ガンダムEz8

「ガンダムEz8」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンダムEz8」(2018/10/25 (木) 17:30:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #image(img_ms_gundam_ez8.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム 第08MS小隊 *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型Ⅳ|機動強化型Ⅳ| |COST|400|450|450|500|500|550|550|600|600| |機体HP|820|900|820|980|820|1040|820|1100|820| |実弾補正|90|90|102|90|114|102|124|114|134| |ビーム補正|88|88|100|88|112|100|122|112|132| |格闘補正|85|85|97|85|110|97|120|110|130| |耐実弾装甲|94|106|94|118|94|130|94|142|94| |耐ビーム装甲|90|102|90|114|90|126|90|138|90| |耐格闘装甲|90|100|90|110|90|120|90|130|90| |スピード|100|100|100|100|100|100|100|100|100| |ブースト|120|120|130|120|140|130|148|140|156| |索敵|750|750|750|750|750|750|750|750|750| |必要素材|【設計図】ガンダムEz8×7&br()18000P or 151JPY|3級支援型運用データ×15&br()2級総合運用データ×3&br()量産型装甲材×15&br()基本フレーム構造材×15&br()21000P or 162JPY|3級制圧型運用データ×15&br()2級総合運用データ×5&br()ガンダリウム合金装甲材×8&br()基本スラスター材×15&br()36000P or 216JPY|3級制戦闘型運用データ×15&br()2級総合運用データ×10&br()ガンダリウム合金装甲材×12&br()量産型ジェネレーター材×15&br()60000P or 302JPY|3級総合運用データ×15&br()1級総合運用データ×3&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×8&br()高強度フレーム構造材×15&br()90000P or 410JPY|1級総合運用データ×10&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv6強化プラン】ガンダムEz8×6}&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×15&br()基本フレーム構造材×30&br()120000P or 518JPY||>|| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ビームライフル|BEAM|120|500|8|可|| |サブ攻撃|180mmキャノン|SOLID|150|700|4|不可|| |特殊攻撃1|一斉発射|SOLID|20|400|24|不可|射撃時に前面射撃ガード判定&br()メインボタン長押しで連射| |N格闘|ビームサーベル|B/MELEE|260||||| |前格闘|ビームサーベル|B/MELEE|200||||| |後格闘|ビームサーベル|B/MELEE|150||||| |左格闘|ビームサーベル|B/MELEE|170||||| |右格闘|ビームサーベル|B/MELEE|170||||| |タックル|タックル|IMPACT|250||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|82|82|82|64|3|29|29|3|3|69| |BGCOLOR(#5fff5f):G|75|75|75|33|29|31|31|29|29|71| |BGCOLOR(#5f5fff):B|64|64|64|25|45|35|35|45|45|71| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|甘ちゃん| |500|第08MS小隊| *解説 //武装の説明、立ち回りなど 『自分は、死に場所を見つけました!!』キャンペーンで入手可能な機体。低コストであるためか、設計図さえそろえてしまえばその後の強化に専用パーツを必要としない。 ビームライフルのほか、射程距離700の実弾キャノンと、ビーム照射に近い一斉射撃という武装を持っているため近・中・遠とオールラウンダーに活躍できるスペックがある。 特に一斉発射では前面ガードがあるようで、もしかしたら照射に真っ向対決できるのかもしれない。 攻撃面ではビーム補正が低く、ビーム対策がもっぱら主流な現在においてはダメージソースになりづらい。 それに対し、実弾補正は高い。180mmキャノンがサブとしては高威力なため大きく削りたい場合はこちらのほうが優秀である。マスタリで強化するなら ビームよりこちらのほうが効果が高いだろう。 そして特筆すべき防御面では、ガンダムが弱体化されたために、OS装甲強化Ⅱのコスト500でありながらビーム・実弾装甲系数値が同OSのガンダムに並び、HPも20低い程度と高い防御能力を備えるという特徴を持つ。 さすがに耐格闘までは高くないが、射撃戦においては一歩秀でている。 #region(2016/07/29アップデート) 機体パラメータ関連 ・OS<ノーマル>   [機体HP]730→780 [実弾補正]84→90 [ビーム補正]69→80 [格闘補正]58→85  [耐実弾装甲]90→85 [耐ビーム装甲]90→85 [耐格闘装甲]64→85 [ブースト]100→105 ・OS<装甲強化型Ⅰ>  [機体HP]840→860 [実弾補正]96→90 [ビーム補正]81→80 [格闘補正]69→85  [耐実弾装甲]108→95 [耐ビーム装甲]110→95 [耐格闘装甲]80→95 [ブースト]100→105 ・OS<機動強化型Ⅰ>  [機体HP]730→780 [実弾補正]102(変更無し) [ビーム補正]87→92 [格闘補正]74→97  [耐実弾装甲]90→85 [耐ビーム装甲]90→85 [耐格闘装甲]64→85 [ブースト]113→115 ・OS<装甲強化型Ⅱ>  [機体HP]960→940 [実弾補正]109→90 [ビーム補正]94→80 [格闘補正]82→85  [耐実弾装甲]125→105 [耐ビーム装甲]128→105 [耐格闘装甲]97→105 [ブースト]100→105 ・OS<機動強化型Ⅱ>  [機体HP]730→780 [実弾補正]119→114 [ビーム補正]104(変更無し) [格闘補正]91→110  [耐実弾装甲]90→85 [耐ビーム装甲]90→85 [耐格闘装甲]64→85 [ブースト]128→125 ・[スピード]85→90 メイン攻撃  ・リロード時間を短縮  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮 メイン攻撃(マニュアル射撃モード時) ※メイン攻撃と弾数共有  ・リロード時間を短縮  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮 サブ攻撃  ・弾道を直線から放物線へ変更  ・[弾数]2→3  ・弾速を上昇  ・リロード時間を短縮  ・追尾性能上昇  ・予測完了時間を短縮  ・射撃時のブースト消費量を軽減  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮 サブ攻撃(マニュアル射撃モード時) ※サブ攻撃と弾数共有  ・[弾数]2→3  ・弾速を上昇  ・リロード時間を短縮  ・射撃時のブースト消費量を軽減  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮 特殊攻撃1  ・攻撃ボタンを押し続けることで攻撃が持続する動作へ変更  ・[射程]500→400  ・予測完了時間を短縮  ・攻撃ボタンを押して攻撃が開始されるまでの時間を短縮  ・追尾性能を低下  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮  ・攻撃後の硬直時間を延長 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]199→210  ・格闘攻撃(前):[威力]110→120  ・タックル:[威力]200→220  ・全格闘攻撃の移動速度・追尾性能を上昇  ・格闘射程(格闘のホーミングが発生する距離)を延長 その他  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2017/07/06アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>   [機体HP]780→820  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [機体HP]860→900  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [機体HP]780→820  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [機体HP]940→980  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [機体HP]780→820 メイン攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・[弾数]6→7  ・リロード時間を短縮 サブ攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・リロード時間を短縮     >通常攻撃   ・弾の挙動を調整 特殊攻撃1  ・[威力]10→20  ・連続して発射する下限を減少  ・連続して弾が命中した場合は強制的にダウンしやすくなるよう調整 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]210→230  ・格闘攻撃(前):[威力]120→150          :攻撃後の硬直時間を延長  ・格闘攻撃(後):[威力]120→130          :攻撃後の硬直時間を延長  ・格闘攻撃(左):[威力]150→170          :攻撃後の硬直時間を延長  ・格闘攻撃(右):[威力]150→170          :攻撃後の硬直時間を延長  ・タックル   :[威力]220→230 その他  ・回避時の移動速度を上昇  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/10/25アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [ビーム補正]80→88   [耐実弾装甲]85→94 [耐ビーム装甲]85→90 [耐格闘装甲]85→90    [スピード]90→100 [ブースト]105→120  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [ビーム補正]80→88   [耐実弾装甲]95→106 [耐ビーム装甲]95→102 [耐格闘装甲]95→100    [スピード]90→100 [ブースト]105→120  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [ビーム補正]92→100   [耐実弾装甲]85→94 [耐ビーム装甲]85→90 [耐格闘装甲]85→90    [スピード]90→100 [ブースト]115→130  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [ビーム補正]80→88   [耐実弾装甲]105→118 [耐ビーム装甲]105→114 [耐格闘装甲]105→110    [スピード]90→100 [ブースト]105→120  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [ビーム補正]104→112   [耐実弾装甲]85→94 [耐ビーム装甲]85→90 [耐格闘装甲]85→90    [スピード]90→100 [ブースト]125→140  ・OS<装甲強化型Ⅲ>   [ビーム補正]92→100   [耐実弾装甲]115→130 [耐ビーム装甲]115→126 [耐格闘装甲]115→120    [スピード]90→100 [ブースト]115→130 ■メイン攻撃(マニュアル射撃モードも含む)  ・[弾数]7→8 ■サブ攻撃(マニュアル射撃モードも含む)  ・[弾数]3→4  ・リロード時間を短縮 マニュアル射撃モード時  ・「キリモミ吹き飛び」が発生しにくくなるように調整 ■特殊攻撃1  ・リロード時間を短縮 ■格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N)   :[威力]230→260             :攻撃を繰り出す速さを上昇  ・格闘攻撃(前)   :[威力]150→200             :攻撃がヒットした際の挙動を「吹き飛び → キリモミ吹き飛び」へ変更             :攻撃の判定力を上昇             :突進中にアーマー効果を付与             :攻撃中にアーマー効果を付与  ・格闘攻撃(後)   :[威力]130→150             :攻撃がヒットした際に攻撃対象が吹き飛ぶ挙動を調整  ・タックル      :[威力]230→250  ・全格闘攻撃の突進速度を上昇 ■その他  ・ブーストダッシュの移動速度を上昇  ・ジャンプ上昇時の速度を上昇  ・空中から着地した際の硬直時間を短縮  ・回避時の移動速度を上昇  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ビームライフル &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 一般的なビームライフル。常時リロードで、予測およそ1.4秒。 2016/07/29のアップデートでリロードが1発およそ5→4.5秒に。弱よろけに変更。 2017/07/06のアップデートでリロードが1発およそ[4.5→4]に変更。 **【サブ攻撃】180mmキャノン &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:6.4秒/4発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 1ヒットでよろけ、2ヒットでダウン。サブ射撃なので予測撃ちができる。撃ち出すまでがわずかに遅い。 ダメージソースになりえる他、単発でよろけさせられるため優秀な武装。 射撃後ステップキャンセルしても接地状態を維持できない。 2016/07/29のアップデートで弾道が直線から放物線へ変更。弾速が上昇。攻撃後の硬直が減少。弱よろけに変更。リロード時間がおよそ15→12秒に。予測がおよそ2.5→1.4秒に。 2017/07/06のアップデートでリロードがおよそ[12→8]秒に変更。 2018/10/25のアップデートでリロードが8→6.4秒へ短縮。 **【特殊攻撃1】一斉発射 &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:8秒/24発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} ビームライフルから100mmマシンガンに持ち替え、頭部バルカンと旋回式バルカンを併用して射撃し続ける。1発あたりのダメージは高くないものの、弾数の全てを打ち込み、 ひとたびヒットすれば相手の動きを止め続けられる。 ただし、次第にダメージが下がっていく(よろけ継続による威力衰退?)という特徴もある。前途したように、前面ガードがある。 よろけ値、ダウン値がゼロの時はフルヒットするものの、コンボに織り交ぜようとしたり、味方がよろけさせた時に撃つと、連射途中でダウンさせてしまう。 味方がいざ高威力な追撃を叩き込もうとした瞬間にスカさせるようなことは避けたい。 2016/07/29のアップデートでメイン長押しで連射する性能に変更。よろけが弱よろけに。攻撃後の硬直が増加。誘導性能が低下。 2017/07/06のアップデートで威力[10→20]に、連続して発射する下限を減少(同時発射弾数が減った?撃ち切りが可能になった?)、ダウン値上昇。 2018/10/25のアップデートでリロードが10秒→8秒へ短縮された。 *格闘 ---- **【通常格闘】 2段格闘。初段のみヒットで追撃可能なよろけを誘発する優秀なタイプ。 **【前格闘】 突き。強制ダウンではない。 **【横格闘】 いつもの横格。 **【後格闘】 打ち上げアッパー。 **【タックル】 腹パンからアッパー。 *コンボ -180mmキャノン→キャンセル→180mmキャノン or マニュアルビームライフル3連発 or タックル or 一斉発射(ただしフルヒットしない) -マニュアルビームライフル3ヒット(よろけ)→タックル or 一斉発射 or 180mmキャノン -N格闘(よろけ)→マニュアルビームライフル3ヒット(よろけ)→タックル or (マニュアル)180mmキャノン N格闘が初段のみヒットした時に。 -N格闘(よろけ)→マニュアル180mmキャノン(よろけ)→タックル or(マニュアル)180mmキャノン N格闘が初段のみヒットした時に。 -N格闘(よろけ)→180mmキャノン(よろけ)→N格闘(よろけ)→180mmキャノン or N格闘 or タックル N格闘が初段のみヒットした時に。 180mmキャノンが当たる前にロックを切って次のN格闘の初段のみを当てる、魅せコン兼ネタコン。 -N格闘(よろけ)→一斉発射(よろけ)→マニュアルビームライフル連射 or 180mmキャノン or タックル or N格闘 N格闘が初段のみヒットした時に横ステップでキャンセル。 一斉発射が敵の横からカス当りするとダウンせずによろけるのでそこを追撃する。 -N格闘(よろけ)→後格闘→マニュアル180mmキャノン N格闘が初段のみヒットした時に。 打ち上げ強制ダウン。 -後格闘→マニュアル180mmキャノン 打ち上げ強制ダウン。 -後格闘→一斉発射 相手オーバーヒートor非受け身時限定。 打ち上げ強制ダウン、かなりの距離を吹き飛ばせる。 *備考 //原作ネタなど ゲーム内の簡易メッセージ演出2にある「倍返しだぁぁ!」はシロー・アマダの有名なゼリフだが、近年では半沢直樹にお株を奪われた感がある。 今作には登場しなかったミサイルランチャーは、前作バトオペで陸戦型ガンダムが使っている。 勝利ポーズの「地面に突き刺した小型シールドをバイポッド代わりにして180mmキャノンを乗せて構える」というのはガンプラのパッケージにもなるほどの メジャーっぷりでありながら、劇中で実際にやったわけではなく、OPにそれっぽいシーンがあるだけ。 アムロの出撃シーンといえば「アムロ、いきまーす!」が有名なのに実は1回しか言っていないのと同じようなことなんだろう。 ---- *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ガンダムEz8/コメントログ) [[コメントログ>ガンダムEz8/コメントログ]]
#contents() #image(img_ms_gundam_ez8.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダム 第08MS小隊 *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型Ⅳ|機動強化型Ⅳ| |COST|400|450|450|500|500|550|550|600|600| |機体HP|820|900|820|980|820|1040|820|1100|820| |実弾補正|90|90|102|90|114|102|124|114|134| |ビーム補正|88|88|100|88|112|100|122|112|132| |格闘補正|85|85|97|85|110|97|120|110|130| |耐実弾装甲|94|106|94|118|94|130|94|142|94| |耐ビーム装甲|90|102|90|114|90|126|90|138|90| |耐格闘装甲|90|100|90|110|90|120|90|130|90| |スピード|100|100|100|100|100|100|100|100|100| |ブースト|120|120|130|120|140|130|148|140|156| |索敵|750|750|750|750|750|750|750|750|750| |必要素材|【設計図】ガンダムEz8×7&br()18000P or 151JPY|3級支援型運用データ×15&br()2級総合運用データ×3&br()量産型装甲材×15&br()基本フレーム構造材×15&br()21000P or 162JPY|3級制圧型運用データ×15&br()2級総合運用データ×5&br()ガンダリウム合金装甲材×8&br()基本スラスター材×15&br()36000P or 216JPY|3級制戦闘型運用データ×15&br()2級総合運用データ×10&br()ガンダリウム合金装甲材×12&br()量産型ジェネレーター材×15&br()60000P or 302JPY|3級総合運用データ×15&br()1級総合運用データ×3&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×8&br()高強度フレーム構造材×15&br()90000P or 410JPY|1級総合運用データ×10&br()&color(black,#d6e5ec){【Lv6強化プラン】ガンダムEz8×6}&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×15&br()基本フレーム構造材×30&br()120000P or 518JPY||>|| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ビームライフル|BEAM|120|500|8|可|| |サブ攻撃|180mmキャノン|SOLID|150|700|4|不可|| |特殊攻撃1|一斉発射|SOLID|20|400|24|不可|射撃時に前面射撃ガード判定&br()メインボタン長押しで連射| |N格闘|ビームサーベル|B/MELEE|260||||| |前格闘|ビームサーベル|B/MELEE|200||||| |後格闘|ビームサーベル|B/MELEE|150||||| |左格闘|ビームサーベル|B/MELEE|170||||| |右格闘|ビームサーベル|B/MELEE|170||||| |タックル|タックル|IMPACT|250||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|82|82|82|64|3|29|29|3|3|69| |BGCOLOR(#5fff5f):G|75|75|75|33|29|31|31|29|29|71| |BGCOLOR(#5f5fff):B|64|64|64|25|45|35|35|45|45|71| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|甘ちゃん| |500|第08MS小隊| *解説 //武装の説明、立ち回りなど 『自分は、死に場所を見つけました!!』キャンペーンで入手可能な機体。低コストであるためか、設計図さえそろえてしまえばその後の強化に専用パーツを必要としない。 ビームライフルのほか、射程距離700の実弾キャノンと、ビーム照射に近い一斉射撃という武装を持っているため近・中・遠とオールラウンダーに活躍できるスペックがある。 特に一斉発射では前面ガードがあるようで、もしかしたら照射に真っ向対決できるのかもしれない。 攻撃面ではビーム補正が低く、ビーム対策がもっぱら主流な現在においてはダメージソースになりづらい。 それに対し、実弾補正は高い。180mmキャノンがサブとしては高威力なため大きく削りたい場合はこちらのほうが優秀である。マスタリで強化するなら ビームよりこちらのほうが効果が高いだろう。 そして特筆すべき防御面では、ガンダムが弱体化されたために、OS装甲強化Ⅱのコスト500でありながらビーム・実弾装甲系数値が同OSのガンダムに並び、HPも20低い程度と高い防御能力を備えるという特徴を持つ。 さすがに耐格闘までは高くないが、射撃戦においては一歩秀でている。 #region(2016/07/29アップデート) 機体パラメータ関連 ・OS<ノーマル>   [機体HP]730→780 [実弾補正]84→90 [ビーム補正]69→80 [格闘補正]58→85  [耐実弾装甲]90→85 [耐ビーム装甲]90→85 [耐格闘装甲]64→85 [ブースト]100→105 ・OS<装甲強化型Ⅰ>  [機体HP]840→860 [実弾補正]96→90 [ビーム補正]81→80 [格闘補正]69→85  [耐実弾装甲]108→95 [耐ビーム装甲]110→95 [耐格闘装甲]80→95 [ブースト]100→105 ・OS<機動強化型Ⅰ>  [機体HP]730→780 [実弾補正]102(変更無し) [ビーム補正]87→92 [格闘補正]74→97  [耐実弾装甲]90→85 [耐ビーム装甲]90→85 [耐格闘装甲]64→85 [ブースト]113→115 ・OS<装甲強化型Ⅱ>  [機体HP]960→940 [実弾補正]109→90 [ビーム補正]94→80 [格闘補正]82→85  [耐実弾装甲]125→105 [耐ビーム装甲]128→105 [耐格闘装甲]97→105 [ブースト]100→105 ・OS<機動強化型Ⅱ>  [機体HP]730→780 [実弾補正]119→114 [ビーム補正]104(変更無し) [格闘補正]91→110  [耐実弾装甲]90→85 [耐ビーム装甲]90→85 [耐格闘装甲]64→85 [ブースト]128→125 ・[スピード]85→90 メイン攻撃  ・リロード時間を短縮  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮 メイン攻撃(マニュアル射撃モード時) ※メイン攻撃と弾数共有  ・リロード時間を短縮  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮 サブ攻撃  ・弾道を直線から放物線へ変更  ・[弾数]2→3  ・弾速を上昇  ・リロード時間を短縮  ・追尾性能上昇  ・予測完了時間を短縮  ・射撃時のブースト消費量を軽減  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮 サブ攻撃(マニュアル射撃モード時) ※サブ攻撃と弾数共有  ・[弾数]2→3  ・弾速を上昇  ・リロード時間を短縮  ・射撃時のブースト消費量を軽減  ・攻撃後の硬直時間を短縮  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮 特殊攻撃1  ・攻撃ボタンを押し続けることで攻撃が持続する動作へ変更  ・[射程]500→400  ・予測完了時間を短縮  ・攻撃ボタンを押して攻撃が開始されるまでの時間を短縮  ・追尾性能を低下  ・本攻撃によって敵機がよろけた時の、敵機のよろけ時間が短縮  ・攻撃後の硬直時間を延長 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]199→210  ・格闘攻撃(前):[威力]110→120  ・タックル:[威力]200→220  ・全格闘攻撃の移動速度・追尾性能を上昇  ・格闘射程(格闘のホーミングが発生する距離)を延長 その他  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2017/07/06アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>   [機体HP]780→820  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [機体HP]860→900  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [機体HP]780→820  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [機体HP]940→980  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [機体HP]780→820 メイン攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・[弾数]6→7  ・リロード時間を短縮 サブ攻撃(マニュアル射撃モードを含む)  ・リロード時間を短縮     >通常攻撃   ・弾の挙動を調整 特殊攻撃1  ・[威力]10→20  ・連続して発射する下限を減少  ・連続して弾が命中した場合は強制的にダウンしやすくなるよう調整 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N):[威力]210→230  ・格闘攻撃(前):[威力]120→150          :攻撃後の硬直時間を延長  ・格闘攻撃(後):[威力]120→130          :攻撃後の硬直時間を延長  ・格闘攻撃(左):[威力]150→170          :攻撃後の硬直時間を延長  ・格闘攻撃(右):[威力]150→170          :攻撃後の硬直時間を延長  ・タックル   :[威力]220→230 その他  ・回避時の移動速度を上昇  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion #region(2018/10/25アップデート) 機体パラメータ関連  ・OS<ノーマル>    [ビーム補正]80→88   [耐実弾装甲]85→94 [耐ビーム装甲]85→90 [耐格闘装甲]85→90    [スピード]90→100 [ブースト]105→120  ・OS<装甲強化型Ⅰ>   [ビーム補正]80→88   [耐実弾装甲]95→106 [耐ビーム装甲]95→102 [耐格闘装甲]95→100    [スピード]90→100 [ブースト]105→120  ・OS<機動強化型Ⅰ>   [ビーム補正]92→100   [耐実弾装甲]85→94 [耐ビーム装甲]85→90 [耐格闘装甲]85→90    [スピード]90→100 [ブースト]115→130  ・OS<装甲強化型Ⅱ>   [ビーム補正]80→88   [耐実弾装甲]105→118 [耐ビーム装甲]105→114 [耐格闘装甲]105→110    [スピード]90→100 [ブースト]105→120  ・OS<機動強化型Ⅱ>   [ビーム補正]104→112   [耐実弾装甲]85→94 [耐ビーム装甲]85→90 [耐格闘装甲]85→90    [スピード]90→100 [ブースト]125→140  ・OS<装甲強化型Ⅲ>   [ビーム補正]92→100   [耐実弾装甲]115→130 [耐ビーム装甲]115→126 [耐格闘装甲]115→120    [スピード]90→100 [ブースト]115→130 ■メイン攻撃(マニュアル射撃モードも含む)  ・[弾数]7→8 ■サブ攻撃(マニュアル射撃モードも含む)  ・[弾数]3→4  ・リロード時間を短縮 マニュアル射撃モード時  ・「キリモミ吹き飛び」が発生しにくくなるように調整 ■特殊攻撃1  ・リロード時間を短縮 ■格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(N)   :[威力]230→260             :攻撃を繰り出す速さを上昇  ・格闘攻撃(前)   :[威力]150→200             :攻撃がヒットした際の挙動を「吹き飛び → キリモミ吹き飛び」へ変更             :攻撃の判定力を上昇             :突進中にアーマー効果を付与             :攻撃中にアーマー効果を付与  ・格闘攻撃(後)   :[威力]130→150             :攻撃がヒットした際に攻撃対象が吹き飛ぶ挙動を調整  ・タックル      :[威力]230→250  ・全格闘攻撃の突進速度を上昇 ■その他  ・ブーストダッシュの移動速度を上昇  ・ジャンプ上昇時の速度を上昇  ・空中から着地した際の硬直時間を短縮  ・回避時の移動速度を上昇  ・受け身時の挙動を調整  ・機体と各種攻撃の細かな調整を実施 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ビームライフル &color(blue){''[常時リロード][リロード:4秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 一般的なビームライフル。常時リロードで、予測およそ1.4秒。 2016/07/29のアップデートでリロードが1発およそ5→4.5秒に。弱よろけに変更。 2017/07/06のアップデートでリロードが1発およそ[4.5→4]に変更。 **【サブ攻撃】180mmキャノン &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:6.4秒/4発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 1ヒットでよろけ、2ヒットでダウン。サブ射撃なので予測撃ちができる。撃ち出すまでがわずかに遅い。 ダメージソースになりえる他、単発でよろけさせられるため優秀な武装。 射撃後ステップキャンセルしても接地状態を維持できない。 2016/07/29のアップデートで弾道が直線から放物線へ変更。弾速が上昇。攻撃後の硬直が減少。弱よろけに変更。リロード時間がおよそ15→12秒に。予測がおよそ2.5→1.4秒に。 2017/07/06のアップデートでリロードがおよそ[12→8]秒に変更。 2018/10/25のアップデートでリロードが8→6.4秒へ短縮。 **【特殊攻撃1】一斉発射 &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:8秒/24発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} ビームライフルから100mmマシンガンに持ち替え、頭部バルカンと旋回式バルカンを併用して射撃し続ける。1発あたりのダメージは高くないものの、弾数の全てを打ち込み、 ひとたびヒットすれば相手の動きを止め続けられる。 ただし、次第にダメージが下がっていく(よろけ継続による威力衰退?)という特徴もある。前途したように、前面ガードがある。 よろけ値、ダウン値がゼロの時はフルヒットするものの、コンボに織り交ぜようとしたり、味方がよろけさせた時に撃つと、連射途中でダウンさせてしまう。 味方がいざ高威力な追撃を叩き込もうとした瞬間にスカさせるようなことは避けたい。 2016/07/29のアップデートでメイン長押しで連射する性能に変更。よろけが弱よろけに。攻撃後の硬直が増加。誘導性能が低下。 2017/07/06のアップデートで威力[10→20]に、連続して発射する下限を減少(同時発射弾数が減った?撃ち切りが可能になった?)、ダウン値上昇。 2018/10/25のアップデートでリロードが10秒→8秒へ短縮された。 また、いつ変更されたか不明だが弾数が18発から24発へ増加された。 *格闘 ---- **【通常格闘】 2段格闘。初段のみヒットで追撃可能なよろけを誘発する優秀なタイプ。 **【前格闘】 突き。強制ダウンではない。 **【横格闘】 いつもの横格。 **【後格闘】 打ち上げアッパー。 **【タックル】 腹パンからアッパー。 *コンボ -180mmキャノン→キャンセル→180mmキャノン or マニュアルビームライフル3連発 or タックル or 一斉発射(ただしフルヒットしない) -マニュアルビームライフル3ヒット(よろけ)→タックル or 一斉発射 or 180mmキャノン -N格闘(よろけ)→マニュアルビームライフル3ヒット(よろけ)→タックル or (マニュアル)180mmキャノン N格闘が初段のみヒットした時に。 -N格闘(よろけ)→マニュアル180mmキャノン(よろけ)→タックル or(マニュアル)180mmキャノン N格闘が初段のみヒットした時に。 -N格闘(よろけ)→180mmキャノン(よろけ)→N格闘(よろけ)→180mmキャノン or N格闘 or タックル N格闘が初段のみヒットした時に。 180mmキャノンが当たる前にロックを切って次のN格闘の初段のみを当てる、魅せコン兼ネタコン。 -N格闘(よろけ)→一斉発射(よろけ)→マニュアルビームライフル連射 or 180mmキャノン or タックル or N格闘 N格闘が初段のみヒットした時に横ステップでキャンセル。 一斉発射が敵の横からカス当りするとダウンせずによろけるのでそこを追撃する。 -N格闘(よろけ)→後格闘→マニュアル180mmキャノン N格闘が初段のみヒットした時に。 打ち上げ強制ダウン。 -後格闘→マニュアル180mmキャノン 打ち上げ強制ダウン。 -後格闘→一斉発射 相手オーバーヒートor非受け身時限定。 打ち上げ強制ダウン、かなりの距離を吹き飛ばせる。 *備考 //原作ネタなど ゲーム内の簡易メッセージ演出2にある「倍返しだぁぁ!」はシロー・アマダの有名なゼリフだが、近年では半沢直樹にお株を奪われた感がある。 今作には登場しなかったミサイルランチャーは、前作バトオペで陸戦型ガンダムが使っている。 勝利ポーズの「地面に突き刺した小型シールドをバイポッド代わりにして180mmキャノンを乗せて構える」というのはガンプラのパッケージにもなるほどの メジャーっぷりでありながら、劇中で実際にやったわけではなく、OPにそれっぽいシーンがあるだけ。 アムロの出撃シーンといえば「アムロ、いきまーす!」が有名なのに実は1回しか言っていないのと同じようなことなんだろう。 ---- *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,ガンダムEz8/コメントログ) [[コメントログ>ガンダムEz8/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: