コミュニティ

星翼ナビにもコミュニティがございます。
「 星翼@wiki」で登録のほどよろしくお願いします。
※人数上限に達したので「星翼@wiki 第弐」・「星翼@wiki 第参」のコミュを作成しました。

wiki編集以外の雑談や質問などは掲示板へ。

  • Test -- 新米パイロット (2018-11-23 08:39:36)
  • ラゼル、レイター翼、グレイスピラの解説書きました。 -- 名無しさん (2018-12-13 14:45:34)
  • シールドヴァイトの記事を書いてみました -- エミリアのお兄さん (2018-12-24 11:54:40)
  • 星翼のサイト、ウイルスバスタークラウドの制限かかって見れないんだけど。酒もタバコも関係なくね? -- 名無しさん (2018-12-28 22:22:03)
  • エリスさん、参加有難うございます -- 管理人 (2018-12-31 19:36:47)
  • 1/9に予定されている武器の調整について全ページ更新しましたー -- 名無しさん (2019-01-09 01:51:20)
  • ゲーム内のフレーバー要素についてのページを作ったのですが、ヒカリ以外のアズワンは使っていないのでそれらのアズワンストーリーなどで判明した事実があれば追記お願いします -- 名無しさん (2019-01-09 03:51:50)
  • ランカーの付けている称号を追加しましたが、取得条件が不明なので分類は予測になっています。持っている方いらっしゃったら空欄埋めにご協力ください -- 名無しさん (2019-01-14 04:08:39)
  • 星翼ナビのページを作成しました。ラインカラー変更については解放できてないのでわかる方お願いします -- 名無しさん (2019-01-14 23:57:15)
  • ショップの購入武器について、ラインナップが変更されるので、(注)マークつけたほうがいいですかね? -- 名無しさん (2019-01-16 01:31:42)
  • 現在購入不可みたいなのは書いた方が良いかもですね -- 名無しさん (2019-01-16 05:39:49)
  • ↑アドバイスありがとうございます。ショップ判定テーブルを追加しました。 -- 名無しさん (2019-01-16 22:44:01)
  • 来場者計測の下にあるシステムってどんなページ想定されてます? -- 名無しさん (2019-01-17 00:14:17)
  • @wiki制作時からあるモノなので後日消しておきます -- 管理人 (2019-01-17 16:51:58)
  • 初心者ガイドにコア防衛はポートを取り返して3未満にしよう・・・という文章を追加しました -- エミリアのお兄さん (2019-01-21 23:40:51)
  • 氷原区域のポート解説とかロール戦略書いてみました。あくまで個人的な感想なので加筆訂正お願いします -- 名無しさん (2019-02-01 05:49:53)
  • ダブってた煉獄の解説ページを一つにまとめました 片方の削除をお願いします。 -- 名無しさん (2019-02-21 19:19:51)
  • ショップツリーが作成されたみたいですので、管理面を含め、ロール内のショップ判定を削除しました -- 名無しさん (2019-03-07 12:15:45)
  • 平原マップのロール解説にヴァンガードの戦術について書きました。加筆訂正あればお願いします -- 名無しさん (2019-03-08 00:33:24)
  • Twitterで検証している方からまとめたデータをこちらのwikiに記載してよいとの許可をいただいたので5月中に編集したいと思います -- 名無しさん (2019-05-12 12:45:29)
  • 現状各機体スペックのページは統一アセン+パーツ折り畳みになってますが、統一アセンで組む人もあまりいないでしょうからこれを削除し、パーツ情報を展開状態にしたいと思います。自動でアンカーが打たれてヘッダーの目次にジャンプリンクがでるため現状よりも利便性が上がると思いますがどうでしょうか? -- 名無しさん (2019-05-18 12:55:14)
  • 2019-05-18 12:55:14の件 よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2019-05-18 14:23:42)
  • 最近、更新履歴に乗らない更新がかかっているようです。できれば、更新履歴に残るようにしていただけると助かります -- 名無しさん (2019-05-18 14:25:01)
  • 長いページを編集する時とか大変だから項目ごとに編集できる機能欲しいね -- 名無しさん (2019-06-21 03:03:35)
  • ↑4 統一アセンはその機体の特徴を一目で実際の値として理解できるから残しておいてほしかったな。それこそ一番下に折り畳みで置いとけばいいし -- 名無しさん (2019-06-21 03:06:10)
  • ↑一番下に追記してみました ↑2パ〇ドラ@wikiにあるような#include_cache使えば行けるかな?使い方知らないけど -- 名無しさん (2019-06-21 23:51:16)
  • 明日からダブルガトリング持っていきますか -- 名無しさん (2019-07-16 18:22:46)
  • 公式で耐久のデータ公開に合わせてテンプレの修正かけます(上からHBAWL→HBALW)それに合わせてまとめページと各機体ページも更新かけます -- 名無しさん (2019-08-06 21:04:10)
  • 最近、更新をかけれずすみません。詳細な更新有難うございます -- 管理人 (2019-08-14 17:07:59)
  • 8月中をめどにゲーム外用語(俗語集)解説ページを作りたいと思います -- 名無しさん (2019-08-20 22:13:46)
  • ゲーム外用語ページを作成しました。確認お願いします -- 名無しさん (2019-08-21 09:22:39)
  • トップページの”過去のイベント”欄をこのままだと量がすごいことになりそうなので整理します。 -- 名無しさん (2019-09-11 01:06:43)
  • &footnote(ここにコメント)で注釈が自動で作成されます(&は半角で)※印の注釈を書いておられる人がいるので周知します -- 名無しさん (2019-10-05 18:18:40)
  • 各武器ページにタグ付けしていきたいと思います(片手・両手・実弾・ビーム等) -- 名無しさん (2019-10-14 21:18:14)
  • 補正一覧って作れますか?特にマスクデータが多い各種補正をまとめてほしいのです -- 名無しさん (2019-10-18 17:19:02)
  • ↑大半が未検証なので作れません。検証勢増えて(懇願) アプデの情報は来週から手を付けます(まだ1週間あるため) -- 名無しさん (2019-10-23 23:19:21)
  • 武器が増えてきてロールのページが煩雑になってきたので整理したいと考えているのですが、何かいい案はありますか? -- mrcm (2019-12-26 01:26:40)
  • 新年おめでとうございます。参加者の皆様、これからも協力のほどよろしくお願いします -- 管理人 (2020-01-01 16:25:39)
  • アンゼロイがスキル強化持ってますが、スキルのページではなくアンゼロイのページに別枠で用意しようと思います -- 名無しさん (2020-01-18 20:57:14)
  • スキル効果がLvで変化するというアプデを受け、スキル一覧の表記を改める必要が出てきたので、サンドボックスに新案上げました。ご確認の上意見ありましたらお願いいたします。 -- mrcm (2020-02-11 18:19:14)
  • スキル表について、現在判明している範囲でスキル効果は比例の形で上昇するようですので、上記の新案で問題ないかと思います。例外があれば注釈や折り畳みによる個別解説をすれば問題ないかと。 -- ironbrain (2020-02-23 00:09:12)
  • 公式wikiが4月に出来るみたいですが、このwikiはどうしますか?消す必要は全くないと思いますが -- mrcm (2020-02-29 15:36:00)
  • 実物がどのような物になるかにもよるでしょうが、本wikiは武器・機体の寸評など「プレイヤー目線だから価値のある情報」が記載されている点などで公式wikiと充分差別化できると思われるので、これまで通りの運営・編集を続ける形で良いと思います。 -- ironbrain (2020-03-05 03:27:44)
  • 初心者ガイドとその小項目3つを時代・環境に合わせて改変したいけどよろしいですか? -- mrcm (2020-03-21 00:55:33)
  • 良いと思います。私も一部追記(特にARカスタマイズ研究)するかもしれませんが、その際内容に問題があればご指摘お願いします。 -- ironbrain (2020-03-23 00:19:36)
  • ついに公式攻略出ましたが、こちら側の間違ってるところは直すとして、どこまで情報反映させますか?(上記の初心者向けデータの改変は今しばらくお待ちください…) -- mrcm (2020-05-21 01:23:26)
  • 単純な数値の書き直し以外では、武器だとダメージや射程、パーツだとヘッドのクリティカル範囲とかでしょうか?武器の弾速など、戦術に大きく影響しなさそうな値は書かなくてもよさそうな気はします。ボディの根性値などはパーツ一覧での比較表を大きく書き直さないといけなくなりそうなので、書くとして個別ページでの記述にとどめる感じですかね… -- ironbrain (2020-05-26 22:47:01)
  • あと、トップページあたりに「記載されている情報には、公式情報サイトからの引用を含みます」といった一文と共にリンクを貼っておくべきか、と思ったのですが、意見をお聞きしたいです。 -- ironbrain (2020-05-26 22:49:57)
  • そうですね。左下に小さくリンクあるだけじゃ目立たないので、トップに目立つ形で貼っておいてもいいですね。週末辺り編集したいと思います。 -- mrcm (2020-05-27 18:57:55)
  • 情報サイトへのリンクは既に貼られていたのですね、失礼しました。とりあえず試験的に、武器はミトライユ、パーツはソリディアで書き直しをしてみました。ちょっと悩んだ点として
    ・ウイングパーツの速度関連について。単位が不明なため、既存の検証による値のままにした点
    ・同ブースト容量やフルドライブ容量周りについて。容量は全ウイングで一律1000だったので割愛、また継続消費量および回復量もやはり単位不明(こちらに関しては X/秒 だと推測されますが)なため未記載である点
    あたりですね。ウイングパーツは特に情報量が多いので、全て記載すると折り畳みを使ってもやや見づらくなりそうです。しかし、こうしてじっくり見ると単位が不明な数字が多かったり、細かいところで使いづらさが目立ちますね、情報サイト。いや、もちろん公式が出す情報サイトの存在は非常に価値があるのですが。 -- ironbrain (2020-05-29 01:47:27)
  • とりあえずミトライユベースに武器テンプレ書き換えました。ウィングの速度はあく氏の計測(m/s)のほぼ10倍だから10cm/s?なんだか半端な単位の気がしますが -- 名無しさん (2020-06-01 00:13:30)
  • それと、占拠速度の表記どうしましょう?公式に倣って倍率表記にするかそのままにするか 個人的にはマップやフェーズで変化することを考慮すると倍率表記にして別のところに時間表記のほうがいい気がします。 -- mrcm (2020-06-01 01:04:29)
  • テンプレ作成ありがとうございます。私のものより見やすくなっててありがたい限りです。距離系の単位はmで統一されているようなのに速度だけよく分からない状態なのは謎ですね…。
    占拠速度についてですが、私としては「脚パーツに関してのみ「×1.0(約7.9秒)」といった表記にし、その他ロール補正値などに関しては倍率・%表記とする」のはどうか、と考えています。×1.0の時の正確な占拠時間は公表されていないとはいえ、秒数も併記されていた方が直感的には分かりやすいかという考えからです。 -- ironbrain (2020-06-03 02:10:55)
  • 今日から少しずつ編集かけていきます。更新履歴荒らさないために編集時間の更新入れないのでご了承ください。 -- mrcm (2020-06-03 22:11:09)
  • はい。こちらでも編集していきます。 -- ironbrain (2020-06-04 00:02:53)
  • やっとこさ1つ初心者向けページの改変(案)を書きました。サンドボックスに張ったので添削お願いします。 -- mrcm (2020-07-21 22:59:43)
  • すいません、遅れましたが改案の追記を行いました。「対人戦術研究」の方は、後に追記・修正をするとしても、現時点の内容で公開可能と考えます。「ARカスタマイズ研究」の方は、追記修正を続けようと思いますので、もう少しお待ちください。追記の際は、まとまった量を考えてから行いますが、複数回に分けての追記となると思います。あらかじめご承知おきください。 -- ironbrain (2020-07-28 22:22:31)
  • それとこれは少し相談なのですが、ARカスタマイズ例は、どの程度まで記述の自由度を高めるべきでしょうか?武器やARの種類も増えた今、環境を考慮すると、初期武器およびスタートアップ報酬を一切使用しないアセンも考えられますが、初心者は(時期次第ですが)「手持ちでは賄いにくく、かといって代替できるパーツ・武器の判断もしにくい」というケースも出るものと考えられます。とりあえず考えた方策として
    ①「パーツ・武器が揃っていない人向け」とした項を折り畳みで作る
    ②「武器A or 武器B」のような記述を用い、選択肢にかかりやすくする(現行ページのラゼルアセンや射撃型ヴァンガードアセンで用いられている方法)
    ③ある程度、初期装備・パーツを優先して採用したり、別々のアセン例の間で、共通のパーツをできるだけ採用する(この案の場合、例えば腕はサブライガを採用する例が増えると思います)
    私としては(内容をできるだけ充実させる前提の元で)②の方法がよいかと考えているのですが、他にアイデアがあったらぜひご提案ください。 -- ironbrain (2020-07-29 00:10:01)
  • サイドメニューの並び替えや内容を変更したいのですが、どういう手順で同意を取ればよろしいでしょうか?Wiki編集の知識や常識が無いので確認させてください。 -- 名無しさん (2020-08-08 13:57:26)
  • 記事内容を大きくいじらない編集なら事後報告でも問題ないですよ -- mrcm (2020-08-08 16:31:19)
  • それと、↑3の案は②でいいと思います。 -- mrcm (2020-08-08 20:30:22)
  • ではARカスタマイズ例は②の方式で一部修正をかけようと思います。

    サイドメニュー含めたほぼ全ての編集は、何か不都合が発生したらバックアップから復元することもできますので、事後報告でも問題ないでしょう。
    まぁ少し提案するとしたら「初心者向けガイド」の項を先頭に持ってくることくらいでしょうか。現在のこのwikiの需要は多くが初心者かなと思いますし。 -- ironbrain (2020-08-09 11:09:33)
  • ありがとうございます。「初心者向け」「プレイヤーが独自調査して検証結果をアーカイブ化していく」の2点がこのWikiの良い所だと思うので、その点気を付けて編集します。 -- 名無しさん (2020-08-10 09:06:23)
  • サイドメニューの並び替え、整理が完了しました。「初心者に必要な情報を上から優先度順に並び替え」「散らばっていたゲームシステム情報を「ゲーム概要」にまとめ」を行いました。 -- mbo (2020-08-10 11:55:35)
  • 応用操作を説明するページ「テクニック」を作成、サイドメニューに追加しました。 -- mbo (2020-08-10 14:51:42)
  • 新モード追加されますが、トレーラー情報見た感じ2on2専用武器、及び既存武器の専用の調整が入りそうですがどこにその情報置きましょう? -- mrcm (2020-09-23 22:09:05)
  • (おそらく)翔撃戦は既存のモードから全く独立したものになりそうですし、実物を見たり、多少はプレイヤー間での研究が進んでからの判断になるかなと思います。
    各武器ページに性能差を記載するだけでいいかもしれないし、場合によっては左メニューのカテゴリレベルで分割した方がいいかもしれないし…。 -- ironbrain (2020-09-24 20:11:54)
  • ところで前々から気になっていたのですが、現在の掲示板は、書き込みがあると更新履歴には「Comment/掲示板vol1」の形で表れます。
    しかしここから掲示板へ行くとコメント全参照になるためか、枝付け用の〇とかが表示されないし、そもそもコメ記入もできないので、わざわざ左メニューから掲示板へ入りなおす必要があり、やや不便なんですよね。

    私は寡聞にして原因も修正方法も分からないのですが、これどうにかできますでしょうか? -- ironbrain (2020-09-24 20:19:14)
  • 翔撃戦について了解しました。
    コメントは軽く調べてみたけど分かりませんでした。変わりにパズドラwikiで使われている#comment_num2を使うとページ上部に元ページにたどれるリンクができるみたいなのでこれ使うのもあり?ただツリーシステムが無くなるのをどうとるか -- mrcm (2020-09-26 12:55:49)
  • 分かりました。こちらでも調べてみますが、場合によってはメニューの並び替えなどで掲示板へのアクセスを良くするのも選択肢になるかもしれません。 -- ironbrain (2020-09-30 09:53:26)
  • 2v2、8v8と機体性能も武器性能も全く違いすぎて同一wikiでの運用が困難な気がします(公式wikiもデータ混在を避けるためか別サイト開設しましたし) -- mrcm (2020-09-30 21:47:56)
  • 一応サンドボックスに機体解説草案を置いておいたのでそちらも意見欲しいです -- mrcm (2020-09-30 22:24:38)
  • 翔撃戦で使うSP武器ボタン、今の筐体には無いよね? -- 名無しさん (2020-09-30 22:54:43)
  • 翔撃戦で使うSP武器ボタン今の筐体にありますよ。左レバーの回避の下です -- 名無しさん (2020-10-01 12:56:52)
  • (長文になりますが、ご了承ください。)2on2は相当に異なる点が多いですね…。しかしながら、公式wikiのように翔撃戦用の新wikiを作るというのも、周知・普及の面から現実的ではないのが難しいですね。一方で翔撃戦のページだけで済ませるには必要な記述が多すぎます。
    私の方でもwikiの構成についていくつか案を考えているのでご提案したします。 -- ironbrain (2020-10-03 13:24:14)
  • 案A:武器・機体共に新ページを作成し、メニューも分ける。
    …各種、翔撃戦用のページを作成した上で左メニューは8on8用の項目に使用し、右メニューは2on2用の項目に使用する。現状、右メニューは更新履歴のみに利用されておりwiki内リソースとして浮いているのを活用する案。
    メリット:8on8と2on2とが全く独立しているゲームの特徴を反映できる。すべてを新しく作るため、既存のページ改変を必要最小限に抑えられ、同一記事内の矛盾や誤記などを防ぎやすい。
    デメリット:更新履歴が目につきにくくなる。特に更新直後のページは閲覧数が多くなる傾向にあり、知識の更新の面で大きな役割を果たしています。そのためwikiの意義が一部失われる恐れがある。また、スマホ版表示だと右メニューは表示されない可能性あり。ここは@wikiのシステムを調べれば解決できるかもしれませんが、PC版表示を推奨することになるかもしれません。 -- ironbrain (2020-10-03 13:24:35)
  • 案B:機体や武器の新ページを作り、左メニューを調整する。
    こちらでは、例えば機体メニューについては「ソリディア(8on8/2on2)」のように表記して、できる限り分かりやすく誘導します。
    メリット:wikiの使用感があまり変わらない(見やすさのために一部項目は右メニューへ移植する必要はあるかもしれない)。かつ2on2の記事実装が利用者に分かりやすい。
    デメリット:左メニューが煩雑になる。しかも記事は分けながらアクセス元が微妙に異なるため、利用者の混乱を招く恐れもある。 -- ironbrain (2020-10-03 13:24:57)
  • 案C:新ページ作成は出来るだけ少なくし、既存ページへの追記・修正を中心にする。
    ページ内の表を調整するなどして、同一記事内で8on8と2on2での差異を完結させる。
    メリット:SPウェポンなど、必要な項目だけ足せばよいのでメニューの改変が必要最小限で済む。既存のページから翔撃戦の情報を得られるので、利用者の混乱を抑えられる。編集の手間も多分少ない(例えばバースト・ボムの、投擲周りの特性を重複して説明せずに済む)。
    デメリット一つの記事内の記述量が多くなりすぎる。8on8と2on2とで別々に記述をするため、必然的に説明が増える。各機体ページや、メテオライトなど元々の記述量が多いページは却って見づらくなるかもしれない。 -- ironbrain (2020-10-03 13:25:20)
  • とりあえず、サンドボックスに武器テンプレ案を載せ、試験的に右メニューにコミュニティ項を移植しています。これらも参考にして検討していただければ。
    機体解説草案については、あんな感じで良いと思います。翔撃戦用の新ページとして立ち上げる場合は、パラメータやウェポンパックの折り畳みは要らないかな、というくらい。

    また、話題は変わりますが、これから翔撃戦用の作業を始める前に、大きな仕事は済ませておくべきかと思い、ARカスタマイズ改案に最後の追記をしました。内容に問題が無ければ、このまま更新をかけたいかなと思います。対人戦術の方に関しては今回追記しませんでしたが、こちらも、もう更新かけてもいいかなと思います。 -- ironbrain (2020-10-03 13:26:04)
  • 右メニューはスマホだとかなり下のほうに表示されて見づらいのでB案ベースに構築するのがいいかもしれません。メニュー内も折り畳み・格納プラグインが使えるので機体・武器はそれらで分割すればスマートにまとまりそうです -- mrcm (2020-10-03 18:29:05)
  • メニューの案をサンドボックスに上げました。あと対人のメテオライトが調整前のものだったので変えてみました(一応旧版も残してあります) -- mrcm (2020-10-03 20:44:30)
  • 私の意見としては、頻用する項目に折り畳みや格納プラグインは使いたくないと思っています。特にエアリアルの項は目的のARページに1クリックで到達できるのは便利ですし。とはいえエアリアル欄が紛らわしくならないのは確かですし、クリック展開を挟むからといって、致命的に利便性を損ねるわけでもないのですが。
    私はエアリアル欄は8on8と2on2で共有する方法を考えていたのですが(一応サンドボックスに案2として置いてます)、こちらは「8on8」「2on2」にリンクを置かざるを得ない点で使用感が変わりwiki利用者に優しくないので、mrcmさんの案をベースに行くのがいいかな。クリック展開を使わず利便性を高める方法として、mrcmさんの案の方に、ジャンプボタンを設置してみたのでお試しください。

    対人のメテオライトの新案内容は問題ないと思います。 -- ironbrain (2020-10-03 23:02:23)
  • メニューは自分の案+ジャンプアンカーで行きますか。諸々の更新は水曜日以降にやろうと思います -- mrcm (2020-10-05 20:19:36)
  • PCでの折り畳み導入は余計な操作増えるしスクロールしたらいいだけなので反対、SPではスクロール作業が増えてしまうから賛成 -- 名無しさん (2020-10-06 06:34:58)
  • 水曜日からの更新、了解しました。新ページ名について、「○○【翔撃戦】」のような形になるかと思いますが、既存のページ名はどうしましょうか?仮に「翔握戦」の語句を追加する場合、他のページでリンク用に記載してた[[ページ名]を全て[[ページ名>ページ名【翔握戦】]に書き直さなくてはいけなくなるんですよね…。区別を着きやすくするためにはページ名変更した方がいいとは思うのですが、やるとしても翔撃戦用の仕事を全て終わらせてからかな…。 -- ironbrain (2020-10-06 15:05:21)
  • ↑×2 アケゲーの都合上スマホで見る人が多いかなーとは思います。アクセス数の割合見れたらいいんですけどね… ↑今は下手にいじらないほうがリンク不全起こさないですから、やるならどこかまとまった時間にやるべきでしょうね -- mrcm (2020-10-06 21:36:12)
  • そういえば翔撃戦の武器一覧どういうページ構造にしますか?考えられるのが①機体毎に分ける(各機体の使用している武器が分かり易いが、重複が発生する)②何かしらの属性(片手両手orバーストクロスバースト)毎に分ける(乱雑とした表になりそう)あたりが考えられますが -- mrcm (2020-10-08 12:47:39)
  • サンドボックスに仮組みしたのを置いときました。といっても、内容はmrcmさんの提案とほぼ同じで
    ①機体ごとに分ける
    →ソリ:9、カデ:8、CU:12、ダー:9、サブ:10、サイヘ:10、ドス:9、スク:9、ファル:11、ラピ:8、パフェ:9、ゼロ:9、オキ:7、エタ:7、の計127行分。あまりに多いので折り畳みは使わざるを得ないと思われるが、そのせいでWPを正確に覚えていないと目的の武器を見つけにくいケースが発生する。
    ②武器スロットで分ける
    →右手33、左手32(右左での重複9種類)、両手21、クアトロ1の計87列。翔握戦の武器欄と同じ感覚で使えるが、こちらも折り畳みを使うか、表を2列にするかが必要そう(サンドボックスには表2列で試してますが、スマホでは見にくそう)。分かりやすさのため、表の項目に「所持機体」を入れてみたが、これやるとリンク編集がかなり大変になるので止めた方がいいかも…。 -- ironbrain (2020-10-08 22:41:39)
  • あとすいません、使っててやはり気になってしまったので、クリック展開の所から武器の部分だけ取り出しました。武器だけならスクロールもあまり増やしませんし、翔撃戦の武器欄で折りたたみを使うことになった場合、クリック展開→武器項を選択→折り畳み展開→目的の武器、と4手順使うのは流石に不便かと思いましたので。 -- ironbrain (2020-10-08 22:44:18)
  • もう1つ思いついたので案3として追加してみました。武器スロットで分け、表を所持機体でブロック分けする感じです。詳しくはサンドボックスを。ページの使用感を翔握戦に近いものにしつつ、機体分けの分かりやすさも両立できそう。欠点として右左でも機体でも重複が発生するので、行数の合計は最大になります(右手左手でおそらく40行ほど)が、どうせ折り畳み使うならアリかなと。 -- ironbrain (2020-10-09 00:38:58)
  • 案3いいですね。少し改造してバーストとXバーストを1つにまとめました。スマホからだと横に広いとスクロールが発生して視認性が低下してしまうので
    機体の詳細パラメータ(ロック距離やFD溜め時間等)は土曜夜ごろ手を付けます。ウィング系パラは翔握戦のと同程度の情報量でいいですか? -- mrcm (2020-10-09 23:27:09)
  • パラメータについては、翔握戦版のものに追加して、ダッシュの初速/初速の最終速度/終速や、ジャンプ性能など、もうちょっと細かい数値はあっていいかもしれません。フワステやそれっぽい動きができるか等も重要そうなので。ただ記述がやや複雑になるのをどうとるか -- ironbrain (2020-10-10 20:29:48)
  • いまだによくわかってないけど、ダッシュの終速が継続ダッシュの速度で、初速の終速が瞬間的なダッシュの終速で合ってるでしょうか? -- mrcm (2020-10-11 03:46:06)
  • その認識で合っていると思います。ソリディア(翔握戦)で言うと、ダッシュ開始した瞬間が3800、その0.150秒かけて6700になり、以後ダッシュ継続すると4500まで落ちていく感じでしょうね。この加減速が等加速なのか、2次関数的な加速の仕方をするのかまでは分かりませんが。
    パラメータ表はあれで良いと思います。 -- ironbrain (2020-10-11 20:20:25)
  • 久しぶりに見ましたが、情報量が増え過ぎましたね。翔撃戦のデータを別の@wikiでまとめませんか? -- 名無しさん (2020-10-23 17:55:22)
  • 20行ほど上のコメントが(今のところ)wikiとしての考えです
    引用すると、"公式wikiのように翔撃戦用の新wikiを作るというのも、周知・普及の面から現実的ではないのが難しいですね。" -- mrcm (2020-10-23 19:46:33)
  • 上記の通り、新wikiの周知の問題もありますし、管理もちょっと面倒になりますね。コミュニティや掲示板でマルチポスト等が発生する恐れもありますし。何より翔撃戦ページがまだ少ない点からも新wiki化は現時点では難しいですね。仮に今のまま翔撃戦wikiを作ってしまうと、情報量が少なくwikiとしての存在意義が薄い状態でスタートしてしまいます。改めて検討するにしても、機体・武器の寸評を7~8割は書いてからかなと。
    (機体やウェポンパックは一通り使用や対戦しているので寸評含め書く準備は整っているのですが、単純に人手がないのと、私が最近リアルで忙しいので、やや時間はかかりそうです) -- ironbrain (2020-10-24 00:22:21)
  • 突然の発表で驚いているのですが…「現行のバージョンを以て更新を終了、以降はネットワークサービスのみを継続する」という発表がされました。
    本wikiの運営はどうしましょうか…。とりあえず、私は撃の記事を一通り作成するまではやりきろうとは思うのですが…。 -- ironbrain (2020-11-05 15:31:11)
  • アップデートの停止というだけ(?)で、サービス終了というわけではないので、wikiの存続や必要に応じた更新はすべきと思っていますが、今後や1か月後の星翼ナビの停止に向け、どのような事をしていくかという相談です。 -- ironbrain (2020-11-05 20:17:38)
  • まずかける分書いてからですかね…まだ整理つかん -- mrcm (2020-11-06 20:12:43)
  • まぁ、ですね…。
    一応、今考えていることとして、星翼ナビ終了に備え「アズワンストーリーのデータ収集・アーカイブ化」を提案しておきます。星翼の設定に関する重要な資料になるためです。またこの場合ですが、私とおそらくmrcmさんも、全てのアズワンストーリーは集めきっていないかと思いますので、SNSなどで呼びかけ1か月以内にストーリーの収集を進める必要があります。 -- ironbrain (2020-11-06 22:58:29)
  • ストーリーの蒐集は賛成です
    一応Twitterにも書きましたが、金曜(11/13)に近場から撤去されてしまうため手元にあるデータ(ストーリー分のみ)以外の加筆はかなり絶望的となってしまいました…街中の方はまだ残るっぽいですが、仕事帰りに翔べなくなるので実質金曜で引退といった形になりそうです。 -- mrcm (2020-11-11 21:50:17)
  • 了解しました。こちらでも可能な範囲で自力で集めようと思いますが、Deps5500とか9500は現実的には難しい点や、シーズン系など現時点で持っていなければ収集不可なものもありますから、最終的にはTwitter呼びかけて集めることにはなりますか。

    ストーリーは書き起こすと非常に手間がかかること、また見やすさを保つ面から、アプリ画面のスクリーンショットを編集して載せる方法でサンドボックスに1ストーリー挙げてるので確認お願いします。
    375pxの場合、「500pxの画像を横幅375px指定する」方が誤差程度に画質良い感じ…?ただ、、横幅375pxの画像について、PCでは問題なく表示されましたが、私のスマホだと正常に表示されませんでした(横幅500pxをwidth=375指定にした方は問題なし)。原因も分からないので、実際に作業しながら調整する必要はあるかも。 -- ironbrain (2020-11-13 02:40:21)
  • もう一つ気になるのは、アズワンストーリーの掲載に関する許可ですかね。一応あれらは著作物の扱いになると思うので、トラブル防止のために、念のため公式へ問い合わせて許可を取っといた方が無難かもしれません。
    まぁ、ナビ終了の12/10以降からストーリーのアップを始めれば、公式の利益を損ねることもないわけですから、考えすぎかもしれませんが。(一応、サンドボックスに上げたストーリーは、比較的問題なさそうな、無条件に閲覧可能な物にしています)

    問い合わせするとして、普通にゲームの問い合わせを介する形かな…。星翼の現状を鑑みるとレスポンス遅くなる可能性もありますけれど。 -- ironbrain (2020-11-13 02:51:46)
  • とりあえず、スクエニの問い合わせ窓口を通じて、許可のお願いを出しておきました。返信が来たらお知らせします。 -- ironbrain (2020-11-16 18:52:02)
  • アズワンストーリーについてですが、「個別での対応は行っていない」という回答でした。言われてみれば、そりゃそうか、といった感じですが。
    ただ逆に、禁止と回答されてもいません。特に現状既に2ストーリーが公開されている状況ですがそれを問題と指摘されなかったわけですし、いけると思います(広範には、これまでに記載してきた各機体・武器のデータやFTなども同じ扱いでしょうし)

    ただ、準備は進めていきますが、実際に公開の作業段階に入るのは星翼ナビのサービス終了後にしたいと思いますが、どうでしょうか。また、文章の書きおこしと、画像貼り付けのどちらの方法を取るかも決めておきたいです。 -- ironbrain (2020-11-18 01:41:09)
  • 画像で行きましょう。そのほうが楽ですし、小さいですが表情アイコンがセリフに応じて変わるので。 -- mrcm (2020-11-23 14:43:37)
  • さて、本格的にサ終の発表が出てしまい、オフライン限定になってしまう(=wikiが完全に機能しなくなる)ことも報告されましたが、このwikiどうしますか? 消す・消さないの話というよりどうデータを保存する(?)かの話です。 個人的には過去に自分がかかわっていたパズバトwikiのトップページ(https://seesaawiki.jp/pzbt/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8)のように注意書きをして、他ページは基本そのまま、必要に応じて編集する感じでいいと思いますが。 -- mrcm (2021-09-19 22:02:06)
  • その案で問題ないと思います。しいて言うならページの編集制限かけるかどうか、ですかね。まぁ当Wikiの規模から言えばほぼ起きえないでしょうが、サ終に乗じてページを荒らすような事案が起きても、気づかないか気づくまで時間がかかりそうですので。まぁこれ、管理人権限が必要だったらどうしようもないですけど。 -- ironbrain (2021-09-27 01:39:28)
  • 試してみたら出来ちゃった(編集権限変更)ひとまず戻しましたが。10/31以降に書き換えておくべきページってトップ以外にありますかね? -- mrcm (2021-09-28 02:59:56)
  • そうしたら、ページ凍結までする必要はないでしょうし、編集者のみ可に変更しておくくらいが適当ですかね。書き換えておくのはページトップだけで良いと思います。他に必要ができたら都度書き足せばよいでしょうし。 -- ironbrain (2021-10-17 00:55:53)
  • 先日、コメントページ以外の全ページに編集制限かけました。 -- mrcm (2021-10-23 14:50:50)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年10月23日 14:50