されよろけない。 ゲロビのように多段ヒットするタイプの武装であり最終段のヒットが高火力で敵機を強制ダウンさせる。最終段以外の部分がヒットした場合は低火力かつよろけが取れる。 2018年10月4日のアップデートで突進速度が上昇、リロードも短縮されているので使い勝手が増した。 **【特殊攻撃2】特殊移動 &color(blue){''[特殊リロード][リロード:秒/発][属性:][ダウン値:?%]''} トルーパーモードに変形しつつ高速移動する。移動中はスーパーアーマー付き。 変形時にフワッと山なりにジャンプするため中継地点の壁などの背の低い障害物やMSを飛び越えつつ前進することが可能。 移動中左右にスティックを入力することである程度旋回することができる。 2018年10月4日のアップデートで旋回速度の上昇、硬直の短縮などの調整を受けた。 *格闘 ---- **【通常格闘】デストロイヤー・ランス 3段格闘。 1段2段のみヒットで強よろけ。3段目ヒットで受身可能な吹き飛び。 長大なランスを振り回すため攻撃範囲が広く当てやすい。 **【前格闘】デストロイヤー・ランス ランスによる2段突き。 1ヒットのみで強よろけ。2段目ヒットで強制ダウン。 **【横格闘】キマリスサーベル 2段格闘。 1ヒットのみで強よろけ。2ヒットで打ち上げ。 **【後格闘】デストロイヤー・ランス ジャンプしてランスを叩きつける所謂ピョン格。 ヒットで受身可能な吹き飛び。 2018年10月4日のアップデートでガードされても仰け反らなくなる強化を受けた。ジャストガードには無力だが、多少強引に近づけるようになった。 **【タックル】 トルーパーモードで組み付きキマリスサーベルで斬りつける。 手を離したランスをサイドスカートのサブアームで保持している。 2018年10月4日のアップデートで突進速度が上昇した。 *コンボ サブ→下メインorマニュアルメイン  基本のコンボ。下メインの方が当たりやすく、確実にダウンまで持っていける。 横格→前特1(掠り)→N格  前特1が掠ればかなりダメージを伸ばせる。横格から前ステップをすると掠らせやすい。 ---- *備考 ---- //原作ネタなど *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ガンダム・キマリストルーパー/コメントログ) [[コメントログ>ガンダム・キマリストルーパー/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: