ブランチバトルコース Eルート

「ブランチバトルコース Eルート」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ブランチバトルコース Eルート」(2020/11/30 (月) 20:47:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#pc()[[ブランチバトルコース]]:[[Aルート>ブランチバトルコース Aルート]]|[[Bルート>ブランチバトルコース Bルート]]|[[Cルート>ブランチバトルコース Cルート]]|[[Dルート>ブランチバトルコース Dルート]]|''Eルート''| #mobile(){{|CENTER:BGCOLOR(#facb7a):[[ブランチバトルコース]]&br()Aルート | [[Bルート>ブランチバトルコース Bルート]] | [[Cルート>ブランチバトルコース Cルート]] | [[Dルート>ブランチバトルコース Dルート]]|}} *Eルート(エクストリーム) 原作を意識したBOSSステージが続く表ルートと、高難度なステージが揃うEXルートに分けられる。 このルートのBOSSステージには''通常より強化されたプレイアブル機体''が出現する。 現時点で確認されている特性は以下の通り。 +ダウン値限界''20''(一般的なダウン値2のBR10発で強制ダウン) +''武装の弾数制限が無い、あるいは法外な値に設定されている''。 +標準的なボスと同様、耐久値減少で永久覚醒(ボス同様覚醒抜け無し)。''覚醒技を何度でも使用してくる'' +被弾ボイスが聞こえる。 +機体ごとに異なるチューンアップあり。一部機体は前作の性能をベースにしている(1-Eのガンダムがガンキャノンを呼び出さない、BD格が旧BD格である等) +''ロック距離がほぼ無限。''お互いが画面端にいるような状態で出した攻撃が誘導してくる。特にアシスト系の武装で顕著 //+撃墜スコアが''12000''(=機体コスト6000)とボス相応に。 |ステージ1-E|BOSS|ア・バオア・クー宙域|ターゲット:ガンダム(アムロ)| パートナー:ジオング 敵機構成:ジム+アトラスガンダム(イオ)→(全滅)→&font(#f00){ガンダム(アムロ)}+ザクII(ドアン)→(一定時間後)→ジム→(一定時間後)→ゲルググ(ガトー機) 解説:「1st」の機体だが陣営は統一されていない。2017/11/03よりアトラスお披露目。    難易度設定1からのスタートだが敵はなかなか手強い。EX面攻略くらいの心構えで。    ボスは通常よりダウンさせ辛いが、逆手にとって2機で集中攻撃したりS覚醒でメイン射撃を当てつづけると効率よく削れる。    Eルートボス唯一の2000コスでこの先のボスより耐久値は低く、まともにやり合えば時間切れの心配はないだろう。    ドアン撃破後の増援はすぐには出てこない。稼ぎたい場合はボスを落とさないよう僚機に回避指示で。    アムロの前格(突き)はhit数が増えており、覚醒前はこれだけで強制ダウンまで持っていかれる。 //以前アプデ前の情報 //敵機構成:ガンダム(Gメカ)+ガトー専用ゲルググ→(全滅)→&font(#f00){ガンダム(アムロ)}+ザクII(ドアン)→(一定時間後)→ジム→(一定時間後)→ボール |ステージ1-E EX|TARGET|ヘリオポリス|ターゲット:ランダム| パートナー:AGE-2 敵機構成:ランダムA+ランダムB→ランダムC(名有り)→(全滅)→ランダムA(名有り)+ランダムB(名有り)+&font(#f00){ランダムD(名有り)} 解説:8-Eクリアで解放される。パイロットが強化人間のMSがランダムで出現する。そのためか、僚機は「スーパーパイロット」のAGE-2。 ランダムで出現する機体は以下の通り(現在確認済みのもの) ・ザクIII改 ・キュベレイMk-II(プル) ・キュベレイMk-II(プルツー) ・フォビドゥン ・ガイア ・アリオス ・ハルート ・クシャトリヤ ・シナンジュ ・バンシィ ※他機情報求む |ステージ2-E|BOSS|コロニーレーザー|ターゲット:Zガンダム(カミーユ)| パートナー:メッサーラ 敵機構成1:バウンドドック(ジェリド)+アッシマー×2→(全機撃破?)→&font(#f00){Zガンダム(カミーユ)}→(10秒経過)→百式(クワトロ)→ガンダムMk-II(エマ) 敵機構成2:バウンドドック(ジェリド)+アッシマー×2→(全機撃破?)→&font(#f00){Zガンダム(カミーユ)}+リック・ディアス()+リック・ディアス() 解説:「Z」ステージ。2017/01/06よりバウンドドックお披露目。また僚機も変わった。    お披露目以降の敵機構成は2パターンあるがどのように倒すと分かれるのかは未確認(要検証)    ボスのカミーユは弾切れしないハイメガと覚醒中のアーマーに注意したい。    覚醒技は無限に使える上に当たった場合は400近く持って行かれるので注意。 //以下アプデ前の情報 //パートナー:マラサイ&ガブスレイ //敵機構成:ガンダムMk-II(カミーユ)+リック・ディアス(黒)+リック・ディアス(赤)→(2機撃破)→ガンダムMk-II(エマ)+百式(クワトロ)→(カミーユ撃破かつ累計3機以上撃破)→&font(#f00){Zガンダム(カミーユ)} //解説:「Z」のアーガマ隊。 |ステージ2-E EX|NORMAL|アフリカ・タワー| パートナー:ガンダム 敵機構成:パーフェクトガンダム(四郎)+Ex-S→Ex-S→Ex-S→クアンタフルセイバー(刹那)→ホットスクランブル(メイジン)→ガンダムMk-II(白)(CPU機)+ギラ・ドーガ 解説:2017/03/10よりホットスクランブルお披露目。また僚機も変わった。なおEx-Sは体力低めに設定(BR1~2発程度)。 //以下アプデ前の情報 //|ステージ2-E EX|NORMAL|アフリカ・タワー| //パートナー:ベルガ・ギロス //敵機構成:ジンクスIII(コーラサワー)+ジンクスIII×2→スサノオ(ブシドー)→バルバトス(三日月)→(2機撃破)→クアンタフルセイバー(刹那) //解説:実体系格闘武装祭り。 //   大型アップデートと比較すると大きく変わったステージの1つ。開幕から3機撃破するまでは2対3なのでキツい戦いが予想される。 //   ジンクスIII3機による連携も侮れないので、長期戦になることを覚悟して臨むと良いだろう。 //   開幕3機の耐久は低いので最初で速攻できると後が楽になる。 |ステージ3-E|BOSS|エンジェル・ハイロゥ|ターゲット:V2ガンダム(ウッソ)| パートナー:ゴトラタン 敵機構成1:ヴィクトリー(ウッソ)+ガンイージ(ジュンコ)→(ウッソとジュンコを倒すのに30秒以上かかった)→Vヘキサ(マーベット)+&font(#f00){V2ガンダム(ウッソ)} 敵機構成2:ヴィクトリー(ウッソ)+ガンイージ(ジュンコ)→(ウッソとジュンコを30秒以内に倒した)→ジャベリン×2→ジャベリン→ガンブラスター+&font(#f00){V2ガンダム(ウッソ)} 解説:「V」リガ・ミリティアのMS部隊。Eルート第一の難関。    ここのV2は『ボスは基本旧仕様』というのが分かりやすく、本作追加のバスター形態には換装しない仕様。    任意の時限換装という点は通常機と同じで、大半をV2ABでいる時もあれば、稀にだが一度もV2ABにならない場合もある。    Eルート補正が通常攻撃にも出始め、ABメインは200ダメ弱、サブの一斉射撃は弾数無限の超性能武装になっており、覚醒時の威力は300を超える。    そのため、明らかに勝てる状況でも極端な話サブに2回当たれば落とされ負けが見えてくる。決して油断しない様に。    一定時間後にノーマルに戻るのは変わらないので再装着される前にダメージを稼ごう。    覚醒時は今まで(ステージ1、2)よりも積極的に覚醒技を使ってくる。SA付乱舞系でこちらも威力300超えなので、むやみに格闘を振らないこと。    もうひとつ、相方ゴトラタン動きにも注意を払っておきたい。    サブ誤射を避けるためゴトラの真正面にはなるべく立たないように。更に言うなら要所でもない限り回避指示も一考。    とはいえ格闘発生の速さとサブ範囲により突撃指示だけでV2を圧倒しうるので、コストが余っていれば頼りにしよう。 |ステージ3-E EX|NORMAL|マスドライバー基地| パートナー:デュエルAS 敵機構成:アレックス+デスサイズヘル(EW)→(全滅)→X1改(キンケドゥ)+ケルディム(ロックオン)→デスサイズヘル(EW)(デュオ)→アレックス(クリス)→アカツキ(CPU機) 解説:チョバムにクロークにマント等、ゲージ制防御系武装持ちが集まっているステージ。    安易に突っ込まず、防御を剥がしてから確実に倒そう。こちらもシーン補正が若干ながら掛かっているため、下手に攻撃すると痛い目に合う。 |ステージ3-E BONUS|BONUS|廃棄コロニー(地球周辺)|ターゲット:サンドロック改| パートナー:ライジングガンダム 敵機構成:&font(#f00){サンドロック改}+ユニコーン+バンシィ・ノルン 解説:Eボーナス。3000コス2機は装甲が薄いのでどんどん落とせる。    ただしユニコーン、バンシィともにメイン手動リロードなので敵の攻撃頻度はかなり高い(そもそもリロードする前に墜とすことも多い)。    特にバンシィの方はキャンセルルートフル活用で猛連射してくるため結構手強い。    サンドロックの格闘にも要注意。    スコアを稼ぐなら、味方を囮にすると良い。    アップデートにより僚機がヘビーアームズ改(EW)からライジングに変更されている。    生存力は元より微妙だったのでコストが軽い分悪くは無いといった所。    |ステージ3-E EX BONUS|BONUS|ラ・グラミス|ターゲット:ドレットノート| パートナー:クシャトリヤ 敵機構成:&font(#f00){ドレットノート}+OOガンダム+ガンダムハルート 解説:上と同じく取り巻きが紙耐久の3000×2。2-D、2-E_EXの構成変更により突入が少し難しくなった。    機体はそのままだが遮蔽物の多いステージに変更、分断からの各個撃破が狙いやすくなったか。    表BONUSに比べて明らかにCPUのルーチンが良くなっているのは以前と変わらず。    補正も恐ろしく、射撃はズンダを喰らうだけで250、格闘コンボは350近くのダメージを叩き出してくる。    特にマルートのサブは威力、範囲共に脅威の一言。マルート放置は蒸発の元。    その辺りに注意を払っていればちょくちょく足が止まる相手なので、流れを掴めばかなり稼げる。    乱戦になりやすく、スコアを稼ぐとしてもそれなりの難易度なので、苦手な人は表ボーナスに行くよう撃墜数を調整したほうが稼ぎやすい。    相方のクシャトリヤはDのアヴァランチに比べると非常に動きがよく、分散命令だといつの間にかドレノを落とすことも。    高スコアを叩き出したいならある程度頃合いを見計らって回避に変えておこう。 |ステージ4-E|BOSS|ニュータイプ研究所|ターゲット:ガンダムDX(ガロード&ティファ)| パートナー:ガンダムヴァサーゴ・CB 敵機構成1:ガンダムX(ガロード&ティファ)+ガンダムX DV(ジャミル)→(ガロード撃破)→&font(#f00){ガンダムDX(ガロード&ティファ)}+Gビット→(ジャミル撃破)→ガンダムX DV(ジャミル) 敵機構成2:ガンダムX(ガロード&ティファ)+ガンダムX DV(ジャミル)→(ジャミル撃破)→Gビット→(ガロード撃破)→&font(#f00){ガンダムDX(ガロード&ティファ)}→(ボス出現後5秒経過)→ガンダムX DV(ジャミル) 解説:「X」のフリーデンチーム。Eルート第二の難関。    最初の前座2機はルーチンこそ良くないものの、ハモニカ砲やサテライトキャノンなど強力な武装を持っており、気を抜いていると落とされるので注意。    問題は覚醒DXのツインサテライトキャノン。    弾切れ無しな上、本家同様強烈な銃口補正を誇り、距離によっては横BDでも食いついてくる時がある。    しかし、逆に撃たせてかわせば絶好の攻撃チャンスなので、中距離で余裕を持って戦おう。    2回目のジャミルを倒せば後はガロードのみなので楽になる。    最初にガロードを墜とすと敵が3機になるので撃破順とダメージ調整に気を使っておこう。 |ステージ4-E EX|NORMAL|トーチカ基地| パートナー:ヅダ 敵機構成:ザクA(名有り)+ザクB×2→(2機撃破)→ザクC(名有り)+ザクD(名有り)→(一定時間経過)→ハイザック→ハイザック→ハイザック×2 解説:ザク系MSがランダムで出現するステージ。そのためか相方はザク嫌いのデュバル。    低コスト機が多いが常時3機なのでなかなか歯ごたえのある難度、ザクだからと言って舐めてはいけない。    難易度は敵機によりけりだが、ドアンザク、ザクIII改、ジョニーザクの格闘、ガナーザクの射撃はかなり痛いので出てきたら要注意。    4機撃墜もしくはハイザック1機を含む5機撃墜と少ない撃破コストで終わり、2vs3を捌けるならサクッとクリアできる。    ランダムで出現するザクは以下の通り。この中から4種が選ばれる。    ・シャア専用ザクII ・ザクII(ドアン) ・ザクIII改 ・ザク頭Zガンダム ・Gザクウォーリア ・ザクII改 ・高機動型ザクII(ジョニー) ・高機動型ザクII(マツナガ) |ステージ5-E|BOSS|メサイア|ターゲット:デスティニーガンダム(シン)| パートナー:∞ジャスティス 敵機構成:&font(#f00){デスティニー(シン)}+レジェンド(レイ)+インパルス(ルナマリア)→(ルナマリア撃破)→Gザクウォーリア(ルナマリア) 解説:「SEED DESTINY」の後期ミネルバ隊。    Eルート第三の難関。前作から特に変更点は見られない。相方のアスランがよく働く点も同様だが、SEED発動(被ダメ増加)による事故の危険性が増えた事は留意しよう。    開始時に2対3と数的不利を背負っているのと、前作よりレジェンドの射撃性能が向上しているため先にレジェンドを墜とすと多少楽になる。   ただし、インパルスとガナーザクも援護能力は高いので可能なら両方落としておくことと、ガナーザクのアシストのセイバーは盾判定付きなので落とすときはその点に注意すること。   デスティニーはBOSS特権の弾数無限を最大に活かして連続での分身による攪乱と虹ステからのパルマや覚醒技を多用してくるので接近戦はかなりきつい。   レイとルナマリアを倒したらアスランを突っ込ませて格闘合戦させて、負けたら援護射撃して仕切りなおさせるのが割と安全かもしれない |ステージ5-E EX|TARGET|ランタオ島|ターゲット:バエル(マクギリス)| パートナー:デュナメス 敵機構成:シャイニング(ドモン)→試作2号機(ガトー)+シャイニング→(全滅)→エピオン(ミリアルド)+試作2号機×2→(全滅)→&font(#f00){バエル(マクギリス)}+エピオン×2(以降無限湧き) 解説:格闘機祭り。2018年6月8日からバエルお披露目ステージに。    名無しは、体力こそBONUSのそれクラスの低さだが、補正が掛かっており、最後の無限エピオンは威力だけなら名有りと同等。    格闘機オンリー面なので射撃機や万能機を使っているとそこまで苦労はしないのだが、格闘機の場合は地獄のステージと化す。    まず基本として、名無し相手には2vs1が鉄板。    例えば最初のシャイニング、前座と侮るなかれ通常時でも格闘コンボは軽く300を超え、場合によっては''350オーバー''。こんな補正が掛かった機体が大量に出現してくる。    体力○○もあるから大丈夫なんてことはこのステージでは通用せず、体力MAXから格闘コンボ2回で蒸発する事もある。    また、敵が4セット出現するので、筐体設定によっては制限時間にも注意が必要。    格闘機で無ければ、基本的に名無しを瞬殺して名有りをデュナとダブルロックしていくのがいい。    ターゲットのバエルには中距離以遠で横槍を入れられる心配が少ないので、    時間に余裕があれば無限に出てくるエピオンを狩り続けてBONUS面をも遥かに上回るスコアとGPを得ることも可能。    しかし、気を抜いていたらいつの間にか負けた…なんて事はこのステージでは珍しくないので注意。やばいと感じたらさっさとバエルを落とそう。 |ステージ6-E|BOSS|REBIRTH|ターゲット:エクストリームII Vs.(レオス)| パートナー:シルバースモー 敵機構成:3000A(名有り)+3000B(名有り)→(全滅)→&font(#f00){エクストリームII Vs.(レオス)}+エクセリア(セシア) 解説:前座の3000はゴッド・ストフリ・ダブルオーの中から2機がランダムで選ばれる。    エクセリアはゲロビは撃つわ、レオスにシルビを送るわで非常に鬱陶しいので、優先的に撃破しよう。    ただしレオスはレオスでゲロビや覚醒技を積極的に使ってくるので、2vs1になったとしても油断は厳禁。 |ステージ6-E EX|NORMAL|トロヤステーション| パートナー:Vガンダムヘキサ 敵機構成1:サバーニャ(ロックオン)+Ex-S(Unknown)→(Ex-Sから撃破し全滅)→ジン・ミサイル×3→(全滅)→FA・ZZガンダム(ジュドー)+ヴァサーゴCB(シャギア) 敵機構成2:サバーニャ(ロックオン)+Ex-S(Unknown)→(サバーニャから撃破し全滅)→ザメル×3→(全滅)→FA・ZZガンダム(ジュドー)+ヴァサーゴCB(シャギア) 解説:射撃機祭り。ステージと僚機が変更された。    途中の構成変化はモブ機の違いだけだが、ルーチン・補正ともにAルートのプレイアブルくらいなら上回りかねない代物なので気をぬかないように。 |ステージ7-E|BOSS|マニューピチ|ターゲット:∀ガンダム(ロラン)| パートナー:ザクII(ドアン搭乗) 敵機構成:ザクII改×2→シルバースモー→シルバースモー(ポゥ)→ゴールドスモー(ハリー)→&font(#f00){∀ガンダム(ロラン)} 解説:「∀」の主人公組。    黒歴史と呼ぶに相応しい鬼ステージ。相方が低コス格闘機のドアンザクなので、働きにムラがあり尚且つ落ちやすい。    3000射撃機ならいっそドアンを特攻させ0落ちを狙うのも手だが、ターゲットの∀は攻撃力・耐久力・回避力いずれも尋常じゃない。    ロック距離も無限に近い長さになっているのか特射のBR連射はどこにいても誘導してくる上、これだけで250近く持っていかれる。   さらに覚醒時は月光蝶を多用してくるうえにどこにいても誘導してくるので∀が翅を広げたらとりあえず盾かステップ→横ダッシュを意識しよう。これはプレイヤー版もそうだが、月光蝶発動中はスーパーアーマー状態で、核やハイパーメガランチャーの爆風すら突破してくるため。 |ステージ7-E EX|TARGET|サイド7|ターゲット:ランダム| パートナー:ブルーディスティニー1号機 敵機構成:ランダムA+ランダムB→(全滅)→ランダムA(名有り)+ランダムB(名有り)→(全滅)→&font(#f00){ランダムC(名有り)}+ランダムD(名有り)→ランダムC→(一定時間経過)→ランダムC 解説:ニュータイプランダムかつ2500以上の高コスト限定。大型アプデ前より大きな変更は無し。    開幕2体は耐久低め、ターゲット出現時点でも2対2なので被弾さえしなければボス戦の表よりは戦いやすい。    ここでの事故要因は闇討ちによる味方蒸発。集中指示でゲロビ持ち放置なんかしてるとワンチャンで吹き飛ぶので注意。    味方BD1の活躍はほぼ敵機との相性次第、有利な相手だと結構粘るが不利な相手だと瞬殺される。    格闘戦はできるので突撃指示にしておくと生存率高め。 //   ランダムで出現する機体は以下の通り(現在確認済みのもの) |ステージ8-E|FINAL|EXTREME EXTERMINATION|ターゲット:エクストリームガンダムMk-II(トリム)| パートナー:トールギスIII 敵機構成:&font(#f00){エクストリームMk-II(トリム)}+デュエルAS+高機動型ザクII(ライデン機) 解説:Dに比べボスの火力補正はさらに強化、加えてここから取り巻きがプレイアブル機になる。    戦闘開始したらボスの射撃を警戒しつつ取り巻きのジョニザクとデュエルを真っ先に片付けよう。    ジョニザクは闇討ちに秀でているし、デュエルに至ってはパージアタックを喰らったら負け確に大きく近づいてしまう。    これさえ片付けてしまえば全てAXEの対処に回せる。    と言っても近づいたらスパアマでゴリ押しされるので、なるべく遠距離で戦うこと。    ケルメインの様な狙撃技があるが、わかっていても避けられないのであまり気にしなくてもいい。それよりもゲロビとアシストを警戒すべし。    CPUを回避にしておくと自機に対して残像ダッシュを多用するので驚くほど攻撃が当たらなくなる。囮なりなんなりCPUをうまく扱おう。     |ステージ9-E|FINAL-EX|EXTREME TRANSCEND|ターゲット:エクストリームガンダムDp(セシア&トリム)| パートナー:サンドロック改 敵機構成:&font(#f00){エクストリームDp(セシア&トリム)}→(30秒後)→エクストリームガンダム type-レオス(レオス)×2(フェースはランダム) 解説:セシアとの激闘、ここに再び。    最初は単機なのでレオス2機の到着前に少しでも多く削って行きたいところ。    サンドロックはギスと違って積極的に働いてくれるのでダメージを稼ぎやすい。ゼロシステムによる生存力の高さも嬉しい。
#pc()[[ブランチバトルコース]]:[[Aルート>ブランチバトルコース Aルート]]|[[Bルート>ブランチバトルコース Bルート]]|[[Cルート>ブランチバトルコース Cルート]]|[[Dルート>ブランチバトルコース Dルート]]|''Eルート''| #mobile(){{|CENTER:BGCOLOR(#facb7a):[[ブランチバトルコース]]&br()Aルート | [[Bルート>ブランチバトルコース Bルート]] | [[Cルート>ブランチバトルコース Cルート]] | [[Dルート>ブランチバトルコース Dルート]]|}} *Eルート(エクストリーム) 原作を意識したBOSSステージが続く表ルートと、高難度なステージが揃うEXルートに分けられる。 このルートのBOSSステージには''通常より強化されたプレイアブル機体''が出現する。 現時点で確認されている特性は以下の通り。 +ダウン値限界''20''(一般的なダウン値2のBR10発で強制ダウン) +''武装の弾数制限が無い、あるいは法外な値に設定されている''。 +標準的なボスと同様、耐久値減少で永久覚醒(ボス同様覚醒抜け無し)。''覚醒技を何度でも使用してくる'' +被弾ボイスが聞こえる。 +機体ごとに異なるチューンアップあり。一部機体は前作の性能をベースにしている(1-Eのガンダムがガンキャノンを呼び出さない、BD格が旧BD格である等) +''ロック距離がほぼ無限。''お互いが画面端にいるような状態で出した攻撃が誘導してくる。特にアシスト系の武装で顕著 //+撃墜スコアが''12000''(=機体コスト6000)とボス相応に。 |ステージ1-E|BOSS|ア・バオア・クー宙域|ターゲット:ガンダム(アムロ)| パートナー:ジオング 敵機構成:ジム+アトラスガンダム(イオ)→(全滅)→&font(#f00){ガンダム(アムロ)}+ザクII(ドアン)→(一定時間後)→ジム→(一定時間後)→ゲルググ(ガトー機) 解説:「1st」の機体だが陣営は統一されていない。2017/11/03よりアトラスお披露目。    難易度設定1からのスタートだが敵はなかなか手強い。EX面攻略くらいの心構えで。    ボスは通常よりダウンさせ辛いが、逆手にとって2機で集中攻撃したりS覚醒でメイン射撃を当てつづけると効率よく削れる。    Eルートボス唯一の2000コスでこの先のボスより耐久値は低く、まともにやり合えば時間切れの心配はないだろう。    ドアン撃破後の増援はすぐには出てこない。稼ぎたい場合はボスを落とさないよう僚機に回避指示で。    アムロの前格(突き)はhit数が増えており、覚醒前はこれだけで強制ダウンまで持っていかれる。    まだ緩いがターゲットのガンダムはボス特権の弾数無限を活かしてガンタンク・コアファイターのアシスト弾幕を貼ってくるので気が付くと浮かされているので注意。9-Eを目指すなら全員落として撃墜ボーナスを稼ごう //以前アプデ前の情報 //敵機構成:ガンダム(Gメカ)+ガトー専用ゲルググ→(全滅)→&font(#f00){ガンダム(アムロ)}+ザクII(ドアン)→(一定時間後)→ジム→(一定時間後)→ボール |ステージ1-E EX|TARGET|ヘリオポリス|ターゲット:ランダム| パートナー:AGE-2 敵機構成:ランダムA+ランダムB→ランダムC(名有り)→(全滅)→ランダムA(名有り)+ランダムB(名有り)+&font(#f00){ランダムD(名有り)} 解説:8-Eクリアで解放される。パイロットが強化人間のMSがランダムで出現する。そのためか、僚機は「スーパーパイロット」のAGE-2。 ランダムで出現する機体は以下の通り(現在確認済みのもの) ・ザクIII改 ・キュベレイMk-II(プル) ・キュベレイMk-II(プルツー) ・フォビドゥン ・ガイア ・アリオス ・ハルート ・クシャトリヤ ・シナンジュ ・バンシィ ※他機情報求む |ステージ2-E|BOSS|コロニーレーザー|ターゲット:Zガンダム(カミーユ)| パートナー:メッサーラ 敵機構成1:バウンドドック(ジェリド)+アッシマー×2→(全機撃破?)→&font(#f00){Zガンダム(カミーユ)}→(10秒経過)→百式(クワトロ)→ガンダムMk-II(エマ) 敵機構成2:バウンドドック(ジェリド)+アッシマー×2→(全機撃破?)→&font(#f00){Zガンダム(カミーユ)}+リック・ディアス()+リック・ディアス() 解説:「Z」ステージ。2017/01/06よりバウンドドックお披露目。また僚機も変わった。    お披露目以降の敵機構成は2パターンあるがどのように倒すと分かれるのかは未確認(要検証)    ボスのカミーユは弾切れしないハイメガと覚醒中のアーマーに注意したい。    覚醒技は無限に使える上に当たった場合は400近く持って行かれるので注意。   稼ぎたい場合は百式とMk-2を落とそう。その間は分散指示にしておけば割とシロッコが抑えてくれる //以下アプデ前の情報 //パートナー:マラサイ&ガブスレイ //敵機構成:ガンダムMk-II(カミーユ)+リック・ディアス(黒)+リック・ディアス(赤)→(2機撃破)→ガンダムMk-II(エマ)+百式(クワトロ)→(カミーユ撃破かつ累計3機以上撃破)→&font(#f00){Zガンダム(カミーユ)} //解説:「Z」のアーガマ隊。 |ステージ2-E EX|NORMAL|アフリカ・タワー| パートナー:ガンダム 敵機構成:パーフェクトガンダム(四郎)+Ex-S→Ex-S→Ex-S→クアンタフルセイバー(刹那)→ホットスクランブル(メイジン)→ガンダムMk-II(白)(CPU機)+ギラ・ドーガ 解説:2017/03/10よりホットスクランブルお披露目。また僚機も変わった。なおEx-Sは体力低めに設定(BR1~2発程度)。 //以下アプデ前の情報 //|ステージ2-E EX|NORMAL|アフリカ・タワー| //パートナー:ベルガ・ギロス //敵機構成:ジンクスIII(コーラサワー)+ジンクスIII×2→スサノオ(ブシドー)→バルバトス(三日月)→(2機撃破)→クアンタフルセイバー(刹那) //解説:実体系格闘武装祭り。 //   大型アップデートと比較すると大きく変わったステージの1つ。開幕から3機撃破するまでは2対3なのでキツい戦いが予想される。 //   ジンクスIII3機による連携も侮れないので、長期戦になることを覚悟して臨むと良いだろう。 //   開幕3機の耐久は低いので最初で速攻できると後が楽になる。 |ステージ3-E|BOSS|エンジェル・ハイロゥ|ターゲット:V2ガンダム(ウッソ)| パートナー:ゴトラタン 敵機構成1:ヴィクトリー(ウッソ)+ガンイージ(ジュンコ)→(ウッソとジュンコを倒すのに30秒以上かかった)→Vヘキサ(マーベット)+&font(#f00){V2ガンダム(ウッソ)} 敵機構成2:ヴィクトリー(ウッソ)+ガンイージ(ジュンコ)→(ウッソとジュンコを30秒以内に倒した)→ジャベリン×2→ジャベリン→ガンブラスター+&font(#f00){V2ガンダム(ウッソ)} 解説:「V」リガ・ミリティアのMS部隊。Eルート第一の難関。    ここのV2は『ボスは基本旧仕様』というのが分かりやすく、本作追加のバスター形態には換装しない仕様。    任意の時限換装という点は通常機と同じで、大半をV2ABでいる時もあれば、稀にだが一度もV2ABにならない場合もある。    Eルート補正が通常攻撃にも出始め、ABメインは200ダメ弱、サブの一斉射撃は弾数無限の超性能武装になっており、覚醒時の威力は300を超える。    そのため、明らかに勝てる状況でも極端な話サブに2回当たれば落とされ負けが見えてくる。決して油断しない様に。    一定時間後にノーマルに戻るのは変わらないので再装着される前にダメージを稼ごう。    覚醒時は今まで(ステージ1、2)よりも積極的に覚醒技を使ってくる。SA付乱舞系でこちらも威力300超えなので、むやみに格闘を振らないこと。    もうひとつ、相方ゴトラタン動きにも注意を払っておきたい。    サブ誤射を避けるためゴトラの真正面にはなるべく立たないように。更に言うなら要所でもない限り回避指示も一考。    とはいえ格闘発生の速さとサブ範囲により突撃指示だけでV2を圧倒しうるので、コストが余っていれば頼りにしよう。    ジャベリン組みになった場合、相方がゴトラタンなので爆風が連鎖して逃げ場がなくなる場合があるのでダメージの蓄積に注意。また、V2ABのサブも連続で撃ってくるので注意。体力300くらいで即死圏内だと思っておこう |ステージ3-E EX|NORMAL|マスドライバー基地| パートナー:デュエルAS 敵機構成:アレックス+デスサイズヘル(EW)→(全滅)→X1改(キンケドゥ)+ケルディム(ロックオン)→デスサイズヘル(EW)(デュオ)→アレックス(クリス)→アカツキ(CPU機) 解説:チョバムにクロークにマント等、ゲージ制防御系武装持ちが集まっているステージ。    安易に突っ込まず、防御を剥がしてから確実に倒そう。こちらもシーン補正が若干ながら掛かっているため、下手に攻撃すると痛い目に合う。 |ステージ3-E BONUS|BONUS|廃棄コロニー(地球周辺)|ターゲット:サンドロック改| パートナー:ライジングガンダム 敵機構成:&font(#f00){サンドロック改}+ユニコーン+バンシィ・ノルン 解説:Eボーナス。3000コス2機は装甲が薄く(体力150くらい?)無限湧きする。    ただしユニコーン、バンシィともにメイン手動リロードなので敵の攻撃頻度はかなり高い(そもそもリロードする前に墜とすことも多い)。    特にバンシィの方はキャンセルルートフル活用で猛連射してくるため結構手強い。    サンドロックの格闘にも要注意。    スコアを稼ぐなら、味方を囮にすると良い。    アップデートにより僚機がヘビーアームズ改(EW)からライジングに変更されている。    生存力は元より微妙だったのでコストが軽い分悪くは無いといった所。    9-Eを目指す場合はここで7体以上は落としておくこと。    |ステージ3-E EX BONUS|BONUS|ラ・グラミス|ターゲット:ドレットノート| パートナー:クシャトリヤ 敵機構成:&font(#f00){ドレットノート}+OOガンダム+ガンダムハルート 解説:上と同じく取り巻きが紙耐久の3000×2の無限湧き。    ここまでの累積撃墜数が15体以上でこちらになる    2-D、2-E_EXの構成変更により突入が少し難しくなった。    機体はそのままだが遮蔽物の多いステージに変更、分断からの各個撃破が狙いやすくなったか。    表BONUSに比べて明らかにCPUのルーチンが良くなっているのは以前と変わらず。    補正も恐ろしく、射撃はズンダを喰らうだけで250、格闘コンボは350近くのダメージを叩き出してくる。    特にマルートのサブは威力、範囲共に脅威の一言。マルート放置は蒸発の元。可能な限り一撃必殺を心掛けよう    その辺りに注意を払っていればちょくちょく足が止まる相手なので、流れを掴めばかなり稼げる。    乱戦になりやすく、スコアを稼ぐとしてもそれなりの難易度なので、苦手な人は表ボーナスに行くよう撃墜数を調整したほうが稼ぎやすい。    相方のクシャトリヤはDのアヴァランチに比べると非常に動きがよく、分散命令だといつの間にかドレノを落とすことも。    高スコアを叩き出したいならある程度頃合いを見計らって回避に変えておこう。    ちなみに表裏問わず12体くらい落とすとアタックボーナスがカンストする(99999) |ステージ4-E|BOSS|ニュータイプ研究所|ターゲット:ガンダムDX(ガロード&ティファ)| パートナー:ガンダムヴァサーゴ・CB 敵機構成1:ガンダムX(ガロード&ティファ)+ガンダムX DV(ジャミル)→(ガロード撃破)→&font(#f00){ガンダムDX(ガロード&ティファ)}+Gビット→(ジャミル撃破)→ガンダムX DV(ジャミル) 敵機構成2:ガンダムX(ガロード&ティファ)+ガンダムX DV(ジャミル)→(ジャミル撃破)→Gビット→(ガロード撃破)→&font(#f00){ガンダムDX(ガロード&ティファ)}→(ボス出現後5秒経過)→ガンダムX DV(ジャミル) 解説:「X」のフリーデンチーム。Eルート第二の難関。    最初の前座2機はルーチンこそ良くないものの、ハモニカ砲やサテライトキャノンなど強力な武装を持っており、気を抜いていると落とされるので注意。    問題は覚醒DXのツインサテライトキャノン。    弾切れ無しな上、本家同様強烈な銃口補正を誇り、距離によっては横BDでも食いついてくる時がある。    しかし、逆に撃たせてかわせば絶好の攻撃チャンスなので、中距離で余裕を持って戦おう。    2回目のジャミルを倒せば後はガロードのみなので楽になる。    最初にガロードを墜とすと敵が3機になるので撃破順とダメージ調整に気を使っておこう。    まとめるとジャミル→ガロード→Gビット→ジャミル(増援)→DXの順に狙えば最終的に2対1になる |ステージ4-E EX|NORMAL|トーチカ基地| パートナー:ヅダ 敵機構成:ザクA(名有り)+ザクB×2→(2機撃破)→ザクC(名有り)+ザクD(名有り)→(一定時間経過)→ハイザック→ハイザック→ハイザック×2 解説:ザク系MSがランダムで出現するステージ。そのためか相方はザク嫌いのデュバル。    低コスト機が多いが常時3機なのでなかなか歯ごたえのある難度、ザクだからと言って舐めてはいけない。    難易度は敵機によりけりだが、ドアンザク、ザクIII改、ジョニーザクの格闘、ガナーザクの射撃はかなり痛いので出てきたら要注意。    4機撃墜もしくはハイザック1機を含む5機撃墜と少ない撃破コストで終わり、2vs3を捌けるならサクッとクリアできる。    ランダムで出現するザクは以下の通り。この中から4種が選ばれる。    ・シャア専用ザクII ・ザクII(ドアン) ・ザクIII改 ・ザク頭Zガンダム ・Gザクウォーリア ・ザクII改 ・高機動型ザクII(ジョニー) ・高機動型ザクII(マツナガ) |ステージ5-E|BOSS|メサイア|ターゲット:デスティニーガンダム(シン)| パートナー:∞ジャスティス 敵機構成:&font(#f00){デスティニー(シン)}+レジェンド(レイ)+インパルス(ルナマリア)→(ルナマリア撃破)→Gザクウォーリア(ルナマリア) 解説:「SEED DESTINY」の後期ミネルバ隊。    Eルート第三の難関。前作から特に変更点は見られない。相方のアスランがよく働く点も同様だが、SEED発動(被ダメ増加)による事故の危険性が増えた事は留意しよう。    最初にシン(デスティニー)・レイ(レジェンド)・ルナマリア(インパルス)と2対3の状況から始まり、ルナマリアのみ落とされるとガナーザクで再出撃してくる。ということでレイ→ルナマリア(インパルス)→ルナマリア(ガナーザク)と狙っていく。   開始と同時に分散指示にし、レイを狙っていく。もちろんワンコンボでは落とせないのでダウンまで持っていき、ダウンさせたら即座にロックを変えて横槍が来ないか確認し、来るなら即座に迎撃か回避。来ないならミサイル系の武器で起き攻めを狙う。問題はガナーザクでインパルス・セイバー・ブレイズザクの3種のアシスト+オルトロスと弾切れをほぼ起こさないので、分散指示にして相手の行動を誘ってからその隙を狙う方がいいかもしれない。また、ガナーザクのアシストのセイバーは盾判定付きなので落とすときはその点に注意すること。   特に相方のアスラン(∞ジャスティス)はガナーザクと致命的に相性が悪いので絶対に相手をさせないこと、というかデスティニーに突っ込ませたほうが仕事をしてくれる。レイとルナマリアを落として2対1にすると、アスランを突撃させて格闘合戦させて負けたら射撃して仕切りなおさせると楽。   最後にこのステージ以降は3000を使っている場合極力先落ちすること。ここから先のボスは覚醒技を多用してくるので300程度だとほぼ即死する。このため体力が黄色くなったら特攻して無理してでもダメージを稼ごう   デスティニーはBOSS特権の弾数無限を最大に活かして連続での分身による攪乱と虹ステからのパルマや覚醒技を多用してくるので接近戦はかなりきついので注意。 |ステージ5-E EX|TARGET|ランタオ島|ターゲット:バエル(マクギリス)| パートナー:デュナメス 敵機構成:シャイニング(ドモン)→試作2号機(ガトー)+シャイニング→(全滅)→エピオン(ミリアルド)+試作2号機×2→(全滅)→&font(#f00){バエル(マクギリス)}+エピオン×2(以降無限湧き) 解説:格闘機祭り。2018年6月8日からバエルお披露目ステージに。    名無しは、体力こそBONUSのそれクラスの低さだが、補正が掛かっており、最後の無限エピオンは威力だけなら名有りと同等。    格闘機オンリー面なので射撃機や万能機を使っているとそこまで苦労はしないのだが、格闘機の場合は地獄のステージと化す。    まず基本として、名無し相手には2vs1が鉄板。    例えば最初のシャイニング、前座と侮るなかれ通常時でも格闘コンボは軽く300を超え、場合によっては''350オーバー''。こんな補正が掛かった機体が大量に出現してくる。    体力○○もあるから大丈夫なんてことはこのステージでは通用せず、体力MAXから格闘コンボ2回で蒸発する事もある。    また、敵が4セット出現するので、筐体設定によっては制限時間にも注意が必要。    格闘機で無ければ、基本的に名無しを瞬殺して名有りをデュナとダブルロックしていくのがいい。    ターゲットのバエルには中距離以遠で横槍を入れられる心配が少ないので、    時間に余裕があれば無限に出てくるエピオンを狩り続けてBONUS面をも遥かに上回るスコアとGPを得ることも可能。    しかし、気を抜いていたらいつの間にか負けた…なんて事はこのステージでは珍しくないので注意。やばいと感じたらさっさとバエルを落とそう。 |ステージ6-E|BOSS|REBIRTH|ターゲット:エクストリームII Vs.(レオス)| パートナー:シルバースモー 敵機構成:3000A(名有り)+3000B(名有り)→(全滅)→&font(#f00){エクストリームII Vs.(レオス)}+エクセリア(セシア) 解説:前座としてゴッド(ドモン)・ストフリ(キラ)・ダブルオー(刹那)のいずれか2体が登場する。    ゴッドが出てきた場合ゴッドフィンガーでごり押してくるのでダメージ負けしないように注意。    前座を倒すとセシア(エクセリア)とレオス(Vs)が登場する。    エクセリアはゲロビは撃つわ、レオスにシルビを送るわで非常に鬱陶しいので、優先的に撃破しよう。    ただしレオスはレオスでゲロビや覚醒技を積極的に使ってくるので、2vs1になったとしても油断は厳禁。    ポゥを突っ込ませると意外と格闘合戦で勝ってくれるので時間切れにさえ注意すれば遠距離武装がある機体なら後は援護だけでどうにかなる |ステージ6-E EX|NORMAL|トロヤステーション| パートナー:Vガンダムヘキサ 敵機構成1:サバーニャ(ロックオン)+Ex-S(Unknown)→(Ex-Sから撃破し全滅)→ジン・ミサイル×3→(全滅)→FA・ZZガンダム(ジュドー)+ヴァサーゴCB(シャギア) 敵機構成2:サバーニャ(ロックオン)+Ex-S(Unknown)→(サバーニャから撃破し全滅)→ザメル×3→(全滅)→FA・ZZガンダム(ジュドー)+ヴァサーゴCB(シャギア) 解説:射撃機祭り。ステージと僚機が変更された。    途中の構成変化はモブ機の違いだけだが、ルーチン・補正ともにAルートのプレイアブルくらいなら上回りかねない代物なので気をぬかないように。 |ステージ7-E|BOSS|マニューピチ|ターゲット:∀ガンダム(ロラン)| パートナー:ザクII(ドアン搭乗) 敵機構成:ザクII改×2→シルバースモー→シルバースモー(ポゥ)→ゴールドスモー(ハリー)→&font(#f00){∀ガンダム(ロラン)} 解説:「∀」の主人公組。    黒歴史と呼ぶに相応しい鬼ステージ。相方が低コス格闘機のドアンザクなので、働きにムラがあり尚且つ落ちやすい。    3000射撃機ならいっそドアンを特攻させ0落ちを狙うのも手だが、ターゲットの∀は攻撃力・耐久力・回避力いずれも尋常じゃない。    ロック距離も無限に近い長さになっているのか特射のBR連射はどこにいても誘導してくる上、これだけで250近く持っていかれる。    また、ポゥとハリーも結構手ごわい。    このため最初は回避指示にしてザク2改を1体だけ落とす。    そしてこの後出てくるスモーを1体ずつ落としていくことでロランが来るまで割と被害を抑えられる。    ロランが出てきたら分散指示にしてザク2改を落とし、ドアンを突っ込ませて自分は援護に徹する。    流石にドアンは結構落とされるので、ドアンが落ちたらドアンのリスポーン地点までロランを誘導すること。    また、自分が狙われた場合ビームライフル3連射に関してはステップからの反撃はしないこと。    誘導が強すぎて1回ステップを踏んだだけでは誘導を切りきれないことがあるため。    月光蝶は自分が狙われている時は即座にガードすること。これはプレイヤー版もそうだが、月光蝶発動中はスーパーアーマー状態で、核やハイパーメガランチャーの爆風すら突破してくるため。    また、核を撃たれて相手が見えなくなった場合は爆風をぶち抜いてビームライフルを撃ってくることがあるので一応ガードかステップを踏んでおくこと |ステージ7-E EX|TARGET|サイド7|ターゲット:ランダム| パートナー:ブルーディスティニー1号機 敵機構成:ランダムA+ランダムB→(全滅)→ランダムA(名有り)+ランダムB(名有り)→(全滅)→&font(#f00){ランダムC(名有り)}+ランダムD(名有り)→ランダムC→(一定時間経過)→ランダムC 解説:ニュータイプランダムかつ2500以上の高コスト限定。大型アプデ前より大きな変更は無し。    開幕2体は耐久低め、ターゲット出現時点でも2対2なので被弾さえしなければボス戦の表よりは戦いやすい。    ここでの事故要因は闇討ちによる味方蒸発。集中指示でゲロビ持ち放置なんかしてるとワンチャンで吹き飛ぶので注意。    味方BD1の活躍はほぼ敵機との相性次第、有利な相手だと結構粘るが不利な相手だと瞬殺される。    格闘戦はできるので突撃指示にしておくと生存率高め。 //   ランダムで出現する機体は以下の通り(現在確認済みのもの) |ステージ8-E|FINAL|EXTREME EXTERMINATION|ターゲット:エクストリームガンダムMk-II(トリム)| パートナー:トールギスIII 敵機構成:&font(#f00){エクストリームMk-II(トリム)}+デュエルAS+高機動型ザクII(ライデン機) 解説:Dに比べボスの火力補正はさらに強化、加えてここから取り巻きがプレイアブル機になる。    戦闘開始したらボスの射撃を警戒しつつ取り巻きのジョニザクとデュエルを真っ先に片付けよう。    ジョニザクは闇討ちに秀でているし、デュエルに至ってはパージアタックを喰らったら負け確に大きく近づいてしまう。    これさえ片付けてしまえば全てAXEの対処に回せる。    と言っても近づいたらスパアマでゴリ押しされるので、なるべく遠距離で戦うこと。    特に孤月覇王斬等の異様にリーチの長い格闘があるので接近戦は避けること    ケルメインの様な狙撃技があるが、わかっていても避けられないのであまり気にしなくてもいい。それよりもゲロビとアシストを警戒すべし。    CPUを回避にしておくと自機に対して残像ダッシュを多用するので驚くほど攻撃が当たらなくなる。囮なりなんなりCPUをうまく扱おう。    覚醒後に使ってくる唯我希望蝶は判定が月光蝶より広い上に3体に分身して使うため攻撃判定が見た目以上に広範囲なので、翅が完全に消えるまでガードを解かないこと     |ステージ9-E|FINAL-EX|EXTREME TRANSCEND|ターゲット:エクストリームガンダムDp(セシア&トリム)| パートナー:サンドロック改 敵機構成:&font(#f00){エクストリームDp(セシア&トリム)}→(30秒後)→エクストリームガンダム type-レオス(レオス)×2(フェースはランダム) 解説:セシアとの激闘、ここに再び。    最初は単機なのでレオス2機の到着前に少しでも多く削って行きたいところ。    サンドロックはギスと違って積極的に働いてくれるのでダメージを稼ぎやすい。ゼロシステムによる生存力の高さも嬉しい。    ただし空中に浮かんでいる間は攻撃が届かない場合が多いのでその点には注意。    着陸してくるとバリアを貼ってくることがある点に注意。また、巨大なファンネルミサイルのようなものも結構誘導が厳しいので注意    体力が僅かになった状態で地上にいると、鞭のようなものを出して回転してくるのでディストピアが地上にいる場合は上から攻撃したほうが安全かもしれない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: