FreeBSD grub

スマートフォン、タブレットでLinux、*BSDを使おう @ Wiki内検索 / 「FreeBSD grub」で検索した結果

検索 :
  • GhostBSD grub
    ...ko   set kFreeBSD.vfs.root.mountfrom=msdosfs /dev/msdosfs/GHOSTBSD   set kFreeBSD.module_path= /boot/kernel;/boot/modules   set kFreeBSD.kern.geom.eli.visible_passphrase=2   set kFreeBSD.hw.memtest.tests=0   set kFreeBSD.grub.platform=$grub_platform   set kFreeBSD.kern.vty=vt   set kFreeBSD.kern.geom.label.disk_ident.enable=0   set kFreeBSD.kern.geom.label.gptid.enable=0   set kFreeBSD.kern.ge...
  • メニュー
    ...meOS Flex FreeBSD OpenBSD DragonflyBSD NetBSD 第3のスマートフォンOS別 LineageOS SailfishOS UBPorts postmarketOS Mobian Plasma-Mobile Qualcomm 845 SoCsでブート出来るUEFI UEFI modern Qualcomm SoCs Windows上アプリとしてデュアルブート出来るWubi Wubi for Ubuntu Q4OS(Wubi) Windows上アプリとしてデュアルブート出来るAndroid-x86 PhoenixOS 【Ubuntu】UEFIでUSBブートして設定変更保存 Unetbootin Android上アプリとして使えるLinux Debian Noroot UserLAnd Termux Linux Deploy v...
  • NetBSD grub
    NetBSDでは標準では独自のブートローダーを用いていますが、 Grubを使ってマルチブートすることも可能です。 現状ではまだUEFIに正式対応していないので、 LegacyBIOSの機種のみとなります。 Grub2はLinuxでよく使われるのでマルチブートする際に。 参考例がこちら。 menuentry NetBSD on sda1 { insmod ufs2 set root=(hd0,msdos1) knetbsd /netbsd --root=wd0a } この時、手入力で起動させる場合はbootを入力 ・knetbsd /netbsdはKernelの場所を指定 ・--root=wd0aはrootフォルダがHDD(ATA)の1個目パーティション ・--root=sd0aはrootフォルダがUSBメモリ(SCSI)の1個目パーティション ・--root=dk0aはrootフォルダ...
  • Fadore grub
    FedoraオリジナルのGrub.cfgです。 root=live CDLABEL=FEDORA-WS-Lと書いてありますが、 実際はLoopbackイメージをマウントしています。 set default= 1 function load_video {   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod all_video } load_video set gfxpayload=keep insmod gzio insmod part_gpt insmod ext2 set timeout=60 ### END /etc/grub.d/00_header ### search --no-floppy --set=root -l Fedora-WS-Live-25-1...
  • Debian grub
    i386とX86-64に正式対応した唯一のMulti-Archディストリです。 全てのx86環境に対応できる工夫がちりばめられています。 Grubもシンプルな作りになっています。 インストーラーは全てCUIなので、全機種対応ですが 入れた後のネット接続から環境構築が面倒かもしれません。 Grub.cfgを自分で設定される方はまずこちらをご参考に。   if loadfont $prefix/font.pf2 ; then   set gfxmode=800x600   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod gfxterm   insmod png   terminal_output gfxterm fi if background_image /isolinux...
  • ドンキ NANOTE
    ...ラも動きました。 FreeBSD、OpenBSD、NetBSDではGPUのi915が動作しませんので、 例えば、i915をDisableにしてCUIで起動しました。 XorgはFramebuffer必須になります。 GPUドライバを追加すれば動くかもしれません。 ブートオプションに下記のオプションを追加して下さい。 ・FreeBSD ・OpenBSD disable inteldrm ・NetBSD:userconf disable i915drmkms   詳しい事は下記のSlideshareで公開したのでご一読を。 はじめてのWubi for Ubuntu 20.04インストール ドンキ格安19,800円 UMPC #NANOTE Beginner for install Wubi for Ubuntu 20.04 in US$185 NANOTEfromNetwal...
  • Windowsタブレット
    ...topを推奨する。 FreeBSD、OpenBSD、NetBSDはUEFI32bit、64bit、LegacyBIOSに対応している。 AtomのN4桁台はノートPC同等。 Inetl Core iシリーズ Core iシリーズはノートPCそのもので全てのドライバがノートPC仕様である。 そのため、Linuxドライバは最優先で実装される為、不具合が少ない。 タッチスクリーンも安価な中華MSSL1680を採用しているものは殆どない。Wacomなどが多い。 電源とバッテリ管理に注意であるが大きな問題は無くオススメ。 Gemini-Lake Gemini-LakeもApollo-Lakeと同様に純粋なノートPC用プロセッサでLinuxに対応している。 そのためGPUやバッテリ管理などで今の所異常は報告されていない。 ただタッチスクリーンが中華...
  • CloudReady grub
        defaultA=2 defaultB=3 gptpriority $grubdisk 17 prioA gptpriority $grubdisk 19 prioB if [ $prioA -lt $prioB ]; then   set default=$defaultB else   set default=$defaultA fi set timeout=0 set color_normal=black/black # NOTE These magic grub variables are a Chrome OS hack. They are not portable. menuentry local image A {   linuxefi /syslinux/vmlinuz.A init=/sbin/init boot=local rootwait ro nore...
  • openSUSE Tumblweed grub
    openSUSE Tumblweed 2018/1/28のgrub.cfgです。 そのままコピペです。 with_gfx=1 gfxmode=auto locale_dir=$prefix/locale lang=en_US search --no-floppy --file /boot/x86_64/efi --set prefix=($root)/boot/x86_64/grub2-efi insmod efi_gop insmod efi_uga insmod gzio insmod gettext if [ $with_gfx = 1 ] ; then   insmod gfxterm   insmod gfxmenu   insmod png   echo Please press t to show the boot menu on this console   t...
  • トップページ
    ■はじめに スマートフォン/タブレットで*BSD、Linuxディストリビューションを使う為のまとめwikiです。 このwikiでは主に数千円から数万円台の低価格で販売されている 沢山のWindowsタブレット、Androidタブレットを扱っています。 全世界に拡散された*BSD、Linux情報をWikiにまとめるのが目的です。 初めてwikiを見る方はQ Aもどうぞ。 ■人気のページ トップページ Windowsタブレット ASUS Transbook T100TA GPD-WIN Linuxディストリビューション Dell Venue 8 Pro 5830 CentOS Android-x86 grub ドンキ NANOTE Android-x86 メニュー MS Surface3 NetBSD Wubi for Ubuntu WineでClip Stud...
  • Manjaro grub
    Manjaro LinuxのデフォルトISOのgrub.cfgです。 title   Manjaro Linux x86_64 UEFI USB (free) linux   /manjaro/boot/x86_64/vmlinuz initrd  /manjaro/boot/intel_ucode.img initrd  /manjaro/boot/x86_64/initramfs.img options misobasedir=manjaro misolabel=MJRO170B nouveau.modeset=1 i915.modeset=1 radeon.modeset=1 logo.nologo nonfree=no splash
  • Android-x86 grub
    Android-x86のgrub2ブートローダーはLinuxと同じです。 /efi/boot/android.cfgを読み込む形です。 下記に転載します。 # $1 Kernel dir # $2 Title # $3... Kernel cmdline function add_boot_entry {     menuentry $2 $@ --class android-x86 {         savedefault         set root=$android         if [ ! -e $2/kernel ]; then             search --no-floppy --set root -f $2/kernel         fi         set kd=$2         shift 3         linux $kd/...
  • Sabayon Mate grub
    SabayonLinux 16.11 MateのISOのgrub.cfgです。   set timeout=5 set default=0 set fallback=2 set pager=1 function load_video {   if [ x$feature_all_video_module = xy ]; then     insmod all_video   else     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod ieee1275_fb     insmod vbe     insmod vga     insmod video_bochs     insmod video_cirrus   fi } if loadfont /boot/grub/unicode.pf2 ; then    set gfxmode=auto...
  • Gentoo
    Gentooオリジナルのgrub.cfgです。 T100TAの場合、変更なしでLIVEイメージが起動しました。 squashfs形式のLoopbackイメージをマウントして起動しています。   set default=0 set fallback=2 set pager=1 function load_video {   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod all_video } if loadfont ($root)/boot/grub/fonts/unicode.pf2 ; then    set gfxmode=1024x768    load_video    insmod gfxterm    set locale_dir=$prefix/local...
  • Wubi for Ubuntu grub
    Windowsのファイル上にループバックマウントしてインストールするのがWubiです。 インストール時のGrub.cfg設定を手動で設定する場合に利用します。   linux /ubuntu/install/boot/vmlinuz.efi debian-installer/custom-installation=/ubuntu/install/custom-installation iso-scan/filename=/ubuntu/install/installation.is automatic-ubiquity noprompt quiet splash boot=casper ro debian-installer/locate=ja_JP.UTF-8 keyboard-configuration/layoutcode=jp keyboard-configuration/vari...
  • GPD-WIN
    GPD-WIN GPD-WINとはZ8700とWindows10を搭載したUMPCで キーボード、モニタ、バッテリ、拡張性を備えたモバイルマシンです。 最近キーボード付きWindows10って無かったので 日本人を中心に盛り上がっています。 ハードウェア的な内容はこちら。   GPD WIN WIKI JP 勿論この機種にもLinuxをインストールする事が可能です。 ATOM Cherry-Trail世代の機種なので面倒です。 GrubとXサーバの関係上で設定変更が必要です。 下記はUbuntu16.10の設定方法です。 他のLinuxディストリでは追加で必要になるかも。 1.インストール時と再起動時にgrub.cfgの設定変更が必要  ⇒grub.cfgに i915.modeset=0 を quiet の前に追加 2.グラフィックドライバが移殖されていないのでフレームバッファ 3.標準で...
  • ChromiumOS grub
      ChrmiumOSのオリジナルgrub.cfgです。 一応UEFI32,64bitに対応している様子です。   defaultA=0 defaultB=1 gptpriority $grubdisk 2 prioA gptpriority $grubdisk 4 prioB if [ $prioA -lt $prioB ]; then   set default=$defaultB else   set default=$defaultA fi set timeout=2 # NOTE These magic grub variables are a Chrome OS hack. They are not portable. menuentry local image A {   linux /syslinux/vmlinuz.A init=/sbin/init boot=lo...
  • openSUSE
    openSUSEは全世界にシェアを持つコミュニティのLinuxです。 日本では日本openSUSEユーザー会がサポートされています。 タブレットではUEFI32bitをサポートしていませんが、 gurb書き換えで起動出来ないことも無いです。 UEFI64bit機種ではAtom関係のバグフィックスが進んでおりまして 動作確認が取れています。 https //ja.opensuse.org/   openSUSE Tumbleweed x64 UEFI32bit対応インストーラUSBの作り方 ISOファイルのダウンロード まずはこれがないとお話にならないISOファイルをダウンロードします Tumbleweedはftp.riken.jp様が日本ミラーを置いてくださっています http //ftp.riken.jp/Linux/opensuse/tumbleweed/isoからダウンロードしてく...
  • Ubuntu grub
    Ubuntu17.04のISOファイルのgrub.cfgです。   if loadfont /boot/grub/font.pf2 ; then     set gfxmode=auto     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod gfxterm     terminal_output gfxterm fi   set menu_color_normal=white/black set menu_color_highlight=black/light-gray   menuentry Try Ubuntu without installing {     set gfxpayload=keep     linux    /casper/vmlinuz.efi  file=/cdrom/preseed/ubuntu.seed boot...
  • Grub2ブートローダーとは
    Grub2ブートローダーとはUEFIとLegacyBIOSに両対応したディスクブートローダーです。 主にROMブートローダーであるUEFIからHDD、SSDにあるGrub2を読み込む事でOSが起動します。 Linuxディストリビューションでは主に使われています。 grub.cfgの設定ファイルを読み込んでOSを起動する形になります。  
  • Linux Zaurus シリーズ
    Linux Zaurusも新しいKernelとArchLinuxなどで改造出来ます。 詳しい情報はこちらの掲示板で公開されています。 https //www.oesf.org/forum/index.php?showforum=179 またNetBSDも動作しています。 https //github.com/ebijun/NetBSD/blob/master/Guide/ZAURUS.rst 詳しくはこちらのプレゼン資料で公開しましたので是非ご一読を。 Beginner for install ArchLinux and NetBSD in LinuxZaurus in 2019 はじめてのArchLinux,NetBSDインストール in Linux Zaurus from Netwalker lab kapper  
  • Q&A
    購入前の指針?Q. ○○にお勧めなのを教えてください。 Q. Linuxディストリビューション起動しますか? Q. Wifi、タッチパネル他ドライバーは使える? Q. 画面を回転できるの? Q. ソフトウェアキーボードが欲しいです・・・ Q. AndroidをBluetoothキーボード、マウスの代わりになりませんか? Q. Linuxのキーボードアサインを自由に変更したい Q. LinuxでBluetooth機器をコマンドラインから接続したいです Q. 良くフリーズするんだけど? Q. 画面がBlackscreenになって映らない? Q. タッチスクリーンが動作しないんだけど? Q. このタブレットでAndroidのカスタムROMは焼けるの? Q. で、結局どのタブがいいの? Q. どこで格安ジャンクWindowsタブレットが買えるの? 購入後の不具合などQ. 届いたけどまずどうすればい...
  • Fadore
    Fedora27から公式にUEFI32bitに対応しました。 数少ないWindowsタブレット対応ディストリとなりました。 Changes/32BitUefiSupport USBメモリから直接起動する事が可能です。 FedoraオリジナルのGrub.cfgです。 root=live CDLABEL=FEDORA-WS-Lと書いてありますが、 実際はLoopbackイメージをマウントしています。 set default= 1 function load_video {   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod all_video } load_video set gfxpayload=keep insmod gzio insmod part_gpt insmo...
  • Ubuntu
    まずUbuntuをインストールする方法はいくつかあります。 ●Windowsタブレット UbuntuはWindows 32bit版はUEFI32bit、64bit版はUEFI64bit対応が必要です。OSは64bit版です。 Ubuntuは公式的にはUEFI32bitに対応していませんが、セキュアブートをOFFにして bootia32.efiファイルを/EFI/bootフォルダにコピーすることで UEFI32bit機種でもブート出来る設計になっています。 bootia32.efiファイルはgrub2をソースコードからビルドするだけで 作成が可能なのでGithubなどで公開されています。 所がISOファイルを直接ddコマンドでUSBメモリに焼くと、書き込み禁止になり booita32.efiをコピーできなくなりますのでWindowsからRufusでFat32に展開する必要があります。 また...
  • Ubuntu Gnome grub
    Ubuntu Gnome17.04のISOファイルのgrub.cfgです。 if loadfont /boot/grub/font.pf2 ; then     set gfxmode=auto     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod gfxterm     terminal_output gfxterm fi set menu_color_normal=white/black set menu_color_highlight=black/light-gray menuentry Try Ubuntu GNOME without installing {     set gfxpayload=keep     linux    /casper/vmlinuz.efi  file=/cdrom/preseed/ubuntu-gn...
  • Ubuntu Linuxium grub
    UbuntuのBay-Trail,Cherry-Trailユーザーカスタマイズが Linuxiumです。オリジナルのGrub.cfgです。 if loadfont /boot/grub/font.pf2 ; then     set gfxmode=auto     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod gfxterm     terminal_output gfxterm fi set menu_color_normal=white/black set menu_color_highlight=black/light-gray menuentry Try Ubuntu without installing {     set gfxpayload=keep     linux    /casper/vmlinuz.efi  fil...
  • LinuxMINT cinnamon grub
    LinuxMint 18.1 cinnamonのISOのgrub.cfgです。   if loadfont /boot/grub/font.pf2 ; then     set gfxmode=auto     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod gfxterm     terminal_output gfxterm fi set menu_color_normal=white/black set menu_color_highlight=black/light-gray menuentry Start Linux Mint 18.1 Cinnamon 64-bit {     set gfxpayload=keep     linux    /casper/vmlinuz  file=/cdrom/preseed/linuxmi...
  • CentOS grub
    CentOS16.11 Gnomeのgrub.cfgです。 set default= 1 function load_video {   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod all_video } load_video set gfxpayload=keep insmod gzio insmod part_gpt insmod ext2 set timeout=10 ### END /etc/grub.d/00_header ### search --no-floppy --set=root -l CentOS-7-x86_64-LiveGNOME-1611 ### BEGIN /etc/grub.d/10_linux ### menuentry S...
  • Plamo grub
    Plamo LinuxのオリジナルGrub.cfgです。 menuentry UEFI Plamo Linux install from DVD {     linux (cd0)/isolinux/vmlinuz root=/dev/ram0 rw nomodeset vga16 unicon=eucjp vt.default_utf8=0 kbd=usbkbd     initrd (cd0)/isolinux/initrd.gz } menuentry UEFI Plamo Linux install from USB DVD {     linux (hd0)/isolinux/vmlinuz root=/dev/ram0 rw nomodeset vga16 unicon=eucjp vt.default_utf8=0 kbd=usbkbd     initrd (hd0...
  • UEFI64bit,32bitまとめ
    8インチWindowsタブレットなど一部の機種では Linuxが簡単にブート出来ないようにするために ROMブートローダーであるUEFI32bit版を搭載しています。 一部のBay-TrailとCherry-Trailの機種が対象です。 UEFIが64bitか32bitかはカタログのWindows10 32bitなどで表示してありますので、 そちらのbit表示でご確認願います。 64bit版Linuxディストリビューションは本来ブートローダーも 64bit版しか搭載していません。 つまりそのままではOSが起動しない訳です。 OSを起動させるには同じbitのディスクブートローダーが必要です。 一般的にはgrub2が使われています。 ソースコードからビルドするか専用パッケージで入れる事が可能です。 Debian、Fedora、CentOSなど一部のディストリだけが公式にUEFI32bit対応し...
  • ジャンクタブレットをサブディスプレイとして使う
    ジャンクタブレットをサブディスプレイとしてリサイクルする    タブレットに関わらず全てのPCをサブディスプレイとして使うことは可能です。 しかし専用ソフトの多いWindowsやMacと比べるとLinuxは選択肢が少ないです。   ・x11vnc+xrandr+VNCクライアント  特殊なソフト不要で使えるVNCを利用したサブディスプレイ。 x11vncには-clipという機能があり、サブディスプレイ化できるサーバソフトです。 xrandrを使いダミーディスプレイを作成してそれをVNCで飛ばします。 長所としては、OS環境を選ばないので*BSDでも出来ます。VNCがあればどんな機種でも使えます。 短所としてはx11vncは圧縮転送機能を持たないので遅いです。設定が少々面倒。 ・Deskreen  簡単GUI機能を持ったサブディスプレイソフト。Linux対応。 HDMIダミーアダプタがあれば...
  • Wubi for Ubuntu
    WindowsマシンにLinuxを入れるとパーティションを破壊してしまうリスクがあり、 その解決としてアプリ形式でインストール、削除できる様にしたのが Wubi for Ubuntuです。 所が、Ubuntuコミュニティ公式のWubiは残念ながらとっくに終了しており、 サポートされていません。現在はユーザーが各自でフォークした Wubi for Ubuntuが対応しています。  Wubi for Ubuntu タブレットの時代こそ簡単デュアルブートは求められると思っていて、 元のOSに支障なくUbuntuLinuxを使う事が可能です。 ISOファイルがあればEXEファイルと同じフォルダに置く事でダウンロード省略できます。 ●Wubiの長所 ・Windows上からインストール、削除がクリックだけで簡単に出来る ・ブートローダーの改変が不要 ・1ファイルを作成し、ループバックマウントして起動す...
  • Gentoo grub
    Gentooオリジナルの2019年12月18日インストールイメージのgrub.cfgです。 T100TAの場合、変更なしでLIVEイメージが起動しました。 UEFI32bitにもGentooは標準で対応しています。   set default=0 set gfxpayload=keep set timeout=10 insmod all_video menuentry Boot LiveCD (kernel gentoo) --class gnu-linux --class os {     linux /boot/gentoo root=/dev/ram0 init=/linuxrc  dokeymap looptype=squashfs loop=/image.squashfs  cdroot     initrd /boot/gentoo.igz } menuentry B...
  • MS Surface3
    こちらは安価なCherry-TrailのSurface3のページです。 Corei系のSurface ProではなくATOMの方です。 Surface Pro系は通常のノートPCと同じで報告例があります。 ●特徴 ・ATOMのCherry-Trailを採用。安価 ・UEFI64bit。従来のLinuxディストリがそのまま使える。  起動にbootia32.efiは不要。 ・中身は中華タブに近い仕様でCherry-Trail特有の画面フリーズなどの現象あり。  Linuxの移植が非常に難しく報告事例が殆どない。 ・本体にMicroUSBとUSB、MicroHDMIやヘッドフォン、キーボードドッグがあり拡張性が高い ・ブートさせる際にはgrub.cfgに「i915.modeset=0」が必要。Cherry-Trail共通。 ・Kernel4.8以降で正式にMainlineKernelで対応。 ...
  • Docker in NetBSD
    Docker上にNetBSDを入れて遊んでみました。 Qemuエミュレーション環境を簡単に作れます。 コマンドライン中心でもX使ってもなどなど。 初心者でもコピペ簡単?UbuntuとDockerで最強OSのNetBSDを入れてQemu-KVMで起動してみた。SSHでログイン。簡単で高速で最高  
  • NetBSD in Docker+Linux
    NetBSDをDockerでQemu+KVMが簡単に動きました。 練習用には良いです。パッケージはpkg_addコマンドで追加できます。 こちらに記載しました。 初心者でもコピペ簡単?UbuntuとDockerで最強OSのNetBSDを入れてQemu-KVMで起動してみた。SSHでログイン。簡単で高速で最高  
  • Linuxディストリビューション
    作ってみました。編集、追加大歓迎です。 Linuxディストリビューションに関係あるものであれば、 自由に追加してください。 Ubuntu Linux UbuntuLinuxはアプリの新しさ、パッケージ多さ、安定性が優れており 非常に高いレベルでバランスが良いのが人気のディストリです。 モバイル機器にも非常に開発力があり、独自のUbuntu Phoneのみならず 沢山の機器に移植されており、情報量が多くユーザー層が多いのが強みです。 UEFIは64bitのみ対応で、UEFI32bit機種にはRufusでUSBメモリに焼いてから bootia32.efiファイルを/EFI/Boot/フォルダに置く必要がある注意。 後は、Wubi for Ubuntuが対応しておりWindows上からダブルクリックでインストール可能。 XP世代でもPython2.7を入れればWubiが使え...
  • AndroidでSwapまとめ「Swap No Root」
    Androidで生成AIをローカルで動かそうとすると、どうしてもメモリ・Swapが必要になります。 所が、swaponを行うにはRoot権限が必要なので普通には動かせません。 しかし調べると「Swap No Root」か「SetEDIT」のみ一般ユーザー権限でSwapを作りマウント出来ます。 原理はswap.swpファイルを作成しAndroidのフォルダに置くと自動でマウントする様ですが仕組みが分かりません。 しかも機種によっては900MBしかマウント出来ない様子です。 カスタムROMでRoot権限を取るのがまだ価値が残っている意味の一つです。 Android13以降はメーカー側で標準で拡張メモリという名でSwapを実装されました。 これはTermuxでも使える立派なSwapfileです。 もちろんRoot権限があればswaponやZramが使えるのでメモリ拡張が可能です。 swaponコ...
  • iPad,iPhone,iPod
    ・iPad,iPhone,iPod iOS関係は基本的にLinuxではないので、OSの載せ替えは出来ない事になっている。 しかし根本はARM SOCである事に変わりはないので、ブートローダーを入れ替えれば起動できる。 情報源としてiPad Linuxのサイトが収集している事で有名である。 iPad Linux https //ipadlinux.org/ iPhone 〜4と初代iPadまではiBootでハッキングされてOpeniBootが作られてLinuxが動いた。 ドライバが移植されていないので実用性はあまりない。 https //github.com/iDroid-Project/openiBoot https //github.com/iDroid-Project 他にもiPhone7がハックされてpostmarketOSが移植されている. checkra1nのpongOSとSa...
  • iPad,iPhone シリーズ
    ・iPad,iPhone,iPod iOS関係は基本的にLinuxではないので、OSの載せ替えは出来ない事になっている。 しかし根本はARM SOCである事に変わりはないので、ブートローダーを入れ替えれば起動できる。 情報源としてiPad Linuxのサイトが収集している事で有名である。 iPad Linux https //ipadlinux.org/ iPhone 〜4と初代iPadまではiBootでハッキングされてOpeniBootが作られてLinuxが動いた。 ドライバが移植されていないので実用性はあまりない。 https //github.com/iDroid-Project/openiBoot https //github.com/iDroid-Project 他にもiPhone7がハックされてpostmarketOSが移植されている. checkra1nのpongOSとSa...
  • Linux初心者の手引き、まとめ
    ★Linux初心者の皆様へ Linuxをインストールした際に何に使ってよいか、 途方に暮れる事ありませんか? それは僕ら含めた沢山の人に該当している事です。 とりあえず是非使ってみましょう。 ●はじめてLinuxを使う際に 何をして良いか分からなくなるはずです。 慣れている人でも最初はそうです。 ・まずWebブラウザでいつものブラウジング。SNSとか ・Youtubeやニコニコ動画、AbameTV、DMMなどで動画再生 ・Webゲーム。艦これやオンライン麻雀その他など ・操作に慣れてきたら、aptなどでパッケージを入れる。  最初はgftpでファイル転送やMikutterなどでSNS ・アプリを入れたらLibreOfficeやOffice365などで作業も ・SteamでWindowsゲーム、Wineでまうじゃん、エロゲ、Linuxネイティブで2048やSuperTuxなど。 ・プログラ...
  • ASUS Transbook T100TA
    ASUS Trabsbook T100シリーズとはZ3540とWindows8.1を搭載したタブレットで キーボード、モニタ、バッテリ、拡張性を備えたモバイルマシンです。 T100シリーズ全体のうち、SSD版、HDD版など様々な機種があります。 UEFI32bit初期に登場したマシンで、海外で沢山ハックされました。 Bay-Trail世代でコミュニティがあり最も情報量が多いのが特徴です。勿論この機種にもLinuxをインストールする事が可能です。   ●独自コミュニティ ・Asus T100 Ubuntu  Google+のコミュニティ。独自ISOなどを公開 ・LATEST STEPS TO INSTALL UBUNTU ON THE ASUS T100TA  ドライバのセットアップ方法など記載 ・InstallingDebian on Asus T100TA  Debianのインス...
  • Firefox about:config関係
    Linuxの標準ブラウザとして広く使われているFirefoxですが、 Chromeと比べると初期設定で不便です。about configでチューニング必要です。 自己責任でブラウザのアドレスバーからabout configと入力して設定してみて下さい 基本はこちらを参考に https //wiki.archlinux.org/title/Firefox/Tweaks   ●マウス・タッチパッドホイールスクロールの向きを逆にする mousewheel.default.delta_multiplier_y の値を100→-100に修正 ●タッチスクリーンジェスチャを有効にする ​dom.w3c_touch_events.enabledが 1 (enabled) または 2 (default, auto-detect) に設定されていることを確認します。 ​MOZ_USE_XINPUT2 D...
  • about:config関係
    Linuxの標準ブラウザとして広く使われているFirefoxですが、 Chromeと比べると初期設定で不便です。about configでチューニング必要です。 自己責任でブラウザのアドレスバーからabout configと入力して設定してみて下さい 基本はこちらを参考に https //wiki.archlinux.org/title/Firefox/Tweaks   ●マウス・タッチパッドホイールスクロールの向きを逆にする mousewheel.default.delta_multiplier_y の値を100→-100に修正 ●タッチスクリーンジェスチャを有効にする ​dom.w3c_touch_events.enabledが 1 (enabled) または 2 (default, auto-detect) に設定されていることを確認します。 ​MOZ_USE_XINPUT2 D...
  • Steamで動いたゲーム
    Steamで動いたゲームをランダムに動作確認して更新します。 SteamのオプションでSteam Playを全アプリに対象にクリックすると、 Wineを用いて一部のゲームを動かせます。 ●動いたゲーム ◎Street Fighter 5 Steam版 2022/11/26確認 ◎サムライスピリッツ零スペシャル Steam版 2023/2/11 確認 ◎ストライカーズ1945Ⅱ Steam版 2023/2/11 確認 ◎頂上決戦最強ファイターズSNK VS CAPCOM Steam版 2023/2/11 確認 ◎MELTY BLOOD TYPE LUMINA Steam版 2023/3/5  確認 ◎FinalFantasyⅢ 3Dリメイク版 Steam版 2023/3/31 確認 ◎月華の剣士2 Steam版 2023/3/31 確認 △三国志9 With Powerupキット Stea...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //www1.atwiki.jp/guide/pages/266.html#id_542badf7 たとえば、#news(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。 世界を席巻する『イカゲーム』はなぜヒットした? 紐解くカギはゲーム参加者の“人間ドラマ”にあり - auone.jp 横浜流星&佐野勇斗、映画『嘘喰い』デス・ゲームに興じるヤバいやつら - 中日新聞 『カレイジアスペルセウス』(MSX版)がレトロゲーム遊び放題アプリ“PicoPico”に追加。12月15日正午まで体験プレイも可能 - ファミ通.com ゲームの中から出てきたみたい! 粘土...
  • Obarun
    JWMを採用してSystemdを外したArch系列最軽量ディストリがObarun。 x86_64なのでCore2Duo以降が対象機種であるが旧機種におすすめ   ・インストール ISOをダウンロードしてRufusかddコマンドでUSBメモリに焼く。 Atom Windowsタブレットで必要あればここからbootia32.efiをダウンロードして/EFI/bootにコピーすると起動できる。 https //github.com/ElXreno/archlinux-bootia32 起動したらSecure BootをOFFにしてコマンドラインで起動するので 一般ユーザーでログインしてobarun-installer。 username – oblive password – toor 後はWifiを設定しpacmanでアプリを追加 https //www.linuxandubuntu...
  • Steam Deck
    Steam DeckはLinux機なのでドライバが使えます。 USBブートさせたりMicroSDブートさせたり、ArchLinuxにFlatpak入れてアプリを動かしたりなどなど こちらに書きましたのでご一読を。 遅まきながらSteam Deckを1割引で買って色々とLinux遊びしてみた。USB・MicroSDからブート出来るしArchLinuxだし格安だしAI遊びには十分なスペック。なかなか奥の深いハードLinux最高 64GB以上のMicroSDからブートできないのでは?という話があったので試してみました。 OSC名古屋2023でSteamDeckに64GB以上のMicroSDからUbuntuがブートしないと指摘されて再現実験したら普通にUbuntu起動してホッとしたネタ。ノープロブレム
  • ジャンクタブレットでHDMI,ビデオキャプチャ
    USBのキャプチャー機は基本的にUVC規格なのでLinuxでも使える。 もちろんAndroidでも動作する。 ただし、ビデオキャプチャはドライバがLinuxに無いものもあり注意が必要。 遅延はだいたい0.2〜秒以上あり解像度に比例します。 ビデオキャプチャは比較的遅延が小さいですが、アクションゲームではそれでも遅れるので注意。 ●USB ビデオキャプチャ 基本はEasy Cap DC60互換品などで動作します。 中華の互換デバイスは山の様にあるので識別は困難です。 詳細はこちらをご参考に https //www.linuxtv.org/wiki/index.php/Stk1160_based_USB_2.0_video_and_audio_capture_devices 使い方はUSB接続してlsusbで認識しているかどうかです。 mplayerを入れてから下記コマンドをコピペして実行し...
  • Swapファイル作成方法
    メモリの代わりにストレージを使うSwapはパーティションを切らなくてもファイルで作成してマウント出来ます。 Countで容量を指定。512MBを置く場合、 # sudo dd if=/dev/zero of=/swapfile bs=1M count=512 status=progress # sudo chmod 0600 /swapfile # sudo mkswap -U clear /swapfile # sudo swapon /swapfile 起動時に/etc/fstabに登録するには、 sudo nano /etc/fstab 下記1行を追加して保存。 /swapfile none swap defaults 0 0
  • @wiki全体から「FreeBSD grub」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索