Loox U50X/V

スマートフォン、タブレットでLinux、*BSDを使おう @ Wiki内検索 / 「Loox U50X/V」で検索した結果

検索 :
  • メニュー
    ...EXT F-07C Loox U50X/V Vaio TypeP シリーズ Core Duo Macbook シリーズ Book8088 機種別 ARM系 Nexus7 2012 Nexus7 2013 Nexus5 Nexus5X Nexus9 Nexus6P FZ-X1 FZ-B2 Amazon Fire HD6 2014 Amazon Fire7 2015 Lenovo Tab 3 Pro 10 Samsung Galaxyシリーズ Motorolaシリーズ Sony Xperiaシリーズ Xaomiシリーズ Netwalker Dynabook AZ AC100 Kindle Papperwhiteシリーズ KOBOシリーズ Linux Zaurus シリーズ ガラホ シリーズ ガラホSimply 603SI キッズケータイ SH-03M キッズケータイ F-03J ...
  • Plamo grub
    Plamo LinuxのオリジナルGrub.cfgです。 menuentry UEFI Plamo Linux install from DVD {     linux (cd0)/isolinux/vmlinuz root=/dev/ram0 rw nomodeset vga16 unicon=eucjp vt.default_utf8=0 kbd=usbkbd     initrd (cd0)/isolinux/initrd.gz } menuentry UEFI Plamo Linux install from USB DVD {     linux (hd0)/isolinux/vmlinuz root=/dev/ram0 rw nomodeset vga16 unicon=eucjp vt.default_utf8=0 kbd=usbkbd     initrd (hd0...
  • トップページ
    ■はじめに スマートフォン/タブレットで*BSD、Linuxディストリビューションを使う為のまとめwikiです。 このwikiでは主に数千円から数万円台の低価格で販売されている 沢山のWindowsタブレット、Androidタブレットを扱っています。 全世界に拡散された*BSD、Linux情報をWikiにまとめるのが目的です。 初めてwikiを見る方はQ Aもどうぞ。 ■人気のページ トップページ Windowsタブレット ASUS Transbook T100TA GPD-WIN Linuxディストリビューション Dell Venue 8 Pro 5830 CentOS Android-x86 grub ドンキ NANOTE Android-x86 メニュー MS Surface3 NetBSD Wubi for Ubuntu WineでClip Stud...
  • CloudReady grub
        defaultA=2 defaultB=3 gptpriority $grubdisk 17 prioA gptpriority $grubdisk 19 prioB if [ $prioA -lt $prioB ]; then   set default=$defaultB else   set default=$defaultA fi set timeout=0 set color_normal=black/black # NOTE These magic grub variables are a Chrome OS hack. They are not portable. menuentry local image A {   linuxefi /syslinux/vmlinuz.A init=/sbin/init boot=local rootwait ro nore...
  • CentOS grub
    CentOS16.11 Gnomeのgrub.cfgです。 set default= 1 function load_video {   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod all_video } load_video set gfxpayload=keep insmod gzio insmod part_gpt insmod ext2 set timeout=10 ### END /etc/grub.d/00_header ### search --no-floppy --set=root -l CentOS-7-x86_64-LiveGNOME-1611 ### BEGIN /etc/grub.d/10_linux ### menuentry S...
  • ChromiumOS grub
      ChrmiumOSのオリジナルgrub.cfgです。 一応UEFI32,64bitに対応している様子です。   defaultA=0 defaultB=1 gptpriority $grubdisk 2 prioA gptpriority $grubdisk 4 prioB if [ $prioA -lt $prioB ]; then   set default=$defaultB else   set default=$defaultA fi set timeout=2 # NOTE These magic grub variables are a Chrome OS hack. They are not portable. menuentry local image A {   linux /syslinux/vmlinuz.A init=/sbin/init boot=lo...
  • Debian grub
    i386とX86-64に正式対応した唯一のMulti-Archディストリです。 全てのx86環境に対応できる工夫がちりばめられています。 Grubもシンプルな作りになっています。 インストーラーは全てCUIなので、全機種対応ですが 入れた後のネット接続から環境構築が面倒かもしれません。 Grub.cfgを自分で設定される方はまずこちらをご参考に。   if loadfont $prefix/font.pf2 ; then   set gfxmode=800x600   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod gfxterm   insmod png   terminal_output gfxterm fi if background_image /isolinux...
  • Wubi for Ubuntu grub
    Windowsのファイル上にループバックマウントしてインストールするのがWubiです。 インストール時のGrub.cfg設定を手動で設定する場合に利用します。   linux /ubuntu/install/boot/vmlinuz.efi debian-installer/custom-installation=/ubuntu/install/custom-installation iso-scan/filename=/ubuntu/install/installation.is automatic-ubiquity noprompt quiet splash boot=casper ro debian-installer/locate=ja_JP.UTF-8 keyboard-configuration/layoutcode=jp keyboard-configuration/vari...
  • openSUSE Tumblweed grub
    openSUSE Tumblweed 2018/1/28のgrub.cfgです。 そのままコピペです。 with_gfx=1 gfxmode=auto locale_dir=$prefix/locale lang=en_US search --no-floppy --file /boot/x86_64/efi --set prefix=($root)/boot/x86_64/grub2-efi insmod efi_gop insmod efi_uga insmod gzio insmod gettext if [ $with_gfx = 1 ] ; then   insmod gfxterm   insmod gfxmenu   insmod png   echo Please press t to show the boot menu on this console   t...
  • Fadore grub
    FedoraオリジナルのGrub.cfgです。 root=live CDLABEL=FEDORA-WS-Lと書いてありますが、 実際はLoopbackイメージをマウントしています。 set default= 1 function load_video {   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod all_video } load_video set gfxpayload=keep insmod gzio insmod part_gpt insmod ext2 set timeout=60 ### END /etc/grub.d/00_header ### search --no-floppy --set=root -l Fedora-WS-Live-25-1...
  • Fadore
    Fedora27から公式にUEFI32bitに対応しました。 数少ないWindowsタブレット対応ディストリとなりました。 Changes/32BitUefiSupport USBメモリから直接起動する事が可能です。 FedoraオリジナルのGrub.cfgです。 root=live CDLABEL=FEDORA-WS-Lと書いてありますが、 実際はLoopbackイメージをマウントしています。 set default= 1 function load_video {   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod all_video } load_video set gfxpayload=keep insmod gzio insmod part_gpt insmo...
  • Android-x86 grub
    Android-x86のgrub2ブートローダーはLinuxと同じです。 /efi/boot/android.cfgを読み込む形です。 下記に転載します。 # $1 Kernel dir # $2 Title # $3... Kernel cmdline function add_boot_entry {     menuentry $2 $@ --class android-x86 {         savedefault         set root=$android         if [ ! -e $2/kernel ]; then             search --no-floppy --set root -f $2/kernel         fi         set kd=$2         shift 3         linux $kd/...
  • Ubuntu grub
    Ubuntu17.04のISOファイルのgrub.cfgです。   if loadfont /boot/grub/font.pf2 ; then     set gfxmode=auto     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod gfxterm     terminal_output gfxterm fi   set menu_color_normal=white/black set menu_color_highlight=black/light-gray   menuentry Try Ubuntu without installing {     set gfxpayload=keep     linux    /casper/vmlinuz.efi  file=/cdrom/preseed/ubuntu.seed boot...
  • Ubuntu Gnome grub
    Ubuntu Gnome17.04のISOファイルのgrub.cfgです。 if loadfont /boot/grub/font.pf2 ; then     set gfxmode=auto     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod gfxterm     terminal_output gfxterm fi set menu_color_normal=white/black set menu_color_highlight=black/light-gray menuentry Try Ubuntu GNOME without installing {     set gfxpayload=keep     linux    /casper/vmlinuz.efi  file=/cdrom/preseed/ubuntu-gn...
  • Ubuntu Linuxium grub
    UbuntuのBay-Trail,Cherry-Trailユーザーカスタマイズが Linuxiumです。オリジナルのGrub.cfgです。 if loadfont /boot/grub/font.pf2 ; then     set gfxmode=auto     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod gfxterm     terminal_output gfxterm fi set menu_color_normal=white/black set menu_color_highlight=black/light-gray menuentry Try Ubuntu without installing {     set gfxpayload=keep     linux    /casper/vmlinuz.efi  fil...
  • LinuxMINT cinnamon grub
    LinuxMint 18.1 cinnamonのISOのgrub.cfgです。   if loadfont /boot/grub/font.pf2 ; then     set gfxmode=auto     insmod efi_gop     insmod efi_uga     insmod gfxterm     terminal_output gfxterm fi set menu_color_normal=white/black set menu_color_highlight=black/light-gray menuentry Start Linux Mint 18.1 Cinnamon 64-bit {     set gfxpayload=keep     linux    /casper/vmlinuz  file=/cdrom/preseed/linuxmi...
  • Mainline Kernel
    Linux最新機能は主にMainline Kernelにパッチが投げられます。 Mainline Kernelに登録されたデバイスは、 最新機能の恩恵を受ける事が出来る様になります。 ・ARM関連のSoC dtb(arch/arm/boot/dts)のMakefileをみると、 soc+ボードの組み合わせが並んでます。 arm64も同じ感じですね。 ・Intel関係 Intel関係はPCを統括してMainline Kernelでサポートされています。 ので、インストールするだけで全ての機種で動作します。 しかし個別のドライバは対応していないケースも多いです。 リーナスのGitにてパッチが追加されるので検索して調べるしか無さそうです。 リーナスのGitはこちらです。 ・開発RC版https //git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/torvalds/...
  • about:config関係
    Linuxの標準ブラウザとして広く使われているFirefoxですが、 Chromeと比べると初期設定で不便です。about configでチューニング必要です。 自己責任でブラウザのアドレスバーからabout configと入力して設定してみて下さい 基本はこちらを参考に https //wiki.archlinux.org/title/Firefox/Tweaks   ●マウス・タッチパッドホイールスクロールの向きを逆にする mousewheel.default.delta_multiplier_y の値を100→-100に修正 ●タッチスクリーンジェスチャを有効にする ​dom.w3c_touch_events.enabledが 1 (enabled) または 2 (default, auto-detect) に設定されていることを確認します。 ​MOZ_USE_XINPUT2 D...
  • Firefox about:config関係
    Linuxの標準ブラウザとして広く使われているFirefoxですが、 Chromeと比べると初期設定で不便です。about configでチューニング必要です。 自己責任でブラウザのアドレスバーからabout configと入力して設定してみて下さい 基本はこちらを参考に https //wiki.archlinux.org/title/Firefox/Tweaks   ●マウス・タッチパッドホイールスクロールの向きを逆にする mousewheel.default.delta_multiplier_y の値を100→-100に修正 ●タッチスクリーンジェスチャを有効にする ​dom.w3c_touch_events.enabledが 1 (enabled) または 2 (default, auto-detect) に設定されていることを確認します。 ​MOZ_USE_XINPUT2 D...
  • Manjaro grub
    Manjaro LinuxのデフォルトISOのgrub.cfgです。 title   Manjaro Linux x86_64 UEFI USB (free) linux   /manjaro/boot/x86_64/vmlinuz initrd  /manjaro/boot/intel_ucode.img initrd  /manjaro/boot/x86_64/initramfs.img options misobasedir=manjaro misolabel=MJRO170B nouveau.modeset=1 i915.modeset=1 radeon.modeset=1 logo.nologo nonfree=no splash
  • Gentoo
    Gentooオリジナルのgrub.cfgです。 T100TAの場合、変更なしでLIVEイメージが起動しました。 squashfs形式のLoopbackイメージをマウントして起動しています。   set default=0 set fallback=2 set pager=1 function load_video {   insmod efi_gop   insmod efi_uga   insmod video_bochs   insmod video_cirrus   insmod all_video } if loadfont ($root)/boot/grub/fonts/unicode.pf2 ; then    set gfxmode=1024x768    load_video    insmod gfxterm    set locale_dir=$prefix/local...
  • SchrollAnyWhere
    Firefoxで他のブラウザの様にドラッグアンドスクロールしたい場合は、 Firefox ExtentionsのSchroll AnyWhereを入れて、Left Buttonにチェックを入れると使えるようになる。   https //addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/scroll_anywhere/
  • openSUSE
    openSUSEは全世界にシェアを持つコミュニティのLinuxです。 日本では日本openSUSEユーザー会がサポートされています。 タブレットではUEFI32bitをサポートしていませんが、 gurb書き換えで起動出来ないことも無いです。 UEFI64bit機種ではAtom関係のバグフィックスが進んでおりまして 動作確認が取れています。 https //ja.opensuse.org/   openSUSE Tumbleweed x64 UEFI32bit対応インストーラUSBの作り方 ISOファイルのダウンロード まずはこれがないとお話にならないISOファイルをダウンロードします Tumbleweedはftp.riken.jp様が日本ミラーを置いてくださっています http //ftp.riken.jp/Linux/opensuse/tumbleweed/isoからダウンロードしてく...
  • GhostBSD grub
    GhostBSD 11.0MateのISOのgrub.cfgです。   # # DO NOT EDIT THIS FILE # # It is automatically generated by grub-mkconfig using templates # from /usr/local/etc/grub.d and settings from /usr/local/etc/default/grub # ### BEGIN /usr/local/etc/grub.d/00_header ### if [ -s $prefix/grubenv ]; then   load_env fi set default= 0 if [ x ${feature_menuentry_id} = xy ]; then   menuentry_id_option= --id else   menue...
  • Termux
    TermuxとはAndroid上で動くLinuxディストリビューションの一種で 主にTerminal Applicationを動かす事をイメージしてコンパクトで高速なのが特徴。 パッケージ管理にaptやpkgが使えて簡単で、X11も使える。 最新版はF-Droidで管理されておりGooglePlayのはサポートアウトして旧版。 Android7.0〜がサポート。Android5.0〜6.0は旧版のみ。 https //f-droid.org/en/packages/com.termux/ ・TerminalベースでPythonやサーバ ・X11を使ってグラフィカル環境も可能 ・prootを使ってUbuntuや各種Linuxディストリを起動できる ・コンパクトで高速 という所で他のAndroid上Linxアプリケーションより使い勝手が良い。 設定は独自なので慣れが必要だが、プログラム言語環境...
  • Intel CPUまとめ
    Intel系 Windowsタブレットまとめ Gemini-Lake Celeron N4xxx、Pentium N5000シリーズ。Windwosタブレット2-in1とノートPC。 基本的にノートPCハードに統一され、ドライバもノートPCで統一。使いやすい。 Apollo-Lakeの鈍速ぶりを流石に反省したのか少し高速化した。 バスとGPUが少し速くなったがCPUクロックが1.1GHzと大幅に低下したので、 CPU速度が大幅に低下しているが、一応Cherry-Trailよりかは体感速度は速い。 Turbo-Boostを使わないと遅いが消費電力との兼ね合いに注意。 CPUや本体は基本的に64bitハードウェアのみ。 UEFIも64bitのみ。 Linuxや*BSDでも64bit版に分かれているが、ほぼ64bit化にシフト。 12V電源の為、USBで充電できなくなった...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //www1.atwiki.jp/guide/pages/266.html#id_542badf7 たとえば、#news(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。 世界を席巻する『イカゲーム』はなぜヒットした? 紐解くカギはゲーム参加者の“人間ドラマ”にあり - auone.jp 横浜流星&佐野勇斗、映画『嘘喰い』デス・ゲームに興じるヤバいやつら - 中日新聞 『カレイジアスペルセウス』(MSX版)がレトロゲーム遊び放題アプリ“PicoPico”に追加。12月15日正午まで体験プレイも可能 - ファミ通.com ゲームの中から出てきたみたい! 粘土...
  • Windowsタブレット
    Intel系 Windowsタブレットまとめ Windowsタブレット全般 基本的にノートPC同等のCore iシリーズ、Apollo-Lake以降と Atom Bay-TrailとCherry-TrailとでUEFIやドライバの仕様が異なるので注意。 識別方法はカタログのOS表記で「Windows10 64bit」のタブレットはノートPC同等、 「Windows10 32bit」仕様はUEFI32bitでブートローダーやドライバが特殊でやや注意という所。 購入前に必ずチェックして判断する事。 古い世代ではZ2760のClover-TrailはLinux非対応。起動しない。 32bit世代ではOrk-Trail以前は64bitのOSが起動しないので注意。 Ubuntu18.04かDebian、SUSEやMageia、Arch32bitなどしか動かないので要チェック。 ...
  • ジャンクタブレットでHDMI,ビデオキャプチャ
    USBのキャプチャー機は基本的にUVC規格なのでLinuxでも使える。 もちろんAndroidでも動作する。 ただし、ビデオキャプチャはドライバがLinuxに無いものもあり注意が必要。 遅延はだいたい0.2〜秒以上あり解像度に比例します。 ビデオキャプチャは比較的遅延が小さいですが、アクションゲームではそれでも遅れるので注意。 ●USB ビデオキャプチャ 基本はEasy Cap DC60互換品などで動作します。 中華の互換デバイスは山の様にあるので識別は困難です。 詳細はこちらをご参考に https //www.linuxtv.org/wiki/index.php/Stk1160_based_USB_2.0_video_and_audio_capture_devices 使い方はUSB接続してlsusbで認識しているかどうかです。 mplayerを入れてから下記コマンドをコピペして実行し...
  • Core Duo Macbook シリーズ
    こちらに記載しました。 Beginner for install US$40 JUNK Intel Macbook in 2020 はじめての4,500円ジャンクIntel Macbookに Linuxインストール in 2020 ハードオフで9,800圓で買ったジャンクMacbook Air 2013にXubuntu22.04を起動して内臓Wifi BCM4360の設定をして使ってみた
  • Chuwi Hi10 Go
    Jasper-Lake N4500 Hi10Go  Jasper-Lake N4500 Hi10GoにWubiでXubuntu21.10を入れてみました。 一応動作しましたが、音が出ない画面回転が出来ないなどドライバの不具合がまだありました。 Kernel5.13時点の話です。今後改良されていくと思います。 熱暴走するので、TLPとPowerTopを入れて省エネモードにして発熱量を抑えると良いです。 BIOS画面はESCキーで入れますが、タッチ操作出来ないのでUSBキーボードが必要です。 Secure BootがEnableになっているのでDisableにしてWubiから起動します。 USBはType-Cが2個なので、変換コネクタがあると便利です。 https //togetter.com/li/1789457
  • KOBOシリーズ
     E-bookreaderのKoboはOSがLinuxベースでMicroSDから起動します。 なので、MicroSDのOSを書き換えてLinuxが起動します。 古くは2012年のKobo Touchから、新しくはKobo Libra H2OやKobo Clara HDまで。 古いKoboはKernelが2.36系列で古いので最近のLinuxは動きませんが、 Kobo Clara HDなどはpostmarketOSが移植されています。 詳しくはまとはらさんのブログなどをご一読ください。 e-Ink 電子書籍端末のKobo Touch にDebian を入れて遊ぶ方法 500円タブレット KOBO/N905B Debian/Kobo インストール その1 Kobo Libra H2O (kobo-librah2o) Kobo Clara HD (kobo-clara)  
  • 小型家電の廃棄
    バッテリが膨らんできたり、異常があるものは各自治体の回収ボックスか 契約済の家電量販店に回収してもらった方が良いです。 火災の恐れがありますので、特に膨らんだバッテリーは廃棄をおすすめします。   ・使用済み小型家電のリサイクルについて https //www.gov-online.go.jp/useful/article/201303/2.html   ・名古屋市の回収ボックス https //www.city.nagoya.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000051/51953/kaisyukyotenichiran.pdf ・岐阜市の回収ボックス https //www.city.gifu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/015/271/kokaden.pdf ・京都府の回収ボックス ht...
  • ASUS Transbook T100HA
    いったんこちらに書きました。 大きな不具合はなさそうですが、Chrome OS FlexではまだWifiが使えません。 ジャンク3500圓Windowsタブレットに各種Linuxディストリを入れてチューニング度合いを調査してみた。Fedora、Ubuntu、Debianの3強が強い ジャンクWindowsタブレットT100HAにCloudReady〜Chrome OS Flexをインストールして楽しくリサイクルしてみた  
  • ドンキ NANOTE
    ドンキから19,800円で発売された格安UMPCのNANOTE。 LinuxもZ8350という使い続けられたCPUと周辺機種で動きました。 マウスポインタだけはKernel5.3以降のディストリでしか動作確認出来ていません。 Debian 10やCentOS8などのKerne4.19LTS系列では動作しないので、 Mainline Kernelへのアップグレードが必要です。 画面回転はGPDシリーズ同様に横画面の表示が標準ハードなので、 画面を右に90°回転させる必要があります。 xrandr -o right を自動起動アプリケーションか.xprofileなどの起動時スクリプトに 追加しておきましょう。 自動起動アプリケーションではコマンドオプションを認識しないので、 #!/bin/bash xrandr -o right という2行スクリプトを作成し、chmod +xで実行形式にし...
  • @wiki全体から「Loox U50X/V」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索