魔獣ゴウルアス


古の魔法帝国が作り出した魔獣…もとい生物兵器。過去に陸戦兵器として採用されていたが、転移の直前には何か別の兵器に取って代わられていたようだ。
全長5m、全高2mほど。角の生えた巨大な猛犬、ないし狼といった外見である。飛行は不可能だが退化した翼が生えている。
全身が鋼のような体毛で覆われており、オーガのように回復魔法をかけ続けているため疲れを知らない。魔力量は凄まじく、口、角それぞれから爆裂魔法を放つ。
ここまでの設定以外は、新世界異譚と忘れられた世界で大きく異なる。

忘れられた世界


使用できる魔法は二種類で、角から放たれる連射可能な低威力の爆裂魔法と口から放たれる単発で高火力の爆裂魔法の光弾。
前者は歩兵大隊を壊滅させ、後者は回避不可能な速度で進み、城門も破壊すると評されている。

作中ではバハーラと共に現れ、バハーラを狙った銃士隊のMINIMIの射撃を羽と胴体で防ぎ、光弾で銃士隊を城壁ごと吹き飛ばした後、別の城壁と城門を崩壊させて魔物の軍勢を城内に送り込ませた。
その後、01式を持ってバイクで突撃してきた岡を光弾で迎撃するも失敗。岡が放った01式を角の爆裂魔法で迎撃するも命中せず、01式が直撃して粉々に爆散した。

新世界異譚(外伝シリーズ)


魔王降臨では、魔帝からの払い下げの40体が登場する。知能は大型動物並みで、根気よく指導すれば自立して行動できるが、そうでない場合は指揮官の能力に依存する*1
角からは雷属性の衝撃波を伴う爆裂魔法、口からは導力火炎弾と同じ速度の火属性爆裂魔法を放つ。
どちらも非常に威力が高く、作中では97式中戦車と95式軽戦車を複数戦闘不能にしており、日本軍の戦車に匹敵する火力と評されている。
また身体能力も高く、戦車を機動力で翻弄し、体当たりや爪で車体に深い傷を負わせた。
その反面非常に耐久力が低く、なんと38式小銃の一斉射撃撃ち取られるなど極端な性能をしている。
魔帝が魔導車があるにも関わらず、二足歩行兵器が配備されるまでの間、ゴウルアスを陸戦の主力にし続けていた理由は不明。

作中では海岸線の上陸作戦時に登場。
前述の能力を駆使して苦戦させるも、指揮官がオークキングだったので統制が取れず、膠着していた所を艦砲射撃を受けて全滅した。

孤独の戦士たちでも5体が登場。
最終決戦で投入されるが、1体目はザビル84mm無反動砲で倒し、2体目はサフィーネ89式小銃で背中の腱を切って歩行不能にし、ザビルが84mm無反動砲で倒す。
3体目は火炎爆裂魔法で南門の城壁の一部を倒壊させるも、銃士達のMINIMIの掃射を受けて死亡。
残る2体は西門を奇襲し地区内で猛威を奮ったが、2体ともザビルが魔法発射直前の口内を64式小銃で狙撃、魔法が暴発して死亡した。

関連項目
兵器新世界生物古の魔法帝国

※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
  • 正しくはゴルアウスです。あとこの魔獣が活躍する(だろう)某二次創作があります -- 名無し (2017-12-26 00:11:33)
  • 忘れられた世界5にて、「ゴルアウス」と「ゴウルアス」の両方を確認しました。どうしましょう。 -- 名無しさん (2017-12-26 00:18:58)
  • 後に出て来たゴルアウスが正しいかと -- 名無し (2017-12-26 00:38:42)
  • 相手が雑魚(種族連合)だったのが太陽神の使いの鉄竜に負けるから別の兵器(戦車)にしたんじゃね? -- 名無しさん (2017-12-26 02:06:36)
  • 外伝にて詳細が明かされましたね(ネタバレ禁止のため詳細は伏せておく - ドリフ提督 (2018-08-23 13:21:45)
  • 01式軽対戦車誘導弾であっさりって…アレ和製ジャベリンやぞ - 名無しさん (2019-03-16 10:11:30)
    • 1996年の対戦車兵器に耐えられるわけないじゃん。 - 名無しさん (2019-04-09 21:39:22)
  • 外伝で性能が違うのは、やっぱ旧式ってことなのかね。後期型は防御力を上げて対人用の速射魔法を付けました……みたいな - 名無しさん (2019-09-06 17:59:40)
    • 単純になろう版と設定が変わったんだろ - 名無しさん (2019-09-06 19:07:07)
    • 1万年以上たって変わらない生物や兵器は考えにくいでしょうし、変化はあって当然かと。 - 名無しさん (2019-09-07 12:11:32)
      • ?魔物が自己進化する設定なんてないぞ、それに誰が改良するんよ? - 名無しさん (2019-09-07 17:06:26)
        • アニュンリールが速度と引き換えに防御力上昇という改良(改悪?)とかしたのでは - 名無しさん (2019-09-08 03:56:31)
  • 取って代わられたということで90式とか10式とのバトルはなさそうですが仮に戦ったとしても圧倒されるのは確実でしょう。でも攻撃が直撃したら履帯位は損傷させられますかね? - 名無しさん (2019-09-08 03:54:30)
    • 47mmクラスの威力じゃ無理だよ - 名無しさん (2019-09-08 09:20:50)
  • 90式と10式相手だと同軸と12.7mmでバタバタ倒れそう - 名無しさん (2019-09-08 09:25:01)
  • 結局ゴウルアスかゴルアウスなのかどっちでしょうか? - 名無しさん (2020-04-26 03:15:15)
  • 少なくとも竜魔戦後に作られたと考えるにしては弱すぎるな、翼が不完全なのを見るに試作品だったのかな?完全版で飛行できるとか。 - 名無しさん (2022-04-03 21:43:01)
  • でもそれだと40体も払い下げできるくらい作られないか... - 名無しさん (2022-04-03 21:50:12)
  • なるほど、コイツの設計思想がわかって来たぞ 黒月族が敵ならゲリラへの対処に似たような物になる そしてゴウルアスの能力はそういった任務にピッタリ。まず口からの爆裂魔法は建物を吹き飛ばすのになら適している そして角からの連射魔法は対人、狭い空間なら猛威を振るう。さらに防御削って機動力も装甲車を相手にしないので妥当 あと犬っぽいなら描写されないだけで嗅覚も優れているかも。隠れている目標も見つけれるとか... - 名無しさん (2022-05-23 19:40:10)
  • 羽があるっていうのが気になる。 改良が進んでいれば飛行能力を手に入れていたのか? - 名無しさん (2022-10-11 16:44:23)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年09月28日 11:02

*1 知能が低めのオークキングが指揮官だったため、統率が上手く取れていなかった