「サクトマンク行進曲」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

サクトマンク行進曲 - (2018/12/01 (土) 09:29:38) のソース

&bold(){サクトマンク行進曲}(-こうしんきょく、[[檀語>ダン=ラ=ハン語]]:&bold(){drapni^ sha-saktmangk})はガールン暦5305年(シンテーア暦1690年)に発表された流行歌・軍歌

#divclass(indexbox){
目次
#contents()
}

*概要
 シンテーア暦1690年はシャグマ=ラゴン戦争終戦の年であり、ニーネン=シャプチ本国政府はセティスカトールプ講和条約を締結した。これによりニーネン=シャプチはシャグマ=ラゴン星系の全てを喪失することになり、シャグマ=ラゴン星系に住んでいた市民や戦闘員は引き揚げにあたっていた。引き揚げの輸送船で流行ったことがきっかけとなり、国内で一大ムーブメントとなった。
 シャグマ=ラゴン星系で独立した[[アイプゴン自治国]]の国歌に制定する動きがあったが、「戦争の教訓としてのメッセージ性が足りない」ということで別の楽曲が選ばれた。

*歌詞
>-1.
>..a-dra^pa ai ..da^ a-shancha ai
>行進せよ! さあ祝え!
>a-kapch oushanai
>君と私で帰らないか。
>.ta-pnoumak ta-pnoumak
>素敵な我が家へ! 素敵な我が家へ!
>.chagna^sh ta-prra^k
>居住星の方角へ!

>..a-dra^pai ..da^ ,a-shancha ai
>行進せよ! さあ祝え!
>.a-naish oushanai
>君と私で歌わないか。
>.ja-saktmangka^sh kiu^ naish
>サクトマンクのこの歌を!

>.iach a-ningga ius ja-ta-ni^chut
>私は無数の涙をまさに見た。
>.saf a-ningga ius ja-larru^t
>そして私は大きの渇きをまさに見た。
>louch angs a-maga snaie saf che-snaie nie^ pnie^
>ならば、持つ者と持たざる者の違いは何か
>,balhlanch
>俗悪じゃないか。

>.slaie'n a-ningga ius ja-ta-shuchu^t
>しかし私は栄光の光を見る。
>.nui ueg a-des ius ja-ta-nu^chut
>なぜなら私は無数の幸福をまさに得るだろうから。
>.e-tu-pa a^-fesh hash
>万物は必ず夜を乗り越える。
>.a-frrouch leosha^sh nakch
>死者の魂はウダナズラナーテの庭へ登る。
>ma-saktmangk
>サクトマンクによって。

>..a-dra^pa ai ..da^ ,a-shancha ai
>行進せよ! さあ祝え!
>.a-kapch oushanai
>君と私で帰らないか。
>..ta-pnoumak ta-pnoumak
>素敵な我が家へ! 素敵な我が家へ!
>.chagna^sh ta-prra^k
>居住星の方角へ!

>.dra^pa ai ..da^ ,a-shancha ai
>行進せよ! さあ祝え!
>.a-naish oushanai
>君と私で歌わないか。
>.ja-saktmangka^sh kiu^ naish
>サクトマンクのこの歌を!

*関連項目
・[[楽曲一覧]]
・[[ニーネン=シャプチの記事一覧]]