ガンダムAGE-2ノーマル

正式名称:AGE-2 パイロット:アセム・アスノ
コスト:400 耐久力:620 変形:有り 換装:任意換装 分類:VARIOUS
ガンダムAGE-2 ノーマル ダブルバレット

射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ハイパードッズライフル 6 75 エフェクトと誘導が特殊なBR
射撃CS ハイパードッズライフル【高出力】 - 120 単発強制ダウン
サブ射撃 ハイパードッズライフル【移動撃ち】 1 143 アクロバティックに側転しながらBR3連射
特殊射撃 ダブルバレットに換装 - - ダブルバレットに換装する
特殊格闘 急速変形 1 124 BRとバルカンを連射しながら高速接近
変形 名称 弾数 威力 備考
変形メイン射撃 ハイパードッズライフル (6) 100 メイン射撃と弾数共有
変形射撃CS ハイパードッズライフル【高出力】 - 120 即座に変形解除して放つ
変形サブ射撃 ビームバルカン 40 20~113 10ヒットで強制ダウン
変形特射 急速変形解除&ハイパードッズライフル (6) 110 上昇変形解除してからダウン属性のBR
変形特格 急速変形解除 - - レバーNで急降下、レバー横で側転
格闘 名称 入力 威力 備考
通常格闘 逆袈裟→横薙ぎ&唐竹割り→回転斬り上げ NNN 169 3入力4段格闘
派生 2刀斬り抜け NN前 166 打ち上げ
派生 X字斬り→叩きつけ NN特N 210 バウンドで叩きつける
前格闘 突き刺し&ミドルキック→回転斬り上げ 前N 148 2入力3段格闘
横格闘 横薙ぎ&袈裟斬り→回転斬り→2刀開き斬り 横NN 158 3入力4段格闘
派生 X字斬り→叩きつけ 横N特N 198 バウンドで叩きつける
後格闘 2連斬り上げ 67 1入力2段格闘
BD格闘 横薙ぎ→斬り抜け→蹴り上げ BD中前NN 136 段数に対して威力が低い
前特殊射撃 換装攻撃 前特射 80 換装しながら斬り抜ける
変形格闘 斬り抜け 変形中N 80 単発の斬り抜け
変形前格闘 タックル 変形中前 119 出し切りで強制ダウン
覚醒技 名称 入力 威力B/L 備考
スーパーパイロットへの覚醒 3ボタン同時押し 302/254 入力時にダブルバレットへ換装


【更新履歴】新着1件

17/11/16 新規作成

解説&攻略

ガンダムAGE-2の基本形態。出撃・再出撃時ともに必ずこの形態でスタートする。
中距離でストライダー形態を交えた高機動な射撃戦を持ち味としている。
良好なブースト性能に加え、移動しながら撃てるサブや急速変形を持ち、機動性は抜群。
本形態の適正距離は特格の急速変形で奇襲ができる距離の前後。
良好な機動性を活かし、有利な位置取りからサブ・CS・変形特射を活かして戦線を維持する立ち回りが得意。

一方で近接で小回りが効かないため脆く、火力不足に陥りがち。
そこでダメージ源としてのダブルバレット(以下DB)の活用が重要となってくる。
新しく追加された前特射は、換装しながら格闘を繰り出す便利なコマンドなので、DBへの移行手段の一つとして是非使いこなしたい。
有利な状況を維持するのは得意だが、不利な状況をひっくり返す力はこの形態には無い。
どちらの形態もしっかり使えるようにしよう。



射撃武器

【メイン射撃】ハイパードッズライフル

[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2][補正率:-30%]
AGE-1のドッズライフル同様、独自のエフェクトと強力な誘導が特徴的なBR。
CSこそあるが変形とも弾を共有しており、節約志向で動かないと弾数6は簡単に使い切ってしまう。

【射撃CS】ハイパードッズライフル【高出力】

[チャージ時間:2秒][属性:ビーム][強制ダウン][ダウン値:5][補正率:-40%]
「フルパワーのハイパードッズライフルなら!」
足を止め振りかぶって単発高威力のBR1射。発生は遅いが直前の慣性がよく乗る。
覚醒中は非強制ダウンだが、浮きが低く追撃は高弾速ストライカーでもないと無理。

【サブ射撃】ハイパードッズライフル【移動撃ち】

[常時リロード:5秒/1発][属性:ビーム][弱スタン*2+ダウン][ダウン値:2*3][補正率:-30%*3]
「父さんのようにはいかないけど…!」
レバーNで右に、レバー左で左に側転しつつBRを2射後、大きく跳躍しながら高威力BRを一射。
1、2発目は威力65のスタン、3発目は威力80のダウン属性。

非常に移動量が大きいことと、ドッズライフル特有の急激な誘導があいまって非常に奇襲性が高い。
L覚醒時は更に移動量が増す。

【特殊射撃】ダブルバレットに換装

[属性:換装]
武装を換装。N入力でもカメラ変更は無し。
DBのメイン・サブにキャンセル可能。
本作ではレバー前で換装攻撃が可能になった。詳細は後述。

【特殊格闘】急速変形

[常時リロード:5秒/1発][属性:ビーム][ダウン/よろけ][ダウン値:][補正率:-30%/-5%]
真上に宙返り上昇してストライダー形態へ変形し、ドッズライフルとビームバルカンを連射しながら突進する。
動作に誘導切りは無い。Z特格(レバー横入れ)のように横にずれながら変形はできない。
変形扱いなのでBDCやダイブはできないが、ジャンプの頂点まで上がった時点から変形特射・変形特格・変格・変形前格へキャンセル可能。
動作後、レバーorジャンプ押しっぱなしで変形状態を維持可能。

BR80ダメージ/バルカン12ダメージ。
ターゲットとの間合いに応じてバルカン発射数と総ダメージが変動するが、あまりダメージに期待は出来ない。
攻撃の発生が遅く、入力時に足を止めて宙返りする事から正面からや逃げには使いにくく、闇討ちおよび移動用。
後先を抜きにして何としても落としたい時のミリ殺し用としても最適。

変形

ストライダー形態に変形する。

【変形メイン射撃】ハイパードッズライフル

[MS時メインと弾数共有][属性:][ダウン][ダウン値:2][補正率:-30%]
通常時と異なり高威力・ダウン属性のBR。変形メインとしては連射性能が低い。

【変形CS】ハイパードッズライフル【高出力】

[通常時CSと性能共有]
変形を解除してCS。慣性の乗りはBDほど良くはない。

【変形サブ射撃】ビームバルカン

[撃ち切りリロード:7秒/40発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:][補正率:-7%/1hit]
1入力10発、長押しで最大20連射できるバルカン。
バルカン系にしてはダウン値がかなり高く、軸さえ合っていれば簡単にダウンを取れる。

【変形特殊射撃】急速変形解除&ハイパードッズライフル

[通常時メインと弾数共有][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:2][補正率:-30%]
急上昇して変形解除し、ジャンプの頂点で単発射撃。上昇部分に誘導切りあり。
変形メイン同様ダウン属性で、メインの弾数を1消費する。ジャンプしてから攻撃する分発生は遅いが、威力はより高い。

【変形特殊格闘】急速変形解除

レバーN前後で真下に、レバー横で入力方向にバレルロールしながら変形。
相変わらず誘導切りは無い。
レバーN前後は専用の接地モーションあり。硬直は長いため低空ではレバー横推奨。

格闘

伸びが良く差し合い能力は優れるが、2ヒットで格闘1段を構成するパーツが多く全体的に時間効率が悪い。
最終段は単発ヒットばかりなので途中でこぼすことは少ないが、火力を重視するならDBの格闘を狙いたい。
カット耐性やコンボ後の状況を優先するなら前特射が、威力を伸ばしたいならCS〆が有効。

【通常格闘】逆袈裟→横薙ぎ&唐竹割り→回転斬り上げ

2段目が1入力2回攻撃の3段格闘。最終段で視点変更。
初段の伸びは平均から僅かに短い。そのため打ち上げやバウンドからの追撃に使うと思うに届かない事も多い。
出し切りで打ち上げるため、横ステ横格や斜め前ブーストBD格で追撃が可能。

2段目から前派生、特格派生が可能。

【通常格闘前派生】2刀斬り抜け

斬り抜ける1段派生。視点変更あり。
通常ダウンなので受身が取れる事に注意。
補正もダウン値も重く、コンボの〆に持ってきて離脱に使うぐらいが用途か。
とは言えその用途にしてもより使い易く威力が出る前特射の存在がある。

【通常格闘/横格闘特格派生】X字斬り→叩きつけ

左右のサーベルで斬り下ろし→右サーベルで叩きつけ。派生と同時に視点変更。
前作までの覚醒中追加段。あまり動かないが出し切り火力は高め。

バウンドの奥行きは長いが、早めの横ステ横格闘や前ブーストBD格で追撃は十分可能。
やや早めに特格入力を行わないと派生が成立せず、追加入力しないと2段目が出ない事に注意。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 逆袈裟 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 横薙ぎ 93(73%) 35(-7%) 1.8 0.1 よろけ
唐竹割り 119(66%) 35(-7%) 2.0 0.2 よろけ
 ┣前派生 2刀斬り抜け 166(51%) 70(-15%) 3.0 1.0 ダウン
 ┣特格派生 X字斬り 166(54%) 70(-12%) 2.3 0.3 よろけ
 ┃┗2段目 叩きつけ 210(44%) 80(-10%) 3.3 1.0 バウンド
 ┗3段目 斬り上げ 169(54%) 75(-12%) 3.0 1.0 ダウン

【前格闘】突き刺し&ミドルキック→回転斬り上げ

初段掴み属性の2入力3段格闘。ヒットと同時に視点変更。
初段の伸びは短め。出し切りは早め。
3段格闘相応のダウン値・補正率を持つが、威力が低い。

前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 突き刺し 50(80%) 50(-20%) 1.7 1.7 掴み
ミドルキック 102(65%) 65(-15%) 2.0 0.3 よろけ
┗2段目 斬り上げ 148(53%) 70(-12%) 3.0 3.0 ダウン

【横格闘】横薙ぎ&袈裟斬り→回転斬り→2刀開き斬り

1段目が1入力2回攻撃の3段格闘。最終段で視点変更。
初段の伸びはかなり長く、回り込みが非常に強く、初段を空振りしても2段目を振りながら前進するため非常に引掛け易い。
ステップから出せる格闘としては破格の性能で、各種追撃でもこちらを使う方が安定。
一方で他機体の3段格闘よりも威力が低いという欠点がある。
2段目からN格闘と同様の特格派生が可能なので、ダメージを伸ばす場合はこちらを意識したい。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 横薙ぎ 30(90%) 30(-10%) 0.85 0.85 よろけ
袈裟斬り 57(80%) 30(-10%) 1.7 0.85 よろけ
┗2段目 回転斬り 109(65%) 65(15%) 2.0 0.3 ダウン
 ┣特格派生 X字斬り 155(53%) 70(-12%) 2.3 0.3 よろけ
 ┃┗2段目 叩きつけ 198(43%) 80(-10%) 3.3 1.0 ダウン
 ┗3段目 2刀開き斬り 158(53%) 75(-12%) 3.0 1.0 ダウン

【後格闘】2連斬り上げ

左サーベル斬り上げからの右サーベル斬り上げの2hit1段格闘。
初段の伸びは平均程度でNより少し長い程度。
出し切りで受身不可ダウンを取れるが、その用途では前特射に威力・動作時間・攻撃後の状況の全てで劣る。

後格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 左斬り上げ 35(90%) 35(-10%) 0.85 0.85 よろけ
右斬り上げ 67(80%) 35(-10%) 1.7 0.85 縦回転ダウン

【BD格闘】横薙ぎ→斬り抜け→蹴り上げ

初段の伸びは長め。斬り抜け系としては一歩短い。3段目で視点変更。
3段入力だが威力推移は2段格闘相応なので、途中止めによるダウン値調整はし易い。一方で時間効率が特に悪い。

吹き飛びが強いので追撃は後ステBRorCSか横ステ横格推奨。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 横薙ぎ 40(90%) 40(-10%) 0.85 0.85 よろけ
┗2段目 斬り抜け 76(80%) 40(-10%) 1.7 0.85 ダウン
 ┗3段目 蹴り上げ 136(65%) 75(-15%) 2.7 1.0 縦回転ダウン

【レバー前特殊射撃】換装攻撃

DBに換装しながら斬り抜ける。モーションや伸びはDB中変形格闘と同じ。
性能がDB基準であるためノーマルの変形格闘やDBからの換装攻撃と比べて伸びが悪い。
キャンセルで出せ、受身不能の為ブーストが少ない時などでもこれで〆れば、反撃の心配は無い。ヒット時のみ、DB特格にキャンセル可能。

前特殊射撃 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 斬り抜け 80(80%) 80(-20%) 1.7 1.7 縦回転ダウン

【変形格闘】斬り抜け

右手のサーベルで斬り抜ける1段格闘。伸びはノーマル中で最も良好。

本機は変形前格闘があるためこれを出すにはブーストボタンを押しっぱなし・横or後移動中に入力する・キャンセルで出すの3択となる。

変形格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 斬り抜け 80(80%) 80(-20%) 1.7 1.7 縦回転ダウン

【変形前格闘】タックル

多段ヒットするタックル。第23話でドラドに行った攻撃の再現。
伸びは変形格闘に次いで良好。入力したその場から攻撃を発生し始めるタイプ。
ダウン値が高く、フルヒットで強制ダウン。覚醒中でも生当てで強制ダウンさせる。

変形前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 タックル 119(65%) 20(-5%)*7 5.6 0.8*7 ダウン?

覚醒技

スーパーパイロットへの覚醒

入力時にダブルバレットに換装する。
詳細はダブルバレットの同項目参照。

コンボ

(>はブーストステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)

威力 備考
メイン始動
BR≫BR≫BR 158
BR≫BR→前特射 160 打ち上げつつ換装
BR≫(→)CS 159(134) セカイン
BR≫(→)サブ 147(126)
BR≫NNN 182
BR≫NN特N 201
BR≫横NN 174
BR≫BD格NN>BR 192 繋ぎは後ステ
BR→前特射>前特射 166 打ち上げ
BR→前特射→DB後特 179 全てキャンセルで繋げる
N格始動
NN>NNN 217
NNN>BR 210
NNN>(→)CS 234(215)
NNN≫BD格NN 235 最速斜め横BD
NN特>NN特N 246
NN特N≫BD格N 242 N出し切りよりも難易度が低く威力が伸びる
NN特N≫BD格>(→)CS 269(257) 高威力
前格始動
前N>前NN 186 手早く終わる 威力は低い
前NN≫BD格N 213
横格始動
横N>横NN 199 威力が低いので非推奨
横NN≫BD格NN 223
横N特>NN特N 235
横N特>BD格>(→)CS 256(243) 高威力。CSは当ててから仕込んでも間に合う
後格始動
後>NN特N 220 つなぎは前フワステで安定する
BD格始動
BD格NN>横NN 226 横ステで入る
覚醒中 B/L
BR≫NN特N>覚醒技 294/268 BR始動で中々のダメージ。覚醒技への繋ぎは前ステでないと空振りする
NN特N>NNN 309/265 二度目のN格を特格派生にすると初段で強制ダウン
NN特N≫BD格NN 308/263
NN特N≫BD格N>(→)CS 318(308)/274(265) 上記からダメージ水増し
NN特N≫BD格N>覚醒技 354/314
NN特N>前特射>覚醒技 355/318 覚醒時デスコン?
横NN>NNN 271/234
横NN>横NN 265/229 ↑推奨
BD格NN>NN特N 291/250 L覚だと繋ぎはかなりシビア
BD格NN>横N特N 283/243 L覚ならこちらを狙いたい

戦術

機動力の高さを活かし、近~中距離の撃ち合いを維持するのが本形態の役目。
良好な誘導を持つメイン、弾幕を補強できるCSとサブを使い相手を牽制していこう。
一方で押し付けられる武装には乏しく、適宜ダブルバレットに換装する必要がある。
攻め時を見計らう時や、有利な状況を維持するには適任だが、近接で攻撃を仕掛ける場合は換装すること。

外部リンク


コメント欄

  • 覚醒中格闘は覚醒中特格派生で可能ですよ -- 名無しさん (2017-12-05 17:40:14)
  • 降りれないけどメイン→N特射→メインできるゾ -- 名無しさん (2017-12-05 19:57:14)
  • 前特射はどっちも変形格闘よりダメージ10少ないです -- 名無しさん (2017-12-05 21:56:05)
  • まーたチンパン機体か -- 名無しさん (2017-12-05 22:22:39)
  • いつものバンナムだろ -- 名無しさん (2017-12-09 17:58:55)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年01月18日 12:50