バンシィ・ノルン

「バンシィ・ノルン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バンシィ・ノルン」(2019/02/03 (日) 01:17:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #image(img_ms_banshee_norn.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダムUC *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型Ⅳ|起動強化型Ⅳ| |COST|700|750|750|800|800|850|850|900|900| |機体HP|880|960|880|1040|880|1100|880|1140|880| |実弾補正|100|100|110|100|120|110|128|120|136| |ビーム補正|110|110|124|110|138|124|148|138|158| |格闘補正|100|100|112|100|124|112|134|124|144| |耐実弾装甲|98|108|98|118|98|128|98|138|98| |耐ビーム装甲|98|108|98|118|98|128|98|138|98| |耐格闘装甲|98|108|98|118|98|128|98|138|98| |スピード|90|90|90|90|90|90|90|90|90| |ブースト|124|124|134|124|144|134|152|144|160| |索敵|600|600|600|600|600|600|600|600|600| |必要素材|【設計図】バンシィ・ノルン×10|1級支援型運用データ×10&br()【Lv2強化プラン】×4&br()サイコ・フレーム構造材×4&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×12&br()|1級制圧型運用データ×10&br()【Lv3強化プラン】×6&br()サイコ・フレーム構造材×6&br()改良型高出力ジェネレーター材×12&br()|1級戦闘型運用データ×10&br()【Lv4強化プラン】×8&br()サイコ・フレーム構造材×8&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×15&br()|1級掃討戦運用データ×10&br()【Lv5強化プラン】×10&br()サイコ・フレーム構造材×12&br()ハイジェネレーター材×10&br()|1級支援型運用データ×10&br()【Lv6強化プラン】×12&br()サイコ・フレーム構造材×10&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×20|1級制圧型運用データ×10&br()【Lv7強化プラン】×12&br()サイコ・フレーム構造材×10&br()ハイスラスター材×15|>|1級戦闘型運用データ×15&br()1級総合運用データ×15&br()【Lv8強化プラン】×12&br()サイコ・フレーム構造材×10| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|ビーム・ジュッテ&br()【メイン攻撃(↓)実行時に発動】&br()自機はガード効果を発生させた状態でビーム・ジュッテを構える。&br()機体前方のみガードが有効であり、射撃攻撃を防ぐことができる。&br()格闘攻撃を受けた場合は「カウンター攻撃」を繰り出す。&br()&br()メガ・キャノン(照射)/特殊移動&br()【特殊攻撃1(↓)実行時に発動】&br()照射攻撃中に左スティックで発射方向を制御できる。&br()【特殊攻撃2(N以外)実行時に発動】&br()左スティックで移動方向の操作が可能な高速移動を行う。&br()&br()サイコ・フレーム共振/覚醒&br()【パイロットスキル実行時に発動】&br()一定時間、機体性能が向上する。さらに周囲の敵機を&br()スタンさせる「サイコ・フィールド」を発動する。&br()【味方戦力ゲージが一定値以下になった時に発動】&br()バンシィ・ノルンが覚醒して機体性能が変化する。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ビーム・マグナム|BEAM|150|500|5|可|| |後メイン攻撃|ビーム・ジュッテ|MELEE|360||(5)||| |サブ攻撃|瞬光式徹甲榴弾|IMPACT|50|400|3|可|| |後サブ攻撃|マイクロ・ハイドポンプ|IMPACT|30|250|(3)||| |特殊攻撃1|メガ・キャノン|BEAM|260|500|2|-|| |後特殊攻撃1|メガ・キャノン(照射)|BEAM|500|500|(2)|-|| |特殊攻撃2(N)|跳び撃ち|SOLID|30|400|2||| |特殊攻撃2(N以外)|特殊移動||||(2)||| |N格闘|ビーム・トンファー|B/MELEE|280||||| |前格闘|ビーム・トンファー|B/MELEE|250||||| |後格闘|シールドアタック|MELEE|180||||| |左格闘|ビーム・トンファー|B/MELEE|190||||| |右格闘|ビーム・トンファー|B/MELEE|190||||| |タックル|タックル|IMPACT|280||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5fff5f):G|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5f5fff):B|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|思惟の光| |500|運命の女神| *解説 リボルビング・ランチャーによる多彩な武装から、アームド・アーマーDEによる1発ダウンのメガランチャー、特殊移動、更には覚醒時にサイコフィールドでスタンなど、これがあれば強いといった要素をとことん詰め込んだ機体。実際強い。各々の武装の特徴を覚え、使いこなせれば1機で無双するのも難しくはないだろう。ただしそれだけに敵からのヘイトは高い。上手く捌きつつサブや特1でちょっかいを出そう。 スキルは火力のバーストシュート、回転力のリペアフィールドのどちらかをおすすめしたい。 #region(2018/09/20アップデート詳細) ■バンシィ・ノルン 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(後):攻撃時「ガード不能」を「ガード可能」に変更 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ビーム・マグナム &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/5発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} ユニコーン系機体の代名詞武装。高威力で判定も大きいが、リロードが長く誘導が効きにくい。デストロイモード時の[[ユニコーンガンダム]]のメインとほぼ同じ性能と思われる。 基本的に下格やサイコ・フィールドからの追撃用か。 **【後メイン攻撃】ビーム・ジュッテ &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/(5)発][属性:格闘][ダウン値:?%]''} ビームマグナム下部に装着されたリボルビング・ランチャーからビーム・ジュッテを構える。前方からの射撃をガードし、格闘攻撃に対しては左腕のアームド・アーマーDEを突き刺すようにカウンターを放つ。 カウンター攻撃は多段ヒットでカス当たりもわりとしやすいため、状況によってはフルヒットよりもカス当たりの方がありがたいか。 **【サブ攻撃】瞬光式徹甲榴弾 &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/3発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} リボルビング・ランチャーから青い弾を3連射する。弾数1で3発打ち、2発よろけ4発ダウン。性能はトールギスのサブと似ており予測をかけて撃つとかなりの誘導を見せる。この武装でよろけを取り特1でダウンさせているだけでかなりの脅威となる。 **【後サブ攻撃】マイクロ・ハイドポンプ &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/(3)発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} 近距離における接近拒否武装。リボルビング・ランチャーから円状に広がる12発の小型爆弾を発射する。そのうちひとつでも当たればよろけを取れる。中継内での戦闘や格闘へのカウンターにも使える。 **【特殊攻撃1】メガ・キャノン &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 常時リロードのビーム属性版バズーカ。アームド・アーマーDEから1発ダウンの青いビームを打つ。全ての性能において文句のつけようがなく、着地取りから追撃まで何をしても強い。 **【後特殊攻撃1】メガ・キャノン(照射) &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/(1)発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} ナイチンゲールの下特1と似た手動で曲げられる照射ビーム。照射時間が長く、照射中は無防備になってしまう上、ナイチンゲールの武装と同じくカス当たりではよろけはとれないが全段ヒットの威力は凄まじい。下格闘や下サブなどダウン値の低いよろけからの追撃を狙いたい。 小ネタだがバーストシュート中に下特1を撃つとリロードが消費を上回る。 **【特殊攻撃2(N)】跳び撃ち &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/1発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 回避しつつリボルビング・ランチャーから四発のポップ・ミサイルを打つ。2発よろけの4発ダウン。特殊移動があるので出番は少ないが本機体唯一の純粋な回避武装。ビームマグナム2発とミサイル1発でよろけが取れる。射撃なのでバーストシュートの影響を受けるがあまり意味はない。 **【特殊攻撃2(N以外)】特殊移動 &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/(1)発]''} アームド・アーマーDEをバックパックに装着し巡航形態へ移行する。発動時に一瞬の無敵があり、ある程度の方向調整も可能な特殊移動。ブースト回復中に使用すれば回復しつつ高速移動が可能。オーバーヒート時にも使用可能である程度の慣性が乗る。 *格闘 ---- **【通常格闘】 ビーム・トンファーによる3段格闘。1段目2段目ヒットで強よろけ、3段目ヒットで復帰可能ダウン。 **【前格闘】 右手のビーム・トンファーを突き出す多段格闘。最終段ヒットで強制ダウン、カス当たりで強よろけ。判定も強く発生も速いが下格闘のせいで影が薄い、手早くダウンを狙う場合はこちらか。 **【横格闘】 入力方向に回り込みつつビーム・トンファーによる2段格闘。1段目ヒットで強よろけ、2段目ヒットで追撃可能な打ち上げ。 **【後格闘】 左腕のアームド・アーマーDEで薙ぎ払うように殴り付ける。一発よろけ。 一見、何の変哲もないシールドアタック格闘に見えるが 「突進中は全身ガード判定」「攻撃モーション中はスーパーアーマー」「ガード不能」 という三拍子が揃った非常に優秀すぎる格闘攻撃である。近距離ではこれを押し付けるだけでほとんどの機体が成す術もなくなる。 後格闘自体の威力もそこそこあるため、後格闘からマニュアルメインを連射するだけで大抵の敵機は即死か瀕死に陥る。 例えとして[[ガトー専用ゲルググ]]や[[ガンダム試作2号機]]が武装として持つシールドアタックが無制限に使えると言えばそのヤバさがわかるだろう。 カウンターダッシュやビーム・ジュッテ等のカウンターはもちろん無意味で、それどころかゴッドとマスターの電影弾を一方的に潰せたという情報もあるため判定もかなり強い模様。 対策としてはバックステップや回避系武装で避けるか、[[スサノオ]]などのガードブレイクで対抗すること。 また格闘攻撃なので横ステップでも対策可能だが距離が近いと食われることがあるので注意。 なお、[[ウイングガンダムゼロ(EW)]]の場合は前格で対抗可能。 2018/09/20アップデートにより、ガード不可が可能となった。 これにより、同時にカウンターも通じるようになり、対策は以前より格段としやすくなった。 しかし、未だにスパアマ、ガード判定は付いているため、決して対処が楽な訳ではない。 それ故に、未だに下格闘を多く振る者もいるので、ジャスガの練習もかねて狙ってみると良いかもしれない。 **【タックル】 アームド・アーマーDEで突き刺す。威力は格闘機クラスの280。 [[フルアーマー・ユニコーンガンダム]]にタックルするorされることで特殊演出あり。 ただしフルアーマー・ユニコーン側が覚醒前であることが条件。 *コンボ ---- 下格闘→下格闘→タックル ・相手のスキル時間を潰せる。 下格闘→マニュアルメイン4発or特1 ・お手軽コンボ。マニュアルメイン3発から特1でさらにダメージが延びる *備考 ---- 覚醒時はすぐにマニュアルを構えるのではなく、相手の出方を伺おう。覚醒抜けをしてくるようなら下格闘で潰してやろう。こちらがバーストシュートであれば下格闘からでも大ダメージを与えられる。 //原作ネタなど %%背中のビームサーベルは飾り%% *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,バンシィ・ノルン/コメントログ) [[コメントログ>バンシィ・ノルン/コメントログ]]
#contents() #image(img_ms_banshee_norn.png,width=470) *登場作品 -機動戦士ガンダムUC *機体性能 **通常時 |~汎用|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|>|~LV8| |OS|ノーマル|装甲強化型I|機動強化型I|装甲強化型II|機動強化型II|装甲強化型III|機動強化型III|装甲強化型Ⅳ|起動強化型Ⅳ| |COST|700|750|750|800|800|850|850|900|900| |機体HP|880|960|880|1040|880|1100|880|1140|880| |実弾補正|100|100|110|100|120|110|128|120|136| |ビーム補正|110|110|124|110|138|124|148|138|158| |格闘補正|100|100|112|100|124|112|134|124|144| |耐実弾装甲|98|108|98|118|98|128|98|138|98| |耐ビーム装甲|98|108|98|118|98|128|98|138|98| |耐格闘装甲|98|108|98|118|98|128|98|138|98| |スピード|90|90|90|90|90|90|90|90|90| |ブースト|124|124|134|124|144|134|152|144|160| |索敵|600|600|600|600|600|600|600|600|600| |必要素材|【設計図】バンシィ・ノルン×10|1級支援型運用データ×10&br()【Lv2強化プラン】×4&br()サイコ・フレーム構造材×4&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×12&br()|1級制圧型運用データ×10&br()【Lv3強化プラン】×6&br()サイコ・フレーム構造材×6&br()改良型高出力ジェネレーター材×12&br()|1級戦闘型運用データ×10&br()【Lv4強化プラン】×8&br()サイコ・フレーム構造材×8&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×15&br()|1級掃討戦運用データ×10&br()【Lv5強化プラン】×10&br()サイコ・フレーム構造材×12&br()ハイジェネレーター材×10&br()|1級支援型運用データ×10&br()【Lv6強化プラン】×12&br()サイコ・フレーム構造材×10&br()高純度ガンダリウム合金装甲材×20|1級制圧型運用データ×10&br()【Lv7強化プラン】×12&br()サイコ・フレーム構造材×10&br()ハイスラスター材×15|>|1級戦闘型運用データ×15&br()1級総合運用データ×15&br()【Lv8強化プラン】×12&br()サイコ・フレーム構造材×10| |機体スキル|>|>|>|>|>|>|>|>|ビーム・ジュッテ&br()【メイン攻撃(↓)実行時に発動】&br()自機はガード効果を発生させた状態でビーム・ジュッテを構える。&br()機体前方のみガードが有効であり、射撃攻撃を防ぐことができる。&br()格闘攻撃を受けた場合は「カウンター攻撃」を繰り出す。&br()&br()メガ・キャノン(照射)/特殊移動&br()【特殊攻撃1(↓)実行時に発動】&br()照射攻撃中に左スティックで発射方向を制御できる。&br()【特殊攻撃2(N以外)実行時に発動】&br()左スティックで移動方向の操作が可能な高速移動を行う。&br()&br()サイコ・フレーム共振/覚醒&br()【パイロットスキル実行時に発動】&br()一定時間、機体性能が向上する。さらに周囲の敵機を&br()スタンさせる「サイコ・フィールド」を発動する。&br()【味方戦力ゲージが一定値以下になった時に発動】&br()バンシィ・ノルンが覚醒して機体性能が変化する。| #table_zebra(table01, #eee, #fff, #dcdfdc) *武装 **通常時 |~ボタン|~名称|~属性|~威力|~射程|~弾数|~移動撃ち|~備考| |メイン攻撃|ビーム・マグナム|BEAM|150|500|5|可|| |後メイン攻撃|ビーム・ジュッテ|MELEE|360||(5)||| |サブ攻撃|瞬光式徹甲榴弾|IMPACT|50|400|3|可|| |後サブ攻撃|マイクロ・ハイドポンプ|IMPACT|30|250|(3)||| |特殊攻撃1|メガ・キャノン|BEAM|260|500|2|-|| |後特殊攻撃1|メガ・キャノン(照射)|BEAM|500|500|(2)|-|| |特殊攻撃2(N)|跳び撃ち|SOLID|30|400|2||| |特殊攻撃2(N以外)|特殊移動||||(2)||| |N格闘|ビーム・トンファー|B/MELEE|280||||| |前格闘|ビーム・トンファー|B/MELEE|250||||| |後格闘|シールドアタック|MELEE|180||||| |左格闘|ビーム・トンファー|B/MELEE|190||||| |右格闘|ビーム・トンファー|B/MELEE|190||||| |タックル|タックル|IMPACT|280||||| #table_zebra(table02, #eee, #fff, #dcdfdc) *ペイント ||~No1|~No2|~No3|~No4|~No5|~No6|~No7|~No8|~No9|~No10| |BGCOLOR(#ff5f5f):R|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5fff5f):G|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |BGCOLOR(#5f5fff):B|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |~gloss|>|>|>|>|>|>|>|>|>|2| *称号 |~出撃回数|~称号名| |100|思惟の光| |500|運命の女神| *解説 リボルビング・ランチャーによる多彩な武装から、アームド・アーマーDEによる1発ダウンのメガランチャー、特殊移動、更には覚醒時にサイコフィールドでスタンなど、これがあれば強いといった要素をとことん詰め込んだ機体。実際強い。各々の武装の特徴を覚え、使いこなせれば1機で無双するのも難しくはないだろう。ただしそれだけに敵からのヘイトは高い。上手く捌きつつサブや特1でちょっかいを出そう。 スキルは火力のバーストシュート、回転力のリペアフィールドのどちらかをおすすめしたい。 #region(2018/09/20アップデート詳細) ■バンシィ・ノルン 格闘攻撃関連  ・格闘攻撃(後):攻撃時「ガード不能」を「ガード可能」に変更 #endregion *射撃武器 ---- **【メイン攻撃】ビーム・マグナム &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/5発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} ユニコーン系機体の代名詞武装。高威力で判定も大きいが、リロードが長く誘導が効きにくい。 デストロイモード時の[[ユニコーンガンダム]]のメインとほぼ同じ性能と思われる。 基本的に下格やサイコ・フィールドからの追撃用か。 **【後メイン攻撃】ビーム・ジュッテ &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/(5)発][属性:格闘][ダウン値:?%]''} ビームマグナム下部に装着されたリボルビング・ランチャーからビーム・ジュッテを構える。前方からの射撃をガードし、格闘攻撃に対しては左腕のアームド・アーマーDEを突き刺すようにカウンターを放つ。 カウンター攻撃は多段ヒットでカス当たりもわりとしやすいため、状況によってはフルヒットよりもカス当たりの方がありがたいか。 **【サブ攻撃】瞬光式徹甲榴弾 &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/3発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} リボルビング・ランチャーから青い弾を3連射する。弾数1で3発打ち、2発よろけ4発ダウン。 性能はトールギスのサブと似ており予測をかけて撃つとかなりの誘導を見せる。 この武装でよろけを取り特1でダウンさせているだけでかなりの脅威となる。 **【後サブ攻撃】マイクロ・ハイドポンプ &color(blue){''[撃ち切りリロード][リロード:秒/(3)発][属性:衝撃][ダウン値:?%]''} 近距離における接近拒否武装。リボルビング・ランチャーから円状に広がる12発の小型爆弾を発射する。 そのうちひとつでも当たればよろけを取れる。中継内での戦闘や格闘へのカウンターにも使える。 **【特殊攻撃1】メガ・キャノン &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/1発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} 常時リロードのビーム属性版バズーカ。アームド・アーマーDEから1発ダウンの青いビームを打つ。 全ての性能において文句のつけようがなく、着地取りから追撃まで何をしても強い。 **【後特殊攻撃1】メガ・キャノン(照射) &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/(1)発][属性:ビーム][ダウン値:?%]''} ナイチンゲールの下特1と似た手動で曲げられる照射ビーム。 照射時間が長く、照射中は無防備になってしまう上、ナイチンゲールの武装と同じくカス当たりではよろけない。しかし全段ヒットの威力は凄まじい。下格闘や下サブなどダウン値の低いよろけからの追撃を狙いたい。 小ネタだがバーストシュート中に下特1を撃つとリロードが消費を上回る。 **【特殊攻撃2(N)】跳び撃ち &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/1発][属性:実弾][ダウン値:?%]''} 回避しつつリボルビング・ランチャーから四発のポップ・ミサイルを打つ。2発よろけの4発ダウン。特殊移動があるので出番は少ないが本機体唯一の純粋な回避武装。 ビームマグナム2発とミサイル1発でよろけが取れる。射撃なのでバーストシュートの影響を受けるがあまり意味はない。 **【特殊攻撃2(N以外)】特殊移動 &color(blue){''[常時リロード][リロード:秒/(1)発]''} アームド・アーマーDEをバックパックに装着し巡航形態へ移行する。 発動時に一瞬の無敵があり、ある程度の方向調整も可能な特殊移動。ブースト回復中に使用すれば回復しつつ高速移動が可能。オーバーヒート時にも使用可能で、ある程度の慣性が乗る。 *格闘 ---- **【通常格闘】 ビーム・トンファーによる3段格闘。 1段目2段目ヒットで強よろけ、3段目ヒットで復帰可能ダウン。 **【前格闘】 右手のビーム・トンファーを突き出す多段格闘。 最終段ヒットで強制ダウン、カス当たりで強よろけ。判定も強く発生も速いが下格闘のせいで影が薄い、手早くダウンを狙う場合はこちらか。 **【横格闘】 入力方向に回り込みつつビーム・トンファーによる2段格闘。 1段目ヒットで強よろけ、2段目ヒットで追撃可能な打ち上げ。 **【後格闘】 左腕のアームド・アーマーDEで薙ぎ払うように殴り付ける。一発よろけ。 一見、何の変哲もないシールドアタック格闘に見えるが 「突進中は全身ガード判定」「攻撃モーション中はスーパーアーマー」「ガード不能」 という三拍子が揃った非常に優秀すぎる格闘攻撃である。近距離ではこれを押し付けるだけでほとんどの機体が成す術もなくなる。 後格闘自体の威力もそこそこあるため、後格闘からマニュアルメインを連射するだけで大抵の敵機は即死か瀕死に陥る。 例えとして[[ガトー専用ゲルググ]]や[[ガンダム試作2号機]]が武装として持つシールドアタックが無制限に使えると言えばそのヤバさがわかるだろう。 カウンターダッシュやビーム・ジュッテ等のカウンターはもちろん無意味で、それどころかゴッドとマスターの電影弾を一方的に潰せたという情報もあるため判定もかなり強い模様。 対策としてはバックステップや回避系武装で避けるか、[[スサノオ]]などのガードブレイクで対抗すること。 また格闘攻撃なので横ステップでも対策可能だが距離が近いと食われることがあるので注意。 なお、[[ウイングガンダムゼロ(EW)]]の場合は前格で対抗可能。 2018/09/20アップデートにより、ガード不可が可能となった。 これにより、同時にカウンターも通じるようになり、対策は以前より格段としやすくなった。 しかし、未だにスパアマ、ガード判定は付いているため、決して対処が楽な訳ではない。 それ故に、未だに下格闘を多く振る者もいるので、ジャスガの練習もかねて狙ってみると良いかもしれない。 **【タックル】 アームド・アーマーDEで突き刺す。威力は格闘機クラスの280。 [[フルアーマー・ユニコーンガンダム]]にタックルするorされることで特殊演出あり。 ただしフルアーマー・ユニコーン側が覚醒前であることが条件。 *コンボ ---- 下格闘→下格闘→タックル ・相手のスキル時間を潰せる。 下格闘→マニュアルメイン4発or特1 ・お手軽コンボ。マニュアルメイン3発から特1でさらにダメージが延びる *備考 ---- 覚醒時はすぐにマニュアルを構えるのではなく、相手の出方を伺おう。 覚醒抜けをしてくるようなら下格闘で潰してやろう。こちらがバーストシュートであれば下格闘からでも大ダメージを与えられる。 //原作ネタなど %%背中のビームサーベルは飾り%% *コメント #include(お知らせ) #pcomment(below2,reply,new,size=80,title_name=名前,20,バンシィ・ノルン/コメントログ) [[コメントログ>バンシィ・ノルン/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: