ガンキャノン

正式名称:RX-77-2 GUNCANNON パイロット:カイ・シデン/ハヤト・コバヤシ/リュウ・ホセイ/アムロ・レイ
コスト:300 耐久力:520 変形:無し 換装:無し 分類:SHOOTING
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ビーム・ライフル 6 70 弾数少なめ
射撃CS 低反動キャノン砲(連射) - 25~154 地上撃ちで四つん這い撃ち
サブ射撃 低反動キャノン砲 4 111 レバー後入力で撃つと弾道変化
特殊射撃 岩投擲 2 80 強よろけ
特殊格闘 ハンドグレネード【投擲】 2 39 炎上スタン。レバー横入れで斜め方向に投擲
格闘 名称 入力 威力 備考
通常格闘 左パンチ→右パンチ→蹴飛ばし NNN 161 主力コンボパーツ
前格闘 飛び蹴り 80
横格闘 右フック→左足蹴り 横N 125
後格闘 掴み→キャノン接射 183 キャノン接射で強制ダウン
BD格闘 パンチ→蹴飛ばし BD中前N 134
覚醒技 名称 入力 威力B/L 備考
岩投擲【巨大】 3ボタン同時押し 198~234/196~226 特射の上位互換。持ち上げ動作ヒットの有無で威力変動

【更新履歴】新着3件

16/12/30 新規作成
17/07/21 コンボ追加

解説&攻略

『機動戦士ガンダム』より、カイ・シデンの搭乗した連邦軍のMS「ガンキャノン」が『NEXT』以来のプレイアブル参戦。
開発ツリーにより、ハヤトやアムロ、リュウへの乗せ替えも可能。
肩のキャノン砲と高性能な岩投げという特徴的な射撃を持ち、中コストの射撃機でありながら実用性の高い格闘性能も持ち合わせる。

2018/03/14のアップデートにて射撃武装に上方修正が入り、使い勝手が向上した。

勝利ポーズは2種類。
通常時:キャノンを撃ってから両手でBRを構える。
覚醒中:着地して佇む。OPの再現。
敗北ポーズは両足を失った状態で横たわる。




射撃武器

【メイン射撃】ビーム・ライフル

[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
普通のBRだが、射撃寄りとしては弾数が少し不安。
サブ、特格にキャンセル可能。さらに18/03/14のアップデートで特射へのキャンセルルートが追加。

ガンキャノン唯一の移動撃ち可能武装で、CSの性能を踏まえるとどうしても負担率が高くなる。
他の武装も万遍なく使って、できるだけ弾数を節約したい。

【射撃CS】低反動キャノン砲(連射)

[チャージ時間:2秒][属性:実弾][よろけ][ダウン値:5.6(0.7*8)][補正率:44%(-7%*8)]
接地状態だとその場でうつ伏せになって、空中だとサブと似た構えでキャノンを8連射する。
うつ伏せ撃ちは第16話などの再現。
キャノンは左右交互に連射する。全てよろけ属性。覚醒中でも8発フルヒットで強制ダウン。
その性質上、置きゲロビ感覚で使えなくもないが単なる実弾なので消され易い。

18/03/14のアップデートでチャージ時間が減少。
更に空中で使用した場合は誘導を切られるまで銃口補正が掛かり続けるようになった。

【サブ射撃】低反動キャノン砲

[撃ちきりリロード:4.5秒/4発][属性:実弾][ダウン][ダウン値:3(1.5*2)][補正率:70%(-15%*2)]
足を止めて両肩のキャノンを発射。
レバーNでは通常の射撃同様まっすぐ飛んでいくが、レバー後入力で撃つと山なりの軌道を描く曲射撃ちになる。
特に後サブは縦方向の誘導が凄まじく、自由落下にも上から突き刺せる。
Nサブは発生の速さから追撃向けの性能。
後サブはこちらを見ていない相手にはかなり刺さる。射撃戦で圧をかけたいなら赤ロ付近からの後サブが良いだろう。
直撃でも非強制ダウンなので、壁際や高高度など場合によってはサブ≫サブが当たる。

ガンキャノンの代名詞にして主力武装。回転率が良いのでガンガン回していこう。

18/03/14のアップデートで、慣性の引継ぎが強化され撃ち易くなった。
また威力も1発50→60に上がり、2発ヒットで93→111ダメージになった。
更にNサブは発生が、後サブは弾速と誘導がそれぞれ強化された。

【特殊射撃】岩投擲

[撃ちきりリロード:7秒/2発][属性:実弾][膝つきよろけ][ダウン値:2.0][補正率:75%]
何処からか取り出した岩を投げる。TV版22話で弾切れになった時、岩を投げ込んだシーンの再現。
見た目と判定の大きさに反して強力な誘導・弾速を誇り、補正も緩く、ガンキャノンの主力武装その2。
総弾数こそ少ないがリロードもそこそこで、サブと合わせて射撃戦に困る事はないだろう。
判定の大きさ、メインからのキャンセルルート、射撃をある程度防ぐことからサブより自衛向きの性能。

【特殊格闘】ハンドグレネード【投擲】

[撃ちきりリロード][リロード:6秒/2発][属性:実弾/爆風][炎上スタン][ダウン値:1.6(本体0.1/爆風1.5)][補正率:80%(本体-5%/爆風-15%)]
グレネードを1発投げる。着弾すると大きめの爆風が発生する。具体的には見た目より一回りほどは大きい。
爆風のみを2連続で当てると2重スタンでダウンするが、弾頭を当てている場合はスタンが継続する。
レバー横入れで斜め方向に投げられる。こちらは相手の横移動読みで使える。
メインからキャンセル可能で、主な出番は自衛と爆風を活かした空対地先読み。
一つしか投げないこと、威力対補正が悪いことなどからどうにも扱いづらさが目立つ。慣れない内は封印しても問題はない。

本体10ダメージ、ダウン値0.1、補正-5%。爆風30ダメージ、ダウン値1.5、補正-15%。
直撃すれば39ダメージ、ダウン値1.6、補正-20%になる。
補正は緩いがそもそもの威力が低く、特格始動コンボの火力はそれほどではない。

格闘

射撃機という公式の触れ込みとは異なり、万能機としてそこそこ優秀な初段性能を持つ。
そのため、敵機に迫られたからといって一辺倒にサブや特射、特格頼みの自衛をするのは悪手と言える。
火力こそ平時では高くて220程度だが、サブや前格でそこそこの威力と速さを両立できるコンボも可能。
覚醒中は覚醒技を絡めることで250以上の数字が現実的に狙える。
前<横<BD<N<後 の順で攻撃時間が伸びて隙が増える反面火力も伸びる。状況に応じて選ぼう。

【通常格闘】左パンチ→右パンチ→蹴飛ばし

[構え/振り:11F/7F]
左パンチ→右パンチ→蹴飛ばし。
初段性能は並以下の発生・判定とカテゴリ相応で、平均的なN格と言える。最終段のみ視点変更あり。

主な用途はコンボパーツ。格闘パーツの中では最大の攻撃時間だが、火力も一番伸びる。
状況に応じて横格や後格と使い分けたい。
出し切りで浮かせるため追撃可能。うまく初段で刺せた時は他の攻撃で追撃したい。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 左パンチ 60(80%) 60(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 右パンチ 112(65%) 65(-15%) 2.0 0.3 膝つきよろけ
 ┗3段目 蹴飛ばし 161(53%) 75(-12%) 3.0 1.0 ダウン

【前格闘】飛び蹴り

[構え/振り:11F/4F]
右足で飛び蹴り。発生・判定共に非常に優秀で、伸びも他のものより一歩長め。
さっさと終わりダメージも良好なので、コンボの〆としても有用。
ここから追撃する場合は平地なら前ステ、壁際なら横ステ。

前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 飛び蹴り 80(80%) 80(-20%) 2.0 2.0 ダウン

【横格闘】右フック→左足蹴り

[構え/振り:11F/8F]
右フック→左足蹴り。視点変更無し。
第16話にてアムロの乗るガンキャノンがコズンのザクを撃破した技。
振り速度が非常に劣悪で、発生もよろしくない。射撃機相応の横格。
しかし素早く終わるのはメリットである。出し切りで敵機を緩やかに奥へ吹き飛ばすので追撃も横ステで安定。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 右フック 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 回転よろけ
┗2段目 左足蹴り 125(65%) 75(-15%) 2.7 1.0 ダウン

【後格闘】掴み→キャノン接射

[構え/振り:11F/5F]
敵機を掴んでのキャノン接射。
掴みのリーチはN・横よりも一歩長く万能機平均程度だが、発生と判定は並以上。
第37話でリック・ドムを撃墜したシーンの再現技。
掴んだ時点で視点変更あり。射撃と同時に反動で後退する。
2段格闘としては確定がやや長いが、火力もやや高い。主にコンボパーツとして使うことになるだろう。
キャノンの判定はしっかり2つに分かれている。

後格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 掴み 20(80%) 20(-20%) 1.0 1.0 掴み
2段目 キャノン接射 183(20%) 125(-30%)*2 5.6↑ 5.6↑ 強制ダウン

【BD格闘】パンチ→蹴飛ばし

[構え/振り:11F/6F]
パンチ→体を捻って左足で蹴飛ばし。
発生・判定共に万能機相応で射撃機としてみればなかなか優秀。
伸びは前格とおおよそ同じで、比較的攻め込みに向く。
視点変更なし。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 パンチ 70(80%) 70(-20%) 1.7 1.7 よろけ?
┗2段目 蹴飛ばし 134(65%) 80(-15%) 2.7 1.0 ダウン

覚醒技

岩投擲【巨大】

「こいつでペチャンコになっちまいな!」
特射より一回り大きい岩を投げつける。視点変更なし。
当たると打ち上げ強制ダウン。発生もモーションも特射とほぼ同じで単純に火力が上がった上位互換。
投げ飛ばしで硬直終了なので隙が小さく、出し得に近い覚醒技。ただし、当然だが覚醒技なのでキャンセルはできない。状況をしっかり考えて使おう。
コンボ火力が低めのガンキャノンで唯一200超を簡単に叩き出す技なので、腐らせておくには非常に勿体ない。
格闘コンボに必ず組み込みたいが、格闘を当てる事自体が無理そうなら隙を見て生当ても視野に入れておこう。

密着状態で無いと当たらないが、岩を持ち上げる動作にも判定あり(多段ヒット)。
これには補正率が無いようで、上手く当てるとダメージの水増しができる。
ただしL覚醒だと投げる際に滑りが付くため、持ち上げ部分は命中しにくい。

覚醒技 動作 累計威力B/L
(累計補正率)
単発威力B/L
(単発補正率)
威力元値 累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 岩持ち上げ 36/30(100%) 12/10(-0%)*3 10 0.15? 0.05*3?
2段目 岩投擲 234/226(--%) 198/196(--%) 190 5.6↑ 5.6↑ 強制ダウン

コンボ

(>はブーストステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)

威力 備考
メイン始動
BR≫BR≫BR 147 特射〆で151
BR≫BR≫(→)サブ 158(147)
BR≫(→)サブ 145(124)
BR≫特射≫サブ 171 特射〆で162、BR〆で158
BR≫NNN 172 NNNの代わりに後格でも同ダメージ
BR≫BD格N>前 187 繋ぎは横ステ安定。サブ〆だと192
サブ≫サブ 186
特射≫特射≫サブ 191 BR〆で173、前〆で180
特射≫BR≫BR 165 特射〆で169
特射≫BR≫(→)サブ 178(165)
特射≫サブ 161
特射≫NNN 191
特射≫後 196
特射≫BD格N>前 209 サブ〆で216
特格≫BR≫(→)サブ 146(131)
特格≫NNN>前 187
特格≫後 168
N格始動
N>NNN>前 208 前格への繋ぎは横ステで安定
N>N>後 183 後格はダウン値が低くこれでも掴める
N>横N>前 193
NN>サブ 181 カット耐性重視
NN>特射≫サブ 203
NN>NNN 204 基本コンボ ブーストに余裕のない時に
NN>NN>前 205 非推奨 サブ〆で208
NN>前>前 200
NN>横N>前 213 サブ〆216で、後(掴み)〆で195
NN>後 201
NN≫BD格N>前 218 サブ〆221で、後(掴み)〆で200
NNN>BR 199 サブ〆で216
NNN>特格 182 攻め継続。前ステで繋ぐと自爆
NNN>NN 215 可能な限り横で繋ぎたい
NNN>前 204 前格への繋ぎは横ステで安定
NNN>横N 221 基本コンボ
NNN≫BD格N 226 基本コンボ
NNN>後 226
前格始動
前>サブ 167 前ステ→後サブで安定
前>前>サブ 207 前ステ→後サブで安定
前>前>前 192 前>前は前ステで繋ぐ、遠くに吹っ飛ばせるので分断に
前>NNN 201 壁コン,非推奨
前>横N>前 213 前格繋ぎは横ステで安定
前>後 209 前ステで繋がる。長さの割に火力が出ない
前≫BD格>前 220 BD格への繋ぎは前BDで、斜めBDでは受け身が間に合う
横格始動
横>NNN>前 213
横>横>後 192
横>横N>前 198
横N>サブ 194 横or後ステで安定
横N>NNN 217 基本コンボ
横N>前>前 213 遠くに吹っ飛ばせるので分断に
横N>横N 202
横N>後 214
横N>BD格N 207
BD格始動
BD格>NNN>前 218
BD格>横N>前 203
BD格N>サブ 203 横or後ステで安定
BD格N>NNN 226 基本コンボ
BD格N>前>前 222 遠くに吹っ飛ばせるので分断に
BD格N>後 223
BD格N>BD格N 216
覚醒中 B/L
特射≫特射≫覚醒技(密着) 264/258 膝をついた相手に擦り込むようにステップ覚醒技
NNN>NNN 263/229
NNN≫BD格>覚醒技(密着) 306/276
NNN>NN>覚醒技 292/251 密着当てしなくても十分な威力
横N≫BD格>覚醒技(密着) 303/275
横N>横N>前 260/226
BD格N>横N>前 269/235
BD格N≫BD格>覚醒技(密着) 312/284
BD格N>N>覚醒技(密着) 305/277 覚醒技への繋ぎは前ステ

戦術

基本的には射撃で味方を援護するのが仕事。
相手の着地を取るには後サブが輝き、軸が合った相手には特射の岩投げが有効。
特格のグレネードは自衛に加え着地後の横移動を狩るにも使える。
接近されてもサブや特射、特格に加え、悪くない初段性能の格闘があるので、慌てずに対応していこう。

覚醒考察

  • ブレイズギア
悪くない格闘を持っているのでこちらも選択肢になる。
覚醒技を絡めれば短時間でまとまったダメージを奪うことが出来る。

  • ライトニングギア
赤ロック延長と慣性付与、防御補正が後衛を務める本機に良く噛み合っている。

ストライカー考察

基本は自衛択として使えるX1やグフ、バンシィなどがいい。
特射や格闘に掴み格闘系で拘束時間を延長するのも面白い。
サブや特射で射撃の手数には困らないため、射撃ストライカーを選ぶ場合はしっかりと目的を持って選ぶこと。例えば、爆風によりめくりを期待できるシナンジュ、より遠距離で手を出せる上に自衛にも使えるクシャトリヤなど。
弾数と回転率が良好なサブがあるため、単発高火力系のものはあまり必要がない。弾幕系もサブの関係であまり必要にはならない。


僚機考察

射撃寄り機のセオリー通り、前線でロックを集めてくれる機体と相性がいい。

500

推奨。前に出てもらい、こちらは後ろで援護する形になる。当たり前だが先落ち厳禁。
自衛用のストライカーを選択しよう。

400

次点。順落ちならコスオバが発生しないのは魅力的。500と組む時より若干前に出ると良い。

300**200

相手が500絡みの場合に顕著だが、前線へ圧力をかけられない。事故。

外部リンク


コメント欄
  • コンボ編集乙 -- 名無しさん (2017-08-06 20:21:39)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年10月17日 13:07