各表記用語等はQ&Aを参照してください。


  • 注意点
    • あくまで「この技にぶつけて勝ちやすいのはこの技」「この行動にはこういう対処がある」という内容です。
    • 対戦全般においての立ち回りなどを記述しているわけではありません
    • ヒットボックスは発生直後の物なので、あくまで目安になります。
      • 発生の瞬間は強くとも、発生前、発生後の状態が弱い技などが数多くあります。
    • 各種技対策についてもYRCを絡めて対処を妨害される可能性は常にあります。
      • 必ず使用されるとは限らないため、戦術的に使用頻度が高いものに関してのみ記述しています。
    • 主な始動別祓斧PKレシピに関して
      • 比較的簡単で安定するとされている拾いを記述しております。
      • 始動による状況で拾うレシピが変動しやすい、難しい場合は記述していない場合もあります。


vs


【キャラ別要素】

主な限定コンボ
状況 レシピ 備考
遠S>低空強化龍刃~
(端) ~足払い(6HS)>波紋脚>強化龍刃 →4(6)F技~ 事前3ヒット程度推奨。
中央の6HS~はdl波紋脚にすると可能。
>dl逆鱗(空振り)→拾い 事前HIT数限界6程度
~足払い>爆蹴>波紋脚>RC→爆蹴>百歩沁鐘>千里沁鐘~ 千里に微dlかけると裏飛びしにくい
始動別祓斧PKレシピ一例
状況 始動 レシピ 百歩 備考
投げ(1)>RC→朝凪 2S・2HS(1) ×
(遠Sch>)空中ダッシュJP・JK・JS 2HS(1) JSまでに3ヒット必要。百歩難度高
中央 派生強化逆鱗 微遅めダッシュ2K・2HS(1) 正直中央は難度高 要百歩dl
端波紋脚~は2HS(1)から可能
2K・2HS(1)
中央 強化特殊劒楼閣 微ダッシュ2S・2HS(1) × 2HS(1)※
百歩沁鐘ch ダッシュ近S・2HS ×
(端)戀崩孃 立P・6P(1)・2HS(1) ×
  • ※ヒット後状況が近い当たり方の場合に可能。百歩も〇になる。
  • PK自体は比較的楽だが、百歩へdlが多かったりするのであまり無理に使用しなくとも良いキャラ。

【喰らい判定関連】

  • 昇りJSが楽に触れるほど立ガード姿勢が縦も横も大きい。
  • 空中の食らい判定も比較的広いが、かなり浮き吹き飛ぶためチグハグな状況が生まれやすい。
    • 6HSch>百歩~も早いと空振りするため、少し遅めに出すこと。拾い絶勁も気を抜くとスカりやすい。

【バーストポイント】

各種RCでの対抗策は例外としたもの
  • コンビネーションP>K ※4P刻みでの対策に注意
  • 2KK2段目部分
  • ダウロヒット前

【キャラ固有朝凪技用途】

  • 龍刃:剣の射出or起動など立ち回りで単発が刺さりやすい性質をしているので有力。
  • 劒楼閣:強力な起き攻めを持つので無敵技の存在は駆け引きに変化を起こせる。
  • 逆鱗:防御性能は高くないので、崩しorダウン性能共に有効。


通常技

【立P】(4P)

  • 発生が早いので潰すならしっかり埋める。6Pが潰しやすい。
  • 4入力連打で自動的にバースト対策となるので、これを刻んでいるコンボ中打たないように。

【遠S】(剣所持)

  • 横から潰すのは難しいので飛び(特逆)や低姿勢技を。
  • 入れ込みダウロには投げや祓斧等で割り込める。

【2S】【2HS】(剣所持)

  • 2S・2HSは2HSに祓斧ダッシュで反撃可能。RC暴れ4Pを見越して6Pで反撃。
  • 両方の剣がないと使いにくい事を理解しておくのが何より大事。

【JP】

  • 相手より下から対空する。空中ガードに連打される場合は直ガ空投げで割り込める。

【JHS】(HS剣所持)

  • 地上対空はブリッツ以外しないこと。垂直JKを置いたり空中直ガを狙う。
  • しゃがみガード可能だが、相手の不利が減りやすいので最低限立ガード。

【6K】

  • リーチが短いので剣の補佐を用意できる状況や補正切りで飛んでくる際に注意。

【コンビネーション】

  • K技始動は中段や下段が有るので最低限ここだけでも覚えておく。特2K始動は中下段両方ある。
  • 中段だけに割り込むなら直ガ無しでも6Fまで可能。2段目直ガができると途中止めにも4Fで対応可能。
  • 下段の派生は基本的に剣設置やRCを使用しないとリスクリターンが合っていないため、基本は立ガードで。

必殺技

【ダウロ】

  • 直ガ後届くなら遠Sで反確可能。(緑ダウロも同様)
  • コンボで経由しやすい上に、ヒット前がバーストポイント。

【シルドデトルオ】(記事中:シルド)

  • 着地後発生前を投げれる。やや難しいのでブリッツが比較的安全。
  • JHS>シルドは発動位置が高ければ立Pや近Sでもやろうと思えば割り込める。

【マルテッリ】【フォルペッリ】(記事中:マル、フォル)

  • 仕様上、割り込みや反撃は難しいので諦めても良い。地上版のみフォルを直ガ後に6HSで反撃可能。
  • フォロー兼ゲージ溜め目的使用も多いため、なるべく付き合わずリスクは背負わない方が良い。
    • 2種使用してのキャンセルフォローが可能という事は剣射出を絡めた戦術は使えない状態である。

【大剣射出・起動・回収】

  • 攻撃動作中にラム本体へ触れる(ガードでOK)か、設置剣をモーションの短めな技で叩き落とす。

覚醒必殺技

【カルヴァドス】

  • 暗転後YRCからガードも間に合うので噛み合わされても落ち着いて対処。

【エクスプロード】

  • いつでも出せる事を覚えておく。詐欺飛びなどからガードでOK。

【トランシ】

  • 無敵はないので間合内なら暗転後に投げや間に合うなら速い技でも止められる。

その他

【性質】

  • 他のキャラとゲージの増加システムが違い、溜める行動をしないことには増えにくい事を理解する。
  • 立ち回りではS剣を設置しにくい。ダウロやカシウス等の暴れ潰しと設置の二択に読み合う。

【画面端の起き攻め】(情報募集中)

  • 種類が多すぎて絞りにくいため、複数要素に対抗しやすいブリッツやDAAはそこそこ有効。
    • ブリッツ対策の下段は重ならない事が多いのでジャンプ逃げとで逆二択に。
  • 表裏択への移行〆、補正切りが来やすい箇所の想定をしつつ防ぎたい。

最終更新:2017年07月05日 16:00