エルトリア王国
Eltlia Muceh
国の標語:美しく咲き華やかに舞う
国歌:クロンゾン・セ・フォーア
(女王の讃歌)
公用語 エルトリア語
首都 エルエン
最大の都市 フィラール
政府 エルエン宮廷
国務卿会議
国家元首の称号 女王
国務卿
政治体制 立憲君主制
人口 約104億人
主な宗教 クラエン教
通貨 ヴァン(Vaine)
建国年 521年
加盟年 1623年(設立時)
領 有
母星 レーウス(共有)
首都星 同上
その他惑星 ヴロン・クロアール
領有星系 レーウス(共有)
スロアーユ

「ご存知かしら? 美しい花は無敵の騎士でさえ、虜にしてしまうものですのよ」
――ツァイヴァ3世(エルトリア女王)

 エルトリア王国(エルトリア語:Eltlia Muceh)はレーウス宙圏の立憲君主制国家。惑星レーウスとスロアーユ星系全土を支配している。ルジャンニオン家による君主制のため、ルジャンニオン朝エルトリア王国とも呼ばれる。
 かつては惑星レーウスで隆盛したが、ヴァルエルク共和国の独立等のイベントによって衰退し、現在では際立った影響力を持たないものの、服飾・ブランド産業を中心として展開する国策により、美と伝統の国として知られている。


概要

 エルトリアは美と伝統の国であり、エルエン宮廷舞踏会やファッションブランド『クロンゾン・セ・フォーア』が有名。
 大宇宙連合会議原加盟国の中では領域の小さい部類に入る。軍事力はやや劣るが、ファッションや食文化など、文化面や経済面での力が強く、ソフトパワーに富んだ国であると言える。
 実は銀行国家であり、大宇宙連合会議の専門機関である大宇宙銀行グループを主導している。民間の有力な銀行として王立エルトア銀行がある。大宇宙の基準通貨の一つであるヴァン(Ṽ、Vaine)はエルトリア王国の通貨である。

 エルトリアを代表する人物としてツァイヴァ3世がいる。

歴史

詳細についてはエルトリア王国/歴史を参照

 エルトリア王国はシンテーア暦521年に惑星レーウス北部でハトリュー朝の衰退によって誕生した君主制国家である。レーウス北方の大陸を現在でも領有しており、唯一の母星以外の居住惑星であるヴロン・クロアールは陸地のほとんどが寒帯ないし亜寒帯に属していることから、「エルトリア=雪国」のイメージが強い。グロスクロイツ社会主義共和国連邦はエルトリアほどの寒冷地には住んでいないが、同じく雪国のイメージがある。
 国家の成立経緯とも深く関わっているハトリュー人は現在エルトリアが領有している北方の大陸の草原でハトリュー朝を開き、周辺各地の脅威であった。彼は勇猛果敢で恐るべき軍事力を持つ遊牧民族集団であり、彼らの衰退がなければエルトリア人は王国を打ち立てることができなかったと言われている。ハトリュー人はエルトリア人にとって当時は恐るべき存在であり、その勢力が弱体化してなお彼らのライバルであり続けた。ハトリュー人がエルトリア王国の構成民族の一つになると、彼らの騎馬隊はハトリュー人連隊として各地で戦いその勇名を轟かせた。彼らの協力は後述する中世エルトリア王国の黄金期を支えた。
 中世のエルトリア王国は隆盛を極めた。優れた軍事力と巧みな外交手腕でシンテーア帝国と戦ったり手を組んだりして共に栄えた。カーラネの脅威が目前に迫ったシンテーア暦1000年の大カーラネ戦争ではシンテーア帝国と共闘して彼らを打ち破り、300年に及ぶ黄金の時代を迎えた。
 しかしシンテーア暦1341年のヴァルエルク革命で南部の温暖な地域が独立しヴァルエルク共和国が成立。豊かな土地の大半を失ったことで国力は大きく失われたが、その後も第二次レーウス大戦を勝利するなど依然として大国の地位を守り通していた。
 とはいえ、1570年に始まった探索時代にはテクノロジーレベルが追いついていないことが露呈して宇宙開発競争に大きく遅れを取ることとなり、レーウス星系の居住可能惑星であるトラドヴァにヴァルエルク人の入植を許してしまう。続いてシンテーアやサーヴァリアも次々と惑星を発見・入植・獲得する中、エルトリアは旧弊の権威主義体制を改革するところから始めなくてはならなかった。エルトリアの名君ツァイヴァ3世上からの革命という大改革を成し遂げ、旧体制を一新することに成功した。この改革が何とか間に合いレーウス宙域外縁部のスロアーユ星系に寒冷惑星ヴロン・クロアールを発見し、入植した。
 宇宙進出の遅れのおかげで1640年代のゴルギア時代での被害を減らすことができた。ある意味でエルトリアにはチャンスであったようで、この時期に被害を避けられたことで時代が追いつき、1660年代から始まる好景気の恩恵を受けることができた。1680年代にはジエールのヒューヴル売却交渉があり、植民地獲得の機運が高まった。ツァイヴァ3世は搾取的な植民地経営方針を改め、観光立国によるブランド化であるツァイヴァ主義を提唱した。しかし、好景気のバブル崩壊と前述のヒューヴル売却交渉でサーヴァリアが領有権を主張したことがきっかけで1693年にジエール・サーヴァリア戦争が勃発した。エルトリアは息をひそめて中立を宣言したことで戦災を回避し、ジエールが白紙講和であるリーファイ平和友好条約を締結したことでエルトリアは念願のヒューヴルを獲得した。

政治

 エルトリアの政治体制は立憲君主制である。
 かつては1471年のレーウス第二次世界大戦までは絶対君主制を敷いていたが、敗戦の際に立憲君主制に移行した。それ以来、エルトリアでは国務卿が行政の長を、君主が国政全体の長を担う。相対的に君主の方が政治的権限が強く、対外的代表権も君主が保持する。

国家元首

 エルトリアの国家元首の称号は君主であるエルトリア女王(クロン/klнs)と国務卿である。
 伝統的に女性君主が即位する場合が多いため、クロンを女王と訳すことが多いが、男性君主が即位する場合でも同じくクロンと呼ばれる。
 Sint.2000年現在はツァイヴァ3世が統治している。ツァイヴァ3世は1527年に即位してから度々王位を交代するも、7度ほど王座に戻り政治を執り行っている。

 国務卿は議会(国務卿会議)の長であり、国務省の長官である。国政を担うエルトリア貴族である公卿らの中で最も地位が高い。

組織

 省と院は同程度の権限を持つが、省は改革によって院から改称されたため比較的新しい。

宮廷省

 王室関係の事務、女王の外国大使・公使の接受、王室主催の儀式や式典の開催に携わる。独自の軍隊を持つ。

  • エルトリア王国宮廷省宮廷諜報部"エルトアンヌの仮面舞踏会"
 エルトリア王国の諜報機関。戦闘能力は低いが対人能力を活かした情報収集能力が高い。


外務院

 外交のことをやっている。検疫や難民への対応もここで行う。

貴族院

 貴族の爵位、対立・決闘、その他儀式などの取り決め。各領主と関連することから地方行政全般も行う。

国務省

 インフラ整備(交通・通信以外)、国内産業の問題解決と産業化推進を担当。労働者福祉にも対応。

法務省

 法律関係。政教分離の監視と徹底もやっている。
 法務省が直轄する刑務局は警察組織を持ち、法務省との密接な関係はなく独立して様々な権限を持つ。

教育省

 教育についてだけでなく、王立の科学研究機関や王立大学の運営・管理、各地の医療や国民の健康に関する業務も行う。

軍務省

 国軍の整備と運用がメイン。反乱鎮圧のための機動部隊も保有しており、法務省の要請があれば出動する。
 交通、運輸、通信系のインフラ整備、災害時の人命救助も担当している。

金融省

 大宇宙銀行や王立エルトア銀行、その他民間金融業と連携して市場の公平性や金融機能の向上と金融ルールの整備を行う。

植民地省

 ヒューヴルの統治補助、行政支援を行う。国内外問わず自然・伝統・環境の保護も行う。

文化

国教

詳細についてはクラエン教を参照
 エルトリアの国境はクラエン教に定められている。クラエン教は惑星レーウス発祥の多神教である。シンテーアの啓教(ケネズロイヴ)との接点があり、保護国のヒューヴル王国シャーンダートラール信仰とは相互に影響を与え合っている。別宗派にはなるもののシェロースレセナン惑星合同自治議会でも信仰されている。

軍事

宙軍

 艦内居住性が非常に高いのが特徴。劇場、ダンスホール、サロン、エステ設備、浴槽を完備。だけど地位が一定以上の人じゃないと利用できない。そのせいで武装や戦闘用コンピュータの場所がギュウギュウ詰め。

艦種 説明
航宙機母艦 「戦闘機母艦」ではないので注意
宇宙戦艦 レーウス型の外見
巡洋戦艦 戦艦より軽装甲だが戦艦より高速
重巡洋艦 航宙機搭載
軽巡洋艦 すばしっこい
駆逐艦 主武装はミサイル

陸軍

 エルトリアでは職業軍人は名誉職であり(貴族ほどではないものの)特権が認められているため、全体的に士気が高く、戦闘では意外性を発揮することもある。
 しかしながら、エルトリア陸軍は戦術やテクノロジー面では一流の軍事力には及ばず、量的にも遠く及ばない。
 一部の精鋭部隊は最新鋭の装備と旺盛な士気、有能な指揮官が揃っており、質的に見れば大宇宙屈指レベルの部隊が存在する。

 全体的な傾向として、火力と装甲は低めだが機動力が高い。
 機動力を重視した機動機兵と自走砲的運用をする砲機兵を運用している。
 突破・機甲兵力に機兵を大々的に採用しているため兵站への負担が重く、軍全体の補給能力もあまり高いとは言えない。

 あまり強い軍隊とは言えないが、軍事パレードが豪華で見栄えが良い。王立軍楽隊の演奏もミルドネジアにこそ及ばないが素晴らしいと評判である。

有名な部隊

  • 第1近衛機兵連隊(通称:女王連隊)
  • 第103近衛機兵連隊(通称:ハトリュー人機甲連隊)

国際関係

自由解放連合諸国との関係

友好度:◆◇◇◇◇
 革命で独立しやがったですわ!
 自由民主平等!って言いながら国際社会に介入を繰り返していますわ!恥を知りなさいですわ!
 その領土は元々は全部わたくしたちのものですわ!
 関係は最悪ではあるが、なんだかんだ同じレーウスの出身。付き合いも長いため、何かしらの絶望的な状況下に置かれた場合、ひょっとしたら結託するかもしれない。

友好度:◆◆◇◇◇
 あら、可愛らしい種族ですこと。ちょっとペットとしてわたくしのお屋敷に来ませんこと?
 ペットスレフィ問題のせいで関係は良くない。
 そのせいでスレフィエ政府の対応は冷たく、資本主義サイドに鞍替えしたメロアとは異なりヴァルエルクにべったりなので、エルトリアとしては「ヴァルエルクの子分」としての対応になってしまっている。
 伝統的価値観が残っているためエルトリアとしては評価しているし、植物種族スレフィへの印象も悪くはない。
 部分的な民間交流くらいはひょっとしたらあるかもしれない。

友好度:◆◆◇◇◇
 18世紀のレセスティアはヴァルエルクと友好関係を結んでいたために関係としては疎遠。
 民間レベルでは資源惑星メルデッサの成金貴族がエルトリア貴族とのコネクションを持っている。
 1770年代に発生したメルデッサ危機ではメルデッサの成金貴族がエルトリア貴族に支援を求めたため、エルトリア貴族がウビウリの傭兵団を雇用して差し向けた。
 アポラ帝国ではなく協商連合に入ってくれたらもっと関係が良くなっていた。実際、「要塞国家」って響きがエルトリア騎士道を連想させてエルトリア貴族淑女に受けが良いはずなので。

管理主義国際セクター諸国との関係

友好度:◆◆◆◆◇
 エルトリアにとってジエールはたまに同盟できるくらいには友好関係。
 ただいつも同盟できるというわけではなく、エルトリアの伝統を、ジエールの進歩を重視しているという考え方は真っ向から対立している。
 エルトリアのブランド業界はジエールのファッションセンスが皆無なので参入チャンスがあると思い込んでいる。
 一方、シンテーア人にはケバいと思われている。

友好度:◆◆◆◇◇
 エルトリアは天嶺の伝統的な価値観を評価。戦士としての士気の高さと忠誠心もエルトリア貴族がニコニコする要因。
 ただし血気盛んな軍国主義的雰囲気はあんまり好きではないのでそこは微妙。
 たまにはのんびり森林浴や狩りのお時間も悪くありませんわね?

協商連合諸国との関係

 ヒューヴル王国は協商連合加盟国ではあるがエルトリア保護国でもあるため、「エルトリア保護国との関係」に記載。

友好度:◆◆◆◆◇
 エルトリアにとっての最大手であり生命線。友好関係。
 経済を重視する路線はエルトリアの実利面では気が合うが、本当はもっと品のあるやり方が好き。
 まあでも厳しい宇宙情勢の中、国際関係でブーブー贅沢は言ってられないのでエルトリア貴族も我慢するところは我慢。

友好度:◆◆◆◆◇
 昔は自由解放連合ヴァルエルクと友好関係だった。
 経済力が高く、貴族や王族はいないがセレブはいる。
 メロアは女性しかいない国であり美しさを大事にする国なのでエルトリアと相性が良いが、メロアの考え方はどちらかといえば合理的かつ進歩的。
 また、品はあるけど思ったよりも世俗的な一面も。でもやっぱ品があるって素晴らしいですわ!
 最大の欠点は距離が遠くて貿易とか防衛とかでパートナーシップを組めないこと。

友好度:◆◆◆◆◇
 鳥さんたちですわね。宝石がお好きなんでしょう?*1いっぱいありますわよ(代金取るけど)。
 ウビウリの傭兵団はエルトリアでも雇用されており、軍事力が低いエルトリアにとって手軽に増やせる兵力として重宝されている。
 エルトリアとしては実利で動く傭兵団よりも、誇りを重んじる傭兵団が好き。あんまりそういう傭兵団、多くないんだけどね。
 経済面では特にグリセリンの輸入先としてウビウリを非常に頼りにしており、エルトリアの化粧水のおよそ96%はウビウリ産のグリセリンに頼っている。その他資源も輸入しており、重要な取引先としての一面も。
 ウビウリの政治体制は共同体の合議制だが、伝統を重視する姿勢を高評価している。
 マイナス面はやはりお金さえ積めば敵に寝返るようなタイプの傭兵団の存在や鳥類種族特有の生活スタイル*2や価値観の相違くらいであろう。

エルトリア保護国との関係

友好度:◆◆◆◆◆
 おひさまぽかぽかイエスマン。
 ジエール・サーヴァリア戦争でもらえた植民地であり、エルトリアが星間国家になって始めて手に入れた植民地なので何かと気にかけずにはいられない様子。
 手塩にかけて育てた観光産業はエルトリア貴族のバカンスのためでもあり、伝統文化の保護と貴族の新しい娯楽という利害一致で上手いことやっている。
 人工的な構造物だらけで自然が恋しかったエルトリア人は自然と文化をメチャクチャ保護した。
 エルトリアはヒューヴルのことを植民地と言い張っているがヒューヴル女王の政治的権威や外交代表権をきっちり保障しており、実際は保護国レベルの対応になっている。
 ある日エルミアに「これじゃヒューヴルが経済発展できなくない?」と質問されてスゲー困惑した。まあ観光収入のおかげで景気は良いので……。

ラノー条約諸国との関係

友好度:◆◆◇◇◇
 労働者たちの国。
 資本家サイドであるエルトリアにとっては敵だが、エルトリアにとって「上に立つ者とはそれ相応の責任と誇りが必要」という思想があるため、「悪い資本家のせいでそういう体制になってしまったのですわね……」と同情的。
 ぶっちゃけ関係改善して資源とか製品とかが欲しいのですわ。
 でもラノー条約機構を刺激するリスクを冒してまですることでもないので、おうちに帰ってマルスファ(エルトリアンカステラ)でも食べませんこと?

友好度:◆◆◆◇◇
 動物さんたちの国(問題発言)。
エルトリアの所属する協商連合ではないが、良くもなく悪くもなくの中立関係を維持している。
 宗教に力を入れているみたいでいいですわね。伝統的価値観という意味ではプラス評価ですわ~。
 でもスガイユン制度は有能な者が大きな組織を率いるチャンスを潰しててもったいないですわね。拉致もダメですの。
 ラノー条約も良くないことですわ。計画経済も社会主義的体制もダメですわ!
 ファッションセンスは……まあ個性的でいいんじゃないかしら?オーダーメイドのお召し物の一部はわたくしたちエルトリアを頼っているのですわね。
 わたくしたちの服飾文化を取り入れるというのは、良い心がけですわね。
 貿易関係のある時期の方が長い。

ラヴェルト諸国との関係

友好度:◆◆◆◇◇
 エルトリアでは美容のために不死技術の使用を認めているが、エルミア的にはダメって言われている。
 しかもエルトリアで貴族を中心に知的種族スレフィを飼育する、いわゆるスレフィペット問題もあって人道面も疑われるようになった。
 エルミアの「身体に良いのでサプリメントで良い」という食生活は「身体に悪くても美味しいものを食べていたい」エルトリアの食文化の正反対。
 伝統と美学の国であるエルトリアと合理と倫理の国であるエルミアとは思想面で全然合わないが、平和的な外交を展開していることもあって、その点では双方共に信頼している。
 しかしマーカス内戦でエルミアが大規模出兵した際は「オ、オホホ、エルミア様も結構血気お盛んですのね……」とドン引きしていた。

友好度:◆◆◇◇◇
 調査のためエルトリア人の体重を計測しようとして「のりませんわ!やめていただきまし!」と拒否されるが、コユール政府調査省主催の晩餐会に名門貴族たちがホイホイ参加しちゃったために、床に仕掛けられた体重計に次々と乗ってしまい、体重を知られてしまった。本件に関してエルトリア政府は特に公式声明を出していない。
 遠すぎるのとコンタクトの機会が少ないことが原因で疎遠・中立関係。

エルトリアのイメージ

 香水臭いと思われてますけど、本当の紳士淑女の皆様は適量を守ってつけておられますわよ。

領土

主要都市


経済


関連項目

エルトリア/記事一覧
国家
国家 エルトリア王国
歴史・政治
歴史 エルトリア王国/歴史
エルトリア/歴史年表
政治 エルトリア王国/政治
エルトリア王国/歴代君主の一覧
軍事
軍事 エルトリア王国/軍事
兵器 エルトリア王国/艦艇
技術・産業
技術 エルトリア王国/技術
産業 エルトリア王国/企業
地理
領土 エルトリア王国/領域
居住星 レーウス星系 惑星レーウス
スロアーユ星系 惑星ヴロン・クロアール
エルトリア王国/祝日
言語
言語 エルトリア語
文化・宗教
宗教 クラエン教
文化 エルトリア王国/文化
エルトリア王国/服飾
エルトリア王国/爵位
人物
政治家 ツァイヴァ3世
ドロアール12世
人物一覧
+ タグ編集
  • タグ:
  • 国家
  • エルトリア

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月17日 01:54
添付ファイル

*1 実際に好きなのは水晶やガラス玉のような透明な球体

*2 ウビウは迷惑をかけない限り空中で排泄することも多い