ラピスヘッジ



ラピスへッジ

インフォメーション

型式番号 XIH-014 全高 55.5(m)
本体重量 300.0(t) 出力 29,900(kw)
総推力 330,000(kg) 開発チーム イドム・ドッド


LAPISHEDGE

アーマー値を犠牲にして圧倒的な耐久力を持つ。
また、エア・リアルを優先するロックオンエリアを持ち、射撃の弾数増加によって、対エア・リアル戦を得意とする。

超高出力武器を使用した砲台の役割を果たすことが可能な、重撃型エア・リアル。
高い耐久性と持久力を持ち、動く要塞となって敵を爆撃する。


解説

2019/05/29から実装された10機目。
2019/04/17に実装されたファルマコンとは逆に、ボディのアーマー値がない。
その代わり耐久値が非常に高く、統一装備した場合カーディナルに対して2倍近い値を誇る。

<参考>
 ラピスヘッジ統一:アーマー0+耐久値1620=合計1620
 ゴールテン・ダー統一:アーマー300+耐久値1130=合計1430
 カーディナル統一:アーマー170+耐久値750=合計920



個別情報

ヘッド

耐久値 150
ロックオン距離 B+(2600m)
ロックオン範囲 D(500×350)
クリティカル範囲 90×90
重量 2500
特性 ロックAR優先
※ロックオンおよびクリティカル範囲はゲーム画面横1920×縦1080に対するサイズ

ロックオンサイズは狭いが、距離が長い。
ロック範囲内であればプレイヤーを優先的に狙う特性がある。

ロックオン距離が優秀でさらにARを優先的にロックする。
ただしロックオン範囲はサイトヘッドより少しマシ程度の広さなので、ヴァンガードでの運用は注意を要する。

ボディ

アーマー値 0
耐久値 650
アーマー全回復時間 A+(-秒:30/s)
アーマー回復待機 C(20秒)
重量 2500

根性値推移
残耐久値 50% 40% 30% 20% 10%
軽減量 4% 5% 7% 9% 12%

アーマー値を犠牲に圧倒的な耐久力を持つ。
アーマーが無くとも攻撃を耐える姿は 圧巻の一言である。

他のボディを寄せ付けない圧倒的な耐久値が魅力。
耐久値であるためアーマーに与えるダメージが増加する武器に対しても有効。
ソリディアのボディに対して重量が500も増加するのが難点だが、とにかく耐えたい時の選択肢として有力。
その耐久値と引き換えにアーマー値はぶっちぎり最低値の0。
比較的高いアーマー回復能力を持つため、ファルマコン系のパーツと相性がよさそうに見えるが、
ボディ以外を全てファルマコンにしても90しかアーマーを得られないこと(耐久は1220)、ファルマコンが癖の強いパーツであることを考えるとやや厳しいか。
また、根性値が全ボディの中で極端に低い。そのためアーマー回復を狙える腕があるならスクラッパーBのほうが結果的な耐久値は上回る。

アーム

耐久値 200
重量 2500
特性1 射撃武器弾数増加1(+20%:端数切捨)
特性2 射撃攻撃力DOWN1(-5%)

射撃の弾数を20%増やす効果があるが、射撃の攻撃力が低くなる特性を持つ。
耐久値が高いのも魅力。

弾数増加は端数を切り捨てるため、元々の弾数が4発以下の場合弾数が増えない点に注意。
攻撃力が低下するが、全弾当てる事ができればマガジン火力は上回る。(0.95×1.2=+14%)
マーノムガンのように常時リロード+複数発装填される武器のリロード弾数にもこの効果が発動する。(マーノムガンでリロード弾数5→6を確認)
あくまで射撃武器の弾数増加および射撃攻撃力低下であり、格闘武器やデ・ファンスについては完全に効果対象外。投擲は要検証。
例外的にプレストヒールのみ弾数が増加した上で単発の回復量は変化しない為、非常に相性がいい。



レッグ

耐久値 220
占拠速度 C(95%:8.4秒)
重量 2500
特性 オーバーヒート時間短縮2(115%:-13.04%)
壁ジャンプ*1消費量 10%

ポート占拠速度を落とし、耐久値を高めた脚部。
オーバーヒートの時間を短縮する特性を持つ。

ゴールテン・ダーLに対し、特性が変化した上で重量が大きく増加した。
ブースト管理の苦手な人には耐久力も併せておすすめしたい。
オーバーヒートしやすい本機ウィングパーツとの相性も良好。
ただし占拠速度は最低値のCである為、アサルトには少し厳しいか。

ウィング

耐久値 400
ダッシュタイプ 加速ダッシュ
回避回数 E
ダッシュ回数 E
フルドライブタイプ 短距離加速
フルドライブ溜め時間 A(0.9秒)
ドリフト B
重量 2500
特性 高速旋回速度上昇UP1(+15%)

+ ウィング性能詳細
前回避消費量 38%(3回)
横回避消費量 40%(3回)
後回避消費量 35%(3回)
地上ダッシュ消費量 6%/s(16.67s)
空中ダッシュ消費量 初動25%:23%/s(3.26s)
フルドライブ初速度 350m/s
フルドライブ終速度 1900m/s
フルドライブ終速到達時間 0.9s
フルドライブ航続距離 10867.72m
フルドライブ継続時間 6.09s

驚異的な耐久値を持ちつつ 加速するダッシュ性能をも持ち合わせている高水準なウィング。
ただし消費は激しい。
また、左右回避中の急旋回性能が高い。

ゴールテン・ダーと似たような耐久値・重量とサイトへッドの加速ダッシュを合わせて持つウィングパーツ。
各種ブーストの燃費があまりよくないため、運用時には本機レッグパーツ特性のオーバーヒート短縮特性が非常に役立つ。
フルドライブは、溜めが短めで最高速度も良好なため、フルドライブ強化特性付きのアサルトロール向きである。
ただし初速は遅めであるため、運用の上では注意が必要。
なお、スペック上は標準的なドリフト性能に見えるが、初速がかなり遅いため、ある程度速度が乗らないと旋回速度も低いことに注意。


統一アセン

+ ...
アーマー値 0
耐久値 1620
アーマー全回復時間 A+
アーマー回復待機 C
重量 12500
ロックオン距離 B+
ロックオン範囲 D
ポート占拠速度 C
ダッシュタイプ 加速
回避回数 E
ダッシュ回数 E
フルドライブタイプ 短距離加速
フルドライブ溜め時間 B+
ドリフト B

アップデート履歴

+ ...
2020/09/02
  • 【ウィング】
    • ジャンプのブースト消費量増加
    • ダッシュのブースト消費量低下
    • ホバリングのブースト回復量増加
    • ホバリング終了からブースト回復までの待機時間短縮
    • 回避のブースト消費量低下
    • 前回避後の行動開始までの時間短縮
    • 公式コメント:ブーストゲージ消費量が大きい代わりに高速移動が可能というコンセプトは変えないまま、ブーストゲージ消費量全般を見直して、より遊びやすく調整します。

2020/02/12
  • 【ウィング】
    • ステップ(全方向)後の硬直時間短縮

2019/07/03
  • 【ウィング】
    • 高速旋回を行った際の旋回速度を上昇するパーツ特性を追加します。
    • 空中ダッシュ継続のゲージ消費量を減少します。
    • フルドライブ時の初速を上昇します。
    • フルドライブ中のゲージ消費量を減少します。
    • 耐久値を360から400に増加します。
  • 【レッグ】
    • ポート占拠速度をわずかに上昇します。

  • 2019/05/29
    • 実装

最終更新:2020年09月03日 05:59

*1 テクニカル限定