周回

引継ぎ

  • レベル
  • スキル
  • 所持金
    • 可能であれば金策に乏しい序盤の蓄えとしてある程度まとまった額を次周に持ち越したい
    • 初めて周回プレイをする(2周目)なら、各迷宮スキルを一気にLV9に上げるため50万GP程度稼いでから初周を終えるとよい
  • アイテム(所持品、獲得袋、保管箱)
    • 重要アイテムは各陣形の秘伝書のみ引継ぐ
    • 前周終了時に納品待ちになっていた持ち物は残っている
      • ラストダンジョンで一度も引き返さなければ拾った品分の取引代が節約できる
    • 保管箱は自宅ができるまでの間、寝所付近に設置される
  • 納品状況
    • ギルドへの納品個数を引継ぐが、クエストクリアフラグはリセットされるので達成報酬を再獲得可能
  • 魔王石
    • 入手済の場所はリセットされない
    • 初めて周回プレイをする(2周目)なら18個以上ストックしてから初周を終えることを推奨(FAQも参照)
  • 闘技メダル
    • 所持メダル数は引継ぎ
    • 闘技場の進行状況、達成報酬、陣形の秘伝書以外の在庫制限があるアイテムの取得状況はリセットされる

周回要素

  • クローンモード
    • 一度雇用して加入していれば条件を満たす(盟友になったことがなくても問題ない)
    • ストーリー上で加入したのちに離脱しているという状況でも問題なくクローンユニットが使える
  • 周回イベント

周回イベント概要
  • ブラックエウシュリーちゃん加入(盟友)
  • 魔王石交換(ブラックエウシュリーちゃんの店)での機能、アイテム追加
  • 周回追加ダンジョン3つ
    • 1つ目:一章(迎撃広場カウンターにいる黒エウ娘と会話後)
      • 場所:迎撃広場左側
    • 2つ目:三章(フォメーラ滝砂洞/下流でのBOSS討伐を経てダルフィア離脱後)
      • 場所:フォメーラ滝砂洞/管理区
    • 3つ目:七章(神王殿玉座の間での迎撃王サロとの会話後)
      • 場所:反刻の黒堂/上層

追加ダンジョン攻略の注意点
  • 六章まで進めると1つ目のダンジョンへの進入ができず、以降残りのダンジョンも発生しない
    • 終章まで進めてから3つすべてを一気に片付けるといったことができない
  • 無属性の各ユニット専用武器とエウシリーズ・魔王防具は3つ目のダンジョン宝箱で入手可能
    • 各ダンジョンでの採取に固執する必要はない
  • 3つ目のダンジョン:全般
    • 本編・前2つの周回ダンジョンとは比較にならないほど、とにかく長丁場(宝箱の無属性武器の吟味も含む)
    • 同様に、道中の敵がとにかく厄介(面倒くさい)
    • 道中の敵を倒して進む場合
      • 闘技の羽・治癒の水をそこそこドロップするが、闘技の翼(回復量10~)・治癒の封瓶(400程度にあげたもの)を各ひとつは用意しておくとよい
    • 道中の敵をなるべく倒さず進む場合
      • ペイロの完全逃亡で大半を賄う必要があるため、闘技の翼(回復量9)を複数用意しておくべき
  • 3つ目のダンジョン:屡秤嘯
    • 採取等の迷宮スキルをLV9まで上げておく
      • 宝箱に至るために飛行・気流を除く各迷宮スキルLV9を要求されるため
    • 一戦闘ごとのセーブを欠かさない
      • 道中の敵について、どうしても先手が取れず畳み込まれて終わる場合がある。具体的には下記のクグツ相手に悪い乱数を引き、かつ遅延対策が完成していない場合、ほぼ100%の確率で全滅する。
    • 道中の敵に有効な戦法:再動の靴・魅了の腕輪、または完全逃亡
      • スキル「魅了」持ちには再動の靴(特にエクセル・ユナギに履かせることで先手(待機4~5)でタソガレクグツ(待機6)・赤渦(待機9)・白渦(待機8)の行動順を下げる)
      • 同スキル未所持の場合は魅了の腕輪を装備(特にペイロ・ユトレ・リリカ)また、ダルフィアに武器「オースティン(魅了+5)」・再動の靴も検討に値する
      • なお、これだけ準備したところで クグツに先手取られるケースを引いたら詰む 。さらに、コイツら普通にスキルでかわす・反射を繰り返す。なので相手するだけ時間の無駄。
      • しかもこのクグツ、出るMAPに入ったら 超高確率で複数群れて 登場するという鬼畜っぷり。
      • このクソ道化強敵対策としては、逃亡こそが最適解。ペイロ一人編成にして遅延無効のUR服・再動の靴・完全逃亡。これが最も事故率を下げる手段である。
    • 道中の敵の主なドロップ品は軒並みゴミであるため、戦闘すること自体が不毛。
      • 闘技の羽・治癒の水・女神の滴・ブレストプレート・ミスリルプレート・数種の絵札
    • 最終MAP(屡秤嘯/無幻湖)の4つ目(肆)にある巨大渦(災怨の一種)
      • ここに進入せずに無幻湖を奥に進んでダンジョンをクリアできてしまうので注意
      • 魔王防具2種宝箱がある場所(墜冥の災怨)なので、ここをスルーするのは得策ではない
    • 最終MAP(屡秤嘯/無幻湖)の4つ目(肆)から見える3つ目(参)のエリアの採取ポイントは幻?
      • 参に戻っても該当箇所には採取ポイントがなく、当然採取もできない
    • 道中入手できる魔王の闘衣、魔王の闘鎧、エウシュリティアは強力な装備だが、Ver.1.04現在、売ったり捨てたりする事が出来ない。周回毎に手に入れているとほんのわずかながら徐々にインベントリを圧迫してしまうので注意。必要最低限所持しているなら、それ以上は拾わないまたは迎撃匠合に納品後買い戻さずにそのまま破棄する事を推奨する。
      • アペンド等には上記の装備より性能が上とも言える装備も存在する(そちらは売る、捨てる事がちゃんと出来る)ので猶更不要さに拍車がかかる。

3つ目のダンジョン:攻略一例
 スタートLV73:攻略完了時LV80
 GameOverを回避できるわけではない(屡秤嘯道中の敵に10回以上やられているが、Boss・危険種にはやられていない)
 非暗黒系UR武器:魔攻or物攻と命中Max(例外:黒エウは無属性範囲魔法のため暗黒系UR武器装備)
 暗黒系UR武器:未使用(ジェダル:イトゥス(無属)、ユトレ:エーレファスト(神聖)、イウセト:リーゲル(電撃)、ペイロ:盗賊王の宝輪(無属))
 暗黒属性が通りづらいというわけでもないので、数キャラ暗黒UR武器でもよいと思われる
 防具:ローグレスの闘鎧、風精霊の衣、闘技王の衣、氷鏡の衣、エウシュリテルパ
 装飾品:再動の靴・魅了の腕輪
 回復アイテム:闘技の翼(回復量14)×1、別に闘技の羽予備5枚前後、治療の封瓶(回復量400)×1、別に治療の水予備5つ程度
 補助アイテム:昇力・昇壁・昇魔・昇域の各香炉(効果15)×1(ボス戦のみ使用、危険種未使用)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年02月13日 03:31