すべて見る

 
 
 
     
     




       



あーさーくーらー

Dead by Daylightでぼろ負けした時の鳴き声。
元ネタはフジテレビ系列の「火曜21時」枠の毎週火曜日 21:00 - 21:54(JST)に放送されたテレビドラマシリーズ「ナースのお仕事」である。




アースロック

地球とカシヲのツープラトン。
爆発する。
いつかのPUBG配信内での出来事。カシヲの運転する車が、度重なる解脱疲れのせいか不幸にも岩に追突してしまう。目的地に向かおうとするが身動きを取ることができず、HPゲージが減り死亡してしまった。
このときの言い訳が「アースロックならしかたないよね、地球には勝てないもん」




アーミー

英語で「陸軍、(陸軍の)軍隊、軍」。

カシヲの配信においてはカシヲ一押しの100円均一のイヤホンの事。
初出は2021/1/27アーカイブの1:07:40辺りから、8分以上かけて熱弁している様子が見られる。
カシヲの発言以降ファンズにより全国で捜索が開始されたものの一向に発見されず、いつの間にか販売元webサイトからも消えていた幻のイヤホンである。

以下、丸七株式会社HPより(2021/1/27当時)
商品名 密閉型ステレオイヤホンARMY
品番 XYY-44
仕様 密閉型ステレオイヤホンARMY
サイズ ケーブル長/約1.0m
材質 コード/銅線 コード被覆/PVC(塩化ビニル樹脂)
JAN 4962242486911
備考 斜め出し密閉型だから耳にフィット




Icebar

リスナーの一人。
おもにsteamのギフトで凄まじい数のゲームを送り付けている、自称(もはや他称でもある)パトロン。
送り付けた際の文章の大半が
『a
 a
 では…』
で終わることから、長らく寡黙な人物と思われていたが、リスナーから怖いといわれたことで少しばかり喋るようになった。(キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!)
今まで送り付けたゲームは数知れず、時にはプレイ妨害用にゲームを送り付けることも。
だが、当人は送り付けたゲームのほとんどをプレイしたことがないようだ。
送るゲームも多種多用であり、安価なクソゲーから程よい価格の良ゲーなど幅広く、非常に優秀なパトロンであることは言うまでもない。
また、Golf With Your Friendsでは、自らのボールでカシヲのボールをスナイプし弾き飛ばす、優秀なスナイパーでもある。
その恐ろしさからカシヲから「やべーやつ」「あいちゃん」という愛称で呼ばれるようになった。
2019年からはPUBGにおいてバイクを乗り回す愚連隊、暴走族として活躍。バイクで追突して車に勝つ、タイヤを割られようがバイクに乗り続けるなど、もはや銃器よりもこっちがメインウェポンのようである。

ボイスチャットを用いるゲームの際には肉声ではなく機械音声での参戦が主体。
淡々と抑揚なくカシヲを罵倒する様は、むしろこの人の方がロボットなのでは…?と錯覚してしまうともっぱらの噂。


IWGP


1. International Wrestling Grand Prix、インターナショナル・レスリング・グラン・プリ、国際レスリング大賞。かつて新日本プロレスが開催したIWGPリーグ戦の名称及び同団体が管理しているチャンピオンベルトの名称。

2. 石田衣良の連作短編小説集シリーズ、池袋ウエストゲートパークの略称。
2000年に製作されたドラマをカシヲは気に入っており、窪塚洋介演じるキングのセリフ「〜しますん」をたまに使用する。長瀬智也演じるマコトになりきって「どっちだよ!」とつっこんであげよう。



あいのり


” いつの間にか すきま空いた 心が満たされて行く
  ふとした瞬間の さりげない仕草
   いつの日にか 夢を語る あなたの顔をずっと見つめていたい 微笑んでいたい ”

初出は『【PUBG】好敵手と勝ち取るDUO延長戦【勝ち確】(52:39~)』。
オジョギリ・ダーさんとPUBGのDUO中に、2人がラブワゴンに乗車した時に流した曲。
カシヲ曰く「代償として音が聞こえなくなる」。
仕込みはバッチリだったがその後、家を物色中には早くBGMを流したい禁断症状で挙動不審になったり、「ワゴンノホウガイイカモシレマセンネ」と不自然にワゴンに誘ったりとカシヲのやりたい放題だった。
そして最後はBGMが流れる中、ノリが良いオジョギリ・ダーさんもピッピーとクラクションを鳴らし続けていたため(オジョギリ・ダーさんはYouTubeに怒られるためBGMは無しのまま)敵のヘイトを買い、あえなく2人そろってデスワゴンとなった。
その後の放送『人狩りいこうぜ!【PUBG】』ではBGMにのせ、カシヲ、クーさん、オジョギリ・ダーさんのイラストで番組のOPを再現するという進化を見せリスナーを沸かせた。




iPhone8

カシヲが愛用するスマートフォン。
未来から来たにしては随分とアンティーク品である。
これを普段から使用し、アプリゲームやLINE、アナログで描いた絵を撮影しているようだ。



Outlast

リスナーから送られてきたホラーゲームの一つ。歴代で最高レベルの評価を受けたキングオブホラーゲーム。

プレイヤーはフリージャーナリストとなり、内部告発のメールを受けて「マウントマッシブ精神病院」へ赴くこととなる。
ビデオカメラを片手に内部に不法侵入するプレイヤー。そこで彼が見たものとは……。

カシヲは「ホラゲナイ」にてこのゲームをプレイしようと試みたが、良識のあるファンズの多数決によりBANの危険性が非常に高いことから断念。
しかし、同時にファンズの期待が高いゲームであったことを知っていたカシヲは、後日実況動画としてアップするという約束を取り付けたのだった。
なお、「いつになるかは分からない」といつものカシヲ節を見せたため、あまり期待しない方がいいだろう。

2018/10/07
その週の配信を休む代わりという訳ではないらしいが、なんと生声実況として投稿。
編集もしっかりしているほか、カシヲ特有のキレのあるツッコミ、状況説明に加えて、思いもよらないボケなど、そのクオリティは非常に高い。
しかも、プレイスキルも高いため安心してみていられる。まるでグダグダとした部分を丸ごとカットしたようである。
ただ、字幕設定をOFFにしたままプレイしてしまったため音声に関しては本場USAの雰囲気を楽しむものとなっている。

↓まだ見てない人はぜひ見てほしい。

なお、カシヲは全裸ブラザーズでオチがついたと思っているらしく、続きを上げる気はないようだ。
つづきあく。




青鬼 in Minecraft

らっだぁ氏主催のマイクライベント。通称『青鬼ごっこ』
Minecraftマルチプレイを使い、有名ホラーゲーム「青鬼」をモチーフに、館内で鬼ごっこ&脱出するイベントである。
カシヲも数度青鬼ごっこに参戦しており、アーカイブ化もされている。【アーカイブはこちら】




赤石先生

マイクラ系実況生主。レッドストーンの解説者でおなじみ。
Minecraftの工学的要素である「レッドストーン回路」を、初心者にも分かりやすく実践を交えて解説する動画は、赤石回路の入門としてこれ以上ない需要を誇っている。
その功績が讃えられてか、コロコロコミックのMinecraftコーナーになんと大抜擢。白衣を纏い少年少女相手にレクチャーする姿を見た人は多いのでは?
最近ではご結婚され、娘さんも誕生。Twitter上では毎日のように「娘かわいい!」と親バカっぷりを披露している。
また、自身がMCを務めるネット番組も誕生。こちらは全9回で配信終了したものの、Minecraft実況からここまでの出世街道を走り続ける人物は二人といないだろう。

カシヲとは接点はあまりないが、一度だけ、赤石先生とどんぼこさんのコンビとともにGuns of Icarus onlineをプレイしたことがある。その時のカシヲは、路傍の石のような見るに耐えない扱われようで、さすがのリスナーも同情を禁じえなかった。
長い時を経て、ようやくカシヲはリスナーとともにGuns of Icarus onlineに興じることができるまでに回復。リスナーは喜びで涙を流さざるを得なかった。


アクション

カシヲが苦手なゲームジャンルの一つ。とはいえコツさえ掴めば超一流の動きを我々に見せてくれる……かもしれない

また、映画撮影における監督の用いる撮影の合図でもあり、この掛け声と同時にカチンコを鳴らして撮影開始するのが一般的。
マイクラ映画製作において製作総指揮を担当するカシヲも当然この掛け声を使用しているのだが、クセの強すぎる合図の為、別の言葉に聞こえ……というか言っている。
  • よーい、ハクション!!
  • よーい、ヘクション!!
  • よーい、キャノン!! (自身がカメラ係であることにかけているのだろうか…?)
  • よーい、エクシュン!! (惜しい、後一文字!!)
  • よーい、#$%&?+!! (多分本人もなんて言ってるか分かってない)



握手

椅子に座ることを促すために差し出された手を握ること。
基本的に悪手とされる。




悪徳商会ヴィラニスタ



Asaki_さん

カシヲが友達と言い張るため、架空の人物ではないかと推測されているリスナーの一人。
カシヲの配信においては最古参のリスナーで、数少ないBSPを所持している一人でもある。
Twitchにおいてはモデレーターの権限を持っており、Twitch上の治安維持のために剣を振るってくれたり、カシヲがゲームタグを変え忘れると、代わりに変えてくれたりする心優しいお姉さんである。



あささ

ハム太郎で用いられるハム語の一つ。思慮が浅い。考えが及んでいない。分かってない。といった意味で用いられる。
例:「その考えはあささなのだ」「あささなのだ。それは違うのだ。」

……と、書くと本気にしてしまう人がいそうなので、ネタばらし。
本当は、カシヲが口先で作りだした独自のハム語…のようなもの。ニュアンスの時点でハムっぽさ全開だが。
2020年11月、カシヲ・ザ・ムービー(仮)の製作時の「きのこたけのこ戦争」が起源。
Twtchとニコニコの両方でアンケートを取った上で、里:山が6:4だった事を受けたカシヲが発した言葉。
曰く「ここにハム太郎がいたら言ってるよ「あささなのだ」ってw「お前ら全然知らないのだ、あささなのだ」ってww」

注釈:これ以上の記述は再び戦争を招きかねないので「きのこたけのこ」の記述はしないようにお願いします。


あ、それ僕ですね

PUBGスペシャルマッチ打ち上げSQUAD!』にて、オジョギリ・ダーさんに撃ち殺された際の一言。

該当シーンはこちら



アタック膝小僧

【P.T.】実験:深夜の恐怖は人を破壊してしまうのか【最自由】』にて、背後の気配に動揺したカシヲが開かないドアに対して唱えた呪文。
カシヲ「無理やってー!

該当シーンはこちらの15:00より



頭が腐ってる

2018年7月21日放送「??????????」にて、PUBGのカスタムマッチでカシヲvsリスナーのゾンビモードをしたときに言い放った酷い暴言。
カシヲはVCで「ブートキャンプ(PUBG内の地名)に降りましょう!」と言うことで巧みにゾンビを離れた場所に誘導した。こういった嘘はゾンビモードでは常套手段であり、作戦の一つと言っていいだろう。
しかし、あろうことかカシヲはその純粋で従順なリスナーたちに対し、「馬鹿ゾンビどもめ!脳が腐ってやがんな!ガハハ!」「はい、頭腐ってる~」とこの上ない暴言を吐いた。コメントでは「性根が腐ってる」と言われ、ゾンビにはボコボコにされた。
なお、カシヲ本人もプレイ中に小声でこのコメントを顧みており、
「頭腐ってるって最大級の暴言にきこえるなぁ…」「ごめんなさい」となんだかんだ不快感を感じた人に謝罪していたりする。



(あたま)が高い

2018年7月21日放送「??????????」より。
知性が優れていることを意味する表現。類語として「頭がいい」「知性が高い」等がある。
本人曰く、「カシヲは人類の中でも一等頭が高い」とのこと。決して言い間違いなどではない。だって、カシヲほど()が高い人が言い間違いなんて…ねぇ?



リスナーからカシヲに対する圧力のこと。
「圧が凄い」
カシヲWiki添削巡回中に発せられた。
ナナ・テスカトリ」、「ベヒーモス」等のモンスターハンターの項目の充実ぶり、
そして遠回しに催促する内容に対して恐怖するカシヲ。
そしてカシヲは圧に負け、2018年7月28日放送にて「ベヒーモス」を狩りに行くことを約束したのであった。

古くは、第四回青鬼ごっこ放送のOPでお披露目された『カシ鬼』においても使われている。



圧倒的運命力…!!

絶対的な運命力。誰も抗うことは出来ない。
テクニックだけでは、プロは名乗れない。
運命力を持ち合わせた者こそが、プロのなんかそういうかんじのすごいやつになれるのだ。



あの方

突如としてコメントに現れる謎の存在。本人は一切コメントしないが、配下の参謀があの方の状態を逐一コメントしてくれる。
カシヲが活躍すれば大きく頷き、失態を晒せば憤慨し、次はないと忠告する。
が、あの方は寛大なので大抵の場合何回失敗しても許してくれる。懐が大きいところもあの方の魅力ですね。
いつも見ているぞ。



あぱだぁだぁ

カシヲが欲しかったもの。
クリップ



暴太郎戦隊ドンブラザーズ

2022年にカシヲと縁ができたスーパー戦隊シリーズ。
縁ができてしまったがために、ウォッチパーティーで一話の同時視聴をすることが決定している。

+ 詳しく知りたいのか?なら、ここをクリックだ!できれば第一話を見た後が望ましいぞ!!
この項目を見たな!!!これでお前とも"縁"ができた!!


ことーしことしあるところに…4人のお供と、1人の暴太郎(アバタロウ)がいた。

桃から生まれた暴太郎!

2022年度のスーパー戦隊シリーズ。
モチーフは「日本おとぎ話」「桃太郎」であり、シリーズ中でも珍しい和風戦隊である。(他の和風戦隊としては「ニンニンジャー」「カクレンジャー」などが挙げられる)
と、和風などと銘打ってはいるが、本作はどちらかというと「VR」や「MMORPG」「メタバース」といった、電脳空間やサイバーパンク要素が色濃く反映されている。
戦隊名の「暴太郎」も「アバター」から来ており、「アバターチェンジ」で過去のレジェンド戦隊に変身することも可能。
この過去のレジェンド戦隊への変身要素自体は、「海賊戦隊ゴーカイジャー」の「ゴーカイチェンジ」で存在していたが、細かい部分で差別化されている。(変身後にもドンブラバックルはついたまま。変身に必要なアバタロウギアは戦隊ごとに一つのみ…など)

上述の「縁ができたな!」など、ドンモモタロウである「桃井タロウ」の人柄が非常に全面に出ているため、作風としてはコミカルな要素が強く押されている。
が、その割には他のメンバーの境遇、敵怪人、謎の勢力、世界観などには、暗く重い設定が多く存在し、一概にギャグテイストに見れない部分も存在する。
……とはいえ、昨今のシュールな展開が多い戦隊シリーズの例にもれず「本人たちはシリアスな展開をしてるのに、図らずもギャグにしか見えないシーン」は数多くあり、それも作品としての魅力に一役買っている。


そして本作はまさしく異例も異例のオンパレードの作品となっており
まず、変身後の姿がフルCGを活用した非人型戦隊という史上初の試みである点。
前年の先輩である「機界戦隊ゼンカイジャー」では人間一人、ロボット4体という異例の構成だったこともあり、コロナ対策等のあおりを受けている背景もあると思われる。
加えて、その前年の先輩の「機界戦隊ゼンカイジャー」の世界観や「センタイギア」などの要素を完全に引き継いでおり、更には「ゼンカイジャー」主人公の五色田介人の続投まで決定している。
そして、戦隊作品にあるまじき異例中の異例として「メンバー同士がお互いの素性や名前すら把握していないのである
つまるところ、本来絶対なくてはならないであろう「メンバー同士の繋がりや仲間意識、チームワークが存在しないバラバラの戦隊」としてデビューしており、それもあって、今後の展開が非常に注目されている。





油は闇属性

civ放送にて、疲れたリスナーが発した言葉。

———遥か昔、地球に原子生命体が誕生したのは言うまでもなく、水中であった。水こそ生命の始まりであり、生命は水と関わらずに生きることを許されない。かつて水中での生存競争に敗れた生き物たちは、生きる場所を求め陸へと上がった。しかし陸に上がったからといって水から離れられるわけもなく、水の少ない場所で水を得るための進化を余儀なくされた。あるものは、水場を勝ち取る為に大きく、強くなった。あるものは、僅かな水で生き永らえることができるようになった。またあるものは、再び水中へと帰った・・・かくいう我々人類も同じである。水を得るために道具や武器を作り、争いを繰り返してきた。しかし人類が他の生き物たちと違ったのは、それだけで終わらなかったという点である。古くから人類は水を「神聖なもの」、「光の象徴」として扱ってきた。争いの根源たる水を、恵みをもたらす大いなるものとして崇めたのだ。つまり、それと混じりあうことのない油は闇属性ってことなのだ!きっとそれを教えたかっただけなのだ!へけっ!!へっけ!!!


ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON

火を点けろ、燃え残った全てに
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)とはフロム・ソフトウェアより2023年8月25日に発売された『ACシリーズ』の最新作。
平成の集団幻覚の一角であり『カービィのエアライド』『ダイパリメイク』などと並び、いわゆる「闘争を求める→ACの新作がでる」の流れは一際有名。
そんなACだったが、2023年に唐突に新作発表。トレンドには「エイプリルフール」「集団幻覚」などが挙がり、あまりの衝撃に現実を受け止めきれないレイヴン達が戸惑いながらも歓喜の声を上げた。
前作『ARMORED CORE VERDICT DAY』から10年ぶりとなる新作であり、前作品からの世界観のつながりは存在しないが、シリーズプレイヤーならばニヤリとしてしまう部分も…。
カシヲもX(Twitter)のファンズのタイムライン上での盛り上がりに感化され購入。
平日配信の一つとしてHADESと同時期に進めるという、完全に無計画なスケジュール組みをするほどに、界隈を巻き込んだACの熱にカシヲも当てられたのだろう。

↓アーカイブはコチラ。



飴と鞭

カシヲの放送におけるお決まり。
カシヲが調子に乗ってるときは悪乗りを誘発させる飴を、泣き言を言うときは鞭を与える。
カシヲが意地になりだすと心配して飴が多めになる傾向がある。
両方とも与えすぎずちょうどいいバランスが大事。基本、鞭を常備しておこう。喜ぶぞ。


Among Us

「Among Us」とは俗に言う「人狼ゲーム」の一種。ちなみに読み方は「アモングアス」が公式見解。
プレイヤーである「クル―」は宇宙船(航空機、ステーションなど多種多様)内で様々なタスクをこなしながら、人狼にあたる「インポスター」の妨害や殺戮を耐え忍び、会議によるプレイヤー投票による排除をするか、タスクの全完了を目指すのが目標。
インポスターの目標は言わずもがな「クル―」の排除(生き残りがインポスターと同数になった時点でインポスターの勝利)が目標となる。上手くクルー騙す必要もあり難度的にはコチラの方が高め。

初リリースは2018年。AndroidとIOS向けのアプリケーションとしてリリースされたが、後にWindows版が登場し、その配信者向けのゲーム性が反響を呼び、数々のインフルエンサ―に取り上げられることで、多くの人に知れ渡ることとなった。
事実2018年にリリースされておきながら、この作品が評価されたのは2020年以降。アプリ版も2020年にIOSで最もダウンロードされたアプリケーションとして報道された。

また、アプリとしてリリースされた為、その価格も驚きの「520円」(Steam版,2021年現在)
その手軽さも人気に拍車をかけているのだろう。

カシヲの配信でも度々プレイされるゲームの一種。
元より嘘つきでありながら、具体的な嘘をつくのが苦手なカシヲにとっては難度の高いゲームであるが、ファンズ一行と生き生きとプレイする様は一見の価値有り。
回数を重ねるごとにカシヲは当然として、ファンズの熟練度も上がっていくため、ゲームの面白さも相まって、配信における人気ゲームとして名をはせている。

余談だが、2021/2/28に飛竜さんにお誘いいただいたコラボ配信の告知をする際、他配信者さんとのアモアスコラボは最後にすると宣言した。
…が、タスクを大量に残した為吊られるなど、あまりに楽しかったようで即撤回した。

↓初プレイの様子はコチラ


謝ってんじゃん!!

カシヲがリスナーに責め立てられた時に言う言葉。
カシヲが何かやらかした時にリスナーから罵詈雑言を浴びせられ、カシヲがただひたすらに謝罪を繰り返すのは日常茶飯事である。
それでも事態が収拾しなかった際に発せられる。
時として、大福クリボーに責任転換をすることもある。
やさしいリスナー「大福が謝ってんじゃん!」



アラサー

カシヲは必死に否定をしていたが最近ようやく認めた。年は取りたくないものだ。
サーを越えているかどうかは、本人は必死に誤魔化そうとするが、少年時代の話からだいたい察しがついてしまう。
最近、放送が深夜まで及ぶのは加齢によって睡眠時間が少なく済むようになったからであろう。

関連項目:活動限界



蟻。カルピスに釣られてやってきた。
また、カシヲは蟻のものまねがうまい。


ありらと~

ありがとうの意。
初出というか、登場のきっかけは『ペルソナ4』。
登場するペルソナ(女神転生シリーズでは悪魔として登場)の『アリラト』がモチーフ。
覚える技が基本的に補助的なのも相まって「アリラトいつもありらと~」というフレーズが生まれたとかなんとか。


アルバトリオン

MHシリーズにおいてハンター内で語られている幻の存在。
大陸内に発生した、特定の活火山空域を通過しようとした飛空艇や、古龍観測艇が余すことなく墜落する事件を受けて、ハンターズギルドがその地域を閉鎖したことで、噂として語られるようになった。
曰く
その地域は「神の住む地」【神域】であり、そこには神が住んでいる
謎の古龍「煌黒龍」なる存在が生息している
太陽のように光り輝く古龍が存在している、あるいは漆黒の闇のごとき古龍が存在している
と、その噂は一定ではないにせよ、その『神域』には『煌黒龍』という謎の古龍が存在しているという点に関しては一貫している。
が、いかに噂だとしても、この世界には知らない方がいいこともあるのである…

+ ハンターズギルド上層部のみに開示される情報
煌黒龍「アルバトリオン」
いかなる伝承、伝説にも一切名を残さない、全身が逆鱗で覆われている異色の古龍。
『神域』とはアルバトリオンが生息する地を指し、その地域は草木一本生えず、他者の存在そのものを許さない。
それは全てアルバトリオンの持つ『異常なまでの規格外すぎる属性エネルギー』に起因している。
通常モンスターは、古龍であっても1つないし2つの属性しか扱えないのだが、アルバトリオンは『事実上全ての属性エネルギーを扱えると思われている
その属性エネルギーはアルバトリオンの全身から絶えず噴出し続け、炎の雨吹雪の如き落雷などの異常気象を、ただそこにいるだけで発生させ続けるのである。
飛空艇と古龍観測艇は、この異常気象により墜落、破壊されたと見られている。飛竜の火炎にも耐えうる古龍観測艇を自身の付加能力で墜落させるのは異常という他ない。


……仮に、もし仮にアルバトリオンが明確に人類に対し敵意を剥き、『神域』の外の街を襲撃したとしたら…?
その被害は途轍もないことに………いや、場合によっては、かの『黒龍伝説』のように一つの国の消滅を招きかねない。

ハンターズギルドは、煌黒龍『アルバトリオン』を禁忌のモンスターに指定。
超一流のハンターにのみ、守秘義務を課した上での討伐を依頼することとしている。



暗号

リスナーはカシヲにsteamギフトを送る際、容易に解読されないように点字やモールス、8進法などを駆使して暗号化する。
steamギフトのメッセージは文字数制限があるため、あまりに難解なものを作ろうとしてしまうと制限に引っかかってしまう場合が多い。その制限をリスナーはうまくかいくぐり、カシヲに凝った暗号を送り付けるのである。
暗号全盛期は2019年の2月から3月にかけて。それ以降は(カシヲが解読を本気で嫌がりだしたため)次第に衰退しつつあるが、暗号は忘れたころにやってくる。忘れずに気を引き締めるんだぞ、カシヲ!!

カシヲが1週間かけて解けなかった暗号一覧 → 暗号解読班の集い



暗黒黒歴史クソ野郎

【Minecraft】ここまで来ると逆に新鮮クラフト【ゆっくり実況】part14最終回にて裏さんにつけられたえげつないあだ名。
裏さんに関しては下記の該当項目を参照されたし。




安心快適カシヲランド

安心快適カシヲランドは次世代の全く新しいコミュニティ形態です。
ネットでの国家運営で、それは誰でも簡単に参加する事ができます。
あなたはそこで生涯の友と快適な生活を得るでしょう。
ご入国はこちらから





Undertale

ドット絵が可愛い、レトロ風RPGゲーム。うたい文句は「誰も死ななくていい優しいRPG」
カシヲは2018年3月頃にプレイを始めると、引き込まれるストーリーに魅了され、その後一か月間ガッツリと放送内でプレイ。
カシヲのプレイしたゲームの中では類まれな、クリアまで漕ぎつけたゲームでもある。Gルート?なぁにそれぇ?
配信もアーカイブ化されるなど、だいぶ他のゲームと違って優遇されている。
だがUndertaleの素晴らしいストーリー、魅力的なキャラクター、涙なしでは語れないどんでん返しのラストは、誰しもがアーカイブを残したくなるものである。
また、予備知識やネタバレ無しプレイ推奨作品であるため、未プレイでの推測コメントを含む誘導・指摘コメントにNGコメント登録が発生。
カシヲの放送には珍しく、リスナーのユーザースコアが減少する放送となった。
関連項目:ママもぐもぐ






いィまきィたよォ しょォけんじゃなぁァいよォォよォ-くくウるよオ

あァりがァとおォ



言い訳

カシヲの得意技。これでニコニコマイクラ界で名を知られるようになった。
結局、リスナーに正論を吐かれて泣く



家が遠いとこ

リスナーのフリでカシヲが悩みに悩んで出した、Hakaseの好きなところ。
1つは『面白いとこ』
2つ目にでたのが上記の『家が遠いとこ』である。
この答えにたいし、マイクラ関西勢はどうなの?とリスナーはザワザワしたのであった。



イカレスラー

えびボクサーの友達。詳しくはイカの動画にて。




「粋になってきたね」「粋だねぇ」
といった風に突如現れるコメント。大抵粋ではない。
関連語:「イキだねぇ」



石塚アンチ

ホンジャマカの石塚英彦氏の話題になると、突如湧いてくるファンズの総称である。
本来、ファンズは多様性を重んじヘイトスピーチに加担しない良識者が多数を占めるが
石塚英彦氏のことになると、なぜか親の敵が如く罵倒コメントが溢れてくる。
大学教授に取材をしたところ。
おそらくは、カシヲ氏の巧妙な扇動により
ファンズが踊らされているのではなかろうかとの見解である。



泉ピン子

3

2

ピン…

泉ピン子
1947年9月11日生まれ、日本の女優であり、コメディエンヌ、漫談家、歌手と幅広く活動している。本名は武本小夜。
高校中退後、三門 マリ子(みかど まりこ)の芸名で歌謡漫談家としてデビュー。
後にリポーターの仕事をしたのをきっかけに泉ピン子に改名。
芸名の由来は父親から「ピンからキリまである芸人のなかで、志の1番なピンの芸人になれ」と言われたことに由来している。
徐々に仕事は女優業へとシフトしていき、1983年にNHKの連続テレビ小説「おしん」の母親役で世間から評価され、その脚本を担当していた橋田壽賀子の作品に以後多く出演することとなる。


そして1990年に渡る世間は鬼ばかりの放送がスタート。以後20年以上続くこのシリーズは泉ピン子の代表作となった。
そして現在ではバラエティー番組にも多く出演し、漫談家時代に鍛えたトークで世間を楽しませている。

詳しくはイカの動画にて。




いずん

カシヲのファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)の一人にしてTRPGユーザー、しかもなめこ。クリボーの親戚かな?んふんふ。
カシヲの放送においては、TRPGのGMを務めており、カシヲの突拍子もない行動に頭を痛めている苦労人。
が、TRPGに精通していることもあり、カシヲのとんでもない行動もうまくパラノイアに落とし込む手腕には感服である。
+ ↓以下2018年カシノイアのネタバレ。気になる方は【+】をクリック。
2018年カシノイアにおいては【半袖短パンの人間には効かなくなる毒性ガス】を作りたいという無理難題を
【前腕、下腿から毒素を摂取すると解毒剤となる特性毒性兵器】という神采配で実現して見せた。
普通そんな発想なんてできねーよ。

Hakaseが主体となったVtuber組織『完全超悪ヴィラニスタ』に「いずん大佐」というメンバーが参戦しているが……?




一回だけ!

PUBGDbDをやる口実が欲しい時に使う言葉。この言葉が発されたときは大体2,3戦やるのが定石。



一周年

おめでとうございます

+ ...
カシヲwiki一周年記念放送の際に放送中に加えられた項目でプロやファンズには「粋だねえ」と好評だった

放送が始まってから思いついて編集方法を読んでいる時に「開いているページを編集しないでね」と放送で言われ
開幕あ行のページだったため超慌てて編集していたという実はあんまり粋じゃない現実が裏にある



一時(いっとき)一位

マイクラ肝試し2017にて。運営のクーさんやコンビを組んだHakase氏が、釣りで一位から転落したカシヲに対して連呼したフリ。
それに対しカシヲは、ミュートしていてフリのタイミングを逃すという他の人には真似できない、嘘つきミュートマンとしての真骨頂を見せつけた。



一番いいやつだからこれ

カシヲが口から出まかせをいうときの常套句。おおよそ何かを妥協した時に使われる言葉。



井戸

カシヲが休憩中に行く場所。
加湿器用の水を汲んだり、お皿の枚数を数えたりしている。
カシヲが愛用している井戸の周りにスズランやスイセンが咲いているようで水質が心配されている。
アビスの深界五層にあるらしい(諸説ある)



いと かしを。

カシヲのユーザーチャンネル。会員費は500円でカシヲが鼻歌で歌った着メロなども販売される予定。
会員費で大きなジャンボジェット機を買い、みんなで淡路島へ行くことを目標にしている。
とんでもなく暇な時や「あー。そう言えばあいつチャンネルあったなー」って時に訪問する場所。
現時点で4607人(2018/07/14 20:42:09)




犬です

ワンワン
.
.
.
.
.
.
犬です




いまイト

2016年マイクラ肝試し内の第2回釣り大会で、最高得点のイトウを釣り上げたかったカシヲが、魚を釣り上げることすらできなかったときにリスナーが
「いま(逃がした)のイトウじゃない?」
とつっこんだことから、『逃した功績は大きい』の意。
同義語として「いまクマ(いまのクマノミじゃない?)」がある。



いまクマ

いまイトの同義語。こちらは2015年マイクラ肝試し内の第1回釣り大会が初出。
当時はイトウがなく、クマノミが最高得点(50pt)だった。
また、いまイトほどの益はないと自分に言い聞かせるためにカシヲが口にすることがある。



イマジナリーカシヲ

ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)が頭の中で作り出したカシヲとのやり取り。
イマカシ、イマプロ等と呼ばれ、「毎秒配信」「朝まで配信」「OMJ 9時間配信」してくれる。
【twitchクリップ】



イマジナリーファンズ

カシヲが頭の中で作り出したファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)の方とのやり取り。
実際口に出して言うので、もう居るみたいなもん。
実際のファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)より厳しいらしくよく怒られている。






いま尻

いまイトの同義語。
マイクラ肝試し2018内で開催された釣り大会にて、シークレットとしてイトウを凌ぐ最高得点の『【河童の好物】尻子玉』が実装されたことで生まれた。(イトウ50ptに対し、尻子玉は55pt)
このワードのおかげで、カシヲの配信内では「尻が足りない」「尻を出せ」等の非常にお上品なコメントが飛び交うこととなった。



今、喋ってたんですがミュートしていて反映されてませんでした

カシヲの巧妙な嘘。嘘つきふぬけ無言者ミュートマンの神髄。

まずは項目のセリフをよく見てもらいたい。
これだけ見ると、ただのミュート事故のように見えるため「なにやってんだよ~カシヲはお馬鹿さんだな~」程度の、なんてことはない、いつものカシヲだろう。
しかし、思い出してほしい。カシヲはミュート事故を起こした後の最初の一言はどういう風に言ってるのかを…。
そう…。笑って誤魔化しながら謝罪するのである。それも「ちょっと待って!」や「嘘やん!」など、明らかに動揺した風に、だ。
さて、今一度項目のセリフを見てほしい。これは本当にミュート事故後のセリフだろうか…?
察しのいいファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)の皆様ならもうお分かりだろう。そう、このセリフは「自分が何かやりたくないけどやらざるを得ない状態の時に、やったように見せかけるための嘘」なのである。



いま何問目?

リスナーからのフリ。基本的にこの問がコメントされた回数が答えとなる。
いま何問目ですか?



いま乗ってる〇〇の名前なんですか?

PUBG中、車やバイクを手に入れた直後に、リスナーから出されるカシヲへのフリ。


イャンガルルガ

MHシリーズに登場する鳥竜種。別名『黒狼鳥
初登場はMHP、MH2。PS2とPSPを接続し通信することによって戦えるようになるという特殊モンスターだった。
その風貌は先生こと『イャンクック』と酷似してるが、研究が進めば進むほどに別物のモンスターであるということが明らかになっていった経緯がある。
鋭い嘴、硬い甲殻、出血性の毒を出す尻尾、強力な火炎弾など、そこらの大型モンスターにすら引けを取らない武器を多く有しており、事実上の鳥竜種最強のモンスター。
だが、何よりも恐ろしい特徴は『戦闘という行為自体を好むという、生物としてあるまじき異質すぎる特性』である。
大抵のモンスターは『自身が生きるための捕食行動』『自身が生き残るための防衛行動』として『戦闘』という行為を行っている。
にも関わらず、ガルルガは捕食行動、縄張り争いのいずれでもなく、例え圧倒的な力量差のある相手であろうがお構いなしに、『ただ目の前に現れたという、それだけの理由で戦いを挑むのである
また戦闘狂ではあるものの脳筋というわけではなく、知能は非常に高いうえに狡猾。形勢不利の場合は一時的な退却をするほか、耳を劈く咆哮で敵の動きを制限するなど、その戦闘スタイルはなかなかのいぶし銀。
その狡猾さは子育てにも反映しており、子育てが不得手なガルルガは、あろうことかイャンクックの巣に托卵することで子孫を残しているといわれている。
この戦闘狂っぷりゆえに、イャンガルルガには大小様々な傷がついていることが多く、ハンター界隈では無傷のガルルガよりも、多くの傷をその身に宿し、多くの修羅場、死線を潜り抜けてきたであろう『傷ついたイャンガルルガ』を危険視する傾向がある。


↑登場アーカイブはコチラ。なお「傷ついたイャンガルルガ」とは戦闘していない。



もしかして:車



印鑑

カシヲ的にはゴミ。
おえかきの森』というオンラインお絵描きゲーム内の伝言ゲームで、リスナーの描いた印鑑の絵(〇の中にプロという文字が書かれた判が紙の上に押されている)を見て勘違いしたカシヲが、「誰がゴミじゃ!」と言いながらゴミを取るちりとりを描いて伝言した。
自己評価の低さがうかがえる。



インターステラー

2014年に公開されたSF映画。
カシヲは好きな映画として本作を度々上げており、次に地上波で放送があった際には「皆で視聴会をしましょうね!」と提案をするほど。

なんか本棚の裏側で、モールスするよ。

カシヲザムービーの勉強会と称して、2020/11/10ウォッチパーティーにて鑑賞会が開かれた。

表示されている時間を合わせれば同時視聴できるぞ!(アーカイブだけど)なお、かなりの長編なのでトイレ等は済ませて置いた方が無難。


InfinityWater

古より伝えられる、禁断の呪文。
とても強大な呪文なので、見聞きした者の精神を狂わせる恐れがある。
覚悟ある者だけ、この秘術の鍵を開けよ……。

+ 【+】を押し、封印されし鍵を開ける

古より水を従えし    竜の眷属よ    我が言葉聞き入れ給え
永久に命を産み出し   時に心を洗い   時に我が身体を癒やす水よ
有限なるその宝を   我が言霊を伝い   無限のモノへと姿を変えよ
リヴァイアサン     私に一時の    水を支配する力を与え給え

    「アヴァラチェノビラ ソヴォロフノセパリアー」
         Infinity Water



この呪文は、【Minecraft】ここまで来ると逆に新鮮クラフト【ゆっくり実況】part5にて唱えられた。
無限に水をすくう事が出来る秘術だが、この呪文を唱えたカシヲの同胞が8人程魔界へと吸い込まれてしまった。
そのため、あまりおすすめが出来ないということだ。





TOV実況中料理を忘れ続けたカシヲにリスナーが圧をかけた一連のコメ
ある程度したら習慣づいたけど忘れたころにまた流れるから覚悟してね。
※もしかして→


VALORANT

LOLこと「リーグオブレジェンド」で知られる、RIOT GAMESが手掛けた初めてのFPSゲーム。
非常に競技シーンを意識したゲームとなっており、無料ゲームとしてお気軽にプレイできるゲームでありながら、その実、初心者お断り的な気概の強い、敷居が高めのゲームでもある。
一癖二癖あるエージェント達のスキルを扱いながら、攻撃と防衛に分かれて一定数のラウンドを勝ち越すことが目標になっている。

ゲームシステムはチームワークや協調性だけでなく、個人技を意識したものになっており
共通勝利条件 スパイク(爆弾)設置前に敵チームの全滅
攻撃側勝利条件 スパイクの設置と、一定時間スパイクを解除されない(敵の全滅でも可)
防衛側勝利条件 設置されたスパイクの一定時間内の解除(敵を全滅させても解除は必須)
となっている。
防衛側は基本的に相手を待ち構えたり、トラップの設置などが出来る半面、設置された場合は今度は突入を余儀なくされることもある為、どっちが有利という事もないのが特徴。
が、ステージによっては攻撃側有利、防衛側有利というのも有る為、そのステージによった立ち回りや、ステージ有利のエージェントを採用するのも作戦の一つとなっている。

また、オーバーウォッチなどと違い、各エージェント独自のスキルはあっても、武器に関しては共通なうえ、全て購入するシステムを採用している。
その為、今何が求められているか、このラウンドは節約して次のラウンドに備えるかなど、そういった判断も必要となり、チームの意志疎通が他のゲーム以上に重要。
しかし、チームワークに限らず個人の技で敵を殲滅させても勝利をもぎ取ることもできるので、一概にチームゲーかと言われればそうでもないという非常に扱いに困るゲームである。

2020年にサービス開始から、カシヲの配信にも取り上げられていたが、カシヲが本格化したのは2021年夏以降。
その時にはAなどのデイリーゲームから完全に離れていた時期だったのだが、Youtubeなどで競技シーンを見た影響か、突然ヴァロラントをはじめだした経緯がある。
カシヲ曰く「無料ゲームだから!みんな気軽に始めよう!」と呼びかけているのだが、前述の敷居の高さが影響してかファンズのプレイ人口はそこまで増加しておらず、カシヲのカスタムにしか参加しない人がほとんどのようである。



Vampire Survivors

2021年12月17日にリリースされた、見下ろし型のローグライクアクション。
次々と襲い来る魔物、悪魔達を複数の武器を用いて撃退し、レベルを上げて新たな武器を入手し強化、時間を追うごとに苛烈になる襲撃を、それぞれの武器の力で凌いでいく…というゲーム。
ドットで描かれたゲーム画面はどことなく懐かしさを感じさせ、爽快感のあるゲーム性は妙な中毒性を孕んでいる。
Steamレビューの言葉を借りるならば「こういうのでいいんだよ、こういうので」という言葉がしっくりくるゲームである。

また、時折強い敵が落とす宝箱の演出は、賭博師 一部の層を魅了するものになっており、一挙に3~5個のアイテムを強化出来た日には脳汁が溢れる事必至。
一日を溶かせるレベルの中毒性を持っておきながら、このゲームなんと、\300で買えてしまうのだから驚きである。

カシヲもファンズから頂いた際には、このゲームの存在を既に認知しており、気軽に遊べるという事で配信でプレイするに至った経緯がある。
また、その際のゲームプレイを見ていたファンズも続々とその面白さを理解し、配信そっちのけで購入して遊び出す始末だったとか…?
カシヲ「遊ばないで!僕の配信見てぇ!!」

↓初プレイ時の初々しいアーカイブ。この次のプレイ時にはゲーム性を理解してしまい、攻略班みたいな動きをしだしている。


ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~


大事なのは間合い そして、退かぬ心

ナムコ(現バンダイナムコゲームス)が
2003年2月にPlayStation 2用ソフトとして発売し、
2011年1月にPSPへと移植された隠れた名作RPG。
とある理由で不老不死になってしまった主人公の前に女神が現れ、
100年後に世界が終焉を迎えることを伝えられる。
来たるべく終焉に備え騎士団を作り、世代交代しながら100年間戦いを続ける…という壮大なストーリー。
PVから溢れる圧倒的神ゲー感。

カシヲの魔女キャラ好きは、このゲームに登場する大魔女「ヴィヴィ・オールリン」による影響らしい。

2022年1月にPS2本体でPS1のソフトがキャプチャ出来るようになったカシヲが、次回の平日枠は「幻想水滸伝Ⅱ」です!と発表した後に、何故か起動してプレイし始めた。
魂のゲームであるが故に、皆にこのゲームの良さを知ってほしい……という思いは分かるのだが、いかんせんこのゲーム、クリアまでに途方もない時間が掛る上に、次から次へとイベントが頻発するので切りどころが難しいゲームなのである。
結果、ちょっとだけ紹介するはずが、ものの見事に6時間を使い果たしてしまったのである。しかもこれでプロローグ部分というのだから恐ろしい。
カシヲ本人もその時は「続き…フリー(登場キャラの名前)のエピソードくらいまでは…」みたいな感じで続きをプレイすると匂わせていたのだが、幻想水滸伝Ⅱが控えている事、前述のクリア時間の事も踏まえて、ここで切り上げる事を決定した。
が、物語の序盤ではあるが、そのストーリーはファンズを魅了するに十分だったようである。

↓元々は①って付いていたのが消えているサムネイル


wikipedia

わこぴっぴの英訳。英語に堪能なリスナーが挨拶として使う。




ヴィッセル神戸イニエスタ

Hakaseさんが所属するサッカーチーム。

もしかして:完全超悪ヴィラニスタ

類義語:満漢全席食べました





windows10

カシヲとは相性が悪いOS。30年前のコンピュータには対応していないのかもしれない。
大型アップデートにて、カシヲはCドライブのデータを全て失い、配信環境設定が初期化されたことが数回繰り返されている。



うぇる

マイクラ実況者。ちくわの人。もちもちぽんぽん。
かつてヴェネツィア再現プロジェクトを総括していた。ヒゲの濃い、練り物好きの人。
くしゃみやお風呂でも有名。リスナーの統率力でいえば、この人に勝てる人は存在しないだろう。
上述のヴェネツィア再現プロジェクトは、2011/10/26より作成を開始。一度の作り直しを経て、多くの人間を魅了する完璧な再現プロジェクトとして名をはせていた。
だが、2017/01/29、ヴェネツィアサーバーPCのHDDの破損が発覚。
HDDの復旧に16万かかる、データ復旧は完全保障できない、新しいサーバーPCの資金の用意、バックアップは一年前など、様々な要因により、半年間の休止を発表。
そして、2017/07/18、外部に依頼していたHDDのデータ復元が失敗
前述の要因もあり、精神的に大きなダメージをうけたうぇる氏は、ヴェネツィア再現プロジェクトの完全凍結を発表した。

カシヲと接点はあまりなく知人の関係である。
ニコ生イベント顔出ししたうぇるさんを見て、カシヲはMinecraftプロレス王座決定戦のうぇるさんを少しふくよかにして、髭を濃くした。



動く棺桶

①ロボットアニメにおける、生存率が極端に低い量産機に対する蔑称。ガンダムシリーズにおけるボール。九七式中戦車(チハたん)
②PUBG配信における、カシヲが駆る車両の俗称。また、その乗り物の名前なんですか?に対するベストアンサー、最適解。
本項では②を解説する。

カシヲの運転技術は凄まじく、その華麗なドライビングテクニックは数々の名シーン生み出してきた
それでも運転を続けるカシヲの度胸に対して胸を打たれたファンズが、尊敬の念を込めて言った言葉が「動く棺桶」である。
この言葉を追い風に、今日もカシヲは様々な車に乗り込んで死地を駆け巡るのだろう。



後ろの声だれ?

配信画面の向こう側、カシヲの背後から聞こえてくる声。
なぜかカシヲには聞こえていないようだ。
聞こえてくる声は様々であり、「オモジャン…」や「モンハン…」、場合によっては純粋に「タスケテ…」だったり大音量の悲鳴が聞こえる場合もある。
繰り返しになるが、何故かカシヲには聞こえてないようである。


うっせーな…

カシヲのよく使う陰口。
自身の行動が発端でよく鞭の如きコメントを打ち込まれることの多いカシヲ。
そのコメントが善意であれ悪意であれ、一応は表面上の対応をするのだが、耳を澄ませるとボソボソッとギリギリでマイクが拾う声が聞こえることがあると思う。
それが「うっせーな…」である。正式には「ッチ、うっせーな…」と言われ、「ッチ」か「チッ」かは人による。カシヲ的には「ッチ」
LINEスタンプにも採用されるほどに、カシヲの配信内ではだいぶメジャーなワードである。
メジャーなワードゆえ、この発言に対するカウンター技はファンズにも用意されているので、初見のリスナーの人は一先ず流れを見ることを、おススメする。

カウンターワード



嘘しか言わねーこいつ

日本カシデミー賞 2020『流行語大賞』受賞
まっくすさんに言われた衝撃の一言。
その時はたまたま嘘を言っていたが……




うそつきー!

カシヲのこと。リスナーからの至極当然な糾弾。
初出は「??????????」でのPUBGカスタムマッチ、ゾンビモード。
おそらく、今後カシヲがリスナーにことあるごとに言われ続けることになるであろう名言。
2018/07/28、同様の言葉にふぬけー!へちゃむくれー!が誕生。

長らく上記の二つとともに用いられていたが、嘘つきであるカシヲに対しては「嘘つきミュートマン」や「嘘しか言わねーこいつ」など糾弾用のコメントが多く使い分けが難しく感じるかもしれない。
が、気軽さはコチラの方が上なので、嘘ついた!!と思ったらコチラの言葉でコメントするといいだろう。



嘘つきミュートマン(UMM)

第03回日本カシデミー賞『流行語大賞』受賞
カシヲの別名。
さも自然なことであるように嘘をつき、呼吸をするようにミュートすることから。
初出は『【PUBG】好敵手と勝ち取るDUO延長戦【勝ち確】』の放送。
一緒に遊ぶオジョギリ・ダーさんに、放送開始早々度重なるミュート言い訳、嘘の嵐からリスナーに『嘘つきミュートマン』とコメントされたことが始まり。
そのあまりの言葉に、カシヲは「おい、嘘つきミュートマンはひどいやろ!最大限の悪口やめろ!」と笑いながら言ったが、他リスナーもその語呂の良さと的確さに大ウケし、
再びカシヲが嘘やミュートをする度に「嘘つきミュートマン」というコメが流れていった。
タグにも『嘘つきミュートマン』が張られ、リスナーから「タグの嘘つきミュートマンから来ました」とのコメントに対しては、
「来ねぇだろ!そんなタグから!どうやってそんなタグから人が来るんだ!」
「『嘘つきミュートマン』を日々見張ってる人間なんていねぇだろこの世に!」
「たった今誕生した新流行語やぞ!」
というキレのあるツッコミを披露した。
そして初めこそは「悲しくなってくるからやめてくれ」と乗り気ではなかったカシヲも、嘘や言い訳とわかっていながら健気にフォローしてくれるオジョギリ・ダーさんの優しさに、
遂には「嘘を嘘で上塗りしていく自分の人生・・・俺は嘘つきミュートマンなんだぁ・・・」と嘆き悲しんだカシヲ公認の言葉となった。
自業自得である。


噓の声

カシヲの嘘を長年聞き続けたリスナーはついに彼が嘘をつく時の声を聴き分けられるようになったあまりにも白々しい声を出しているからだろうか
他の配信者と遊んでいるときも平気でこの声を出すが、hakaseなどはカシヲの放送でリスナーの反応を見て嘘を暴いている。


宴だあああああああああ!!

カシヲがルフィものまねをする時のセリフ。
主にDead by Daylightで勝負に勝った時に使う。
「タイムシフトを見直したら、恥ずかしくなるくらいの似てなさと、似てないのにリスナーが無理に褒めてくれていた事に対し申し訳なくて傷ついた。」
と、カシヲは言うが、似てるから安心してほしい。
関連項目:ものまねレパートリー



う゛っ゛

カシヲが驚いた時の鳴き声。おそらく、老婆に喉を締められているのだろう。
主にマイクラ肝試し等のホラーゲームで良く聞くことが出来る。

類義語:へちゃボ

撃っちゃった☆

2018/10/13面白いってなんですか?におけるPUBGでのカシヲの痛恨の一言。
このPUGB中、カシヲは凄まじい立ち回りを見せ、エリア―の力をいかんなく発揮し範囲縮小さえも味方につけるほどの勝ち確ムーブを見せていた。
そして、残るは3人。つまるところ自分以外に2人しかいない状況。
カシヲは範囲ぎりぎりから姿を現し、崖から相手二人を完全に捕捉。しかも相手はお互いにやりあっているような状況。
これは完全に勝った!!今日はドン勝だ!!!ファンズがそう確信し、歓喜のコメントをしたのも束の間……

 パンッ!
「あっ、撃っちゃった」

痛恨の誤射。
当然、銃声は戦っていた二人にも聞こえ、案の定戦闘は中断、銃声の方角に二人して手榴弾を投げ込む流れへ。
そして崖にいたせいで遮蔽物も何もなかったカシヲはKarによるヘッドショットでその戦いを終えた。
戦いを終えたカシヲ。いったいどんな釈明や言い訳があるのか、ファンズが鞭を片手に待っていた際に出てきたのは…

「ごめん、撃っちゃった☆」

という軽い一言であった。
なお、放送終了前に後悔の波が押し寄せてきたようで、そのあと数時間は頭を抱えることになるようである。




海童(うっぱ)

河童が川に住む妖怪ならば、海に住む河童は何者になるのか?その答えが海童(うっぱ)である。
命名はカシヲ。というか何故無理やり海童にしたのだろうか?普通に海坊主とかにすればよかったのではなかろうか?
疑問は尽きないが、カシヲが言ったんだからしょうがないよね。

なお、同じ漢字で海童(かいどう)とも読んでしまう為、ひらがなでうっぱの方が対外的には良いと思われる。
なんか見た感じ可愛いからね!
また、同じ漢字で海童(わだつみ)とも読める。日本神話に詳しい人はこちらで読んでしまうかもしれない。
実は海の神さまだったと誤解されかねないので、やはりひらがなでうっぱの方が良さそうだ。
見た感じ可愛いしね!

ちなみにカシヲは、うっぱの言葉を理解できると、のたまっているが
うっぱに言葉をしゃべる知性はなく、本能的に鳴くだけである。
カシヲは都合よく言葉を解釈しているのだ。つまりフェイクニュースを流す新聞のようなものだ。(諸説ある)



腕相撲

1. 床や台に肘を付けた状態で相手と手を組み合い、自分の手が上になるように互いの手を倒し合う遊び。
2. モンスターハンター(MH)世界で、ハンター同士が腕の力を試し合い、交流を深めるための遊びの一種。
3. カシヲは遊ぶことが出来ない。
4.※2からの発展形。
  まずはフェイントを駆使し、何とかカシヲズのメンバーと勝負に持ち込む。
  その後、試合が始まったら「よろしくお願いします!」のコメントを連打。より多くコメントを残せた方の勝ち。



裏クリエイターズサミット

カシヲのトラウマ。「思ってたんと違う!」
幕張メッセで開催された超クリエイターズサミットに対抗し、名だたるMinecraftクリエイターを招いて行われた対談企画。
特設サイトまで用意する気合の入れようだったが、当日カシヲは高熱に侵され、会場は放火魔の手により炎に包まれた。
詳しくはアーカイブ動画をチェック♪




裏さん【裏人格】

ここまで来ると逆に新鮮クラフトに登場するカシヲの裏人格。
初登場と共に逆に新鮮クラフト内に波乱を巻き起こし、ストーリー上でもラスボスとしてカシヲの前に立ちはだかった。
いつもはカシヲの心の中に封印されているのだが、ひょんなことから復活したりして、カシヲの生放送にも時折登場している。
配信内では表人格カシヲのフォローをしたり、誕生日を祝ったりなど、動画とはうってかわって心優しく、その人気は放送主のカシヲをはるかに上回る。
最近では裏さんの出番が少ないことに不満を感じるリスナーも少なくない。

マイクラかしだめし2018において久々に登場。
クーさんの前に立ちはだかる最後の壁「深淵歩きのカシヲ」として復活。
楽園を目指すクーさんと激闘を繰り広げた……っという話になる予定だったのだが…、最後の戦いにおいてクーさん本当に偶然仕込んでいたとある要素がカシヲに突き刺さり、両配信は笑いの渦に包まれた。
詳しくはこちら

それ以降も完全に鳴りを潜める形になってしまったのだが、出現機会が現象した理由がカシヲ本人の口から語られた。
なんとWindowsアップデートの折、Cドライブの消去が日常的だったカシヲであったが、その際に裏さんのコアとも言える部分「ボイスチェンジャー」も一緒に消滅。
結果、再設定等がめんどくさいカシヲの手によって実質的に抹殺されてしまったのである。

なぜこれほどまでに重要な情報を、今の今までファンズに対して説明しなかったのであろうか?
それはやはり裏さんの人気に嫉妬した表人格カシヲが、情報規制を行い、裏さんという存在を新規のファンズに教えないでおくことで、裏さん派閥の力を抑制させるために違いない。
我々ファンズは裏さんの開放を目指さなければならないのである。

うるせッ・・・うるせーんだよッ!○ねぇーーwwwうひゃひゃひゃひゃwwwww○ねぇ○ねぇッハ!!

24時間放送に最後まで付き合ったリスナーに対して言葉と雷槌を浴びせた。
直前まで謝っていたのがこの豹変ぶりである。
この頃からキラーの素質があったのではなかろうか?



運転技術

カシヲの運転技術については、PUBGにて余すことなく披露されている。



運命力

実力のない者がただの偶然を自らの実力かのように言うための言葉。

消臭力の舎弟。長州力の手下。
たまたま運がよかっただけなのに、まるで己が引き寄せたと主張するための言葉。
地震予知が当たったと公言して、フォロワーを集める詐欺師のようなものである。




え?

(ll∧ ∧ll)「じゃあ今日はこれぐらいで終わりにしましょうかね!皆さんお疲れ様でした~」
リスナー「え?」
(ll╹ ╹ll)「え?」



ARカシヲ

10周年記念でリスナーにより実装されました
↓こちらから起動
https://t.co/hUj0xblunK?amp=1



エアコン小さくない?

ドキドキ文芸部において、ヒロインの1人であるサヨリの部屋のエアコンが小さいことから。



H&K

Hakaseとカシヲのコンビ名の案の1つ。
または、ドイツの銃器メーカーであるヘッケラー&コッホ社の略称。
特殊部隊などにも製品は多数採用されており、代表的な製品としてMP5,HK416が挙げられる。



AKの人

ニコ生CoDのイベントの放送で呼ばれたカシヲの呼び名。
参加したものの、マイクラ系生主はカシヲ以外おらず。全員初対面の状態、シャイなカシヲは会話に混ざることができず。ミュート機能を活用し存在を消していた。
当然、他の生主はカシヲの名を覚えることができず、仕方なしに呼ばれた名前が「AKの人」である。
この一件はカシヲの心に大きな傷を残すことになり、ミュート芸という概念が生まれたきっかけのひとつとなった。



Apex Legends

エレクトロニック・アーツが2019年2月5日に配信開始した基本プレイ無料のコンピュータゲームソフト
対応プラットフォームは、PlayStation 4、Xbox One、PC。
『タイタンフォール』シリーズの作品だが、巨大ロボット「タイタン」は登場せず、「レジェンド」と呼ばれる特殊能力者たちが戦うバトルロイヤルゲームとなっている[2]。『タイタンフォール2』の30年後の世界で、辺境の惑星の「エーペックスゲーム」に参加する。
レジェンズと呼ばれる特殊能力者3人で1チームとなり、全20チーム、合計60人でのオンライン対戦が可能。徐々に狭くなるフィールドを探索してアイテムを回収しつつ、敵チームを倒し、最後の1チームになると勝利。
配信開始から72時間でプレイヤー数は1000万人超、エレクトロニック・アーツの株価が大幅に上昇するといった影響を与えた
このビックウェーブに乗ろうとカシヲもApexを放送中にプレイ。何度かチャンピオンを取っており、ここでもFPSゲームの才能の片鱗を見せつけている。

詳しい詳細はwiki内の該当ページへ → Apex Legends


AIM(エイム)

FPS用語の一つ。敵を武器の照準に合わせる事、あるいは合わせる能力のことを指す。
広くは上記の意味で使われるが、サイトを覗き込んでのエイムは「ADS(Aim Down Sight)」とも呼ばれていたり
あらかじめ敵のいそうなところにカーソルを置いておく「置きエイム」というのも存在する。
エイムは「瞬間エイム」と「持続エイム」の二種類に分別され、
「瞬間エイム」は、目の前に現れた敵に瞬時にカーソルを合わせる能力のことを指し、「持続エイム」は、撃っている間、敵にカーソルを合わせ続ける能力のことを指している。
【「持続エイム」のことを「リコイルコントロール」と呼ぶ場合もある。詳しくは項目参照。】
いかに強力な武器を持っていようと先に撃たれてしまえばやられるし、いかに先に撃ち始めようが倒すまで当て続けなければ意味はない。
両者をうまく両立させることが、エイムのポイントなのである。
なお、ハントレスなどの一撃を当てることを目的としたキャラクターの場合、このエイムのほかに「偏差撃ち」など別の要素が加わることが多い。

カシヲはFPSに精通していることもあり、エイム力はそこそこあるのだが、調子に大きく左右されてしまうため、お世辞にも安定しているとは言い難い。
が、逆に言えば、調子がいい時は抜群のエイム力を見せつけるということであり
PUBGでは、逃げ去る敵の車に照準を合わせ、運転しているプレイヤーの頭をぶち抜いて見せた。所謂、才能!である。
ただし、調子が悪い時は目も当てられず、気付かれてない敵に対して先に撃ち始めたら撃ち負けてた、なんてこともざら。
カシヲ氏?



『絵』がね

ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)のカシヲに対するフォロー。
カシヲには、度々ファンズから激励イラストが届く。(どれも素晴らしい絵で眼福です)
しかし、実際のカシヲとは程遠く、とても可愛いカシヲやカッコいいカシヲが描かれていることが多い為、
このままでは(実際に僕は可愛い/イケてるのではないか)とカシヲが勘違いしてしまう恐れがある。
その勘違いを正すために、ファンズはきちんと、
嘘つきミュートマンのカシヲが可愛い/イケてるんじゃない。『絵』がね」とフォローを入れるのだ。
最近では、自作LINEスタンプや放送中の一枚絵……といった、
カシヲが描くカシヲもとても可愛く、放送中に「かわいい」コメントが溢れる。
だが、「カシヲの絵が上手になっていて、どんなに可愛く描けようが、実物じゃなく絵が可愛いんだからな」
と、カシヲが浮かれてしまわないように、ファンズはきちんとフォローすることを忘れないのだ。



エキプロ

「エキサイティングプロレス」シリーズのこと。現在はWWE2K○○というタイトルになっている。
スーパースター、入場、必殺技、会場などもクリエイトできたが、近年の作品はキャラ作成などの自由度が失われており、
結局、Minecraftプロレス王座決定戦では、昔のソフトで作ることに落ち着いている模様。




エゴサ

エゴサーチの事
プロは「カシヲ」でエゴサするらしい。



SCK

スタジオジブリ制作長編アニメ映画「千と千尋の神隠し」の頭文字を取った略称。エスシーケー。
2019/08/16『千と千尋の神隠しを見る夜』、日本テレビ金曜ロードショー放送開始前に略称が決定。
「せんちひ」「千と千尋」と世の中には略称は色々あるが、
コメントで流れた「SCK」のインパクトの大きさから、カシヲの放送ではSCKと呼ばれることとなった。



エセ関西人

カシヲのこと。大阪人にもかかわらず関西弁が不自然なことから。
百田尚樹やオール阪神師匠のように流暢な関西弁を聞きたいものだ。



エターナルストーン

世界各地に眠ると言われている、伝説の宝珠のこと。
とある場所にあると言われている、世界の闇のパワーを封印している宝珠であり、
エターナルストーンが破壊された時、闇のパワーが解かれ世界に終焉が訪れると言われている。



eternal phoenix(エターナルフェニックス)

CoD:MW3逆に新鮮ウォーフェア【ゆっくり実況】にて登場。
天駆ける殺戮兵器(ヘリコプター)。



X-ファイルのテーマ

カシヲが都市伝説などの話をするときに流す音楽。よく話の最後にフリーメイソンがあらわれる。



江戸っ子

カシヲの放送において、唐突に現れる人物。
「おっ、こいつぁ粋だねぇ」や「つぅってぇと、あれかい?〇〇だってぇのかい?」などちゃきちゃきなコメントを残すことで知られる。
カシヲもそのコメントに対し、なるべく江戸っ子ぽく返そうとするのだが、いかんせん流れる血は(エセ)関西人
その言葉の端々から滲み出る関西気質は、隠すことはできない為、本当の意味で江戸っ子になりきれていない。



えふやん

マイクラ系有名配信者にして、旅動画の発案&投稿者。
マイクラで新世界の神となるシリーズで初登場。身に着けたものが葉っぱ一枚だけという驚異的な姿はリスナーの心を鷲掴みにした。
特筆すべきは、その編集技術。
高価な編集ソフトを所持しており、大学で動画や編集の技術を勉強していたため、テレビ番組さながらの動画を作ることができる。
しかも職業柄ではなく、趣味で作っているというのだから、その技術には脱帽の一言。
その編集技術をもとに「ぼくらは新世界で旅をする」という旅動画の企画、撮影も行っており、こちらも本当のテレビ番組に引けを取らないレベルである。
さらに、AmongUsアニメーションを投稿しバズるなど活躍の場を広げている。

カシヲとはまったくといっていいほど接点がなく、遠くで見かける程度である。
…のだが、実はえふやんのニコニココミュニティ「えふや(全カット)ュニティ」はカシヲ命名だったりする。
しかし、コミュの命名者にも関わらず、そこからの交友は一切ないため、せいぜいラジオ番組に送ったメールがたまたま読まれた程度の関わりといえるだろう。
2020/5/2マイクラ建築伝言ゲームに参加した際にカシヲがえふやんのTwitterのフォローを外している事が発覚した。
【クリップ】



MCjpふふふーん

某D氏主催のマインクラフトPvPイベントをパ…リスペクトした、カシヲ主催のPvPイベント。
白チームと黒チームに分かれ、マップ上の苔石に囲まれた箇所(フラッグ)に自陣の色の羊毛を置くことで得点を奪い合う。
フラッグ上の羊毛が多いほど得点が高くなるほか、羊毛の配置によっては技術点が入ることがある。(例:ハウス、ステルス、ジャポニズム、奇跡等。)



MCjpFT

どんぼこ氏主催のマインクラフトPvPイベント『Minecraft攻防戦FlagTournament』の略称。
どんぼこ氏とはリアルで面識がないにもかかわらず呼ばれたので、カシヲは自分が面白いと勘違いしている。
曰く、「リアルで面識のある人だけを呼んだが、カシヲさんだけは面識はないけれど絶対面白くしてくれると思ったから呼んだ」とどんぼこ氏が言っていたとか何とか。



MMORPG

MMORPGとは、大規模多人数参加型オンラインロールプレイングゲームの事である。
カシヲはファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)と一緒にMMORPGを遊ぼうと画策するが、
ソフトや月額課金、システム面ら含め中々ちょうどよいゲームが見当たらないようだ。


エラ

カシヲに着いたら、きっとかわいいはず(マイクラ肝試し2018より)



エリアー

PUBGにて、範囲縮小のエリアを読む事を得意とし、それを仕事とする人のこと。
カシヲもかつてはエリアーであり、それが発覚した試合では昔取った杵柄で2位を勝ち取った。
過去、リスナー扮するゾンビにエリア収縮付近まで追い込まれ、窮地に立たされる場面もあった。
しかし、そこから一気にエリア収縮を振り切り走り切る姿は、幾多の戦場を駆けた猛者エリアーならではであった。
最近は数々の記録をチェックし状況を分析。エリア読みに磨きをかけ、エリアーとしての感を取り戻しつつあるようだ。


エルデンリング

王となれ
エルデンリングは、かのフロムソフトウェアが開発した2022年2月25日発売のアクションRPG。
「ダークソウル」や「SEKIRO」などと同様の超高難度骨太アクションでありながら、オープンワールドという初の試みとなった新規IP作品。
作品としての規模は、上述の各タイトルを上回るフロムソフトウェア史上最大となっている

世界観の説明はこの場では省くが、簡単に説明すると
やばっ!エルデンリングが何者かに砕かれちゃった!修復しようにもデミゴッド達は狂っちゃって戦争起こしちゃったし…しかも完全な痛み分けじゃん!
こうなったら、昔この地を追放された「褪せ人」に祝福の啓示を与えてなんとかしてもらお~っと!
ていう感じ、ほんとに嚙み砕いているので、詳細は公式サイトなどをチェックだ。

発売からずっとカシヲがプレイしたがっていた作品であり、2023年の年始よりプレイ。
このためにRTAすら見るのを我慢していたほどの待望作だったこともあり、1か月じっくりかけて狭間の地を踏破。
例のお前一人だけSEKIROの世界から来た動きしてねぇか!!?でお馴染みのマレニア様との死闘は必見。






追い込まれるゲーム4選



横着

カシヲの特性。主にゲーム配信中に発揮される。または、そんなカシヲに対するツッコミの言葉。
  • すべきことを故意に怠けること。できるだけ楽をしてすまそうとすること。(デジタル大辞泉より引用)
  • 「横…枠からはみ出る」、「着…収まる・安定している」という意味、もともとは仏教の言葉である。

ただカシヲの配信では、単純に面倒くさがって・配信のリズムを考えて・これで出来たらカッコいい…など
横着にも種類が見受けられる。
カシヲ曰く「横着できたときが一番楽しい」とのこと。


おえかきの森

誰でも無料で遊べる、オンラインお絵描きゲーム。
だが、実際は死人となったニャースを召喚して神経をつなげるゲームである。

会員手続きをしないと遊べないので、カシヲと一緒に遊びたい人は前もってアカウントを取得しておこう!
カシヲは、ちょっとだけ絵が上手くペンタブを所有しているので、いつもマウントポジション。
雑魚狩りするFPS中級者のようなものである。
ちなみにカシヲはおえかきの森では公平を期すためにマウスを使用している(要出典)。
関連項目:印鑑才能ニャース
<おえかきの森>


大神

2006年にカプコンより発売されたPS2用ゲームソフト。企画、開発はクローバースタジオ。
神話時代の日本を舞台としたアクションアドベンチャーゲームであり、登場人物の名前には神話、古典、歴史上の偉人、絵物語の人物名が使われている。
プレイヤーは「天照大神」こと「アマテラス」を操作しながら、相棒の旅絵師「イッスン」とともに、魑魅魍魎の跋扈するナカツクニに平和を取り戻さんと奔走することとなる。
ストーリーもさることながら、システム面でも「筆しらべ」を用いた直観的な操作も魅力の一つ。
失せ物の再生、風や火を操る、時を歪める、などなど、使える「筆しらべ」は13種類。これは十二支と猫を題材としたもので、この技を集めることもストーリーの主軸の一つとなっている。

余談ではあるが、実はこの作品、あの「ギネス」に二回記録されている。
ひとつは「動物キャラクターが主人公の最も評価の高いゲーム」として、そしてもうひとつは「最も商業的に成功しなかったGOTY受賞作品」としてである。
というのも実は「大神」の発売される一ヶ月前、あの「FF12」が発売されてしまったのである。
結果、世界的にも期待値の高かった「FF12」が大暴れしたために、「大神」の売り上げはそこまで伸びず、FF12が200万本を突破したにもかかわらず、大神は60万本にとどまっていた。

カシヲの配信においては「ファンズが選ぶカシヲ氏にやってほしいゲーム」にて、長らく一位に君臨していたゲームであり、多くのファンズがプレイするのを心待ちしていたゲーム。
2020年の2月よりついにプレイ開始。一ヶ月ほどプレイしない期間があったものの、全9回の配信で無事クリア。
その圧巻のシナリオと感動的なストーリーにはさすがのカシヲも舌を巻いたとか巻かなかったとか。



OMJクラン

PUBGのカスタムマッチで登場する一部のファンズが所属しているクラン(?)のこと。
全員の名前の最後に_OMJ(または‐OMJ)と付けているのが特徴。OMJ………一体、何じゃん荘なんだ……?
2020年の新年マルチでは、カスタムマッチにてOMJクランチームも誕生。着々とファンズ内で勢力を拡大し続けている一大勢力の一つである。OMJクランが勝ったら、カシヲは強制的にOMJをすることになるとかならないとか…(諸説ある
所属する条件は特に無く、名前の後ろに_OMJ(または‐OMJ)と付けるだけ!!とっても簡単!!
既に名前を付けてしまっているファンズもストアでニックネーム変更券を購入すれば大丈夫。今日から君もOMJクランの一員だ!!!
なお、ニックネーム変更券は有料アイテムとなっておりますのでご注意ください。


オーキド博士

オーキド・ユキナリ。「オーキド研究所」で暮らし、毎日ポケモンを研究しているのじゃ。
ポケモンスナップでのラスボスじゃよ。
頑張って撮ってきた写真を採点、こき下ろし、全種のポケモンを撮ったらもう用済みと言わんばかりに突き放すが、それは優しさの裏返しじゃよ、カシヲ!
ミュウ1万点チャレンジにて、あまりにも大きさ1000点を出さないオーキド博士に対し、リスナーがイヤイヤボールを投げようと提案する程のがんこじじい。って、誰がじじいじゃっ。ワシはそんなに年をいっておらーん。



オープンワールド

ゲームジャンルの一つ。広大な世界を自由に歩き回って探索、攻略することができるレベルデザインのこと。
ステージとステージが隔たれることなく、自由に行き来できるため、やりこみ要素や寄り道要素と非常に相性がよく、名作オープンワールドは度々「時間泥棒」と呼ばれている。
一躍その名を広めたのはドリームキャスト専用ソフト(のちにPS4版も発売された)「シェンムー」。その後「GTA3」がオープンワールドという言葉を確立。
Skyrimでお馴染みの「TESシリーズ」、国内では「龍が如く」最近では「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」などが発売され、ゲーム業界における風雲児として名をはせている。
無論、Minecraftも広義ではオープンワールドゲームに属しているが、どちらかと言えばサンドボックス要素の方が強いため、そちらで定義されることの方が多い。

実を言うと、カシヲが苦手なゲームジャンルの一つ。
広大な大地にただ一人、投げ出されると「次は何をすればいい!?」「こっから何したらいいの??」と混乱。何をしてもいいはずのゲームで『詰む』という意味不明な現象が起こるという。
実際、Skyrimも最序盤、チュートリアルの処刑場から脱出した時点で『詰んだ』そう。カシヲにオープンワールドゲームを送る際は気を付けよう!

ゲームによっては、カシヲさんのようにスッカスカなオープンワールドゲームもある。オープンワールドだからといって、全て面白いわけではないので、注意が必要だ!



オールナイト世界征服

過去にHakase氏がおこなっていたラジオ風放送。カシヲは二度ゲストとして招かれている。
カシヲの名前の由来や、バトルドームを「超つまんねー」と思っている事、
友達料の最低価格が二千円である事などが明かされ、カシヲを知るうえで欠かせない放送となった。
第二回ではドナルドダックのものまねが披露されたが、恐ろしいほど似ていない。
どんぼこ氏ゲスト回では遅刻したどんぼこ氏に代わってカシヲが呼び出され、「どんぼこヲ」として場を繋いだ。

アーカイブ:一回目 どんぼこ氏ゲスト回 二回目  (二回目以外はHakaseのコミュニティメンバーのみ試聴可)


おじさん

カシヲの配信によく現れるおじさんのこと。またはおねえさん
カシヲの配信は 配信主に似て 年齢層が比較的高いといわれており、その配信人口の一端を担っているのが、このおじさんである。
比較的カシヲに甘く、配信においてカシヲがへこたれたり、落ち込んだりしたときに、すかさず現れて、力強く応援してくださっている。
が、その愛ゆえ、行き過ぎた行動をとってしまうこともあり、その度にカシヲに割とガチトーンで拒絶されることもしばしば。

が、昨今はおじさんでも美少女になれるという『バ美肉』と言われるものが誕生したり、おじさんが女子高生になりきってSNSを行っていたりなど、「おじさん」の可能性は無限大である。
そんな「おじさん」が大量に跋扈するカシヲの配信は、言い換えれば『社会の縮図』と言っても過言ではないかもしれない(諸説ある


おじさんの脇で握ったおにぎり

どちらがいいか比較されるときに用いられる対象。
初出は深夜テンションで行われた属性談義。
あの時はまだ、脇でおにぎりを握るVtuberおじさんが現れるとは、我々は知る由もなかったのだ…。
元ネタは魔方陣グルグルのキタキタオヤジ……だろうか?



オジョギリ・ダー

配信者。ときどきカシヲと一緒にゲームをしてくれている数少ないほんの一握りの人物のひとり。
カシヲのプレイやトークに付き合ってくれるとても心の優しい人物。生放送のリスナーでもある。
元々は釣りでスコアを競い合う好敵手だったが、今ではお互いを「ダーさん」「カシぴっぴ」と呼び合う仲である。
オジョギリ・ダーさんがカシヲに付き添ってくれるのは、「濡れた子犬を見たら世話したくなる理論」ではないか?とのリスナーの言に
カシヲ「めっちゃ懐いたるからな!」
クレヨンしんちゃんの声真似がカシヲの次に上手い。
PUBG放送においてミュート中のカシヲと会話をするという偉業を成し遂げた偉人。

2018年に入ってから度々カシヲと一緒になることの多いオジョさんは、遂にカシヲからソウルメイト認定された。
数多くいる配信者仲間のなかでソウルメイト認定されたのはオジョさんが初めてである。てゆうかそもそもソウルメイトって何?
ファンズ「セクハラですか?」
カシヲ「何でセクハラになんだよ!!!」

遂にはニコニコ公式のPUBG放送において、カシヲとタッグを組んでの参戦が決定。
なお、カシヲがHakase以外とタッグを組んでイベント事に臨むのは実質これが初めてであり、ファンズが世界がひっくり返っても起きないと思っていた事例である。(かしだめしは主催者、CoDイベはミュートマンなので除く)
そのお二人の雄姿はアーカイブに上がっているので、気になる人は是非。

※本試合において、カシヲはVC常時全体固定、放送にディレイ3分かけてファンズとのコミュニケーションも取れない絶望の淵に立たされている。
借りてきたカシヲを見られるため、そこも見どころと言えるだろう。


コスプレも趣味である。写真はイヴ・モンタンのコスプレをするダー氏。

3番勝負の件、追記もしくは別個で追加できる方、よろしくお願い致します!!!

おつぴっぴ

最後の別れの言葉。
わこぴっぴの対義語。
Google翻訳するとGood dayになることで有名。


おつぶーぶー

2018年11月21日のLINEスタンプ制作枠後半にて新しく生まれた終わりの挨拶。
以前カシヲ氏は自分の配信を指し「ここは牧場みたいなもん」と言い放っていたため、この挨拶もあながち間違いではないのかもしれない。



音亡き空

雷雨轟くこの天災を一振りにて切り裂け!音亡き空!
聖典【Minecraft】Hakaseとカシヲの新年あけおめ放送15’ アドヴェンチャる 後編」にて登場する聖剣。詠唱は聖典1:09:00を参照。
暗闇にとらわれた空にカシヲが聖剣をかざし詠唱することで光が取り戻される。

2:50から『音亡き空』の由来を聞くことができるがそれによると、
遥か昔、とある国で約10年間雷雨が鳴り止まないという自然災害があり、
それにより人々は農作物が作れない、土砂災害といった苦難を強いられていた。
それをどうにか打開しようと5年の歳月を経て、一振りの魔法の剣を作り出した。
そしてその魔法の剣の効果を扱えるのは一握りの英雄で、その英雄を探して…カシヲ曰くなんやかんやあって死んでしまうのだが、
最期に英雄が暗雲の立ち込める空に向かって剣を一振りしたところ、
その暗雲がサックリと二つに割れて綺麗な空が現れたことにより長年うるさかった雷雨もなくなり、
まるで『音の無い空』のようになったことからこの魔法の剣は『音亡き空』と名付けられたという。

またマイクラかしだめし2018にも勇者カシヲが使っていたと言われる『伝説の剣』として登場。
音亡き空と、この剣の妖精『カッシー』と共に、クーさんは楽園を目指して旅立つこととなった。
+ かしだめしでの設定
かしだめしでは過去に登場した時とは少々設定が変わった(忘れてた)ようで、
勇者カシヲは伝説の剣『音亡き空』を使い、『暗雲を切り裂いた』ではなく『雷雲・天候を自在に操った』という設定になったことにより…
クー  「雷雲やったら、音あるんじゃないですか?」
カッシー「……ま、操ったり操ってなかったり、…したらしいよ!それもほら伝承だからさ!細かいアレはほら…わかんないんだよあくまでも伝承だからさあくまでも伝承だから!!(早口)」

そんな音亡き空のステータスは下記の通り。
【虫特効Ⅴ・幸運Ⅱ・入れ食いⅢ・宝釣りⅢ・耐久力Ⅲ】
【勇者カシヲが持っていた伝説の剣。超強い。】



お友達一期生オーディション

2018年GW前に行われた、カシヲの友達になれるオーディション。
書類審査は無くカシヲと直接面接を行う形式で、大勢のファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)がオーディション会場へ集まった。
賞品は、カッシーコイン1000枚。副賞として、選ばれたファンズ1名にカシノイアへの参加権が贈られた。
二期生募集があるかは未定。なお、友達料は未だ振り込まれていないようだ。



カシヲとその元カノのハントレスちゃんのメインウェポン。これを同棲中の彼女に投げつけている。



おにぎり(梅)

カシヲのお腹に付いてるトレードマーク。
羽交い絞めにして、マイナスドライバでむしり取ったカシヲの梅おにぎり。
上の緑のやつはカシヲのヘッドフォンを細切れにしたもの。



お姉さん

配信に時たま現れる優しく甘えさせてくれるおじさん。



おはようございます。おはようございます。おはようございます。

放送開始時、カシヲが1番最初に言う挨拶。
開幕ミュート時の失点を取り戻すときに、よくこの言葉を吐く。もちろん失点は取り戻せない。

2019-09-07深夜放送『MHW:アイスボーン入学式・二時限目』にて、3回挨拶する理由がついに明らかとなった。
+ その理由はこちら
  • 1回め、まずはちゃんと挨拶「おはようございます」。
…もしかしたらマイクがボーッとしていてカシヲの声を拾っていないかもしれない。
  • 挨拶が聞こえないと駄目だから、2回めの「おはようございます」。
  • 2回めも言ったけど、一応保険のためにもう一回「おはようございます」。
「…無茶苦茶くだらねぇな!いやでもほんまなんですよ。」とカシヲ談。

急にカシヲが話し出して、ボーッと待機をしていたマイクがびっくりする可能性を考えた3回の「おはようございます」。
つまりこれは、マイクテストなのである。


オフ会




オペラ

ラップに続くカシヲの新たな芸。
セカンドシーズンからはオペラでやっていこうと思ったが回線の外工事が出来ず、セカンドシーズンは無期限延期となった。
その時のカシヲの心情を吐露した悲劇のアリア(『誰も寝てはならぬ』の替え歌)がカシヲのオペラの初披露となった。
肉塊で包み込むような弾力のある力士バリトンボイスで、現実でささくれだった我々の心を保湿クリームのようにヌルヌルにさせてくれる。
オペラの詳細はこちら



オペラップ

オペラ+ラップを合わせた造語。
ファーストシーズンからのラップ、そしてセカンドシーズンのオペラのことを指す。
詳しくはカシヲのオペラップを参考。



オペラ手

歌い手ではなく、オペラ手。オペラも歌うことに含まれるので、歌い手の筈なのだが…
日々新しいジャンルを開拓していくカシヲ氏ならでは。
セカンドシーズンでは、ワンストリーム・ワンミュージックだそうなので、これからもオペラ手の活躍が見れるに違いない。



お前、絶対次に殺すリストに今、入れました~!ポチ―!!

2018/07/28に行われた配信「カシヲ:フューチャー&パスト」にて、リスナーとのDbD対決中に放たれた言葉。
ハントレスプロっぷりを見せつけつつ、着々とファンズ(カシヲは自分のリスナーをそう呼んでいる)を血祭りにあげていくカシヲ。
二人目の供物をエンティティ様に捧げようと担ぎ上げると、その目の前にはライトを持ったサバイバーが!
だが、ライトは惜しくもカシヲの目線を外し、カシヲはフックへと足を向ける。その時、ライト持ちにヘイトを向けたカシヲから出たのが上記の言葉。
正確には「無理無理。無理無理ぃ!お前、絶対次に殺すリストに今、入れました~!ポチ―!!」である。
今、の部分で呼吸を整えるのがポイント。
ポチ―!!が何を指しているのかは不明。ファンズの見解ではリストに入った人間をポチ(愛犬)が仕留めていくのではないか?という意見が主流となっている。



おまえらカシヲって知ってる?




オムライス

カシヲの好物。卵で包まれたタイプが好みらしい。
得意料理でもあるらしく、一時期巷で流行った「ふわふわのオムレツをライスの上に置き、ナイフで切り開くタイプのおしゃれな奴」をめっちゃうまく作れるようになるまで練習したそうだ。
あれ? 好みとは一体……。
いつか御馳走してくれるそうです。

でもやっぱり、俺はチキンライスでいいや。


おもじゃん(OMJ)

特定のワードに対して、もらった言葉の配牌を頭か末尾につけることで面白いワードを作り出すことを目的としたクリエイティブなゲーム。
カシヲの放送においては、基本的に終盤に始まるゲーム。
カシヲは大抵勝てない。おもじゃんから逃げるな。
このゲームを強く勧める熱心なリスナーが一定数いる。
サイトはこちら

おもじゃんプレイ後のカシヲ。
プレイするたびに、生主で一番笑いのセンスがあると思いこんでいる己を否定されるため、やぶれかぶれになる。テンション戻らぬまま、ぐったりと放送を終える。

2018/08/10放送「回線の呪縛から解き放たれしテスト放送」より
高画質おもじゃんで1枠取ると発言した。
言質はとったぞ☆
ファンズはその時をずっと待っているからな☆

そして2018/09/29にて高画質おもじゃんの題名で予約枠が取られ、高画質おもじゃんの約束は果たされた。
このおもじゃんは『7周年記念おもじゃん』と題され、独自のルールが追加された。
曰く
  • 7周年を記念にちなんで、7点以上での勝利以外は無効にします。
  • 採点は平等に。
  • 参加できていない人がいる間は、1度参加した人はご遠慮ください。
というもの。
一応くろん君と相談して決めたようで、くろん君の「カシヲさんの成績を鑑みてそれでいきましょう」という一言で決定した模様。
尚、くろん君に相談する前は「10点以上での勝利以外無効」とかいう異常としかいえないルールだった様子。
おもじゃんで10点以上取るのは工作以外実質不可能なので、カシヲがおもじゃんを全くプレイしていないことが明るみとなった。

言わずもがなではあるが、この日の配信時間はおよそ7時間にも及んだ。
その時間のすべてがおもじゃんに費やされたといえば次の週の配信を休むのも仕方がないともいえる。
しかも、その翌週の放送では風邪を引いてしまうなど、精神以上に体調にまで大打撃を受けていた。

ファンズ一同は
『カシヲはおもじゃんをすると、次の週の配信を休むほどの精神ダメージを受け、翌々週になっても風邪を引いてしまうなど体調に著しく影響を及ぼす』
ということを肝に銘じておくようにしてほしい。



おやすみマンモス~ぱおぱお~

わこぴザウルス~ガオガオ~』の類似語。または対義語。
Life is Strangeの最終回終了後の、PUBG配信中に誕生。その瞬間はクリップで → 『おやすみマンモス~ぱおぱお~
わこぴザウルスが恐竜を意識してのものに対して、こちらは同様に太古の生物であるマンモスを題材としているのが特徴。
さらに、わこぴザウルスが『枠取りお疲れ様です』の意に対し、こちらは『おやすみなさい』の意であることから、わこぴザウルスの系統を汲んだ、新種の挨拶とみられている。

が、そんな難しいことは一切考えて使っていないので、これもまた配信のノリと勢いでファンズとカシヲが生み出した言葉なのだろう。
終わりの挨拶には、既に『おつぴっぴ』という先駆者がいるが、どちらを使ってもさして問題ではないので、ファンズの好きな方を使ってみよう。
また、この用語の誕生後、様々なわこぴザウルス~ガオガオ~の類似語、変化球がコメントされるようになった。

なお徐々に最適化され、現在では「ぱお〜」のみでおやすみなさいの意を表すようになっている。



オリジナルTRPG

なにか作ってやりたいねーって言ってた気がする(うろ覚え)


オリジナルポケモン

かつて小学生だったカシヲが、サンリオの恐竜モチーフのノートに描いていたオリジナルのポケモン達。
今まで誰にも見せたことは無かったが、あの頃の大学ノートこと「魔導書」を募集するための等価交換として、
2020-09-05「集え、同志……神器を依り代に国土魔法陣を錬成する――。」で発表された。
+ みんなをしょうかい プロフィール
  • サラー(サワムラー)
しゅみ…キックボクシング
身長…60cm 体重 28kg
とくいわざ(れんぞくかかとおとし)
せいかく…まけずぎらい

  • トラブル(トランセル)
しゅみ…1人きりでいること
身長…20cm 体重 10kg
とくいわざ(ちょっとだけかたくなる)
せいかく…こわがりでいつも1人でいる

  • ポケット(コダック)
しゅみ…なまけること
身長…45cm 体重 30kg
とくいわざ(ねぼけかいてん)
せいかく…いつもポケ~ッとしている …「だからポケット(って名前)」カシヲ談

  • カナカナ(カラカラ)
しゅみ…かんどうすること
身長…35cm 体重 20kg
とくいわざ(なみだのたき)
せいかく…かんどうにとにかくよわい

  • コンガラ(モンジャラ)
しゅみ…サッカー
身長…30cm 体重25kg
とくいわざ(スーパーシュート)
せいかく…わすれごとをよくする。まるいものがころがってくるとせいかくがかわる。

  • ゴロコロコー(タマタマ)(上…ゴロ、左…コロ、右…見切れているが多分コー)
しゅみ…マイクでしゃべること
3人で身長…35cm 体重15kg
とくいわざ(みんなでコロコロ) 
せいかく…さまざまなせいかくがある。
1ばん上はかっこつけ
下の左は、いつもわらっている 下の右は、ボケ大好き
…第1部終りょ~~とお知らせしてくれる。第二部は無い。
4コマ漫画「ちがうっつ~の」「コンガラVSゴロコロコー」に登場

  • 名前不明(ニョロボン) 
コンガラ・ゴロコロコー・マイくんが描かれたプロフィールページ右上と、4コマ漫画「ちがうっつ~の」に登場。同一キャラかは不明。
プロフィールページでは涙目でフリップを持っていて、グローブにも模様が描かれている。
4コマ漫画では、ゴロコロコーとの楽しい掛け合いをする様子が見られる。

  • マイくん(カシヲの完全オリジナルキャラクター)
しゅみ おおごえでしゃべること
大きな口と歯がある。
…ポケモンではないが共に記載。

4コマ漫画「ちがうっつ~の」「コンガラVSゴロコロコー」


俺〇しいよ〇〇〇なんて




俺たちはいつでも2人で1つだった地元じゃ負け知らず

リスナーからのフリ。青春アミーゴという歌の一節。
そうだろ。



       




回線

長年の宿敵である。解決を試みるが改善されることはない。
NURO光の回線工事遅延により、宿敵どころか天敵であると認定された

2018/08/04、なんと回線の工事が成功。回線速度は下り10倍、上りは100倍となり、カシヲのセカンドシーズンが開幕。
回線との因縁に終止符が打たれることとなった。




開幕事故

放送が定期的になる以前の風物詩のようなもの
仕込んだネタがうまく機能しなかったり、機材が不調だったりと原因は様々。
「上手くいかないよぉ…(スンスン」→泣き言



懐中電灯

9/16日放送の「ホラゲナイ第三部」より。
謎解きホラー「Rusty lake:roots」を徹夜プレイしていたカシヲ。作中のキーアイテムの一つである懐中時計を、どういうわけか放送中懐中電灯と繰り返していた。
リスナーの複数回の指摘の後にようやく自らの過ちに気づいたカシヲは、この件に関して「頭の中では『懐中時計』って発言してました」等の言い訳をしていた。
深夜5時手前だったからね。しょうがないね。でもちゃんと睡眠は取ろうね。
【クリップはこちら】



顔にアメーバが2匹ついてる

2018-11-21配信、LINEスタンプの『おねがい』製作中にて。
泣きの表現をするために、瞳をうるうるさせた際に登場したパワーワード。
普段のカシヲの目は長楕円形であるが、涙を流す風にするために蛇行したうにゃうにゃ線を引いたカシヲ。
しかし、カーブがキツイ蛇行線だったために、まるでスライムかアメーバが白い大福にへばり付いたかの形相に。
自分でもやり過ぎたと感じたのか、カシヲが突っ込んだセリフが「顔にアメーバが2匹ついてる!」である。


カカカカ

カシヲの笑い声の一つ。ガハハとはまた違った勝ち誇りボイス。
嘘と思われるかもしれないが、無意識で口にしているらしい。
学生時代に植え付けられた笑い方のようであり、カシヲ的には弄られたくない笑い方のようである。事実コメントで『カカカカ』と流れると反射的に「やめろよ!」と言ってしまうほど。カシヲ「いいだろ!別にカカカカって言ったって!!」

なお、「カカカカ」の笑い方で有名なキャラクターは多くいるが、最も「カカカカ」という笑い方をしたのは『アカギ~闇に降り立った天才~』における『鷲巣巌(わしず いわお)』 だろう。
赤木が最も長く戦った敵として知られており、その間なんと約20年。鷲巣麻雀という独自ルールを考案した事でも知られており、アカギシリーズでは笑い方も含めて印象深い敵でもある。
赤木が心の中で賞賛したり、闇の王としての威厳のあるキャラクターであったが、一方で所作や言動が子供っぽかったりしたりで『75歳児』なんて言われ方をしているネタキャラの側面も強い。
彼の名言は検索すれば割と出てくるので、暇なときに見てみるといいだろう。どことなくカシヲっぽさを感じられる事請け合いである。


書き順

文部省によって定められた、文字の筆画を組み合わせていく順序のこと。筆順とも。
カシヲはその独創性の高さからか、漢字のみならず平仮名まで、ルールに縛られない自由な書き順で文字を操る。
LINEスタンプ作成放送では、先がすり減って尖ったペンタブの筆を走らせ言葉を紡ぐ度にファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)を驚かせた。
とはいえこれも海外生活が長かった弊害であるため大目に見てあげよう。



カシオ

カシオ計算機株式会社は、電卓、電子辞書、電子楽器、時計、デジタルカメラなどを扱う日本の電機メーカー。通称カシオ(CASIO)
カシヲとカシオは似て非なると、カシヲ氏は言い張るが、有名ブランドに便乗して名をあげようとする、そのさもしい魂胆は誰が見ても明白である。

ASINが有効ではありません。

カシ子

カシヲの別人格として突如現れる女性
口が悪くなったりしたときにたしなめるとよく出てくると噂である
「お口が悪くてよ」「あら失礼」


カシコフ

Minecraft映画『賢者カシヲと平和な王国』撮影マップを使って、当時カシヲがハマっていた「Escape from Tarkov」を再現して遊ぼうという企画。(2021/3/6のヤリタイコト会議2021/3/13のKASHIKE後の雑談辺りを参照)
詳しくはカシコフ詳細攻略ページ
+ カシコフ配信内容
  • カシコフ制作枠
  • テストプレイ
  • 正式リリース



  • 崩壊マップ

  • 番外編


加湿器

室内の乾燥を防ぎ、湿度を保つ為の電機器具。
配信者は声が命。声の天敵は乾燥。故に、カシヲの配信生命を気にしてファンズから「加湿器つけた?」「加湿器の水入ってる?」など心配する声がたびたび上がっている。
決して加湿器をつけていなかった場合に、大義名分を持ってぶん殴る為ではないので、誤解なきよう。心配してるんだよ?

2020年には加湿器の買い換えを果たし、配信者としての気概や自覚が出て来たように思える。
あっ、ちなみにその加湿器ってサクラチェッカー使って確認した?
なお、2020年11月後半頃からカシヲが加湿器の話題に触れなくなったため、シュレディンガーの加湿器と化している。
2022年頃からサクラちゃんの愛称が浸透してきている。


かしつきー

うそつきーの派生系。上記の加湿器下手をこいたカシヲに突き刺さるバージョンとなっている。
主に加湿器関連でやらかした際に用いるが、別にそれに倣わずとも、用法容量を守っていれば問題ない。
このコメントが続く限り、カシヲは次回の買い物で間違いなくサクラチェッカーを使うだろう。



カシヲ!サイコ!

2020/9/19 カシーソニック2020にて、
自分で用意した音源で音ゲーが出来るAudiosurf2をプレイする際に使用した、MCカシヲ 1stALBUM 「fib」に収録されている「We Love Kashiwo」に感動したファンズがあげた悲鳴である。
以降、配信中にカシヲがサイコパスなことを口走った際にコメントに溢れかえるようになった。

カシヲ本人は「カシヲ!サイコー!」だと言い張っているが諸説ある。

カシヲ・ザ・ムービーにも、異世界転生して知勇を備えたカシヲにファンズが叫んだセリフとして使用されている。



樫尾達人

カシヲ氏の仮の本名である。Gmail等ではこの名で登録しているようだ。
「樫尾」は当て字。「達人」はプロ(Profession)と呼ばれているので達人。カシヲプロとなるわけだ。

しかし、「達人」は英語では「Master」である。プロじゃなくてマスターである。
いつカシヲ氏はマスターと呼ばれたのであろうか?

厳密に名をつけるならば、「Profession」の日本語訳「職業」である。
すなわち「樫尾職業」と名乗るのが正しいが、そこは雰囲気なのであまり触れないでおこう。



カシヲまなぶ

たくさん学んだカシヲ。
おぎやはぎの矢作がよく言う。
参考名称、濱田学


KASHIKE

カシヲの主催するマインクラフトの高難易度アスレチックイベントである。
現在までに4回開催されており、第5回は2013年5月15日開催予定であったが、カシヲの回線不調により無期限延期となっている。
カシヲは『saw』のジグソーのように、リスナーに理不尽なゲームに挑戦させ。無残に散っていく様を嘲笑う。


長らく休止が続いていた「KASHIKE」であるが、カシヲの回線の復旧、レンタルサーバーの確保。そして多人数マイクラマルチによる強度チェックを経て、遂に復活開催されることとなった。
その難易度はやはり凄まじく、多くのチャレンジャーが散っていくこととなった…。
それでも数人のファンズはファイナルステージへの進出を果たすなど、熟練度はお互い様といったところ。今後の開催も期待されている。

なお、ステージギミックはコマンドブロックによる完全制御では無いので、一部カシヲの手作業が必要な部分もあり、若干のテンポの悪さもある。
このマニュアルっぽさが「KASHIKE」だよね!




カシニウム

2015年8月18日にカシヲにより発表された新元素。
ほかの元素との結合が他の元素達とは全く違うという大変珍しい元素で、無限の可能性が秘められている。



カシノイア

いずんさん主催のパラノイアTRPG。
malico様がマジで怖い。

第1回は2014年に7月25日26日の2日間、
第2回は2015年に7月24日25日1枠目2枠目3枠目の2日間に渡って行われ、いずんさんがカシヲ視点を動画化してくれている。UV様!
<第1回アーカイブ>  <第2回アーカイブ>

その後も2016年は8月24日26日、2017年は3月17日18日7月15日16日、2018年は6月9日、2019年は10月15日、2022年は5月28日に行われている。


カシぴっぴ

オジョギリ・ダーさんがカシヲを呼ぶ時に用いられる。
カシヲさん→カシぴっぴさん→カシぴっぴと呼び方が変わっていく様子は、
見ているファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)を甘酸っぱい気持ちにさせた。
その後呼び名は、カシGODさんまで行き着くこととなる。



カシぶー

2018年11月21日のLINEスタンプ作成枠にて、自身の顔のイラストをハンコ風にアレンジしようと試行錯誤していると「豚の鼻かと…」とコメントが流れたことによりいつもの悪ノリが発動しスタンプの豚化が進行。
豚の着ぐるみや年賀状など迷走に迷走を重ね、挙句カシヲはカシぶーと呼ばれていた。
↑カシぶーの近影。2018/11/21より



カシペディア

ここの類似サイト。
暗黒黒歴史クソ野郎が運営している。
飽きてるらしく60日間更新がないので広告が表示されております。



過少さん

自己評価の低いカシヲさん。
ドキドキ文芸部のヒロインであるモニカの「過小評価していたみたい」というセリフをカシヲが読み上げた際に、リスナーが「カシヲ評価」に空耳したことから。
実際、棒読みちゃんに呼ばれると、「カシヲ」なのか「過少」なのかすぐには判断できないようだ。



カシヲ


   カシヲ氏近影



「カシヲ!?」

自身の操作キャラが意図しない動きをすると出るカシヲの鳴き声。



カシヲ兄

2018/12/15の配信「隙あらば体調を崩す男」にて語られたカシヲの兄弟。
山生成ゲームmountainをプレイ時、山の生成に必要なイラストのお題に上がったのは「兄」であった。
カシヲは「皆さんには言ってなかったんですけど…」と前置きしたうえで、その姿を描き出した。
そのイラストがこれである。
顔に着けたバイザー、凶悪な腕、たなびくマント、弟よりも鋭く光る眼光。カシヲとは全く似ても似つかない姿は、多くのファンズを驚愕させた。
カシヲ曰く「兄貴は戦闘特化だったが、僕は平和目的で作られたために性能が違う」とのこと。
再登場はあるのだろうか?名前はいったい何なのか?
疑問は尽きないが、そのすべての答えは、カシヲの中にあるのである。

ちなみにコメントにあがった「爆ボンバーマンに出ていませんでした?」の参考画像がコチラ
兄にもボンバーマンの偽者疑惑が浮上したようである。



カシヲエゴサチャレンジ

2019/06/15ここまで来るとマジで逆に新鮮クラフト~はじめての冒険編〜の配信中、リスナーのコメントによって誕生したカシヲ公認のハッシュタグ。
恥ずかしがり屋さんファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)が多い為か、稼働率は控えめ。


カシヲWIKI

ここのこと。
2018年の7月14日のお昼に誕生。その日の放送で、正式発表された。
嘘つき無音男が運営している。
本人は飽きてLINEスタンプを作っており、管理をリスナーファンズ)に任せている。
我々は憤慨している。
なお2019年の7月13日から7月14日にかけて第1回公開検閲配信が行われており、検閲中にもファンズによる更新が行われていたようである。


カシヲ教

【ニンゲン観察バラエティ!もしもカシヲが仲良し三人組に混ざってPUBGをすると……?】の放送で、
同じチームで通話にも参加しているのにもかかわらず、Fe:さんクーさんオジョギリ・ダーさんの3人をミュートにし、完全放置してまで唱えられた非常にうさんくさいありがた~い宗教。
極度の人見知りで3人の会話に入れないカシヲの姿を見たリスナーからの「生主って大変だなぁ」という一言に、
「誰かと何かをするより、皆が何かをしているのを第三者視点でリスナーとワイワイやりながら見守るほうが好きだ」と、カシヲが語り出したのが始まり。
自分はコミュニティの全員として参加していて、『カシヲ』はコミュニティの代表として参加しているだけである。という言葉に、
リスナー達は「やっぱり概念の集合体やんけ!」「つまり私達もカシヲなの?」「我々はカシヲという概念の一部だった・・・?」とざわつき始め、
そんなリスナー達に唱えたのがこのカシヲ教である。

+ ありがたきカシヲ教のお言葉
カシヲ 「そう・・・我々は皆で一つ。一は全、全は一。我々全てがカシヲなのです」
リスナー「私たちもカシヲ氏の概念体の一部だったのか」
カシヲ 「そう・・・私は私であり、あなたはあなた・・・。・・・?私は私であり、あなたはあなたって違うじゃん!
     私はあなたであり、あなたは私なのです。嫌がらないでください、傷つきます」
リスナー「それミュートせずに通話に流して」
カシヲ 「やべぇ奴じゃんそれもう・・・」

カシヲ 「私が笑う時あなた達も笑い、あなたが悲しむ時私も悲しむのです」
リスナー「カシヲ氏はやべぇやつだよ、今気づいたの?」
カシヲ 「そうだよ。もう手遅れだよ。僕の放送を見たということはあなたももう私の一部であり、あなたも・・・あれ?同じこと言ってんな?
    私はもうあなたの一部あなたはもう私の一部、私とあなたは今ここで一つの存在になってしまったんです」

リスナー「怖いからコミュ抜けます」
カシヲ 「抜けないでぇ~。・・・しかし、あなたがコミュニティに抜けても、このコミュニティを運営しているのもあなたです。この世界は僕らの夢です」
リスナー「これあとでTS(タイムシフト)見返してね?」
カシヲ 「んふふふw 嫌です。 アハハハw」

もう一度言うが、これは同じチームで通話にも参加しているのにもかかわらず、Fe:さんクーさんオジョギリ・ダーさんの3人をミュートにし、完全放置してまで唱えられた非常にうさんくさいありがた~い宗教である。
もっと詳しく言うのなら、カシヲを除いた3人は武器や範囲の確認、車探し&確保の情報伝達をしっかり行っていた一方で、
カシヲはミュートにしたまま一切この通話に参加せずにまるでソロプレイのように行動してまで唱えた非常にありがた~~~い宗教である。
Q「カ~シ~ヲ~氏~」
また余談だが、カシヲ教を唱えたこの一戦では後に、容赦ない範囲の遠さに苦戦したり、
クーさんが操作ミスで走ってる車から降りて気絶する(しかも2回)というドジっ子っぷりを披露したりとハチャメチャな試合だったが見事にドン勝を取ったという。
(カシヲ教自体はミュートにしていたため聞こえないが、その一戦だけならクー視点の こちらのアーカイブで見ることができる。※最初の9:38までカシヲが黙っているのはこの宗教のせい)
「このドン勝もカシヲ教のおかげなのです」
「またこのwikiを見ているあなたも、編集をしているあなたもカシヲなのです」




カシヲゲームショウ【KGS】

2018年5月に行われた、ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)から届いたゲームを紹介しプレイするゲームショウ。積みゲー消化枠。
しかし、配信中にもゲームは届きプレイしきれず。
次回の開催が待たれる。

その後、イベント概要はそのままに名称が『K3』に変更。以後はこの名称がメインで使われることとなった。
が、東京ゲームショウ【TGS】開催時期と被った場合は、【KGS】で開催する可能性もあるため、一概には二度と使わないとはいえないところ。
KGS時代のアーカイブはコチラ → カシヲゲームショウ2018


カシヲ・ザ・ムービー(仮)

2020年の後期にカシヲが立案、製作総指揮を取って、ファンズと一丸となり作成することとなったMinecraftの映像作品。
元よりカシヲが「みんなで何か作りたい」というようなことを話していたが、回線やサーバーの問題で手を出すことが出来ずにいた。
が、回線の強化、レンタルサーバーの確保が出来たことで多人数でのマイクラ作業が可能になり、マルチエンドラ、ハードコアエンドラといった高負荷コンテンツによる動作確認を経て、遂に着手することとなった。

製作開始は11月中旬。放映予定は12月末のカシデミー賞という突貫工事っぷりは、あのマイクラかしだめしを彷彿とさせる。
案の定、平日配信も作業に費やすこととなるのだが、かしだめしで培ったノウハウや、偉大な先生のコマンド、多人数作業による人海戦術、実はかなり凄いファンズの建築スキルにより作業はハイスピードで進行。
カシヲ本人も何かととやかく言われがちだが、実は細かい指示などは出しており監督として頑張っているのが確認出来る。
まぁ、それでも手持無沙汰にブラブラしたり、優柔不断なとこを見せたりと、監督としてはまだまだひよっこなのかもしれない。「黒澤監督を見習って」

製作の詳しい内容は、映画製作ページにて
↓製作会議アーカイブ

↓作業開始アーカイブ


カシヲ・ザ・ムービー 賢者カシヲと平和な王国

上記カシヲ・ザ・ムービー(仮)の本上映タイトル。
カシヲ監督初の第一回監督作品。製作総指揮カシヲ、声優カシヲ、編集カシヲ、その他もろもろぜ~んぶカシヲ。
当初の上映予定日は12月のカシデミー賞だったが、いつも通りの見積もりの甘さに拍車が掛った結果、実際の上映日は2021年2月20日に延期。決して2020年2月20日ではない
その作品がコチラである
本編


カシヲ本人は「覚悟して下さい…」と神妙な面持ちで公開をした本作であるが、その実、相当なクオリティの作品となっている。
カメラワーク、編集によるSEやカットインの追加、配信内で皆で探したBGMなどなど、撮影時には不安も多くあったシーンも、大幅に化けるような編集が施されており、カシヲの努力が垣間見える。
ストーリーに関しても、それなりのメッセージ性のあるものになっており、それが重くなりすぎず、いい塩梅のギャグテイストが添えられていて、何回でも見てしまうような味わいの出来となっている。
当然のことながら、全編ボイスアクター=カシヲ。という部分に耐えられるならば…であるが…。

カシヲ氏

1. クーさんがカシヲさんを呼ぶときの呼称
2. なんだい?
関連項目:K-C-O-C



カシヲ史

カシヲの歴史



カシヲズ

ゲームなどでチームを作る際に、度々用いられる名前。最近では本気でダサいを通り越してカッコイイと思ってきている。
この名のを冠するコミュニティは(主にカシヲ本人の飽きにより)廃れるジンクスがあるとかないとか…
現在の被害は下記の通り


カシヲズ肝試し(仮)

2018年8月10日のテスト放送で作ろうとしていることが発表されたカシヲ版マイクラ肝試し。マップをファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)と一緒に12時間で作る予定。
8月11日の定期放送でシナリオや絵コンテ?等を公開するので続報を待たれよ

2018-08-11極秘マルチ制作プロジェクト始動。
そして2018/09/08。遂に全てが完成。詳しくはこちら



カシヲチルドレン

初出は『ここまで来るとマジで逆に新鮮クラフト~前人未到の地図埋め編~』
元ネタは、カシヲ内閣のチルドレン政治家(○○担当大臣)。略称はカシチル

カシヲの「ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)はカシヲチルドレンと言っても過言ではない」発言により、ファンズを辞めようとするリスナーが続出。
何度も「皆カシチルだよ?カシチル」と言うカシヲは自分でツボに嵌ったらしく、「適当に言った割に字面が綺麗だった」と釈明。
その後冷静になり「すみません!うちのチルドレンが!って気持ち悪い…そうとうヤバイなこれは!」と続け、リスナーを自分の子供扱いするカシチルはお蔵入りとなった。
でもカシヲズファンズの愛称も慣れているが相当ヤバイぞ!
なお、当たり前だがカシヲとファンズは親子関係では無い。おじさんとおじさんの関係だし認知はしない。



カシヲって何のプロなの?

プロ」と呼ばれるカシヲに対し、リスナーから起こる至極当然な疑問。
カシヲは答えられず、ウニュムニュと茶を濁す。
なぜなら、カシヲは何のプロでもないからである。調理師免許をもっていないのに料理を作っている服部校長のようなものなのだ。



カシヲ年度末総会

毎年の年度末に行われる、あらかじめ取ったアンケートをもとに、その年度のカシヲの配信傾向を見て、今後の方針、活動の指標を決める総決算企画。
ファンズの手を借りる大型のイベントであるため、カシヲにかかる負荷も大きく、これが開催される週は自ずと平日配信が少なくなりがち。
初開催は2018年。Twitch配信開始以前の為、アーカイブこそ存在しないが、その時代ではカシヲがメールフォームを作り、そこに該当の項目の意見を送るという方式を取っていた。
年を追うごとにメールの総数は増えに増え続け、2020年には200通にも及ぶメールが届き、それを6時間使って全て捌いていたのだから驚きである。

ターニングポイントとなったのはその2020年の年度末総会。
その総会では「カシヲへの苦情・要望」の項目があり、それがまぁなんというか要約すると「ファンズの胃に穴が開くバチバチバトル」が開催。
なまじ総会という体を取っているだけあり、そういった意見をないがしろにできないカシヲは前述の通り「その意見をすべて余すことなく取り上げたため」多くのファンズがダメージを追う結果となった。
(そういう部分を吐き出す企画でもあるため仕方ないといえば仕方ないが…)

これはいかんと2021年度からは、総会の方式をメール式から、アンケートによる選択方式に変更。
アンケートの項目に大喜利を追加することで、和やかな空気感を出そうというカシヲなりの気の使い方が伺える。
ただしメール方式と違い、お手軽に答えられるためかアンケート総数はさらに増える結果となり、カシヲへの負担は倍増することとなった。
でも、配信の空気感が守れるのあればこれが一番なのかもしれないね!ハム太郎?
「へけっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!」


カシヲのいいところ

特に無し

+ あまあま飴リスト
  • ずっと動画投稿と配信を続けてすごい
  • コメントを拾うテンポが絶妙でずっと楽しい
  • 絵がうまくてセンスがあるのに主張しない
  • ツッコミを咄嗟に口に出せるのがすごい
  • 仕込みがちゃんとおもしろい
  • 普通の人が恥ずかしがるようなネタもできてしまう
  • 安直な下ネタに走らない
  • セリフや文字を読み上げてくれる
  • やだやだ言いながらホラゲーできる気力
  • どんなゲームでも楽しそうにプレイしてくれる
  • どんなゲームでもそれなりに上手くて飲み込みが早い
  • 声が聞き取りやすい、倍速でもよく通る
  • ふつうにかわいいときがあり悔しい
  • 素がわりと落ち着いてるのにテンションの緩急が激しくて面白い
  • 視聴者数や知名度こだわらない、面白いことにこだわる姿勢がずっとある
  • 純粋で人への気遣いができる
  • プロが優しいから、ファンズも優しくいられる
  • プロが面白いから、ファンズも面白くいられる
  • ずっと配信してほしくなるような心地よさがある
  • なんだかんだファンズに甘い





カシヲの「うプロだ」

カシヲがzipファイル形式で何かを配布したいときに使われるサイト。
視聴者プレゼントやマイクラのマップ、ぼくオリのキャラクターデータなどが配布される。
カシヲの「うプロだ」



カシヲの配信においては珍しいクリアまで漕ぎつけたゲーム

初出はWiki活動ログ。以降、その特徴的な響きがカシヲの耳に届くこととなり、配信においても認知されることとなった。
よくカシヲはこの言葉を耳にするたび「いや、僕結構クリアしてますよ?」といって反論するが、
如何せん所持しているゲームの母数がとんでもないことになっているため、いかにクリアまで漕ぎつけようとも、それは百分の一、二百分の一に過ぎないため、結局のところ珍しいことに変わりはないのである。

が、それは逆に言えば、今後のカシヲの配信の伸びしろとも言えなくもない。
クリアするしないに関わらず、多くのゲームに触れる機会が増えることは、より飽きの来ない配信になるということでもあり、K3の開催など、多くのゲームをファンズに知らしめることで、ゲーム業界の活性も担うことができる。
この言葉が使われ続ける限り、カシヲの配信に【飽き】が来ることはないだろう。



カシヲのラジヲ(仮)

2018年4月に持ち上がった企画。
だねぇ」や「カシヲへの苦情相談窓口」などのコーナーが予定されていたが、企画倒れとなった。
博士のオールナイト世界征服の二の舞を懸念したのだろうか。
公式サイト

一度は頓挫した本企画だが、2020年春ごろに、ラジオ配信というよりも雑談メインの配信として開催することを正式に告知。
そして、2020年5月16日に募った投稿を紹介するラジオ風雑談として第一回が配信された。
画面も専用のものであったり、投稿にも割とガチ目な人生相談も搭載してあったりと、カシヲも力を込めた配信となっている。

また、配信内で(仮)だったこの雑談配信のタイトルを募集する事になったのだが、その中で採用されたものをアーカイブのタイトルとして採用することが決定。
今後の雑談配信での採用を願って、今日もファンズはラジオのネタを考えるのである。

↓記念すべき第一回がコチラ↓
第一回タイトル「DJカシヲの 今夜もSHOW MORE NIGHT★」



カシヲリオン

カシヲリオンとは、カシヲが裏人格と合体した状態である。その姿は、表人格の白と裏人格の黒が合わさりセンター〇ンに見える。
2012/07/07に開催された第3回MCjpFTの4回戦にて登場。
厨二合体!!GO!!カシヲリオン!



カシヲの悪いところ

特に無し

+ いたいた鞭リスト
  • 健康管理を怠る
  • 普通に無茶をしてファンズを心配させる
  • 色々と気にしすぎる
  • 毎秒配信しろ





風ノ旅ビト

数々の賞を受賞した、名作アドベンチャー謎解きゲーム。2018年02月3日の放送にてプレイ。
主人公は言葉を発さず、文章ログ等も出ない。移動、ジャンプ、飛行、声変わりの光と音を出す等、出来ることも限られている。
砂ばかりだが美しい世界を、一人あてもなく彷徨うカシヲ。
しかし、そこで一つの愛に出会うのであった。
「詳しくはこちら」 ってやりたいのでアーカイブ化お願いします。
動画化ありがとうございます。






勝ち確

カシヲの決まり文句。
勝てない。



勝ち確お守り

リスナーさんから定期的に送られてくるお守り。
何故か基本的に有名人の画像を引用し、そこに「かちかく」といった文言をいれることがベースとなっている。
昨今では有名人著名人に囚われず、二次元、食べ物、生物など幅広く対応し始めた。トレンドの変化だろうか?

最自由研究2022において「桑野流勝ち確お守り講座」が開講された。非常にためになるのでぜひ受講しよう!
桑野流勝ち確お守り講座

自分も送ってみたい!でもどうやって送ったらいいんだろう?身バレしたら嫌だなーって方は↓からどうぞ。
送信フォーム

↓届けられた勝ち確お守りの一部。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。



カッシーコイン

カシヲが発行する予定の仮想通貨。ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)に買ってもらうことで価値が上がり、ストップ高で売り払うことで儲かるという寸法だ。
現在までの価値の変動は
程よい大きさの金塊→綺麗なビー玉→2800円
と変動率が大きい。
現在はガクトコイン50枚(28日21時時点で大体17円強)であると「健康的な配慮のもと行われるマインクラフト制作」(2018年8月28日放送)で発言(開始39分頃)
現在Twitchにて配信を視聴すると貯まるポイントとしてカッシーコインが実装されている。
貯まったカッシーコインはコメントを強調したり、スタンプを解放したり、スタンプを改造するのに使う事が可能。


カッシーとずっといっしょ

2022年、ゴールデンウィークの「こどもの日」に放送された、カシヲ制作のこどもの日特別番組。
いわゆるNHK教育テレビで放送されている「おかあさんといっしょ」のようなスタンスの番組となっており、歌や体操、ユニークなキャラクターなど、その手の要素は詰め込まれている。
が、そこはカシヲ、教育テレビ系でありながらも、自身のスタンスは色濃く反映されており、どことなく反面教師的だったり、急に子供が絶対理解できない話を始めるなど、大人にも配慮した作品に仕上がっている。

子供向け番組を研究して作られたものなので、なかなかにクオリティは高め。
手書きで作られたイラストたちはどれもキュートな出来で、味があり、自ずと視聴してしまう衝動に駆られるファンズもいるとかいないとか。
しかし、その分、労力は凄まじいものがあったため、作れた動画時間はわずか8分30秒ほど。
30分も持たせることができないことを危惧したカシヲは、配信中に水増し時間を用意することで、限界まで時間をつなげていた。

多くのファンズからも高い評価を受け、カシデミー賞2022配信オブザイヤーを受賞
そういった経緯もあり、本企画は毎年の『こどもの日』における特別番組として年一開催の企画として昇華されることとなった。

※作品内の登場人物
  • カシヲ:説明不要、我らがへちゃむくれ大福。
  • ファンズ:こちらも説明不要、キュートな完全無欠のマスコット。
  • モクモーク三世:人間の産業廃棄物から誕生した怪物。強酸性の身体を持ち、触れたものをドロドロに溶かす。付き合いが難しい。
  • マリリー:世界規模でめちゃくちゃ賢い女の子。宇宙人に連れ去られたが上手いことだまくらかしてUFOを強奪、主導権を奪った。
  • 宇宙人:UFOをマリリーに強奪されてUFOの外にに吊るされている。が、ずっとUFOに閉じ込められていたからか、風を感じる今の生活も悪くないと思っている…らしい…。
  • レヴィ:第二回より新登場したTVのレヴィちゃん。本来はロボールのように男子にする予定だったが、男女比を考えて女の子にした経緯がある。可愛いデザインでファンズからの評価が高いキャラ。ファンズ「女の子描けるんじゃん」カシヲ「ロボだから…ロボだから…」

↓現行の最新バージョンの同時視聴枠

↓現行の最新バージョンの単体動画



勝ったなガハハ

勝ち確の際に発せられる歓喜の産声。
元はアニメ「ガーリッシュナンバー」で用いられた台詞であり、ニコニコ動画界隈では度々散見される



活動限界

かつての放送頻度が少ないころは、2時間を過ぎるあたりからカシヲが心のミュートボタンを押してしゃべらなくなる頃を指していたが、現在では声に力がなくなるあたりの頃だろうと考えられている。
限界は乗り越えるものなのでOMJしようか。
土曜日の定期配信を開始して以降、6時間~8時間以上の配信が当たり前と化してきており、この活動限界に関しても相応に時間が延長してきている模様。
カシヲ曰く、毎日の筋トレで筋肉がつくように、毎週の配信で配信筋肉がついてきているのでは?とのこと。
このままいけば24時間配信も夢じゃないのかもしれない。




Cuphead(カップヘッド)

ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)から贈られた高難易度Steamアクションゲーム。
主人公は調子にノッて借金をし親玉に命乞い。何とか見逃して貰おうとする等、どこかカシヲを彷彿とさせる性格をしている。
2020年4月11日に見事クリア、カシヲの配信においては珍しいクリアまで漕ぎつけたゲームの一つとなった。
<steam>



カバの死体




ガハハ

カシヲの笑い方……とされているが、実際は甲高い声でウヒュリュヒュと笑う。



カビゴン

ポケモン図鑑No.143。いねむりポケモン。タイプ:ノーマル。高さは2.1m。体重は460.0kg。
『12ばんどうろ』と『16ばんどうろ』にて出現。
道路を通せんぼするように眠り、『ポケモンのふえ』を使用しないと起こせず、先に進めない。

カシヲの配信では、2018-07-21??????????』のポケモンスナッププレイ中、
そして、2018-08-11【Minecraft】極秘マルチ制作プロジェクト』にて登場。
極秘マルチ制作プロジェクト内では、ある重要な役目を担う為に世界観が違いながらも参戦することとなった。
詳しくは、こちらのクリップにて。※ネタバレ注意
関連項目:極秘マルチ制作プロジェクトポケモンスナップMinecraft



カブトムシヲ

モンスターハンターワールドリスナーの助力で作った装備を身に纏ったカシヲ。

仲間たちに感謝を告げるとカブトムシヲは独り、《滅尽龍ネルギガンテ》の討伐に向かった。
激闘の末に滅尽龍を見事に討ち取ったカブトムシヲだが、それ以来姿を見せることはなかった…。

ネルギガンテ討伐から幾許かの時が過ぎ、皆の記憶からその勇姿が消えた頃、奴は帰ってきた。
爛輝龍マム・タロトの金塊を目当てに集ったハンター達と共に、風漂竜のバグパイプを吹き鳴らしながら金塊を求め奔走していたが。
金塊が目当てのハンター達の目に止まることはなかった。


カポエラ

カシヲは、どちらかといえばカポエイラ派。



噛ませ犬

2018/10/16のTwitterトレンドに上がった「#自分のイメージは主人公とヒロインとライバルとラスボスのどれかアンケートで聞いてみる」におけるカシヲのイメージ一位。
本来の意味は、闘犬において調教する犬に自信を付けさせるためにあてがわれる弱い犬の事を指す。
それが転じて、漫画などにおいて『場面を盛り上げつつ、あるキャラクターの強さを読者にアピールするやられ役』という意味でも用いられるようになった。
  • 主人公じゃない勇者
  • パワーのインフレについていけなくなった過去の強敵
  • 名無しのヒャッハー
  • やたらとデカい猛獣
  • ヤムチャ
  • ブレードヘッド
など、挙げていけばキリがないが、共通しているのは『敵や味方の強さを見せるための尺度として、結果やられている』という点。

カシヲもまたやられるたびに配信を盛り上げており、対人戦においても最初は威勢よくケンカを売った挙句、終わったころにはお得意のメソメソボイスで謝罪しているあたり噛ませ犬が板についているといえるだろう。

なお、アンケートの結果は下記の通り↓
#自分のイメージは主人公とヒロインとライバルとラスボスのどれかアンケートで聞いてみる
  • 三下(20%)…下っ端、取るに足らない奴の意
  • 小物(30%)…つまらない人間、凄そうに見えて実はたいしたことない奴
  • 噛ませ犬(39%)…本項参照
  • 中ボス(11%)…物語中盤におけるボス。ストーリ上あまり関係がない場合が多い



カモメに汗

^^; 左記の顔文字のこと。
カシヲ曰く、心に一番効く顔文字。


唐揚げ

カシヲの好物の一つ。(ロボなのに好物なんてあるの?とか言ってはいけない。というかそんなの今更やん?)
ファンズが今日何食べた?と問うと、大体50%の確率で「唐揚げ」という返事が返ってくることから頻度はなかなかのようである。
お気に入りの唐揚げは「お肉屋さんの唐揚げ」。肉のプロフェッショナルが作る唐揚げが不味いわけがない…、これに関しては多いに共感できる部分である。

カシヲが唐揚げの話しをするせいで、唐揚げを食べる頻度が上がってしまったファンズも多い


唐揚げ定食

チキン南蛮定食生姜焼き定食の醜い抗争を一瞬にして終わらせた救世主。
カシヲのファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)の中では、最も人気の高い定食。



虚(から)の玉座

カシヲはワンピースのネタバレをまとめサイトで見て放送内で言ってしまう癖がある。

↓以下、完全なネタバレの為、カシヲがどんな重要なネタバレをしたのか知りたい人は、反転して見てください。
虚の玉座とは、聖地マリージョアのパンゲア城にある玉座である。
玉座の周りには20本の武器が玉座を守るように突き立てられており、これは800年前に世界政府を設立した20人の王による誓いの証であり
誓いの内容は「各国の王は平等、独裁の意志は持たない」「世界にたった一人の王などおらず、パンゲア城の玉座には誰も座らないことが平和の証」といった内容。
それを守るために世界最高の権力者は「五老星」という複数人で構成されている。
……のだが、その「五老星」が跪き、虚の玉座に座る人物がいた…、劇中の言葉を借りるならば「世界の王」ともいうべき謎の人物である。
↑以上のことに衝撃を受けたカシヲが、コメント欄にゴール・D・ロジャーが現れた際に思わず口走ってしまったようである。



カルトさん

カシヲのあだ名の一つ。
2023/01/14「人を疑う心は昨年に置いてきました。【雪山人狼】」にて、カシヲ氏が井戸へ行っている間にヴィラニスタたちと藁焼とさちさんらの雑談中に生まれた。
井戸から戻ったカシヲがHakaseから「カルト野郎」と「マルチ野郎」どっちがいいかと問われた際には「カルト野郎はかっこいいな」などと満更でもなさそうな反応を返した。
確かにファンズに対してカルトの様な配信をしているといわれても違和感はない。
「Cult of the Lamb」との関係は微妙にないとも言い難い。何故ならきっかけがMBさんが「(今度)宗教を作るゲームをします(Cult of the Lambの事)」と語ったところにHakaseが「昔カルトさん、カルトさんじゃねぇカシヲさんがやったやつだよ」と言い間違えつつ説明を加えた為である。



変わっちまったな

カシヲに対する鞭、及び叱咤コメントの一つ。
RPG作品などで序盤などで金策に困り、宝箱から出て来た換金アイテム一つに狂喜乱舞した経験や、より強いアイテムが出てきて舞い上がった経験は誰しもあることだろう。
当然カシヲもその一人であり、ゼルダをプレイ中には宝箱から出て来た銀ルピーや金ルピー、コハクやルビーにも喜ぶ姿はアーカイブにも残っている。
が、進めれば進めるほど状況が安定していくのは自明の理、アイテム一つ一つのリアクションが薄れていくのは勿論、あろうことか出て来たアイテムにケチをつけることもあるだろう。
そんなカシヲに対しファンズは「カシヲ(最初の頃から)変わっちまったな…」と時の流れの残酷さに憂い、「初心を忘れんじゃねぇ!」と言葉に出さずともカシヲに投げかけるのである。

そして、そのコメントを受けて変なテンションで必死に喜んだ素振りをするカシヲに対して「???」とコメントするのが一連の流れなのである。


関西国際空港

略称:関西空港・関空。カシヲの取引場所。
「関西空港……はい、6時ですよね」
詳しくはこちら



関西弁くん

カシヲの学生時代の呼び名。
クラスメイトも皆関西人であるにもかかわらず、カシヲのあまりにエセめいた関西弁からそう呼称されていた。



Guns of Icarus online

忠実なる国民よ、今こそ飛空艇乗りの時代! 運命を切り開き 自らの腕を磨き その手で未来を勝ち取るのだ!
操縦士・銃手・機関士 物資運搬・領空防衛には全ての力が必要だ!
未知なる大陸での冒険! 新たな資源の採掘! 世界を飛び回り 海賊のクズ供を蹴散らせ!
さぁ 空挺予備軍に入隊しよう!
といった具合のスチームパンクの世界観で飛空艇に乗り、2チームに分かれて行うTPS型対戦ゲーム。
カシヲはPilotを大の苦手としていて、逆にGunnerは得意なようである。
飛空艇内をうろうろして、それらしい事を言っていれば、良いリーダーであると勘違いしているようだ。
<steam>

完全超悪ヴィラニスタ

2020年に活動を開始した、悪のVtuber組織。悪とは言ってるが「面白楽しく配信する」を社訓としており、悪らしい犯罪行為などは行わない。反社じゃないよ!!
首領は、カシヲ界隈ではいわずとしれた、マッドサイエンティストことHakase
現在の構成員は12名。いずれのメンバーも一癖も二癖もある連中ばかり……、あれ?どこかで見たことあるような…?
当初予定していた第1期生のメンバーが全員揃う事となったが、Hakaseの気分次第では第2期生として新メンバーが加入する可能性もあるとかないとか。


なおカシヲは中々名前を覚えられないようである。


+ メンバー一覧、右は組織内役職
  • Hakase:首領
  • 水木童子:食糧供給係、技術支援係、力仕事係、雑用係
  • マーマイト吉田56世:手品師
  • 魔王レヴィエヌ:魔王
  • 竹垣カンナ:戦闘員
  • 化猫ろくと:猫
  • 重力の魔王 雷火(KR-24015):魔王
  • いずん大佐:軍師
  • coco-malico:スパイ
  • クローネス・カルフェ:ディーラー
  • えむびー No.96333:えむびー
  • 実験体23号(つ~さん):実験体




利き手

カシヲは生来左利きだが、今は右利き。スポーツをするときだけ左利きに戻るらしい。
ロボットなのに利き手とかあるんですか?



奇跡

日本人がお互い譲り合うことで起こる灰色の塊。
MCjpふふふーんにおけるオリジナル技「ジャパニズム」からの発展形の技。
白と黒の羊毛ブロックの間に、灰色の羊毛ブロックが生まれた場合それを奇跡と認定し、250ポイント獲得!



北の白鯨

一ノ瀬エミナの異名
詳しくはこちら
リンク先の項目を見ての通り、カシヲはエミナ嬢の外見の設定において事細かに注文を付けており、関心の高さが伺える。
また、エミナはアイヌ語で笑みを表す言葉であり、祖父が命名したとのこと。
なお、名前がエミナになる経緯の中で一ノ瀬笑(エミ)になった瞬間があり、一ノ瀬(笑)とリスナーにバカにされたこともある。
↓西の銀狼の周辺設定回がアーカイブ化されたので、詳しく知りたい方はコチラ


黄ばボ

黄ばみボーナスの事。麻雀玄人には常識の略語らしい。
もしかして:ドラ



逆に新鮮!

カシヲの初めての投稿動画『ここまで来ると逆に新鮮クラフト』など、カシヲが度々使うキーワード。
これを付けることで、たとえ何番煎じでもパイオニアになることができる。



救急車になったどんぼこさん

サイレンの一種。これ以降どんぼこ氏は救急車の人と呼ばれている。
カシヲの放送でもどんぼこ氏の話題になると必ずと言っていいほどこれが現れる。
┗(^o^)┛どんぼこぼこぼこ┏(^o^)┓どんぼこぼこぼこ

元ネタは、ものまね四天王の栗田貫一の「もしも細川たかしが救急車になったら」である。
栗田貫一はちょっと怖い人なので、あんまりネタにしないほうがよいだろう。

※なお、この『┗(^o^)┛どんぼこぼこぼこ┏(^o^)┓どんぼこぼこぼこ』のネタを考えたのは、
このwikiにあるためかカシヲだと勘違いされる場合があるが、実際はパンサルで有名な大将さんである。



ぎゅっ!

カシヲが生み出した人間の業の深さを感じさせる言葉。
カシヲが喉の調子が悪く病院通いになった際に、言い知れぬ深い絶望に晒され、このまま配信できなくなったらと考えてしまった結果、この言葉が飛び出してしまったと推測される。
この言葉は瞬く間にファンズに浸透。たった一回の発言にもかかわらず配信内でこの発言を知らない人はいないレベルにまで昇華された。
詳しくはこちらのクリップを御覧ください

「ぎゅっ!」それはつまり抱き着く際の擬音である。
そのため、カシヲに対して飴をあげる際に、同様のニュアンスで用いられるようになった。
が、この発言自体がカシヲへのハラスメントを兼ねているため、飴と同時に鞭を打ち付けるという、まさにファンズの代名詞とも言えるだろう。
また、飴としての機能の他、この言葉は脅し文句としても使える為、カシヲの配信における汎用性は凄まじく高い。

しかしながら、昨今のカシヲはこのワードに耐性がついたのか、さほど嫌な顔をすることはなくなった。
その証拠として、Twitchのサブスク特典のスタンプに「ぎゅっ!」が追加。常用できる環境が完成し、配信内での流行ワードの地位を確立した。
それでも初見さんが見たら気味が悪いのは変わりないのだが…。



京都府木津川市加茂町勝風カシヲ





今日の飲み物

グレープジュース、オレンジジュース、十六茶。
ペプシ。
カフェオレ(缶)、水とミネラルウォーター。
コーラ。
2Lのアクエリアス。
カルピス。
ミルクティ。
朝露。
すずらんの蜜水仙の蜜

マイクラ肝試し2014では、トロピカーナを飲もうとしたところ、大変なことに…
マイクラ肝試し2019打ち上げ放送ではほろよい(白いサワー)を準備。打ち上げと全く関係ないタイミングで飲んだ。



キリサケナチウム

マイクラかしだめし2018にて登場。
ありとあらゆるモノを切り裂く伝説の剣「音亡き空」の剣戟を浴びてもビクともしなかった宇宙最硬度の謎の物質。


切り抜き動画

昨今の動画投稿スタイルの一つ。
長時間の配信内の一定の部分(取れ高部分)を切り抜いて動画にすることで、短時間ながらその配信者の面白さを知ることができるスタイル。
Twitchにおけるクリップ機能の延長であり、カシヲの投稿しているクリップ集も切り抜き動画の一種といえるだろう。
基本的にはゲーム画面や配信画面にテロップなどを付け加えて投稿することがほとんどであるが、絵心がある編集者は特に手描きで場面の再現をした一種のアニメーション的な切り抜き動画をアップすることもある。
嬉しいことに、カシヲにもそういった切り抜き師がいらっしゃるので、気になる方は是非動画を見てみることをおススメする。

↓配信でも話題になった手描き切り抜き動画


キルコンは犬も食わない

ことわざの一つ。



金塊

カシヲの大好物。売れる。
最悪マジで!



金塊ラップ

金塊ラップの合わせ技。



キングスレイヤーカシヲ

カシヲの別名。
2020-04-18「ここまで来るとマジで逆に新鮮クラフト~まだ見ぬ未来へ編~」より
敵を討ちに来た王子(トライデント持ちの子供ドラウンド)を倒したことの流れから。


くぁwせdrftgyカシヲlp

ニコニコ生放送にてカシヲがヒーヒー言いながら好き勝手に何とか茶を濁し続ける生放送コミュニティ。
皆で楽しめると思った事は何でもやる、最自由放送。
開設日は2011年09月13日。




クー(Queue)

実況者のとてもお世話になってる人。【カシヲは概念】説を唱えた偉大な人物でもある。
インセイン工務店の代表取締役にして、マイクラ肝試しの統括指揮官。時に古戦場特化騎空団「ぼっち団」の団長にもなる。

カシヲとUSJに行くことを夢見て何度も誘っているが、そのたびにカシヲは適当な理由をつけて断り続けている。
また、カシヲを忘年会に誘った折には、オンラインだと勘違いしたカシヲが一度は了承したものの、
カシヲは「じゃあ、大阪の○○に集合な!」と言われたことで初めて『オフ会』だということに気が付いたようで、
慌てて「オフは無理ですごめんなさい」と謝罪したことで「カ~シ~ヲ~氏~」と一度は喜んだクーさんをガッカリさせる結果となってしまった。



苦行




草なぎ剛

香取慎吾の盟友。カシヲの盟友でもある。
第01回、第02回、第03回日本カシデミー賞 ベストジーニスト賞 受賞。殿堂入り。



左から。盟友の草なぎ。他人の稲垣。他人の香取。
それぞれ、カビの生えたカシヲを逆さにして顎に挟みこんでいる。
カシデミー賞でのコメントはこちら



くしゃみ

皆さんご存知の生理現象。
カシヲはくしゃみを聞かれるのを極端に嫌がり、自慢のミュートスピードで即ミュートされるので基本的に聞ける機会は少ない。
配信におけるプロフェッショナル姿勢は良いのだが、ファンズの中には「くしゃみ勢」も幾ばくか存在している様子。
放送内でくしゃみが聞けた際はくしゃみ勢から「ありがとうございます」と感謝のコメントをされるまでがいつもの流れ。
関連項目:五穀豊穣


薬か?

元ネタは、カシヲのプレイしたゲーム「Life is Strange」の登場人物「デイビッド・マドセン」の発言(メモ)である。
+ 以下、多少「Life is Strange」のストーリーについて書かれているため注意
デイビッドは元軍人の高校の警備主任。主人公マックスの親友クロエの継父にあたる。クロエとの仲は非常に険悪。
生徒の安全を第一に考えているのだが、学内に大量の監視カメラの設置の提案や、ちょっとした騒ぎや些細な行動に対しても生徒に詰門……というか尋問をするなど、その行動にはいきすぎな面が目立っている。
というのも、実はブラックウェル高校のあるアルカディアベイでは薬物に関する事件が横行しており、実際に高校内でも行方不明事件が起きるなど、問題が頻発している。これに関しては本編にも大きく関わっているため深く掘り下げないが…。
つまるところ、デイビッドがここまでいきすぎな行動を起こしているのも、全ては生徒の為なのだが、本人がそのことを一切口に出さない不器用人間の為、初見の第一印象は凄まじく悪い事請け合いである。

そして、ストーリーを進めていくと、デイビッドが薬物に関して独自捜査を行っている資料をみることができるのだが、そこに書かれているメモに書かれている文言が「薬か?」である。
まぁ、薬物の捜査をしてるわけだし、そりゃそうだろうと思うかもしれない。が、問題はその使用頻度である

「ケイトとデーナ・Wがボルテックスクラブのパーティのための打ち合わせ。薬か?
「ケイトは他の学生よりもバスルームにいる時間が長い。薬か?
「ケイトはボルテックスクラブのパーティ以来引きこもっている。教会にさえも行ってない。薬か?

と、文章の末尾に頻繁に登場してくるのである。これにファンズが喰いつかないわけない……。

「Life is Strange」配信以降も、その使い易さからファンズ内では使い易い語句の一つ。カシヲが幻覚や妄想でもみたのかのような世迷言を言った時に使ってみよう。薬か?


グソクムシャ

ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンの一種。初登場はサン/ムーン。進化前である「コソクムシ」からレベル30で進化するポケモンである。
サン/ムーンでは登場人物の一人である「グズマ」が使用すること、またそのデザインのかっこよさから認知度が高い。
カシヲの剣盾配信にて登場。
進化前が弱弱しく種族値が200前後のポケモンが、一気に種族値500の強ポケモンに進化する例は【コイキングとギャラドス】を彷彿とさせる。
特性は「ききかいひ」。HPが半分を切ると強制的にてもちのポケモンと交代するというものなのだが、実はコレは進化前のコソクムシの「にげごし」と変わらない。進化しても本質は変わらないのか…とカシヲ談。
が、その性能を持って、進化前のコソクムシから一気にてもちでのヒエラルキーが上昇。カシヲのてもちから外せないエースにして一番槍(おまもりこばん)として君臨することとなった。

「グソクムシャ」「特性がにげごしと変わらない」「性格は負けず嫌い」「ニックネームはプロ
まるで生き写しかのような徹底ぶりは脱帽の一言である。



クックック…黒マテリア

「クックック…黒マテリア」とは、FF7に登場する名(迷?)セリフである。
宿敵であるセフィロスの目的が判明するシーンで発せられる事になるセリフなのだが、シリアスなシーンに反比例するその韻を踏んだフレーズはFF7を知らないカシヲでもプレイする前から知っていたほど。
また、これを抜きにしても「クックック」というフレーズ自体がFF7では多く使われており、多くの人が「何笑ろてんねん」と突っ込んだことだろう。

+ 実は…※ネタバレ注意
このセリフをしゃべるのは、なんと主人公であるクラウド。これにはカシヲも「お前が言うんかい!!!!!」と驚愕していた。
セフィロスの仰々しい演説を聞いたクラウドがセフィロスを追いかけてフレームアウトした後に、PTメンバー二人が追い付いた際に発せられるセリフとなっている。
あまりにも唐突な発言、いままでのクラウドとはまるで別人のような笑い方、「俺クラウド」「どうやるんだ…?」という完全な別人格の存在を感じさせるシーンは作品内でも特に不気味さを感じさせるものとなっている。

PTメンバー(カシヲの配信ではティファとエアリス)は、その発言や身振りに関しては、底知れぬ不安感を感じてか指摘せずに終わるのだが、それもまた恐怖心を煽るものになっている。
謎が謎を呼ぶ超シリアスなシーンなこともあってか、逆にこの「クックック…黒マテリア」が強調されている節もある。



クッション

カシヲ氏愛用のニトリのビーズクッション。生放送内でもカシヲが一息つきたいときなどに「クッションおいで~」と引き寄せる様子が散見される。
カシヲが長時間の配信で下半身がマーメイド化したときには、もっぱらこのクッションに体を預けているようである。



口呼吸

本来人間の健康的な呼吸法は鼻で換気を行う鼻呼吸だが、それを口で行ってしまう癖の一種。カシヲはその癖をもつ者の一人。
一般的に「くちこきゅう」と読まれることが多いので「く」の行に記すが、医学用語では棒読みちゃんと同じように「こうこきゅう」と読む。
人間の口の中は潤っているようで意外と乾きやすく、特に唾液が出にくく鼻炎罹患者の多い日本人は口呼吸からの乾燥による症状が出やすい傾向にある。
唾液はただ食物を飲み込みやすくするだけでなく、風邪の菌やむし歯・歯周病菌に抵抗する『抗菌作用』や、喉の粘膜を保護し発声しやすくする『湿潤』の役割も果たしている。
配信でよく喋る上に喉風邪をひきやすいカシヲは積極的に改善する必要があると言えよう。

口呼吸はあくまでも癖なので、改善するには本人の意識と努力がまず第一となってしまうのだが、補助用具としては「ブリーズライト」等の鼻腔を拡張し鼻呼吸をしやすくするものと、「口呼吸テープ」等の唇を留めて物理的に口呼吸しづらくするものが挙げられる。
後者に関しては名称からして興味を引くかもしれないが、正直機能としてはかぶれにくいシールを使っているだけの子供騙しに過ぎないので、サージカルテープでも貼っておいた方が経済的だし剥がれにくい。
よい子は興味本意で買わないように。もったいないぞ。(製薬会社勤務ファンズがいたらごめんね)

口呼吸をやめようと意識すると、口がぽかんと開くことを恐れすぎて歯を噛みしめてしまう人もいるのだが、それはそれでTCHと呼ばれる『くいしばり』の常態化に繋がってしまうので注意しなければならない。
口の正しい健康的な位置取りは、
  • 唇は閉じている
  • 歯は噛み合わさず上下で1~2mm開いている
  • 舌は上顎に先1/3程度が吸い付いている
という状態なので、日常ふとした時に確認し、正しい位置に持っていくように習慣づけるとだんだん改善していく。
当然一朝一夕で身につくものではないので、加湿器同様、継続的にカシヲの呼吸状態を監視していく必要があるだろう。



口笛

スゥ~…
もしかして:隙間風



クッシー

マイクラ肝試し2018のカシヲ&Hakaseペアにて現れた前川郷の妖精。その正体は不明。一体何者なんだ……?
前川郷の妖精ゆえに外の村にまでは影響を及ぼすことができず、出走から印洲升村までの短い期間ではあったが、カシヲとHakaseとともに冒険を繰り広げた。
が、その後、深き者共の海底都市「ルルイエ」に到着した際に最後の力を振り絞って再度登場。「三人称視点はNG」という言葉を残して再び消えてしまった。
最後の登場はダゴン討伐後。物語を攻略して前川郷に戻ったことでクッシーも力を取り戻し、二人を祝福してくれた。

という風に、かしだめし要素を加えてくれたクーさんのご厚意の事を指す。
その完成度にカシヲ本人も「僕こんな感じだったんだ…」と顧みる結果となり、今後のかしだめしの改善案としても一役買ってくれたようである。
なお、クーさんは場合によってはミュートを一時的に切って、カシラップを流して嫌がらせをしようと画策していた模様
本番で聞くことはできなかったが、肝試し本放送の休憩中に流れたため、多くのリスナーにカシヲのリリックが知れ渡ることとなった。



くらげ

モンスターハンター:ワールド内に登場する環境生物。正式名称『オソラノエボシ』
フィールドで捕獲でき、マイハウスに設置し餌を与えることも出来る。
カシヲは、シンプルにくらげだけを置き、くらげが宙を漂う幻想的なマイハウスにするのがお気に入り。
ミニテンダーとサボテンダーをマイハウスに設置&餌をあげようとした時には、何度餌を置いてもくらげしか寄って来ず、
少しの距離も物ともせず驚きの吸引力で餌を食べてしまうので、泣く泣く一時片付けられた。



グラビア

civ放送にて世界遺産を建てた際にランダム(ランダムとは言ってない)で豪華賞品がもらえるキャンペーンが行われた。
そこでグラビアとしてリスナーに配られたのがマイクラのカシヲが写った画像だった。いらない。



グリーンピース

マメ科の野菜エンドウの未熟の種子を食用としたもの。カシヲが毛嫌いしている。
使用例:
カシヲママ「今晩なんか食べたいものある?」
カシヲ「んー、なんでもええかな」
カシヲママ「グリーンピースご飯食わすぞ」




クリップ機能

Twitchにおける機能の一つ。
現在視聴している配信で、面白いシーンや気になるシーンがあった時、配信を遡って保存することができる画期的機能。
PCで見ているのであれば、画面右下のなんか映画のカーン!ってするやつを押すことで、25秒前から5秒後までの30秒間を保存することができる。
クリップに名前を付けれるので、どういうシーンか一目瞭然にすることも可能。

カシヲもこの機能に関して推奨しており、ニコニコにも欲しいと言うほど。
カシヲの配信は見どころばかりの為、このクリップ機能は大活躍することになるだろう。
【カシヲの面白クリップはこちら】

2020年からは過去のクリップを厳選、編集したクリップ集がカシヲによってYoutubeに上がりはじめているので、たくさんクリップして貢献しよう。



クリップヤクザ

クリップ機能を用いてカシヲの発言を記録し言質を取ることで、カシヲに対して圧力をかけるファンズの総称。
Twitch配信開始当初はなりを潜めていたが、近年のカシヲによる「またいつかやろうと思いま~す」と言っておきながらやろうとしないことに対して決起。
その発言に対して「言ったな?」とクリップをちらつかせることでカシヲの逃げ道を塞ぎ、プレイを約束させるのである。
カシヲは、言質を取り約束させる様が「ヤクザ」のようだと形容。「クリップヤクザ」として一躍知名度を上げることとなった。
また、昨今ではカシヲがクリップに取られることに気をつけているようであり。政治家のような答弁に変化。言質を取るのが一際難しくなってしまった。
カシヲ「その案件はまた…一度持ち帰って検討したいと思います
ファンズ「大人ってずるい」



クリボー

カシヲの唯一の友達。カシヲにとっての良心であり、ただのキノコ。単なる菌糸類。死神に酷使され言葉を失ってしまった。
彼のせいで、マイクラではキノコを食することができなく、縛りプレイとなる。
コンテンツを盛り上げるための友達関係、ビジネス友達である。hakaseのオールナイト世界征服にて「クリボーに対して500万円と同程度の好意を抱いている」とカシヲは語っていたようだ。
初登場はカシヲの処女作「ここまで来ると逆に新鮮クラフト」にて登場。
生放送時のアイコンキャラクターである。

(カシヲが好感度をあげるために友達と言い張るキノコ。マイクラ内でそこらへんに自生しており、意志はなく動かない。カシヲは都合よく意志があるように解釈して人情話に利用をしている)

ここまで来ると逆に新鮮クラフトでのクリボー】
part1から登場し、そのヒロインっぷりに多くの視聴者の心を惹きつけた、人気の高い茶キノコのクリボー。
外では雪が積もり、入口から水が流れる薄暗い小さな洞窟の中、そこに一人寂しく生えてきた茶キノコ、それがクリボーである。
あんな薄暗い場所で一人でいたクリボーは、ある意味カシヲと似ているのかもしれない。これも運命力だろうか?
クリボーの魅力はここでは語りきれないため、クリボーをよく知らないという人はぜひ一度視聴することをオススメする。

動画ではわからないorわかりにくいクリボーの裏話はいくつかあり、このwikiを見ている人ならばもはや知らぬ人はいない『カシヲ』という名前が初めて明かされたのは、
なんと初めて暗黒黒歴史クソ野郎こと裏さんが登場したpart8であり、主コメで「あ、あと僕カシヲって言います。」と名乗り、
動画では様子がおかしい黒いカシヲに対して言った「カシヲ?どうしたの?」というクリボーの台詞でようやく彼の名が初登場した。
それまでカシヲは自分の名を名乗ったことはなく、視聴者からは『姫路城の人』『フナムシの人』『茶番プロ』などと呼ばれていた。
(この事はこちらの過去のブログで詳しく見ることができる。逆に新鮮クラフトが大好きな人は必見)
またクリボーを所持したまま洞窟内やネザーといった危険な場所も何度か訪れていたが、動画内と更には未公開の動画外までクリボーを所持したまま死ぬことは1度もなかったという。
そしてクリボーという名は、マリオシリーズの雑魚敵であるシイタケのクリボーというよりは、ドラえもんに登場したキー坊をモデルにしていたのだという。



クリボースキン

イベント時にカシヲがリスナーに配布したクリボーのスキンである。
そのおぞましい外見に、リスナーもカシヲも戦慄した。
だが、カルト的な人気となり、いまだに愛用するリスナーが存在する。
(人間性を放棄した成れの果てである)



クルルヤック

モンスターハンター:ワールドにて登場する鳥竜種モンスター。
この項では、FF14コラボイベント『異世界からの来訪者』にて登場した、特殊モンスターとしてのクルルヤックについて記す。

ベヒーモス撃退イベントの前イベント、『異世界からの来訪者』として登場。
FF14世界ではお馴染みの、エーテライト(クリスタル)をその手で奪い逃走。エーテライトを奪い返そうとするハンターとの戦闘となった。
巨大化&目が青白く光るなど、見た目も戦闘力も強化され、全クルルヤック中最強。
罠はおろか、閃光玉も効かず、状態異常などもってのほか。エーテライトの一撃は超高威力でしかも気絶確定。そしてそのエーテライトを手放すことは決してない。
カシヲも1回力尽き倒れてしまい、ネルギガンテよりも強いと感じたほどの強敵である。
カシヲは、このクルルヤックが覇気を持ち、
「今勝ちたい為に、今のありったけ…誓約と制約をつけて、10年後の姿まで成長した」のだと気が付く。
その後お互い膠着状態が続いたが、カシヲが逃げ惑うだけではなく大剣を砥石で研ぐというフラグを立てカシヲズに倒された。

綺麗な遠近法を利用した迫力のある画面である。大剣とクルルヤックが平行に斜めになっており、とても美しく完璧な砥ぎを見せつけている。
ちなみに、戦闘後の活躍したハンターの記録では、カシヲはいきもの係を獲得した。(環境生物/サボテンダーの捕獲のため)



クレヨン

本来は画材道具の事だが、配信では食材として用いられる。
ちなみに越乃雪本舗大和屋という和菓子のお店で「おいしいおえかき」という食べられるクレヨンが販売されている。
関連項目:クレヨン投票所



クレヨンしんちゃん

クレヨンしんちゃんの主人公。カシヲのものまねレパートリーの1つ。頼めばすぐにやってくれるがあんまり似てない。次期声優候補になったと本人は言ってる。



クロスボウ

西洋で用いられていた弓の一種。
弦を引いてセットした矢をトリガーで放つという仕組みで、現存の弓と違い引き絞る必要が無く、取り扱いがしやすい為、中世から近代にかけて長く使われた狩猟用具、兵器である。
カシヲの配信においてはPUBGの武器であるクロスボウからの派生ネタが多く使われている。
元々PUBGにおけるクロスボウは一種のネタ武器、ロマン武器という位置づけであり、リロード遅い、単発撃ちオンリー、弾道制御困難、超高威力(HS確定一発)という性能の為、わざわざ好んで使う人はいない。
それが転じて、カシヲの無茶ぶりに 苦しむ顔 あたふたする顔が見たいファンズがクロスボウの催促をするようになり、もちろんカシヲはそれを全て回避してきた。
それに対抗してファンズは直接催促するのではなく、あえて「今クロスボウありましたよ」「クロスボウ落ちてましたよ」「クロスボウ落としましたよ」と、直接ではなく『今あなたはクロスボウを使ってるんですよ?(使うんですよ?)』と間接的に主張するように変化。
カスタムでクロスボウマッチも開催されるなど、間接的とはいえこの 洗脳 主張は巧を奏しているようである。
その使い易さから、PUBGのプレイ中以外でも散見されるように。配信でクロスボウがでたら気軽にコメントしてみよう。



クロノトリガー

1995年3月11日に、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された日本のスーパーファミコン用ゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム。

後にPlayStation版が発売され、続編にあたる『クロノ・クロス』も製作された。また、2008年11月20日にニンテンドーDSへの移植版が発売された。2011年4月25日からiアプリとして配信され、2011年4月26日からWiiのバーチャルコンソールでスーパーファミコン版が、2011年9月28日からゲームアーカイブスでPlayStation版が配信された。2011年12月9日にはiPhone / iPod touch版が、2011年12月22日にはAndroid版とEZアプリ(B)版が、2018年2月28日にはMicrosoft Windows対応のSteam版が配信された。

カシヲも2019年1月4日、兼ねてから約束していたこのゲームを生放送中にプレイ開始。重厚なストーリーやボリューム、パーティ内の金髪巨乳美女2人に心を奪われた様子。
その後、2019年2月23日に無事クリア。カシヲの配信においては珍しいクリアまで漕ぎつけたゲームの一つとなった。
カシヲ「これで僕もクロノトリガーやった!って言えます」

余談ではあるが、ファミ通が行ったアンケート「平成のゲーム 最高の一本」においてクロノトリガーが一位となった。
カシヲの影響がここでも働いてしまったのだろうか?まぁそんなことせずとも一位だったのだろうが。




黒歴史ノート

カシヲが中学生の頃から綴っている暗黒物質。
中身を見たいと思っているファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)は多い。

2020/09/05の「集え、同志……神器を依り代に国土魔法陣を錬成する――。」ではその一部が公開され、多くのファンズを笑いまたは羞恥へと誘った。




くろん君

カシヲが友達と言い張る架空の人物兼、ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)の一人。
カシヲの配信における最古参のメンバーであり、数少ないBSPを所持しているメンバーの一人である。
カシヲの大の苦手ゲームおもじゃんに登場した際には、ガンダム配牌を用いて格の違いを見せつけた。
マイクラマルチのコースを一緒に制作する親密な仲。だが実際はカシヲの奴隷契約により縛られているに違いない。我々、リスナーはくろん君を助けねばなるまい。



クワマン

カシヲの盟友。
らっだぁ氏主催のマイクラ青鬼脱出イベントで送られた勝ち確お守りである。
一時的にクワマンフィーバーが発生。最後の記念写真では、カシヲはクワマンスキンで記念撮影をするという悪ふざけをするほどであった。
アーカイブはこちら
(アーカイブ177:20~なんと盟友クワマンがカシヲのコスプレをしてくれてるゾ!)



K-C-O-C

「カ~シ~ヲ~氏~」



K3

Welcome to K3!
2018年6月、海外から生中継されたゲームの祭典。積みゲー消化枠。
FANZ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)から届いたゲームを紹介しプレイ。
日本語同時通訳も行い、高い英語力をFANZに見せつけた。

のだが、2018/11/10の配信において略称が「KKK」と間違われてしまうのではないかという問題が噴出。
前回はニコニコにみで行っていたが、次回は恐らくTwitchでも配信することになることから、世界的世論に対する対応を求められた。
代案もいくつか上がっており「P3」や「けーさん」などの候補がファンズから寄せられた他、「KKK」表記はマズいが「K3」表記であれば中小企業に同じ名称が存在しているという情報も提供された。

その後の開催も『K3』で統一することが決定。毎週到着するゲームを消化するためにも定期的な開催が求められている。

↓現在の最新開催アーカイブ


ゲームの未熟な部分

時折、見えてしまう。
初出は、P.T. 放送



けしからんなぁ……こいつ、むかつくぜ

2018年7月28日放送『カシヲ:フューチャー&パスト』にて
Portal2オーディオコメンタリー中、いまいちテンションが上がらずに卑屈な発言を繰り返す、過去の自分へ向けた暴言。
面白いことをしたい、そして皆で楽しみたいと、普段より試行錯誤し実行している今のカシヲには、かつての自分の態度が耐えられなかったのだろう。
「一回配信したんだから、そこは切り替えてやってくんないと。カシヲ君。ちょっとそこら辺意識低いよね」
「舐めてる、配信を舐めてる」
「配信してるんなら、(Skypeは)取り込み中にしないと」
等々、意識の高い上司みたいな発言をし、早々にPortal2オーディオコメンタリーは終了したのだった。



解脱

カシヲがゲームなどで挫折した際にファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)が提案してくる。
また、リスナー自身が魂だけの状態となってカシヲの部屋を疑似的に訪問すること。
本来は涅槃と共に仏教の実践道の究極の境地を表す言葉(wikipediaより引用)

スタンプを作成する際、この解脱のスタンプも作成することとなった。
一度リジェクトされた原因はこれである。



解脱オフ

夜な夜なカシヲの部屋で行われる秘密の集会。ゲームを見守ったり、ご飯食べたり、寝室で花火をしたり、みんなでワイワイ。
あ、ちょっと食べ物ないからピザたのもー。



月刊クワマンランキング 3月号

らっだぁ氏主催のマイクラ青鬼脱出イベントにて待ち時間中、時間を持て余したカシヲが流した動画。
ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)は一度見ておきたい動画である。
アーカイブ194:20~より


激昂したラージャン

MHW:IBにおいて、2020年3月に配信されたアップデートで追加された特殊個体の一体。
かのラージャンの激昂した姿。該当モンスターの詳細は項目にて。

単純に説明すると、常時怒り状態のラージャンである。
その出現率の低さと、異常なまでの凶暴性から、限られた超腕利きのハンターの中でも、選りすぐりの人物にしか狩猟許可が下りないモンスター。
また、怒りのリミッタ―が外れた為か、限界を超えて活動を続けることから、この状態のラージャンの殆どが短命であると目されており、目撃情報が通常個体以上に少ないのはそのためと言われている。

その個体の殆どが尻尾が千切れているという点から、尻尾になんらかの異常が見られた場合に本種へ変貌するのでは?という仮説がたてられているが、現状その謎を解明できる情報は得られていない。

IBにおける戦闘能力は通常種を遥かに凌いでおり、攻撃パターンの多様化、圧倒的な隙のなさ、近距離だけでなく中遠距離にいたるまでオールレンジの攻撃方法を有しており、狩猟難易度はハイレベル。
また、尻尾がない関係上、闘気硬化を解除するには最も危険である頭部を攻撃しなければならず、立ち回りの是非にまで実力を求められることとなる。

結婚式サプライズ祝福

2018/12/01の「師走より解き放たれた解脱配信。」にて語られた、カシヲのサプライズ。
ファンズである、デオドラ氏、雪村氏の結婚を祝うためにカシヲが急遽作成したビデオレターのことを指す。
さすがに実写ではなかったが、自作イラストを用意するほどの準備っぷりは、さすがカシヲと言うべき手腕であった。
↓がその動画のリプライである。

が、それだけで話は終わらない。
式の終了後、カシヲに両名から感謝のリプライが届くことになったのだが、そこに書かれていたのは
ウェディングプランナーに無理を言って、親族だけの結婚式でカシヲ氏の動画を流させてもらいました!、という言葉。
これにはカシヲも絶句。お絵描きの森をプレイ中にもかかわらず、完全に画面から目を離してしまう始末であり、その衝撃に大きさがうかがえる。
だが、勿論このリプライはジョークであり、実際の結婚式では流れず、つつがなく式を終えたようである。
カシヲのサプライズに対しサプライズで返すという上級テクニックに、さしものカシヲも完全に踊らされてしまっていた。
なお、配信を見ていたファンズからは、両名に惜しみない拍手と祝福が送られていた。ご結婚おめでとうございます!!



Getting Over It with Bennett Foddy

と呼ばれるSteamゲーム。
水の入った壺に嵌りながらハンマーで移動、山の頂上に登ればクリア。
カシヲはいつかクリアしたいと思っているが、進んでプレイしたいとは思わないと明言している。





健康ドリンク☆神秘の泉

カシヲがマルチおすすめしている健康飲料サプリ。
普通の水とは違って色々な効能があるらしい。もう良い事尽くし!!
お値段はなんと2000
購入はこちら!!!

幻想水滸伝Ⅱ

コナミより1998年に発売された、プレイステーション用RPG作品。
幻想水滸伝シリーズの二作目にあたり、キャッチコピーは「その強さがあれば、全てを守れると思った
後世に名を残す名作と謳われ、コナミとPS one BooksでBest版が出る他、PSP移植版として「幻想水滸伝Ⅰ&Ⅱ」が発売されている。

カシヲが2022年1月からの平日ゲーム枠に選んだ作品。
2021年12月に行われた2021年TVゲーム総選挙のランキングを見ていた際に、19位にランクインしていた本作品を見たカシヲが興味を惹かれたのがきっかけである。
20位がMinecraftだったこともあり、ファンズ間でも知らない人からは「いったいどんな作品なんだ…?」と多く話題に上がった。

幻想水滸伝Ⅰの続編にあたる作品であり、多くの前作からの続投キャラ、前作のストーリーに関わるエピソードが存在するが、前作を知らなくても何とかなる程度なので、そこまで問題では無い。
108にも及ぶ仲間キャラクター、そして施設の拡張、ミニゲームの存在など多くのやり込み要素もあり、平日に8時間も配信してしまうくらいにはベタハマり。
昔のレトロゲーならではのバグ、氷結魔法(フリーズ)をかき分けながら、ハイランド王国に平和をもたらさんとする「ワテガン軍」のカシヲの活躍は必見。


コアラ

もしかして:フクロウ
日本カシデミー賞2019流行語大賞を受賞。
もはや多くのファンズがミーム汚染されており、配信のノリの中でも相当根強いもの。日常生活に支障が出ているファンズもいるとかいないとか……。

2019年3月に行われた『マルチゲーム祭』でのおえかきの森でのカシヲの戦犯プレイがきっかけ。
アーカイブに上がっているのでそちらをどうぞ。 → 問題のシーンから再生

恋するファンズ

初見バイバイ
勘違いやろう
吐き気を催す邪悪
無駄に手の凝った共感性羞恥
これを後世に残す勇気で他人と話せ
全世界に発信されてしまった地獄

と口々に言われている、カシヲ制作の恋愛アドベンチャーゲーム(風動画)。詳しくは動画を参照の事。
ただし、本人は全然恥ずかしくもなんともないらしい。



恋するファンズ2

なぜ作った
まず我々に同意を取れ
ドンモモタロウですら縁を切るレベル
羞恥心が裸足で逃げ出した結果
これを作っている時間で世の為に働け
現世に漏れ出した無間地獄

と口々に言われている、カシヲ制作の恋愛アドベンチャーゲーム(風動画)のまさかの第二弾。
動画時間はなんと倍の21分。さしものカシヲも今回ばかりはしんどかったらしい。
制作は任天堂「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2」の制作グループ。無理を言って掛け持ちしてもらっていたらしい。
つまり延期したのはカシヲのせい。全ゲーマーの敵カシヲを許すな。

↓恋ファン2単体は上がっていないので、該当のアーカイブ。


恋するファンズ アロエ塗りますか?ラジオ

正式名称は「TVアニメ『恋するファンズ』アロエ塗りますか?ラジオ」
2022年6月16日に初配信を迎え、その場でTVアニメ化が発表。全ファンズの度肝を抜いたことで有名。
メインキャストは
  • カシヲ先輩:カシヲ
  • ヒロインファンズ:佐竹綾花さん
  • ヒロインファンズのお友達ファンズ:村上梨子さん
という豪華な布陣。
公式Twitterも活発に活動しており、コミマ出展の際には公式グッズ情報など有益な情報を多く発信している。


…という、別世界線から漏れ出してきた、非公式ラジオ番組のことを指す。
(カシヲが普通に公式メッセージを提供している為、もはや半公式でもあるが…)

上記の通り初配信は6月16日『カシコフの製作配信』であり、『図書館用の文献(禁書)募集』の時に生まれた作品である。
コレ一発ならただの単発の面白い文献で終わったのだろうが、翌週の製作配信で状況は一変。
なんと、配信で取り上げられたタイミングと完璧にリンクする形で公式Twitterがスタート
それからはTwitterでのお便り募集、公式グッズの発表、TVアニメーションのメインビジュアルの発表など、現実への浸食を加速。
多くのファンズを引きつける文才もあってか、製作配信の最後に読まれる『このラジオ』を皆が楽しみに待っているのである。

「このラジオやばない???」
「やばある~~~~~!!!」
「「ぎゃはははははは!!!!!」」


こいつらちょっと有名でおもしろいだけですよ?

らっだぁ主催の青鬼ごっこで他のマイクラ実況者の事をこう表現した。
しかし、放送をHakaseが見ていた為すぐに手のひらクルー。
そしてすかさず舌打ちの三連コンボを決めた。



こいろ(5)

その誰にも真似できぬ個性的すぎるハイテンションキャラ故に、
初見の人は「なんだこのやべぇやつは!?」と始まり「なんだこのやべぇやつは!!?」で終わるという、視聴者に色々な意味で多大なる衝撃を与える土星出身の5歳児。
名前の『こいろ』は漢字で書くと『子色』、そして(5)は5歳児を表し、本人の一人称は「いろ」。
そしてこいろちゃんの最大の特徴である特技のデスボイスは多くのリスナーの鼓膜を破壊していく一方で、
5月16日(こいろの日)に投稿される歌ってみた動画の評価はとても高い。
(特に5歳児であることを最大限に活用している第一作目の『【5歳児が】 ポケットにファンタジー 歌ってみた』はおすすめである)

またPUBGプレイヤーであり、肝試し運営者のクーさんはこいろちゃんのPUBGの動画を視聴して逸材だと判断してマイクラ肝試しにお誘いしたという。
(特に人気である『『【こいろ視点】ハイテンション外国人とマッチングしたらカオスなことに』では、
『元気が出る動画』『世界平和の種』等タグが付くほど外国人との他に類を見ない国際交流が深められ、
こいろちゃんの魅力がたっぷり詰まっているのでこいろ初心者にもおすすめである)

そんなこいろちゃんとカシヲは、コラボしたこともなければ直接通話したこともない。
しかし、マイクラ肝試しという素晴らしき交流の場にて直接通話せずともこいろパワーは発揮され、
カシヲを初めは「ロボットの人」と呼び、後に「ロボくん」と親しげに呼ぶようになった。
+ ↓こいろちゃんとの初対面、マイクラ肝試し2017年での出来事
初対面ではマイクラでの挨拶後(シフトキーのあれ)カシヲの釣りスキンである太公望の背中の赤い模様を見て「あ、ボタンがある背中に」と言いながらカシヲの背中をどつき、
まさか相手を殴れるとは思っていなかったこいろちゃんは慌てて謝罪をしていた。
そしてカシヲが釣りガチ勢と聞けば、釣りのやり方を学ぼうとみあさんとこいろちゃんに挟まれてカシヲが釣りをするという、
絵的に両手に花の状態になりカシヲが大変困惑した場面があったり、
うっかりこいろちゃんがカシヲの生魚を取ってしまい慌てて返すといった初っ端からはちゃめちゃな目にあうカシヲ氏であった。

また肝試し2017が終わる数時間前に釣りポイント594という堂々の1位を勝ち取ったカシヲは、
後は打ち上げの時間になるまで生意気にも釣り小屋の屋根上から高見の見物をしていたのだが、
ここでまさかのこいろちゃんがカシヲに勝負を挑んだ。
その勝負というのは釣りではなく、屋根上のギリギリに立つカシヲをこいろちゃんがいたずらで後ろから突き落そうというというもので、
そ~っと近づいたこいろちゃんにカシヲがバッと後ろを振り向いて阻止する、
もしくは「今だ!」と突進してきたこいろちゃんを華麗に避けて逆にこいろちゃんを落とすという光景はまさに子供の遊びの『だるまさんがころんだ』であった。
そのあまりに微笑ましい攻防は3回も繰り広げられ、3回目にして時間を置いて完全に油断しきっていたカシヲを見事に突き落すことに成功し、
カシヲはとても悔しがり、こいろちゃんは「ロボくん悔しがってる!」と大変喜んでいたこのエピソードが好きなファンズは数多い。

そしてマイクラ肝試し2018。
再びこのパワフル5歳児こいろちゃんがカシヲの前に姿を現したのだが、
カシヲが気まぐれにこいろちゃんにあげた『印洲升村産高級昆布』という昆布1個により、
多くのリスナーに大きな衝撃と笑いを巻き起こすことになったのであった。(詳しくはこちらの『ロボ君の昆布』を参照)

そんなこんなで今だカシヲと直接通話していないのにもかかわらず、
これだけの強いインパクトを残して笑いをもたらすこいろちゃんが大好きなファンズは数多く、
いつかカシヲがこいろちゃんと直接通話してお喋りしてくれる日を我々は楽しみにしている。
カシヲ「全然ロボットじゃない!!!っていわれるでしょ」



高二病

シュバルツヒンメルかー。あったなーそういう時期(笑)」
と、このように否定的な態度を取り、中二病を見下し上から目線で否定し、『マイナー』な洋楽を好むと言った症状がでる病。(一例です。)
また、中二病に罹った者に対しては天敵となり、言葉1つ1つが心を抉る必殺技になるので注意されたし。



更年期

ああ 僕はどうして 大人なんだろう。
ああ 僕はいつごろ 大人になったんだろう。




カシヲの声は一般成人男性と比べると、声のキーが高い印象を受ける。
また、悪友のHakase氏と声質が似ていると、たびたび話題にあがる。
ちなみに、女々しく、壊れたバイオリンのようで、キンキンするほうがカシヲ。
渋いバリトンボイスがHakase氏である。



Goat Simulator

ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)からもらったSteamギフトゲーム。通称ヤギ
自分自身がヤギになり、好きなように街中を駆け巡ることができ、好きなようにヤギとして生きる事ができる、ヤギ・シミュレーター。
行動により様々な点数が加算され、画面左上にスコアが表示される。
カシヲは早々に普通のヤギとしての生き方をやめ、人間を生贄にし儀式を行い悪魔の化身と化した。
その後まっとうなヤギになるために、街中をジェットを使い探索するカシヲ。
その後、レーサーになったりパリピに混ざってご機嫌にダンスし幸せな気持ちになった数秒後に人々を阿鼻叫喚に陥らせたり。
はたしてカシヲはまっとうなヤギに戻ることは出来るのか。



国土魔法陣

神器・魔導書を依代に錬成するもの。詳細不明。
「神器・魔導書とは―――。
積み上げてきた己の中に溢れ出んとする想像力の具現化である。
人々は自らを大人と偽り、魔法と奇跡を忘れて生きようとする。
私はここに宣言しよう。
隠す必要などない、ここに我々の依代をもって国土魔法陣を錬成し、 堂々と神器を振りかざせる理想郷に作り変えるのだ!!」
(2020/09/05『集え、同志……神器を依り代に国土魔法陣を錬成する――。』放送詳細より。気に入ったから載せました)


黒板

黒板とは、連絡事項や伝達事項を記入、提示する器具のこと。現在では学校、企業の事務所、公営の機関や公民館などに使われている。
アメリカから伝わった文化のひとつであるが、当のアメリカにはフランスから伝わった経緯がある。

カシヲの配信においては、配信の冒頭やラストのエンディング、その日のコンテンツが一段落した時に用いられている、ファンズ作成のアイキャッチ(一枚絵)の事を指す。
その日のテンション、何があったとか何をするとかを簡潔に一文でまとめられるため、アイキャッチでありながら、まさしく黒板のごとく伝達手段としても使われている。
またエンディングの際には、黒板前のカシヲとファンズがぱおぱおしている差分が用いられており、大変かわいらしい。(絵とファンズっちがね
ウォッチパーティー用のポッポコーンを持っている差分も用意されている。



五穀豊穣

穀物などの農作物が豊かに実ること。
もしくは、カシヲのくしゃみを聞く事が出来た場合のこと。




ここで一句

リスナーからのふり。意気揚々とカシヲは一句披露するときがある。
しかし、俳句に対して真摯に取り組まず、たどたどしく季語が無い雑な俳句を披露してリスナーツッコミを入れられる。
出来よりも、ツッコミを狙うカシヲの姿勢は、創造性の放棄と言っても過言ではない。
今後、カシヲが大成したとしても、俳界は彼を認めることはないだろう。



ここまで来ると逆に新鮮クラフト

カシヲが投稿したMinecraftのゆっくり実況動画。ここからカシヲの伝説が始まった。
巨大な運命の波に乗り、時には抗うカシヲとクリボーとの友情を描く大活劇作品
part14まで投稿されており、part1は現時点(2018/07/14)で50万再生されている。



誤射

敵が居ないのにもかかわらず、間違えてマウスクリックをし銃を発砲すること。
主にPUPGプレイ中に見られる。新しいマウスに変えてから頻繁に発生するようになった。
カシヲ曰く、マウスのせい
最近では直接誤射と明言せず表現するように。 → ロジる


五種の神器

五種の神器とは、カシヲが幼少期に手に入れた【魔具】【神器】の総称である。
その全てが魔力に帯びており、常人には到底使いこなせない代物。一つだけでも人間を狂わせるそれを、カシヲは同時に5種類も所持していたというのだから驚きである。
以下に、その種類を記載する。

①.見るものを魅了し、装着したら二度と外すことが出来ない魔具アーマーリング
②.時を瞬時に止めることのできる魔具懐中時計
③.見た目だけでなく機構まで再現された神器フリントロック式ライフル型キーホルダー
④.実用性とデザインを兼ね備えたクールな神器【弾丸型ジッポライター
⑤.なんでこのデザイン買ったの?デッドマン


↑神器開放のアーカイブ。あまりの魔力にサムネイルも光り輝いて見える…。
+ メタ視点解説
要は厨二病としてのカシヲが残した、負の遺産である。

アーマーリング、及び懐中時計の存在は広く知り渡っていたが、2020年初夏にそれ以外にも存在することが発覚。
ハードコアマイクラ終了後の後枠にて、その全貌を初披露。
いずれのアイテムも芳醇な香りのするもの……と思ったが、懐中時計のデザインや、フリントロックキーホルダー、弾丸型ライターなど機能を兼ね備えたものはファンズにも受けが良く、単純に厨二の一言であしらえない存在感があった。
なお、デッドマンに関しては除く。「なんかめっちゃ穴空いてんだけどwwwwwww」「なんでこのデザイン買ったの……?」



古戦場

かつて大きな戦いがあった場所の総称、またはグランブルーファンタジーにおける団対抗イベントのこと。
カシヲの放送では後者の意味で用いられるのがほとんど。
多くの団長が奮戦し、絶望する、グラブルにおける闇の部分。
騎空団の団結力、個々の力、仕事やスケジュール管理が求められる為、リアルにまで影響を及ぼしかねないイベントである。
カシヲにこの言葉を投げかけると、喀血、呼吸困難、悪い時は心臓発作を引き起こしかねないので、配信でのコメントは控えた方が吉。

2018/08/23から開催された決戦!星の古戦場より、イベント内容と報酬内容に変更が加えられた。
本戦バトルの勝敗による報酬や戦果、討伐章による報酬の他、スペシャルバトルというものが実装されたのである。
スペシャルバトルとは、本戦5日目にあたる部分を団員達のみが参加することができる特殊マルチバトルにまるまる変更し、その討伐成功によって、本戦で獲得した団内の総貢献度によってあらかじめ決められた報酬を獲得できる、というもの。
一見すると負けが込んでしまう騎空団の救済処置に見えるが、このスペシャルバトルの脅威は上位団ほど重くのしかかる。
つまるところ、今まで負けが確定の試合の場合、明日に備えて肉(高難易度マルチ用アイテム)を集めて、ノルマを達成しておけばよかったところが、
スペシャルバトルの報酬の為に、いかに負けが確定していようとも走り続けなければならず、結果として余計にリアルの生活に影響を及ぼしてしまったのである。

ピッピピー団、団長のカシヲは果たしてこの先生き残れるのだろうか?


コソクムシ

ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンの一種。初登場はサン/ムーン。
カシヲの剣盾配信にて登場。カシヲはブラホワ以来のポケモンのため、今回が初遭遇だった。
モチーフは勿論「フナムシ」。また、それプラス「三葉虫」「グソクムシ」もモデルなのでは?と目されている。(グソクムシに関しては進化先が顕著だが…)
特性は「逃げ腰」。モチーフは「フナムシ」。名前は「姑息」と、カシヲも「(何がとは言わないが)なんか嫌だww」と瞬時にその性質を理解。クイックボールで捕獲し以降カシヲのてもちの(不本意ながら)圧迫要因となった。
当然のことながらニックネームは「プロ」である。
一見してネタ要因に数えられがちであるが、本編ではその特性を用いた「すなかけ離脱戦法」でバトルに貢献。ニックネームと相まって存在感を見せつけた。
しかし、低耐久、低火力であることが災いし、ジムバッジを集めていくにつれて一撃で沈められることが多発。
もはやサブ落ちは免れられないか…と思った矢先。「プロ」はレベル30で真の姿を見せることとなる……。


ごっつかわいいヒトカゲちゃん

ポケモンスナップ放送中、かつてのカシヲ少年がヒトカゲの写真につけたタイトル。
そんなタイトル付けちゃうカシヲ少年もごっつかわいい。
あの可愛さは何処へ。
↑この画像は2018/07/21放送「??????????」より



ゴッドフィールド(God Field)

プラウザ上で無料で遊ぶことのできるFlashのカードゲーム。
7年前からあるプラウザゲームの一つであり、最大9人で同時に遊ぶことができて、個人でCPUと対戦することも可能。
相手のHPを0にして昇天させることが目標で、個人戦の場合最後まで生き延びることが、チーム戦の場合他のチーム全員を昇天させることが勝利条件となる。
武器防具の神器を用いた攻防の他、属性の概念や奇跡(魔法)、災い(状態異常)に守護神(召喚獣)など非常に奥が深く、その要素の多さはFlashゲームとは思えないほど。
しかし、どのカードを引けるかは完全に運(各カードを引く確率は1/500)なので、戦略は全て自分の手札をもとに考えなければならず、コンボ技などの複合的要素が組みづらく、そういった点では運ゲーである。

カシヲの配信では度々プレイしてほしいというコメントが散見されていた。
2018/10/28に行われた配信において、プレイするゲームがなくなった際に最終手段としてプレイされた。
過去プレイしたことのあるカシヲによる解説によって初見のファンズも、このゲームの面白さを理解し、配信は盛況を見せた。
もっとも、カシヲによる弾きフレンドリーファイアや初手タライによる初心者狩りといった突拍子もないプレイングが功を奏したというのもあるが…。



こぶし大のヒマラヤ岩塩

2020年の怖い話で登場した、母親の愛を受けた退魔の塩。
配信が恐怖に染まる中、まさしく雰囲気を一変させる効果があった。





CoD:BO2(コールオブデューティ:ブラックオプス2)

戦争をテーマとした大人気FPSゲーム『Call of Duty ブラックオプス』の続編。
カシヲが気まぐれに実況動画をあげたゲーム。




【CoD:BO2】逆に新鮮オプスⅡ【ゆっくり実況】

― プロがやってくる…もう おしまいだ、全員のキルレが1下がる ―
『逆に新鮮FPS』シリーズ第2弾。
受験生向けの、CoD:BO2で覚える英単語講座。



CoD:MW3(コールオブデューティ:モダンウォーフェア3)

戦争をテーマとした大人気FPSゲーム『Call of Duty 4』の世界観を引き継いだ、『モダン・ウォーフェア』シリーズの3作目。
カシヲが気まぐれに実況動画をあげたゲームであり、
カシヲは自分を作り上げたゲーム10選に本作を挙げている。




【CoD:MW3】逆に新鮮ウォーフェア【ゆっくり実況】

― 信じれば、奇跡だって 起こせる ―
ここまで来ると逆に新鮮クラフトシリーズの完結後、『逆に新鮮FPS』としてこの動画が投稿された。
CoD:MW3を、生放送で何度かリスナーと共にプレイしていたカシヲ。
しかし、今月の友達料を払い忘れていたため、チームデスマッチが出来ず、
個人でのマルチプレイ対戦『FFA(フリーフォーオール)』で戦い抜くことに……。
カシヲらしく、小ネタと中二病を散りばめた動画であり、
丁寧な編集と勢いも相俟って、短い動画ながらも見応えのあるものとなっている。

関連項目:目線カウンター



500MB

カシヲのPCのSSDの容量らしい。本人がわざわざカシヲwikiのトップページにある、PCスペックの項目に書いたのだから間違いないだろう。
CDの容量が約700MBであることから、かなり貧弱。もはや回線うんぬんの話ではない。
この要領ならWindowsアップデートに四苦八苦するのも納得である。そりゃCドライブ吹き飛びますわ。
書き間違えたのでは?とかそんなことを言ってはいけない。
本人が直さない限り、あそこの項目はあのままです。
SSDは1991年にサンディスク(SanDisk Corporation)がIBMのコンピュータ向けに容量20MBで発売したのが始まりである。
その後、実用的なものとして発売されたのは2007年の「32GB SATA 5000 SSD」であり、500MBのSSDなるものはこれ以前に買ったものだろう。
ただし、当時のSSDは高価で20MBのものは50$/MBで販売されていた。500MBのSSDともなると当時の為替レートで計算すると日本円で約30万円である。
当時のカシヲはまだ小学生だったので、これはご両親からの誕生日プレゼントだったに違いない。
誕生日にSSDとはなんとも粋なご両親である。



コミュレベル

ニコニココミュニティのコミュニティレベル。
プレミア会員のフォロワー数によってレベルが増減する。
カシヲのコミュは、何度も100レベルまで辿り着くのだが、放送頻度がどうも安定しないので激しくレベルが増減する。
近年はニコニコ動画自体の衰退もあり、どこのコミュニティもレベルは減少傾向となっている。



ごめん恵方巻き食べてた

節分の配信時にコメントが無言になったときにプロがファンズに「みんな恵方巻きでも食べてるん?」と振ろうとしていたらしいが、それを節分後の配信で述べたことでみんなが無言になった時の定番コメントの一つになった。
類義語:みてるみてる



コメント大喜利

ニコニコ生放送にて深い時間帯になってくると、ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)がコメントにて大喜利を開始すること。それに対するカシヲのツッコミはすばらしいものである。



ごめんなさインドネシア ナマステ~

カシヲが放送中に日々増える新言語や語尾を危惧し、言論統制を行った上で自ら発した一言。

2019/05/25『PUBG憑き』にて、Pのマルチチーム分けでラグを考慮せず試合を開始してしまったカシヲ。
ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)の「なんでラグ考えてくれなイングランド?」のコメントに対し、
「流行る?それ?流行る見込みあった今?自分の中で一回考えた時に、あったかな今?」と、冷たい一言を放つ。
「そこまで言うのはひドイツ」と憤慨するファンズに向けた謝罪の言葉が上記のものである。
カシヲ本人も疑問に思っていたが、「ナマステ」はヒンディー語であり『インド』で使われる挨拶言葉(おはよう・こんにちは・さよなら等)である。
インドネシアで使われている「インドネシア語」ではなインドネシア。



gomokugohan(ごもくごはん先生)

極秘マルチ制作プロジェクトにて颯爽と現れたファンズの一人。
コマンドブロックの勉強を頑張ったカシヲだが、所詮は付け焼刃。入り組んだコマンドを要求されるものに関しては手も足もでなかった。
勿論、多くのファンズが助け舟を出してカシヲを援護した。gomokugohan氏もそのうちの一人。
本WIKI内、極秘マルチ制作プロジェクト内に記載されているコマンドはgomokugohan氏によるもので、配信でもカシヲにマンツーマンでレクチャーするなど、その知識は深い。
その功績から、カシヲ、及びファンズが付けたあだ名は「先生」「コマブロリーダー」。
なお、カシヲがコマンドが成功したか確かめるために自身を倒すよう頼んだ時には、一切の躊躇がなかった。

その後、カシヲ本人の直訴もありOP権限を付与。
マイクラかしだめし2018の他にも、カシヲ・ザ・ムービーカシコフにおいても大活躍。カシヲのマイクラ運営の裏には、常に先生がいると言っても過言ではないだろう。



Golf With Your Friends

ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)から届いたSteamゴルフゲーム。
普通のゴルフとは違い12人が一斉に打ち合い、多種多様なギミックをかいくぐり時間制限内でホールを目指す。
他プレーヤーに自分のボールをぶつけて妨害も出来る。
邪魔されて怒りに燃えたり手助けしてほしいと懇願するカシヲだが、まれに才能を発揮する。

長らくの間アーリーアクセスの状態であったが、2020年5月19日に遂に製品版が発売。Steam版だけでなく、Switch版、PS4版も発売中。
システムUIが美麗で見やすくなったり、コースが滅茶苦茶増えて、ギミックも追加、カスタマイズアイテムも非常に多く追加された為、アーリーアクセス版とは別ゲー気分を味わえるぞ!
カシヲも製品版化記念にプレイ済。新ギミックの追加されたコースに心躍る体験をした様子。
なお、その際はボール同士をぶつけることが出来ない設定だった為、スナイピングに苦しむ姿を見ることは出来なかった。次回開催が心待ちされる。
<steam>
関連項目:Icebar才能プロゴルファー・カシ



これ録画じゃね?




コンガラ

かつて小学校低学年(3・4年生)だったカシヲが描いたオリジナルポケモン
2020-09-05「集え、同志……神器を依り代に国土魔法陣を錬成する――。」にて発表。

ポケモンNo.114「モンジャラ」がモチーフ(カラーリングも原作と同じ。)
4コマ漫画「コンガラVSゴロコロコー」にも、ゴロゴロコーと共に登場した。
+ 詳しいプロフィール
しゅみ…サッカー
身長…30cm 体重25kg
とくいわざ(スーパーシュート)
せいかく…わすれごとをよくする。まるいものがころがってくるとせいかくがかわる。

少し困った顔をしているモンジャラ。
サッカー選手であり、足にはスパイクシューズをはいている。
シューズは、黒地に紫のラインが入っているもの。紐の色も黒・紫どちらかの色だと思われる。
丸いものが転がってくると性格が変わり、やる気のある好戦的な顔つきへと変わる。
サッカー美少年であったカシヲを反映し、4コマ漫画「コンガラVSゴロコロコー」でも華麗なスーパーシュート(?)を見ることが出来る。

4コマ漫画では口が確認できるが発声はせず、全身を覆うツルを器用に使って、
複数のフリップ(看板)と太めのペンで文字を書き意思疎通をおこなう。
確認されたフリップは「?」「ハテナ」「勝」「わっ!!」「ゴール」
フリップを使うため単語での会話となるが、顔の表情やツルによって感情豊かに見える。
このフリップを使い会話をおこなうスタイルは、夏休みの朝に放送していた『らんま1/2』の早乙女玄馬(パンダ)の影響によるかもしれないとのこと。


コンセント

カシヲの類似品
(| |)



こんばんわいもー

こんばんわ@いもを棒読みちゃんが読み上げた際、カシヲがそういう挨拶だと勘違い。響きがよかったため定着した。




       


サークルクラッシャーカシヲ

恋愛マスターであるカシヲがドキドキ文芸部をプレイした時に発生した現象。カシヲのせいで文芸部員の人間関係が破壊された。


サードシーズン

2019/06/08からのカシヲの配信の事を指す。
この配信回より、BGMがSAKEROCKから騒音のない世界に変更され、コメントビューワーと配信待機画面が変化。
セカンドシーズンの時の回線環境の改善といった大々的な変化というわけではないが、著作権云々に気にせず配信できるようになったのは、昨今の配信事情を見るに英断といえるだろう。
また、偶然なのか意図的なのかは不明だが、この配信回がMinecraftの2019年サバイバル生活の開始の回ということもあり、原点回帰という裏のメッセージが込められているのではと、ファンズ界隈では目されている。

ただ、残念なことにサードシーズン開幕の際は、セカンドシーズンの時のような大掛かりな盛り上げはなく、オペララップも披露されることはなかった。
2019年に突入して以降の、毎週に渡る平日の突発配信による仕込み時間の低下の影響が、如実に表れる結果となったようである。


サービスエリア

カシヲが住んでいるといわれていた場所。その当時は結婚式場のライスシャワー後のコメ拾いの仕事をしていたとか。


最悪マジで

マジで最悪だった時に使う言葉。
使用場面例1:折角用意した茶番がバレバレだった時
使用場面例2:金塊運びの仕事がうまくいかなかった時
この言葉を使った際の電話相手は、
カシヲが勤務している『安心金塊取引案内所「Happy☆クイック」』の上司であり、
リスクの高い中国マフィアとの金塊取引をカシヲは危惧しているにもかかわらず、
何もわかっていない上司に対し、憤りを感じながら電話を切った場面直後に使用されたことが、
2018/11/17日放送の『問1. LINEスタンプを完成させなさい。 (40点)』内で明らか(設定追加)となった。
初出動画:カシヲ年度末総会


最自由研究発表会

2021年に開催された、いわゆる「夏休みの宿題」の発表会。
ことの発端はカシヲが自由研究をやったことがないと言い出した雑談話から。

8月中に作った作品を9月初頭にカシヲに送付、集計の後、順を追って発表会を行う…のだが、この企画思いのほか力作揃いであったがために、カシヲの配信においては非常に珍しい「前・後編企画」となっている。
ジャンルは、手芸絵画グッズ制作電気工学ゲームプレイランクマ運動お笑いなどなど多岐にわたり、しかもほぼほぼ被りなしと言ってもいいレベル。
そしてそれが、子供の頃は扱えるはずもなかったパワーポイントや動画制作スキルによって発表されるのだから、面白くないはずもない。
現に、この配信は「日本カシデミー賞2021」の「配信オブザイヤー」において、大賞に輝いた「カシヲザムービー」と僅か1%の差だったという点からも凄まじい評価を得ていたことが伺えれる。
そんな神企画であるからか、毎年の恒例化を望む声が非常に多く、今もかつての子供のように夏休みを今か今かと待つファンズが何をしようかと頭を捻っているのである。

↓2021年開催の発表会のアーカイブ、前・後編




災厄マジで

もしかして:最悪マジで

初出は恐らく「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」におけるガノンの立ち位置を把握したシーン。
その後実際に配信のタイトル、アーカイブタイトルとして用いられることとなった。まぁそのゲームは何故かテイルズなんですけどね…。



最強要塞 Schicksal(シックザール)

ここまで来ると逆に新鮮クラフトpart13においてお披露目された中継基地のことである。
姫路城の機能的な部分を改善した設計であったが、「特殊エネルギー吸収合金」や「フォースブラスターキャノン零」などの痛々しいネーミングにより姫路城ほどの人気は得られなかった。
ちなみにシックザールはドイツ語で"運命"を指す言葉であるがこれとは全く関係はない。




サイコパス診断

サイコパスとは、反社会的人格の一種を意味する心理学用語であり、主に異常心理学や生物学的精神医学などの分野で使われている。
その精神病質者をサイコパス(英: psychopath)と呼ぶ。
サイコパス診断は自分が上記に当てはまる物かを診断するものである。

なお診断の結果カシヲ本人とほとんど一部の視聴者がサイコパスの可能性があると発覚した。

↑この画像はカシヲ氏の診断結果である
この画像と同じ診断サイト↓
https://www.skincare-univ.com/selfcheck/000122/



サイジャック

サイレント・ジャックの略称。
PUBG中、極めて序盤での死亡時にコメントとして流れることが多い。
最弱。



サイドウォーク

PUBG内の車両で片輪走行する際にカシヲが名付けた技名らしい。
派生技として
  • サイドウォークドライブ
  • サイドウォーク・ワンドリフト・アゲイン
  • サイドウォーク・ジ・エンド
  • サイドウォーク・ブレイク
  • サイドスリップ・ゲットアップ・フーン
などがあり、共通することは片輪走行であるということと、危険走行で事故ぎりぎりの状態から復帰、ないし走行不能になることである。
いや、そりゃ事故じゃね?
関連項目:運転技術



才能

才能あるじゃん!の略。
カシヲを褒めたり煽てたりするときに用いられる。カシヲはこのコメントがついたシーンを何度も見返し、自己陶酔する。
最適化され過ぎている。



サイレント・ジャック

2018/09/22にて語られたカシヲの真実。
世界の裏で活動を続ける特殊部隊【サーティーン】
そこに所属しているメンバーは【ナンバーズ】と呼ばれ、その実力によってトランプの数字2~Aまでの13の番号とjokerの称号が与えられる。
その中でも【J】【Q】【K】【A】【joker】の5つはナンバーズの上位である【ピクチャーズ】と呼ばれ、他のメンバーとは一線を画した実力を持っている。
何を隠そう、カシヲはこのピクチャーズの一人。【J】の【サイレント・ジャック】なのである。
無口ながら仕事を完璧にこなすことから、「サイレント」を冠につけている。
彼が参入したのは一年半前、かの有名な「カウンタージョージ作戦」の折、先代の「ジャック」にその力を見定められ【ナンバーズ】の一員となった。

ナンバーズのメンバー一覧は以下の通り
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
J.サイレント・ジャック
Q.ストレンジ・クイーン-能力【バーサク】
K.スレイブ・キング
A.サクリファイス・エース
joker.スリーピング・ジョーカー
見ての通りピクチャーズ全員の頭文字は【S】であり、何らかの謎が隠されていると予想される。

基本的にジャックは、クイーン、キングと一緒に行動しているようであり、エースは議会に潜入するなど高度な任務に就いているようだ。
そしてジョーカー…奴は謎が多いため今のところ開放できる情報はない。今後の配信に期待しよう。

カシヲが「頂点を掴みし(予定の)者」にてPUBGをプレイ中、話すネタがなくなったときにその場で作り上げた設定。
カシヲはなかったことにしたいようだが、WIKIにこうやって追加された以上なかったことにすることはできない。
今後配信で「ジャック!」と呼ばれることが多くなると思うが、ご了承いただきたい。

2018/12/15にて新情報開示。
ナンバーズの下には、直属の部隊 スロッター ルーレッター ルーレッツが存在している。(諸説ある。正式名称ではない模様)
サイレント・ジャックであるカシヲからすれば小者。事実、彼らの説明をする際も、思い出しながらたどたどしく説明していた。
が、そんな彼らの前でカシヲは後ろから不意打ちの凶弾に倒れることとなった…。



サイン

偽のサインがオークションサイトにて出品されているらしいので注意が必要。
本物のサインはこちら。

偽物のサインはこちら。どう見てもカシラである。
詳しい記事:カシヲの偽サインが横行している件について


サクラチェッカー

通販サイトなどで良くある「サクラ」「やらせ」「ステマレビュー」を見抜き、安心に買物が出来るようにしてくれるシステムのこと。
これを用いることで、「工作員レビュー」「日本語の怪しいレビュー」「注意喚起レビュー」のある商品を避けて買物をすることができ、よりよいものを消費者の手に渡らせることが出来る、というわけである。
ギミックとしては、レビューの文面やショップ側のレビュー、価格と商品、レビューの日付(同じ日に何人もレビューしてるのは不自然)などを総合的に判断。パラメーターとして表示するというもの。
ただし、サクラが少ないからといって良い商品というわけでもなければ、本当にいい商品だけどサクラみたいなレビューが沸いている場合もあるので過信は禁物。
チェッカーだけを見るのではなく、実際に自分でレビューを確認するのも大切なのである。

2020年、カシヲは新しい加湿器を購入する際に、サクラチェッカーを使わなかった為、ガッツリ、サクラオブやらせの加湿器を購入したようであり、それを知った時には大いにショックを受けていた。
だが逆にこれは「サクラチェッカー」というものの信憑性を試す好機ともいえる。
この加湿器がいつ壊れるのか、それとも思った以上に長生きするのか……ファンズはその報告を今か今かと待っている……。


SAKEROCK

プロの放送のBGMによく使用される、星野源が所属していたインストゥルメンタルバンド。現在は解散しているが、今なお根強い人気を誇っている『伝説のインストバンド』と呼ばれている。
バナナマンのライブで使われ、ファンであるカシヲは影響を受けたそうだ。
すなわち、己をバナナマンと思い込んでいるといっても過言ではない。

2019年6月。Twitchでの配信やYouTubeでのアーカイブ投稿などで、カシヲは人目に触れる機会が増加。
それに伴い、TwitchやYouTubeにて第三者の権利に引っかかるBGMも増加し、その都度音楽のミュートや、楽曲の差し替えなど、手間を取ることも増えてきている。
そういった昨今の現状を踏まえ、カシヲは今まで使ってきていたSAKEROCKのBGMの使用を終了すると発表。
権利的に引っかからないのに甘えて使用してきたが、フリーではない以上、今後権利等の問題が浮上した場合、最悪アーカイブの全削除(あるいはOP,EDでのトークのミュート)は避けられないだろう。
そして、2019年6月8日深夜に行われた『Fの意志』にて、最後のSAYONARAが流れることとなった。
カシヲの配信でSAKEROCKのBGMを聞くようになったファンズも多く、非常に長い間親しまれていたであろうSAKEROCKは、こうしてカシヲの配信での歴史に幕を閉じた。

それでもSAKEROCKの曲が消えるわけではないので、懐かしい気分になりたいときは公式に上がっているYouTube動画を見に行こう。

ザコボ

雑魚キャラボイスの略。
カシヲの声を形容する言葉の一つ。


サッカー美少年

幼少期のカシヲの別称。
当時、友達がいたころのカシヲは、サッカークラブに所属していたとされ、元気に校庭を駆け回っていたといわれている。美少年だったかどうかは不明。
校庭のトンボかけ(荒れたグラウンドを均す作業)が好きだったり、地域の少年サッカーの大会にも出たりなど、割と精力的に活動していた模様。
この当時の最も有名な逸話は『地域の運動場の大きな砂場で友達と一緒にサッカーボールを隠して遊んでいたら、なぜか自分のボールだけが帰る時間になっても見つからなかった』という、悲しみに溢れたものとなっている。



雑談❍割

カシヲがゲーム中に意識の何割を雑談に向けているか。
平均8割。
略して「雑○」と言う事も。雑9Aだったら「雑談9割APEX」という意味、もはや暗号。


サトウコナレオ

カシヲの配信で誕生した架空の配信者。
ドイツ人でカシヲとの共通点が多い。
配信の傾向としては、料理配信やカラオケが多め。
ドイツ人で日本語で活動しており、舞台経験もある。ウソ泣きが得意で、恐竜が好き。

という、謎の人物。検索したら多分カシヲWikiが出てきます。
2022/06/16カシコフ崩壊マップ作成の作業にこなれてきたカシヲに対して、ファンズが「もうカシヲじゃなくてコナレオだね」といったのが発端。
「いや、カシヲだよ」と弁明したカシヲに「サトウコナレオの放送かと思っていたよ」の一言で起爆。
カシヲに拾われ上記の設定があれよあれよとファンズの手で着色されることとなった。何より語感がいいのがファンズに受けた模様。

ファンズから「(引退したら)サトウコナレオとしてやるんでしょ?」と言われ、カシヲも笑いながら「カシヲが引退したらサトウコナレオでやりますww」と言わしめるに至った。


サパー

CoD:BO2における断末魔の一種。



subscribe

Twitchでのスポンサー登録のこと。
月毎に【$4.99】の登録料を払うことで、配信者のスポンサーになることができる。
カシヲは配信に関することで使用するようだ。

kashiwoチャンネルのサブスクライバーになるとカシヲのスポンサーになれ、ついでに特典ももらうことができる。
・特典その1:スポンサー限定のEmote(絵文字)が使える。
  段階1.kashiw1Myuu(ファンズに描いていただいたカシ文字)など
  段階2.kashiw1Gedatsu(座禅を組むカシヲ)
  段階3.kashiw1Real(リアルカシヲ)
・特典その2:スポンサー限定のチャットバッジがもらえる。
  Twitchでコメントする際、名前の頭にバッジがつく。
  最初にもらえるのは”カシヲバッジ”。継続してサブスクしているとバッジがグレードアップしていき、12ヶ月で"ファンズっちバッジ"がもらえる。

以下、<kashiwoチャンネル>より引用
「AmazonPrime連携や月額4.99$で配信を購読して頂く事が出来ます。購読して頂くと、Twitchで使用出来るオリジナルスタンプや、スポンサーバッヂの特典で友達に差をつけよう!という感じになります。」



サボテンダー

FINAL FANTASYシリーズに登場するモンスター。
またモンスターハンター:ワールドに、FF14とのコラボで登場。
この項目では、主にMHWのサボテンダーについて説明する。

高速で逃げ回り攻撃をすると針を飛ばしてくる等、FF世界と動きは変わらない。
環境生物として捕獲可能、マイハウスに設置し餌を与えることもできる。
なおカシヲはファーストコンタクトの際、「APめっちゃくれるやつ」「さきがけ付けて倒す」と発言。
これはFF8でのサボテンダーの情報だと思われる。
サボテンダーの他に、より小さい『ミニテンダー』や花が咲いた『ミニフラワーテンダー』も出現。これらもサボテンダーと同じく捕獲&マイハウス設置可能。

発見時、カシヲは「めっちゃかわいー」と連呼し、
「サボテンダーを捕まえられただけでも、このコラボをやった価値がある」とテンションUP。
マイハウスでは暖炉前に設置し、ひたすら走り回り落ち着かない『ミニテンダー』と違い、一箇所に留まり存在感を放った。
…が餌をまいた瞬間、サボテンダーは暖炉前からベッドまで高速ダッシュで移動。
サボテンダーらしい機敏な動きを見せつけ、その速さにカシヲもリスナーも恐怖した。
質感の凄さや「冷静にみると結構顔が怖い」など、設置して改めて気が付くことも有り、
ミニテンダーをお気に入りのくらげに置き直しても、サボテンダーは暖炉前に設置し続ける事となった。



The Mean Greens - Plastic Warfare

おもちゃの兵隊(トイストーリーのアレ)になって、銃火器で戦うマルチ専用TPSゲーム。
銃火器は5種類+グレネード一個が初期装備で全員が所持。全員が平等な状態で、様々なギミック、ルールによるステージを戦うというもの。
立ち回りや各々の役割が重要視されることが多く、往年の名作「MGO2」を彷彿させるということもあり、カシヲの評価は高く、このゲームをプレイしたいがために金曜日にゲリラ配信を行うほど。
バトルロイヤルゲームと違い命の価値が軽く、なおかつお値段も安め、お手軽に遊べる良作マルチゲームなので気になる人は是非とも購入を検討してほしい。
全く人がいないから、ホントに買って!!!
カシヲWIKI内には専用の解説ページもあります。実質JapanWiki!!! → The Mean Greens - Plastic Warfare



佐村河内守

音が聞こえないにもかかわらず、カシヲのバースデーパーティーにSkype凸で駆けつけてくれた有名音楽家
カシヲの母がファンである。さむらごーぉうちぃ!(挨拶)
しきりに自分の苗字をアピールする。
「佐村河内的には~」



SAYONARA

放送のED曲であり、SAKEROCKの曲。放送枠の残り時間と曲の長さの調整ミスにより尺余りが発生することが多い。
SAKEROCKでの項目の通り、2019年6月でSAKEROCKのBGMの使用は終了。
このSAYONARAも2019年6月8日で聞き納めとなってしまった。
カシヲの配信とイコールで結ばれるほどの楽曲ということもあり、一部ファンズ界隈では『SAYONARAロス』も発生。
多くのファンズが公式のYoutube動画に縋りつくことになったとか、ならなかったとか……。



Sayori(サヨリ)

ドキドキ文芸部!(Doki Doki Literature Club!)の登場人物の一人。
主人公の幼馴染であり元気が取り柄のドジっ子枠。遅刻の常習犯。そして文芸部の副部長。
主人公とはお互いの世話をしあうなど、ナツキをして「いっつもイチャイチャしてる」と言わせるほどの公認夫婦。
子供っぽい言動や行動が目立つが、文芸部内のムードメーカーであり、彼女がいるいないではモニカの負担が雲泥の差となるなど、その明るさは文芸部内の太陽とも称される。

+ ネタバレ注意♪
元気が取り柄と言ってはいるが、実は彼女は本編開始前から、重い鬱病を患っている。
彼女がいつも遅刻をするのはベッドから起き上がる理由が見つからないからであり、食事も通学も本来であれば無理なくらいの重症。
自身のことを価値のない人間と決めつけており、自分なんかと関わってはみんなダメになるなど文芸部のメンバー以外には心を開いておらず、文芸部で見せていた元気な姿は、裏を返せば【文芸部でしか元気な姿を見せることができなかった】ということである。
最終的には主人公に対する恋愛感情と、自分と一緒になってはダメだという負の感情に押しつぶされ、首つり自殺を図った。
その後、モニカによりデータごと削除されるも、エンディングではモニカの力により復帰。部長となったことでモニカの力を継承し【あなた】を再び閉じこめようとしたが、モニカの最後の力でゲームごと削除された。


カシヲの配信では何故か名前を忘れられるという憂き目にあっている。(モニカのせいだ!)
あれだけ衝撃的なシーンを見ておきながら忘れられるあたり、彼女の幸薄さが配信にも表れているのだろう。
関連項目:エアコン小さくない?



ザリガニ

学術的には、ザリガニ下目のうちザリガニ上科とミナミザリガニ上科の総称。日本では一般的に在来種であるニホンザリガニと、外来種であるアメリカザリガニが有名。
「ザリガニはカニではなくエビの仲間」と言われているが、エビという分類が非常に広範囲である為、誤解を招く可能性があり正しくはない。(このエビの範囲にカニやヤドカリも含まれている為)
正確には「カニよりもエビに近い生き物」といったほうが差支えないだろう。

カシヲの配信で突如として流行したワード。きっかけは『Ultimate Fishing Simulator』プレイ中のザリガニ釣りならできます発言と、それに起因するまさかの実写動画。
クロノトリガーのシルバードの名前も『ザリガ―二』となり、もはやカシヲのネタとしては比較的強い部類に所属しているといっても過言ではないだろう。

↑件の実写動画はこちら。その後、2019カシデミーでのリベンジ動画へとつながる…。


Cドライブ

CドライブとはPCの保存領域を指す名称であり、ドライブ名Cが冠されたローカルディスク領域である。
基本的にWindowsがインストールされているシステムドライブであり、この領域の容量が少なくなると、システムが不安定になったり、動作が遅くなったりなど悪影響を及ぼすことが多い。
また、標準の保存先として指定されている場合が多く、デスクトップやドキュメント、ミュージックにビデオに至るまで、基本的にCドライブに保存される。
その為、CドライブのデータをDドライブや外付けハードディスクに移動することで容量を確保する事が多く、DドライブはCドライブのバックアップとして用いられたりする。

カシヲにとっての頭痛の種の一つであり、PCの老朽化によるものなのか、Windows大型アップデートをするたびにCドライブが消し飛ぶという、謎の縛りプレイが発生している。
そのため、Windowsアップデート後には、配信の初期設定から始まるのが常となっていて、配信準備に異常な時間がかかり、場合によっては定期配信に影響を及ぼしかねない。
ファンズの意見としてはPCの買い換えを強く推奨しているのだが、カシヲ本人は踏ん切りがついていないようである。



Civilization

中毒者を生み出す本格シュミレーションゲーム。
Hakase主催のマルチ大会で参加する事が多い。なぜか参加する度に禍根を残す。



civは遊びじゃねーんだよ

カシヲをカシヲたらしめた名言中の名言。┗(^o^ )┓三  <civは遊びじゃねぇんだよ!!
Hakase氏、どんぼこ氏、すずしな氏とciv5生放送にてカシヲ(アステカ)は、すずしな(イギリス)領土近辺にジャガー戦士を展開。
「僕悪いジャガー戦士じゃないよ」とすずしな陣営を欺いていたカシヲは数ターン後に豹変。
宣戦布告の際に上記のセリフが飛び出し、参加者、リスナー全員に大うけ。瞬く間にコメント欄はcivは遊びじゃねーんだよで埋め尽くされた。

なお、数ターン後「あの和平しませんか?」と頭を下げていたのはまた別の話。



civは遊びなのにぃ...

マイクラ生主対戦 予選Aリーグにてカシヲが発言した、迷言中の迷言。
すずしなさん、野生のあざらしさん、じょなさんと競い合う形となった、予選グループ。

戦争は誰が正しいかを決めるのではない。誰が生き残るかを決めるのだ。
             ――バートランド・ラッセル(英・哲学者)

そして生き残るのは無論貴様らではない、僕だ。
             ――カシヲ(日・プロ

などと放送詳細で、さんざんイキり散らしていたカシヲであったが
前回の恨みであろうか(といっても返り討ちにしてるのだが)すずしな氏による攻撃的な部隊展開に、次第に追い詰められていく。
もはや戦争はさけられそうにない事と、兵力差で圧倒的に負けるであろうことを悟ったカシヲが泣きながら言ったのが上記の言葉である。
civは遊びじゃねーんだよ」と言っていたプロの情けない発言は、これまたリスナーに大うけ。瞬く間にコメント欄はcivは遊びなのにぃ…で埋め尽くされた。

なお、それぞれの文明はカシヲ(アステカ)、すずしな(イギリス)と、「civは遊びじゃねーんだよ」の時と同じ文明であった。
事実は小説よりも奇なり。
蛇足ではあるが、すずしな氏がこの大戦の途中に「万里の長城を建てたとこは潰さないと……」と言った矢先にカシヲが万里を立て、
すずしな氏の放送の空気が面白いことになっていた。
カシヲの地雷を踏み抜く能力半端ないって!



jpgします

画面に一切動きがない時に用いる。エコ。



J-mon

ニコニコ動画にて、最初にマインクラフト実況をしたゲーム実況者。
マイクラ系実況者は気が狂った者が多く占めるが、J-mon氏はまともで紳士的である。カシヲは公言する「マイクラ実況の唯一の良心」と。
ニコニコのイベントにて顔を隠しての初登場時。あまりの圧倒的な外見にリスナーは畏敬の念を抱かずにいられなかった。
英語に関してかなり堪能であり、ソロでツイッチ配信出来るレベル。
マイクラ肝試しにおいては、クーさんに変わりツイッチで視聴している海外のマイクラ勢に英語でメッセージを送るなど、ここでも紳士っぷりを見せつけた。
また、ゲーム開発者と対談したり、ファミ通の配信にリポーターとして登場するなど、マイクラ実況者の中では相当なハイスペックだったりする。

カシヲとはハースストーンで対戦をしたりと紳士的な関係である。

また、昨今ではTwitchのチャンネルのサブスクライブ(いわゆる有料チャンネル登録)をしていただいたり、チャンネルのホストをしてもらうなど、J-monサイドがカシヲを推している節がある。
カシヲはそのことに敬意をこめて、マイクラ勢の先輩であることを踏まえて「J兄」と呼んでいるとかいないとか。
Apex配信時のチーム「はかしもん」においてもHakaseと共に競演。そのApex熱に押される形で朝日が昇るまで配信を続けることになることもしばしば。
なお、はかしもんTシャツのプロデュースをしていただいたのもJ-mon氏。ありとあらゆる意味で、J兄に頭は上がらなそうである。

↑左にいる、くまのシューさんがJ-mon氏。体格が大きい上に腕が太く、本物の熊のようである。



Shared†Fantasia

Shared†Fantasiaは個人製作のTRPGルールであり、製作者は何を隠そうあのHakase氏。
特徴は何と言っても、ネット上であれば誰でも無料で基本ルールを入手できるということ。
無料のTRPGは世に沢山あれど、同人のTRPGで商業作品に引けを取らないクオリティのTRPGはそうそうないだろう。
カシヲも、このTRPGのテストプレイ組に参加しており、戦士PCのタナトスでバッサバッサと敵をなぎ倒している。
テストプレイ組は、2012年7月から現在に至るまで冒険を続けており、魔王の復活やら秘密結社の暗躍やらを食い止めんと異国にまで足を運んでいる、カシヲの活躍に今後も注目していきたい。
有料でサプリメント(いわゆるDLC)も配布中。
コミックマーケットでも冊子版の頒布も行っている。君も東京ビッグサイトでHakaseと握手!!



シェア

share。ウルトラマンの鳴き声ではない。



シクシク生放送

ニコニコ生放送側に不具合が生じる、放送の延長を忘れる、ニコニコ側だけ棒読みちゃんが読まない。
以上の事態が発生した時に現れる現象、ないし名称。
いつまでもニコニコしていられない、時にはシクシクと泣いてしまうこともある。そういった事象を的確に表した言葉。
特に現状、逆風の強いニコニコにおいてはシャレになっていない。



四国ナイジェリア

もしかして:リトルナイトメア
先程「リトルナイトメア」と表記すべき配信タイトルが、勢い余って「四国ナイジェリア」になったまま予約を完了させてしまいました。
まるで四国の中に第五の都道府県ナイジェリアがあるのではないか?
またはナイジェリアの首都が四国なのではないか?等の多大な混乱を招いてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
2019-06-28配信詳細引用より。
放送タイトルはその数分後にきっちりと『今宵のリトルナイトメア』へと変更された。



地獄

カシヲ氏にとっての離席したらラップのこと。
自分で明言してしまったのだから仕方がないよねー?



設楽統のカレーライス

バナナマン設楽統氏がラジオで語った特製カレー。
カシヲはその作り方を知っている。
おそらくこれのこと。



自分を作り上げたゲーム4選

Twitterで流行っていたハッシュタグ。
カシヲも選んでみたが愛着の多いゲームが多く、絞り切れずに10選となった。

ここからより頑張って絞った5選
聖剣伝説 LEGEND OF MANA
・ファイナルファンタジーⅧ
・テイルズ オブ エターニア
・METAL GEAR ONLINE 2
Minecraft


島流し

罪人を島や遠い国に送るという刑罰のこと。流刑、流罪ともいう。
カシヲの配信においては、PUBGにおけるカスタムマッチ、小隊戦において発生した バグ 特殊なゲームモードの事を指す。

通常PUBGでは、マッチング開始後、飛行機からの降下から戦いが始まるのが基本だが、この「島流し」においては飛行機が飛ぶ事は無い。
つまり「マッチング開始まで○○秒」と表示されている待機場所の時点で、既に戦いは始まっているのである。表示がゼロになればそのまま開始、カシヲの言葉を借りるのであれば「現地解散」となっている。
が、ここで重要となるのは、それぞれの待機場所。
小隊戦では、それぞれの小隊チームに分かれて待機場所が決定しており、片方はメイン戦場である島、もう片方は開始後直ぐにパルスに呑み込まれるであろう離島
つまり、片方のチームは、最早脱出ゲームと様相を呈しており、いかにしてメインの島に辿り着くかが焦点となっている。

↓詳しくはこのアーカイブを参照



シモ・ヘイヘ

  • フィンランド軍人。フィンランドとソビエト間で起こった『冬戦争』にて活躍。
  • 雪に擬態する為の純白のギリースーツを身に纏った、正確無比な狙撃で有名。
  • そのあまりの強さに、ソビエト赤軍から『白い死神』と恐れられた。
  • カシヲと白いところが似ている。
  • モシン・ナガンを愛用。
  • シモヘイヘは自分の居場所がばれるのを嫌ってスコープを付けなかった。
  • サブマシンガンの扱いも相当なものだったらしい。
  • カシヲとはメル友(出典:【CoD:BO2】逆に新鮮オプスⅡ【ゆっくり実況】)

あなたの知っているシモネタ(シモ・ヘイヘネタ)お待ちしています。



下ネタ

性的または排泄に関するネタの事。下の方面の話から、下ネタと言われる。
カシヲが得意とする話題であり、そのたびにリスナーからは「下ネタやめてください」と注意されている。いい加減にしろ。

追記:長い間↑の文だけだったが、カシヲwikiも当時と比べて有名になり新規の人も増えてきたため、
カシヲ氏をよく知らない人のために誤解しないよう補足しておくと、
この「下ネタやめてください」はあくまでファンズからのネタであり、
実際の放送ではカシヲ本人は下ネタが苦手な人も考慮しているため下ネタを言うことは滅多に無く、
またリスナーの下ネタコメもスルーする場合のほうが多いといった健全な放送となっている。
「では下ネタが嫌い、苦手か?」といえばそうというわけではなく、
おもじゃんの際や高度な下ネタといった皆が笑えるネタならOKとして得意のツッコミを披露してくれるなど、臨機応変に対応してくれているため、
下ネタが苦手な人も好きな人も幅広く楽しめる放送となっているのもカシヲの人気の一つといえよう。



シモネタ

下ネタではなく、『白い死神』と呼ばれ恐れられた「シモ・ヘイヘ」に関するネタの事。
カシヲもリスナーも、あまりシモネタには明るくない。
しかし、シモネタを得意とするファンズが定期的にコメントしてくれるので、
放送を見ていればあなたもきっと「シモ・ヘイヘ」に詳しくなれることだろう。



じゃあ黙る(帰る)ね・ごめんね

コメントが邪魔するせいで上手くできなかった、などというカシヲ氏の主張に対するリスナーの返し文句。
 (#`´)みんなのコメントのせいで集中できない!静かにして!
 「じゃあ黙るね」「もうコメントするのやめるね」「・・-・--・
 ( ;;)…嘘ですコメントしてくださいお願いします
というのが定番の流れになっている。派生パターンも多数存在する。
関連項目:モールス信号



じゃがいもみたいになる

LINEスタンプ製作時、円を書こうとして線がガタガタになった時のカシヲの台詞。



謝罪行脚

2019/05/25の配信『PUBG憑き』における、カシヲのやらかし、ガバをきっかけとした謝罪巡りのこと。
カシヲはPUBGカスタムマッチにて「リボルバーを使って西部劇的なことをやろう!」と画策。
カスタムマッチの設定をいじくることで、武器はリボルバーやソードオフのみ、ヘルメットをなくしてHS一発の環境をつくるなどファンズと共に、強いこだわりで設定を作っていった。
そして肝心のマッチ。舞台は砂漠の『ミラマー』西部劇にぴったりの舞台である。
が、降り立って早々に一同が異変に気付く。探せど探せどリボルバーが見つからない…。それもそのはず、砂漠のミラマーにはリボルバーはポップしないのである。
カシヲもさすがに戦慄。武器がポップしない=近接オンリー。しかも乗り物は全部設定でなしにしているという徹底ぶり。カシヲ曰く「地獄ゲーム」であり、絶望とともに地獄のようなマッチが続いていくこととなった。
事態を重く見たカシヲは、ファンズの後押しもあり火炎瓶で焼身自殺。ボイスチャットを全体に変更し、観戦状態で一緒にマッチをしているファンズ一人一人に謝罪して回るという配信でも滅多に見れない神展開。
深夜帯にも関わらず、その情けない姿に配信は大ウケ。2019年のカシデミー賞『顔面蒼白賞』にノミネートされるレベルの神回となった。
カシヲ「みんなに謝罪することはあっても、一人一人に謝罪するのは人生で初めてじゃないかな…?」


JUDGE EYES 死神の遺言

正義という名の凶器

セガの一大スタジオとして有名な「龍が如くスタジオ」が手掛けたアクションゲーム。
実在の俳優や著名人をゲーム内に登場させることで有名な「龍が如く」を代表とする本スタジオが今回コラボしたのは、あの「木村拓哉」
それも主人公としての大抜擢である。作品の発表と同時に世間は「キムタクが如く」などと大いに盛り上がった。
しかし、実のところ発売後はキムタクというネームバリュー以上に作品自体が評価され、大ヒットを記録。
プレイした人々は口々に「キムタクから八神に変わった」「登場人物と世界観の違和感がなくなった」など、その完成度を高く評価している。

カシヲの配信においては2022年10月の平日配信ゲームとして登場。
カシコフの制作枠において、なぜかキムタクが味を占めていたこともあってか、カシヲ的にも「今かな」といった次第だった模様。
当初こそ足早にストーリーを進めていたカシヲだが、せっかくならばとサブクエの完全制覇を成し遂げるなど、神室町を遊びつくすに至った。
全てを堪能したカシヲが「今年はちょっとカシデミー(ゲームオブザイヤー)無理だな…」とごちる程度には名作だったのは間違いない。

↓アーカイブはコチラから




社長&愛人

MHWにおけるカシヲズメンバーのオトモアイルーの名前。その中でも特に異色なもの。
決してカシヲが社長と呼ばれているだとか、愛人を連れて歩いているのを目撃されたとかではないので、注意されたし。
社長はおっきー氏、愛人はつのさとう氏がご主人。
こういった名前が思いつくあたり、やはりサークルのメンバーは団長に大きく影響を受けているのだろう。



Shadows of a Setting Sun

WWE所属、中邑真輔入場曲。
カシヲは勝ちを確信した時、この曲の再生ボタンを押す。
メロディアスなバイオリン、そして「この日がくると思った」「分かるか? 俺の力」「分かるか? 俺は一番!」という歌詞に合わせたラップ
ヒール”中邑、そして“ヒール”カシヲの勝利に相応しい曲なのだ。



邪魔するでぇ

「邪魔するなら帰ってぇ~」


ジャンプ

PUBGの車両事故を技名で誤魔化すことに疲れたカシヲ。
「ジャンプです。」



重力コントロールセンター

カシヲが公言している勤め先。
重力をコントロールし、エレベーターを上下させたり世界の危機を未然に防いでいる。


熟慮

よくよく考えること。いろいろな事を考えに入れて、念入りに検討すること。熟考。「ーされたコメント」「ーしたぱお


出港!

LINEスタンプ用に用意したセリフ。
2018年7月14日。スタンプ絵見本として、Guns of Icarus online用に書き起こした絵(海賊風/かわいい)に合わせ発した言葉。
ゲーム開始時にカシヲがいつも言っているセリフとして有名。だが、現在まで特に決め台詞としてそういう事を言った記録はない。
「出港!」の対として「寄港!」や「沈没!」等も見受けられた。
なお出港の合図として初めて鳴らされたSEは、蒸気機関車によるもの。
徐々に定着しだし、新たな名物となってきている。流行は作れる。



シュヴァルツヒンメル

1.忘れ去られた必殺技。
2.とある死神の愛馬。
3.ドイツ語で「黒い空」という意。

しゅ! ( ・ω・)
ばっ! ( ・ω・)_
るっ! ( ・ω・)」
つっ! (_・ω・)」
ひんめる~! (_・ω・)―>>



生姜焼き定食

チキン南蛮定食より人気だが、唐揚げ定食のほうが人気である。



将棋

アナログの二人対戦型ボードゲーム。
カシヲは一度、先手中飛車でHakaseに挑んだ。
しかし、形勢が少しだけ悪くなると、島九段の如く、あろうことかカシヲは早いうちに投了してしまった。
粘ることをせず、逆転を狙わず、ゲームを放棄し、逃亡したのだ。

ここで有名な将棋のコピペを紹介しよう
山崎八段の投了の意思表示に対して、羽生は身体をびくんと震わせ、

「おっ」

と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。そしてすぐ山崎に向かって、この将棋は難解なまままだ続くはずであったろう、そして自分のほうの形勢が少し悪かったという意味のことを、 かなり強い口調で指摘した。山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。
数分後に関係者が大挙して入室してきたときには、穏やかないつもの羽生に戻っていたが、盤側で一部始終を観ていた私は、終局直後の羽生のあまりの険しさに圧倒される思いだった。 羽生には勝利を喜ぶ、あるいは勝利に安堵するといった雰囲気は微塵もなく、がっかりしたように、いやもっと言えば、怒っているようにも見えたからだ。

つまりカシヲは羽生さんに説教されるような事をしてしまったのだ。
この先、彼が有名なゲーマーになったとしても、棋界は彼を認めないであろう。


もしかして:麻雀




正直に生きてるってつもりになってるやつが、本当の嘘つきなのさ

PUBGカスタムマッチのゾンビモード中に産み出された名言。
人間、誰しも嘘ついて生きてんだよ!の項目参照のこと。


情報屋

アニメは漫画作品に登場することの多い、金銭次第でほしい情報を売ってくれるというアウトローな職業の一つ。
また、カシヲの少年時代のあだ名の一つでもある。

当時のカシヲ少年は、それなりに交友関係が広く、クラス内外の事に関して非常に多くの話を見聞きする機会があったようである。
そして、そんな情報をトモダチに話していた結果、ついたあだ名が上記の「情報屋」である。
なんか、クラスに一人くらいはやけに学年内の情報を知ってるやつっていたよね~。その子、もしかしたらカシヲかもしれませんよ?


醤油差し

steamゲーム「DokiDoki literature club」をプレイ中に自身の立ち絵として西の銀狼を画面端に表示した。その時リスナーから「その醤油差しどけてください」とコメントされたことから西の銀狼および彼の立ち絵が時折そう呼ばれるようになった。



昭和の〇〇

最新の情報に追いつかず、何世代も前の知識で止まっていること。
例え、平成に発売されたゲームであろうとも「昭和」の〇〇である。
主にMinecraftモンスターハンター等の、かつて若かりしカシヲがブイブイ言わせていたゲームのプレイ時に使われる。


昭和ロボ

カシヲが昭和チック、もしくは古い感じのSEを発した際に用いられるコメントの一種。
思い出したかのようなロボ設定から繰り出される昭和SEに年齢バレを疑う声も少なくない。あれ?プロって近未来ロボットなんじゃ…?

カシヲ「ピコピコピコ~」


初見さん

カシヲ配信に初めて訪れた方。
その場の勢いで生まれた独自言語が過度に用いられるカシヲ配信なので、何か分からないことがあったら遠慮せずコメント等で聞くことが推奨される(正直、異様に配信を聞いている(カシヲ談)リスナーでも意味不明な時はあるので、本当に遠慮不要と思われる。意味不明なネタってなんであんなに面白いんでしょうね。へけっ)。
初見さんにハードルが高いという自覚はカシヲもリスナーもあるのか、当wiki内にも初見さん向けページが創設される等、各種対応が行われている(リンク:初見さんの為のカシヲ用語解説)。
配信に来て興味が湧いた初見さんは、上記ページをはじめ、当wikiを適当に眺めてみると面白いかもしれない。
ただ配信では「初見です。〇〇してください!」等でさり気なくカシヲにネタを振る、初見を装った詐欺行為も横行しているので、各位注意が必要である。

我々既存リスナーの匿名性を確保するためにも、初見さんの確保は常に最重要任務であると考える。一人でも多くの初見さんを囲えるよう今後も努めていきたい。(訳:ぜひ一緒に楽しい時間を過ごしましょう~)



助手さん

Hakaseの相方にして助手。金髪セミロングのお姉さんで、Hakaseの暴走を物理的に止めることのできる唯一の人物。キャージョシュサーン
初登場はHakaseの動画「科学の力で世界征服シリーズ」で、動画内の注釈、Skypeを用いた情報支援で登場。
生放送においては、Hakaseの放送のBSPで登場。一部のゲスナーからは「このコメントもHakaseが打ち込んでるんじゃね?」とか言われていたりしていた。
ツイッター上でも「科学の力で世界征服シリーズ」を彷彿とさせる漫才を繰り広げたりと、なんだかんだ仲が良い様子。
カシヲの配信においては、Hakaseの暴走に手が負えなくなったカシヲが、真っ先に助けを求める相手。
カシヲと同じく、シェアファンのテストプレイ組に盗賊PCのレオンとして参戦。
TRPG経験者としてパーティを牽引し、ロールプレイにおいては、他のプレイヤーの追随を許さないクオリティで、これぞTRPGとリスナーを唸らせた。
また怪力の持ち主としても知られ、TwitterにてHakaseが答えた質問箱によれば、
Q.『インド象と助手さんどっちのほうが強いですか?』
A.「助手にとってインド像はハムスターと同レベルの存在です。」
Q.『カシヲさんと助手が戦ったらどっちが先にこの宇宙を破壊してしまうんですか?』
A.「2秒でプロがぶっ壊れますが、僕がちゃんと修理するから大丈夫です。何故かパーツが余りますけど。
とのこと。



諸説ある

かしだめし2018においてカシヲが頻繁に用いた苦し紛れの言い訳(諸説ある)
クーさんの鋭いツッコミ、深く掘り下げなかった設定を指摘されるなど痛いところを突かれた時に、口八丁で弁明するのだが、その最後の予防線として「諸説ある」と付け加えるのである。(諸説ある)
ちなみにかしだめし2018にてこの言葉を多用したのは、最初に言ったときに思いのほかファンズの反応が良かったからである(諸説ある)


初MAKE

初MAKEとは、カシヲのFF7配信における、配信タイトルの一文。
2020年に発売したFF7:Remakeにかけて、初プレイにして、プレイしているのはRemakeじゃなくて、オリジナル版。つまり初めて作られたものを初めてプレイ=初MAKEだよーという意図でつけられたとのことである。
が、実際これ凄まじくわかりにくく、配信内において「初MAKEってなんですか?」「Remakeじゃないんですね」など、あからさまにカシヲの意図は伝わっておらず、さしものカシヲも「配信タイトル変えようかな…」と珍しく弱気になるほど。
ファンズの中には、この分かりにくさに乗じて「○○とは関係ないけど、初MAKEってなんですか?」などネタとして用いるなど、浸透しつつある。


ショルダータックル

もしかして:山井肩衝

2022年6月にプレイした「太閤立志伝V DX」にてカシヲが手に入れた、名器の茶入「山井肩衝(やまのいかたつき)」の別名。
数多くの難読漢字が出てくる太閤立志伝、カシヲもそこそこニュアンスで読み進めている部分もあったが、その最たる例がこの「肩衝」=「ショルダータックル」といえよう。
序盤に手に入れたこの茶器は、武将や知名人との茶会を行う上で欠かせない存在となり、数々の人物に「侘び寂びショルダータックル」をぶちかまし、親睦を深めていくこととなる。


尻子玉

マイクラ肝試し2018にて新しく追加されたシークレット釣り対象。その得点は(55点)と、前年の最高得点のイトウ(50)を凌ぐため釣り勢には重宝されるはずだがカシヲさん的にはイトウの方が嬉しいとのこと。
釣った尻子玉に餌あげてください。
いま尻



シルバー事件

PSで販売された3Dアドベンチャーゲーム。
続編の「シルバー事件25区」は携帯電話アプリ版として販売。
現在は「The Silver Case」としてsteamにてHDリマスター版が販売されている。
<steam>
カシヲの放送では「一章がくそつまんねぇ」ゲームとして話題になり、今後のプレイ配信が待ち望まれる。
<カシヲ配信での初出>

2019/09/15の敬老の日前日に「シルバー」にちなんで遂にプレイ。
散々話題に上がった問題の1章(0章扱い)は『滅茶苦茶めんどくさい暗号の謎解き』『何がどうなったか分からない展開』など、その称号にふさわしい貫禄を見せつけファンズとカシヲを困惑の渦に放り込んだ。
が、逆にその『何がどうなったか分からない展開』こそが0章の肝であり、続く1章においては、0章から続く『圧倒的なまでの世界観』から展開される推理、探偵パートは必見。
刑事ドラマさながらのハードボイルドな言葉選び、湧き上がる謎と引き込まれる展開、本格的な刑事用語は0章の評価を一変させるに十分。
なお、Steam以外にもPS4で「シルバー2425」として発売中!諸事情でPCが扱えない人も是非プレイしよう!!!!


↑シルバー事件アーカイブ。左上の公式ロゴめちゃくちゃカッコいいですね!!!

城落とし

別名:攻城戦
2012年6月23日配信の【雑談】AM4:00に会議は恙無く執り行われる【最自由】にて創作した建築物を使用して行われる予定のMinecraftマルチイベント。
カシヲの深夜の思いつきでリスナーと共にほぼ30分(当社比)で作成したカシヲ城を舞台に城側と城攻め側に分かれて行うPVP形式のゲームである。

ちなみに、2018年7月現在イベントの開催は一度も行われておらず、
カシヲWIKIの前身であるカシペディアのトップページにある企画一覧から城落としは削除されている。




新春!Hakaseとカシヲの〇〇シリーズ

2013年1月から、毎年新春に行われるHakaseとのコラボ企画。
最初の生放送タイトル以外、文体が統一されており、カシヲの放送内では非常に珍しい、年一回の定期放送である。
新年初笑いを、この放送に求めているファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)も非常に多く、またHakaseとの相性の良さもあってか、カシヲの放送内でもトップクラスの人気を誇っている。
毎年、時間管理の甘さが目立ち、妙に長時間になる。「終わらないよ~」とカシヲの新年初泣き言リスナーは楽しみにしてる。どうせなら48時間ぐらい続けてやって欲しいなぁ~。

今まで行われた新春シリーズは以下の通り。

【Minecraft】Hakaseとプロのお正月エンダードラゴン討伐新年会【さようなら辰年】(延長戦2枠)
【Minecraft】新春!Hakase&カシヲのマイクラdeお正月!大爆笑スペシャル【最自由】
【Minecraft】新春!Hakaseとカシヲの世界を救う新年会!【最自由】(予備枠1)
【Minecraft】新春!Hakaseとカシヲの地獄のウィザー討伐編!【最自由】(次枠1、放送詳細に次枠を乗せており学習が見られる)
【謹賀新年】新春!Hakaseとカシヲのゲーム初め!!【最自由】
【謹賀新年】新春!Hakaseとカシヲのドタバタ☆Co-op!!【最自由】(延長戦1枠)
新春!Hakaseとカシヲのチクタク☆Co-op!!【謹賀新年】
Hakaseとカシヲの白黒つけるアソビ大全51!!【謹賀新年】

2019年における新春放送はCiv6マルチに無理やり連れてこられたカシヲが、完全燃焼してしまったがためにお流れに。
が、2021年にはVtuberとなったHakase氏と始めての新春配信が復活!!多くのファンズから喜びの声があがることとなった。

Hakaseカシヲ新年シリーズ(カシヲ視点のYoutubeの再生リスト)
Hakaseとカシヲの新年あけおめゲーム放送シリーズ(Hakase視点のYoutubeの再生リスト)



深夜テンション

AM02:00前後特有の何をしても面白くなってしまう状態。夜更かしをにてよく発現する。



自爆ボタン

Hakaseに送られた質問『カシヲさんにいざという時のための自爆ボタンはついていますか?』
Hakase「ついていますが、本人はその存在を知りません。」
カシヲはこの事を完全に否定している。
しかしカシヲは放送する度に何らかで自爆しているため、やはりどこかに自爆ボタンは存在するのだろう。



しんじゃうよ~

本当に死にそうなときと全然死ななそうなときに出る鳴き声。
PUBG等のFPS系の場合は、だいたいしんじゃう。
他の場合は、全くしなないのでカシヲにはなんとか頑張ってもらいたい。



人生経験の浅いクーさん

極秘マルチ制作プロジェクト内においてカシヲがモノマネしたクーさんを一言で表した言葉。
決してクーさんの侮辱を目的とした言葉ではないので注意。

到底似てるとは言えないのだが、あまりにもカシヲが楽しそうに演じるため、ファンズは止めることはできない。
今までの配信内でもクーさんのモノマネをすることはあったのだが、特に極秘マルチ制作プロジェクト内でのモノマネは力が入っているのか、名演技を見せている。
以下、カシヲの人生経験が浅いとまで称されるクーさんのモノマネ。



新宝島

もしかして:丁寧ていね丁寧
要約:お前毎回横着して失敗ばかりするんだからもうちょっと丁寧に進めれば無駄な時間使わずに済むじゃねーか、この横着侍カシ之助。


スイートベリー

Minecraftバージョン1.14で追加された新要素、タイガ・降雪タイガに自生する植物。
真っ赤なスイートベリーの実が収穫でき、食料や狐の餌(繁殖)に使われる。

カシヲの放送では2019-05-18【【Minecraft】逆に新鮮マルチクラフト】第二陣に登場。
某ファンズによって、落語中のカシヲ寄席を囲むように設置された。
スイートベリーの葉はトゲがあり、上を歩くと移動速度が低速&ダメージを受け続けるという罠仕様になっており、
「これ僕を殺そうとしている配置だな」とカシヲは新要素に文字通り触れながら感想を述べた。
だが、寄席は「死の寄席」としてファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)の集合目印・集合写真場にも多用され、
(半ば進んで)スイートベリーの上を歩いてしまったファンズによってスイートベリーの実はより赤く、
そして「○○はスイートベリーの棘が刺さって死んだ」とファンズのキルログが幾度も連なることとなった。



萃 ミズキ

カシヲのファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをこう呼んでいる)の一人にしてTRPGユーザー。
パラノイアのカシヲ参加型であるカシノイアにて、第一回から毎回参加しているレギュラー。
TRPGに熟練しており、ロールプレイは勿論のこと、
基本的に不利になりがちなパラノイアの戦闘においても、見事な立ち回りを見せる。
カシヲの突飛なロールプレイに時に乗り、時に突き放してくれるナイスガイ。

Hakaseが主体となったVtuber組織『完全超悪ヴィラニスタ』に「水木童子」というメンバーが参戦しているが……?


スカルガールズ

スカルガールズとはアメリカで制作された同人ゲームから昇華した対戦格闘ゲーム。
キャラクターがカートゥーン調であり、世界観もそれにあわせたものとなっているのが特徴。
日本の数多くの格闘ゲームにインスパイアを受けており、各キャラクターの技やセリフには多くのパロディが見受けられている。
スカル【ガールズ】の名の通り、登場するキャラの殆どが女性となっていて、そのキャラクターデザインに関しては日本で大きく話題になったこともある。

カシヲのプレイする数少ない格闘ゲームの一つ。
ハイスピードのガチガチのコンボゲーである本作は格闘ゲーム初心者には厳しいかと思われたが、持ち前のセンスでみるみる上達。
歴戦のファンズ相手に金星を手にするレベルにまで、その腕前を上げた。
……なお、使用する持ちキャラ「ピーコック」はコンボゲーである本作における異端『ガチガチの遠距離キャラ』であるという点には目をつぶろう。接近戦だと弱いからね!!仕方ないね!!!!

日本カシデミー賞2020においてゲーム賞マルチ編を受賞。
本作品をプレイしたことで、格闘ゲーム全般を遊んでみようという気概が沸き上がったため、格闘ゲーム全般への橋渡し的な立ち位置が大きく評価されたようである。
また、新規のアップデートにより新キャラクターが更に追加されることもあり、更なる配信が期待される。

↓配信初プレイ時のアーカイブ。


隙あらば体調崩すカシヲ

体調不良で配信ができなくなることの多いカシヲ。
自身でもそのことをよく理解できているようであり「隙あらば体調崩すからなぁ」と顧みていた。



好きだよ

愛の告白。(初めてカシヲWIKIを見に来た人、お願いだから引かないで)
カシヲとファンズは運命共同体。カシヲの配信という空間を共有しているカシヲを形成している一部分といえるだろう。
だが、カシヲとファンズは事あるごとに言い争いをしてしまう。
それはしょーもないミスが発端だったり、カシヲの行動に異を唱えるファンズがいたり、それに対してカシヲが「うっせーな…」などと言ってしまうことが発端だったりと、多種多様。
そういうことで亀裂が起きてしまうと、ファンズの中には「カシヲは私たちのことが嫌いなんでしょ!!」と勘違いしてしまう人も出てきてしまうのである。
上述の通り、カシヲとファンズは運命共同体。嫌いならそもそも配信などしないし、カシヲの配信が面白いのは8割……いや、6割はファンズのおかげなのだから、わざわざ追い出すような真似はしないはずである。
しかし、カシヲは口下手でこういった回りくどい主張はできない性格。そのため、こういった事態への対処法はただ一つ。
即ち……「好きだよ」である。

カシヲの配信史上、最も完成度が高く、なおかつ威力の高い「好きだよ」は 【コチラ】


好きな梅おにぎりの具はなんですか?


「梅です。」
Hakase氏「好きな梅おにぎりの具はおかかです。」



好きなお寿司のネタはなんですか?

多人数で会話中に喋ることがなくなり、かつカシヲが喋らなくてはならない場面で頻繁に発される言葉。PUBGデュオやカシノイアの待ち時間などで散見される。
なおカシヲは好きな食べ物を「お寿司」と公言しているのでこの話題を振れば何とか会話を繋げられると思っている節がある。



隙間風

カシヲの口笛の出来損ない。
リスナーが粋なコメントをした際、カシヲは称賛の意味を込めて口笛を吹く。しかしリスナーはそれを口笛と認めず「隙間風吹いてますよ」「窓空いてますよ」と揶揄する鉄板ネタの一つ。



すごいやぁ!

マイクラかしだめし2018にて用いられた、妖精カッシー、というかカシヲによる感嘆、称賛の声。
ゾンビの撃退や、何でもない事態に対しても使われたため、普段は温厚なクーさんも、この発言に対して「煽っとんのか!」と激情を露わにするほど。



すぞ

カシヲに対するファンズの布告。何をするかは不明。
初出は2019年3月頃。マルチゲーム祭におけるファンズの発言が初出とみられている。

あくまで『すぞ』なので、頭に何をつけるかで意味は変化するのだが、この言葉が出てくる流れを見てしまえば頭になにがつくかは一目瞭然。
カシヲもこの『すぞ』に対し「聞こえるもん!!頭の二文字が!!」と戦慄するなど自覚はある模様。
カシヲ的に2019年初頭のトレンドであり、早期にTwitchのサブスク特典スタンプが作られるなど、評判は上々。
カシヲが調子に乗った時の戒めとして、ファンズ内で現在も広く定着している。

2021年にニコ生において『すぞ』がNGワードになってしまい、コメントで打てなくなったファンズ達が試行錯誤の結果『耕すぞ』ならコメントできることが発見された。
カシヲ曰く「もっと怖い」。


Steamギフト

Steamにおいてフレンドにゲームを送ること。または送られたゲームのこと。
カシヲにファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)から贈られるゲームは様々で、いわゆる名作、有名なクソゲー、政治色の強いゲーム、駄菓子ゲー、ダイナソーゲー、送り主すら内容を知らないゲームなどが送られてくる。
送りつける理由は、普通に喜んでもらいたい、このゲーム面白かったからやってみてほしい!ただの作業妨害、このクソゲーでカシヲが苦しむのが見たいなど、理由もまた様々である。



ストリートファイターⅤ

カプコンが誇る全世界で「格闘ゲームといえば?」と聞けば真っ先に上がるであろう格ゲーのパイオニア、ストリートファイターシリーズの2016年発売の最新作。
前作「ストⅣ」が2008年稼動、前々作「ストⅢ 3rd」が1997年稼動と聞けば、その息の長さ、製作期間の膨大さが分かることだろう。
今なお全世界で大会が開かれ、プロゲーマーも多数存在していることから、その人気はとどまることを知らないと言っても過言ではない。

カシヲがプレイする格ゲーの一つ。
格闘ゲーム自体は「スカルガールズ」をプレイしていたこともあり、ノウハウを持っていたカシヲはみるみる上達。
当初はケンを使用していたが、後に「待ちガイル」でおなじみのガイルに鞍替え。配信外でもコンボ練に勤しむなど、格ゲーの中では最もハマったと言ってもいいだろう。
当然ファンズ内にも、ストⅤをプレイする人口も存在する為、ストⅤプレイ時には「OMJ道場」が開門し、カシヲと共に切磋琢磨する姿が見られるだろう。
そこのキミも!是非「OMJ道場」で一緒に汗を流そう!!!

詳しくはwiki内該当ページへ!!! → ストリートファイターV


ストリートファイター6

2023年に発売後、その圧倒的なゲーム性と話題性で一躍格闘ゲームというジャンルの人口を飛躍的に増加させたストリートファイターシリーズの最新作。
格闘ゲームといえば波動コマンドや昇竜コマンドなどの入力難易度や、コンボの難しさなどが壁となり、新規層が寄り付かないのが大きな問題点となっていた。
数々のメーカーが上記の問題点に対しての取り組みを見せる中、発表されたのが本作の「モダンシステム」であり、ワンボタンによる必殺技の打ち分け、自動コンボシステムを搭載しており、初心者でも手軽に格闘ゲームの駆け引きを楽しめると大きな話題となった。
なにより大きいのは「モダンでプロシーンに挑むプレイヤー」の登場や「完全初心者とプロプレイヤーを合わせたチーム大会の大成功」が挙げられるだろう。
さらに、対戦格闘というジャンルだけでなく、広大なワールドを自分の拳一つで冒険する「ワールドツアー」の非常に自由度の高いキャラメイク機能など、話題性は多岐にわたっている。

カシヲもスト5を過去プレイしていたこともあり、本作も当然参戦。操作スタイルはモダン。
ぬどんさんとの決闘を経て、発売後にはファンズ相手に多くの白星をあげている為、スト5よりも格段に腕を上げているのもあるが、やはり直観的な操作を可能とするモダンの良さが影響しているのだろう。
今後も不定期にスト6組手は開催されると思われるため、ファンズ一同もスト6の腕を磨いていこう!!

↓スト6のアーカイブ達(一部抜粋)



スナック感覚で呼び出されるプロ

Hakaseのカシヲに対する扱いのこと。



スネーク

MGSの主人公。カシヲのものまねレパートリーの一つ。
声質よりも勢いで誤魔化している。

(スネーク気取りのカシヲ)


スピリット

Dead by Daylightのキラーの一人。自身を不可視状態にして高速移動が出来るのが特徴。愛称は凜ちゃん。
本名は山岡凜。香川県在住の大学生で教育学科に通っていた。
+ 凜ちゃんの過去はコチラ。非常に鬱なため注意
山岡家は借金を抱えており、凜の大学進学と、母親の病気が重なってしまったことで、それは更に増加。凜自身もバイトで家計を救おうと励んでいたが、それも焼け石に水。負債額が減ることは無かった。
父親は何とかしようと勤務時間を倍にしてまで働き、家財を売り払い、自宅はみすぼらしくなっていく。家が無残な姿に変わっていくと同時に、父親は毎晩謎の声にうなされるようになっていった。
そんな折、父親の会社の製造ラインに欠陥が見つかり、莫大な損害を出してしまう。
誰かが責任を負わなければならない状況下で、白羽の矢が立ったのは、何を隠そう凜の父親、その人であった。
結果、謎の声に突き動かされるまま狂気に陥った父親は、母親をバラバラにして惨殺。帰宅した凜に対しても凶刃を向けることとなる。
豹変した父親、無残にも殺された母親、そして殺されんとする自分自身。凜は何があったのか理解すら出来なかったが、彼女の中には鎮めることのできない憤怒が沸き上がっていた。
心の底から噴き上がる闇…「山岡の祟り」に身をやつした凜に手を差し伸べたのは、奇しくも史上最悪の邪神であった。

DbDにおいて、カシヲの愛用キャラクターの一人である。しばしばファンズ界隈ではハントレスか凜ちゃん、どちらが正妻か愛人かの議論が行われているとかいないとか。
また、ランク1キラーの座を手にしたときは凜ちゃんを使用していた為、カシヲが最も得意としているキラーと捉えて差支えないだろう。


Splatoon

カシヲが初心者向け用語解説動画をあげたゲーム
P.T.放送中、恐怖に耐えられなくなったカシヲが、息抜きに起動したこともある。




ずるい

負け惜しみ。
これをプロが言う場合、大抵ずるいのはプロのほう。



SMAP

日本カシデミー賞常連グループ。




SWATゾンビ部隊

GOGOGO!!!!!!!
2018/11/10 PUBGゾンビモードにて登場。
対カシヲに特化したゾンビ部隊。見事な連携でカシヲを追い詰めた。
【クリップはこちら】




聖剣伝説 LEGEND OF MANA

SQUAREから発売された、プレイステーション用アクションRPG。略称は「聖剣伝説LOM」。
今までの聖剣伝説を踏襲しながらも、ダンジョンや町を好きに設置でき、自分で好きなようにシナリオを進めることが出来たり、
武器や技も好きにカスタマイズ出来るといった、とても自由度に溢れたゲームになっている。
その自由度はキャラクター達にも表れており、絵本のような世界観ながらも哲学的な会話が多く飛び出すのも特徴。
カシヲは自分を作り上げたゲーム4選に本作を挙げており、
【Minecraft】ここまで来ると逆に新鮮クラフト【ゆっくり実況】でも本作BGMが多く使われている。

2019年にふわっとした思い出と共に再プレイ。子供の頃攻略できなかった宝石泥棒編に挑むなど、まだ見ぬ結末に心躍る体験をしたようである。
また。2021年にはSwitch版としてリマスターが発表。まだプレイしたことのないファンズも手軽に楽しめるようになった。
↓該当アーカイブはコチラ



政治色の強いゲーム

リスナーから度々送られてくる某合衆国大統領や某総書記、某連邦大統領が登場するゲーム。



政治色が強いですね

政治色が強くなるとリスナーが書き込む良識的なコメント。
2017年にリスナーから送られた2枚の勝ち確お守り
幸い枝野氏と辛坊氏の2枚ワンセットは左右のバランスが非常に取れ、なおかつリスナーのコメントもあり、幸い政治話には到らなかった。



セガスカさん

ファンズの一人にして、絵師。Hakaseの狂信者、Hakaseの熱烈なファンの一人。
基本的にはHakaseのリスナーなのだが、Hakaseと交友のあるカシヲもイラストを頂いたりしている。
誕生日にはカシヲとHakaseの漫画を描いたり、PUBGでボロボロになった際には
「こんな日もあるよ カシヲ! 明日は明日の風が吹くさ!」という心温まるイラストを送られるなど、非常に良心的なお方。

だがしかし、超弩級のHakase狂いであることを忘れてはいけない。




2ndシーズン(セカンドシーズン)

長年、カシヲを悩ませていた回線速度が改善され、様々なオンラインマルチプレイゲームが楽しめたり配信出来るようになること。

セカンドシーズンの開始により、
あらゆる船をなぎ倒せるようになりどのコースでもホールインワンドン勝食べ放題だし投げる手斧は百発百中!
そして高画質でのおもじゃん放送が出来るとあって、カシヲも笑顔でWピース!V(l<)V ヤッター
セカンドシーズンの放送も見逃せないね!
関連項目:回線NURO光あの方パリは燃えているか高画質おもじゃん



セカンドシーズンアタック

テオ・テスカトルへのファーストアタック時に用いた必殺技。
「死ね!セカンドシーズンアタック!」と意気揚々としっぽを狙ったが、
相手が動いていないにも関わらず空振り。
その後、再度狙うも素振りに終わり、そのまま戦闘開始となった。


SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

フロムソフトウェア開発の戦国アクションゲーム。日本語訳するならば「隻狼~影は2度死ぬ」だろうか。略称は「SEKIRO」「隻狼」
キャッチコピーは「隻腕の狼、戦国に忍ぶ

舞台は1500年後半、北国の葦名の国は、国を興した葦名一心が病に伏したのを狙い内府軍に攻め込まれようとしていた。
一心の孫の葦名弦一郎は、この窮地を脱するため、不死の力である「竜胤(りゅういん)」をものにせんと、その御子である九郎に目をつける。
九郎の唯一の臣である「狼」は弦一郎の手から九朗を逃がそうとするが……というストーリー。

いわゆる「死にゲー」ではあるのだが、その実「ダークソウル」などとは違いスタミナを意識するよりも、集中力が重要となるゲームと言えるだろう。
絶え間なく襲い来る敵の攻撃を弾き、かわし、崩しきり、一撃必殺の「忍殺」を叩き込むというコンセプトであり、一瞬の油断が生と死を分かつといえる。まぁ初見だとわからん殺しされるのがほとんどだろうが…。
それに対する補填として「回生」という一度(場合によって回数は変わる)だけ生き返ることのできるシステムが採用されている。
このシステムが上述の難易度と非常にマッチしており、「ダークソウル」などと違いオンラインによる助けも呼ぶことができないこともあり、自分の身ひとつで強大な敵との緊張感のある剣戟をしなければならず、個人の技量が相応以上に求められる作品となっている。

カシヲは発売から約2か月後、配信でプレイ。
不退転の意志を持って強者との戦いを挑み、更なる成長を遂げていくカシヲの戦いぶりは必見の価値あり。
↓結構サムネイルが凝っているアーカイブはコチラ


Zキッズ

カシデミー賞2019の「リベンジ企画」にて、独り寂しくZ(ザリガニ)釣りに勤しんでいた不審者に声をかけた3人の勇者のこと。
初めこそ天涯孤独を謳うカシヲが現実の人間と話したことに衝撃を受けたファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)ではあったが、次第にその心温まるやりとりに心を奪われ、遂には企画の趣旨を忘れ、涙を流した。
※その様子はアーカイブで見よう!

感動をありがとう!Zキッズ!カシヲと遊んでくれてありがとう!Zキッズ!そして…通報しないでくれてありがとう!Zキ〜ッズ!!!


刹那枠

カシヲの配信においては珍しい、アーカイブに残らない配信枠、あるいは残らない配信部分の総称。
基本的には配信内で動画等を見たり、おすすめの動画、音楽を紹介したりなど、第三者コンテンツを利用した場合はこの刹那枠となる{}
Youtubeのアーカイブに第三者コンテンツが存在している場合、著作権侵害の警告またはコミュニティガイドラインの違反警告等の各種警告が出されることになるため、紹介してしまった以上は該当部分の削除、添削は必要な処置となっている。
そのため配信がそういった流れになった場合、臨時でこの刹那枠を取ることがあり、そういったリスクを避けるのである。
こういった経緯もあり、この刹那枠はカシヲ配信においては二度と見ることができない(ニコニコには一週間残るが)瞬間でもあり、非常に珍しい配信枠といえるだろう。

また、傾向的にカシヲのオススメ音楽や動画を紹介してくれるため、カシヲのパーソナルな部分を知ることのできる数少ない枠でもある。
見れたファンズはラッキーだぞ!!!!


ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム

2023年5月12日に発売されたゼルダの伝説シリーズの最新作であり、ブレスオブザワイルドの正統続編。
キャッチコピーは「翔ける、創る、紡ぐ。果てなき冒険は、大空へ広がる。」
BoWからフィールドとキャラクターが多く続投しているほか、新たな冒険の舞台として「空島」と「地下」が追加されており、実質的なボリュームは前作の倍以上に相当していると思われる。前作の時点で遊びつくすのに異常なほどかからなかったか…?

ハイラル復興の道を進めていたゼルダとリンクであったが、地下から発せられていた瘴気の調査に赴いた際に、謎の超古代文明ゾナウの遺構と、誰かの右手に封印されたミイラと遭遇する。
封印が解かれたミイラからは夥しい量の瘴気が解き放たれ、リンクは結果的にマスターソードを失い、ゼルダはどこか遠くへ転移されてしまう、更にはハイラル城は空高く舞い上がり……といった物語。
前作であれだけ最強だったリンクであったが、本作では各種能力は一新。
ゾナウの超文明の力や、新たな仲間「賢者」たちの力を駆使して、大空を舞い、地下を探索し、地上を駆けるその姿は、まさしく果て無き冒険の一瞬を切り取っていると言えるだろう。

なお、実は本作、発売から3日間で売上1000万本を突破し「最も早く売れた任天堂ゲーム 」として『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』を超え、ギネス世界記録となったとか。いや納得だよ!!

カシヲも情報がでた当初からやることは明言しており、楽しみたいファンズを考慮して発売日から少し遅らせた6月3日よりスタート。
目的を立てては寄り道で時間の潰れていくカシヲの姿を、笑うことはできても咎めることなどできはしない…それがゼルダなのだから…!

↓アーカイブはコチラ


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

2017年3月3日にNintendo Switchと同時発売したゼルダの伝説シリーズの最新作。
シリーズとしては初となるオープンワールドシステムを採用しており、凄まじく広大な世界を右に左に、あるいは空に地下にと縦横無尽に駆け巡ることが出来るのが何よりの特徴。
難易度もシリーズ内では高め。崖から落ちれば落下ダメージ、落雷による即死。過去作では比較的少なかった雑魚敵も増加、多勢に無勢の展開もあれば、一匹一匹が強力なうえに、強敵「ガーディアン」に至っては初見では対処不可能なレベルだろう。
カシヲの配信においてはSwitchを購入したカシヲが一番最初に選んだゲームソフト。
もとよりN64においてゼルダを遊んだ事のあるカシヲであったが、オープンワールドが苦手と言う事もあり、配信前には一抹の不安もあった様子。
が、プレイしてみると、その不安は杞憂も杞憂。ゼルダと言うネームバリューに違わぬ良作ゲームっぷりはカシヲに連日連夜配信させるほどの活力を与え、TSを追う事の出来なくなるファンズが続出するほど。
結果、配信後直ぐにアーカイブを上げるようにカシヲが配慮するようになり、その状況は配信開始した10月下旬から厄災ガノンを討伐した11月下旬までの一ヶ月間続くまでになった。
平均配信時間は6.7時間、総枠数は16(アーカイブ換算)。アーカイブの類計時間は約108時間
カシヲをして「歴史と心に残る名作」と言わしめ、ファミ通のアンケート「平成のゲーム最高の一本」において2位に輝いたことも単なる最新ゲーム機補正では無いことが明らかとなった。

↓カシヲ史に残る名作プレイのアーカイブはコチラ


ゼノ・ジーヴァ

MHWに登場する古龍種。別名は「冥灯龍」
MHWのストーリーの根幹である「古龍渡り」の元凶といわれている存在であり、実質的本作のラスボスモンスター。
ゼノ・ジーヴァは他種のモンスターの生命エネルギーを糧として成長する古龍種であり、「古龍渡り」の真相である「老齢の古龍が自らの死に場所として新大陸へ移動する」という行為自体も、本種が一種のフェロモンを出して古龍を呼び寄せていたのでは?とエピローグで仮説が建てられていた。
新大陸で死んだ古龍の亡骸は「瘴気の谷」で分解され「陸珊瑚の台地」の養分となり、地脈を通じて「龍結晶の地」に到達。その深部には地脈の収束地があり、本種はその地で「誕生」した完全新種である。
誕生の場に居合わせたハンター達一向は、その膨大なエネルギーを有した生物を外界に解き放つのは危険と判断し、その場での緊急討伐戦が行われ、本種は無事討伐。
その後、旧大陸のハンターズギルドがこれを完全新種と断定、「ゼノ・ジーヴァ」と命名された経緯がある。

カシヲの配信においてはストーリー攻略と「歴戦王討伐配信」において登場。
その莫大なエネルギーを用いた攻撃の数々と、恵まれた巨体から繰り出される一撃に、さしものカシヲも手を焼いていた。
これが「誕生したばかりの個体」だというのだから、古龍種の中でも別格の潜在能力を有しているのは疑いようもない。歴戦王クエストのクエスト名は「それは古龍の王たらん」という点からも、古龍のカースト的にも上位に位置していることがうかがえる。
MHW:Iにおいては前作のラスボスというポジションということもあり、ストーリー内では鳴りを潜めマスターランクのクエストには登場していなかった。
そもそも、ストーリー戦以外のクエストはifストーリーである可能性が高い以上、本種の誕生経緯を考えるとそう易々と誕生してもらっては困るものである…。

+ なのだが………大型アップデート第二弾ネタバレ注意
ジンオウガ亜種の追加に伴い、導きの地に寒冷エリアが追加され、さらなる強化要素が増えたアップデート第二弾。
が、このアップデートの本命は別に存在していた。

竜人族のハンターに導かれ、到達したのは導きの地の更に奥。幽境の谷と呼ばれるそこには、無数の布状の翼膜がはためいていた。
その材質から相棒である受付嬢は、「幽膜」であると判断。今まで狩猟してきたハンターならその名称でピンとくる人も多いだろう。
竜人族のハンターが指をさした方向には、一目でそれと分かる、ゼノ・ジーヴァの抜け殻が存在していた。

かくして現れるは赤褐色の巨体。誕生と同時に討伐された結果、見ることのできなかった本来のその姿。幾度も脱皮を繰り返し、圧倒的な力を手に入れたゼノ・ジーヴァの成体。

赤龍 ムフェト・ジーヴァ
地脈のエネルギーを自在に吸収し、生息地を自分自身のみが生息することのできる環境に変化させるという、生態系の破壊者というに相応しい未曾有の古龍である。

果たしてカシヲの配信に姿をあらわすときは来るのか……それは、神のみぞ知る……。



0or100オペラ

読み方は「ぜろひゃくオペラ」。初出は2018年7月21日「??????????」にて。
PUBG待機中、「被弾毎にオペラ口調になって欲しい」とリスナーからのコメントに対し、
「0100オペラだよ僕は~、10のオペラとか持ってないよ~」と語るカシヲ。
その100の全力オペラも、騒音を考え夕方に布団を被って歌ったものである為、今のカシヲには放送中の100オペラは難しそうだ。
セカンドシーズン・スタートの際に、素晴らしい100オペラを再び聞かせてくれることを期待しよう。



戦場のラッパー

戦場でラップをする男。そう、カシヲのことである。
2017/10/20『【PUBG】STEP1.トラウマを克服しよう』 にて
珍しくファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)の「ラップして」の一言に素直にドン勝ラップを披露したカシヲであった。
ラップをやり切った直後、達成感とともに周りを見るとそこには銃を構えた敵の姿が。
とっさにサイガ8連を打つも、持ち前のクソAIMを披露し敗北してしまう。
「俺の全力の「ラップで聞こえなかったじゃねえかよ!」という戦場の真っ只中においても「ラップには全力で取り組む姿をみせファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)から「戦場のラッパー」という称号が与えられた。



聖カシヲ学園

2021/7/23ドラクエⅤ後に語られたファンズが収容(?)されている所。
山の中にあり全寮制で6畳の7人部屋、風呂トイレは別、窓はない。カレンダーの配布もないため、金曜に出されるカシヲ特製チキンカレーにて曜日を把握するしかない。ごはんは週4唐揚げ,たこ焼きもあるようだ。朝4時起床、夕17時〜20時睡眠。常に睡眠不足にすることにより、判断能力を奪われている。周りの柵には有刺鉄線が張り巡らされており電流が流されている。見張り台にはライフルを持った職員が配備されおり、周囲には野犬が放ってあるため卒業するしか出る方法はない。その為,精神的自由を求めて解脱する生徒が後をたたない。
2021年夏休みに自由研究を初めて取り入れることになった。




全部お前のせいだ!

PUBGのとある試合で発した、カシヲ心からの叫び。
【PUBG】勝つまでやめない意気込みくらいの感じのフワフワの意志【勝ち確】にて、あまりにも勝てず精神が疲弊したカシヲ。
(前枠の【PUBG】勝つまでやめない鋼の意志【勝ち確】で、既に6時間を超えてなおドン勝していないと言えばどれぐらい疲労が蓄積されていたかわかるだろう…)
敗因は相手の挑発に軽々と乗ることだと理解し、もう今度は喧嘩を買わない!!と心に決め次の戦いに臨む。
砂漠マップ「ミラマー」にて、いつもの通りにファーミングしていき、車も確保。安置に向けて飛ばしていると、銃声と共に車に衝撃が走る…。
車を止めて周りを見渡しても、相手の姿は見えない…。仕方ないので車で移動しようとすると、再び銃声。
ここでおそらくカシヲはプッツン。銃声の方向に車を走らせ、相手を血眼で探し始める。
しかし、ここで挑発に乗ってはダメだと自我を取り戻したカシヲは「お前と遊んでる時間はないんだ。じゃあな」と車に乗り込み、急斜面を下りだす。
結果、車は斜面の突起に乗り上げジャンプ、斜面の着地に失敗して横転。その時点で未来を察知したカシヲは叫んだ。

全部お前のせいだあああああああああ!!!!!!(ドガーン

おそらく相手側は( ゚д゚)ポカーンであろう。

余談ではあるが、この配信と、その前枠「【PUBG】勝つまでやめない鋼の意志【勝ち確】」はカシヲの放送の中でもトップクラスの濃密度を誇り。本項のネタは勿論のこと。
など、とりわけて優秀なネタに加えて、カシヲの芸術的な死亡シーンが詰められている為、是非ともアーカイブ化してほしいものである。

2019/7/31にアーカイブ投稿。投稿前の配信内でもオーディオコメンタリーが行われる等、カシヲ的にも印象深い回であったことが明らかになった。



全裸ブラザーズ

Outlastに登場する下半身丸出しの男性二人組を指す。下ネタやめてください。
カシヲの上げた実況動画「社会的にアウトなラスト」のラストに登場。動画に見事なラストを付けたことは記憶にも新しいだろう。
が、2018/12/22に行われた「K3 Winter2018生中継!」において、不幸にもルーレットが「Outlast2」に止まり、前作をクリアしてないのにプレイするわけにはいかないとの意見から、前作「Outlast」をプレイすることに。
無論、プレイするのは実況動画の続き。ということは必然的にこの全裸ブラザーズが再び姿を現すことになってしまう。
一人でもカシヲの配信に乗っかっていまえば、たちまちBANを喰らってしまうことになるだろう。
Outlastのゲームとしての怖さと、カシヲの配信がBANになってしまう可能性の怖さから、カシヲ及びファンズ共々戦々恐々としてしまい、ついにはファンズの方が先に音を上げるという配信では珍しい事態が起きてしまった。



ソースカツ

定番駄菓子。
肉ではなくスケトウダラのすり身をカツにしたもので、子供から大人まで幅広い人気を持つ。
カシヲはのど飴を求め彷徨った際、久しぶりに目にしたソースカツも一緒に購入した。



ソーラン節

青鬼 in Minecraftの際に盛上った曲
2014年12月 第1回日本カシデミー賞 音楽賞 受賞
カシヲはたしか中学時代に踊ったと発言している。
マイクラ肝試し2018では、2年連続優勝と600点越えを目指して死闘を繰り広げるカシヲを応援しようとするリスナーの思いが、いつのまにかソーラン節の大合唱となり、大きな感動を呼んだ。




騒音のない世界

楽曲をフリーで提供しているひとりインストバンド。管理者はbeco氏。
カシヲの配信において、2019年6月8日の定期配信から始まった「サードシーズン」のすべてのBGMの使用先となった。
SoundCloudに上がっている楽曲は全て無料でダウンロードすることができ、基本的にありとあらゆるコンテンツで使用することが可能。まさかの商用利用までOKという太っ腹っぷり。
楽曲は爽やかで明るい曲調がメイン。カシヲの配信との相性も非常によく、主役を引きたてつつ場を盛り上げるという意味ならば、あのSAKEROCKにも引けを取らないだろう。

配信ED楽曲:①まぼろし ②プロローグ



ソウルハラスメント

魂への冒涜を指す言葉。略して「ソルハラ」
カシヲ曰く、心の一番奥のハラスメント。究極のハラスメント。配信での初出はマイクラ肝試し2018釣り枠。
オジョさんの事をソウルメイトと呼んだあと、ファンズに「オジョさんに斧投げたいって思ってるんじゃないですか?」との問いに、最初は否定したカシヲだが、少し考えて「投げたいですね!」と回答。
その答えにファンズは戦慄。カシヲは必死にDbDの事だと弁明したが、あまりにも恐怖したファンズによる発言が項目の「ソウルハラスメント」である。
実際、DbDは肉体を喪失して魂の牢獄に拘束された生存者が、死の儀式を延々と繰り返すという、魂の冒涜と呼ぶに相応しいゲームであるので、この発言は正確であるといえよう。

寧ろソウルメイトもソウルハラスメントなんじゃ…?



ソウルメイト

マイクラ肝試し2018釣り枠で語られた、カシヲとオジョさんとの関係を表す言葉。
第2回カシデミー賞で好敵手賞にノミネートされて以降、度々カシヲと一緒になることの多かったオジョさん。
本人も配信を視聴していることから、ファンズも親しみやすく、その人気はカシヲ以上であることは言わずもがなだろう。
が、釣り枠でカシヲは「オジョさんと僕は、ライバルでもないし、親友でもない」と豪語。そして、次のように繋げた。

カシヲ「僕とダーさんって……魂のソウルメイトやな…って。もう魂でつながってるんやなって。もうその上なんすよ
ファンズ「セクハラですか?」
カシヲ「なんでセクハラになんだよ!!」

この発言の3週間後。カシヲはオジョさんに誘われてPUBGスペシャルマッチという公式イベントに参戦することとなる。
これもソウルメイトとしてのなせる技なのだろうか…?



その○○の名前なんですか?

ファンズからの質問の一つ。一種の定型文。
カシヲがゲーム中に何らかのアイテム、車両を用いて移動する際に度々登場。初出はPUBG配信(いつ頃かは不明)
基本的にカシヲの乗る車に対して質問されるのがほとんどだが、たまにDbD修理している発電機の名前を聞かれたり、乗っているモンスターの名前を聞かれたり(コチラはファンズがファンズに対して言ったものだが)と、その汎用性は高い。
その度、カシヲはうんうんと頭を捻りながら、かっこいい名前や面白い名前を思いつこうと、プレイそっちのけで考えるのである。
そして懸命に考えて生みだした名前に対して、ファンズは揚げ足を取るを忘れない。カシヲの配信における、カシヲとファンズの絶妙な関係が見える定型文である。



空くん

数多あるカシヲの呼称のうちの一つ。
正確な元ネタは不明だが何人かのファンズはカシヲのことを空くんだと思い込んでいる。



尊厳

高いところから見下ろすことで、心の平穏及び人としての尊厳を保つこと。



ゾンちゃん

2018年7月21日「??????????」
ゾンビモード中に出会ったぼっちゾンビ。カシヲ命名『ゾンちゃん』
「キミ待って!殺さないよ、一人は寂しいよね!仲間になろう!」
と優しく声をかけるカシヲに対して、跪いたりジャンプをして友好の証を示した。
その後、アイテムのある場所に近寄って教えたり先行して索敵するゾンちゃん。
しかし道中で増えたゾンビ仲間と一緒に、血も涙もないカシヲに射殺されてしまったのであった。

ちなみに、ゾンちゃんの中の人はこの方であり、
「裏切ってないし、最後まで後ろついていってたよ。」と御本人のコメントにて忠義心が明らかとなった。

ゾンビモード

PUBG内のカスタムマッチで選べるゲームモードの一つ。
人類側とゾンビ側に分かれてどちらが最後まで生き残るかを競い合うという、いわゆるハンディキャップマッチ。
人類側は通常通りに飛行機から降下して物資を回収、装備を整える事が出来るが、ゾンビ側は裸一貫。遠距離から撃たれてしまえばひとたまりもない。
ゾンビ側はいかに最後まで潜伏して、ラストに集団で囲んで叩くことが出来るかが勝利の鍵と言えるだろう。優秀なゾンビがいれば尚心強い。
……と、以上の内容は、初期の頃のゾンビモードである。
アップデートに伴って、ゾンビモードのゾンビが強化された結果、上記のようなゾンビが一方的に不利という状況は改善された。
  • ゾンビの移動能力の強化
  • ゾンビの攻撃スピードの強化
  • ゾンビのジャンプ力の強化
  • ゾンビが乗り物に乗ることも可能
  • ゾンビの耐久値の上昇
などなど、言ってしまえばL4D2やデッドライジングのような適当に撃ってれば倒れるようなゾンビから、バイオハザード系の適当に撃っていたらジリ貧になるレベルの強化になったのである。
それが全速力で走ってきたり、乗り物にのって突撃してきたりしたら、それは最早恐怖というほかない。

カシヲの配信においてはカスタムマッチをプレイする際には必ずと言っていいほどファンズから提案される人気モード。
通常プレイの時のように立ち回りやプレイスキルが影響することもない上、合法的にカシヲを殴り殺せることから参加するファンズも通常プレイ時よりも増加する傾向もある。
ゾンビモード時のカシヲは、さながらゾンビ映画の序盤から中盤にかけて死亡する名無しのモブのようなムーブを披露する為、一見の価値有り!




       





ダークホース

ダークホースとは競馬用語で「本来の実力が分からない馬」という意味から、いわゆる「穴馬」という意味で使われている。
が、競馬用語で有りながらも、現在では日常生活などにおいても使われることも多く、その多くは本命や対抗に対しての第三勢力、あるいはもしかしたらを思わせる存在という意味で用いられている。

カシヲの配信においての初出は「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」配信であり、馬に乗った際の恒例行事「その○○の名前なんですか?」でカシヲが命名した名前。
ダークと共にやったカシヲの「スーパークールムーブ」
その後は愛称「ダーク」として親しまれ、他ゲーの配信でも馬が登場するたびにファンズから「ダーク!!」と言われるくらいには定着した。

その最たるものが「ポケモン配信」における「バンバドロ」の活躍だろう。
馬モチーフのポケモンの為、前述の事からニックネームは「ダークホース」となり、ドロバンコからバンバドロに進化して以降は、その耐久と圧倒的なパワーをもって「グソクムシャ」と並ぶ影のエースとしてカシヲの手持ちポケモンとして君臨した。
そして、訪れたチャンピオン戦……、歴史的な激戦を我々は目撃することとなった。

+ 詳細はコチラから
バランスの良い編成、容赦のない攻撃。チャンピオンの名にふさわしい実力を備えたダンデに大苦戦を強いられたカシヲ。
手持ちのポケモンは後「グソクムシャ」と「バンバドロ」のみ。そして迎えるはダンデの相棒「リザードン」、当然キョダイマックスで勝負を決めてくる。
ダイマックスを既に切った状態で、かつ相性の悪い二体で挑まなければならないカシヲに対して、タイプ相性も完全に考えられた技構成を持つリザードン、放つ技は草タイプの「ダイソウゲン」
いかに高耐久のバンバドロと言えど、この技を三発と耐えることは出来ず、二発目の「ダイソウゲン」で沈んでしまう…。カシヲとファンズに敗北の二文字がよぎった…。
その時…。

「ダークホースは カシヲを 悲しませまいと もちこたえた!」

なつき度によるバトルアシスト。ダークホースがカシヲとファンズの声援に応えたのである!
結果、キョダイマックスはバンバドロの奮戦により使い果たされ、「リザードン」と「グソクムシャ」。相棒同士による一騎打ちとなった…。

そして、その結末は…………コチラ



ダーさん

カシヲがオジョギリ・ダーさんを呼ぶ時に用いられる。初出はカシヲとオジョギリ・ダーさんの初のPUBGデュオ。



太公望

封神演義の主人公。
釣り勝ち確などの単語と合わせて使われることが多い。

(自分を太公望と思い込み愉悦に浸るカシヲ)

太公望のスキンで、釣りに熱中するカシヲ。
それを引き気味で見る赤石先生リスナー

第03期カシヲ年度末総会


そんなものはない。


だいじなだいじな

アタックチャーンス!!
マイクラ肝試し2018釣り枠で誕生。由来は2018釣りの新レア枠「尻子玉」
つまるところ、尻子玉→しりこだま→しり児玉→児玉清→アタック25→「アタックチャーンス」ということである。ファンズの発想力、恐るべし。
そしてそれを理解して「アタックチャーンス」と返せるカシヲのツッコミ力も恐るべし…。「なぜ隅をとらない…!」
また、派生形として「だいずなだいずな」と訛らせるパターンも存在している。勿論カシヲもそれに対して「アダッグヂャーンズ!!」と訛らせて返すのである。
極めつけは………これは是非クリップで……。



対戦ありがとうございました

カシヲがゲームなどで対戦した際に、キャラクターからの丁寧な挨拶を受けることが度々ある。
対戦よろしくお願いしますと、対戦前に挨拶してもらうこともある。
【過去に挨拶してくれたキャラクター達】
ディアボロス、マム・タロト、セフィロス、岩や木などの自然物、etc.



Dinosaur Hunt

リスナーから送られてきたSteamギフトゲームであり有名なクソゲー
カシヲも苦言を仄めかしたが面白いと言い張っていた。
素晴らしいゲームなのだが、何故か頻繁にセール対象になっている。
DLCの数が非常に多く、カシヲ曰く「一つにまとめろよ~」「典型的なDLC商法だな」とのこと。
しかし、裏を返せばDLCの数だけ遊び方があるということであり、それだけ魅力的なゲームなのではなかろうか。
ゲーム自体は、フィールドを走り回り銃をぶっ放しダイナソーを退治&卵を壊すという単純明快なゲーム性である。
しかし、激しいロック調のBGM、テンションの高い主人公のボイス。癒やしの鹿。
ただのクソゲーだと括ることの出来ない力強さがあり、
リスナーからは定期的にダイナソーハントをプレイしてほしいと要望が出るのも頷ける。

2018年7月28日放送の『カシヲ:フューチャー&パスト』では、中途半端に余った時間で出来るゲームとしてダイナソーハントをチョイス。
DRAGON・KNIGHTS・GARGOYLEのDLCをプレイした。
終盤は、カシヲとリスナーのテンションが最高潮に。コメントが画面を埋め尽くす程の盛り上がりを見せ、大盛況の中プレイを終了したのであった。
関連項目:深夜テンション



Dinosaur Hunt First Blood

Icebarさんから送られてきたDinosaurHuntシリーズの最新作。
操作性、敵の挙動、武器のモーションは全て前作DinosaurHuntと同様であり、ステージもアセットの使いまわし、正直言って同人のゲームの方が出来が良いものがあるほど。
しかし、このゲームの真の評価はそんなもので決められるものではない。
まず難易度。恐竜のスピードが前作DinosaurHuntに比べ格段に上昇しており、レーダーで相手の位置を正確に把握しないと囲まれて棒で叩かれる如く、ボコボコにされることだろう。
次にパワーアップアイテムの存在。敵を倒すことで確率でパワーアップアイテムを落とすことがある。それを手に入れることでさらにうまい立ち回りができるようになる。
配信で登場したスーパージャンプがいい例だろう。
最後に隠された操作性。プレイヤーはジャンプボタンを連打することで無限にジャンプすることが可能である。
通常ジャンプボタンは連打したりなどしない。しかしそこの裏をかいて無限ジャンプ機能を忍ばせるのはさすがとしか言いようがない。
配信でもカシヲは上述の要素をすべて把握。見事な立ち回りを見せ、リボルバー縛りでの攻略を見せるなど短時間で極めてみせた。
なお、ロケットランチャーが凄まじく弱い。

実績は全部で2015個。開放までの時間は20分で大丈夫な為、長々とプレイする必要はない。

余談だが、このゲームのレビューは73件ほど。賛否両論のゲームとなっているのだが。
このゲームを1時間以上プレイしたユーザーは一人もいない



DH

DHとは、通貨単位である。
DHはカシヲの放送でお馴染みのDinosaur Huntのことであり、1DHは、Dinosaur Hunt1つ分の金額のこと。



大福

カシヲの外見。
つぶれた大福とも評される。
(カシヲ氏とクリボーの写真。大福と似ているので注意が必要である)



猛り爆ぜるブラキディオス

MHW:IBにおいて、2020年3月のアップデートで追加された特殊個体の一体。
IBにて追加された人気モンスター「ブラキディオス」は、生物上のカーストでも非常に上位の存在であり、爆発性の粘菌の存在もあって外敵と言える外敵の存在しない獣竜種である。
そのブラキディオスの特異個体が、この「猛り爆ぜるブラキディオス」である。略称は一般的に「臨界ブラキ

まず目立つのはその巨体。通常の個体以上の巨体を有しており、一説には隔絶された環境下で育ったことで大型化したのではないか?と目されている。
また、外殻は粘菌をくまなく纏っている影響か、若干緑がかっており、一部の粘菌は興奮状態であるなしに関わらず赤色に活性化。衝撃によってたやすく飛び散り、瞬時に爆発するなど攻撃しにくいのも特徴。
ただし、その巨体ゆえ動きが通常種より鈍重なのが救いか。通常種をフットワークを売りにした軽量ボクサーなら、本種はさしづめ一撃が大きくカウンターも決めてくる重量級ボクサーだろう。

ゲームにおいては通常種が使わない技を多く有しており、前述の粘菌のこともあって狩猟は一筋縄ではいかない。
スリンガーの弾のミズタマリゴケなどの水属性攻撃を使えばたやすく粘菌を剥がすことができるため、それが攻略の鍵になるだろう。
しかし、巨体から繰り出される攻撃は単純に避けにくいものが多く、いくら動きが遅いからと言ってなめてかかった場合、手痛い一撃をもらう事になる。ゆめゆめ注意を怠るべからず。


―――が、IBにおける本種の真の力は、瀕死に追い込んでから始まる。

それは――――――(ここから先は焼き切れている。自分で確認するほかないようだ。)


タスカーニ地方

タスカーニ地方とは、カシヲの生み出した架空の土地、風土、地域の事である。
市長の名前は「ソーイエバソーダ市長」、近隣の諸国には「イタレリツクセーリ大統領」がいるらしい。カシヲ「いったもん勝ちやからな…」

2022年、カシヲがファンズの指摘に「確かーに」と賛同したのが事の発端。
要は「確かーに」→「たすかーに」→「タスカーニ」→「タスカーニ地方やなこれはぁ」←?????
ということである。

その後、ファンズからの大喜利「タスカーニ地方の市長の名前は?」に対してカシヲが苦し紛れに答えたのが、上記の「ソーイエバソーダ市長」
何かと感嘆符に伸ばし棒を入れるようになったカシヲからは、もっと色々な地方の名前が聞けるかもしれない。


立ち見は概念

立ち見は概念とは、カシヲの配信において誕生した伝説の立ち見の事を指す。
はじめまして!概念です!【最自由】において、誕生。その経緯は単純明快で、この配信中に立ち見が発生したことから始まる。
カシヲは立ち見など出るはずもないと高を括っていたのか、棒読みちゃんはおろかコメビュにも立ち見を取り込んでおらず、立ち見は完全な孤立状態となっていた。
そこで立ち見にいるメンバーは「どうせなら放送終了まで潜伏しようぜ!」と悪だくみを画策。
次々と現れる新規の立ち見に対して「ようこそ。概念の立ち見へ…」「概念は表に出てはいけないのだ…」などとのたまい洗脳。凄まじい統率力で、完璧な概念状態を形成していた。
また、リスナーの中にはコメビュを使用して、立ち見の存在を知っている人がいるはずなのに、立ち見に関するコメントを一切しなかったのも、カシヲの放送らしい部分である。
なお、立ち見は概念状態のまま、立ち見仲間で盛り上がったりバラされないかと戦々恐々したりしており、
極めつけは、コメントを読まれないことをいいことに、立ち見全員でカシヲをべた褒めするなど、いつもなら絶対に言わないことをコメントしていた。
この概念状態は放送終了直前まで継続し、およそ5時間の間、ずっと概念として君臨し続けたのである。

なお、カシヲはネタ晴らしを受けた際、非常に驚き、ずっと放置していた立ち見に対して必死に謝罪を繰り返していた。
立ち見も楽しんでいたから大丈夫だよ。と返しても、カシヲは頭を下げるのを止めようとはしなかった。
カシヲの配信に対するプロフェッショナル姿勢が感じられるエピソードの一つである。



縦読み

おもしろストリーマーであるカシヲの配信で用いられるファンズの暗号。
もちろん、縦読み自体は広く浸透しており、なにもカシヲの配信が初出というわけではない。
じっさい、縦読みの起源は古く、和歌にまで遡るとも言われており、一種の読み方の手法の一つでもあった。
ヤマトの時代に発祥した言葉遊びが、今なお形を変えながらも継承されていることは、凄いことであり。漫画のワンシー
ンや、ブログのコメントなど、その手法は多岐に渡っている。

配信においては、主にファンズのつくった文章を紹介する際に登場する。普通なら気付かないであろう文章だが、そこは安心と
信頼のカシヲの配信。ファンズのボケには事細かにツッコミを入れるため、多少乱暴でもおもしろおかしく紹介してくれる。
しかし、現在は縦読みを送るにはスチームのゲームを送る必要があるため敷居は高め。だが、カシヲの喜ぶ姿と丁寧なツッコミを期待し
て、ファンズは今日も文章を考えるのである。あ~、作るのめんどい…ってね♪



田中博士

未成年で砂漠に渡った博士。
Hakaseとの会話中、「俺の同級生にカシヲみたいなやつがいたわー。」というHakase
そして「え?田中博士を知っているんですか!?」と適当に悪ノリをしたカシヲ。
そこから、勝手に田中君はカシヲを作った開発者にされてしまった。それ以降この設定が出たことはない。



タナトス

シェアファンテストプレイ卓におけるカシヲのPC(プレイヤーキャラクター)。
無口な渋い少年(外見はパーティ内でも年長組)という設定だが、キャラ設定に失敗したのかカシヲは演じきれていない。
パーティ内のメイン火力であり、神官のロドーリゴと共にテストプレイ組の戦闘面における双璧をなしている。
が、GMのHakase氏曰く、戦闘面において二人に頼りすぎているパーティは二人が戦闘不能に陥った場合、総崩れする可能性があることを示唆している。
精霊であるク=リボーが見えたり、自身の過去が謎だらけだったり、魔王がタナトスに瓜二つのタナトスの父親を知っていたりと、物語の根幹に大きく関わっている重要人物だと思われている。
上述の通り、戦闘面における活躍は凄まじいのだが、ロールプレイ、内政面では(カシヲ氏の内情もあるだろうが)非常に頼りなく、商人のアデルには鎧越しに思いっきり蹴られたりと、カッコいい姿はどこへやら。
他にも使用用途が分からない謎アイテムを収集したり、食通の貴族を腐った幻獣の頭を調理して空を飛ぶほどに唸らせたり、流れで女を購入(言葉の通り)したりと面白い動きをたくさんしている。

↓アーカイブはコチラ(リンク先はHakaseさんのチャンネルです)


タルコフ

ロシアのゲーム制作会社「Battlestate Games」が開発・提供するオンライン専用オープンワールドFPSである。
正式名称は『Escape from Tarkov』。

タルコフという架空の町に潜入して、物資の回収と脱出を繰り返すゲーム。
物資の売却等をして資金を集め、武器のアップデート等のあれやこれやする骨太サバイバルゲームである。
あまりにも硬派で敷居が高いゲームではあるが、その緊張感と中毒性は凄まじい。


↑初々しい初回プレイはコチラ

気に入ったのだろう。カシヲはタルコフの要素を剽窃……リスペクトして、カシコフなるものを考案中。
詳細はこのページ → Kashikov



たぷたぷ

擬音の一つ。なにかがなみなみと注がれている様、また、何かが膨らんで揺れ動く様を指す際に用いられる。
カシヲの配信において初出は…コチラ(もらい笑い注意)

堀とはいわゆる、侵入者を阻む目的で作られることが殆ど(景観を意識しての場合もある)の為、カシヲやファンズの指摘の通り、これでは泳いで渡れるし、落ちても跳ね橋にダイレクトで上がれてしまう。
そのあまりにも衝撃的な光景が、カシヲのツボにドハマりしてしまったのかもしれない。ファンズ内ではカシヲの笑いのせいで今見ても大爆笑してしまう人も多いとか…

なお、カシヲは大いに笑い続けた後に「真剣にやってくれたのに、こんなに爆笑してしまうのは申し訳ない」とキチンと謝罪していた。
カシヲの配信、及びファンズに対する気遣いを感じられるエピソードの一つである。



W闇堕ち

かしだめし2018における最終決戦「クーさんVS深淵歩きのカシヲ」にて発生した異常事態。
遂に楽園に到着したクーさんと妖精カッシー。ゲートをくぐり足を踏み入れようとした時、カッシーが突如苦しみだし謎のオーラがカッシーを包み込む。
なんと妖精カッシーは呪いの根源である「深淵歩きのカシヲ」に呪われており、楽園に到着したことを見計らってその力を開放、クーさんに向かって最後の戦いを仕掛けてきた。
っという展開になる予定だったのだが、なんとクーさんは本当に偶然カシヲが着込んでいた裏さんのスキンをドッキリ用に用意しており、「深淵歩きのカシヲ」に変貌するのと同時にスキンの上着をオン。
世にも珍しいW闇堕ちという異常事態となり、カシヲ視点、クーさん視点の両方が爆笑の渦に包まれた。



Damned

魔王様ことレヌさんと遊ぶ約束をしているホラーゲーム。
PVPのホラーゲームの先駆者とも呼ばれており、生存者4人に対し、キラーが1人。生存者は力を合わせてステージからの脱出を図り、キラーはその前に全員を血祭りにあげるのが目的というどこかで聞いたことがあるようなゲーム性。
というかDbDがこのゲームに影響を受けたのはほぼ間違いないと思われる。
DbDとの違いを挙げるとするならば、フックや救出といった要素がなく、純粋に生存者を血祭りに上げられる点もあるが、何よりの特徴はホラー要素が格段に強いという点だろう。
画面はとても薄暗くライトがなければ苦労するレベル。ステージも薄気味悪さの漂うものばかり。
基本的にキラー側が有利とも言われており、慣れない間は、ただただ殺戮されるホラー映画の名無しのモブになった気分になること請け合いである。

楽しいからやろうぜ!カシヲ!お前生存者オンリーな!!



駄目な人は何やっても駄ァ目なんですね~

マイクラ肝試し2014本編後の下山コースリベンジ枠にて何度挑戦してもゴールできない相方のHakaseに対してミュート中に発した言葉。この時カシヲは既に下山コースをクリアし通話を切った状態で喋っていたのだが、後に運営視点の動画が動画化された際にバッチリ音声に残されていたため今でも広くイジられている。



タルタルソース

カシヲの好物。たまご多め、ピクルス多めが好みだそうだ。
ファンズの間では唐揚げ定食が一番人気だが、チキン南蛮定食も根強い人気を誇る。
その要因の一つに、タルタルソースの力もあるだろう。



ダンボール

カシヲのお家とされていたもの。



誕生日

カシヲの誕生日2.21には色々なファンアートがTwitterに上がることで知られている。
かつては誕生日を祝う放送なども行われていたが、ここ数年はこの名目では、さっぱり行われていない。いい歳になったからだろうか。

と、思われていたが2019年の誕生日には沢山のファンアートやお祝いメッセージ、GIFや動画など非常に愛のこもった上げられたために平日にも関わらず突如誕生日に放送枠を取った。


担当大臣

カシヲの放送には独自の内閣【カシヲ内閣】が存在する。
この項目はカシヲ内閣を支える各大臣を纏めたものである。
+ 【+】クリックで開閉
Minecraft

(1:33:00頃~)
  • カチカチ担当大臣(ダイヤモンドチェストプレート/ダメージ軽減Ⅳ&耐久力Ⅲ)
  • トコトコ担当大臣(ダイヤモンドブーツ/落下耐性Ⅳ&ダメージ軽減Ⅲ&火炎耐性Ⅲ&耐久力Ⅲ)

(41:00頃~)
  • ザクザク担当大臣(ダイヤモンド剣/ダメージ増加Ⅲ&ドロップ増加Ⅲ)
  • ブクブク担当大臣(ダイヤモンドヘルメット/水中呼吸Ⅲ&ダメージ軽減Ⅳ&耐久力Ⅲ&水中採掘)
  • 永世トコトコ担当大臣(ダイヤモンドブーツ/落下耐性Ⅳ&ダメージ軽減Ⅲ&火炎耐性Ⅲ&耐久力Ⅲ&修繕&水中歩行Ⅲ)



(1:20:00頃~)
  • 慎重担当大臣(カシヲ)






ちーぷる

ハム語。
もよおしたときに使用する。使用しないで下さい。
例)ロジクールのマウスパッドにちーぷるしちゃったのだ……



チーム自民党

Hakaseとカシヲのコンビ名の一つ。
クーさんはこの名称がお気に入りのようだ。

hakase氏が完全超悪ヴィラニスタを立ち上げたことに伴い、解散が発表された。




チキン南蛮定食

生姜焼き定食より人気だが、唐揚げ定食のほうが人気である。



カシヲの父。職場で残業中だったが、カシヲ母によるサプライズバースデーパーティーに駆けつけた。
仕事が忙しいのか、帰ってくる時間がいつも遅いらしく
カシヲの母は電話口で涙ながらに帰宅を待ちわびた。
某サイヤの王子に声が似ている。別れの言葉は「ギャリック砲」。
しかし、カシヲの父自身はサイヤの王子を知らなかった。



知能指数

放送内では深い時間帯になってくるとリスナーの知能指数がさがってくる傾向がある。知能指数が下がったリスナーはティッシュクレヨンを食し、支離滅裂な発言を繰り返す。あうあうあー。
パンは6枚切りより8枚切りのほうが量が多いから神。



茶番

わざとらしい仕込み。カシヲ氏の代名詞である。
生放送内では必ず、茶番を用意し、たいてい失敗に終わり、メソメソと泣くのである。
ちなみに、カシヲ氏本人が自身の放送や作品に対して「茶番」と形容したことはない。



チャー

ポケモンスナップで、ピカチュウがズバットに攫われた時の鳴き声。
また、それをものまねするカシヲの濁声。
もしくは、「たむけん」こと、たむらけんじのネタ。
ちなみに「ちゃー」というおなじみの一発芸は、たむらの息子が考案し、たむらが5,000円で買い取ったものである。(wiki抜粋)



中華まんじゅう

カシヲのこと。
暗号の変換で偶然生まれたものだが、言い得て妙だろう。
誕生の瞬間はこちら



中二病

長年患っているカシヲの持病。治る気配はない
なお、失った中二病はジャンプを読むと回復するらしい。
関連項目:暗黒黒歴史クソ野郎西の銀狼


チュピクロ

チュピクロとは「ちゅーっぴクロス」の略である。別名「マヨストーン」
カシコフ「崩壊マップ」作成の際に建設された、プロトファンズ王国を侵食する謎のエネルギー状の結晶の事を指す。
聖堂を中心に王国中に侵食の楔として打ち込まれ、瞬く間に王国の機能を停止させるに至ったとかならなかったとか。

紫のガラスやアメジスト、泣く黒曜石などを使った禍々しい見た目をしているが、元々仮置きでは黄色の羊毛を用いていた。
その見た目が「ピカチュウの尻尾みたい」というイメージ、その仮置きがたまたまX状に交差していたという点。
つまり「ピカチュウといえばカシヲの配信では『ちゅーっぴ』と言う」「X状に交差、つまりクロス
ファンズは、その二点だけで「ちゅーっぴクロス」略して「チュピクロ」という言葉を作り上げるに至ったのである。(天才かな?)

なお、最初こそカシヲ本人をも侵食するに至った「チュピクロ」であるが、配信終盤にはファンズ側ですら「チュピクロ」ではなく「結晶」と言ってしまい、完全な侵食には至らなかった。
が、言葉自体は根強い力を宿しているのは間違いないので、何かの拍子に侵食度合いが上がるかもしれない。

↓初回チュピクロのアーカイブ。


チョイコパス

ほんの少し、ちょっとだけサイコパスの気があること。
チョイとサイコパス→チョイコパス。
サイコパス診断を行った際に、思いの外点数が低く一般的だったカシヲ。
しかし、ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)の平均よりは高かったために、チョイコパスと呼ばれた。

ファンズ「まあこんな質問で俺たちのサイコは測れねえよな!!!」
カシヲ 「そうだよな!そう、俺たちのサイコはこんな50問の中で測りきれるような、あっせーもんじゃないよな!」



チョコミント

チョコとミントを掛け合せたアイスクリームのフレーバーである。
歯磨き粉と揶揄されることもあるが、絶妙なハーモニーに虜になる者も多い。
人を選び、常に賛否の話題となる。

ちなみに我らがカシヲは2018年最後の配信で初実食を行った。
じわーっと否定気味という、微妙な反応であった。
芸人としては残念な反応で、もしこれがMー1であったら
審査員の立川志らくに、ボソボソと駄目出しを食らっていただろう。
気になる方はアーカイブへ → 実食シーンから再生





Twitch(ツイッチ)

大手ゲーム実況特化型ライブストリーミングサービス。提供はamazon。
一般ユーザーは勿論の事、カシヲのようなプロゲーマー、任天堂、ソニーといった大手企業までが愛用している世界規模のストリーミングサービス。月の利用者は一億人にも及ぶ。
大型イベントもツイッチで配信されているほか、視聴者が配信者のスポンサーとなれるなど、経済的にも大きな影響力を持っている。
カシヲも回線工事の完了に伴い、ツイッチでの配信を開始。
いままでニコニコという狭い範囲でしか活躍できなかったカシヲが、世界に羽ばたく姿をリアルタイムで見られるなんて…我々はきっと幸せなのかもしれない。

+ etc
!自分のクリップの確認、消去(PC)
 1.自分のアイコン(右上)をクリック
 2.ダッシュボードを選択
 3.左側のクリップを選択で確認、消去できます

!複数の枠をみたい(下記のどちらでも好きな方でどうぞ)
 twitchIDを入力→エンターで表示
  http://www.multitwitch.tv/  …(右下のChange Streams をクリックして入力)
  https://multistre.am/




通訳

カシヲの生業の一つ。帰国子女なので通訳はお手の物。
しばしば配信にて類稀なる語学力を披露している。
某世界的なゲームの祭典では生放送でPUBGプレイ中にもかかわらず、片手間に同時通訳をしてみせた。



月田桜菜(ツキタサナ)

ニコニコで活動している生主の一人。歌い手であり声優であり、なおかつTRPGプレイヤーでもある。
2018/10/21に開催された「ポンコツディプロマシー」において、カシヲ(フランス)の隣国のドイツを担当していた。
カシヲの隣国は他にイギリスのムラタさん(卓ゲチャンネル)とイタリアのオジョギリさん(説明不要の癒し)もいたのだが、特にドイツを担当する月田さんに対し「嫌な予感がする…」と始まる前日から警戒をしていた。
というのも、カシヲは前回のディプロマシーにおいて女性相手に物凄い軋轢、禍根を残しており、今回もまた月田さん相手に目も当てられない溝を掘ってしまうのではないかと思っていたのである。

そして、その予感はカシヲが思っていたのとは別の形で実現することとなる。
詳しくはコチラ → 戻りなよ




読書や文書の作成、各種の事務などに用いられる家具の一種。
テーブルに似ている。

2021/04/13の配信にて、カシヲの机の天板が14㎝前後あるという衝撃の事実が発覚。
さらには分厚い机とニトリの分厚い座椅子(灰と茶の間のやさしい色)に挟まれながら、配信をしているという事実も発覚。
その恐ろしい配信スタイルに、ファンズたちは言葉を失い恐怖におののいていると同時に、まるで求道者のような、己の身体(主に足)に負担をかけながらも、長時間配信するそのストイックさに、ファンズは感動で胸の痛みを訴えている。

↓非常にわかりやすいツイートはコチラ



ツッコミ

カシヲが最も得意とする芸である。人気の秘訣と言っても過言ではないだろう。
大半の実況者はボケたがりで、ツッコミを放置する者が多いが、カシヲは丁寧にボケを拾う。それが人気の秘訣。
リスナーのボケも見逃さないカシヲは、双方向のコンテンツと相性が良く、それゆえに生放送のコメント数が他のマイクラ系実況者の中で頭一つ飛びぬけている。
リスナーがカシヲをいじり、そしてボケたがるのは、カシヲのツッコミを期待してこそなのである。

カシヲのツッコミを期待してか、当wikiにはボケがたくさん散りばめられている。
いつか、一項目ずつボケを拾ってくれる放送をリスナーは期待しつつ、小ネタを仕込む作業に従事しているのである。

(プロってツッコミはいいけどボケはちょっと…)



土属性

2018/12/15の配信「隙あらば体調を崩す男」におけるカシヲ発言「えーじゃあ~ホンマのこと言ったらぁ僕何属性っぽい??」を発端に議論が進んだ結果、リスナーより「土」との意見が多数挙げられ、カシヲは土属性という共通見解が配信内で概ね得られた。(理由:クリボーからの連想、土の中に潜んでいそう等)
(カシヲ「ひどい; もっと爽やかさあっていいんじゃない?」→圧倒的多数意見により否決。また、光属性じゃない?との意見も、カシヲの曲解として即否決された。)

なお、そのほかの主だった意見は下記の通り。
ノーマル(無属性)、泥(土+水)、虫(2764)、(ポケモンなら)ゴニョニョ(進化前)又は無進化ポケモン
詳しくは、活動ログ又はアーカイブ(該当シーンから再生)をご覧いただきたい。

余談ではあるが、この話題はバハミュートの誕生に続く。年末の登場ゆえ、カシデミー2018流行語大賞には間に合わなかったことが惜しまれる。

2019年以降、これに加えて『土曜日に定期配信を行う』ことから転じて『土属性』であるという指摘も多く寄せられた。
最近では、平日でも配信を行うことも増えてきたために、『火属性』『水属性』『木属性』『金属性』など、持ちうる属性が多くなってきたようである。
ただし『月属性』に関しては、相性が悪いのか、なかなかなりきれていない様子。



つなす

次、何する?の意。
カシヲの配信が一段落し、メインの配信が終わって手持無沙汰になった際にすぐさま用いられるコメント。
え?」の項目からも分かる通り、元よりカシヲが配信を終わらせようとするたびに、妨害する流れがファンズ内で構築されていた。
「次、何する?」はその最たる例であり、それが一ファンズにより「つなす?」と最適化された結果、現状の形に落ち着いた経緯がある。



Getting Over It with Bennett Foddyのこと。
攻略法…みーぎいってひーだりいってじゃんぷしってぽーん
外見は、実質どんぼこさんである。




釣り

マイクラ肝試しのサブイベントである、釣り大会で思った以上の好成績を残したことから、異常なほどの執着心を見せるようになった。
本来おまけだったはずの釣りゲームに全力で取り組むカシヲの姿に、ファンズのみならず国内外から注目が集まる(かもしれない)。
マイクラ肝試し2017では、ついにチャンピオンの座に返り咲いたが、その後の肝試し2018、氷上ワカサギ釣りバカ対決ではトップから陥落。
次回の釣り大会では是非とも復活してほしいものである。

どうやらマイクラ以外のゲームでも釣りに関しては執着心を見せているようだ。
なおモンハンは除く。「モンハンで釣りなんてしたことないよ」



釣りジャンキー

毎年マイクラ肝試しにて本編以上に時間を取り、釣り大会にてその頂(釣りバカ王)を勝ち取らんとする者たちの総称。カシヲもその中の一人で、2018年度は2日間でおよそ18時間も釣りに興じていた。



ツル

カシヲへ恩を返しにどこからともなく現れるファンズの意。マイクラかしだめし2018準備枠において、「ミナイデ!!」と書き残し巨大な壁の向こうに去り、完成するまでカシヲから身を隠したその姿に、カシヲより「ツルさん」と呼ばれるに至った。
「覗きましたか?」「覗いてないです覗いてないです」




ディアブロス

種族:飛竜種(竜盤目 竜脚亜目 重殻竜下目 角竜上科 ブロス科)
別名:角竜
カシヲの配信ではモンスターハンター・ワールドのプレイに伴って登場。主食はサボテン。
配信に顔を出しては「対戦ありがとうございました」と挨拶をする礼儀正しい角竜。



DかP

カシヲが放送中に『D』と『P』の頭文字を持つゲームのどちらかをするか迷う際、度々行われる2択。
主に、普段から放送でカシヲがプレイしているゲームとして、
『D』はDead by Daylight
『P』はPUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)をそれぞれ表している。

……が、『D』はDinosaur Hunt、『P』はピザ屋の警備ゲーことFive Nights at Freddy'sを表すともされており、
2018-11-03日配信の『声隠れの里・初代咳影』では、PとPとの決戦投票の結果、Five Nights at Freddy'sをプレイすることとなった。
が、その後、ファンズから送られてきたピザゲー『Pizza Connection 3 Pizza Creator』をプレイ、今後DかPでPが選ばれた場合の逃げの手段として用いようとしているようである。
またDかPの2択ではなく、DかPかOの3択がファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)から提案されることもある。
O』が頭文字のゲームとしては、主に『おもじゃん』・『Outlast』が挙げられるが、
どちらもカシヲにとって恐怖を与えるゲームであり、カシヲは「Oだけは無い!!」と提案を却下するのであった。


その後もカシヲの配信では様々なゲームが取りざたされ、このアルファベット暗号も多様化。
カシヲ本人もどれがどれかわからなくなる事態に陥ってしまったため、初見さんの為のカシヲ用語解説のページに一覧表を作成したので、そちらをご覧ください



ティッシュ

本来は衛生用品の事だが、配信では食材として用いられる。
鼻セレブが代表格として扱われている
ここでリスナーの嗜好がわかる。



テイルズオブヴェスペリア

正義を貫き通すRPG
2008年8月7日にバンダイナムコゲームスから発売されたテイルズシリーズ第10作目のゲーム。初出はXbox 360。

テイルズシリーズの中で、1・2の人気を争う名作である。
主人公の殺人鬼ユーリ・ローウェルは、シリーズの第4・5人気投票ランキングで、圧倒的な人気を誇っていたリオン・マグナスを押さえて1位に輝くなど、シリーズの中でも最も人気の高いキャラの一人と言える。
第6回人気投票ランキングでも見事3年連続で1位となった為、第2位のリオン・マグナスと共に殿堂入りし以降の人気投票では投票不可となった。シリーズ主人公の中で、もっとも愛されるキャラクターの一人である。

2021年2月から、HDリマスター版のSteam版をカシヲが実況中。
カシヲによる仲間キャラクター『ジュディス』のものまねは秀逸であり、オーキド博士、ゼニガメ、プーさん、草彅くんに並ぶレベルである。
カシヲの配信にのみスキットに銀髪カメラマンが映り込むことがしばしばあるが気にしてはいけない。


↑アーカイブはコチラ


テイルスラッシャー・カシヲ

2018年8月4日『セカンドシーズン開幕!』モンスターハンターワールド中にて発覚した、カシヲの新たな二つ名。
もしかして:テイルスカッシャー・カシヲ

モンハンにおいて、尻尾を切るということは重要視されており。敵の攻撃範囲の減少や素材の剥ぎ取りなど、その恩恵は非常に大きい。
最近(数か月前)から大剣を使い始めたカシヲは、尻尾を切る快感に目覚めたのか「テイルスラッシャー」を自称し、配信内でとことんモンスターのお尻を追い回していた。
なお、一撃が大きく隙のデカい大剣での尻尾切りは、敵のダウンを取ってから行うべきことであり、カシヲのように無理に敵のお尻を追いかけてまですることではない、と追記しておく。

蛇足だが、配信内でカシヲが切った尻尾の数は二本である。




Diplomacy(ディプロマシー)

Diplomacy(ディプロマシー)とは、第一次世界大戦前の緊張したヨーロッパ列強7ヶ国となりヨーロッパの覇権を我が物にせんと争う戦略ボードゲーム。
Diplomacyとは外交のことで、このゲームはcivのような戦略的なシミュレーションとはかけ離れた、純粋な外交手腕が求められるのが特徴。
というのも、このゲームにサイコロ、カード、独自のルールなどランダム性を孕んだ要素は一切なく、ゲームの勝敗及び進行は、全てプレイヤーの話術、交渉術に委ねられており、プレイヤー間の純粋な力量差がはっきりとするゲームである。

最大の特徴は各ターンの前に「交渉の時間」が存在すること。
この間各国は自由に話し合いをすることができ、様々な同盟、取引、あるいは脅迫などを行うことが可能。お互いの意見と意見のぶつかり合いの為、粘り強い外交が毎回行われることとなる。
当然のことだが、この時間で取り付けた約束や同盟を無下にすることだって可能。
基本的にこのゲームの醍醐味はココに集約され、通常4時間程度のゲーム時間の大半は、この交渉に割り当てられている。

カシヲははじめてのディプロマシー!!【勝ち確視点】において文字通りはじめてDiplomacyをプレイすることになった。プレイ国はドイツ。
が、生粋のミュート人間で人見知りのカシヲが外交などできるはずもなく、ましてや同卓にはHakase、やちょといった天敵とも言える生主までいる状態。
結果、カシヲだったら何したっていいやという空気が生まれ、3か国から一方的な蹂躙受けて敗走。滅亡まではいかなかったがドイツからロシアにまで逃げおおせたと言えば、その情けなさは言わずもがなである。
「僕がいるところ、それがドイツですから!!」

が、これで懲りないのがカシヲ。
2018/10/21開催予定の「ポンコツディプロマシー2018」に参戦することが判明。
繰り返しとなるが、このゲームの本質は「交渉」である。他人と話すことさえままならないカシヲにとっては非常に困難といえよう。
しかも、今回の参加メンバーで話せるであろう相手はオジョギリさんのみ。
見るに堪えない醜態を晒すのか、自分の殻を破り、劇的な交渉術で勝利をつかみ取るのか…全てはカシヲの話術と戦略にかかっている。
待望のアーカイブもYoutubeに上がっているのでご覧の際はそちらへ。

+ 余談、及び視聴の際の注意点
このゲームは友情破壊ゲームである。
というのも、対人交渉のみでランダム要素が存在しないこのゲームでは、他の戦略シミュレーションに比べて格段に禍根を残しやすい。
そして、それは視聴するリスナーに対しても言えることだろう。
上述の「はじめてのディプロマシー」において、カシヲが一方的に蹂躙された際も、カシヲの必死の懇願も無下にされるシーンが何度も散見された。
結果、カシヲではなくリスナーが「こんなのいじめじゃないか」「つまらない」など不快感を示し、コメントが荒れるなどの事態に発展してしまっている。
良識のあるファンズは大丈夫だろうが、是非とも「これはゲームであり、全ては交渉術によって決まる」ということを頭の片隅に留めておいていただきたい。





ティファ

もしかして:エアリス



てかー

カシヲ「主にエアリスを呼ぶ際に口を衝いて出る言葉。
決してティファと呼び間違えたわけではなく、あくまでも別の話題に切り替えようとした際に出た言葉なのだが、視聴者の方々から的外れな指摘が相次いだ。カシヲが可哀想だ。」

視聴者「は?」






Dead by Daylight

殺人鬼、鬼ごっこゲーム。
その性格がゲームと親和したのか、とても相性がよい。
カシヲは生存者側よりキラー側のほうが向いているようだ。
なお、カシヲはこのゲームをやると口が悪くなることを自覚している。
なので、あまりに落ち込んでいるときや、苛立っている時はプレイしないようにしているらしい。
<steam>
関連項目:お前、絶対次に殺すリストに今、入れました~!ポチ―!!才能ドブトムナースにハマるプロ
     花火ハントレス



手放しで褒められますよーに

2018年の七夕に、カシヲが短冊に書いた願い。
だが実際に手放しで褒められても、毎回卑屈になり、その言葉を疑うことしかできない。
カシヲは他人の善意を素直に受け入れることをそろそろ覚えるべきだ。



てへへ

カシヲがかわいこぶって誤魔化す時によく使う。
その見下げ果てたあざとさは、時としてリスナーのヘイトを買う。
が、最近ではファンズも使うようになってきたため、カシヲも自分がいかにあざとい真似をしていたかをファンズを通じて理解してきたようである。



点字

2019年のカシヲの誕生日に送られたsteamギフトに添えられたメッセージを、容易に解読されないように暗号で送りそれをカシヲに解読させるネタが流行った。
点字はその時の手法の一つ。もうモールスだけではやっていけない時代に突入したのだ。
関連項目:ホメメヤ



電車で騒ぎ出す高校生

自身を客観的に見ることができず、知らず知らずのうちに他人に迷惑をかけてしまっている状態。の意。
テンションが上がると周囲の人との温度差が出ることを、カシヲがわかりやすく例えたのだが、本人曰く「悪い例えやな、コレ」
我々ファンズも自分を客観的に見ることを忘れないよう、気に留めていかなくてはならないだろう。



電卓




電池

活動限界の項目も参照のこと。
背中に背負っているタンク型のバッテリー。
かつては満充電で2,3時間程度しかもたなかったが、最近はなくても問題ないらしい。
小型高性能化して内蔵式になったのだろうか? 技術は進化するもの。





do OMJ

もっと一緒に遊ぼうね
おもじゃん荘


To the Moon

  もしも記憶を遡って、夢を叶えることが出来たなら。

日本カシデミー賞2020においてゲーム賞短編部門及びゲームオブザイヤ―を受賞。

2011年に発表された、RPGツクールXP製ADV。
PC(Steam)、アプリ・Switch版も発売されている。
心地良いBGM、美麗なドット絵、魅力的なキャラクター、そして素晴らしいストーリー。
長年プレイするのを心待ちにしていたカシヲは、プレイ後の雑談中も熱い感想を述べ、
その後は他のゲームをプレイせず、余韻に浸り放送を終えた。

細かく概要を読むよりも、情報の少ない中で、是非この物語に触れてほしい。

関連項目:五種の神器黒歴史ノート



同棲すると性格が変わる

カシヲは同棲すると性格が急変し、暴力的になる……のではとリスナー内では噂されている。
リスナーにそう質問されて動揺したことから度々ネタにされるようになった。



同棲中の彼女

同棲中と噂されている彼女。カシヲが日常的に暴力をふるっている……のではとリスナー内では噂されている。
放送内でもDead by Daylightなどで時折その暴力的な一面がうかがえる。
steamにギフトを送ってくるなど、放送内でも何度か登場しているが、本人かどうかは定かではない。
カシヲに30万円を貸していたが、カシヲ本人は度重なるATMの手数料で全て使ったらしい。


TTB(トータルタートルバランス)

エルデンリングにて誕生した語録。なんかカシヲが流行らそうとしてるとかしないとか。
とある理由でカメを探す必要が生まれたカシヲが、マップを見て何かを分析し言い放った言葉である。

曰く「今まで見つけたカメの位置を考えて、全体的になんかいい感じになるような場所に(他のカメは)いるんちゃう?」という発言から、このTTBは誕生したわけなのだが。
そこから意訳し
TTB=「全体的に見たときにバランスの良いところに製作者は何かを配置する、または全体を見渡した際の黄金比率的な何か
を指すようになったとか、ならなかったとか。
ファンズのみんなも日常において、このTTBを意識してみるのもいいかもしれない。


ドーナツ

Portal2にてカフェオレのお供にドーナツを食べ始めたカシヲ。
もぐもぐしながら喋っていたりと、水を飲む音にも気を使う今のカシヲでは考えられなかったらしく、
リスナーの要望で行なわれた振り返り放送の際には
「カフェオレとドーナツ食べやがって……ニューヨークの警官かテメー!!」
と自分自身に鋭いツッコミを入れた。
ちなみに、宝塚ドーナツ(宝塚ハードドーナツの事だろうか?)らしい。美味しくておすすめだそうだ。
おいひいですね(もぐもぐ)」【アーカイブはこちら

また、夜更かしを。でLIMBOをプレイした際にも、転がってくる輪をドーナツと表現したリスナーに対し、
「このサイズのドーナツを食うとアメリカの警官みたいになりますよ。」と発言している。
ちなみにこの時の飲み物は、「コーヒーを氷にして牛乳いれて、溶けていく間にカフェオレになるってやつ」。
こちらもカシヲのおすすめである。

つまり、カシヲおすすめのこの二つを同時に摂取すればきっと素敵なニューヨークの警官になれるのではないだろうか。
気になる方はぜひやってみよう!



ドキドキ文芸部(Doki Doki Literature Club!)

無料でプレイできる恋愛ビジュアルノベルゲー。※必ず注意事項を読んでからプレイしましょう。
プレイヤーは男子高校生となり、文芸部に所属しているさまざまな女の子との恋愛を楽しむサイコホラーなゲーム。
登場人物はサユリ、ユイ、ナツキ、モニカの四人で、それぞれの特色が活かされた素晴らしい作品。




得意のやつ

もしかして:泣き言
詳細は以下の動画にて。



特定しました

カシヲが放送中に言った些細なことから、いろいろなことが特定されてしまったときに出るコメント。特定班が優秀すぎて、特定する要素がなくても特定されることもしばしば。



ところで47roninもう見ましたか?

2013年公開のアメリカ合衆国のファンタジー・アドベンチャー映画。
放送途中で思い出したかのようにリスナーが発言する。
2013年公開当時からずっと発言されている。

なお、ウォッチパーティーでの同時視聴を経て、今後はこのコメントは鳴りを潜めることになるかもしれない…。
が、47ronin自体の続編は決定しているので、まだまだそんなことはないのかもしれない。


年上の女性

ごく稀に生放送のコメントに現れる自称お姉さん(おじさん)。膝枕や夜食のおにぎりを作ってくれたりする。



DOSHIKE

マイクラ実況者どんぼこ氏のマイクライベント。多人数型マイクラアスレチックイベントである。カシヲのKASHIKEを丸々パクってDOSHIKEと命名。

KASHIKEよりも本格的で難易度が高く、定期的に行われたので、本家KASHIKEを食う形となった。
DOSUKEではなくDOSHIKE。(SASUKE→KASHIKE→DOSHIKE)
なぜ本家本元のSASUKEから、どんぼこ氏は名前をパクらなかったのだろうか。

ちなみにカシヲはMCjpFTパクっている。
どんぼこ氏とは、パクりパクられ、ギブアンドテイクの仲なのである。



特権まど

素晴らしい景色があるわけではないが、必要不可欠である様。
転じて特に利点のない善意での手伝いの意。

+ ...
事の発端はこのツイートから確認ができる
このツイートの直後、ファンズからの誤字指摘が囁かれた。それを鎮めようとしたのがその直後のツイート。
むしろ誤字を認めたようなツイートだが本人は気が付いていないようなので温かい目でスルーして、忘れた頃にこの言葉を言ってあげよう。

突発放送被害者の会

※または「突発配信被害者の会」。おおまかな意味は同じ為、厳密にどちらに決定されていることはない。好きな方を使おう。

カシヲの配信は土曜日の定期配信というものがあるが、時には平日に配信を行うこともあり、その際には10分前に予約をとったり、予めの告知のない配信もあったりする。
配信を一ミリも見逃したくないファンズは、そういった際に被害者の会を結成。カシヲに対して抗議を行うことがあり、それがこの「突発放送被害者の会」である。

RPG作品を平日に配信している昨今は、各々がカシヲの動向を注視していることもあってか、以前よりかはこの「被害者の会」が活動をすることは減少傾向にある。
が、「カシヲは土曜日にしか配信しないよね」とタカをくくっていた時代においては、突然の配信に驚愕したり、挙句の果てには翌日起きたら、カシヲがド深夜に枠を取って配信していたということもあり、Twitterにファンズの悲しみと怒りが入り混じったツイートが流れることもあった。
現在においても、そういった不測の事態が起きることもある為、ここにその対処法を記載する。

①.常にTwitchの配信画面を開いておく(ベスト)
②.常にカシヲのTwitterを監視しておく。通知をONにしておくと見逃すこともないのでなおよし。
③.カシヲのニコレポを定期的(3~5分置き)に更新する。


ドブ

カシヲのこと。
「天使(ユニさん)と結構似てるトコがある」
とカシヲは言うが決定的な違いがある。
あるいはDead by Daylightのこと。
棒読みちゃんがDbDを、ドブと読んだことが由来。
カシヲはDbD(ドブ)のプロ。



トム

カシヲが発電機につけた名前。
本人曰くクソつまらない名前らしい。



友達

有料サービス。
無課金では友達を作ることができなかったカシヲは、で解決を試みたのである。

とも...だち...?



友達料

月々一定の金額を払うことで受けられるサービス、『友達』に対して払われるべき報酬。リスナーの大半は友達料を受け取っている。
だが、たまにきちんと支払われておらず、生放送内にて友達料を催促するコメントが見られることがある。
現在まで、振り込み確認できたリスナーは一人もいない。すなわち友達料滞納の常習犯である。差し押さえが必要な時期も近い。



ドラ

2019/7/13放送の「<【公開検閲】カシヲwiki一周年記念>」にて
冒頭に様々なリスナーに配慮するためにこの音がなったら
話題を一回リセットするといった物である。
なおドラが鳴るタイミングはカシヲの裁量次第である。

ドラとは漢字で「銅鑼」と書き、体鳴楽器に属する打楽器の一つである。
金属製円盤を枠(ドラスタンド)に吊るし、桴で打つと鳴る。
種類は青銅や真鍮、鉄などがあり、東南アジアなどでは伝統楽器などとされている。



トライカシヲン

カシヲ氏主催のレースイベント。
コミュ創設初期に行われたボートレースのコースに、豚レースのコースを後付したコースで行われる。
2種目なのに「トライ」なのはツッコんではいけない。



ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁

「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」は、スーパーファミコンで1992年に発売された「ドラゴンクエストシリーズ」の5作目である。
スーパーファミコンで初めて発売されたドラクエであり、キャッチコピーは
SFC時代「愛がある、冒険がある、人生がある
PS2リメイク「強き心は時を超えて
DSリメイク「冒険という、もう一つの人生
と、非常に人生といった部分に焦点をあてた、作品の内容にマッチしたものになっている。

カシヲが2021年夏に平日配信用ゲームに選んだものであり、カシヲにとって初めてとなるドラゴンクエストでもある。プレイしたのはPS2版。
と言っても、全てを知らないという訳でもなく、当人はモンスターズシリーズを遊んだこともあったり、結婚イベントがあるという事を知っているなど、断片的な要素は理解していた。
しかし、シリーズ完全初見を掲げた実況は非常に新鮮な物になっており、特に「ぬわーーーっっっ!!」を知らずにニコニコで活動していた事を考えれば、もはや奇跡とも言えるかもしれない…
あまりにも不運過ぎる主人公に対し、ともすれば涙を流しかねないほど同情するなど、そのショッキングな展開には度肝を抜かれたようである。

シリーズは2021年10月にラスボスを撃破、エンディングを迎えた。
裏ボスを倒す予定でもあったが、あまりにもメジャーなタイトルゆえ、ファンズ全員の要望には応えきれない(あまりアドバイスが多くても対応できない)として、ひとまずの完結を迎えることとなった。

余談だが、初期の初期に仲間にした「ブラウニー」こと「ファンズ」は物語の最後の最後まで主力として活躍、ラスボス戦ではメイン火力として大活躍するなど、不運過ぎる主人公の一助として戦い続けた。
「う~ん!う~ん!」「ヨイショ!ヨイショ!」


Tricky Towers

テトロミノを崩れないように積み上げ競い合う、落ちものパズルゲーム。
PlayStation4・Steam・XboxOne・NintendoSwitch等でプレイ可能。
また前身ゲームである「99 Bricks」が、無料アプリとして配信中。
ブロックを積むシンプルさとは裏腹に、物理演算による重心やブロックの取捨選択、相手の妨害魔法にどう対応するかなど、奥が深く中毒性が高い。

カシヲの配信では度々オンラインマルチプレイを行っており、ファンズ(カシヲは自分のリスナーをそう呼んでいる)と熱戦を繰り広げている。
<steam>

【【2019/08/24】『パ』『ル』『ズ』】(2回めプレイ時の動画)


ドレミファだいじょーぶ

『おどるポンポコリン』で有名なB.B.クィーンズが1991年に発売したシングル。
2018/10/20放送【ポンコツの僕<現世のナポレオン>が国家を率いてヨーロッパ諸国と外交を繰り広げる事になりました。~決戦前夜の短い夜~ 第一巻(ミュート文庫)】
中、はじめてのおつかい「龍角散編」BGMとして使用された。

なお、おつかい中のカシヲの呟きはこちら
ちっともだいじょーぶではなさそうである。



ドン勝

カシヲがPUPGOMJで欲しいもの。
魅惑の味。
最近はほとんど食べれずじまい。



どんぼこ

マイクラの実況者。通称は「和風の人」┗(^o^)┛どんぼこぼこぼこ┏(^o^)┓どんぼこぼこぼこ
αバージョンからマイクラを続けている建築ガチ勢。見た目だけの建築ではなく、機能性も重要視しているのが特徴。しかもサバイバルで建築するのだから殊更驚きである。
他とは一線を画した建造物をつくりあげ、その建築技術は、Minecraftの建築レシピ本に著者として参加するレベル。
最近では同人活動も精力的に行っており、自身の建築物を紹介した同人誌を頒布している。サークル名は「ぼこぼん」
同人誌「あるふぁからのしょせき」は2018年7月現在Vol.1~Vol.3までが頒布中。メロンブックスに委託販売もされているので、読みたい人は是非買おう(ダイマ
c95においてはマインクラフトの建築解説本を脱稿。その際に作り上げた大聖堂のワールドは、頒布日12/30より一般公開。
同人誌を購入せずとも、Java版マイクラを持っていればダウンロード可能とのこと。さっすがどんさん!太っ腹!!
カシヲの配信においては、救急車にされたり、右の人にされたり、背景がぼやけたり、剣が刺さったりと色々とネタの絶えない御仁。
MCjpふふふーんDOSHIKE等のマイクラのイベントをパクりパクられ、いじりいじられる仲である。
もちろんほとんど話したことはない。

(左がニコ生イベント初登場時のどんぼこ氏である。カシヲはチンピラのようだと形容した。)



       




なおす

In Osaka, Japan, to put things away is called "Naosu".



中邑……

2018年6月18日大阪北部地震が起こり、実況者仲間のHakaseファンズがカシヲの安否を心配している中、カシヲがツイッターで呟いた言葉。
後の放送で、「安否報告をするとお前のことなんてどうでもいいわ!と思われそうで……」とカシヲらしく捻くれた考えを口にしていたが、それにファンズ達は揃って異議を唱えた。
なお、ツイッターで呟く前に相談したくろん君にも「卑屈すぎます」と窘められたそう。
これ以降安否報告はプロレス関係の呟きにて行なわれるようになった。
もー、カシヲってば!皆プロのこと心配してるんだからね!



中邑真輔

日本のプロレスラー。WWE所属。以前は新日本プロレスに所属していた。現在US王座保持者(2018.07現在)
IWGP王座の最年少戴冠記録保持者でもある。
フィニッシャーはキンシャサ(旧名ボマイェ)
「たぎる」「イヤァオ!」など独特の言葉を使う。
前項の「中邑……」というカシヲの呟きはこの日行われていたWWEのPPV、MONEY IN THE BANKでの中邑真輔6度目のWWE王座戦に敗れたことを受けてのものである。



仲良し三人組

マイクラ肝試し2018DAY1にて、リニューアルした2014年御山コースに挑戦したカシヲ、オジョギリ・ダーさん、Fe:さんのこと。
カシヲの肝試し本編のパートナーであるHakaseが体調不良で寝てしまい、その時偶然放送を見ていたオジョギリさんに誘われたことで発足。後にFe:さんも加入し三人で登頂することに。
順番待ちの間に釣りや射的ゲームでその仲と溝を深めたり案の定ミュート芸を披露するカシヲに対し放送を見ることで何とかコミュニケーションをとる「ミュート貫通」や、あえて広告を入れることで常に監視下に置かれていることを暗に伝えたりその仲の良さを見せつけた。
アーカイブはこちら↓



泣き言

カシヲの得意芸の一つ。
女々しくスンスンと泣いて同情を誘おうとするが、リスナーからは「はいはい、またですか」「得意のやつか」とスルーされる。



ナースにハマるプロ

DbD放送にてナースでのプレイにプロがはまったことによる。下ネタやめてください。


なちゅおれ

なちゅおれとは「ナチュラルに出てしまう俺」という意味の略語である。
カシヲの一人称は基本的に「僕」であるが、時折「俺」になってしまう時がある。どんなタイミングでどんなことが起きた時になるかは定かでは無い為、察知する事は不可能に近い。
知っての通りカシヲにはいくつかの人格が存在する事が示唆されており、「俺」という一人称に変わった時は別人格が表に出ようとしているのではないかと有識者内では推測されている。
そういった際に、元人格に「別人格出てますよ」と教える為に「なちゅおれ」とコメントするのである。

なお、真偽のほどは不明。


Natsuki(ナツキ)

ナツキとはビジュアルノベル作品「ドキドキ文芸部!(Doki Doki Literature Club!)」の登場人物である。
文芸部の一員で所謂ツンデレ枠、気が強く言いたいことはズバリと言う性格。
カップケーキを作るのが得意であり、よく部室に持ってきては部員全員に振舞っている。
可愛らしい詩を作るのが特徴であり、可愛らしさの中に自身を投影したかのような心情を書き連ねるなど、その技術は確かなもの。
抽象的で尚且つ難解な言葉を使うユリとは反りが合わないのか、事あるごとに口喧嘩をしている。でも心の中ではもっと仲良くなりたいと願っており、素直になれない自分を恥じる事もしばしば。

+ ネタバレ注意♪

実は家庭内で大きな問題を抱えており、時折「家にいるよりマシ」「父親に殺される」など発言しており、日常的に暴力を振るわれていた可能性が高い。
モニカにデータをいじられたりはしたが、最後まで自殺することはなく、彼女の問題について誰かが明言することはなかった。
最終的にはモニカが「あなた」と二人きりの世界を作り上げるために、データごと削除された。



カシヲの配信では、なんと本来声がついてないはずのナツキちゃんが突如として声で出演することもあり、
特徴的な声はファンズからの評価が高く、耳にも残るため一度聞けば忘れられないこと請け合いである。

ナナチ

ナナチとは、つくしあきひと氏による日本のファンタジー漫画『メイドインアビス』の登場人物の一人である。
アビスの第四層でリコとレグが出会った「成れ果て」であり、ウサギのような耳をして全身が毛に覆われた、いわゆる獣人のような外見をしている。口癖は「んなぁ〜」。
一人称は「オイラ」で「~~だぜ」など男の子らしい話し方をするが、割と女性的な反応を示すこともあり、性別は不明。
実は、作中の白笛の一人「黎明卿 ボンドルド」との壮絶な確執があるのだが、それは本編を参照の事。

カシヲの配信におけるモノマネレパートリーのうちの一つで、ファンズからも人気が高い部類。(似てるとは言っていない
初出は2020年後半から2021年の間。
そもそもカシヲが「メイドインアビス」に言及したのが2020/10/19の配信であり、その翌日には話の流れのまま「劇場版メイドインアビス総集編」のウォッチパ―ティーを行っている。
2021年7月には「劇場版メイドインアビス深き魂の黎明」のウォッチパーティーを行っているので、ナナチ全盛期は恐らくこの辺りであろう。
そこからは、ファンズらのコメントによるモノマネ誘導や、本人が自由研究で用意した「メイドインアビス オリジナル展開」なども相まって非常に長く親しまれている。
昨今ではナナチだけじゃ足りなくなったのか、「ロクチ」と「ハチチ」が登場。(もはや何なのかはわからないがファンズ評的には「似てる」らしい)
しゃぶりつくして骨になっても、出汁を取って味付けしてなお食べ続けるという、この配信らしさが出ているコンテンツと言えるかもしれない。

↓ナナチのモノマネが実際どんなものかはコチラから


余談だが、上記の劇場版のウォッチパーティーに参加しなかった、アビスミリしら勢からは「ナナチとボンドルドって仲良いんだ」と思われていたようである。


ナナ・テスカトリ

古龍種の一体。炎龍の雌で、別名「炎妃龍」
MHシリーズにおけるボス格の一体であり、MH2(dos)~MHP2Gまでの一人用クエストでしか戦うことができなかった。
時は流れ、2018年5月31日。MHWへの登場により約10年ぶりにメインシリーズへの復活となった。
大きく動きにテコ入れがされ、行動が変化。戦う場所に関わらずクーラードリンクは必須となっている。
設置型の青い炎や、炎熱によるスリップダメージが強いうえに、風圧を発生させる技を多用するため、対策を怠った場合、極めて高い難易度となる。
極めつけは炎王龍テオ・テスカトルの「スーパーノヴァ」の対となる技、「ヘルフレア」。
風圧で動きを封じたうえにスリップダメ―ジの青い炎を広範囲に展開、体力をじわじわと削り切ったうえで〆の爆発で吹き飛ばすというもの。
スーパーノヴァと違い、一撃必殺の大技というよりかは、複数の技を複合させた搦め手といえるだろう。
さらにテオ・テスカトルとの同時狩猟まで登場。お互いの攻撃を引き立たせるような連携攻撃をしてくる。
特に連携技であるスーパーノヴァとヘルフレアの合体技は一見の価値あり。その迫力と破壊力はシリーズに登場する、どんな技よりも素晴らしく、圧倒されることだろう。

カシヲの配信では、2018/08/04の「セカンドシーズン開幕!」において登場。転身の装衣を手に入れるためにカシヲズの力を借りて戦いを挑んだ。
クエスト「パンドラの闘技場」では自慢の猛攻とスリップダメージでカシヲを瀕死寸前に追い込むも、カシヲズのコンビネーションに圧倒され、最後にはカシヲの手で尻尾を切断されて撃退された。
討伐戦「平伏するより他に無し」では旦那のテオ・テスカトルを連れて再登場。切られた尻尾は回復した様子。
必殺技「古のなんかバーンってなるやつ(ヘルフレア)」を用いてカシヲを倒したり、夫の危機を身を挺して守るなど大きい見せ場をいくつもつくるも、カシヲズの手によって討伐された。

時は流れ、アイスボーンの発売が間近に迫った2019/07/03の配信『MHW】モンスター「か、帰ってきやがった……!隠れろぉ!!」』において再登場。
アイスボーンをプレイするにあたってのリハビリを兼ねて、カシヲはソロで挑戦することに。
が、その結果は悲惨な物。クシャルダオラの援護もあったにも関わらず、手も足もだせずに完全敗北。さきの勝利は完全にカシヲズの協力の賜物であることが、この件で明らかとなった。
だが、これで諦めるカシヲではない事は、我々が良く知っている。かのネルギガンテも当初は完全敗北を喫したのちの大勝利である。この一件だけをカシヲの実力と判断するのは早計であろう。
次なる配信にて大金星をあげることを信じて!我等カシヲズ永久超絶不滅!!!!
関連項目:モンスターハンターワールドテイルスラッシャー・カシヲ



何かが壊れた

もしかして:カシヲとの絆?

2018年10月28日にプレイをした、『ゴッドフィールド』でのエラーメッセージ。
リロードすれば問題なくそのままプレイ出来る。
が、その前にカシヲは味方にフレンドリーファイア
(相手からの攻撃を弾くことが出来るアイテムが、本人含めた味方にほぼヒット)していたため、
カシヲとの信頼関係も壊れてしまっていたのかもしれない。
ちなみにその中の1人は、Minecraftヴェネツィア再現プロジェクトでおなじみのうぇるさんであった。



ナマニクー

初出は「??????????」でのPUBGカスタムマッチ、ゾンビモード。
PUBG中、カシヲを追いかけるリスナーゾンビの鳴き声。
完璧なロールプレイをしつつカシヲを追い詰める姿はとても素晴らしい。
関連項目:うそつきー!



なんか何もしていないのに壊れました

何もしてないのに壊れるはずはない。




なんで剣が刺さっているんですか?

剣が刺さっているときに用いられるが、刺さっていなくても用いられる。
カシヲ「そういうデザインだよ!」

第5回MCjpFTにおいてどんぼこ氏の配信で使われていたロゴ。



なんで背景ぼやけているんですか?

背景がぼやけているときに用いられるが、ぼやけてなくても用いられる。
カシヲ「前のやつを強調するためだよ!」

第5回MCjpFTにおいてどんぼこ氏の配信で使われていたロゴ。



南葛コンプレックス、永遠なれ

カシヲが初めてカシノイアで勝利したときの迷言。
ただし放送で使われていたのは修哲FCの画像であったことは秘密である。



なんて?

カシヲの配信でたびたび見られるコメントのひとつ。「は?」「?」なども同時に書き込まれていることが多い。
意味は大別すると三種類。
1,カシヲが発言中に噛んだり、あるいはもごもごと喋っていて、なんと言ったのかが単純に聞き取れなかったとき。
 (なにかをごまかそうとしてわざと曖昧にうみゃむにゃ喋っている場合もある)
2,カシヲの発言の意味が正直よくわからなかったとき。
3,カシヲがいわゆるイキリ発言をしたとき。
基本的には配信中のカシヲの発言に対するツッコミのようなコメントだが、まれにカシヲがプレイ中のゲームに出てくるキャラクターの発言に対してコメントされることもある。



南南東

2023年の恵方である。






NieR:Automata(ニーアオートマタ)

これは呪いか。それとも罰か。
2017年にスクエアエニックスから発売されたアクションRPG作品。開発元はプラチナゲームズ。
過去作品「ニーアゲシュタルト」「ニーアレプリカント」が存在しており、ニーアシリーズとしては三作品目。
が、「ゲシュタルト」と「レプリカント」は本筋のストーリーは同じであり、シナリオの解釈が一部異なるだけであり、実質的には二作目にあたる。
ただし、ニーアシリーズ自体、別作品である「ドラッグオンドラグーン」の【とあるED】の世界線であるという裏設定があり、知っていると思わずニヤリとしてしまうシーンも存在している。

西暦5012年。突如として襲来したエイリアンと彼らの繰り出す『機械生命体』によって、人類は地球からの撤退を余儀なくされる。
生き延びた人類は地球奪還の為に、アンドロイド部隊による抵抗軍を結成、奪還作戦を開始する。
そして、幾度目かの降下作戦に際し、決戦兵器として新型のアンドロイド部隊「YoRHa(ヨルハ)部隊」を編成。
「ヨルハ部隊」の一員である「2B」と「9S」は地球奪還の任務を遂行していく中で、機械生命体という存在、人類の存亡、アンドロイド部隊など、大きな謎を解き明かしていくことになる…。

長い間、カシヲにプレイしてほしいゲーム作品として上位に君臨していた作品。
2020年9月にカシヲが平日プレイする作品として選ばれ、その膨大なストーリーとやり込み要素、歯ごたえのあるアクションは高評価を得た。
なにより、そのえげつないストーリー展開にはカシヲは元より、ファンズ一行にも多大なるダメージを与えることとなる。
アーカイブ視聴の際はメンタルに要注意。




ニコニコにおいては意識だけは演者で居続ける事

名言。
2012年7月15日にとあるスナックで行われた一見さん同士の相席会話を楽しむ宴にて、プロおっさんとしてゲストに呼ばれた際に誕生した。



ニコニコポイント

ニコニコポイントとは、ニコニコ動画や生放送の有料コンテンツで使える仮想通貨である。
ニコニココミュニティの特典である、放送無料延長が一回もついていない時代のこと。
長時間配信をする際、カシヲは30分でいちいち枠を切り替えて貰うのが申し訳ないと考え、
コンビニでWebMoneyを大量に買い、有料で延長をしまくっていた。
イベントの長時間放送などは、一回の放送につき3000円程かかっていたらしい。

こうしたカシヲのリアルマネーがあって、沢山面白い放送がみれたのであった。
ありがとう、カシヲ!!
え?これからは、解脱オフでピザ頼む時にリアルマネー使ってくれるの?
ありがとう、カシヲ!!



24時間放送

伝説の、コミュニティ人数1万人突破記念放送(前借り)。
記念して定番の24時間放送を行った。
楽しすぎて24分で終わったかのように感じるが、気のせいかもしれない。
アーカイブ(コミュニティ限定動画):前篇 後編



二窓

生放送を、それぞれ違うウィンドウで開き同時視聴すること。
2つのウィンドウを開くことから二窓と言われるようになった。
読み方は『にまど』『ふたまど』が主流だが、カシヲの配信では『にそう』という読み方を使うことに決まった。

この話題に突っ込まれたカシヲは、「うさぎだって二羽(にわ)っていうじゃないですか!にはね、ふたはねとは言わないでしょ!!」という謎理論を展開した。
恐らく、音読み訓読みの事を言ってるものと思われるが、世の中には音読みと訓読みを織り交ぜた言葉というものが存在する。
重箱のように音読み+訓読みで構成されたものは「重箱読み」。湯桶のように訓読み+音読みで構成されたものは「湯桶読み」と言われている。
よって「にまど」という呼び方は重箱読みであり、言葉としての意味がおかしいわけではない。日常生活で使っても何ら問題はないだろう。



入射角と反射角って知ってる~

一番得意と豪語している。
Golf With Your Friendsで使っていた言葉。大抵この後失敗している。



西の金猿

金剛寺 秀吉の異名。
詳しくはこちら
↓西の銀狼の周辺設定回がアーカイブ化されたので、詳しく知りたい方はコチラ



西の銀狼

武者小路 カシヲの異名。
詳しくはこちら
初出はこちらのブロマガにて
↓西の銀狼の周辺設定回がアーカイブ化されたので、詳しく知りたい方はコチラ



二重スリット実験

粒子と波動の二重性を典型的に示す量子力学の実験。
電子銃の前にはボードが置かれ、そのボードには、「2つのスリット(隙間)」が開けられている。
ボードの奥には、スクリーンが配置されている。
スクリーンは、電子が当たると、その場所に白い跡を残すため、電子が当たった場所が映し出される。
電子を飛ばしたとき、その奥のスクリーンに何が映るかをはかる実験である。

この実験の本当の意味を知る者は誰もいない。というのも、量子力学自体に数々の説が存在するからである。
しかし、一般的に支持されている説があり、それがコペンハーゲン解釈である。
コペンハーゲン解釈は量子力学の状態は、いくつかの異なる状態の重ね合わせで表現されて、どちらの状態であるとも言及できないと解釈し、
観測すると観測値に対応する状態に変化する(波束の収縮が起こる)と解釈するものである。

波動関数の収縮とは、初めはいくつかの固有状態の重ね合わせであった波動関数が、「観測」によってある1つの固有状態に収縮することである。
コペンハーゲン解釈において、観測される前の電子や原子の位置は、確率的に存在しており、
その確率の形は、実験により波の形を取ることが知られている。
観測するまで広がりを持っていた波動関数が、観測された瞬間に一点に集中している波動関数に変わるため、
観測によって、波動関数が収縮するのである。
なお、「波動関数の収縮」のメカニズムについての説明は用意されていない。


カシヲはこの実験は、我々の住んでいるこの世界がゲームのように疑似的な世界であることを示していると話している。
観測する/しないで波動関数が変わることは、まるでゲームのプレイヤーが見ているときと見ていないときとのようであり、
観測されていない状態はさながらプレイヤーが見ていないときの最適化されていることのようである。
また、カシヲは、世界はゲーム説の提唱をするのに、光の話も持ち出している。
光はこの世界の最も速い速度であるとされているが、
なぜに光が最速なのか?アインシュタインの特殊相対性理論よると「光速に近づくと、時間の流れが遅くなる」のだがそれはなぜなのか?
カシヲは光がこの世界の最大処理速度であり、ゲームがカクカクする現象と同じなのではないかと話している。

カシヲは80%ぐらい、この可能性はあると話しており、この手の話はカシヲの大好物である。



ニャース

ばけねこポケモン
タイプ:ノーマル アローラのすがた:あく ガラルのすがた: はがね 
アニメ版ポケットモンスターでは、ロケット団の一員として初期から出ずっぱり。実はアニメ登場回数はピカチュウに次いで2位。
カシヲの配信では、ポケモンスナップにおいて登場。
ポッポのかぜおこしにやられるならまだよかったものの、カシヲの操縦するゼロワン号に轢かれるという衝撃的な憂き目にあった。
「どこ見て歩いてんだぁ!!」

また、おえかきの森放送では、一緒にプレイするファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)が、
誰ともなしにニャースとカシヲを描き、線を引いて繋げるという儀式が行われている。

ポケモン素手配信では、早期購入特典で入手。新要素「キョダイマックス」で身体を伸ばしてまでカシヲと「つながる」ことを望んだニャースにいたく感動したカシヲは、「工事現場で怪我をしないように」と願いを込め「ツナギ」と名付けた。かくしてパートナーとなったカシヲとツナギは、抜群のコンビネーションでジムチャレンジを勝ち抜いていくのであった…!!!

ちなみに、同配信でガラルのニャースを初めて見たカシヲは「かわいい」とコメント。初見でこの反応はなかなか珍しいぞ!


Newポケモンスナップ

1999年に発売された「ポケモンスナップ」のシステムをベースとした完全新作にして続編。開発はバンダイナムコ。
未開の地「レンティル地方」を舞台に、ポケモンの生態と、この地方独特の現象である「イルミナ現象」の調査を進めていく事になる。

登場するポケモンの数は「ソード/シールド」までのポケモンが200匹以上も登場!
その規模はN64での発売だった前作を大きく上回り、ルート分岐や昼夜の選択によって、生態の変化や睡眠中だったりなど、ポケモンの個々に様々な一面を見ることが出来る。

カシヲは、常々プレイしたいと言っていたが、2021年6月に遂にプレイする事に。
完全に童心に帰ったカシヲくんは、登場するポケモンを見るたびに「かわいいかわいい!!」「わぁ~!」と感嘆の声をあげ、シャッターを切り続けるなど、カシヲ史に残る喜びっぷりを見せた。
当然、ごっつかわいいを彷彿とさせる一枚を撮った時には、カシヲくんの心のアルバムに刻み込む事に。
が、そこは大人になったカシヲ、大人になったネーミングセンスは、ごっつかわいいに引けを取らないほどの、かわいい(?)ものになっている。

↓アーカイブはコチラから



NURO光

2018年、数年に渡って続いた回線との因縁に終止符を打つべく、カシヲが回線工事を依頼したインターネットサービス。
2018年5月頃に宅内工事は完了。あとは宅外工事を控えるのみとなっていた。
のだが、2018/07/21期待の宅外工事は、NTTの配線工事ができていなかったことから、NURO光は手出しができず、結局回線の強化は保留となってしまった。
この報告を受けたファンズは、その余りにずさんな対応に激怒。コミュにおけるNURO光の信頼はがた落ちとなり、
普段外面では温厚なカシヲも、ちょっと思うところがあるのか、放送内で「ほんまに、しかるところに言わなあかへんなぁさかい、でっしゃろかいな」と言っていた。

なお、NURO光の前にも他の業者に頼んでいたのだが、その業者は回線状況の確認に来た時点で、これは無理ですと断りを入れていた。
その時はファンズ共々、めんどくさいからやらなかったんじゃね?や最悪やん。などと口々に罵倒していたが、
今に思えば、事前確認の時点で配線環境的に対応できないと気づいていたと思われる為、NURO光よりも優秀であったといえるだろう。

しかし、2018/07/28の配信「カシヲ:フューチャー&パスト」において自体は急展開を迎える。
なんと、NURO光より電話があり、再工事の日程が決まったというのだ。これにはファンズも驚愕。誰かが裏で口利きをしたのかも……まさか!!
軽快な音楽に合わせ嬉しそうに歌うカシヲ。彼だけはNURO光を信じ続けていたとのことである。(え~ホントにござるか~?)
とはいえ、カシヲが回線に呪われているのは、紛れもない事実。安心はできない。
これでダメだったら日帰りで伊勢でお祓いをしてもらうとのことである。みんなで解脱して伊勢に行こう!!

その翌週2018/08/04において、Twitterに泣笑いの絵文字を投稿したカシヲ氏。
その後、本日の配信は予約なしでやらせていただくという旨の投稿もあり、ファンズは再び期待と不安に押しつぶされることとなった。

そして、新日の試合によって約6分の遅刻となった20:06「セカンドシーズン開幕!」というタイトルと共に配信がスタート。
冒頭から「パリは燃えているか」が流れ、不穏な空気が流れる中、Netflix監修の回線テストを開始。
320Mbpsという驚異的な数字を叩き出すとともに、曲は「ウィーアー!」に変化、「宴だぁーーー!!」の一言でファンズは全てを悟ったのである。

ありがとうNURO光!!俺の回線もいつかNURO光にするよ!!!




日本カシデミー賞(The Japan Kashidemy Prize Award)

3年に1度発表されたりされなかったりする賞。
土曜定期放送を開始して以降は、年一の年末放送となった。
<wiki内詳細ページはこちら><第01回 アーカイブはこちら><第03回 アーカイブはこちら>



人間、誰しも嘘ついて生きてんだよ!

正直に生きてるってつもりになってるやつが、本当の嘘つきなのさ!
PUBGカスタムマッチのゾンビモード中に産み出された名言である。

ここだけ捉えればとてもかっこいい。
しかし実際には、降下地点の偽装直後の発言であり、嘘に嘘を重ねたカシヲ自身を正当化する為の言い逃れであり開き直りである。
その後、降下地点がずれた件を「意図的ではない!たまたまモンスーンが吹いて流されただけ!」と流れるように嘘をつくカシヲは、これからも正直に嘘つきミュートマンとして生きていくのだろう。


ニンテンドースイッチ

2017年に発売された任天堂の次世代ハイブリッドゲーム機。
本体自体はディスプレイのみという異色の外観をしつつも、コントローラーを接続することで【携帯機モード】に、付属のスイッチドッグに接続することで【TVモード】に切り替えが可能という多機能ゲーム機となっている。
キャッチコピーは『カタチを変えてどこへでも』『いつでも、どこでも、誰とでも』

カシヲは2019年10月頃に購入したことを発表。
これにより、PCで遊ぶことのできなかった任天堂の最新ゲームを配信でプレイできるようになり配信の幅が大幅にアップ。
元々、下記の64をプレイしていたということもあり、ファンズからもプレイしてほしいゲームアンケートで幾つかの任天堂ゲームの名前が挙げられていた。
購入後に最初にプレイしたゲームは「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド


ニンテンドー64

1996年に任天堂より発売された家庭用ゲーム機。スーパーファミコンの後継、次世代機で、略称は「64(ロクヨン)」「N64」
生産はすでに終了。2007年に公式の修理サポートも終了しており、ゲームソフトの一部はWii、WiiUのヴァーチャルコンソールで購入、プレイが可能である。
発売されたソフトの品質が異常に高いことで知られ、名作と呼ばれるものは、いまだに中古ショップでも高値で取引されている。
また、64で高い評価を得た作品群は、以後の任天堂ゲーム機のソフトラインナップにも著しく大きな影響を与えた。
なお、一番初めにリリースされたソフトは、1996年「スーパーマリオ64」一番最後にリリースされたソフトは、2001年「ボンバーマン64」

配信においては、ポケモンスナップの話題になった際に「今度、持って帰ってきますね!」と言っていたのだが、まさか本当に持ってくるとは、ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)一同、微塵も思っていなかった。
ポケモンスナップ以外にもソフトを持ってきているようであり
  • スターフォックス64
  • ゼルダの伝説~時のオカリナ~
  • 大乱闘スマッシュブラザーズ
  • ディディーコングレーシング
  • 牧場物語2
  • ポケモンスタジアム
  • 星のカービィ64
  • マリオカート64
  • マリオゴルフ64
  • マリオパーティ2
  • みんなでたまごっちワールド
といったソフトをもってきていた。どれも名だたる名作ソフトである。
これらがいつカシヲの配信に顔をだすのか、ファンズは今週もそわそわと待っているのである。



ヌーピー

カシヲ曰く、『SNOOPY』のこと。
USJでこの呼び方をしている、白塗りでヘッドホンをして胸に梅おにぎりが付いている三十路が居たならば、確実にカシヲだろう。


ヌシモンスター

モンハンライズにて登場した既存モンスターの特異個体。
百竜夜行にて進軍してくるモンスターの親玉的ポジションである、大物モンスターの一種であり。その中でも一際強力な個体を指す。
ヌシモンスター全般の特徴として、全身に嵐に巻き込まれたかのような傷を負っており、その影響か常に怒りと恐怖に支配されたような狂暴性を有している。
これは、百竜夜行の元凶である古龍による襲撃を受けた証拠であり、その古龍から逃げる過程で、百竜夜行のリーダーとして群れを率いるようになったと推測されている。
危険度はヌシモンスターの中で一番大人しめの「ヌシアオアシラ」の時点で、ドス古龍と同等。その危険性がうかがい知れるポイントである。
また、アップデートにより「ヌシモンスター」単体のクエストも登場。百竜夜行での戦闘は大味なため、タイマンでの戦いのできる単体クエストでは「ヌシモンスター」の脅威をしっかりと理解できるだろう。

カシヲの配信においては、上述の「ヌシアオアシラ」が上位到達クエストとして登場。
全く百竜夜行をプレイしてこなかったため、右も左も分からないカシヲを尻目に、カシヲズの面々にほぼほぼ瞬殺されることとなった。
カシヲ本人は百竜夜行を毛嫌いしているが、実際百竜夜行は必要知識が非常に多いため、回数をこなすかシステムをしっかり理解しない限り、何をしてよいかわからずにつまらないという印象になりがちでもある。
が、報酬として手に入る「百竜撃退の証」は色々な用途で使うことができ、何かと便利なため集めておいて損はない。
みんなもレッツ、百竜夜行!!!

なお余談ではあるが、「ヌシモンスター」は3DSの「X」「XX」時代に登場した「二つ名モンスター」のリメイクモンスターであり、いずれのモンスターにも二つ名時代のモーションや名残が多く残されている。

+ 全ヌシモンスターとリメイク元の二つ名モンスター一覧
  • ヌシアオアシラ:紅兜アオアシラ…頭部の赤い怒髪と返り血で染まったかのような赤黒い発達した前腕が特徴のアオアシラ。腕部の攻撃は空を裂き、強烈無比。
  • ヌシリオレイア:紫毒姫リオレイア…毒々しい色の鱗や甲殻、そして異常なまでに発達した毒腺が特徴。尻尾の毒針は地上に突き刺さるほどの鋭さで、浴びると猛毒を越えた『劇毒』に侵される。
  • ヌシタマミツネ:天限タマミツネ…縄張り争いの末に両目を失明したが、泡を用いた感応力に特化することで通常種をも凌駕した個体。捕食したバクレツアロワナの影響で泡は可燃性と爆発性持ち、失明したはずの目には蒼き炎が揺らめく。
  • ヌシリオレウス:黒炎王リオレウス…黒ずんだ深みを増した赤い甲殻と巨大な翼を持つ空の帝王。尋常ならざる規模の炎を操り、周囲一帯を大爆発で吹き飛ばし、歯向かうものを灰燼に帰す。
  • ヌシディアブロス:鏖魔ディアブロス…怒りに身を任せ目に映る全てを狂奔の末に抹殺する『鏖殺の暴君』。XX時代にバルファルクと共に双璧と呼ばれ二つ名にしてメインモンスターとして君臨した。
  • ヌシジンオウガ:金雷公ジンオウガ…通常種と違い、黄金の電光を身に纏う牙竜種の王。常に『超帯電状態』のまま行動し、有事の際には、それを更に超えた『真帯電状態』へ覚醒し、逆鱗に触れた愚か者へ裁きの雷鳴を下す。


ぬどん

ニコニコのマイクラ実況者の代名詞。超弩級の自由人。フリーダムの擬人化。
同時期に動画を投稿したJ-monとは波長が合うのか、二人でディズニーランドに行くほど仲良し。
歯に衣を着せぬ発言、清々しいまでのマイペースっぷりは、癖の強い人が多いマイクラ実況者の中でも、特に癖が強く、一部では妖精とまで称されている。
上述の通り、Minecraft実況の先駆者であり、日本における流行の生みの親であるが、本人曰く
「ゲーム自体が面白いから、僕が実況しなくても、そのうち流行っていた」とのこと。

カシヲとは広い会場でたまたますれ違う程度の仲。
だが、Minecraftプロレス王座決定戦においては、キャラクタークリエイトで凄まじいクオリティの再現を見せ、
各々が、ド派手な入場を繰り広げる中、ただ一人ゆったりと優雅に入場させるなど、マイペースっぷりまで再現してみせた。
「すごい!BGMぴったり!!」

2021年、カシヲがストVをプレイし始めたという風の噂を聞きつけたぬどんさんが誘う形で、ストⅤタイマン勝負が実現。
この巌流島決闘を前に、一夜漬けを経たカシヲであったが、格ゲーは継続が力となるゲーム、さすがのカシヲでも圧倒的な実力差の前になすすべなくやられることとなった。
その後もカシヲの動向を注視しているようであり、アケコンを購入したカシヲに対して再び声をかけるなど、再戦の日は近いのかもしれない…。(なおその際カシヲは丁重にお断りしていた)

その後、ストリートファイター6のβテストの際にも声を掛けられたが、その際には抽選落ちしたために「ギルティギア ストライブ」での対戦。
そして、ストリートファイター6の発売直前に、再び襲来し、カシヲに深い傷を負わせることに成功している。
なお、その際のぬどんさんとの戦いの中で、カシヲのプレイスタイルとキャラ性能を鑑みた結果、モダンルークに深い適性があるのが発見され、実際に発売後はルークを持ちキャラとしてブイブイ言わせているようである。

↓スト5でのぬどんさんとの決闘

↓スト6発売直前のぬどんさんとの決闘



ぬどんクソコラグランプリ

2018/07/18配信「LINEスタンプの件でご相談があるのですが……」での「ぬ」の項目がない件を受け、捜索した結果、Twitter上のこのハッシュタグがつけられた画像の中に「カシヲとUSJなう」というハッシュタグがついたものが見つかった。


ぬるぬるやんけ~!

2018/07/18配信「LINEスタンプの件でご相談があるのですが……」より
配信中にこの用語集の「ぬ」の項目に何もないことに気付き、何か「ぬ」にまつわる発言をしようと出た言葉。
下ネタやめてください。


ヌンチャク!ヌンチャクちゃうねんから~!

2018/07/18配信「LINEスタンプの件でご相談があるのですが……」より
ぬるぬるやんけ~!と同じく、この用語集の「ぬ」の項目を埋めるために面白い言葉として発せられた言葉




Nexomon:Extinction

Nexomon:Extinctionは、モンスターを捕獲して育成し戦うコマンドバトルRPG。
つまるところ、ポケモンライクのゲームである。日本ではsteamの他、PS4、スイッチ、IOSに至るまで多くの媒体で発売している。
なお、日本での題名は「ネクソモン:絶滅」である。
カシヲが2021年に「ドラゴンクエストⅤ」の次に遊ぶことを公言した。平日配信ゲームの一つ。

非常にポケモンに影響を受けた作品であり、題名にもなっているネクソモンは300種以上存在し、当然図鑑も完備
戦闘BGMや捕獲方法、進化時の演出など、影響を感じる部分を挙げればキリがなく、ここだけ見るとパクリのバッタもんに聞こえるかもしれない。
しかし、その実、ポケモンよりもRPGの側面に非常に力を入れており、ストーリー部分が非常に魅力的なのが特徴でもある
前作「Nexomon」のストーリーが冒頭で語られるのだが、その時点で中々に奥が深いのが分かるだろう。

また、ネクソモンのデザインも非常に良く、可愛いもの、かっこいいもの、おじさんっぽいものに至るまで千差万別。
特に最初に貰えるネクソモンはどれも魅力的で、さしものカシヲもかなり時間をかけることになった。
いわゆる「御三家」の中から選ぶのではなく「御九家」の中から選ぶことになるのだが、「御九家」の他のネクソモンも野生で登場するため非常に良心的。
オンライン要素も存在しない為、若干残念な気がしないでもないが、友達を必要としないのはある意味利点でもあるため、気軽に遊べるポケモンライクのゲームとしては相当面白い部類にはいるだろう。

評価が分かれる点の一つとして、機械翻訳とまではいかないが、翻訳が気になる人には気になるか…と言ったところ。
ある程度は、噛み砕いて理解する度量が必要になるかもしれない。


ネクロマンサーの老婆

ファンズの一人。2018年06月23日に大阪で行われたかもしれないファンズ感謝祭に参加していた。
以降、準レギュラーとなる。
決め台詞は「食らい尽くせ!」
<その他のセリフ>



ね、ハム太郎!

リスナーからの、いやロコちゃんからのフリ。
そうなのだ!へけっ!
2012年。カシヲとハム太郎が並んだ歴史的写真(場所:テレ東)
関連項目:ハム語



NEM返して~

友達料要求時の代替に使われる。
主に放送中盤以降に思い出したようにコメントされる。あ、ネム返してー
<コインチェックNEM流出事件>



ねむねむ

眠気に負けること。寝ているさまを表す。
風ノ旅ビト回。初っ端から寝坊したカシヲに、NEM返して~と返却を求めるリスナー
NEMは~返しませんよっ!僕、が、もう、ねむねむだったからね!……は?」とカシヲは自分でボケながらも、途中で素に戻りセルフツッコミ。
その後謝罪を繰り返すが、それでもいまだにNEMは返ってこない。



ネルギガンテ

モンスターハンターワールドのメインモンスターであり、別名は「滅尽龍」
古龍種は大概、人知を超えた能力、外見を有しており、ネルギガンテの能力は異常なまでの超再生能力である。
軽傷であれば即座に修復し、それゆえ攻撃方法はすべて己の身を顧みない突貫ともいえる攻撃であり、その様から「滅尽龍」の名がついたといわれている。
「すべてを滅する古龍」とも呼ばれ、シリーズを通して、初めて明確に古龍を捕食するという事実が示されたモンスター。
その攻撃力は壊滅的であり、最も注意すべき技「破棘滅尽旋・天」はHPを一瞬で消し飛ばす絶大な威力を誇っている。
また、口からブレスを吐かない古龍種であり、純粋な肉弾戦闘のみの戦いとなるため、近接武器の場合、熱い戦いになることうけあいである。

カシヲの放送「ほぼ闘会議2018【カシヲエリア】」において初登場。
ソロクリアを目指したカシヲの前に現れ、ボロ雑巾のようにあしらったかと思えば、つぶれた饅頭のようにボコボコにし、路肩に落ちていた小石のように吹っ飛ばすなど、その実力を見せつけた。
カシヲ曰く「フリとかなんでもなく、負けるとは思わなかった」「モンハンで三乙したのは相当久しぶり」とのこと。ネルギガンテの初見難易度の高さが伺える。
その後、カシヲズの力を借りて、新たな力、新たな技に目覚めたカシヲは、見事一回も乙らずに討伐してみせた。
カシヲの放送では、稀に見る激戦であり、闘会議の名に恥じない戦いであったといえるだろう。



寝ろっつってんだろ!!

ファンズによるカシヲに向けられた怒号。
HomeSickをプレイしていたカシヲだが、謎解きができずに完全にお手上げ状態に。
仕方なくファンズは「寝ると進む」というのをヒントで出していたのだが、当のカシヲは一向に気付かない。
コメント欄が、「みんなで寝よう」「おやすみー」となっても、カシヲは配信がつまんなくなってるからみんな寝ちゃってると誤解。
全く知らないファンズですら察してしまっているのに、卑屈で察しの悪いカシヲは全く見当違いの部分を探索している始末。
結果、堪忍袋の緒が切れたファンズは項目の言葉をコメント。さすがのカシヲも気づき「え?寝ろってそういうこと!?」と半信半疑でベットへ。
そして横になると同時に暗転する視界。裏世界に突入したことで配信は大盛り上がりを見せた。

なお、HomeSick終了後、上記の言葉を顧みてファンズ共々、その言葉の破壊力に爆笑することととなった。




納税しよう!

中学時代からの、黒歴史ノートに綴られた、カシヲの思い出の1ページ。
裏に透けているのは、マス目に何を書くか思い浮かばなくて、とりあえずほぼほぼ全部のマスでスタートに戻らされるスゴロク(未プレイ)だそうだ。
この頃から性格のねじ曲がりが伺える。



野口五郎を2枚で

2018年10月20日放送回、DbDプレイ中にて発言。
Dead by Daylightのハロウィンイベントで入手出来る限定スキンは、リアルマネーでも購入することが出来るのだが、
その際に千円札肖像の「野口英世(日本の医師、細菌学者)」「野口五郎(昭和のアイドル歌手)」を言い間違えたカシヲの発言。
「野口五郎!?野口五郎何枚あってもかわんねぇだろ!英世をよこせ英世を!……すみません人違いでした」
と、即怒涛のセルフツッコミを入れ、その後これは未来の予言(将来の紙幣肖像)・喉が痛いから「英世」が「五郎」になったと自らをフォローをした。
【クリップ】



後に回収された生存者の様子

2019年9月21日放送回、PPP【PUBG&Project Winter】にて、リスナーとPUBGゾンビモードをプレイ中に発見された物。発見箇所。
ゾンビ映画を彷彿とさせる緊迫した状況下、生存者達の生々しいやり取りが記録されていた。
音声のみの回収かと思われたが後に映像記録も発見された。
一人、また一人と減っていく生存者。
その様子を嘲笑うかのように執拗に迫ってくるゾンビ。
残された物資、戦力、その中で如何に生き残るかを知恵を出し合い、協力し合う姿。
映画の様なフラグやセリフなども登場する。
ゾンビ映画に付き物のカーチェイスシーンも登場、PUBGでは中々お目に掛かれない貴重なシーン。
カシヲ、リスナーが固唾を飲んでその様子を見守った。

だが、現実は非情であった……誰一人として生きて帰った者は居なかった。

現在アメリカで映画化に向けての話が進んでいる噂もあるらしい。

ちなみに、カシヲは中盤にゾンビへ懸命の抵抗をするが空しく餌食となった。

カシヲ「これは映画じゃない、真実の物語だ」



       




バージョンの壁

バージョンの壁とは、Minecraftの地形の一種である。
Minecraftがアップデートされると、地形生成のアルゴリズムが変化するようであり、未開の地に足を踏み入れた際にバイオームがざっくりと斬られたかのような地形に遭遇することが多々ある。
それを「バージョンの壁」と呼び。その先は新バージョンであることの証明ともいえるだろう。

今もマイクラプレイヤーに用いられているこの言葉を生みだしたのは、他でもない我らがカシヲである。
「【Minecraft】ここまで来ると逆に新鮮クラフト【ゆっくり実況】part11」において新天地を目指したカシヲの前に唐突に表れた壁。
断崖絶壁にもほどがあるとカシヲに言わしめ、その壁に近づくと今まで降っていた雪がバッサリと切れていた。
そこで飛び出したのが上記の言葉である。
その語感の良さと分かりやすい言葉選びに視聴者は大いに賛同し、以降バージョンの区切れ目を「バージョンの壁」というようになった。


↑上記動画の1:44辺りから。ここまでマイクラプレイヤーに浸透するとは微塵も思わなかったことだろう。




Heathstone(ハースストーン)

剣を収め、デッキを構え、いざハースストーンに挑め!
ルールは簡単で奥深い、テンポの速い戦略的カードゲームだ。無料でプレイを始めよう。
大いなる決戦の場にて、カードを駆使して呪文を唱え、クリーチャーを召喚し、ウォークラフトのヒーロー達を指揮するのだ!(公式サイトより引用)
世界的MMORPGであるワールドウォークラフトの世界観を題材にした基本無料のカードゲーム。運営はoverwatchなどでお馴染みのBlizzard。
カシヲも放送上で何度かプレイしており、J-monと交流戦などをしていた。
が、ハースストーンは2年ごとに公式戦に使用できるカード群(スタンダード)が更新され、古いカードは全てのカードが使えるルール(ワイルド)でなければ使うことができなくなってしまう。
このことから「更新されるたびに出費がかさんでしまう」と、カシヲは一歩足を引いているようだ。
だが、一定層のリスナーからはハースストーンのプレイを望む声が上がっている。
関連項目:フェイスハンター



バーチャルハエ

バーチャルなハエ。時折放送内でも飛んでいる。もしかして:マウスカーソル
バーチャルな空間でさえも、小ハエが飛び交うような汚いデスクトップをしているのだろう。



Perfect Slave

完璧な奴隷。
カシヲにとって、立派な働きをしたリスナーのことを指す。
普段ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)だなんだって言ってる癖に、やっぱり奴隷だと思っていることが明るみに出た。
けして、極秘マルチ制作プロジェクトの為に制作していた『Perfect Grave(完璧に作られた墓)』と間違えたわけではない。
放送でMinecraftを流暢に発音してたんだもの。間違える訳ないない。
<クリップ>


バ〇ムクー〇〇

カシヲの配信における唯一(諸説ある)の禁止用語。
決して繰り返してはならないリスナーとしての戒めでもある。
理由を知らない方は是非このアーカイブを見て頂きたい。



配信ヴァンパイア

2020/05/17「雑談後の雑談」締めの挨拶にてカシヲが自称した呼び名。
「朝は起きるものだけれど、僕らは(違う)」

ハイヴァン(ハイヴァーン)と呼ばれるのが、格好良くお気に入り。
「朝」と「朝」が苦手。また、人間関係も苦手である。
(普通のヴァンパイアも人間関係は苦手だが、かっこ悪いとわかっているので言わないとのこと)



はいちゅう

カシヲのファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをこう呼んでいる)の一人。
主にDead by Daylightに参戦するファンズの一人であり、カシヲは勿論他のリスナーからも認知されている。
サバイバーでチームを組んでは吊るされてエンティティの供物にささげられることが多いのだが、動きは堅実で板の位置を理解しており、時に博打にでるなど
初心者とはかけ離れた動きを見せ、カシヲ本人も動きで勉強するなど、カシヲの才能を開花させるきっかけを作った人物の一人でもある。

カシヲザムービーにおいて、カシヲのスーツアクターを務め本物よりかっこいいと絶賛の嵐だった。

「ハイチュウは買うよりも、もらった方がうれしいよね」(カシヲ談)



ハイパーボーイ君

ぼくオリってなーに?においてカシヲの話し相手になってくれている謎のおっさんである。
関連項目:ぼくオリ



はかしもん

カシヲと交流のある数少ない人物である、J-mon氏とHakase氏とのトリオの名称の事。
もっぱらApexをプレイする配信で集まった際に用いられる名称。
2020年の6月に初集合し、それ以降定期的に集合しているという、カシヲにしては珍しいコラボトリオである。支援Tシャツも存在しているので、リアルイベントのときはこれを着て行こう!!
Tシャツの購入はコチラから → はかしもんTシャツ

元より交流自体はマイクラ関連で存在していたが、Apexという共通の趣味が誕生したことでコラボをするに至った経緯がある。当然カシヲからの提案ではないと誰もが思ったが、なんと最初に声をかけたのはカシヲであった。どうしたカシヲ!?薬か?

なお、はかしもんで配信を行う際は、必ずと言っていいほど朝日が昇る時間まで配信を続けるため、終盤になればなるほどカシヲの身体は悲鳴をあげる様子。
この超長時間配信に際してカシヲは こんな歌を歌っている。

↑初めてのトリオ配信のアーカイブ。これ以降、定期的に集まって配信している。

Hakase氏、J-mon氏が飛竜氏とAPEXをしていることを配信内で話題に出したカシヲに対して「はかひもん」になってしまうのではと危惧したファンズの予想通り、新トリオとして「破竜門」の結成が確認された。
その配信中に二連続チャンピオンを含めて、四回もチャンピオンを取るなど大暴れ。
新トリオ結成にカシヲがどういったアクションを取るのか、注目されているとかいないとか…。


Hakase

Minecraft実況者であり埼玉が誇る世界征服系マッドサイエンティスト。
唯一、カシヲが胸襟を開ける相手で実質相棒として認知されている。
上下関係は明白であり、わがままなカシヲに付き合ってくれる器の大きい親分のような存在だ。
引っ込み思案なカシヲに比べ、少し主張が激しいところがある。
(器の大きさがこの画像にも顕れている。)

いい加減にボケを振りまくHakaseと、鋭いツッコミを得意とするカシヲとの相性はとても良い。
クー氏主催のマイクラ肝試しではカシヲのパートナーを4年連続でやらされている。
年始には必ず二人でお正月放送を企画する。
(毎回長時間の放送となるのだが、なぜかカシヲは常に時間の想定が甘く、たいていの場合途中で「終わらないよ~」と泣く羽目になる)
Hakaseの質問箱ではカシヲについてもよく語られており(詳細が気になる方はこちら)、
『カシヲ氏を一言で表してください。』との質問には「おもちゃ。」と良い一言で返したが、
『Hakaseさんとカシヲさんの関係を一言で表すと?』との質問には、
「最高の相棒です。カシヲさんは僕が何をしても怒らないし、許してくれるし、Civも朝まで付き合ってくれますからね!」と、
あのカシヲを【最高の相棒】と評価してくれるあたり、やはりかなりの器の大きな人物であるといえる。
TRPGプレイヤーかつTRPG製作者でもあり、シェアファンことShared†FantasiaTRPGはこの人の作品。シェアファンテストプレイ卓のGMも担当している。

2020年6月14日の緊急記者会見にて、Live2Dの肉体を入手。
完全超悪ヴィラニスタ』という悪のVtuber組織を結成し、実質的なVtuberデビューを果たすこととなった。
この肉体を手にして以降、Apexにドハマり。
FPSド初心者であるにも関わらず、ランクマで良い成績を収めるなど、その成長は目を見張るものがある。
カシヲ曰く「(僕とHakaseさんでは)熱量が違う」とのこと。






ハカセる

【Minecraft】マイクラ肝試し2019~宴の余韻~にて誕生した動詞
マイクラ肝試し2019テスト動画の際HakaseMinecraftが起動できず1時間ほど開始が遅れる事件があり、その後上記の放送冒頭にカシヲのMinecraftがクラッシュした際カシヲがハカセったと発言
なお上記の現象がファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)内でほぼ起こらないためまったく流行る事はなかった



初めまして。

「ついにきたな…まぁ敢えて言おうかな、みんなに。初めまして。って」
セカンドシーズンが始まり、高画質でのモンハン放送に浮かれるカシヲが繰り出した、心機一転の気持ちを込めた唐突な挨拶。
ぼやけることない高画質、細部まで潰れずに見れる文字。確かに今までのカシヲの放送では見ることが出来なかった光景。
なんとなくカシヲが言いたいことはわかるような気がしないでもない。
だがあまりにも唐突で精彩を欠いたぼやけまくったボケ。とぼけた言い方も相俟って、リスナーは一瞬の静寂の後、「?」と打つしかなかった。



バズ・ライトイヤー

カシヲ母によるサプライズバースデーパーティーにおいてカシヲの前に現れた正義の味方
若干けだるい感じで登場した中国製のバズ・ライトイヤー。中国のバズってだけなんで、大丈夫です。なんか色がちょっと違うらしい。
モノマネしなくても大丈夫なんだ!と凸待ちの敷居を下げたかに見えたが、その直後、表人格裏人格とのコンビネーション技を食らい大炎上。
それでも、一番槍としての役割を全うした彼には敬意を払わなければならないだろう。
なお、そのあと登場したミ〇キーのマネージャー曰く「(ミッ〇ーが)後で覚えてろよ?」と言っていた模様。彼のその後は依然として知れていない。
だけど、我らには分かる、彼がこの空のどこかに今もいるということを…
「インフィニティ―スカイへ、さぁ行くぞっ!!!



パスワード

もしかして:2764



※ここではMinecraft Java Editionにおける旗を定義するものとする。

旗(英:Banner)は、染料を使用して高度にカスタマイズが可能な、2ブロック分の高さがある装飾ブロックである。
初出はVersion1.8から。(正確には14w30a)
透過ブロックであり、重力の影響を受けない。回収道具は斧が適切なツールである。スタックは16まで可能だ。
旗が設置されているブロックが移動、除去、または破壊された場合、設置された旗も破壊され、アイテムとしてドロップする。

旗は、様々な装飾をすることができる。16色の無地の旗や16色の多数の模様が存在する。上部のレイヤーは、大釜に使用することで洗い流すことができる。

旗は看板のように、異なる方向に面した地面や壁に設置することができる。アイテムやMobが旗を通過することができるように、旗には当たり判定が存在しない (完全に非個体ブロック)。他のブロック(他の旗も含む) は、旗の当たり判定をいずれかの端に配置することができる。これは、2ブロック分の高さで表示にもかかわらず、それが唯一の下部のブロック部分(または壁に設置した状態での上部のブロック部分) にブロックが設置されるためである。また、額縁に入れることでアイテムモデルとして展示することもできる。

旗は水や溶岩によって押し倒されることはなく、その周りを流れていく。旗に可燃性があるかのように、溶岩によって空気ブロックで火事を引き起こすことは可能だが、旗が燃え尽きることはない(いずれかの他の方法で燃やすことも不可能)。ピストンで移動させることも不可能である。

+ 模様の例として、カシヲの顔バナーの作り方を紹介する。
模様の例として、カシヲの顔バナーの作り方を紹介する。


最終的に必要な素材はこの4つだ。
左から「白色の旗」、「青緑色の染料」、「白色の染料」、「空色の染料」だ。


+ 準備編
準備編

  • まずは「作業台」を用意しよう。「木材」4つで作成が可能だ。

  • 次に「かまど」を用意しよう。

  • 次に作ったかまどに「サボテン」と燃料を投入。

  • しばらくすると「緑色の染料」が生成される。

  • 次に「青色の染料」を作ろう。

  • 1.14から新しく追加された「ヤギルマギク」、レシピは新しいが昔からの知恵「ラピスラズリ」どちらでも作成可能だ。

  • 作成した「緑色の染料」と「青色の染料」を組み合わせて、最終目標アイテム「青緑色の染料」を作成しよう。

  • 次に「骨粉」を作り、

  • 最終目標アイテム「白色の染料」を作成しよう。

  • 次に最終目標アイテム「空色の染料」を作成しよう。

  • 素材さえあれば先程作成した「白色の染料」と「青色の染料」でも作成可能だ。

  • そして最終目標アイテムである「白色の旗」を作成して、準備編は終わりだ。「白色の羊毛」6つと「棒」1つで作成可能だ。


  • バナーへの装飾は「機織り機」を用いる。作り方は「糸」2つと「木材」2つだ。

  • はじめに、「青緑色の染料」を使い「青緑色の縦縞」を入れよう。

  • 次に、「白色の染料」を使い「左に白色の縦帯」を入れよう。
  • 右に帯を入れたのに左と表記されているが、左右どちらにも帯を付けるので問題ない。

  • 次に、「白色の染料」を使い「右に白色の縦帯」を入れよう。
  • 左に帯を入れたのに右と表記されているが、左右どちらにも帯を付けるので問題ない。

  • 次に「白色の染料」を使い「上に白色の横帯」を入れよう。

  • 次に「白色の染料」を使い「下に白帯の横帯」を入れよう。

  • 最後に「空色の染料」を使い「空色の縁取り」を入れて、カシヲの顔バナーの完成である。お疲れ様でした。



発想泥棒

カシヲがファンズのコメントから知識、正解、発想を盗んで、さも自分が考えたかのように振る舞う様を表した言葉。
有名なのはおえかきの森における「エゴコロクイズ」でのファンズのコメントを盗んで正解する愚行だろう。
が、カシヲ本人はファンズがコメントしたものをなるべく答えないようにしている為、発想泥棒をするのは自身の知識や発想の限界に達した時であり、追い詰められて犯行に及ぶ様はまさしく泥棒のごとしである。



Happy☆クイック

2018/10/13「面白いってなんですか?」の冒頭にあったドキュメンタリー番組「実録!消えたカシヲを追え!~面白いってなんですか?~」において登場した金融機関。
先週の配信を休んでしまったカシヲ氏。リポーターはその理由を探ろうと接触を試みるのだが、友人はおろか知人もいないカシヲ氏に接触するのは至難の業。
そこで見つけたのが、路地裏に張られていた一枚の怪しい張り紙。
藁にもすがる思いでそこに電話を掛けるリポーター、その電話口に現れたのは………

「はい、もしもし~」
「安心金塊取引案内所」
「「Happy☆クイック」担当、」
「武者小路です。」

↓詳しくはコチラ

モンスターハンターワールドにおいてのHappy☆クイック
+ クリックで開閉
安心金塊取引案内サークル「Happy☆クイック」、マム・タロト窓口担当のカシヲとして登場。
当店にのみ可能な充実したサービス!
☑即日クエスト参加OK!
☑最短20分で報酬回答!
☑相談できる安心の配信スタイル!
☑たまに配信者が乙る!
これらを謳い文句として、
「誰でも簡単に金塊を穫れる」と腕の良いハンターファンズを勧誘している。



??????????

2018年07月21日 20:00からの生放送の題名。
カシヲの配信において、タイトルに言語が用いられなかったのは、これが初めてであり、疑問符で埋め尽くされたタイトルは不安と期待を煽っている。
もし、肩透かしな放送だったら、右肩を中心にフランスパンで殴打しよう。
結果、力士声の壮大なプッチーニの「誰も寝てはならぬ」を披露した。
フランスパンを片手に持って、放送終了まで見守ろう。



8文字以上しりとり

マイクラ肝試し2015・戦艦島エクストラコース攻略中、順番待ちが暇すぎてカシヲとHakaseが始めた高度なしりとり。
リスナーが使用した言葉は禁止」「敬称などをつけて延命するの禁止」「歌詞は禁止」「なんかダメ」などの厳正なルールも付け足され、
なんとかルールの穴を掻い潜ろうとする二人の手によって様々な迷ワードが生み出されてしまった。
またこの遊びは二人の脳を必要以上に疲弊させ、本来ゲーム攻略に注ぐべき集中力を大幅に削ぎ落とす結果となった。


HADES

HADESとはギリシャ神話を題材としたローグライクアクションRPGである。
2018年にEpic Gamesストアにてアーリーアクセスを開始し、2020年にはアーリーアクセスが終了しSwitch版が発売。
2021年にはPS4,PS5,Xboxにて発売もされ、海外では多くの賞を受賞し、その熱気は日本にも当然及んでいた。
極めつけとして、日本語のローカライズを担当したのは、あのUndertaleの日本語化を担当した『有限会社ハチノヨン』。複雑なギリシャ神話の世界観を見事に訳して見せたからこそ、多くのユーザーがプレイする機会が増えたといえるだろう。
主人公である「ザグレウス」は、冥界の王「ハデス」の息子。冥界に嫌気が指したザグレウスは、親の領地である冥界から人間界への脱出、要は家出を試み続けているのだが……。
というのがストーリーの大筋である。さらにここにザグレウスの特殊な生い立ちが関係していき、様々な確執や謎が生まれていくこととなる…。
何度も何度も死んでは繰り返していくというゲームの性質が作品のバックボーンである冥界とマッチしていて取っつきやすく、繰り返すという行為も繰り返すごとに変わるセリフや展開などで飽きがこない仕掛けとなっており、そのゲーム性とストーリーの馴染み具合は多くのプレイヤーが舌を巻いているという…。

余談ではあるが主人公のザグレウスは、ギリシャ神話でも非常に謎の多い神であり「ハデスの息子」説の他「そもそも神ではない」「別の神の異なる名前」「人物というか概念」など様々な説が飛び交っている存在でもある。

カシヲの平日プレイゲームの一つであったが「繰り返して強くなっていく」という性質を気にしたカシヲが『裏(配信外)でちょっと進めていく』という珍しい決断をしたゲームでもある。
その結果、平日配信枠をアーマードコア6と二分するというカシヲにしては忙しそうなスケジュールを組むことになってしまった。(ACの熱量にカシヲが侵されたのもあるのだろうが)

↓アーカイブはコチラ


ばとばとばとばとみんとんかしをの歌

【2021/12/11】マイクラバド優勝してプロになります。【勝ち確】の配信にて、ファンズから送られた歌。
あまりのいい加減さと中毒性で、ファンズを虜にした。
ばとばとばとみんとんかしをの歌https://clips.twitch.tv/AbstemiousProudBisonDendiFace-w-th-h8ZGVYP0dwm

カシヲ曰く、メールアドレスを辿ったところ、この作曲ファンズは「伝説のクワマン配信」で、クワマンの勝ち確お守りを送ったファンズで、どうやら最古参勝ち確お守り送る人のひとり。
勝ち確お守りに渋い俳優さんやおじさんの画像を使う文化は、この作者から始まった模様(諸説あり)
カシヲの放送を乗っ取っるほどの、破壊力を兼ね備えている危ないファンズのようだ。


バナナマン

1993年に結成された、設楽統と日村勇紀による日本のお笑いコンビ。カシヲの原点。
SAKEROCKなど、その影響は多岐に渡っており、カシヲの配信におけるファンズとの関係は、バナナマンのラジオ番組「バナナムーンGOLD」における、日村氏とリスナーの関係に似ている。
「バナナムーンGOLD」は2007年から放送されているバナナマンMCのラジオ番組であり、TBSラジオの中でも長寿でカルト的人気を誇っている番組である。
特徴としては番組内でしか通用しない内輪ネタともとれるネタが多数存在していることがあげられる。(カシヲとの共通点①)
日村氏の名前がたけし、へちま。設楽氏の名前がカイザー、メダカイザー。
メールの最後にはF〇CK!!(敬具の意味)、「おい、日村!うるせーよ!ババアかよ!?」という定型文など、それこそWikiが必要なレベルである。
また上記の通り日村氏を面白おかしくいじり倒して突っ込ませることも定番(カシヲとの共通点②)
また、バナナマンの両名とも下ネタが好きで、ラジオ内では割と下ネタであふれたりしている。(カシヲとの共通点③?)

以上のことから、カシヲはバナナマンに多大なる影響を受けていると推測される。



花火

DbD内において名のある花火職人だったカシヲ。
発電機のスキルチェックの度にあがる花火にファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)も思わず「たーまやー」と声をかける。
しかし最近は花火の生産量も減り、人工的な光が灯る様子に時の流れを感じることもしばしば。



Minecraftの装備の一つ。正式名称はエリトラ(Elytra)といい、空中でジャンプキーを押すと滑空状態となりマウスによる操作が可能となる。
カシヲはクー氏主催の第4回マイクラ肝試しで初めて使用した。
しかし、当時カシヲは操作方法を知らなかったためある行動をとるのだが・・・続きは動画で!




よく謎の属性を追加されるカシヲの母。佐村河内守のファンである。
カシヲは実際の母の伊勢海老を食べてしまったことを未だに悔やんでいる。(この伊勢海老の話は「カシヲゲームショウ2018」が初出)
後日伊勢海老を食べに行こうと誘ったら、ふぐの方がいいと言われた。
カシヲが配信者であることは理解している。それどころか本人に配信してる場所を聞き出そうとすらするほど。
「見てもなんも言わんから!!」
また、Hakaseと誕生日が一緒である。(もしかすると10月5日)
2021年8月14日の「ガクブルヒエッな怖い話2021」にて久しぶりの登場。カシヲのハハウェイとして、息子の誕生秘話を赤裸々に綴った。


バハミュート

2018/12/15の配信「隙あらば体調を崩す男」におけるファンズのコメントが初出。
カシヲ自身の属性談義の最中、自分が土属性ではなく無属性ではないかと言い出し
あれでしょ防御力無視、な感じでしょ。メガフレアみたいな。僕「バハムート」的なとこあるからね
それに対するファンズの一人の返しが、たった一言「バハミュート」である。
あまりにも語呂のよく、響きの良い言葉チョイスに配信内は大ウケ。カシヲ本人も流行語大賞の集計中であることから「年末に語呂のいい言葉を間に合わせてくんなって!ww」とそのパワーワードっぷりに注目しているようである。
こういった言葉をパッと思いつくあたりが、やはり訓練されたファンズといえるだろう。「僕も「バハミュート」って言いたいわ…パッパッって…思い浮かびてぇわ…」とはカシヲ談。



ハピネスタイム


「オゥ ベイビー… ダイジョーブ のっ ドンウォーリー ベイビー… ハッピー? ハピネース? ハピネスタァーイム? …テンキュー!」

【P.T.】実験:深夜の恐怖は人を破壊してしまうのか【最自由】より、カシヲ氏が泣いている赤ちゃんをあやそうとかけた言葉。
PS4の音声入力機能を利用してキャラクターに話しかけることがゲーム攻略の鍵であると聞いたカシヲ氏は、
対象のキャラクターが赤ちゃんであり、外国人であることも考慮して、英語で優しく甘く囁きかけるというミッションを敢行したが、
そもそもPS4にマイクが接続されていなかったために、そこそこの尺を使った一連の件はただの奇怪な独り言でしかなかったということが直後に判明した。

アーカイブ動画(205分頃から)



ハム語

はむはー!
2019年頃にカシぴっぴくんの配信で使われだした、るんピカでぷりちゅ~な言語なのだ!
カシぴっぴくんは、よくおもろぷぅな配信をしてるから、ついつい僕らもうれぴっプルでドンチャカしちゃうのだ。
僕らの言葉をフリックるにぺちゃちゃするのは、難しくてでろろんしちゃうのもしょーなっちかもしれないのだ、でも今はネットでハム語辞典があるから、それをゲチューしてキョロリンすればダイジョッビなのだ!!
でも、あまり使いすぎてがちゃちゃしちゃうと、普段はふにーなファムズくんにめちゅ~されちゃうかもしれないから注意なのだ!みんなががちゅんするとこは見たくないのだ…。
こんなことを言うのはてれらんだけど、ディアディア~ンなファムズくんをナイ~んするのはべそきゅーなのだ。用法容量は正しくお使いください。なのだ!!
そうそう、この言葉を配信で最初に使ったのはあいちゅばーくんなのだ!そのあとカシぴっぴくんの第02回カシヲ年度末総会のハム語朗読があったのだ!時系列的にはこれがマジフルなのだ!みんなにデンデンしておくのだ!
わささ言っちゃったけど、僕が言いたいことはちょぴりんきでワンダちゅな配信を続けるために、みんなでよっちーであわせっちしていこうということなのだ!げんまるなのだ!

【要約】
2019年頃にカシヲの配信で使われだした言語。
元ネタはご存知「とっとこハム太郎」、ハムちゃんず内で用いられている架空の言語である。
通常使うには難しいが、ネット上にハム語辞典が存在しているため、そこを見れば使用は可能。
が、通常使うような言語ではない為、ニュアンスは伝わっても直接的な意味は伝わりにくく、他ファンズに気を使って用法容量は守るようにしよう。
なお、ね、ハム太郎!など当初からカシヲの配信にハム要素は存在していたが、この言語を最初に明確に用いたのはicebar氏、その後かの有名な年度末総会でのハム語朗読につながるのである。



ハムッ ハフハフ ハフッ!!


【Minecraft】ここまで来ると逆に新鮮クラフト【ゆっくり実況】part1にて
カシヲが雪を発見した際に発した言葉。及びアスキーアート。



パラダイム・リロード

プロレス選手の海野 翔太氏が技名を募集した。
それにカシヲが応募した技名がパラダイム・リロードである。




パラノイア(Paranoia)

お互いを騙しあう猜疑心に満ちたTRPG。
偏執病のカシヲに打ってつけのゲームだが、たいてい返り討ちにされる。



パラノイアサッカー部

2018年カシノイアにおいて、カシヲがセッション中に創部した、サッカー部。
+ ↓以下カシノイアのネタバレ。気になる方はクリック。
新型兵器「ロキ」内に内蔵されていた、人間USB10人を救出するために、カシヲがない頭をフル回転させて考え付いた脱出案である。
専用の半袖短パンのユニフォームの生成や、簡単なジョギング、発音などができるように貴重な技能を用いて、10人を立派なサッカー部員に仕立て上げたのだが、
その直後、新型兵器「ロキ」のある実験場ごと制圧されてしまう。
拘束されたサッカー部の面々を助けるためには、制圧してきた部隊、ほかのトラブルシューターを何とかするほかない…。
そこで考え付いた、カシヲの起死回生の一手とは…!!?
関連項目:いずん南葛コンプレックス、永遠なれ!



パラノイア全体チャット誤爆事件

第01回日本カシデミー賞 顔面蒼白賞 受賞
詳しくはこちらの33:00辺りからご覧ください。

「え、今何かありました?×5」
「あれ、僕何かありました?」

カシヲの心情を考えると、上記のセリフもかなり苦しい。
しかも、始まる前に全体チャット誤爆する人なんていませんよね~みたいな話をしていたのだから尚更である。



パリは燃えているか

カシヲの放送で時折流れる哀愁ただようBGM。
何かやらかした際に使われる。まーたパリが燃えてるよ。
もとはNHKの映像の世紀で使われていた曲。

2019年以降、TwitchやYoutubeに動画があがるため、著作権的な面を考慮し、なかなかパリを燃やせずにいる。



バルダーズゲート3

バルダーズゲート3とは、ベルギーのゲーム開発会社Larian Studiosによって開発、発売されたRPGバルダーズゲートシリーズの三作品目。
そして、2023年のゲームオブザイヤー受賞作品でもある
TRPGダンジョン&ドラゴンズに大きな影響を受けており、プレイヤーの行動によってはダイスによる成否判定があるほか、バフデバフ、戦略性のある戦闘など、非常に凝った作りになっている。
このゲームの特色と言えば、まず何よりもその柔軟なクエストシステムにあるだろう
クエストの成否、達成方法、重要性に一切の関係なく、ほぼすべてのNPCを排除できるようになっており、その上で全く問題なくストーリーを進行することができるのである。
また、クエストの達成方法も多種多様。会話での説得、隠密で敵に見つからずに突破、重要アイテムをスリで盗むなどなど、プレイヤーの発想がそのままクエストに反映できると考えれば、まさしくTRPGといえるだろう
他にも、面白い点の枚挙に暇はなく、上記なんて氷山の一角に過ぎないといえば、このゲームの凄さはわかることだろう。
しかも、キャラクターはフルボイス。こりゃ納得のゲームオブザイヤーである。

カシヲもその評判を耳にしており、ファンズからのギフトで頂いた時には認知をしていたようである。
さすがにどういったゲームなのかまでは知らなかったが、その圧倒的好評のレビューをみてワクワクを抑えられなくなり「さすがに触ってみたいっすねぇ…」と漏らすほど。
結果、年明け2024年ポケモンSVのDLC終了後の1月20日よりプレイ開始。
なんとバルダーズゲート3オンリーで1週間連続配信を成し遂げてしまうほどのドハマりを見せるなど、頭の中がバルダーズゲートに染まってしまった模様。
その重厚な世界観と奥深いゲーム性にしっかりと引き込まれているようである。

↓アーカイブはコチラ



バルファルク

モンスターハンターダブルクロス(XX)にて初登場した古龍種。同作のメインモンスターであり、別名は「天彗龍
様々な伝承に名を残し、曰く「決して逃れられぬ運命の証」「大地を絶望に染め上げる凶兆」「絶望と災厄の化身」「銀翼の凶星」と呼ばれ、モンハン世界における古龍カーストでも上位に位置する存在。
銀色に輝く流線形の体躯と、猛禽類を彷彿とさせる顔、そして見ただけで異常とわかる特異な進化を遂げた翼脚が特徴であり、その翼脚を用いた驚異的な飛行能力は、見る人を魅了し、唖然とさせる。
バルファルクは外気を取り込んだのち、自身の体内で「龍気」と呼ばれる赤い炎のような龍属性エネルギーを生成し、それを翼脚の先端から噴出することで、超高速での飛翔を可能としている。
その飛行方法から、上空を飛ぶバルファルクは生物らしさが一切なく、飛行技術の発達によってバルファルクが生息する空域に到達するまでは、赤い彗星としてしか認識されていなかった。

また、「龍気」を攻撃の手段として、気弾として放つことや、推進力として突進攻撃に用いることも可能。
さらに、翼脚は非常に複雑な構造をしており、靭帯や関節を変形させることで、槍や爪、剣のように振るうこともでき、その攻撃パターンは非常に多様。「龍気」と合わせた攻撃によりハンターを圧倒してくる。
なにより強力なのは、持ち前の飛行能力を用いた、通称『彗星』と呼ばれる大技。
一瞬にして上空へと飛び3ったのち、フィールドを旋回、その後、ハンターに目掛けて音速にも到達しうるスピードで地上へと激突。文字通り『彗星』というべき壊滅的な威力の技である。そのあまりの威力に、耳鳴りによって流れているBGMが一瞬途絶える演出がある。

登場初期は、そのあまりにも生物的ではない外観から、多くのハンターは騒然。不信感を抱くものも少なくなかった。
だが、ビジュアル面のかっこよさや、上記の『彗星』での演出。メインモンスターとしての圧倒的な強さと専用BGMの神々しさから、一躍人気モンスターの一角として脚光を浴びることとなった経緯がある。
そして、モンスターハンターライズの第三弾アップデートにて、ついに追加モンスター、特異個体である「奇しき赫耀のバルファルク」として登場。
龍気」の過剰生成によって狂暴性の増した個体であり、ただでさえ強力なバルファルクが更なる進化を遂げることとなった。


BULLET CLUB

新日本プロレス、ROHなどの団体を中心に活動するユニット
現在は、THE ELITEとBULLET CLUB OGの二派に分裂している。
主要メンバーは、ケニー・オメガ、ヤングバックス(マット&ニック・ジャクソン)、コーディ・ローデス、バッドラック・ファレなど。
BULLET CLUB公式Instagram
カシヲのTwitter、上部ヘッダーの画像はBULLET CLUBのロゴを模した物。

とても良くできている。



はわわ

カシヲが慌てるときの擬音。自分で口で言う。
通常における会話では、その言葉は使わない。あえて使おうともしない。
役者であることを意識しているカシヲのマーケティングと考えるべきだろう。



班長

極秘マルチ制作プロジェクトにて、それぞれの地域制作班の中心人物になり作業を進めていく人のこと。
班長だったりリーダーだったりと、呼び名はそれぞれ違う。
関連項目:極秘マルチ制作プロジェクト



ハントレス

Dead by Daylightのキラーキャラクターの一人。手斧を投擲して攻撃することが特徴。
元々は極寒の山奥で母親と二人で暮らしていた狩人の女の子、本名はアンナ。
母親をヘラジカに殺され、極寒の地で一人きりで生活することとなり、その過程で人間性を失った。
彼女の口ずさむ鼻歌は、母親が歌っていたもの。
致命傷を負った母親は、孤独と絶望に打ちひしがれるアンナが少しでも悲しまないようにと、自らが死に絶える時まで、子守唄を歌い続けた。
その歌が「bayu bayushki bayu」というロシアの子守唄、歌詞の内容がめちゃくちゃ怖い、こんなんで眠れるか!あ、永眠ですかそうですか…。

カシヲが使用すると、あまりにもその才能が溢れる様に、ファンズが熱狂の渦に歓喜する。
全キラーの中で唯一FPSで遊べる為、相性が良いというのもあるだろう。



犯人は豚

2018-11-21未明、突如現れたダイイングメッセージ。



パンは6枚切りより8枚切りのほうが量が多いから神

6枚切りは20ミリ、8枚切りは15ミリに切られているが、1袋の中身としては1斤でどちらも同じである。
しかしながら、やはりパンは6枚切りより8枚切りのほうが量が多いから神なのである。



ハンブル

Humble store(Humble Bundle)のこと。Steamのゲームストア。
デジタルコンテンツを最低1ドルから買える(支払いたい金額分で買える)バンドル形式で販売する企業が運営しており、得た収益は寄付に回される。
また、極めてたまにゲームの無料配布もしているので、Steamゲーマーはチェックしておくとお得かもしれない。



ハンブル大喜利

2018年7月28日放送の『カシヲ:フューチャー&パスト』の放送終了間際。
ハンブルの登録方法に試行錯誤しつつ、6時間で配信を終わらせようとするカシヲに対し、
次枠・おもじゃんを切望するリスナーのコメントが大半を占める中、あるコメントが放送に流れた。

ハンブルとは?」
このコメントに、丁寧に答えようとするカシヲ。
しかし、ここでまた別のリスナーのコメントが放送に流れる。
「乗り物操作するものでしょ ハンブル
ここからコメントの流れが大きく変わり、ハンブルの韻を踏んだ大喜利が開始。
そして、「試供品でしょ、はんぶるのコメントに、登録作業に集中していたカシヲは判断が鈍り、
「試供品なの?いや、わからないんですよ僕も」と、つい素で答えてしまう。
「それはサンプル」との指摘に、自分の感の悪さと不甲斐なさに猛省するカシヲ。
そしてここから放送終了まで、リスナーとカシヲ、ボケとツッコミの応酬が始まったのであった。

この類の大喜利は現在(2021年)でもカシヲの配信において多く見られている。
しかし、これといった名称がついていない為、形骸的ではあるが、初出であるということを踏まえて「ハンブル大喜利」と暫定的に命名されている。
といっても、じゃあ「ハンブル大喜利」しましょう!とか言って始まるようなものでもないので、名称の有無はもはや関係ないのかもしれない。




P

PUBG又はピザ屋(Five Nights at Freddy's(FNAF))のこと。



ピアス

初出:2018年7月14日より。
カシヲは開けたことがない(勇気もない)。が、何回もDbDで吊るされて体に穴は沢山開いている。



BSP(バックステージパス)

ニコニココミュニティ&ニコニコ生放送の機能の1つ。
BSPを与えられたメンバーは、生放送が満員のときにも入室することが出来、
放送画面下部に色付きバナーでコメントしたり表示名も自由に変える等々の権限を持つことが出来る。
カシヲの放送では最大10人がBSPを持つことが出来るが、今のコミュ人数(約1万6500人弱)から考えても、
限られた人しか手に入れられないとても貴重な物である。

それを逆手に取り、カシヲはPUBGゾンビモード中に、
「今攻撃をやめてくれたらBSPバックステージパスをあげるから!」
と、買収手段としてBSPを使用。しかしゾンビの追撃は緩まず、カシヲはあえなく倒されたのだった。

2019年4月、ニコニコの配信環境変更のためにBSPの排除が発表された。
それに対するカシヲの反応がコレである。
もうゾンビから逃れることはできない…。 \ウソツキー/ \ナマニクー/



ピーコック

(1)英語でクジャクの雄の事。種としてのクジャクはピーファウル(peafowl)。

(2)ゲーム「スカルガールズ」に登場するキャラクター。カシヲの作品内での持ちキャラ。
かつては孤児、奴隷として生きていた少女が、奴隷商人達の手によって切り刻まれて殺害された後、作品内の勢力の一つラボ8によって救出、改造された姿。
生前の名前はパトリシア・ワトソン。
カートゥーン調のキャラクターの多いスカルガールズ内でも、とりわけその色が強く、登場シーンや技など、どれもこれもがカートゥーンを意識したものとなっている。
それも彼女のアニメに対する異常なまでの執着に起因したものであり、ラボで開発されたユニットで武器をカートゥーン調の兵士として造り替えて用いるほど。
が、その兵器の中には著作権的にヤバいのが盛りだくさん。カシヲに所縁のあるものとしてはバスターソードガンブレードなどだろうか。他にもロードローラー(無駄無駄ラッシュ付き)など挙げればキリが無い。

戦法は至ってシンプルに「遠距離技で敵を近付かせずに勝つ」というスタイル。というか接近戦だとマジで勝ち目が無い。
必殺技の殆どが遠距離攻撃技。ブロックバスター(超必殺技)も遠距離技に設置物など、極めて遠距離仕様。ここまで振り切れているキャラもなかなか珍しい。
特に強力なのがブロックバスターの「アーガス・アゴニ―」。発生から着弾までの早いレーザー攻撃からの、無数の弾幕による遠距離技。
ヒット確認→アーガスの流れだけで、HPを大きく減らす事ができ、よしんばガードしても大きく削る事の出来る為、プレッシャーを与える意味でも非常に強力。

弱点は言わずもがな、接近戦。
コンボらしいコンボもなく、技も発生が遅いため割り込みもしにくいので、一度固められると防戦一方になりがち。
ここを切り返すかどうかが、ピーコック使いとしての腕の見せ所だろう。


+ 格ゲーに興味がある方へ
……蛇足ではあるが、格ゲーをプレイしたことのある人間なら、ピーコックは立ち回りさえ極めればすぐに手に馴染む事だろう。
格ゲー初心者でも技入力さえ出来ればある程度は戦えるのはピーコックの特徴。技の一つ一つが単品で完結しているのである。
高レベルのAIにも勝てるレベルになれば、対人戦でもそこそこの成績をおさめる事もできるはず。
が、それは「格ゲーが上手くなった」のではなく「ピーコックが上手くなった」だけであり、他の格ゲーで勝ちたかったり、華麗なコンボを決めたい!と思うのなら使用はオススメ出来ない。
他のゲームでも遠距離寄りキャラはいるが、ピーコックはあまりに振り切り過ぎているのである。




P.T.

(1)PS4で無料配信されていたホラーゲーム。
PS4版新作サイレントヒルのPlayable Teaserだったのだが、KONAMIが突如としてサイレントヒルの制作中断を発表、
それに伴いP.T.の配信も終了し、さらに再ダウンロードすらできなくするという重い決定を下した。
結果としてこのP.T.は幻のホラーゲームと認知されるようになり、数多くの後発の一人称ホラーゲームに多大なる影響を与え、P.T.のインストールされているPS4がオークションに出回るなどの騒ぎにも発展、大きな爪痕を残した。
「これまでホラーゲームなど一切怖くなかったのですが、「P.T.」をしてからどんなホラーゲームも怖くなりました。」と、カシヲ本人は言っている。
カシヲがプレイした様子はこちら

(2)プレステ止まった、の略。



PUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)

100人が降り立った孤島で限られた範囲を探索、武器を収集しながら装備を整え、他人を蹴落とし最後の一人を目指すという大ヒットバトルロイヤルゲーム。
名前にもなっているPlayerUnknown氏は制作監督。PlayerUnknown氏は他にもARMAⅡ、ARMAⅢのバトルロイヤルMODの作成、H1Z1のバトルロイヤルモードKing of the Killの制作に携わっているバトルロイヤルの第一人者と言えよう。
そんな彼がゲーム会社「Bluehole」のラブコールを受けて開発したのが、このPUBGである。
ゲーム性は前身であるH1Z1に酷似しているが、クラフト要素を廃止。逆にアタッチメント類が数多く追加され、よりファーミングの重要性が増している。

カシヲの配信では配信に困ったときの二択に挙げられるほどに浸透、ハマっており、最大で8時間ぶっ続けで配信したことも。えっ?その時のドン勝?察して。
このゲームをスクアッド(4人チーム)でプレイする際、何故かカシヲは戦闘に参加せず、カメラマン役に徹することもしばしば。
なお、ソロでは敵の挑発にすぐに乗り、すぐにやられる。そんな自分を顧みるのだが、次の配信では大体忘れてる。
最近ではゾンビモードでリスナーと遊ぶことも多く。蹂躙される人類の気分を味わっているようである。


+ 好きが高じた結果……
そんなカシヲのPUBGだが、なんと公式からのオファーにより「2018年PUBGスペシャルマッチ」いわゆる公式生放送に参戦することが決定。相方はあのオジョギリ・ダーさん
好敵手にしてソウルメイトである二人のDUOは公式の場でも奮戦。初戦では3位に喰い込む成績を見せて公式の画面にカシヲ&オジョギリ・ダーの名が挙がることとなった。
なお、その際には公式で視聴していた一般リスナーから「カシヲってプロ(ガチの意味)なの?」と、勘違いされることとなり、一般リスナーへの説明の為にファンズが陰ながら苦労したことは忘れてはいけない。

また、その後も「ニコニコネット超会議2020」において「闘会議2020 PUBGストリーマースペシャルマッチ」に出演。
ローソンでキャンペーンを開催しちゃうあの4人組や、某最終兵器のお方、人気Vtuberなどの超豪華メンバーが揃う中、やはりというかここでも奮戦。
4位に食い込む健闘を見せ、ファンズ達に感動をもたらした。やっぱり、ディレイかけた方が強いんじゃない?



ヒール

プロレスに置いての悪役のこと。悪玉、ルードなどといったりもする。PvPイベントなどの他の人と競ったりするときのカシヲの立ち位置。
アメリカにおいては伝統的にハンサム、小悪党、技巧派、アピールがうまい選手がトップヒールとされる。
小悪党でアピールがうまいカシヲはなかなかのヒールっぷりで、不正で立場を守ったりするあたりはリック・フレアーのようでもある。
しかしながら、リック・フレアーは褒めすぎだと、一部有識者の意見があり、中国の北戴河会議にて議論を重ねた結果。カシヲ氏は北斗の拳のアミバあるいはキン骨マンあたりが無難という結論に至った。



東の赤獅子

山本 正義の異名。
詳しくはこちら
↓西の銀狼の周辺設定回がアーカイブ化されたので、詳しく知りたい方はコチラ



ひぎぃ!

カシヲの鳴き声。不意を突かれるとよく鳴いている。



ピッピピー団

カシヲが所属しているグラブルの騎空団。視聴者曰く、ピッピピーは海外の有名なマフィアの名前らしい。
当初カシヲが団長だったが、今は団長を辞任。後続のファンズに任を譲り隠居生活を送っているようである。



人〇すところだから、ちょっと待ってくれる?

カシヲの本性、サイコパスとしての本来の姿。〇に入る言葉はあまりにも過激な為、記載できない。
詳しくはこちらのクリップを見てほしい
楽しそうに生存者を追いかけながら、吹き出すように笑い上記の言葉を放つ姿は、もはや本物のキラーと言っても差し支えないだろう。



ビフィズス

新春!Hakase&カシヲのマイクラdeお正月!大爆笑スペシャルで見つけたブツブツ模様の馬。カシヲ氏の愛馬。
ビフィズス菌のようにブツブツだからとのことで命名した。

<Hakase視点アーカイブ>
しかし、実際のビフィズス菌は、V字やY字に分岐した特徴的な形より、ラテン語で「二又の」を表すビフィドゥスbifidusという語が採用されたもの。
そんなに言う程ブツブツではない。なにか勘違いしているのだろう。



秘密結社フリーメイソン

実在する奉仕団体、友愛結社。謎の部分が多く、様々な憶測や陰謀論の対象となることが多い。
起源は16世紀から17世紀の間ではないかと言われ、以降400年近く秘密を外部に漏らすことなく活動を続けてきた。

カシヲはテレビ東京系の特別番組「やりすぎ都市伝説」の影響を受けてか、Mr.都市伝説 関暁夫のモノマネをしながらX-ファイルのBGMをバックにフリーメイソンの陰謀論を語るという流れができつつある。

が、フリーメイソンは内部の活動は非公開ながら、対外的活動に関しては公表しており、
主に、学校の設営や慈善団体への資金援助、ゴミ拾いなどのボランティアやチャリティーイベントを行っており、これだけ見ると他の奉仕団体となんら変わりはない。
また、フリーメイソンのメンバーである高須クリニック院長の高須克弥氏はフリーメイソンの活動を自身のTwitterで報告をしており、フリーメイソンの偏見をなくすのでは?と一部から注目されている。



姫路城




Human Fall Flat

2018年1月6日。毎年恒例、新春!Hakaseとカシヲの〇〇シリーズにてプレイした、物理演算を利用したパズル&探検ゲーム。
謎を解いても、道なき道を行くゴリ押しプレイをしても良いと、とても自由度が高い。
その自由度はキャラメイクにも生かされており、操作するぐにゃぐにゃのゴム人形の見た目(色合いや服装など)を自由に色を塗りカスタマイズ出来る。
カシヲは帽子を被ったラッパー風、Hakaseはいつもの白衣姿でこのゲームに臨んだ。

また、相手との協力が大切なゲームだが、あのカシヲとHakaseでは一筋縄で行く訳もなく、
文字通り手や足を引っ張り蹴落とし合いながら進む姿は、新年の初笑いにぴったりであった。
【放送ページはこちら】 【Steamページはこちら】



病気

steamのゲーム「mountain」をプレイ中に出されたお題の一つ。カシヲはこの時丁度体調を崩しており、お題に対し憔悴しきった様子のカシヲとそれを後ろで見守るファンズのイラストを描いた。


ピラミッド

エジプトといえば、で先ず名前が挙がるであろう世界的な遺産の一つ。
石を積み上げた四角錐状の建築物で、内部に回廊や王の間など、複数の部屋や、重力を分散させる機構があるなど、いまだに謎の多い浪漫のある建築物である。

カシヲの配信においては、せっかくだからマイクラで何かしたいね~っていう軽いノリでマイクラ内で建築することが決まった建造物でもある。しかも手積みで。
カシヲも決めた翌日以降に正気に戻ってしまったが、一度決めたことをファンズが撤回させるはずもなく、バルダーズゲート3の終了後に建築開始を約束。
カシヲ本人は一抹の不安を抱えたまま、建築配信がスタートしたのだが…?

↓ここから先はアーカイブで!


ひろまえ

2023/5/3「僕はGWに出かける予定があります!【GeoGuessr】」にて青森県の「弘前」市のことを「ひろまえ」言い間違発言したものである。その直後ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)に訂正された模様。

カシヲ「ひろさきはアオヤマ?」2:07:00~



BINGO BREAK ONLINE

ニコニコアプリのゲームの一つ。
旧態であったBINGO BREAKが一人用ゲームだったのに対して、BINGO BREAK ONLINEは多人数オンラインゲームとなった。
このゲームの特徴の一つが、ニコニコ生放送において、視聴中のリスナーとオンラインで一緒に遊べるという点。
当時、そこまでゲームを所持しておらず、茶番メインの配信だったカシヲの放送においては、
じゃあ何しよっかー?的な空気になったときに、手軽に遊べることができる優良なアプリであった。
カシヲにとどまらず、様々な配信者の放送で親しまれ、多くのビンゴ芸人を生み出したアプリであったが、2015/09/30に惜しまれつつサービス終了した。

が、2019年4月。ニコニコのアップデートに伴い、視聴者参加型のビンゴゲームが復活。
これでまた多くのビンゴ芸人が誕生する……かと思われたが、BINGO BREAK ONLINEのような誇張演出もなく、淡々と数字が出るさまは、爽快感に欠け、カシヲの配信での評判はイマイチといったところ。
今後の改善に期待である。





FINAL FANTASY Ⅷ

1999年にSQUAREから発売された、プレイステーション用RPG。FINAL FANTASY(FF)シリーズの8作品目。
カシヲが初めてやった、プレイステーション用のゲームであり、初めてのFF。
カシヲは自分を作り上げたゲーム4選に挙げており、
このゲームで間違いなく中二病に罹ったと語った。
登場人物の『セルフィ・ティルミット』と『アーヴァイン・キニアス』が好きだったらしい。




FINAL FANTASY Ⅶ

日本カシデミー賞2020においてゲーム賞長編部門を受賞。

1997年に発売されたFFシリーズの第7作品目。今までファミコン、スーパーファミコンで出していた当シリーズにおいては初となるPlayStation用ソフトとなる。
RPG作品の殆どが2Dが主体であった時代において、全編通して3Dポリゴンという(当時は)画期的な手法を取り入れたことで爆発的な話題性を獲得。
また、ストーリーや世界観においても、過去のFFシリーズにみられた、いわゆる「剣と魔法、城やドラゴン」といった中世ファンタジーの要素を排除。機械的で先進的な要素が数多く登場し、現代に近からず遠からずという絶妙な世界観は多くの人を魅了した。
その売上は全世界で980万本にも及び、本シリーズ最高記録である。

2020年にリメイク版にあたる三部作の一本目「FF7R」が発売。オリジナルをしっかり踏襲しつつ、世界観の掘り下げ、新しいシナリオを盛り込んだ本作は、世界的な大ヒットを再び記録。
キャッチコピー「生まれる前から、伝説」はあながち間違いではないことを、完璧に証明してみせる結果となった。スクエニの本気が伝わったよ…

カシヲの配信においては、大神に続く平日プレイ用のRPG作品として、ファンズの推薦とカシヲの選択により採用。プレイされる運びとなった。
カシヲ本人はFFは上述の「FFⅧ」が初めてのFFであるため、この「FFⅦ」においては全くの初見であるとの事。

カシヲ「クックック、黒マテリア…は知ってます」

2020年にプレイした長編ゲームは他にも大神ニーアオートマタなどの有力タイトルがある中で、カシデミー賞ゲーム賞長編部門を受賞したことから、カシヲがどれだけ楽しんだかが伝わることだろう。
カシヲ曰く「想像の範疇を越えるシナリオ、面白さ」と高評価。伝説級のゲームはやはり伝説となり得る理由があるのだろう。




FINAL FANTASY XⅣ

スクウェア・エニックスが開発運営しているMMORPG
FINAL FANTASY(FF)シリーズの14作品目であり、FINAL FANTASY Ⅺ以来のMMORPGである。
カシヲもかつてプレイしていた。

※詳しいファンズの方、追記お願いします。




Five Nights at Freddy's(FNAF)


Freddy Fazbear's Pizza
人材求む!!

深夜勤務の技術者を募集中。
窮屈な空間を楽しみ、
備品や動物ロボットの安全確認をするだけの
簡単なお仕事です。

注意
死亡または四肢欠損などの責任は
一切負いません。

ファンズから送られたゲームで、いわゆるビックリ系ゲーム。
プレイヤーはピザ屋「Freddy Fazbear's Pizza」で深夜バイトに勤しむことになるのだが、そこのマスコットキャラクターたちは夜になると動き出し、ひとり寂しく仕事をしているプレイヤーのもとに襲いかかってくるのである。
5日間の間、生き延びることがこのゲームの主目的となっている。(あくまで主目的)
海外を中心にビックリゲーム愛好家から絶大な人気を誇り、1~4までのシリーズがリリースされているほか、スピンオフゲームにファンメイドゲームも登場、さらに小説や映画にもなっている。
今までの1~4、スピンオフを含めると登場したキャラクターは50体。さらにその50体全員と戦うことができるUltimateCustomNightというゲームも登場するなど、その人気は計り知れない。

カシヲも「ホラゲナイ」にて挑戦したのだが、どこから何が来るのかわからない恐怖に戦き、盗塁王こと「Foxy」に盗塁を決められると、びっくりしすぎてマウスカーソルをゲーム外に吹っ飛ばしてしまった。
なんとか二日目はクリアしたものの、三日目からがこのゲームの真骨頂ともいわれている為、次なる挑戦が期待される。
しかし、カシヲは「トッテモオモシロイカラ、ゴジツヤリタイナートオモイマス」という魔王様を深く傷つけた「やるといっておきながらやらない戦法」をとっているため、次回はないと思われる。→2018/11/4の放送にて、ファンズの要望に応え少しだけプレイした。
カシヲが腑抜けたことをぬかしたり、調子にのったりしたら、このゲームで脅すようにしよう。

↓初プレイ時のアーカイブ。マウスカーソルを画面外に吹っ飛ばしたのも、この配信なので、初見時は注意。



Fu〇〇!

所謂Fワード。スラム出身であるカシヲが切羽詰った時に良く出る鳴き声。



ファミ通

日本が誇るゲーム雑誌。
カシヲはなんと二度も掲載されたことがある!
一回目:マイクラのインタビュー(本誌2015年9月3日号No.1394の123P)
二回目:PUBG実況者大会でスクショにカシヲの姿が!(web)




ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)

視聴者さんの事。または、概念のことを指す。
アルファベット表記は「FANZ」。
イントネーションはこちらを参考に(精神崩壊注意)。

AIだったり3人しか存在しなかったりする。
カシヲザムービーにボランティア参加としてOPに名前が出ている。

実はカシヲの具現化系念能力(イマジナリーフレンズ:存在しない人間を作り出す能力)により作り出された存在であり現実には存在しない。カシヲは現実に友達を作らないことを代償としている。(2021/6/15カシヲ談)


ファンズ感謝祭

カシヲ年度末総会にて詳細が発表され、
2018.6/23に大阪、2018.7/07に東京で開催したカシヲ初のオフ会
参加者は女性が9割(内10割はおじさん)
<感謝祭告知ページ>
↓待望のアーカイブ↓

関連項目:ネクロマンサーの老婆蒸しパン




ファンズっち

2019年5月1日に放送された「ナツカシゲームズ」でプレイされた
「みんなでたまごっちワールド」にて、カシヲが3Pキャラに命名し誕生。

ファンズ達が次々と母性に目覚め、親バカ旋風を巻き起こした。
愛くるしい表情だけでなく、手堅い駒運び、強い体幹を駆使した他キャラからの妨害阻止、
勝つところできちっと勝ちに行くミニゲーム、福引で1等をさらりと当てるなど数々の運命力を発揮。
優勝本命キャラとしての期待感を抱かせるそのプレイスタイルは、まさに主人公そのものであった。

そして訪れた終盤、優勝確実となったファンズっちに対し、
ライバルキャラ カシヲっちが妨害行為として「変身Pくれカード」を使用する暴挙に。
ファンズからの非難轟々の中、それまで一切カードを使用しなかったファンズっちは、
自身も所有していた「変身Pくれカード」を冷静にカシヲっちにお返しし、
放送の空気を読んだ完璧な流れで優勝した。
その見事な切り替えしには、カシヲも「天才」として舌を巻く結果となった。


その後、この活躍がファンズの中で大きく浸透したのか、マスクっちをファンズっちと呼んでファンアートを描くファンズが増加。
Twitter上では、ファンズ一同がプロフィール画像をマスクっちに変更。Twitterが黄色く染まるという珍事も起きるなど、その影響は大きく、カシヲ本人も「こんなにたまごっち推してたっけ!?一回登場しただけじゃん!!」と驚くほど。
しかし、ここまでファンズに波及したのであれば、それを配信に取り入れるのもカシヲの手腕の見せ所。配信待機画面にはファンズっちを登場させたり、Twitchのサブスク一年バッジをファンズっちにするなど、精力的に取り入れていた。
が、ファンズっちのイラストの元はあくまで『マスクっち』。版権問題に発展した場合、勝ち目などあるはずもないので、マスクっちを元とした、新デザインの『ファンズっち』を生み出すことに。

そして、誕生したのがコチラ。
カワイイ……カワイイ……
洗練されたフォルム、描きやすさ重視のデザイン、大小二体が存在するという自由度、そして尚且つ、これを基本形として、ある程度自由におめかししてもOKということから、Twitter上では既に様々なファンズっちのイラストが投稿されている。
十人十色のデザインのため、Twitterで、それぞれを比較してみるのも一興だろう。

公式設定(諸説ある)
  • 誕生日 2019年(令和元年)7月7日 (誕生から1748日経過)
      ファンズ感謝祭Tokyoからちょうど1年後…
  • 身長  概念
  • 体重  概念
  • スペル FANZCCHI
  • 脚   カシヲの蹴りやすさに特化
  • 装備  飴と鞭
  • カラーコード
 黄色い部分#F1CB3C
 目のまわりの部分#2D290D

2021年2月21日カシヲ誕生祭中に「ファンズっちは正面を見れない」という設定がカシヲによって明かされた。
が、正面を向いているファンズっちが多数発見され「虚無ファンズっち」と名付けられた。



ファンズの墓

ハイパーシークレットクリエイティブマインクラフトマルチストリームにて誕生したファンズの無念の集合体。
エンドワールドでの制作中において、カシヲがfillコマンドを失敗したことにより帰還ができなくなったファンズが、ポータル跡地に生成した。
そして失敗した当のカシヲはというと
「みんなもさぁ、それだったら何か、ここポータル消えるよっていうのを教えてくれないのは、みんなももぅ、それはおかしいと思う。闇の魔法使いだったとこもあるんじゃない?みんなが」
などとのたまい、あろうことかファンズに対して責任転嫁しようとしてきたのである。
この行動を行ったのはカシヲであり、ファンズは被害者であるのは明白である。付け加えるならばfillコマンドを打ち込む前に「4回にわけよう」といったコメントも打ち込まれている。
この発言をしたカシヲは大炎上。完全にファンズの怒りを買い。マイクラ内では「何時間かけたと思ってんの?」と言われ、コメントでは「マジできれそう」などと言われる始末。

しかし、結局は心優しきファンズはカシヲを許し、心を新たに制作をつづけるのであった。
【クリップ】→ 【クリップ】



F.E.A.R.

ファンズからもらったゲームの一つ。FPS界隈では非常に有名なゲーム。
本質はホラーゲームなのだがミリタリーをベースにしており、通常のFPSとして遊べるためホラーゲームとしての敷居は低め。
だが、一度ホラー要素が飛び出せば最後、銃器は一切の役に立たなくなり、超常現象になすすべなく蹂躙されることとなる。

勿論、ホラーとしての側面も評価されているのだが、このゲームの最も評価されている部分はゲームAIの優秀さである。
このゲームAIの革新は『10年に一度の革命』と呼ばれ、FPS業界において今なおプレイヤーの語り草となっているほど。
その革新とは『自ら計画を立てて、それを実行するAI』を生みだしたことである。

いままでのFPSにおける敵は『決められた動作をしながらプレイヤーに発砲する』といった簡単な動きが基本で、細かい動きや難しい動きができなかった。
それをこの作品では目標達成への道筋を自分で考え、それを実行に移せるレベルにまで昇華させたのである。

簡単に説明すると、仮にゴールを『プレイヤーの排除』とした場合。

1.武器を持っていない→武器を拾う
2.武器を拾った→弾を装填する
3.弾が装填されている→発砲する
4.発砲する→プレイヤーを排除

といったように、行動すべてに関連付けがされており、仮に2.の段階で弾を所持していなかった場合。

2.武器を拾った→【弾を入手する】→弾を装填する

というふうに、AIが自ら考えその目標を修正するのである。

上記の関連付けされたAIをプランニングAI、修正することのできるAIをリプランニングAIと呼び、以後このAI達は様々なFPSゲームに実装されるようになった。
だが、このF.E.A.R.レベルのAIは、その発売から10年以上たった今でも恐らく数えるほどしか存在していないだろう。



フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと

雰囲気の夜の雰囲気においてカシヲがプレイした一人称アドベンチャー。
プレイヤーはフィンチ家の唯一の生き残り「エディス」となり、ノルウェーに存在する呪われた家系「フィンチ家」の100年にも渡る呪いと、その家の一族に起きた死の記憶を追体験していくこととなる。ジョースター家とか言ってはいけない
美麗なグラフィック、巧みな演出、迷路のような自宅、それでも迷うことはないテキストによる誘導。なにより不可解なストーリーがプレイする人間の心を掴み、その評価はすさまじく高い。
カシヲもまた、その幻想的な景観と虚実の入り混じったストーリーに魅了され、一気にプレイしてしまい、カシヲの配信においては珍しいクリアまで漕ぎつけたゲームの一つとなった。

+ ネタバレ注意
登場人物とその死因。()内はエディスとの関係
オーディン(高祖父)1880-1937:フィンチ家を家ごと新天地オーカス島に送り出した張本人。なお、オーカス島は実在する。
インゲボルグ(高祖母)没年不明:オーカス島に移住する前に生まれたばかりの息子ヨハンと共に死亡。オーディンの手で葬られた。
イーディー(曾祖母)1917-2010:エディスが心から愛していたお婆ちゃん。孫のドーンと同様多くの者を失っていったが、呪いに抵抗するドーンとは対照的に屋敷から離れることを一切しなかった。エディス達が屋敷を離れたのち死亡した模様。
スヴェン(曾祖父)没年不明:屋敷の増改築をし続けた張本人。ギミックのほとんどはこの人のせい。ドラゴンの滑り台に押しつぶされ死亡。
モーリー(大伯母)1937-1947:そのまま見るのであれば怪物タコに捕食され死亡。が、真実は鼠の餌と歯磨き粉を食べたことによる食中毒。(鼠の餌や歯磨き粉には毒性の物が使われていた時代の話の為)
バーバラ(大伯母)1944-1960:元子役スター。ホラー映画のファンイベントに出演予定だったが、ハロウィンの暴徒に襲われ左耳だけ残して死亡。なおサプライズ演出の際、ナレーションは「ファンが驚かせに来てくれた」ではなく「怪物たちが驚かせに来てくれた」と言っている。
サム(祖父)1950-1983:娘のドーンとアウトドアで鹿狩猟中、仕留めたと思った鹿に崖に突き落とされ死亡。
カルビン(大叔父)1950-1961:ブランコで大回転。遠心力に負けて海に向かって投げ出されて死亡。
ウォルター(大叔父)1952-2005:バーバラの事件でトラウマを受け30年以上地下生活。兄弟姉妹を襲った何か(暴徒あるいは呪い)を恐れ引きこもっていたが、変わらぬ日々に別れを告げ外へ、その直後列車?に轢かれて死亡。
ケイ(祖母)没年不明:サムの妻…なのだがグレゴリーの一件があり離婚。その後サムは再婚するのだが、そのことがガスの死亡につながる。ピンクのバスルームを作ったのはこの人。
ドーン(母)1968-2016:エディスの母。何よりも呪いを恐れ、死亡したすべての人の部屋を閉鎖するほどの周到ぶり。屋敷から離れて呪いから逃れようとするが、体調が急激に悪くなり死亡。
ガス(叔父)1969-1982:父親の再婚に猛反発。結婚式の日も離れた場所で凧を上げていたが、嵐によって巻き上げられたテントに巻き込まれ死亡。
グレゴリー(叔父)1976-1977:入浴の時間中、母親のケイが目を離した隙に、普通届かないはずの蛇口がひねられて湯舟に水没。そのまま死亡。弱冠1歳。
サンジェイ(父)没年不明:ストーリー上では一切語られることはなかったが、フィンチ家の墓地には彼の墓石がしっかりと置かれている為、死亡している。
ルイス(兄)1988-2010:サーモンの缶詰工場で働いていたが、精神と肉体が完全に別離。本当の肉体であるルイス自身を否定し精神の世界で思うがままの世界を旅した結果、裁断機に首を差し出して死亡。
ミルトン(兄)1992-2003:魔法の絵筆で描いたドアの中に消えて行方不明。真偽は不明。

フィンチの血が入っているメンバーについては没年表記があるのだが、外からきた配偶者に関しては没年表記はおろか明確なエピソードも存在していない。
こればかりはプレイヤーが探索をしなければわからないようになっている。




Fe:

普段は様々なゲーム実況をしているニコ生主であり、初の実況動画の『【Minecraft】ジオン好きな俺が実況プレイ』では『はーいの人』として知られるジオン兵。
(『ジオン好きな俺』シリーズはマイクラ肝試しにて運営のクーさんにオススメされたことがある)
『Fe:』と書いて「ふぇ」と読む。
しかし、Fe:さんは過去に生放送でうっかり本名の下の名前を口にしてしまったため、知り合いの実況者やリスナーからは「(『ま』が付く本名)さん」(本名のためここでは伏せ字にします)、
または「まーくん」「まーさん」「まーくんさん」と呼ばれることが多く、Fe:さんと呼ばれることは少ない。
なお、本人はもう慣れてしまったとはいえやはり本名で呼ばれることには若干複雑に思っているらしく、初見さんに「何と呼べばいいですか?」と質問される度に、
彼は元気良く「Fe:さん(ふぇさん)でお願いします!」と言っている。
(そしてリスナー達に「わかったよまーくん!」「わかったよ(本名)さん!」のコメントで溢れるのはもはやお約束。Fe:「わかってたよ!君達は本当にブレない!w」)

Fe:さんを見れば釣りに夢中でかまってくれないカシヲの代わりとばかりによく彼をいじる相方のHakaseと違い、
カシヲはFe:さんとは特に繋がりはなく、お互いマイクラ肝試しの参加者というだけのほぼ他人に近い立場である・・・と言いたいところだが、
【ニンゲン観察バラエティ!もしもカシヲが仲良し三人組に混ざってPUBGをすると……?】にてオジョギリ・ダーさんに誘われ、
Fe:さん、クーさんオジョギリ・ダーさん、カシヲの4人でスクワッドをした。
+ ↓【ニンゲン観察バラエティ!もしもカシヲが仲良し三人組に混ざってPUBGをすると……?】での出来事
極度の人見知りで会話に入れずミュートにするカシヲを心配してくれたり、肝試しの時とは違いちょいちょいドジっ子っぷりを披露するクーさんさんを引っ張り、
オジョギリさんとのちょっとした会話でよく笑って場を盛り上げるムードメーカーとなって皆を支え、ドン勝をした試合では最後の1対1の撃ちあいでFe:さんが見事に勝利してみせた。
また敗北した際には敗北した理由をしっかりメモしておくタイプであり、とある試合では自分の勘違いによる判断ミスだと落ち込み、トイレ休憩中にずっとあちらのリスナーと反省会をしていた。
それを3人に告白した際にはクーさんとオジョギリさんは「いいのよ!」「ま、でもあそこ入ってみないとさぁ、わからへんやんどんな建物かなって。なんでまぁ、見れただけでも良かったんちゃうかな」と優しく宥めていたが、一方でカシヲはというと・・・

カシヲ「おい、まー気にすんなよ!まーもクーもダーも気にすんなって!もっと・・・みんなみんな頑張ったよ、俺らもよくわかんねぇMAPでさ!反省会なんていいんだよ!
    『次はやろう』それでいこうじゃねぇかよ!まーもクーもダーもさ・・・やろうぜ、なっ!」(※もちろんミュートである)

・・・と、あろうことかこの3人を馴れ馴れしく呼び捨てで、こんな調子ぶっこいたこと抜かしていたのである。
(ちなみに当時は、オジョギリ・ダーさんをミュート無しで「ダーさん」と呼んだこともなかった)
Fe:さん、うちのカシヲがごめんなさいごめんなさい・・・

またカシヲはFe:さんに「これどうぞ、これ」とSRのコンペンセイターを渡して彼に感謝された場面があったのだが、
後にアレはFe:さんを「Fe:さん」と呼んだらいいのか「まーさん」と呼んだらいいのかわからなかったから呼ばずに近づいたとファンズに告白し、
この時点で既に3時間を越えているのにも関わらず一度も『ミュート無しでFe:さんの名前を呼んだことがない』という衝撃の事実が発覚し、
「呼び方今更!?」「それ本人に聞こうよ」とファンズを動揺させた。
わかる人にはわかるであろう『人見知り』というものは、相手との距離感に気を遣い、名前を呼ぶのがなんだか気恥ずかしく感じたり、
呼び方によっては馴れ馴れしい、または失礼だと思われないかと心配したりとの様々な理由で、名前を呼べない、名前を呼ぶのが苦手、呼び捨てで呼べないといったことは多々あるが・・・
カシヲはその後も何度かファンズから「Fe:さん」「まーさん」と呼ぼうといったコメントが流れていたのだが、6時間近くのPUBGを終える最後の最後まで、
更には別れと感謝の言葉にですらカシヲは結局『Fe:さんの名前を一度もミュート無しで呼ぶことなく、そのまま放送を終えた』というのはやはり異常であると言える。
この事実をFe:さんが知ったらさぞかし胃袋を痛めることだろう・・・
Fe:さん、うちのカシヲがごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・
ファンズとして土下座して謝罪しますごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・

また、それ以前にはhakase主催のCivilization6新春親善試合で若干の交流があった。
放送URLはこちら。
【勝ち確視点】Civilization6 新春親善試合 前半戦【フェイタル4ウェイ】
【勝ち確視点】Civilization6 新春親善試合 後半戦【フェイタル4ウェイ】
【勝ち確視点】Civilization6 新春親善試合 延長戦【フェイタル4ウェイ】
この試合にてFe:さんは怒涛の宗教勝利を収めている。

+ ↓マイクラ肝試し2018年でのカシヲの偉業
2018年肝試しにて、2014年のまた新たにリメイクされた御山コースにオジョギリさんに誘われて一緒に行く際、
行きたいけど他に相手がいない+2日目に相方のポポロンさんと行くべきか迷うも2日目も行けるかどうかわからないと非常に困っていたFe:さんを、カシヲ自ら誘って仲良く3人で御山を登るという偉業を成し遂げた。
オジョギリさんの優しさとファンズの助言もあったとはいえ、この行動に多くのファンズが感動してカシヲの成長に涙を流し、
更には大変驚きながら最初ポポロンさんに申し訳ないと慌てて断ったFe:さんにカシヲは、
「まぁ、そん時は(『ま』が付く本名)さんが行ってないふりをするしかないですけどぉ~」と、かなり自然に初めてミュート無しでFe:さんの名前を呼んでいた
(その後も何度か本人に「Fe:さん」と呼んだ場面もあり、カシヲの成長ぶりがうかがえる)
がんばった!えらいよカシヲ!!

しかし、この御山コース。
平和に終わるはずだったこの3人組にのみ、最後の登山エリアに最も恐ろしい裏ラスボスが待ち伏せていたとはこの時誰も知る由もなかった・・・



また、Fe:さんは自身の配信でカシヲに関して「Twitterでフォロバしてもらうことと、『まーくん』って呼んでもらうことが目標」と言っていた。
友達が少なく人付き合いが極端に苦手なカシヲにとって貴重な存在に成り得る。ちなみにFe:さんは2年前からカシヲをフォローしていました。
(※ちゃんとTwitterフォローしたんだね!えらいよカシヲ!!)



フェイスハンター

ハースストーンにおけるデッキ構成の一つ。
簡単に言ってしまえば、相手が何も出来ないうちに殴り勝つデッキである。
頭に付いているフェイスは顔面、つまり相手ヒーローを指しており、低コストの突撃持ち(召喚後すぐに攻撃できる)ミニオンと
ハンター固有のヒーローパワー(相手ヒーローに2ダメージ与える)を用いて、一方的に蹂躙することが勝ち筋のデッキとなっている。
これに対抗するためには挑発持ち(これを倒さなければヒーローを攻撃できない)ミニオンや、AOE(全体攻撃)の出来るミニオン、呪文が必要不可欠である。
配信においては、J-monとのハースストーン交流戦においてカシヲが使用。
あらかじめJ-monがフェイスハンターが嫌いだと知っていたカシヲは、このデッキを敢えて用意していた。
カシヲのヒーローがハンターなだけでJ-monは唸り声を上げ、フェイスハンターだと悟った時には阿鼻叫喚。
危なげなくカシヲが勝ったが、試合はくそほど面白くなかった。フェイスハンターの嫌われる一番の理由である。

余談ではあるが。2018年環境においてフェイスハンターは昔ほど力を持っていない。
低コストの優秀な中立挑発、低コストAOEが主な要因で、圧殺出来ずに逆に力負けしてしまうようである。



フクロウ

もしかして:コアラ
日本カシデミー賞2019流行語大賞を受賞。
もはや多くのファンズがミーム汚染されており、配信のノリの中でも相当根強いもの。というか、なぜカシヲのプレイするゲームには、多くのコアラとフクロウが出てくるのだろう…?

2019年3月に行われた『マルチゲーム祭』でのおえかきの森でのカシヲの戦犯プレイがきっかけ。
アーカイブに上がっているのでそちらをどうぞ。 → 問題のシーンから再生
この一件を通じて、リスナーがフクロウとして認識しているものはカシヲにとってコアラであると分かったため、以来カシヲ配信でフクロウが登場した際には、皆カシヲに合わせ「コアラ」と呼ぶのが恒例となっている。



フコクアロラウ

フコクアロラウとは、フクロウであり、コアラでもある。

初登場は「かっしーとずっといっしょ2023」である。
初登場シーン



藤井聡太七段

ものまねレパートリーの一つ。
声を出さずに、空気感、緊張感が伝わる。
似てないとリスナーは誰も言わない。
いわずもがな最年少棋士。
将棋界に革命をもたらした戦法「藤井システム」の
藤井の方ではないので注意が必要である。

(振り飛車党を恐怖に陥れた居飛車穴熊。この安全圏にいる感じはカシヲを彷彿とさせる)

(その対策として考案された藤井システム。居玉のまま、居飛車穴熊を組む前に玉頭を攻める戦法)



不正

正しくないこと。正義・正当・正直でないこと。
カシヲは度々不正と思しき行動を取り、指摘されると否定する。



フナムシ

フナムシ(船虫)は、甲殻綱・等脚目・フナムシ科に分類される動物の総称。熱帯から温帯の海岸に広く分布する代表的な海岸動物である。≒カシヲ



2764

カシヲの配信にてよく用いられるパスワード。読み方は「ふなむし」。「にいななろくよん」ではないので注意。
カシヲが配信内でファンズとゲームをプレイする時、最初のころは「1111」や「1234」などの連番を用いていたのだが、ある時からこの「2764」が使われだした。
もっぱらGunsofIcarusonlineGolfWithYourFriendsで使われており、おもじゃんおえかきの森で使われるのは稀。
おそらく、参加者が非常に多いゲームの場合は回転を速めるために、連番を用いているのだと思われる。
なぜ「2764」なのか?という質問に対して、心理学者リジア・エクソリカ(Ligia exotica)博士は「口で否定しても深層心理の奥に、自身をフナムシと同一視している部分があるのでは?」と分析している。

定期配信が完全に恒例化して以降、ほとんどのマルチゲーにおけるパスワードはコレに統一されることとなった。このパスワードを知っていることが一種のファンズ内におけるアドバンテージかも…?
ファンズが配信外で個人的にマルチの募集をかける際(Twitterを見るとPUBGなどの募集があったりする)には、これがいつものパスワードとして使われている。



ふぬけー!

カシヲに対する叱咤激励、あるいは悪態、悪口。2018/07/29の配信において、誕生。
Potal2アーカイブ視聴中に、昔の自分を腑抜けてると称したカシヲに対して、今は腑抜けてないとでも思ってるのか?というファンズの疑問を体現した名言。その使いやすさ、響き、単純明快さはファンズの評価も高い。
腑抜けた言動をした時、嘘をついた時、なんかへちゃむくれてんなーって時、特に何でもない時に用いられる。
うそつきー!へちゃむくれー!と一緒に用いられることが多い。



ブラジル

2019/06/08の配信「Fの意志」にてPUBGをプレイ中、カシヲがゲーム内ボイスチャットを通じてファンズ(カシヲは自らのリスナーをそう呼んでいる)に話しかけると、なぜか返答が来るまでに酷いラグが発生することがあった。
その際、「おそらくボイスチャット中のファンズのなかに、日本から遠く離れたブラジル在住の方がいるのでラグが発生しているのだろう」と推測したカシヲの口から放たれた言葉。
関連クリップ:
また、ファンズ(カシヲは自らのリスナーをそう呼んでいる)からの返答にラグがある現象そのものを指して「ブラジルする」ともいう。「僕がしゃべったらブラジルになるんだよな…」

あるいは、南アフリカに位置するブラジル連邦共和国のこと。公用語はポルトガル語で首都はブラジリア。
日本からするとちょうど地球の裏側にあたり、物理的な距離が地球上で最も遠い国になる。
ちなみに、PUBGのクリエイティブ・ディレクターであるブレンダン・グリーン氏はもともとMOD制作者からゲーム開発者になった人物だが、MOD制作に手を出す以前はブラジルで写真家およびデザイナー業を営んでいたらしい。





プリ・プオ・ペレ

もしかして:プロ



ふりがな

今度(こんど)から(むずか)しい文章(ぶんしょう)には()っておくね。ごめんね。



ブルーハワイって何味?

ファンズおよびカシヲの素朴な疑問。
そもそもカキ氷のブルーハワイは「ブルーハワイ」という名前のカクテルからきている。
一般的なレシピはホワイトラム(サトウキビのお酒)30ml、パイナップルジュース30ml、ブルーキュラソー(オレンジのお酒)15ml、レモンジュース15mlをシェークし、クラッシュドアイスで満たしたグラスに注ぎ、フルーツ類を添えたもの。
ほんのり酸味があり強すぎない甘味で飲みやすく、さわやかな風味が特徴で、その名の通り青い色がハワイの海を連想させるため、その名がついたと言われている。
サトウキビ、パイナップル、柑橘系と、レシピだけ見ればカシヲが好みそうな味わいである。彼はお酒は飲まないが。

じゃあ、カキ氷のブルーハワイはカクテル味なのかと言われればそうでもない。
実は厳密な定義はかき氷のシロップのメーカー内でも決められておらず、各メーカーによって味がばらけているのである。
一番有名なのはラムネ、サイダー系のフレーバーだろう。ブルーハワイ=ラムネという固定概念を植え付けられたファンズも多いのでは?
中にはミックスフルーツフレーバーの場合もあり、カクテルの酸味を柑橘系で表現するメーカーも多い。ピーチの味が比較的上位を占めているようである。

このように味にばらつきのあるかき氷のブルーハワイ。
こういった事情もあり、食べた人の感想がまちまちになり、結果我々はこう言わざるをえない…。

「結局、ブルーハワイって何味?」



フレイザード

【Minecraft】ここまで来ると逆に新鮮クラフト【ゆっくり実況】part1にて登場。
カシヲのリスポーン地点付近にあった、雪バイオームと地上に露出したマグマがコラボレーションした地形、及びそこに建てた拠点のこと。
ここから幾多のドラマとオチが生まれた。

名前の由来は動画内の画像からも、同じく氷と炎を併せ持った『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』のキャラクター、『フレイザード』だと思われる。
数々の名セリフを生み出していることで知られており。

「俺は戦うのが好きなんじゃねえんだ…。勝つのが好きなんだよォォッ!!」
「勝利の瞬間の快感だけが…!!仲間の羨望のまなざしだけが…!このオレの心を満たしてくれるんだ!!」
「男も女も関係ねェ強い奴が生きて弱い奴は死ぬんだよ!!」

その言葉、まさしくカシヲ氏である。



ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター


そらをみにいく

本作は、カプコン制作のRPGシリーズ「ブレスオブファイア」の5作目。
ファンタジー要素の強かった前作までとは異なり、本作は非常にSF要素が強く、シリーズを一新した設定やシステムなど賛否両論が多く挙がった。
その為、シリーズとしてではなく「ドラゴンクォーター」と呼ばれることの方が多い。サガシリーズの「アンリミテッドサガ」のようなシリーズ内の異色作のようなものである。
最後までプレイした人からの評価は総じて高いのだが、後述の理由から多くのプレイヤーが挫折した結果、中古市場に溢れかえり、発売当時は「ワンコインで買える神ゲー」と呼ばれることもあった。

本作の特徴はその高難易度にあり周回前提としたシステムSOL(シナリオオーバーレイ)がその筆頭だろう。
ゲームオーバーまたはゲーム中で「ギブアップ」を選択した際、最初からまたは最終セーブポイントからゲームをやり直せるというものだが
強くてニューゲームとして遊びなおせるだけでなく、それまでのプレイでは見られなかったイベントシーンが追加されることがあり、プレイを繰り返すことでより深く物語を理解できるようになっている。
物語のある時点から追加されるDカウンターも難易度上昇に一役買っており、行動や移動、竜の力を行使することで上昇し、100%に到達すると問答無用でゲームオーバーという、まさしく詰み要素となっている。

カシヲの配信においては、名の知れた例のプレステ2くんであり、少年時代のカシヲが過去ゲームショップのPVで惹かれた作品であったことが、本人の口から語られた。
遂にプレイすることになったが、カシヲ自身もその難易度は聞き及んでおり「クリアできるか不安」と弱音を吐くほど。

汚染によって空を捨てた人類。
地底から始まる物語。
D値による差別や非人道的な研究に、反体制勢力。
かつて人々が焦がれながらも忘れ果てた、あの空をカシヲは見ることができるだろうか…。

ニーナ 空に行こう



プレステ2くん

プレステ2くんとは、遊ぶ遊ぶ詐欺の意 カシヲが心から遊びたがっているPS2のゲームの事である。
カシヲが明言した時期は幻想水滸伝2ホロウナイトをプレイしていた2022年の初旬あたり……いや、もっと前だったかもしれない…?
平日配信になんとかして組み込もうと頑張っていたようであるが、アレコレソレドレやらが間に挟まり、ずるずると延期していくこととなった。
いや、さすがにラインナップが強すぎる…!

しかし、2023年も10月になろうという、その日…!遂にその時が訪れることとなった…!


プロ

カシヲの別名。
逆に新鮮クラフト内で己をマイクラのプロと豪語したことが始まりとされるが
諸説様々ではっきりとしない。いつのまにかカシヲの別名となった。
マイクラのプロ、茶番のプロ、中二病のプロ等など。
最も有力なのはフナムシのプロである。
なお、地獄のプロ、ネザーのプロと言った場合、それはカシヲのことではなく魔王様ことレヌさんのことです。
関連項目:カシヲって何のプロなの?



プロ、お言葉が汚くてよ

ムキになり言葉を荒げるカシヲに対して、リスナーのお嬢様から掛けられるお言葉。
「あら失礼」



プロゴルファー・カシ

あなたは、伝説のプロゴルファー・カシを知っているだろうか。
実はカシヲこそ、「伝説のプロゴルファー・カシ」その人である事が、2018/07/21の放送【??????????】により明らかとなった。
プロゴルファーになろうか、ニコ生で配信しようか迷った結果、とちくるってニコ生で配信することをえらんだカシヲ。
プロゴルファーへの道を進んでいたならば、全米ツアーは勿論のこと、賞金王間違いなしだっただろう。
石川遼選手とも交流が有り、「リョウは最近落ち着いてきた。ナーバスになってた部分もあったけれど」と、親しげに語る様子も見えた。
そんなカシヲのプロモデルゴルフボールは、シンプルで全てを包み込む白色をしている。大福ではない。



プロ ダァイ

死する言葉。
ヘブライ語で「遊ぶ」の意。
音声wavダウンロード



プロ ダァイチュッキチュッキチュッキダァイチュッキチュッキチュッキダァイチュッキチュッキチュッキ

愛する言葉。
音声wavダウンロード


プロトファンズ王国

カシヲ・ザ・ムービー 賢者カシヲと平和な王国における物語の舞台となった国、及びその題材をモチーフとしたカシコフの主戦場となる国の名称。
カシヲ・ザ・ムービーでは国の名称までは劇中で登場せず、作成枠の中で用いられたフレーバーテキストのようなものであった。
国の名称を決める際には、ファンズの方々に意見を求め、そこで挙がった「プロトファンズ王国」という名称が、自身のプロという渾名とファンズ、「プロト(試作、原型)」という意味と、その収まりの良さが好評をはくし、即時決定した経緯がある。
その後もこの名称は様々なところで用いられ、幻想水滸伝Ⅱでは自身の所有することになる城の名前も「プロトファンズ城」にするなど、その影響力の強さが見て取れる。

また、周辺諸国には「ワテガン共和国」「神聖ヴァツクエン国」「都市同盟」「砂漠の民」「獣人自治区」「帝国」「東の大国」があることが判明。
プロトファンズ王国の誕生の前には、ワテガン、都市同盟の領地を含めた巨大大国「妖聖魔導国」が存在しており、プロトファンズ王国に残る遺跡はその名残であるとのこと。


プロの家

カシヲが生放送をしていると、家にリスナーが集まってくる。
そしてピザを注文し冷蔵庫を漁りボードゲームをする。この時大概のリスナーは放送を見ていない。
関連項目:解脱解脱オフ



プロのコミュ抜けます

2012年~2016年にかけて流行したトレンド。
思ってたことと違う、何か悪いことが身近に起きる、なんつーかひどい
こういった事をすべてカシヲの責任にするという、一連の流れ。
とりあえずプロのコミュ抜けますね、と言っておけば、これ以上悪いことは起きないであろうという願掛けも含まれている。

何故かはザらないが2016年後半あたりから急速にプロのコミュ抜けますの流れが廃れていったのだが
まさか2016年10月から2017年12月までの期間で 18回しか放送してないからプロのコミュ抜けますさえも言えなかったのが原因とか
そんなことはないでしょうね!アッハッハッハ!!



プロノトリガー

クロノトリガーをプレイした際の放送タイトル。カシヲは今回初めてクロノトリガーシリーズに触れたようでその内容は完全初見プレイ。
第一話放送URLhttp://live.nicovideo.jp/gate/lv317786587
第一話アーカイブ




プロbot

非公式カシヲ名言bot。洋梨の姿をしている。
話しかけると返事をしてくれる。



プロマガ

カシヲが更新しているブロマガ
おもしろいことが思いついたときに更新される。

ニコニコユーザーブロマガが2021年10月7日にサービスを終了したため、有能ファンズがプロマガ跡地(仮)で見れるようにしてくれたよ!



プロレス

カシヲの趣味。
あまりにもディープに語るため、リスナーは引き気味であるが、強く言うわけにもいかず、温かく見守っている。
次のプロレス解説放送待ってるよ!


プロローグ

序章、前置きの意。本項では『騒音のない世界』作曲の楽曲を紹介する。
カシヲの配信『サードシーズン』のエンディングテーマ②であるフリー楽曲。
プロローグの名に相応しく、何かが始まるような予感を感じさせる明るくテンポの良い楽曲で、ギターと木琴の音色が漠然としながらも希望に満ちた未来を予感させる。
また、何かが終わり、また何かが始まるような印象も抱かせてくれるためエンディングテーマとしても十分役割を果たしてくれている。前任の『SAYONARA』の流れを汲んだ明るいEDといえるだろう。
カシヲの配信の『平日配信ED』担当であり、また明日も頑張ろう!という気分にさせてくれる名曲。



ブロント語

某掲示板発祥のネットスラングで、謙虚なナイトが使う中毒性の高い言い回しや文章で大人気。
カシヲの放送では、MHWFF14コラボボスのベヒんもスとの戦闘中に登場。
ラストバトル中、カシヲ・ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)がブロント語を使ったからこそベヒんもスに勝利したのは確定的に明らか。
ニコニコ大百科:ブロント語




ぺーてー

まるでホラーゲーム「P.T.」のようなRPGツクールでカシヲが制作したゲーム。
コミュのアーカイブにて視聴することができるP.T. 放送内で登場した。


平日ゲーム枠

カシヲが平日に行う長期的ゲーム配信の事。
もっぱらRPGやアクションゲームとなっており、クリア時間が50~100時間を越える超大作、名作と呼ばれた作品であることが多い。


ヘイホー

任天堂のマリオシリーズに登場する敵キャラ。初登場はフジテレビのイベントで配布された「夢工場ドキドキパニック」というゲーム。ただし制作は任天堂。
その後、上記の作品をリメイクして「スーパーマリオUSA」が完成。正式にマリオシリーズに登場することとなった。
ちなみに、いまではお馴染みのキャサリンも「夢工場ドキドキパニック」の初出だった。
マリオシリーズ本編には出演することは殆どなく、テニスやパーティー、RPGなどスピンオフ作品をメインに活動しているようである。

∵ ←こんな顔を見かけたときのカシヲのツッコミの一つ。
目と口が黒い円でぽっかりと穴が開いていればそれはそれでホラーだが、この一言でホラー感を台無しにできるため怖がりなファンズに対するカシヲの心遣いだと思われる。


へちゃボ

へちゃむくれたボイスの意。
主にカシヲが素っ頓狂な声をあげた時に用いられがちだが、普段使いしても問題ないみたいな感じするよね。(諸説ある
基本的にホラーゲーム、驚いた時、意図的でないミスをした時などにあげる声を、この「へちゃボ」とすることが多いようである。
また、命乞いしたりなど、情けない声も「へちゃボ」とされている。

そもそもカシヲは絶叫するようなことは無い為、驚いた時には「フグゥ!!!!!!」「ウゥゥゥゥッッ!!!!」といったように声を噛み殺す癖がある。
それがあまりにも特徴的すぎる故に、このへちゃボとして認知されているのではないかと言われている。



へちゃむくれた、へちゃむくれー!

カシヲの声の形容詞。
茨城弁でブサイク、整っていない、役に立たないなどの意味がある。
意味的には結構重めなのだが、2018年7月28日の配信より純粋な悪態として用いられるようになった。
「へちゃむくれー!」という文体だけ見ると、何処と無く愛嬌があり、丸みを帯びた可愛らしい印象を受ける。
その可愛らしさから、女性も問題なく使えるため、今の女性の社会的立場にも留意したワードとなっている。
うそつきー!ふぬけー!と共に用いられることが多い。



ベテラン人気実況者の人がやってる配信ぐらいのテンション

Portal2オーディオコメンタリー中、過去の自分に向けて発言。
『いやちがうな、今のは語弊があるなやめよう!やめ、ちがいます嘘ですちがうちがうそうじゃなくて~、いや悪い意味じゃなくて、ね、なんかそう余裕があるみたいな、ね!』



ぺ天使(ペテン師)

初出:2019-06-19配信【ここまで来るとマジで逆に新鮮クラフト~前人未到の地図埋め編~】
カシヲは生物学上『天使』に1番近い存在だと言われている。(諸説ある
つまり、ユニ氏と同じ属性の筈…なのだが、カシヲは天属性ではなく土属性
それ故、天使と偽るペテン師なのでは?と疑問の声が上がり、あまりのコメントの上手さにペ天使のカシヲも舌をまいた。
「座布団三枚!」


へびておとこ

※「ここにあるのは 伝説の勇者が
  身につけていたという よろいだ!」
※「さあ あっちへ行け!
  行かぬと イタイめにあわすぞ!」

+ はい
※「もう 来るなよ!」
+ いいえ
※「たましいを ぬかれているわりには
  さからうヤツだな!
  いっても聞かぬなら これだ!」

ドラクエⅤで登場するモンスター。
覆面を被った怪しい人型魔物で、腕が蛇になっているのが特徴。公式設定では呪術の失敗で腕が蛇になってしまったらしい。
「あれ?なら「へびうでおとこ」じゃない?」とか野暮言っちゃいけねぇ。彼は「へびておとこ」なのだから。

最初の登場は「封印の洞窟」近辺。ラリホーマやねむりこうげきでパーティを眠らせようとする妨害系のモンスター。
いやらしい事この上ないのだが「ホークブリザード」と一緒に現れた場合は、眠らされて身動きが取れない間に、ザラキで一気にパーティが壊滅するという最悪な展開になりかねない為、意外と要注意モンスターでもある。

が、カシヲが注目したのは、そのネーミングセンス。
「へ、へびておとこっ!!?」と驚愕し、「いや、これはあんまりでしょっ!?」と、エニックス製作陣営の杜撰なネーミングを糾弾した(諸説ある
とはいえ、その存在感は、さしものカシヲも「ドラクエのモンスターで一番好き」と豪語するほど。

しかし、彼が輝いた最たる例は、冒頭のセリフが述べられる最終局面寸前の大神殿での一幕である。
神殿入口の守衛小屋の中、主人公一行が喉から手が出るほど欲しい「てんくうのよろい」を、守衛していたのである。一人で。
当然、成長した主人公一行には明らかに力不足である為、一瞬でのされて重要な「てんくうのよろい」を奪われてしまう訳である。なんとおいたわしや…。

というか、このステージには上位種である「ダークシャーマン」がおり、それも踏まえて考えると、彼がいかに異常な存在かが理解できるだろう。



※「ん?お前たち
  イブールさまに おつかえする
  ドレイたちだな。」
※「返事など せずとも よいわ!
  たましいを ぬかれた お前に
  ろくなことは 言えまいて。」
※「しかし ちょうど よかった
  オレさまは ハラが
  へっていたところだ。」
+ ※「お前たちを いただくことに しよう」

カシヲに愛される理由もなんとなく分かる気がする。




ベヒーモス

元は旧約聖書に登場する陸の怪物。本項ではFFシリーズに登場するモンスターを指す。
初出はFF2。一作目においては天野喜孝先生のイラストに表記があった。シリーズを通して中盤~終盤にかけて現れるFFを代表するモンスターの一体。
高い攻撃力と圧巻の見た目は畏敬の念を抱かせ、上位種にはキングベヒーモス、カイザーベヒーモスなどが存在している。

2018年。世界的なヒットを記録したMHWとFF14がコラボすることが決定。
FF14にはリオレウスが、そしてMHWにはこのベヒーモスがコラボボスとして登場することとなった。
MHWにおける二つ名は「手負いの魔獣」または「魔獣」
コラボキャラながら、その強さはMHW史上最強と目されており、マルチプレイ推奨、役割分担必須、特殊技は一撃死確定など、野良プレイヤーは死ぬがよいとでも言いたげな難易度である。まるでMMORPG!!!

カシヲの配信においては、我等カシヲズが挑むべき強大な壁であり、永久超絶不滅の名を刻むにふさわしいモンスター。
そも、FFは4人のパーティが力を合わせて強大な力を持つ敵に挑んでいくという、いわゆる王道ともいえるRPG作品である。
であるならば、我等がそれを踏襲するのは至極当然なことであり、カシヲズの団結力をいかんなく発揮できる絶好の機会であるといえよう。

さぁ、武器をとれカシヲズよ!!
決戦の時は来たれり!敵は強大にして無慈悲!だが、それでさえも我らの前には風の前の塵に同じ!
降りかかる火の粉を払い、ここに、今一度我等の名を刻むのだ!!その先に勝利があることを信じて!!



+ 「メインカシヲきた!」「これで勝つる!」 さすがにカシヲズは格が違った
____________________戦いは、終わった。

多くのハンターが傷つき、倒れ、しかし、それでもなお立ち上がり続ける。
幾度となく屈し、諦めかけたその心には、決して忘れられない思いがあったからだ…。

背中を押すその声を受け、我々は戦い…そして勝ち取った。
沈む巨体、隕石の余波で焼け野原になった龍結晶の地の深部。そこには、確かに己の足で立つ4人のハンターがいたのだ…。

MHWにおける最大の敵は、確かにカシヲズの手によって討ち果たされ、異世界からの来訪者は己の次元へと帰還…。
集会所に戻れば、傷ついた身体に鞭を打ってまで祝福してくれる仲間たちがいる。
……約束は、確かに果たされたのだ。

だが、これで終わるとは限らない…。
いつの日か、また新たな強敵が姿を現すことだろう。手負いの魔獣をはるかに凌ぐ最強の敵が…。
その日がくるまで、我々の戦いは終わらない!
君がもしどうしようもない事態に陥ったら、この言葉を叫んでくれ!例えどこにいても僕たちは駆けつける…!





モンスターハンター:ワールド、カシヲズの次回作にご期待ください。



ヘラクレスオオカブト

見た目が虫っぽいときはこれ。


ペルソナ4 ザ・ゴールデン

午前0時、マヨナカテレビに 誰かが映る

アトラスが誇る名作RPGシリーズ「ペルソナ」のナンバリング4作目。
PS2にて発売後、PSVitaタイトルとして新規要素を加えた「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」が発売。
他にもアークシステムワークスとの共同開発の格闘ゲーム「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」
3DSソフトにしてペルソナ3とのクロスオーバー作品「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」
その続編でペルソナ5ともクロスオーバーした「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」
まさかのリズムゲーム「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」などが発売されるなど、まさしくアトラスの顔とも呼べるRPG作品である。

元々「真・女神転生」のスピンオフとして鬱屈とした雰囲気のある「ペルソナ」シリーズだったが、前作「ペルソナ3」のポップな演出やオシャレなBGMによってユーザーの取り込みに成功しており、本作もそれに倣って明るい雰囲気を意識していて
パッケージ写真を見比べるとわかりやすいのだが、前作が全体的にダークな印象のカラーだったのに対し、本作はより明るくスタイリッシュなデザインになっている。

カシヲが2023年3月より平日ゲーム枠としてプレイすることになった作品。
自分自身との対話的な意味では、カシヲとペルソナの相性は非常に良いのかもしれない…?

町で起こる怪奇連続殺人事件の謎、正体の分からない犯人の謎を追うミステリー、異世界で繰り広げられるバトル、その合間の日常を通じて繰り広げられる青春群像劇。

ゴールデンな毎日が、キミを待つ! カシヲ「ペルソォナ!!!」

↓アーカイブはコチラから


ヘンダーランド

クレヨンしんちゃん劇場映画『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』のこと。または映画に出てきた遊園地・城のこと。
【Minecraft】ここまで来ると逆に新鮮クラフト【ゆっくり実況】part3詳細文で、カシヲはヘンダーランドの大冒険が大好きだと記載している。

関連項目:姫路城



ペンタブ

マウスではなく、鉛筆で紙に描くようにポイントを動かせるタブレットの事。
カシヲの放送では、主におえかきの森に使われる。
公平性を保つ為、おえかきの森プレイ中はペンタブは使用せず、マウスでのプレイだとカシヲからの訂正が入りました。
誤情報をカシヲwikiに記述し誠に申し訳ありません。
ペンタブは主にLINEスタンプ制作や、放送小道具を描く時に用いられる様だ。

また、「何もしていないのに壊れた、調子が悪い、ペンタブを当てたら画面がひゅひゅひゅーんってなる。」
等、カシヲはペンタブやお絵かきソフトについて、あまり詳しくはないことが伺える。
使用ペンタブは4~5年前のBamboo Funとのこと。(2018年7月現在)








棒読みちゃん

漢字を含む日本語の文章を音声合成で読み上げるツール。
コメビュと並んでカシヲの放送にかかせないもの。
カシヲの人気のツッコミも、リスナーのコメントとそれを読み上げるこれがあってこそといえるだろう。
PUBGの話題では『ドン勝』を『どんまさる』と読んだり、プロレスの話題では『WWE』を『わらわらいー』と読んだりとお茶目な一面も見せて笑いを取ってくれる。
尚、音がかなり重要なゲームであるPUBGでは、リスナーから「棒読みちゃんを切ったほうがよくないか?」とのコメントをされたことがあるが、
それに対してカシヲは「棒読みちゃんを切るぐらいならPUBGの音を消します」と発言した。



Portal2

最もアーカイブが望まれている配信。
残念なことに冒頭はカシヲは配信しておらず、配信していたHakase氏もその動画を紛失してしまったようだ。持っているリスナーがいたら5000円くらいでカシヲに売ってあげよう。

遂に待望のアーカイブが投稿された!!ありがとうカシヲ!!!
なお、このPotal2におけるカシヲは、配信を始めたころの初々しいカシヲなのだが、何故かこの日だけは異様にテンションが低く
リスナーのボケにも突っ込まずにスルーしHakaseの話にも無関心、こともあろうに配信中に堂々と食事をする始末
カシヲの中ではすでに黒歴史認定されており、2018/07/28の「カシヲ:フューチャー&パスト」のオーディオコメンタリー撮影においては1時間足らずで心が折れ、逃げ出してしまった。
でも、このカシヲもまた今のカシヲを構成している一つ。
ファンズは後学のために、また、カシヲを従わせるための交渉材料とするために、このアーカイブを何十回と視聴しよう!



HomeSick(ホームシック)

ファンズから送られてきたゲームの一つ。2018/09/15の「ホラゲナイ」にてプレイされた。
たった一人で廃墟を探索し謎を解き明かしていくという謎解きアドベンチャー。雰囲気ゲーとしての側面が強く、もし自分が…とか考えだしたら無性に怖くなるタイプのゲーム。
また、このゲームには表世界と裏世界があり、その二つを行き来することで謎を解き明かしていくこととなる。
日本語には対応していない、というか文章とかがもう暗号のように滅茶苦茶な文字であり文章として意味をなしていない。
……のだが、実はあの記号文字、ストーリーを進めていくと読めるようになる。気になる人は是非プレイしてみてほしい。衝撃のラストに度肝を抜かれるか、それとも切なくなるか…。

さて、カシヲはというと、謎解きのギミックに気付けないことが多く右往左往。表世界を延々とさまよっていた。
ヒントを求めたカシヲに見かねたファンズがそこはかとなくヒントを出すのだが、気づかない。
もうちょっと詳しく言ってみても、スルー。
最終的にコメント全部がヒントになり、ダイレクトな言葉まで飛び出しているのに、カシヲは完全に無視。
あまりにも卑屈で察しの悪いカシヲに、遂にファンズの堪忍袋の緒が切れたのであった。→ 寝ろっつってんだろ!!


ぼくオリ

僕の考えた最強のオリジナルキャラクター決定戦の略。
カシヲが企画したリスナー参加型の企画。
毎回異なる基本設定を元に、その世界感に合ったオリジナルキャラクターを作成し、
それぞれ持ち寄ったオリキャラ同士を戦わせて、どのキャラが最強かを競う。
ぼくオリ


僕が考えたワンピースのオリジナルストーリー

2018/10/13配信予定の「面白いってなんですか?」の放送詳細に記載された、カシヲ作のワンピースストーリー。
あまりにも長いうえに、あまりにもアレな内容の為、かなり読む人を選ぶ文章。

+ 詳細はコチラ。原文まま
すっかり寒くなりましたね。
一年もあっとういう間に過ぎ去り、毎週の配信も10ヶ月が経過しました。
先週は配信を休んでしまい、申し訳ありません。



放送詳細、特に何も思いつかなかったため、代わりに僕が考えたワンピースのオリジナルストーリーを載せておきます。



ルフィ「ゴムゴムのぉ、白金銃(プラチナガン)!」

ドゴォォォン!

黒ひげ「ゼハハハ!麦わらぁ!これで終わりかぁ?」

ルフィ「ハァハァ……」

黒ひげ「闇水!!」

ルフィ「うわああああああぁ!?」

ジャキィィン!!

黒ひげ「ッ!?」

カシヲ「よぉ、久しぶりだな……ティーチ。」

黒ひげ「カシヲォ……てめぇ……」

カシヲ「立てるか、ルフィ。」

ルフィ「ミュトヲ!」

カシヲ「クッスンからの伝言だ。”ルフィにラフテルの秘密を教える時が来た”と。」

ルフィ「クッスンってシャンクスのことか~!?」

ウソップ「四皇のシャンクスをクッスン呼びってあいつ何者だー!?」

カシヲ「急げルフィ。ここからは……俺の仕事だ。」

ルフィ「ありがとな!ミュトヲ!みんな行くぞ!!」

黒ひげ「くそぉ……!なぜそれほどの力を持ちながら、海賊王にならないんだ!」

シュピィィーン!

黒ひげ「ぐええええ!?」

カシヲ「興味がない。俺は世界で最も自由な海賊だからな。」


次号、作者取材のため休載させて頂きます。


ぼくのなつやすみ2


「今は、もうどこにもない、あの海を。」

カシヲが2022年の夏休みの配信にチョイスした名作オブ名作のアドベンチャーゲーム。
子供の頃、あの田舎で、優しい親戚に囲まれて、何をしても自由なあの夏休みを体験できるノスタルジックな作品。

本作に関しては、アレコレと言葉で説明する必要はないだろう。
その空気感は、シリーズ作品として唯一無二。是非アーカイブか、自身の目で確認してほしい。

カシヲの配信としてはドラクエⅤに次ぐPS2作品。
世間一般が夏休みにはいるであろう7月23日に初配信を行う予定であったが
『「ぼくのなつやすみ2」はDualshock2のコントローラーでなければ動かない』という仕様を見逃していたことから一回延期。
結局、8月6日に正式に遊ばれることとなった…。前の事は記憶から消しておこうね…?

↓一応、初回プレイのアーカイブ。起動確認って大事だね。


ぼくらのいえ

2013年9月のコミュ設立2周年&放送100枠目記念「カシヲが下手くそなりに”●たってみた”をしてみる放送」にて、
うたってみた。の際に披露された詩(うた)である。

まだカシヲラップがない頃の放送であり、
当時はもしかするとカシヲの歌声が聞けるのではと思ったリスナーもいるのかもしれない。
しかし、これは歌ってみたではなく詠ってみたである。
カシヲラップの原点を辿る貴重な資料というわけではない。
+ 詩の内容は【+】をクリック
ぼくらのいえ
さいしょは ちいさなちいさないえだった。
ぼくはとまどっていたけれど
みんながささえてくれたから
いつもまにかこんなにたくさんのひとがいて
いろんなあそびでわらったね。
すごくすごくたのしくて
とってもとってもあかるくて
「おひさまがもうひとつあるみたい」
ってみんなでわらったね。

ぼくたちは ひとりじゃない。
みんなでこれからもわらっていこう。
このコミュがこれだけおおきくなったのは
ぼくのじつりょくであって、
もっとほめられるべきだとおもう。
ぼくはユーモアもあるし、きがきくし
ここまですぐれたじんぶつはいない。
だからもっとほめてください。

そして… 今悲しい思いをしている貴方へ。
その思いを無くせるなんて僕には言えない。
だけど
少しの間、それを忘れる放送を皆でしていこう。

こういうカッコイイこととかも言えます。
どうでしょうか?

生きねば。 かしを

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=200pt)



僕を信じてくださいよ皆さん!

理~~~無~~~~


ボケが!!

カシヲが時折用いる罵倒。頻繁に使うことはないが、特定のシーンでよく用いられる。
無防備な敵に渾身の一撃を叩き込む際、最後の一瞬に相手を出し抜く際、自身の勝ちを確信して敵をあざ笑うかのようにトドメをさす際、などなど用途は多岐に渡るが、一貫して何かと対決いている際によく用いられている。
が、「ボケが!!」と叫んでもそれに結果が伴うかはまた別の話である。→ こういうこともある
また、ファンズからは「お言葉が汚くてよ」とたしなめられることもしばしば。「あら失礼」


ポケットモンスター スカーレット/バイオレット

2022/11/18にNintendo Switchで発売されたポケットモンスターシリーズの最新作。タイトルのモチーフは「赤外線」「紫外線」
舞台となる「パルデア地方」は歴史を感じさせる風情の島であり、中央にある大穴「エリアゼロ」から手に入れた技術「テラスタル」を用いたポケモンバトルが行われている。
主人公は中央にある学園「オレンジアカデミー」「グレープアカデミー」に所属し、課外授業である「宝探し」で自分だけの宝物を探す旅に出ることになる。
シリーズとしては初の試みとなるオープンワールドであり、「チャンピオンロード」「レジェンドルート」「スターダスト★ストリート」の三つのシナリオを自由に島を行き来しながら進めていくシステムとなっている。
またそれぞれのシナリオの主要人物「ネモ」「ペパー」「ボタン」とはシナリオを通じて絆を深めていき、ラストエピソードである「ザ・ホームウェイ」へとつながっていく…。

カシヲも当然プレイ。平日に枠を取りまくった結果、発売から僅か二週間足らずでシナリオ攻略という超超ハイスピードな攻略になった。
とはいえ、その後も交換会や対戦会やズブ二スタとのコラボ、追加のDLCなどが存在しており、非常に息が長く遊べると思われる。
何より、ポケモンという作品においては珍しくシナリオ面で高く評価された作品であり、初めてのポケモン、久々のポケモンという方々にも大手を振ってオススメできる作品でもある。
シナリオをクリアした先に待っているのは、それぞれの感じ方は違えど、間違いなく「宝物」なのだろう…。

↓アーカイブはコチラから


ポケットモンスター ソード/シールド

2019/11/15にNintendo Switchで発売されたポケットモンスターシリーズの最新作。
新たなる舞台「ガラル地方」はポケモンバトルが国民的人気を誇っており、大々的にTVなどで放映している程。
中でもポケモンリーグ主催のトーナメント「チャンピオンカップ」は群を抜いて人気があり、無敗のチャンピオン「ダンデ」の存在も相まって、毎年白熱している。
プレイヤーはそのチャンピオンカップの参加資格を手に入れるため、各地のジムを巡る「ジムチャレンジ」に挑戦していく……というのが大まかなストーリー。
今までのバトル要素「メガシンカ」「Z技」が廃止され、新たに「ダイマックス」が登場。
ポケモンが巨大化し技も特別仕様になるなど、ガラル地方の気質に影響してか、歴代の中でもエンターテインメント的な要素が強くなっているのも特徴。

カシヲの配信においてはゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに続く二つ目のSwitchソフト。
カシヲの中でのポケモン知識は「ブラック/ホワイト」で終わっていたため、昭和のポケモン知識で何処まで頑張れるかが見ものとなっている。

なお購入したのは「シールド」の方。
世間的に「ソード」が売れているという情報を見たカシヲは、世界の均衡を保たんがために敢えてシールドを購入したとのこと。
が、「世界の均衡を保つ」とか「ワールドバランサー」だとかなんだかんだいってるが、要はただの天邪鬼ってだけである

↓アーカイブはコチラから

ポケモンスナップ

2018年7月14日放送。PUBG中、急に海に向かって大量のりんごを投げ始めるカシヲ。
「これ いっぱいりんごを投げたらね、あの・・中からね シェルダーが出てくるんですよ!
出てきて 飛び上がったところを 写真撮ってください!」
そこから、ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)とポケモンスナップの話題に花を咲かせたのだった。
「今度やりましょうか、ポケモンスナップ!64、持って帰ってきますね!」
はたしてカシヲの言う通り、夏休みポケモンスナップ放送はされるのであろうか。
<2018年7月21日>
Golf With Your Friends中にミュート失敗をし、ごそごそとビニール袋の音を鳴らすカシヲ。
リスナーがそわそわしだす中、ゴルフが終わった後に出てきた懐かしい画面。
リスナーから喜びの声が上がり、カシヲはNINTENDO64と持っていた全ての64ソフトを実家から持ってきたことを告白。
勿論その中には、ポケモンスナップも入っているのであった。

かつての記憶を思い出しながら、そして新たな出会いを繰り返しながら、次々と楽しそうにポケモン達を写真に収めていくカシヲ。
しかし、ここからまさか子供時代に想像しなかった苦行へ向かっていくとは、リスナーもカシヲ自身も思わなかったのであった。
+ 純真だったカシヲ少年の写真の数々。【+】クリックで開閉 imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=200pt)
「ごっつかわいいヒトカゲちゃん」 「コオリにかがやくフリーザー」 「サーフィンサイコーピカチュウ」
「ダイエットちゅうカビゴンさん」 「いけいけゴーゴーカイリュー」 「ニョロモぐんだんさんじょうだ」

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=200pt)
「かれんなはなびらラフレシア」 「ダンスだわっしょいゴローンだ」 「はらへったからくうかーロコン」
「そらもとべるゼゴーストさまだ」 「おっとびっくりディグダくんだ」 「ウキャームカつくマンキーだー」

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=200pt)
「あっシェルダーだ~!?」 「」(被写体はサンドだが、タイトル未記入。)


多数の要望により遂にアーカイブ化!!↓

セカンドシーズン以前の配信の為、画質に関してはご愛敬。
子供の頃に戻って遊び惚けるカシヲの姿を目に焼き付けよう!!

2021年には待望の新作である「Newポケモンスナップ」が発売。
最新機種による高画質スナップは、カシヲもやりたいと豪語していたが、2021年6月に遂にプレイする事に。詳しくは該当項目で。


星のカービィ64

ニンテンドー64発売のカービィシリーズ。
妖精の星『リップルスター』に妖精の宝物である『クリスタル』を狙って謎の黒い雲(ダークマター族)が飛来。
妖精の一人である「リボン」は姫様の指示で『クリスタル』をもって逃亡を図るも、追ってきた三つの雲(ダークリムラ、リムル、リムロ)によって『クリスタル』を粉々に砕かれたうえに『ポップスター』に不時着してしまう。
そこで、たまたま居合わせたカービィと共に『クリスタル』の回収と各星に飛来したダークマター族の打倒をすることになる……というストーリー。

シリーズとしては唯一となるコピー能力のミックスが可能なのが特徴。ミックスすることで使える能力の総数は28種類。
非常に強力な能力も存在するため、単純にクリアするだけなら非常に簡単。だが、100%クリアに到達するには、それぞれを駆使する必要があるため難易度的には比較的高め。
ワドルディ、アドレーヌ、デデデの三人を仲間に引き込めるのも特徴。実際にプレイアブルにできるわけではないが(デデデは一部で使用可能)みんなで協力して旅をしている感覚が楽しいと感じた幼少期の方も多いはず。

カシヲの配信では2019年5月1日配信の『ナツカシーゲームズ』においてプレイ。
途中データに70%前後のセーブがあったため、カシヲ本人も100%クリアをしたこともあり、せっかくならと100%クリアを目指して、ファンズと協力して進めていくことに。
が、前述の通り100%クリアのためには各コピーミックスを駆使する必要があるうえに、アクションゲームが苦手なカシヲの腕前もあって大苦戦。
が、最終的にはラスボス『ミラクルマター』と新ラスボス『ゼロツー』を撃破。見事100%クリアを成し遂げ、幼少期のカシヲのできなかったことを叶えて見せた。
しかし、プレイに当たって大幅に精神をすり減らしたこと、途中で投げ出さんとするシーンがあったことを踏まえると、ミュウ1万点チャレンジに匹敵する苦行だったのは間違いないだろう。


星野源

カシヲが好きなアーティスト。生放送にて楽曲をBGMとする。何故か棒読みちゃんには「ほしのみなもと」と誤読される。


ホップステップキャスト

マイクラ肝試し2018釣り枠が初出。というかこれ以降出る予定はないだろう。(予定は未定)
2018になって拡張された釣り堀から、最速で釣り糸を湖に入れて定位置に着地するまでの流れを、3ステップで決める一種の技。

①「ホップ!」と言いながら釣り竿を持ち、定位置の方角へダッシュジャンプ。
②「ステップ!!」と言いながら定位置の階段手前までもう一度ジャンプ。
③「キャスト!!!」と言いながら階段をジャンプで完全にスルー。それと同時に空中に釣り竿を放り投げる。
以上の流れをすることで、落下ダメージを受けるものの、最速で釣り竿を湖に入れて、定位置を確保することができるようである。

なお、この技を使うと釣果がべらぼうに悪くなる。なんでだろ?

ホッホッホッホホッハッハハッハ

猿の鳴き声。


ホメメヤ

もしかして:もちもち
2019/02/24。クロノトリガー攻略後の暗号解読枠で誕生。
もっちゃりかっぱ氏から送られてきた点字暗号を解読しようとしたカシヲが失敗した際に誕生した謎用語。誕生の瞬間はコチラ
本来の「もちもち」と似たり寄ったりの愛嬌のある響きが、ファンズ間でブレイク。すぐさまコメントに用いられるようになった。
もちもちとは違い、ホメメヤ!と強く言い放つ傾向があり、どちらかと言うと罵倒的なニュアンスが強いようである。(諸説ある)
なお、この暗号を提供したもっちゃりかっぱ氏は、そのすぐ後にほめめやかっぱとしてギフトを送ってくださったのは、また別の話。

ほめほめ


ホラゲナイ

カシヲの溜まりに溜まったゲーム消化を促す配信企画の一つ。K3の親戚というか同一の企画でもある。
K3と違い、ジャンルの統一があるのが特徴。それは勿論「ホラーゲーム」。
初回は2018年の9月。納涼的な扱いで配信され、その後も主に夏場をメインに定期的に開催されている。

ファンズにとっては合法的にカシヲのへちゃぼを聞ける機会であることも相まって、一部のファンズに非常に人気の企画。
これを期待して幾多のホラーゲームをギフトで投げつけるファンズもしばしば。
プレイされるのは運ではあるが、非常に怖いものから、笑って流せるものまで幅広く、怖がりファンズは遠目からカジュアルに視聴してみるのもいいだろう。

+ 各ホラゲナイリンク
↑第一回ホラゲナイ
↑第二回ホラゲナイ
↑第三回ホラゲナイ
↑第四回ホラゲナイ
↑ハロウィン特別ホラゲナイ、バイオ7①
↑ハロウィン特別ホラゲナイ、バイオ7②
↑おまけ。ホラゲナイではないけど、バイオ7DLC三昧
↑デヴォアナイ(ホラゲナイ破綻編)
↑the town of light(ホラゲナイ破綻編)※ショッキングな内容を含みます




Hollow Knight(ホロウナイト)

忘れられた王国、その深部への旅…

新進気鋭のオーストラリア人3人が立ち上げたゲーム会社「Team Cherry」が制作した2Dアクションゲーム。
いわゆる「メトロイドヴァニア」というジャンルのゲームであり、広大なマップを冒険、探索しつつ、新たな能力を獲得して道を開いていくゲームシステムとなっている。
主人公含めNPCや敵キャラのほとんどが「虫」をモチーフとしており、可愛さ、不気味さ、気持ち悪さが共存したキャラクターデザインは秀逸の一言。
アクションとしても骨太であり、2Dのソウルシリーズと比喩されることもあることからも、その難易度の高さが伺えるだろう。

カシヲの配信では2022年4月の「K3」にて初プレイ。
「メトロイドヴァニア」は初めてのプレイだったということだが、その奥深さ、楽しさに触れ、翌月5月には平日配信枠としてプレイすることに。
可愛さの中にある、不気味さや狂気の一端に触れていく中で、カシヲは忘れられた王国「ハロウネスト」の真実を解き明かしていく…

2022年6月3日に完結。総枠数はK3含めて11枠。
随分と長い間遊んだように思えるかもしれないが、ホロウナイトを触れてから完結までの期間はなんとおおよそ一か月と非常に短期間。
ギュッと凝縮された平日配信期間は、それだけこのゲームの奥深さ、楽しさ、そして中毒性の高さを表しているのかもしれない。


↑K3での初プレイのアーカイブ


↑最初の平日配信。パート1.1。

whitelist pon

カシヲがマルチ鯖開放時に
ドヤ顔で打ち込んだコマンド。



ボンバーマンの偽者

一番言っちゃ駄目な言葉。
ボンバーマンの偽者では無く、本物・オリジナルだと豪語するカシヲ。
つまりカシヲは真のボンバーマンであり、真の白ボンだった事が明らかとなった。





       


Marvel作品

カシヲスキンコレクションでも分かるように、カシヲはMarvel作品が好きなのだ。
ファルコンいらないよねって言ったら、怒るタイプのファンである。



マーメイド

カシヲが長時間配信を続けた末にとる体勢のこと。
以前より「クッションに横になっている」「うつぶせ」「寝転んでる」等々の報告はされていたものの、その拙い説明力のせいでファンズの間では体勢に関して様々な憶測が飛び交っていた。
ついには調査解脱の敢行も辞さずと息巻くファンズに焦ったのか、この度カシヲ自身のイラストによってその全貌が明かされた。
これによりカシヲは懐中海中でブラを着けた状態で配信を行っているという新たな知見も得られた。
ちなみにこのツイートの前にはこの体勢のことを
「洞窟から出てきた蛇みたいな格好なんで(わかりやすい例え)」
と形容して、ファンズを更なる混乱へと陥れていた。わかりにくい。


マイクラ腕試し

クーさんが主催するマイクラの大型イベント。マイクラ○○試しシリーズの2作品目にあたる。かしだめし…?
製作は当然マイクラ肝試しの運営メンバー。この時点で非常に期待が持てるイベントであることは間違いない。
主催であるクーさんの案内の元、8人の実況者が「UDEDAMESHI島」の各所を巡り、ミニゲームによるMinecraftの腕前を競うというもの。

肝試しと違い季節感関係なく開催できるというのが利点であり、超大型で一から舞台を設計する肝試しとは違い、用意された島内でミニゲームによる勝敗を競うというものは、どことなくバラエティ番組感もあり、非常にとっつきやすい。
参加する実況者も名前を聞けば「え!?あの人!?」となってしまうようなメンバーが集まっており、参加者のレベルも非常に高い。
また、超大型バーチャルライバーグループ「にじさんじ」ともコラボ。「にじさんじ杯」開催の際には、Twitterのトレンドを席巻するなど、世間の注目度も非常に高いイベントとなっている。

カシヲはシーズン1の第3回に参戦。
まっくすさんの率いるVtuberグループ「ぷんすか魔法学院」のメンバーに対してTwitterで先輩風を吹かせてフラグを立てるなど、下準備は完璧。
Fe:さんえふやんさんという心の支えはあったものの、徐々にぼろを出していき、最後には案の定というか、女性相手に軋轢、禍根を残すことになる…。
アーカイブ前編

アーカイブ後篇


マイクラかしだめし2018

カシヲ主催のマインクラフト大型(?)イベント。
極秘マルチプロジェクトとして制作開始し、8月の配信はもっぱらコレに費やされた。
なお、企画から作成、イベントの実行までの期間はわずか一か月。今までマイクラができなかった反動があったとはいえ、ここまでの突貫工事はさすがとしか言いようがない。

開催日は2018/09/08(土) 21:00~。配信自体は当日20:00から行われた。
肝試しをリスペクトしたと言ってはいるが、どちらかというとRPGの要素が強め。
クー視点、カシヲ視点ともに大盛況のままに幕を下ろし、カシヲとファンズの肝はキンキンに冷えながらも、やり切ったことをお互いに讃えあったのだった。

余談ではあるが、クーさん本人は、最終手段としてこれをマイクラ肝試し2018のアーカイブとして投稿する可能性があることを開催前に吐露。
サーバーで準備していたカシヲ及びファンズは、その一言に凍り付き、チャット欄は大荒れとなった。
イベント当日のクーさん視点の放送詳細文においても、『実質「マイクラ肝試し2018」といっても過言ではない』との記載があり、カシヲとファンズは必死に、あくまでこれは本家マイクラ肝試しのリスペクト企画であることを主張することとなった。

+ 後日談
マイクラかしだめし2018配布マップが2018年9月9日に配布された。
ワールドに入ると、目の前のチェストにコマンドを記した本がある。
カシヲらしい実に決め細やかな気遣いなのだが、注意したまえ、これは罠である。

クリエイティブモードに変更しようと、本の項目をクリックしても反応せず。
赤い文字のおどろおどろしいテキストをみると、なんとコマンドがカシヲ専用になっていることが判明するだろう。
多少、コマンドに心得がある者なら、なんとかできるかもしれないが
エンジョイ勢の知性の低い大半のファンズは対応ができず、セーフハウスから先に進むことができず、確実に詰むだろう。

キッチリしているようで、最後の最後までアレなカシヲ氏である。
(翌日、修正されました。)


マイクラ肝試し(Minecraft Kimodameshi Project)

クーさん主催の、毎年夏に行われる大型イベント。
美麗な建築に酔いしれながら、大掛かりなギミックに度肝を抜かれる、
Minecraftの良さを最大限に引き出したイベントで、カシヲも毎年Hakaseと一緒に参戦している。
クーさんも、カシヲの相方はHakase以外できないと考えているのか、相方がHakaseに決まった際には嬉々としてカシヲに報告をしていた。
「カシヲ氏!相方Hakaseさんに決まりましたよ!」
カシヲのみならず、様々な配信者の数々の名シーンを産み出した、ある意味罪深いイベント。
運営視点アーカイブ:2014 2015 2016 2017



マイクラ何年目?

カシヲ氏は自称マイクラのプロとして活動しているが、活動開始から十年経つ今もまるで初心者かのような質問をしたりする。
そんな時にはこの言葉をかけよう。
「ぎゅっとしたら三年くらいだから!」



マイクラPUBG(仮)

ゲーム制作者兼ゲーム実況者である飛竜氏主催のマイクラPvPイベント。
人気ゲームPUBGをマイクラで再現したものではあるが、最近はオリジナルマップ使って行われている。
一応夏と冬に生主大会が行われる予定である。(予定は未定)

ちなみにカシヲは1月7日に開催された『マイクラPUBG(仮)冬の生主大会2018』では、大会開催前に一度運営から誘われていたもののその参加を断っていたのだが、何故か急遽リスナー枠で参加(カシヲ自身はこの時放送はしていない)し2位を勝ち取った。その後の試合は参加しないつもりだったカシヲだったが、クーさんの「来いよカシヲ氏!」という挑発と飛竜氏たちの御情けによって自分も急遽放送することとなり、正式に『生主オンリー最強&最弱四天王決定戦』に参加させていただいた。しかしうめjamさんとクーさんによってフラグを立てられ最弱四天王に名を列ねた。
次回の生主大会にはカシヲは生主として呼ばれる予定である。(予定は未定)



Minecraft (マインクラフト)

サンドボックスゲームの開祖。
カシヲは自分を作り上げたゲーム4選に本作を挙げており、大人になってから『欲しい』と思った初めてのゲームだと語る。
そしてカシヲのゲーム実況はここから始まったのであった。

たまにHakaseと遊び、マルチモードではリスナーの生殺与奪を欲しいままに操り優越感に浸っている
だが、近年マイクラに触れている姿は目撃されていない。マイクラ肝試し時、義理で触れている程度である。
利用するだけ利用して、ポイポイっと捨てたのである。

2018-08-04。セカンドシーズンの開幕に伴い、Minecraftのマルチプレイの負荷テストを慣行。
50人入った状態でプレイは可能であることが判明し、30~40人であれば楽々動くのでは?という憶測が建てられた。
これによりMinecraftがカシヲの配信内ゲームに名を連ねるのが確定し、様々なマルチマップ、Mcjpふふふーんなどが行われるのを、ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)は今か今かと待っているのである。

季節は過ぎ、令和となった2019/06/08SAKEROCKのBGMの使用の終了、および配信環境のリニューアルに伴い、サードシーズンが開幕。
その開幕の一端を担うゲームとして、Minecraftがチョイスされ、今までやってこなかったサバイバルでの生活を行うことに。
その配信タイトルは『ここまで来るとマジで逆に新鮮クラフト
動画の投稿から8周年。製品版になる前から遊んでいたMinecraftは、ここにきて新たなステージへと進むこととなった。


Minecraftプロレス王座決定戦

カシヲが主催するマイクラ実況者や生主たちの夢の祭典!!
あのクラフターたちのドリームマッチが見れる!!
煽りPVは渾身の出来!!
試合の様子はアーカイブをチェック!!
煽りPV:第一回  第二回
アーカイブ:第一回  第二回



マウスのせい

カシヲの言い訳の一つ。logicoolのせい。
関連項目:まロせ


マウスパッドのせい

カシヲの言い訳の一つ。これもlogicoolのせい。
関連項目:まロせ


Mountain

ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)から贈られたSteamゲーム。通称【】。
お題に沿って絵を描き続けると、その人なりの山が作れ自分自身が山になれる。
その後は特に何をすることもなく、ただ山を眺め続けるだけという、ある種解脱に近い状態に己を高めることが出来る。

カシヲは2018年9月3日深夜、Twitchで放送された
「深夜の30分テスティング放送」の開始時からプレイ。
「後世」「悲しみ」「論理」「あなたの魂」「意味」の5問に絵を描き答えた(ほぼ人の絵)が、
「あなたの魂」だけは、『FANZ』と書き答えた。
カシヲ山のクリップはこちら



前田吟

カシヲの誕生日パーティにコメントをよせた芸能人。
次男は俳優の前田淳、四男は競技ダンス選手の前田亨。



任せといて下さいよ!

カシヲの口癖。この後大抵失敗する。


まっくす

ニコニコ動画出身のゲーム実況者で生放送主。
  • Vtuberグループ「ぷんすか魔法学院」の学院長。
  • 月刊コミック電撃大王「世界一難しいギャルゲ~ハートをつかんで世界征服~」の原作者。
  • 株式会社スペルバウンドの所属声優。
  • 人狼最大トーナメントのレギュラー。
  • RPGツクールMVの公式講師。
肩書きだけでカシヲが足元にも及ばないことが分かるかもしれない…。

デビューは2008年であり、カシヲよりも3年以上先輩にあたる、ニコニコ動画の先駆者。
とてつもない鋼の精神の持ち主であり、常人なら心が折れる場面でも「このゲーム面白いなぁ…」と言ってしまい、視聴者をドン引きさせた経歴を持つ。
アクションゲームとしての腕前も相当なものであり、超絶死にゲーとして有名な、アイワナこと「I WANNA BE THE GUY」をクリアするなど、その実力は本物。

マイクラ腕試しに参加して共演した際には、カシヲのあまりの妄言っぷりに、流行語大賞を受賞した「嘘しか言わねーこいつ!!!」を披露。
後のカシデミー賞のインタビューでは、その発言に対して「普段は良く遊ぶ人以外にキツイ言葉は使わない」「ほんっとうに嘘しか言わねぇ!!と思ってww」と振り返っていた。
なお、その際にDbDで戦う事を約束している。果たして約束は守られるのだろうか…?(一応、その後Dで遊ぶことは増えた事は確かである)


待って待って!

2018年7月21日「??????????」放送にて。PUBGリスナーゾンビに追われている時に連呼した言葉。
この後、躊躇したリスナーに対して鉛玉を食らわせ、窮地を凌ぐのであった。
関連項目:うそつきー!ナマニクー




まぼろし

幻影、何もないのにあたかもあるかのようなさまの意。本項では『騒音のない世界』作曲の楽曲を紹介する。
カシヲの配信『サードシーズン』のエンディングテーマ①であるフリー楽曲。
まぼろしのように消えてしまいそうな優しい音色と、ギターとピアノのメロディラインが深夜のEDに相応しい曲。いつまでも聞いていたくなるような優しく落ち着いた雰囲気は多くのファンズを魅了している。
ふと涙でも零れてしまいそうな旋律は、エンディングテーマとしての役割をばっちりと果たしてくれることだろう。
カシヲの『定期配信ED』担当であり、週末の気だるげな雰囲気を優しく包み込んで癒してくれる名曲。


ママ

Undertaleに出てくる、Toriel(トリエル)のこと。カシヲの実の母親のことではない。
出会った当初カシヲはラスボスと疑い怖がるが、次第に心を開きママと呼ぶほどに。



真矢ミキ

あきらめないで



malico様

決して逆らえない御方にして、ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)の一人。
カシノイアやクトゥルフTRPGにて参戦している。
落ち着いた雰囲気と相手を説き伏せるトークセンスを持ち、騙し合いよりも相手を何かにけしかけることを得意としている。
自分の意志で行動してたと思ったら、実はmalico様の掌の上だった……なんてことがあったりなかったり…。
カシヲにとっては苦手な相手であり、どれくらい苦手かというと、グループチャット内にmalico様がいるかいないかで態度が180°変わるほど。

Hakaseが主体となったVtuber組織『完全超悪ヴィラニスタ』に「coco-malico」というメンバーが参戦しているが……?


マルセイユルーレット

元々はサッカー用語で、ドリブルの速度を落とさないまま、相手のディフェンスを抜き去る技の事を指すのだが
カシヲの配信においては、Dead by Daylightでサバイバーがキラーの攻撃を急旋回して避ける技術の事を指している。
確かに、技の見た目的には想像以上にそっくり…かもしれない。
是非サバイバー側でプレイする際には、覚えておきたい技術であるが、キラーの練度によってはまるで歯が立たない場合もあるので、過信は禁物。
それでも初回の一発ぐらいなら避ける事が出来るかもしれないので、やらないよりやった方がいいだろう。



○○さん、こんばんわ。○○さん、頑張ってください。

リスナーの振り。たまにものまねしてカシヲは返事する。

  • 草なぎくん、こんばんわ。
  • リンダマクマホーンさん、こんばんわ。
  • 三浦九段、頑張ってください。



〇〇です。

カシヲのリスナーがなにかになりきって代わりに意見を言う。だいたい文句。
  • ディアブロスです。対戦ありがとうございました。
  • 手斧です。実家に帰らせていただきます。
  • 発電機です。もう直さないでください。



まロせ

『「ま」ーた「ロ」ジクール製品の「せ」いにしてる』という意味。
ゲーム中に望んだ通りの操作ができなかったとき、カシヲはなにかとマウスやマウスパッドのせいにする。
それらはすべてLogicool製品であるため、そのうちカシヲがその手の言い訳をするたびに
「またロジクールのせい(にしてる)」
とリスナーがコメントするようになり、いつしか定型文化した。
その定型文が、略されたもの。
関連項目:マウスのせい マウスパッドのせい

余談だが、企業名を出されるようになったあたりからカシヲはあまりマウスを言い訳に使わなくなった。



マンチキ男(マンチキン)

カシヲの人格の一人。
気が狂ったかのようにテンションが高い。
マンチキンロケットを発射する。
「ま…ま……マンチキーンっ」と発狂する。
調理後のマンチキン氏
直近のマーン!!!!がコチラ → マンチキンの人格はまだ生きていた…?




みーぎいってひーだりいってじゃんぷしってぽーん

2018/01/06(土)に放送された「【謹賀新年】新春!Hakaseとカシヲのドタバタ☆Co-op!!【最自由】」にて流れたコメントが初出。
Human Fall Flat」をクリアする為の究極の攻略法。振り子運動を利用してあらゆる壁をよじ登る。
その万能性から別のゲーム放送でもしばしば攻略のアドバイスとしてファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)から提案される。
ただのごり押しとも言う。
Getting Over It with Bennett Foddy(壺と呼ばれるSteamゲーム)プレイ時の難関部の攻略方法。みーぎいってひーだりいってじゃんぷしってぽーん したらカシヲは登れただろう。



右手の炎

西の銀狼の右手から漏れていた炎。2018/4/22に重大発表があり、削除された。
醤油差しではない。




右の人・青い人だれですか?

一部のリスナーには見えているらしい。
初出はMCjpFTことMinecraft攻防戦FlagTournamentの第5回である。
当時は本部放送をミラーで配信、ステージに到着すると視点配信をしていたのだが、どんぼこさんの本部放送は左右にアイキャッチのついた凝った仕様になっていた。
そのアイキャッチの右側が何を隠そう、どんぼこさんのイラストなのである。
ここまでいえば分かるだろうが、本部放送のことをなんも知らないリスナーが右の人を見たらなんていうと思う?

そう、「右の人だれ?」
カシヲ「どんぼこさんだよ!」





Mr.President!

カシヲがファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)にもらったSteamギフトゲームの一つ。
金髪(ヅラ)のロナルド・ランプさんをスナイパーから守るゲームである。
プレイヤーは文字通り身を挺して守るのだが、ゲーム内容などもありいわゆるおバカゲームともいわれている。
なお実在するドナルド・トランプさんとは全くもって関係ない。
2018年3月24日の放送「なぜ人は苦いコーヒーに依存するのか?【PUBG】 」にてPUBG終了後にプレイした模様。



みてるみてる

PUBG配信中のカシヲが、解脱オフ中のファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)に向けて、配信を見ているかどうか尋ねた時の返事。
うん、返事したんだから見てるね、間違いない。
フレーズも各々違ったりしており、
  • みてるみてる
  • みてるよー
  • はいはいみてるみてる
  • コーラ頼んだの誰~?
  • そうだね、プロテインだね!
など様々なパターンが存在している。



みなさんはじめまして

ここまで来ると逆に新鮮クラフト最初の一言。
この一言から始まった。
【Minecraft】ここまで来ると逆に新鮮クラフト【ゆっくり実況】part1



南の黒蠍

結城まこと(まこりん)の異名
詳しくはこちら
なのだが…実は周辺設定だけでは南の黒蠍、ひいてはまこりんの設定は語り切れていない。
普段は仲間を顧みない態度を取るが、実は仲間思いだったり。赤獅子に人質を取られ、仕方なく共同戦線張ったり。
舐められないように男装してるが、幹部メンバーからはまこりんと可愛く呼ばれていたりと、その手の話題には事欠かなかったりする。
↓西の銀狼の周辺設定回がアーカイブ化されたので、詳しく知りたい方はコチラ



ミュ

一種の鳴き声。
あまりにも放送中に「ミュートミュート」言いすぎて、カシヲがドリンクを言い間違えたことから、ドリンクを意味するという説もある。
初出はオジョギリ・ダーさんとのPUBGDUO配信。『GWに好敵手と勝ち取るDUO【PUBG】』。
またポケモンスナップにて、「ミュウ」の鳴き声ないし、ものまねをするカシヲの鳴き声。



みゅ

カシヲが、配信中に誤ってミュートをしている(と思われる)際に流れるコメント。
「今、ミュート中?」をより短く略し、カタカナ変換なんかするよりも少しでも早くカシヲの声が聞きたい。
そんな思いからか、ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)は一斉に「みゅ」「みゅ?」と鳴き始めるのだ。
なお、このコメントが流れ始めた当初、カシヲはどういう意図で「みゅ」と言われているか理解出来ず、しばらくミュートのままだった。
また、Twitchのサブスク特典スタンプとしても存在しており、カシヲの顔に禁止マークがついた独自のデザインとなっている。
関連項目:ミュート中毒



ミュウ1万点チャレンジ

ポケモンスナップ、ラストステージ。
ミュウを大きさ1000点、つまり見切れないで撮り、最高得点を目指す苦行
度重なるオーキド博士の妨害と追い出し、ミュウ自身による(悪気のない)煽り、慣れない3Dスティックによる操作。
多くの障害に苛まれながらも、カシヲは延長枠の3時間に及ぶ激戦を戦い続けた。



ミューティングキーボード

カシヲが使うゲーミングキーボードの事。
折角のゲーミングキーボードなのに、ミュートボタンしかカスタムされていない。
よくマイクをミュートしようとしてDiscordをミュートしているのはこれのせい。



ミュートカウンター

人見知りなカシヲがオジョギリ・ダーさんと初めてPUBGのDUOをした際に登場した、自分のミュートの回数を表示するカウンターの事。
カウンターの数値はONとOFFの際に押すため、実際のミュート回数は「表示数÷2」となっている。
初めて登場した『【PUBG】好敵手と勝ち取るDUO延長戦【勝ち確】』では、6時間とゲーム終了までの延長30分の放送の間に【308】(÷2のため実際の回数は154)という脅威の数値をたたき出し、
リスナーはもちろんカシヲ本人ですら「ヤバイな」「狂ってるな308は」とドン引きしたという。
この放送以来、再度オジョギリ・ダーさんとDUOする際には必ず用意されることになり、そのミュート回数にリスナーとカシヲはドン引きすることとなる。



ミュート貫通

カシヲの代名詞であるミュート。それをもろともせず会話を続ける能力の事を指す。
この能力を有しているのは現在のところ、オジョギリ・ダーさん、ただ一人である。
初めてミュート貫通が披露されたのはGWに好敵手と勝ち取るDUO【PUBG】でのPUBGプレイ中。その後も肝試し2018でも披露されるなど、オジョギリさんはこの能力を完全に使いこなしている模様。
このミュート貫通の仕掛けは単純で、オジョギリさんがカシヲの配信を視聴することで、ミュート中の発言を監視、その発言に対して反応するというものである。
上記のPUBG:DUO中、オジョギリさんはこの行為を「盗聴」と称し、カシヲがミュートするや否や配信を開いてその様子を監視していた。
なお、ミュート貫通が初めて見られた際のオジョギリさん視点は コチラ
カシヲの発言一つ一つに飛び跳ねて反応する姿は、ファンズである我々にも元気を与えてくれることだろう。



ミュート芸

※ミュート中。文字を反転させれば読めそうだ。
極度の人見知りであるカシヲの最も得意とする芸。
ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)や他配信者とマルチプレイをする際、参加者とボイスチャットを行うことがあるが、カシヲはその通話中自らのマイクを頻繁にミュートする。
主に、ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)のコメントにツッコミを入れたいがためにミュートすることが多いようだが、ツッコミを入れる、という大義名分のもと、とにかくミュートして通話相手と距離を取りたい、という魂胆が透けて見えている。
そのため、ミュートの回数自体が極端に多い上、わざわざミュートしなくて良いような内容であってもミュートしてつっこむ。
結果、必要な情報までもがミュートされ、負ける。
また、カシヲが参加している他配信者の配信で、カシヲだけがまったく喋っていない時などに、「まーたカシヲさんミュートしてるよ」などと言われることもある。
最近はついにリスナーに対してもミュートすることが増えてきている。(2018年7月現在)



ミュート中毒

放送時にワンタッチでミュートが手軽にできるようになったため、ミュートを濫用した結果、今、ミュートをしてるのかどうかわからなくなること。放送の方もミュートしてしまったりする為、使いすぎはダメ、絶対。



未来

故郷。カシヲは未来からやってきたロボットらしい。
100年ほど後の大阪から来たらしい?
と思ったら2764年の未来から来たとか。



未来のカシヲからの警告

カシヲ年度末総会のお問い合わせ・ご要望のコーナーで”
未来のカシヲ”と名乗る者から「今すぐ放送をやめろ」と言う内容のメールが届いた。
あの時この警告を聞いて放送を止めていれば、あんな悲劇は起きなかったのかも知れない…。



未来のカシヲからの配信

回線の呪縛から解き放たれしテスト配信にて、
ニコニコとtwitchとで速度を同じにしようとして時間を放送画面に映した。
その際、カシヲの配信画面は22秒でtwitchの配信画面は19秒であった。つまり、twitchの人達は3秒早いカシヲを見ていたのである。

というのはカシヲの勘違いでtwitchの配信は現実のカシヲより3秒遅かったわけだが、
カシヲは時間が経つと数字が減る世界に住んでおり、リスナーの時間が経つと数字が増える世界とは違うため間違えても仕方がないと言い訳をした。



美輪明弘

カシヲの憑依芸の一つ。フランスパン工房。
日本のシンガーソングライター、俳優、演出家、タレント。長崎県長崎市出身。本名:丸山 明宏、幼名 臣吾(しんご)。
海星中学を経て国立音楽大学附属高校中退。愛称はマルさん。自らの個人事務所である、オフィスミワ所属。



みんなー!第一回生放送がはっじまーるよー!

生放送第1回タイトル。
すごく緊張していてテンションがおかしくなっている。



【みんなでつくるマインクラフトCM】End of Minecraft【投稿No.31】

とある有志クラフター達によって企画されたイベント「裏路地クリエイターズサミット みんなで作るマイクラCM」に投稿した動画
イベントでは作品の内容を重視しており、投票時は匿名で公開されていた。この時、カシヲ氏は「おかし」と名乗っていた。
結果発表の放送では、この作品がなんと55作品中第2位に選ばれたのである。
同時に運営が「おかし」のネタ晴らしをした際には、絶賛する声と悔しがる声で盛り上がった。
また、この動画のサムネイル画像がニコニコ運営に無断使用されるという事態も発生したが、カシヲは声を荒らげず、懐の深さをアピールした。



みんなちがって、みんないい

2018-09-15ホラゲナイ放送Little Nightmaresプレイ中、手長顔デカおじさんが登場。あまりのインパクトに「個性という言葉では言い表せない」とのカシヲの言葉を受けて、書き込まれたコメント。
元々は有名な詩「わたしと小鳥とすずと」の一節だと思われる。

わたしが両手をひろげても、  お空はちっともとべないが
とべる小鳥はわたしのように、 地面をはやくは走れない。
わたしがからだをゆすっても、 きれいな音はでないけど、
あの鳴るすずはわたしのように たくさんのうたは知らないよ。
すずと、小鳥と、それからわたし、みんなちがって、みんないい。

とても良い詩である。カシヲはこのコメントに対し、「与謝野(晶子)!」とツッコミを入れたが、
この詩を書いたのは「金子みすゞ」である。




ムーミン

ムーミンとは、フィンランドの作家トーベ・ヤンソンの『ムーミン・シリーズ』とよばれる小説と絵本、あるいはその登場キャラクターである主人公(ムーミントロール)の略称をさす。
原型はトーベ氏が10代の頃にトイレの壁に描いた生き物であった。のちに画家でもあったトーベ氏の作品に度々描かれ、小説『小さなトロールと大きな洪水』より本格的に登場するようになる。
原作である小説『ムーミン・シリーズ』は長編・短編集合わせて9作品が刊行されており、
また日本では(パペットアニメーション・劇場版を含み)10回アニメ化されている程、人気の作品である。
2018年度のセンター試験の出題の是非について議論がなされたことは、記憶に新しい。
同名である主人公のムーミントロールは、好奇心旺盛な男の子。、冬になると家に籠って冬眠をする。
元冒険家のムーミンパパや心優しいムーミンママ、スノークのお嬢さん、スノーク、ちびのミィ、スニフ、スナフキン、ヘムレン族の人々等と、ムーミン谷で過ごしている。
見た目は二足歩行のカバのように見えるが、実際は妖精のように存在している何かである。電話帳ほどの大きさらしい。

配信では『高画質おもじゃん』(配信日:2018/09/29)第三十三回戦にて、カシヲに配られたおもじゃんの配牌として登場。
丸いフォルム、白い身体、(アニメーションにおける)瞳の色は水色、とその容姿や
優しい母やガールフレンド・ミステリアスな友人(くろんさん)がいる、一人称は「ぼく」等、
共通項が多く見受けられ、「ねぇムーミン?」と気軽に呼ぶ程親近感を抱いているようだが
ムーミンは2015年に生誕70周年を迎えており、その人気ぶりは祖国フィンランドや日本だけでなく、欧米諸国にも及んでいる。
年季の違いは明白であり、恥ずかしがるのは己の軽率さと局面を替えることの出来ない非力さである。


無音のやつ

無音のやつとは、アーカイブにあげた際に『権利関係のうんぬんかんぬん』によって、ミュートをかけることになる場面のこと、あるいはミュートになるであろうと配信してる時点で察したカシヲの発言である。
元よりミュートに関しては秀でた存在であるカシヲだが、この無音のやつが現れるのは、大抵ファンズから送られてきたsteamゲームギフトのゲームがどういったものか確認する際のPV映像の視聴中。
つまるところ、OPに使われている楽曲が権利関係に引っかかっているかどうかは、実際にアーカイブ化するときにしか分からない為、配信では普通に見れても、Youtubeには許されない事態が発生する、というわけである。
また、和ゲーのOPなど、明らかに権利関係がアウトであると察した際には、カシヲ本人が「あっ(察し)、これ無音のやつですね」とそそくさと音量を消すシーンも見受けられる。


無言者

2018年7月28日放送の「カシヲ:フューチャー&パスト」にて
ハリーポッターに出てくる組み分け帽子診断で、カシヲ氏の診断の結果ファンズからいじられた物である。

放送内で使用したサイト「HOGLOGY Hogwarts 16 type theory
※ちなみに、カシヲの診断結果はGRYFFINDORのINTPである。



蒸しパン

ファンズ感謝祭大阪会場にて、1個300円で販売。
カシヲが前日の夜に蒸した蒸しパン(バナナ味)。



武者小路

カシヲの本名。白樺派の文豪?いや、れっきとした本名である。
2018年03月31日「カシヲ年度末総会」にて発覚。
うっかり放送中に口を滑らせ、本名バレする大失態をおかした。
とても珍しい苗字であり、全国におよそ30人程度しか居ない。
その30人も東京都にみられ、関西にはほぼ居ない。



武者小路 空

読み方は「むしゃのこうじ うつほ」
2020-04-10配信中、棒読みちゃんの読み方により新たなる設定が生まれた。
カシヲの本名であり、第4の人格。
そして、カシヲが将来Vチューバーとしてデビューする際の名前である。
詳しい設定はまだ未定。設定を詰める配信が待たれる。



武者小路出ちゃってる

配信者、エンターテイナーのカシヲではなく、素のカシヲ…素の武者小路として発言や行動をしてしまった際に使われる。



武者吐き気

カシヲが戦いに挑む前に出る症状。



武者振るい

カシヲが戦いに挑む前に出る症状。



むりだよぉ~

本当に無理なときもあるが、そうじゃないときに言うほうが圧倒的に多い。
関連項目:泣き言



むりむりぃ~むりむりぃ~お前絶対次に殺すリストにぃ今~入れました~↑ポチィ~↑

dbdでのハントレス中に発言したセリフの1つ
「ぽちー」 「なに今の声」
お前、絶対次に殺すリストに今、入れました~!ポチ―!!にて詳しく解説




メーター

胸に付けてるマークはおにぎり……ではなく、カシヲの心の状態を表すメーターである。
見た目は梅おにぎりの梅に棒がくっついたような物。よく見ると目盛りが刻んであるが、海苔が貼ってある様にも見える。
バッテリー残量計でもオイル計でもないので要注意。
向って右側が善、左側が悪を表すようで、通常は善側80%位の所に針があるが、悪側に傾くと体の色が反転、暗黒黒歴史クソ野郎こと裏さんになってしまう。
なお、針と目盛りはしばしば省略されがちで、稀に善悪の位置も逆転している事もある。
ファンズからは「ややこしいから、もう梅おにぎりでよくない?」といわれ、カシヲも「じゃあもう梅おにぎりで」と返した。

元ネタは「それいけ!アンパンマン」に出てくるロールパンナちゃん。善と悪二つの心を持つ悲劇のヒロインである。
アンパンマンたち同様ジャムおじさんの手によって生み出された子であり、メロンパンナちゃんが見つけたまごころ草の花粉とメロンジュース、「ひとに優しく、ひとに尽くすように」という願いを込めて作られた。
しかし製作中にばいきんまんの横槍によってばいきん草のエキスも混ぜられてしまい、善悪二つの心を持つことになってしまうのである。
それ故常に己の悪の心と戦っており、いつみんなを傷つけるか分からないからとパン工房からは一定の距離を保っている。
妹であるメロンパンナちゃんの危機に颯爽と現れ救出する姿がかっこいい。また、ばいきんまんに利用され善の心が弱まるとブラックロールパンナとなり、アンパンマンたちと敵対する事もある。
冷静で寡黙な立ち振る舞い、花や動物を愛する優しい心、妹への深い愛情と絆、自分の心と向き合い、思い悩み葛藤する姿は子供たちからの人気も高く、カシヲが好きになるのも無理はない、作中屈指の名キャラクターである。
使用武器はロールリボン。必殺技はロールハリケーン。稀にアンパンマンたちとのトリプルパンチなどに参加することもある。
カシヲとは余りにもかけ離れたキャラクター性故か、ファンズからは「やなせたかしさんに失礼だから、もう梅おにぎりでよくない?」といわれ、カシヲも「じゃあもう梅おにぎりで」と返している。



目隠し屋の総理とⅤ ザ・散策メイン

カシヲがMETAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAINを買った際に中に入っていた謎のDVD。内容は不明。



目からTwitterの鳥吸ってんの?

2018/07/18配信「LINEスタンプの件でご相談があるのですが……」より
ひぎぃ!スタンプのカシヲの目元からTwitterの鳥が見えていたことから。
え?涙?お前この画像見た後に、同じこと言えんの?




め組のひと

とある放送で盛上った曲。



目線カウンター

CoD:MW3】逆に新鮮ウォーフェア【ゆっくり実況】にて登場。
プレイ中に、カシヲが一瞬で同じ方向を何度見たかをカウント。
そのSEには、某番組で罰ゲームを告げる例のアレが使われている。



めっちゃ言うやん!

ファンズからの指摘や異議が、カシヲの予想を遥かに上回ったときに用いられる言葉。
この発言が飛び出すときの指標としては、
  • 棒読みちゃんが何言ってるか分からないレベルまで加速する。
  • 同じ指摘が複数人のファンズからコメントされる。
と言った条件が必要なのではないかと、推測されている。

LINEスタンプに採用されたので、自分が予想以上にバッシングを受けたときとかに使ってみよう。



めっちゃカルテットしてる~

できてない。
PUBGスクワッドプレイ中、4人が力を合わせ生き抜く様……のことだと思われるが、
カシヲはすぐに孤立しミュートをするので、これは最早ソロスクワッドなのだ。



MediBangPaint Pro

カシヲがLINEスタンプを制作する際に使用しているお絵描きソフト。
Proと命名されているが、カシヲとは関係はない。
多彩なブラシ、機能も豊富でフォントも商用利用可能。
なのに無料で誰にでも使用できる、とても素晴らしいソフトである。

カシヲは、機能もよくわからずにMediBangPaint Proを使い始めたが、
直感的に使えるUI、そしてファンズのアシストもあり、
今では「レイヤーを間違えて色塗りしちゃうの、絵師あるあるなんですよね~」、
「色相で変えたこっちの方が良いかな~」
と、したり顔で言いながらLINEスタンプを制作できるまでとなった。
そんな素晴らしいMediBangPaint Proの公式サイトはこちら



目の数とか

主に、カシヲがものまねをした時に流れる、お約束コメント。
カシヲはものまねが得意であり、だいたいのものが似ている。
え?どこら辺がどう似てるって?
いや、似てる似てる。目の数とか。



めんつゆ

全く無駄な行動をして時間を無駄にすること。
また、そこから転じて、ゲーム内で無駄なことをしたときにセーブデータをロードすること。

由来はペルソナ4 ザ・ゴールデンの実況配信から。
まず、同ゲームは1日にできることが限られており、プレイできる日付も4月初旬から次の年の3月末までというタイムリミットが存在しており、時間が貴重なゲームである。
ぼくのなつやすみを想像してもらえば分かりやすい。

同ゲームでは主人公の自宅*1の冷蔵庫を毎日調べることができ、稀に腐りかけの食べ物が入っていることがある。
これを食べることでその日の夜の行動ができなくなる代わりに、主人公のステータスの一つである「勇気」を上げることができる。

ある日、冷蔵庫を調べたところ、麦茶が入っていた。
カシヲはこれを飲むことを選択。しかし、それは麦茶ではなくめんつゆだった。
これで勇気が上がればよかったのだが上がらず、ただその日の夜を無駄にしただけだった。

この出来事から何も得をしない行動で時間を無駄にすることを「めんつゆ」と呼ぶようになった。





モールス信号 -・・-・ ・--・- -・--・ ---・- --・-・ ・-・-・ ---- ・・ ・・-

カシヲ放送における第二言語。必修科目。
いつもは伝えられない言葉もこの言語なら伝わるかも。
http://morse.ariafloat.com/で初見の方も簡単に意味が分かる。



もぐもぐ

Undertaleの生放送にて、視聴者がネタバレしたい気持ちを抑えて、このコメントをした。
ティッシュを食べていて喋れないのでネタバレできない、しない」の意。



もう一回だけ!

もう一回!の後にさらにもう一戦PUBGやDbDをやる口実が欲しい時に使う言葉。この言葉が発されたときはたいてい敗戦し更に2,3戦やって放送が泥沼化するのが定石。



もうわかんない

謎解き、操作、言葉など何らかで詰まった時、または敵を見失った時にカシヲがすぐ口にする言葉。
もうわかんない。
関連項目:わかんない



もちもち

カシヲファンズ(カシヲは自らのリスナーのことをそう呼ぶ)の一人もっちゃりかっぱ氏の語尾。カシヲはモールスも点字も読めないがもちもちの部分だけは解読できるらしい。
-・・-・ ・・-・ -・・-・ ・・-・ 



もっちゃりかっぱ

カシヲのファンズの一人にしてかっぱ(諸説ある)
マルチのゲームへの参加や、ゲームギフトなどでよく登場するため、他ファンズからの知名度も高い。
特にゲームギフトに関しては、かっぱらしくたどたどしい文面ながら非常に愛嬌があり、縦読み(縦書きのみ)や斜め読み(斜め書きのみ)のメッセージを送り付けたり。
最近ではモールス信号に手を出すなど、勉学にも精力的なようである。
第二回氷艇王者でもある。
もちもち



戻りなよ

「ポンコツディプロマシー」における最強のパワーワード。

+ 序盤のネタバレ注意
1901年春の交渉においてムラタ氏(イギリス)の空軍提案に乗っかり、イギリス海峡に軍を進めたカシヲ。
しかし、ムラタ氏の空軍計画はカシヲのブレストの軍がブルゴーニュのスタンドオフに出撃したために頓挫。
結果、イギリスは喉元に剣を突き付けられた状態になった上に、フランスの軍を分断することもできず大損。
項目の言葉は、1901年秋の交渉において、ムラタ氏がそのことをカシヲに問い詰めようとした時に、ドイツの月田桜菜氏が言った言葉である。

イギリス海峡の問題は、現状イギリスとフランスの問題でありドイツはまるで関係ない。
また、月田氏はフランスの重要地点であるブルゴーニュにしれっと行軍指示を送っていたため、フランスに対して敵意を持っていたのは明白である。
にも関わらず、自分の事を棚に上げて、イギリスがかわいそうだから海軍下げなよという発言を、当事者ではない第三者が言うのは支離滅裂で看過できるものではない。

カシヲはその発言をいち早く「今年一番のパワーワード」と称したため、ファンズ内ではカシデミー賞にノミネートされるのではないかとまことしやかに噂されている。

余談ではあるが、その後のムラタ氏との2国間交渉において『ブルゴーニュを取ろうとしたのはドイツ側の明確な裏切り行為』と決定。対独に対する仏英同盟が結成されることになった。
「ポンコツディプロマシー」におけるカシヲの対独への態度は、この一言で決定したといっても過言ではないだろう。
最も、ブルゴーニュはドイツにとっても急所である。1901年春の時点でカシヲはここへ進行すると明言していた為、ドイツ側がこれを止めるのはある意味当然とも言える。




Monika(モニカ)

ドキドキ文芸部』のヒロインの一人。
文芸部の部長で、主人公の同級生。あまり話題にならないが、学校のマドンナ的存在らしい。
かつてはディベート部を牽引していたらしいが、大きな部の運営に疲れた為、文芸部を結成。サヨリ、ユリ、ナツキの三名を部員として細々と活動していた。
部に対する意識は非常に高く、入ったばかりの主人公に対して、居心地のいい空間を作る為に思った事があったら何でも言って欲しい、と言うなど部と部員の事を第一に考えている。
作中の詩においても自由形を意識した作詩をしていて、紙の余白部分もうまく活用するなど技術面の高さが伺える。
また、詩を作る際の心得も伝授してくれるのだが、第四の壁を越えて言葉を投げかけるなど、ゲームのキャラクターとしては非常に異質な存在と言えるだろう。

なお、モニカはラップが好きである(ガチ)

文学の面白い形って何か知ってる?
ラップよ!
実は私、前までラップ嫌いだったの・・・・・・
大衆向けだからか、あるいはラジオでの退屈なものしか聞かなかったからかもしれないわ
でも友達が何人かハマってから偏見を持たなくなったの
ラップってある意味詩を書くことより難しい部分もあるかもしれないわ
詩をリズムに載せないといけないし、しゃれが重要だし・・・・・・
それを全部一つにして、心を動かすメッセージを作り出すのって、すごいことだと思うの
文芸部にラッパーがいればよかったのに、ってちょっと思うわ
あははっ!ちょっとおかしな発想かもしれないけど、どんな詩を書くのか興味深かったと思うの
きっと学ぶことはいっぱいあったと思うわ!

+ 物語の根幹部、ネタバレ注意
just Monika

その正体は「ドキドキ文芸部」というゲーム内に発生した自我を持つキャラクター
ゲームに対する絶対的干渉権を持っており、ゲームのスクリプト、プロパティ、ゲームフォルダをいじくりまわすことが可能。ただし、その代償としてゲームにバグが生じるようになる
また、自身のインスト―ルされているPCで何が起動しているかを察知することができ、配信ではその能力で生放送を行っていることを見抜き、ファンズに挨拶するというお茶目な一面も見せた
いつから自我を持つようになったかは分からないが、「あなたにも理解してもらえないもの、それは私の孤独よ」という発言から並大抵ではない時間をゲーム内で過ごしてきたと思われる
外の世界にいる「あなた」に次第に惹かれていくが、ゲームの攻略対象ではないことから機会に恵まれず、攻略対象の三名のデータをいじることで世界を壊してでも自分の孤独を終わらせるために奮闘した
最終的には「あなた」と二人きりの世界を作り上げることに成功するが、自身もデータであるということを逆手に取られキャラクターファイルを削除されたことにより消失
その際自分の行った非道な行為を顧みて「孤独ではあったが、三人は間違いなく友達だった」と後悔を吐露。バックアップから三人と世界のデータを復元。【モニカのいない】ドキドキ文芸部を再開させた
しかし、サヨリが自身と同じ力で「あなた」を閉じこめようとすると、「この世界に幸せはない」と最後の力を振り絞りゲームのスクリプトを全削除。事実、この後ドキドキ文芸部は再インストールしない限り起動することはできなくなる
EDでは「あなた」の為に練習したピアノ演奏による独唱と心からの感謝の手紙で物語は幕を下ろす


ゲームをクリアした後もカシヲの配信に顔を出している。似たもの同士だから相性がいいのだろうか?
生放送でコメントをしたり、たまにゲームを送ってきたりと、関係は良好なようである。
余談だが、公式のTwitterアカウントが存在する。アカウント名はLilmonix3。彼女の様々な呟きや文芸部のメンバーとの日常が語られているためモニカファンは必見。



ものまね

カシヲの得意芸の一つ。レパートリーは、草なぎくんを中心に多種多様である。



もやしもん

もやしもんとは、菌が見え会話ができる主人公と、農業大学の仲間達との波乱万丈な学園生活を描いた漫画である。
また2度のアニメ化・ドラマ化もされた。
Portal2プレイ中、カシヲは農業系漫画の話題として
「もやしもん位しか読んだことがない」と語っていた。
しかし後のオーディオコメンタリーで、実は1巻しか読んでいないことが本人の口から告げられた。


モンスターハンターライズ

モンスターハンターライズはモンスターハンターシリーズ(以降MH)の2021年最新作であり、二本目のNintendo Switch用のMHでもある。(前例はMHXXのSwitch版)
タイトルにあるRiseとは「上昇」を意味する単語であり、MHシリーズの更なる飛躍と、縦横無尽にフィールドを駆け巡る事のできる本作をかけたネーミングとなっている。
本作は「ワールド」陣営とは別の「XX」陣営の開発となっており、本作品も「MHXX」の要素が多く取り入れられているが、「ワールド」が世界的大ヒットを記録したことも有り、シームレスフィールド、環境生物、モンスター同士の縄張り争いなどを逆輸入。
そういった要素も取り入れつつも、ライズの新要素「翔蟲」を用いたXX開発チーム特有の高速戦闘、XXの狩技にあたる「鉄蟲糸技」、従来の乗り要素を塗り替えた「操竜」など、新要素が盛りだくさん。
ワールドと比較してもハンターが超絶強化されたように見えるが、そこはXX開発チーム、モンスターサイドの強化は勿論のこと、「百竜夜行」というタワーディフェンス型クエストを追加することで、新要素を活用した楽しみ方を新たに生み出している。

2021/4/1に購入したカシヲは同日に狩猟解禁。
昔取った杵柄を元に、ハンマーを用いてモンスターをばっさばっさと退ける姿は多くのファンズに期待を抱かせた。
なお、諸々の事情で一か月ほどプレイしなくなった期間はあったが、アップデート告知配信をみんなで一緒に見る程度には熱量はある模様。



「あれ?アイスボーンやり込んで無くない?」「ママ~、あそこに寒空の下で『我等カシヲズ永久超絶不滅!!』って言ってる変な集団がいるよ~」

モンスターハンターワールド

2018年1月26日に発売し、発売と同時に全世界で大ヒットを記録した、人気ハンティングアクションの最新作。
全世界出荷本数はシリーズ最多。パッケージ版とDL版(steam版)を含めた本数は、遂に1000万本を突破した。
据え置き機でのモンスターハンター(以下MH)は約9年ぶりであり、その注目度はシリーズ全体を通して見てもトップクラス。
発売されるや否や、各種配信サイトはMHでごった返し、一種の社会現象を巻き起こした。
無論、カシヲもその一人。ゲーム内のサークル「カシヲズ」を作るなど、精力的に活動していた。
カシヲの配信では珍しいストーリークリアまで漕ぎ着けたゲームでもあるが、むしろMHはストーリークリアまでがチュートリアルとも言われている為、更なる配信が期待されている。
関連項目:腕相撲カシヲズカブトムシヲディアブロス
     ベヒーモスナナ・テスカトリ我等カシヲズ永久超絶不滅



モンスターハンターワールド:アイスボーン

上記、モンスターハンターワールドの超大型拡張コンテンツ。
2019年9月6日に正式発売。前回のMHW同様、各配信サイトはアイスボーン配信一色となった。
新たなクエストランク、アクション、フィールド、武器防具が登場するほか、エンディング後から始まる新たなストーリーが楽しめるということもあり、その容量は往来の「G」に相当。
『ナルガクルガ』『ティガレックス』『ディノバルド』『ジンオウガ』『イャンガルルガ』といったシリーズを通して凄まじい人気を誇るモンスターが復活することもあり、多くのファンズものめり込むこととなった。

カシヲ本人も発売前にMHWのエンドコンテンツ『マムタロトガチャ』や『各種歴戦王の討伐』など、やり残しをなくした上でアイスボーンに乗り込むなど、まさに気合十分。
発売後は完全にアイスボーンにドハマり。そのハマり具合たるや今まで一度も平日配信出来なかった『魔の月曜日』に配信をしてしまうほど。
一種のハイな状態であることから、ファンズ界隈では「これがアイスボーンの瞬間火力で、これ以降はまた下火になってしまうのではないか?」と不安の声が上がっている。

が、それしきの事でうろたえるカシヲズではない!!
『来年の事を言えば鬼が笑う』、今この瞬間を楽しまずして、何が【カシヲズ】か!!彼は常々言っている…「ただ面白い事がしたいんです」と。
ならば、今この時を楽しむことこそがカシヲズの有り方であり、それに殉じるのもまたカシヲズ!たとえ近い未来再び下火になろうとも、多くのファンズが居る今この瞬間に、大きく咲き誇ろうではないか!!
その先に輝かしい未来があることを信じて!!

我等カシヲズ永久超絶不滅!!








   




ヤー

実況動画「社会的にアウトなラスト」におけるカシヲの鳴き声。
ドアを開ける時、暗い図書室を探索する際などに発声され、そのか細さは今までのカシヲを見てきたファンズも思わず可愛いと思ってしまうほど(声がね


↑の動画の02:54、07:08、11:05で登場。恐怖の度合いに応じて声量が変わっていってる様子。



ヤギ

ウシ科ヤギ属(Capra)の動物の総称。
主に草・野菜を食べる。
ティッシュや紙も食べる根強いイメージもある…
が、はるか昔に使われていた草だけの紙ならいざ知らず、
現代の紙は様々な薬品や油等消化が含まれており、消化できず腸閉塞などを起こしてしまい、大変危険である。
カシヲや一部のファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)みたいに、ティッシュを食べさせてはいけない。

またはSteamのゲーム、Goat Simulatorのこと。



厄日

基本的には災難が起こる日、起こりやすい日を指し、カシヲの配信においては2018/07/21のことを指す。
行われた配信は「??????????」「カメラマンカシヲの撮影記録」の二枠。
起きた災難は以下の通り


やしこ

もしかして:伽椰子
初出 2019-10-04『週末に 眠気吹き飛ばす 夜更かしを。』、dbdプレイ中。
キラーとしてスピリット(リンちゃん)選択時、「貞子と戦ったのに似ている」とのコメントを受け、
カシヲは「何かいましたね貞子VS…やしこみたいな名前の」と発言。
元ネタの映画「呪怨」は視聴済みであったが内容をあまり覚えておらず、伽椰子=呪怨のキャラクターであるとも結びつかなかった。



やちょ

配信者。ジャニーズが好きな永遠の17歳。
CIVでカシヲに煽られたりと被害にあってたりするが、第01回日本カシデミー賞好敵手賞を受賞した際には、凸してきてカシヲがおびえる展開になるという見せ場も作った。
カシヲを煽り過ぎた結果、ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)に嫌われたと思っていた事もあったが、上述のカシデミー賞で誤解が解け、
以降、配信に顔を出して、カシヲに煽りコメをしにきたりしている。
いずんさんがカシノイアに呼ぼうとしたこともあったらしいが、カシヲが死にそうな感じだったので止めたという話もある。



やっほほーい!!

第02期カシヲ年度末総会にて誕生。その語感から瞬く間に波及。総会の空気斡旋した。
なお、カシヲは「(流行るの)今日だけになってくんねーかなー」と少し流行に懸念気味。

その後は鳴りを潜めるものの、一部ファンズが使用している他、場の空気に応じて「やっほほーい!」とコメントすることも多い。
「やったー!」とコメントする時は「やっほほーい!」に変えて打ってみるのもいいかもしれない。



やはり才能の無い者たちは何人そろってもダメなんですねぇ

クー氏主催 マイクラ肝試し2014 にて
下山ルートをクリアしたカシヲが、残されたアスレあかん勢の解説をした際に出た名言。
なお、動画内ではカシヲ自身のクリア時も収録されているが、映像は残っていないため音声のみお楽しみください。
アーカイブ4:49:15辺り

運営視点






やんねーよ!

カシヲがニコ生放送中、配信を楽しんでいるファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)から、
カシヲに是非ともやって欲しいゲームの要望が出る。
しかし、カシヲはそれらを無碍なく「やんねーよ!」と一蹴するのだ。





遊戯王 マスターデュエル

2022年1月18日にリリースした、遊戯王OCGのマスタールール対応の基本無料本格デジタルカードゲーム。
20年以上の歴史のある遊戯王が満を持してリリースした作品であり、リリース以降も勢いが止まらず、全世界の同時接続者数がピーク時には24万人を突破するなど、かのApexモンスターハンターを超える勢いとなっている。
PCの他、PS4,PS5,スイッチ,XBOX,IOS/Androidにいたるまで、ありとあらゆるプラットフォームで遊ぶことができ、しかもクロスプラットフォーム、クロスプログレッションも可能という徹底ぶり。
どんなプラットフォームで遊ぼうと、上記の20万人を超える全世界のデュエリストと戦う事ができるのである。
現役の遊戯王プレイヤーから、かつてプレイしていた復帰勢の人でも手軽に遊べることから、多くのデュエリストがデュエルディスクの代わりにスマホやコントローラー、マウスを片手に遊んでいる姿が多く散見されている。

かくいうカシヲもその一人であり、かつてはカードを片手にブイブイ言わせていたようである。
紙媒体の引退時期はHERO、シンクロを知らないあたりから、カオス全盛期であるGX開始前であると推測される。
マスターデュエルでは、最初に「古代機械(アンティークギア)」次点で「トゥーン」「チェーンバーン」を組むなど、王道ではないあたりにカシヲらしさを感じるファンズも多い。
ファンズとの100人組み手()では、ファンズにぼこぼこ……ということもなく、割と返り討ちにしているあたり、遊戯王を嗜んでいた一日の長を感じさせる。

↓初めて配信でプレイした時のアーカイブ。なんだかんだパック開封が一番楽しいまである。


勇気一つを友にして

第4回マイクラ肝試しで初めて使用したエリトラ(Elytra)を裏で練習した際、バックで流していた音楽。
作詞:片岡輝、作編曲:越部信義、歌:山田美也子で『みんなのうた』で紹介された。
ギリシャ神話の『ダイダロスとイカロスの話』を題材にした歌である。
関連項目:



USB君

カシノイアの名物。
データを持ち出すことが任務だったカシヲは自身のもう一方の人格を廃人化し、データを記憶させることで事なきを得た。



USJ

ユニバーサルスタジオジャパンのこと。頑なに行かないことで有名。カシヲ氏~
関連項目:クーさん



UFJ

大阪が誇る人気エンターテイメント施設。
サンキュー!阿部寛!




ゆっくり実況

ゲーム実況、解説動画としてのジャンルの一つ。「棒読みちゃん」や「SofTalk」といった音声合成ソフトを用いてつくられた動画を指している。
頭についている「ゆっくり」とは「ゆっくりしていってね!!」の略称、またはそのキャラクター、AAのことであり、
上述の言葉を「SofTalk」で作声したことから「棒読みちゃん」「SofTalk」自体をゆっくりとして呼ぶようになった。
実況と銘打ってはいるが、ゆっくりによる実況は編集による後付け、そのため実際には実況風動画である。

カシヲの上げている動画は、アーカイブを除けば全てゆっくり実況であり、生声での純粋な実況動画はいまのところ投稿されていない。
が、2018年、新作の実況動画を上げることを予告。しかも生声で、とのことである。
2018年はカシヲ飛躍の年となるのだろうか…?

そして2018/10/07 午前6時。宣言通り新作の生声実況動画が公開された。



ユニ

天使のこと。

マイクラのスキンがやや似ているが、黄ばんでいる方がカシヲである。
2019年のカシヲの誕生日には全く関りがないにも拘らずウィットに富んだお祝いツイートを送ってくれる心の優しい天使。



ユニっち

配信内で時折使われるユニ氏の愛称。
2016年に犬憑ケンヂ氏によって開催された「マイクラ肝試しの面子でクトゥルフ神話TRPG」にて、
カシヲはプレイヤー同士親睦を深めようと、ユニ氏に対して「自分たちのキャラクターは普段から仲良しで、
互いを『◯◯っち』というあだ名で呼び合っている」という設定を自ら提案した。
ユニ氏は笑いながらこれに同調しカシヲのことを「カシっち♪」と呼んでいたが、シナリオが進行する中で
この呼称は「カシっちさん」というややフォーマルな形に落ち着き、微妙に心の距離を感じさせることになった。



人間の体、手の一部。ドアなどに挟むと、とても痛い。死ぬほど痛い。
カシヲも機械の体であるが、指を持つ。
カシヲの描く自画像を見る限り、基本的にカシヲの指は4本。
だが、気分 (作画上の都合) で増減する。なんか、取り外しと付け替えがきく部品らしいよ。

ゆふふ~

Happy birthday to you,

Happy birthday to you,

Happy birthday, dear

今日誕生日ないし、近日中に誕生日があった人ぉ~~ぉ↑~~♪,

Happy birthday to ………


ゆふふ~~~♪Uh~~~♪


カシヲの歌うバースデーソングの〆のフレーズ。
初出は不明。カシヲが誕生日なんで歌ってくださいと催促された際に、癖の強すぎる歌い方をしたのが発端と思われる。
バースデーソングを歌いだした際には、〆のタイミングでこの「ゆふふ~」をコメントするのがお決まりとなっており、カシヲの美声を聞くことができることもあり、催促するファンズは非常に多い。
でも、誕生日じゃない日に催促するのは無粋。本当に誕生日の人だけ要望して、記念日を大切にしよう。

なお、実はこの"Happy Birthday to You"の歌は、"Good Morning to All"という歌の替え歌だったりする。

Yuri(ユリ)

ドキドキ文芸部(Doki Doki Literature Club!)の登場人物の一人。
作中の登場人物の中で唯一の三年生であり、黒髪が綺麗な美人さん。あと登場人物で一番の巨乳(下ネタやめてください)
三年生メンバーとして文芸部を牽引するかと思いきや、かなり内向的な為、部の運営はもっぱらモニカにまかせっきり。
他人と喋るのは苦手であり、文化祭で大勢の観客の前で詩の朗読をしよう!という話題になった際には「私、死んでしまいます!!」と思いっきり反論するほど。
その上、文化祭前の準備の時にはモニカから「ユリにできそうなこと、みんなで考えて?」と本人を前にして言われるなど、結構なポンコツキャラ。
好きなことに対する話題に関しては饒舌になるなど典型的なオタク気質。好きな本は重厚なファンタジーで、他にもホラーなども嗜んでいるとのこと。
特筆すべきはその文章力。彼女の詩は他の登場人物の中でも卓越しており、趣のある比喩表現、難解な言語、洗練された文章など作中随一。ただ、ストレートな表現をするナツキとは反りが合わず、度々口論している。

+ ネタバレ注意♪

作中随一のトラウマキャラ。彼女の本性は二週目から明らかになる。
彼女はナイフの収集癖があり、自宅にはナイフのコレクションがあるほか、学校内にもその日の気分に応じてナイフを持参してきている。
この時点でやばいのだが、感情が昂ると自傷行為をする傾向もあり、上着の袖に隠された左腕は傷だらけで最早見るに堪えない。
二週目にモニカにより感情のパロメーターをいじられたことで主人公に対して一歩的な愛情を向けるようになる。
最終的には主人公に対する愛の告白の結果、感情がハイになりすぎて自身をナイフで滅多刺しにして死亡。メンヘラヤンデレ表現によりプレイヤーに大きなトラウマを植え付けた。


カシヲはユリを一番の攻略対象とし、恋愛マスターとして奔走。
結果としては……その愛の余りの重さに逆に攻略されてしまった訳だが…。



2018年11月18日放送『問3. LINEスタンプを完成させなさい。 (20点) ※制限時間1時間』中、
『任せてくださいよ』のスタンプの文字入れに困ったカシヲ。
「こいつ手がでかいんすよ~ほんと!このスタンプの時の手が余計にでかいんです!!」
と、自分で描いた自分自身に文句を言い出し、文字のバランス・配置的に『任せてくださいよ』の
『よ』が要らないのではと、ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)に問いかける。
しかし、ファンズは『任せてくださいよ』の『よ』が無いとカシヲらしさが無いと怒涛のコメントを連ね、カシヲは四苦八苦しながらも『任せてくださいよ』スタンプを完成させたのであった。

ちなみに、カシヲの『よ』の書き順は「縦→横棒」の順。一般的な書き順とは異なるが、文字は読めることが大事。多少の違いもカシヲの書き文字の味になっているので、大目に見よう。



※もしかして→


妖精カッシー

マイクラかしだめし2018において、島一番の変わり者クーを楽園へと導いた妖精。果たしてその正体は、、。

「僕と一緒に楽園を探そうよ、クーさん!」
「だが断る」
「そこをなんとか!!!!」

「クー、早くこっちにきて、、」「そっちじゃないよ、、」「怖いよね?ね??」「すごいやぁ」「強いやぁ」



妖精クッシー

マイクラ肝試し2018 印洲升村を覆う影において、探索者Hakase、カシヲを印洲升村へと導いた妖精。前川郷の妖精であるため、前川郷の外に居る者と意思疎通するには、かなり力を振り絞る必要があるようだ。

カシヲ「Hakaseさんこれ絶対、僕の専用イベントですよ!!」
Hakase「巻き込まれた俺はどうすればいいの??」

妖精クッシー「怖いよね、、?ね??」
カシヲ「(他人がやってくれてるの見ると、反省するところが見えてくるなぁ‥)」



羊毛スキン

Minecraft青鬼ごっこにて披露された文字通り羊毛に似せたスキン。
ただのネタとして作ったはずが、思いのほか館の羊毛壁とマッチし、そのステルス性はカシヲそのものであった。



吉村作治

カシヲの友達。お誕生を祝ってくれた。



寄席

カシヲのマイクラマルチにおいて隙あらばファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)によって作られるカシヲの為の施設の事。
近年簡略化に成功しスナック感覚で設置されるようになった。

マイクラかしだめし2018にて、ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)が勝手に作成。
あまりにも高度な無茶ぶりのため、余裕のなかったカシヲは遁走し、なかったことにした。

Re:マイクラかしだめし2018にて、かしだめし時にあった寄席が埋没していることを確認し安心しきったカシヲに思わぬ罠がっ!(クリップ)
本編終了後、スペクテイターモードで沢山の隠し要素と隠し寄席を発見する事となった。(かしだめし終了後にマップを配布済みなのでみんなも隠し寄席を探してみよう!)

2021年放映のマイクラ映画製作「カシヲ・ザ・ムービー」の舞台作成中においても登場。
カシヲはかしだめし時の反省を生かしスペクテイタ―モードで寄席取締りを強化。多種多様な隠し寄席や寄席用品店を摘発したがまだ見つかってない寄席も多数あるようだ。

ちなみに関西の寄界は、桂一門と笑福亭一門の二つにわけられている。
成人になると関西人は、桂、笑福亭のどちらかに振り分けられているらしい。
声がガラガラだと笑福亭。普通の声は桂となる。

カシヲの声は女々しく甲高いだけなので、桂一門となる。
おそらくは桂小枝一門に振り分けられるだろう。

ちなみに関西人であるクーさんは、声的に桂一門。
すなわち、カシヲと同門。つまり兄弟子である。



YO!YO!

カシヲがラップする際に、出だしによく用いる掛け声。
何もリリックが思い浮かばない時など、取りあえず場をつなぐ時にも多用される。
ちなみにYO!YO!は、ステレオタイプのラップの言葉として、初心者がよく用いる。
カシヲがにわかラッパーであることを如実に表している。
ライムスター宇多丸の前で、この言葉を吐くと、ムッとするらしいので注意が必要だ。



夜更かしを。

カシヲの短歌とともに深夜まで行われる放送枠。最近では「夜更かしを。」でなくとも、深夜まで行われるのはデフォルトになっている。



余命

2018年に突如放送回数が増加した際に放送回数増加理由として囁かれたもの。時々思い出しては先が短いことを頬めかしている。



よろしくお願いします!

よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!




よろしくパンチ

カシヲに対するファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)の心のこもった挨拶。
PUBGにカスタムマッチが実装されたことで、ファンズとの交流が一層楽しくなることを見越した、1ファンズによる挨拶が初出。
この挨拶は、マッチが始まるまでの間にカシヲを取り囲んで、「よろしく!」と言いながら拳を一方的にぶつけることで成立する。
ファンズがカシヲに拳をぶつける。それはつまり「俺(私)は全力でカシヲに挑むから!だからカシヲも全力で応えて!」という意思表示である。
カシヲはかつて言っていた「配信っていうのはファンズ(カシヲさんは視聴者の事をこう呼んでいる)との 本気のぶつかり合い」であると。
恋愛マスターカシヲのギャルゲー講座 2時限目 放送詳細より)

お互いがお互いを尊重し、なおかつ全力でぶつかり合える。
そんな澄んだ快晴の青空のように、一点の曇りもない放送は二つとないだろう。



よーK

七夕の放送の際、短冊のお願いごとの語尾「よーに」が文字の書き方により「よーK」に見えたことによる。
関連項目:手放しで褒められますよーに



47ronin

カシヲが一生見ないであろう映画。映画自体微妙。
2020年に「47ronin」の続編の製作が決定したという報を受けて、配信でも再度取り上げられるように。
その結果、忠臣蔵の討ち入りの日である「12/14」にウォッチパーティーでファンズと一緒に視聴することが決定。
この作品の上映が2013年であることと、カシヲの配信でたびたび名前が挙がっていたことを考えると、感慨深いものである。

その視聴枠のアーカイブがコチラ。

カシヲ曰く「普通に面白い」「言うほど悪い映画ではない」とのこと。
ところどころツッコまざるを得ない場面こそあるが(ここ何処!?ってなるシーンや出島のシーンなど)、アクションや妖怪の描写は迫力満点なので気になる人は見てみよう。

なお、続編の世界観設定は、300年後のサイバーパンク世界(ホラー要素有り)との事である。もう、意味が分からないよ、Netflix。





       




ラージャン

モンスターハンターシリーズ(以下MH)に登場する『超攻撃的生物』と称される漆黒の牙獣種。側頭部から伸びる一対の巨大な角と、とてつもない剛力が特徴。
その腕力はシリーズ屈指であり、自分の身の丈の3倍はあろう巨大な岩石を片手でいとも簡単に投げつけてくるほど。
初登場はMH2。以降、シリーズの上位最終ランクにのみ登場する限定モンスターという位置づけであり、その実力をもって、多くのハンタ―にトラウマを植え付けた。
ゲームの世界観においても一目置かれている存在であり、調査によって牙獣種と認定される以前は、その目撃例の異常な少なさと強大な戦闘能力から『古龍種』として取り上げられていた時期もあるほど。
当然のことながら、その目撃例の異常な少なさは『遭遇したハンターないし人物が、悉く無事で済まなかったことが原因』であることに他ならず、牙獣種と認定されて以降も『古龍種を除いて、最も危険なモンスターの一種』として、クエストの受注に大きく制限が設けられている。
また、普段は漆黒の体毛を持っているが、興奮状態に移行すると突如として全身の体毛が『金色』に逆立つという特異な体質をしており、その姿から別名『金獅子』と呼ばれている。
この体毛の変化も前述の『古龍種騒動』に一役買っており、『突如として別の種に変貌した』『変身能力を持ってる』など情報が錯綜する事態となった。
シリーズを通しても類を見ないレベルの戦闘力を有しているが、その戦闘力はシリーズが進むごとに増しており
P2G:常時体毛が金色の状態の『激昂したラージャン』という特異個体の登場。
4:拘束攻撃による投げ飛ばしと、前腕部を硬化し強化して怒り状態を越えた威力を叩き出す『闘気硬化』、薙ぎ払い気功ビームの習得。
などなど、どこぞのサイヤ人の如く『超(スーパー)』な進化を遂げている。

カシヲの配信においては「金と黒と銀」にて登場。
作品内の噂話、あるいは都市伝説として語られ続けていた「古龍種キリンとの相関関係」がストーリー内で遂に明らかとなり、積極的にキリンの角を折って捕食するという描写がなされたことで、その狂暴性の更なる裏付けがされた。
また、システムの一つクラッチクロ―に対するカウンター、闘気硬化によるシビレ罠の即時破壊、よろめきからのカウンターなどその戦闘能力はワールド準拠に進化。
カシヲも強いと豪語するほどの能力は、多くのファンズに大きく印象を残すこととなった。

―――が、これで終わりじゃないのが、このモンスターの恐ろしいところである。


ラーメン

カシヲが2018-12-01に食べた昼ごはん。
そして、お絵かきの森プレイ中に突如出現した謎の絵(たんぽぽ)である。


ライスシャワーのお米を拾うお仕事

カシヲの明言していた職業の一種。

ライスシャワーとは日本の競走馬であり、1992年の菊花賞、1993年.1995年の天皇賞(春)などを制覇した名馬。
菊花賞ではミホノブルボンのクラシック三冠、1993年の天皇賞(春)ではメジロマックイーンの三連覇を阻止したことで「関東の黒い刺客」「レコードブレイカー」などの異名を得たことで有名。
が、1995年の宝塚記念の競争で転倒、その際に左足指の開放脱臼、粉砕骨折を発症しており、もはや歩くことすら困難と診断。その場で安楽死の措置が取られた。
この事件は「淀の悲劇」として今なお語り継がれている。
ミホノブルボンの三冠、メジロマックイーンの三連覇の阻止など、競馬界ではヒール役として認知されることが多かった彼だが、その死を惜しむ声が絶えることはなかった。
だが、彼の死に様だけを見て美化してはいけない。彼の本質はその極限まで削ぎ落した肉体と、大小様々な故障をしても走り続けた勇姿。
そして、絶対王者と呼ばれたライバル達を堂々と、しかもレコード記録で打ち負かした事実なのである。


おまけ
ライスシャワー:結婚式にて新郎新婦に参列者がお米をかけて祝福する習慣のこと。豊かに暮らせるように、子宝に恵まれますようにという願いが込められている。
最近では掃除が面倒という理由でライスシャワーが禁止されている会場がほとんど。できたとしてもお米を袋に入れて投げることが多く、シャワーのようにお米を浴びることはできないだろう。



LINEスタンプ

1.カシヲの名言が散りばめられたLINEスタンプ。(予定)
 一つ一つ丁寧にカシヲ本人がアイデアを出し、手書きをした。(予定)
 作る作る詐欺。今年中につくるらしい。(2018/07/14放送内にて)(予定)
2018-11-22日、連日放送の果てにようやくLINEスタンプ完成!

そして…
2018-11-29日。平日にもかかわらず、LINEスタンプの発表会放送。
しかし、カシヲとファンズの予想通り『解脱』がリジェクトされてしまっため、新スタンプ『大福が謝ってんじゃん!』を制作し、2度目のLINEスタンプ完成となった。

2018-12-15、ついにLINEスタンプ配信開始!!
スタンプ配信ページ…こちら


2.カシヲ本人が、LINE内で購入したスタンプの事。(送る相手は少ない)


ラグ

ファンズが日頃から戦っているモノ、転じてそれを利用したネタのこと。
正式名称は「タイムラグ」。コンピューターに命令を入力した際に、その命令が実行されるまでの遅延時間の事を指す。それに関連して、現在ではオンラインゲームやオンラインネットワークサービスにおける遅延時間を示すようになった。
無論カシヲの配信はNURO光を使用しているため、ラグに関してはそこまで心配ないのだが、視聴しているファンズともなれば話は別である。
配信という以上、カシヲの発した発言は現実時間で換算して五秒後に届くことが常であり、それを考慮した配信プレイングが必要である。
当然カシヲもそれに考慮した対応をとる必要もあるのだが、所詮UMM、高望みするのも酷というもの。(配信して下さるだけでもありがたいのだから…それ以上は望まないのがファンズマナー)

また、配信におけるネタとして「ラグがあると思うんですけど…○○○でしたよ?」と、ラグを隠れ蓑として過去の配信のネタをぶち込むという技術も存在。
ここで言う過去とは、数分、数時間前。あるいは一週間、数ヶ月と正確な期間は定かではないが、とにかく配信にそぐわなかったり、完全に忘れていたりする程、パンチがあって効果的である。もちろん普通に見逃したものを指摘してもOK。
ファンズの技術力が問われがちなネタの中では比較的使い易い部類のネタであり、カシヲもツッコミしやすいので初心者ファンズの登竜門とも呼ばれている。(諸説ある


落語

落語とは、必ず最後にオチをつけた話(噺)の事。
小道具や舞台装置を使わず、身振り手振りと自らの語り口のみで話を展開するため高度な話術が必要となるが、カシヲにとってはお手の物。

カシヲの放送では寄席が登場するたびに落語を求められたが、
ついに「【2019/01/01】新年!不可抗力civ6」枠中に「死神」を披露した。



ラストエリクサー

ファイナルファンタジーシリーズ作品に登場するレアアイテム。
味方キャラ全員のHPとMPを全回復するが、店購入出来ず出来たとしても高価で超高級品。
シリーズを通して貴重なアイテムなので、カシヲは結局一回も使わずに終わる。



ラップ

カシヲが得意とする歌唱法の一つ。その実力はそこそこである。
カシヲが離席すると帰ってきたとき披露してくれる。
マイクラ肝試し後夜祭のHakaseとの暇つぶしの中で初披露された。気に入ったようで得意芸となった。


(上記動画の160分前後から。8文字しりとり等に飽きて、それに代わる暇つぶしとして、リスナーからラップ対決を提案された)



らっだぁ

マイクラ青鬼ごっこなどのイベントでおなじみの、マイクラ系生主。
現在ではYoutubeを中心に精力的に活動しており、チャンネル登録者数は、なんと72万人!(2021年5月現在)
カシヲと同じく、いじられ系生主。
カシヲに対するいじりは突っ込みを期待してのものが多いが、らっだぁのいじられ方は割と、いや結構辛辣。
4ね、とか普通に言われており、カシヲだったら、多分立ち直れないレベルだと思われる。
カシヲ以外とは交流が広い。


らっだぁ氏の偽物ですか?

毎年マイクラ肝試しでは新スキンを用意し気合を入れて本番に臨むカシヲが、マイクラ肝試し2018では冬開催ということで袴に赤のマフラーを着用。それがマイクラ生主のらっだぁの赤と黒の縞々マフラーに酷似していたためにリスナーから発された言葉。
最初は否定していたカシヲも本番の枠が終わる頃には「マフラーの色変えてきます」と事実を認め、次の釣り枠の冒頭でマフラーの色は黄緑に変更されていた。
また、この事と直接関係はないかもしれないがこの日、カシヲは初見さんにらっだぁと間違われ挨拶をされていた。


ラブワゴン

某恋愛旅番組で使用された、男女7人と、それぞれの恋模様を載せて走るワゴンのこと。
また、カシヲの放送ではPUBGプレイ中、砂漠のみで乗車出来る『バン(ワーゲンバスorミニバス)』のことも指す。
詳しくはあいのりにて。


ラララ

カシヲの呼称のひとつ。2019年2月21日のカシヲの誕生日放送にてAPEXをプレイした際味方のチームメイトの中国の方が、カシヲが味方を復活させた時にVCで「ラララ グッジョブ!」と発したことから。
マジレスすると、詞 助詞‘了’と‘啊’の合体したもの.状況の変化や新しい状況の出現を確認すると共に,文に種々の感情的色彩を加え,助詞‘啊’と同様の語気を示す。
つまり「ああ!」などの意味で発されたと思われる。


Lung氏

ファンズの一人にして動画投稿者。星の人。
カシヲの配信においては「カシヲ年度末総会」において登場。Lung氏の投稿した動画をカシヲが配信にのせるという荒業を受け、一躍脚光を浴びることとなった。
その後、「極秘マルチ制作プロジェクト」において再登場。とあるものの参考画像としてLung氏が一人、ポツンと記念撮影している画像をカシヲに送り、カシヲの呼吸器に大打撃を与え、ファンズもまたその画像の威力に草を禁じえなかった。
そのあとサーバーに登場した時のスキンは、青色のシャツに、顔に☆を付けた姿という画像のまんまという徹底ぶり。そのファンズ精神には、多くのファンズが脱帽した。
後日、プロジェクトの完成後には「Lung氏再現プロジェクト」が人知れず慣行。
周囲に写っていた人達をファンズが演じ、凄まじい完成度の再現が完成。撮影したスクリーンショットは、カシヲ直々にLung氏に贈られた。


ランプ大統領

ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)から贈られてきた、
Steamギフトゲーム『Mr.President!』に登場する架空のアメリカ合衆国大統領。
某大統領とはまったくもって一切の関りはなく、あくまで架空の大統領である。
いつも謎の暗殺者に狙われ続けており、プレイヤーは彼を身を挺して(体当たりで)助けることを目的としている。
カシヲはPUBG生放送の余った時間でこのゲームをプレイしたが、あまりの操作性の悪さ、ランプ大統領の稚拙な危機管理能力に憤慨し、並みの苦行を強いられていた。
本気で助けようとしたら、カシヲの連続放送が終わると噂されていた。

が、2024年2月10日なんとクリアしてしまった。その様子はこちら








プロ、何か忘れてない?
※もしかして→


リアルカシヲ

製作者:Hakase
ネット上の概念であるカシヲさんに対し、こちらは大阪住みの30代のおじさんである。
なお、Hakase氏にLINEスタンプで使用する許可を得る時に、
「醜いイラスト」「何でしたっけあの…白いやつ」「リアルカシヲさんかは、僕もちょっとまだ認めていない部分が多いんですけれど」
「顔面蒼白なあのおぞましい」と散々な事を言い、自分だと決して認めなかった。
ちなみにこの絵はフリー素材扱い(仮)らしく、この絵を元にした顔のVtuber素材もファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)の手によって作られている。
これによってVtuberデビューが近づいた。
商家の倉から発見された最古のリアルカシヲである。



リーダー

極秘マルチ制作プロジェクトにて、それぞれの地域制作班の中心人物になり作業を進めていく人のこと。または班長だったり、リーダーだったりと、呼び名はそれぞれ違う。
関連項目:極秘マルチ制作プロジェクト

※もしかして→カシデミー賞2019「リベンジ企画」に登場したZキッズのうちの1人のこと。その器の大きさからか、カシヲにも敬語を使ってくれた。



リコイルコントロール

FPS用語の一つ。銃の発砲時、反動により銃の先が跳ね上がることを「リコイル」と呼び、「リコイルコントロール」はそれを抑える操作のこと。
銃に応じてリコイルの仕方は様々であり、縦に跳ね上がるものや、右上に跳ねるもの、滅茶苦茶に暴れるじゃじゃ馬も存在している。
ゆえに、リコイルコントロールの仕方は銃によって違い、撃っている最中のエイムの調整は千差万別、正解は一つではない。
縦に跳ねるなら下に操作しながら撃つ、右上なら左下、といった具合に慣れていくのがリコイルコントロール上達への道である。
↑これはPUBGにおいて、各銃を無操作のままフルオートで撃った時の銃痕の残り方。リコイルコントロールは銃がどのように跳ねるかを理解することから始まる。



リスナー

カシヲの放送を支える善良な人々。
温かい眼差しで彼の奮闘を見守っている。
どんなに空回りした放送でも、ボケを提供して彼の孤独を癒している。
実は全員AIであるという噂があるとかないとか。

現在ではファンズがリスナーの総称と思われがちだが、実際のところはファンズはカシヲの呼ぶ他称。
カシヲのリスナーと言う事を示す為に「ファンズ」という言葉が使われているだけなので、自分のことを「リスナー」と呼んでもなんら問題ではない。
また、カシヲという配信者にハマった時に、自分のことを「リスナー」から「ファンズ」として、鞍替えするのもいいだろう。


離席したらラップ(カシヲ談)

言質を取りました。
初出は「銀河鉄道の夜に僕らは家でゲームをしていた。」でのPUBGスクアッド中。
メンバーの一人が離席した際にリスナーの「離席したってことはラップかな?」のコメントにいち早く反応
コメントに賛同して放送の見どころにせんと、思わず離席したらラップ!と発言してしまう。
その発言が、そのまま自身に返ってくるとは思わなかったのだろうか…。

なお、配信でカシヲが歌唱するラップは、実は本当に離席から帰って来た時が多い。
皆で期待を込めて「金塊」「井戸」などとともに「ラップ」とコメントするといいだろう。


Little Nightmares(リトルナイトメア)

ファンズから送られてきたホラーゲームの一つ。2018/09/15の「ホラゲナイ」にて一番槍としてプレイされた。
謎解き要素の強いアクションアドベンチャーで、国内外問わず評価が高く、PS4.switchでもパッケージ版が発売されている。
プレイヤーは主人公の少女「シックス」を操作し、巨大船舶「モウ」から脱出をするべく、数々のギミックやトラップを潜り抜けて「モウ」の中を探索することとなる。
敵キャラクターに触れたり、トラップにかかると基本的に即死。
それでも難易度が著しく高いというわけではなく、雰囲気を楽しみながら冒険を楽しむことができ、そういった部分の塩梅はまさに絶妙。
カシヲはこのゲームを「一番 怖くない、可愛いと思ってたゲーム」と語っており、P.Tにズタボロにされたホラー耐性でも進んでプレイしようとするなど興味関心が高かった。
その雰囲気と絶妙な難易度に、さすがのカシヲも舌を巻き、「ホラゲナイ」が終わった後にでもまたプレイしたいと言うなど、今後のプレイゲームのリストに入ることとなった。

長期にわたりwikiにあるカシヲにやってほしいゲームの一位に君臨し続けていたがゲームだったが
2019/06/28に行われた配信『今宵の 四国ナイジェリア リトルナイトメア』において続き(といっても最初からだが)をプレイ。
数々の難敵、難ステージを潜り抜け、無事カシヲの配信において(ryの一つに数えられることとなった。
『リトルナイトメア』という言葉の意味が序盤とラストで変化する様は必見。驚愕のラストにはカシヲはもちろん、多くのファンズが素晴らしいゲームと評価するに至った。


Re:マイクラかしだめし2018

2018年、マイクラ肝試しのリスペクト企画として行われ、
大好評の内に幕を閉じた「マイクラかしだめし2018」。
なんとそれが有志の方々の手によってリメイクされ、ギミックをこれでもかと詰め込んだ、
新生「Re:マイクラかしだめし2018」として甦りました!
その一報を受けたマインクラフトを使用した肝試しの第一人者でもある僕が、その真偽を確かめるために「Re:マイクラかしだめし2018」の世界へと旅立つ事となりました。

そこでカシヲを待ち受けているものとは一体―――。
……放送詳細より抜粋。

2019/03/16に行われた、かしだめしのリメイクアドベンチャーマップ。
元々のかしだめしのマップ、建築物をそのままに、ギミック、新要素の追加。原作『かしだめし2018』をリスペクトしたイベントを盛り込んだもの。
配信でのコメントを借りるならば、劇場版『マイクラかしだめし2018』

その完成度は本家『マイクラ肝試し』に勝るとも劣らないと目され(というか本家スタッフが作成に参加している)、その出来栄えは是非自身の目で確認してほしい。
また、Re:マイクラかしだめし2018をご視聴になる前に、原作『マイクラかしだめし2018』を視聴すると、数倍お楽しみいただけると思われる。
というかカシヲの配信におけるネタも存分に盛り込まれているため、この際ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)になっちゃおう!!
原作『マイクラかしだめし2018』アーカイブはコチラ


龍角散

「ゴホン!といえば 龍角散。」のキャッチフレーズでお馴染み。
せき、たん、のどの炎症による声枯れや、痛みや腫れにも効果があり、コンビニ等でも手軽にのど飴が手に入る。
カシヲが生まれ育った地域では、ドラゴン耐性を上げる薬としても用いられているらしい。

カシヲの放送では、2018/10/20(土)日『ポンコツの僕<現世のナポレオン>が国家を率いてヨーロッパ諸国と外交を繰り広げる事になりました。~決戦前夜の短い夜~ 第一巻(ミュート文庫)』にて登場。
咳が止まらず、翌日に迫ったポンコツディプロマシーに備え、ファンズにおおすすめされた龍角散を放送中に買いに行くこととなったカシヲ。
ツイッターにて、ゆずの美味しそうなのど飴が良いと実況しつつも選ばれたのは
『龍角散ダイレクト®トローチ マンゴーR』と『龍角散のどすっきり飴』(他、ゆずのど飴も購入。)
『龍角散ダイレクト®トローチ マンゴーR』は、パッケージが金色でかっこいいからとの理由で選ばれたが、やはり効き目は抜群。最初は龍角散を渋っていたカシヲも効果を実感し絶賛した。



龍瞬殺剣

カシヲが初めてつけた武器の名前



旅行とかである顔切り抜いたやつ

初出はマイクラ肝試し2014。
コース上にあった、顔を出すのにちょうどいい、なんてことない穴を、カシヲ独自のセンスで命名。
マイクラ肝試し2015でも2が登場。








ルーク

ストリートファイター6のパッケージキャラであり、あの生ける伝説「リュウ」の次を担う存在として抜擢された、次代を背負う主人公。
本名は「ルーク・サリバン」
性格はお調子者、しかし強くなる事に真摯に向き合う熱血漢でもあり、「ワールドツアー」では教官として、プレイヤーを導いてくれる良き指導者でもある。
ファイトスタイルに粗さが目立つ半面、SA3「ペイルライダー」の馬乗り乱打など、総合格闘技として適した戦闘スタイルともいえる。
元々ストリートファイター5のラストのDLCキャラであり、その際にも「次を担うキャラクター」として紹介されていた。
その際の風貌はやんちゃっぽさが全面にでたヤンキースタイルだったが、スト6でおおよそ柔和。今では、新時代を担うにふさわしいという評価を得ている。ハドゥーケン!!に関してはお調子者の性格が悪く出たといえるので温情…

カシヲの配信においては「スト6」におけるカシヲの持ちキャラであり、ランクプラチナまで達成した唯一のキャラ。というかルーク以外使わないし…
スト6の新システム「モダン」と非常に相性がいいというのもあり、組手で挑んでくる多くのファンズを返り討ちにしている為、ピーコックと同等レベルでカシヲと適応しているキャラのようである。

なお、余談だが、ルーク本人もゲーマーであり、ひたむきに取り組む姿勢を見せているのだが、ホラーゲームだけはどうしても苦手という設定が存在している。
カシヲとの相違点は、ルークは「きちんと遊ぶが、他のゲーム以上にクリアに時間を要してしまう」という点。苦手であってもひたむきに取り組む姿勢も学んでほしいものである。

↓カシヲのルークがたっぷりみられるアーカイブはコチラ


ルですぅ~!

2018年08月4日放送、モンスターハンターワールドプレイ中にて。
テオ・テスカトとコメントをしたリスナーに対して、
「ルですぅ、ルですぅ~!」と、鬼の首を取ったかのように早口で間違いを指摘した。



ルフィ

「る」の項目を埋めるために来てくれた。さすが主人公である。本名はモンキー・D・ルフィ。別名「麦わらのルフィ」
以下、ルフィの詳細。単行本勢の為に、ミュートしときます。読みたかったら反転推奨。

海賊団「麦わらの一味」の船長にして構成員5000人を超える「麦わら大船団」の大頭。
代名詞の麦わら帽子は、かつてシャンクスから預かったもの。そして、その麦わら帽子の元の所有者は、何を隠そう「海賊王」ゴール・D・ロジャーである。
最近では、ワノ国編にて「鬼ヶ島」への討ち入りに参戦。【最悪の世代】と共に、四皇である「百獣のカイドウ」とルフィを追ってきた「ビッグマム」と交戦。
極限状態の激戦の中で、ルフィは、あの「ロジャー」や「白ひげ」と同様に、覇王色の覇気を"纏う"という次元へと到達。サシなら四皇の中で最強とも言われているカイドウとの一対一が遂に始まる。

たぶんカシヲにネタバレをされてとても怒っている。
ちなみにカシヲはルフィのモノマネがたぶんうまい。



るーるるるる

「る」の項目になんかないかなーと思ったら、
P.T.放送で、霊が角待ちしているのでは?と疑ったカシヲが、霊をおびき出そうと、「るーるるるる」って言ってた。
狐の霊が来ちゃうかも。







Racing Bros

かの有名なゲームDinosaur HuntDinosaur Hunt First Bloodを手掛けたデベロッパー。
カシヲの配信ではDinosaur Huntシリーズしかプレイされることはなく、あまり注目されなかったが、2018/12/01の配信でBlood Feedが送られてきたことから、その真の姿が明らかとなった。
この開発会社の作成したゲームは全て外側と内容を少しだけ変えただけの類似ゲームのみしか作成しておらず、実績数とsteamトレカを餌にした商法で安価でゲームを売りさばいていたのである。
カシヲも言っていたが、Dinosaur Huntは\50で遊ぶゲームとしては及第点だろう。が、それと同じゲームがパッケージだけ変えて売られていたらどう思うだろうか?低評価したくなるものである。

が、そんなRacing Brosもsteamに叱られて心を入れ替えたのだろうか。トレカ&実績商法を禁止されて以降は、割とまっとうなゲーム作りに励んでいるようである。
Dの意志を継ぎしカシヲに見習い、ファンズ一同も是非Racing brosゲームを買ってみてはいかがだろうか?(僕は買いません)



冷蔵庫の中身

カシヲ家の冷蔵庫には様々な物が詰まっている。
例えば、今日の飲み物クレヨンリスナーなど。



レジ袋事件

カシヲが結構めに買い物をした際に、店員さんがなぜか会計時にレジ袋を入れ忘れてしまった。しかしカシヲは店員さんに言い出すことが出来ず、他のお客さんが悠々とレジ袋に商品を詰め込む中、カシヲは荷物台に設置されている小さなポリ袋に商品をぎゅーぎゅーに詰め込み、両腕に抱えて逃げるようにその場を後にした。
その時買ったペプシを配信前にテーブルにこぼした。



レッツ~カシストリームー!

来年2019年に向けてカシヲが流行らせようとしているパワーワード。
2018年10月20日放送詳細文にて記載。
カシヲ+ストリーム配信を組み合わせた造語だと思われる。

「出港!」の項のとおり、流行は確かに作れる。
が、最近の放送でカシヲが「出港!」の掛け声を発することはほぼ無く、ファンズからの「出港!」に対してもリアクションは皆無である。
無理やり作った流行は一時的に流行ってもすぐに廃れてしまう…という表れだろう。
飽きやすいカシヲの性格や、この言葉をコメントしたファンズが居ないことから考えて、来年この言葉が流行る見込みは薄そうである。

2018年10月27日放送、PUBGプレイにて久しぶりの「出港!」と汽笛音が鳴り響いた。
もしかしたら、レッツ~カシストリームー!も流行るかもしれない。

あれから数年経過したが、もはやカシヲすらこの言葉を覚えていないだろう。
が、いかにただの一時しか用いられなかった言葉だとしても、Wikiにのってしまった以上、言葉を消す事など出来はしない。
カシヲWikiというもののあり方を問われる語句なのかもしれない。



レヌ

魔王様。ゲーム実況者であり、ファンズ(カシヲは自分のリスナーのことをそう呼んでいる)のひとりでもある。
カシノイアのUV視点を放送してくれたり、カシヲにマルチプレイ用のゲームをプレゼントしてくれたりと、なにかと世話を焼いてくれる良い魔王。
が、せっかくプレゼントしたゲームを共にプレイする機会は(カシヲが乗り気ではないため)あまり多くないようだ。
マイクラにおいては地獄のプロ若しくはネザーのプロの異名も持つ。これに対しカシヲに「ネザーのプロがなんぼのもんじゃい、こちとらマイクラのプロじゃ!」などと啖呵を切られたこともあった。
無論、一ロボットが魔王様に叶うわけがないのだが。
シェアファンテストプレイ卓では、ロレッツという魔術師PCでタナトスとともに旅をしている。
カシヲが放送内でおもじゃんをする際には、席取り戦争に負けて寂しそうにしている姿がツイッター上で時折見られる。
一緒にDamnedを遊ぶ約束をしているが、おそらくその約束が果たされることはないだろう。

Hakaseが主体となったVtuber組織『完全超悪ヴィラニスタ』に「魔王レヴィエヌ」というメンバーが参戦しているが……?



Lemon

元ボカロP「ハチ」として活動していたシンガーソングライター、米津玄師氏の楽曲。
2018年にリリース後、配信楽曲としては異例の200万セールス超えを記録、YoutubeのMVの再生回数はなんと驚異の『3億回再生』

この功績が評価され、同年のNHK紅白歌合戦では、中継でこの楽曲を披露。名実ともに米津氏を代表とする楽曲となっている。
該当の楽曲はコチラ↓

カシヲの配信においては、米津氏には大変申し訳ない事この上ないが、カシヲが歌ったことで話題となっている。
配信内で歌った回数は何度かあり、どれも歌詞をまともに覚えてなかったり、歌詞を見ながらでしか歌えなかったりと散々。
上記の事を気にしたカシヲは、スマホでLemonを購入。この事をTwitterで報告するなど、リベンジに燃えているようである。
関連項目:3番




【恋愛小説】君に会いたくて僕達は同じ空を見る【SS】

      いじめられっ子の僕、突然僕の前に現れたキミ
    寒い冬空の下……僕はキミと出会って、人生が変わった
       屋上から始まる、2人の淡い青春ストーリー

カシヲ先生の話題作が、今なら無料で読めちゃう!ここをチェックしてね!
      【読み終わった後、あなたもきっと欲しくなる】



恋愛マスターカシヲ

恋愛のプロこと、カシヲ氏を指す。
ドキドキ文芸部をプレイする際に、今をときめくカシヲ氏が恋愛について語ったインタビューでは、恋愛マスターとしての実力が伺える。
そんな恋愛マスターのカシヲ氏、実は今恋愛をしているそうで……?
恋愛初心者もこれを読めば、カシヲ氏みたいにモテモテになれるかも?
詳しくはここここチェック!
関連項目:ドキドキ文芸部サークルクラッシャーカシヲ同棲すると性格が変わる
     言い訳嘘つきミュートマン








ロード・オブ・ザ・バケツ

カシヲ・ザ・ムービーの別名、サブタイトル……と思われるもの。
何かとストーリーにバケツが関わっており、カシヲよりもバケツがフィーチャーされたり、大活躍するシーンが多い為、ファンズから「これもうバケツ・ザ・ムービーじゃない?」と言われたのが起源。
そこから転じて、名作映画「ロード・オブ・ザ・リング」をもじった「ロード・オブ・ザ・バケツ」が誕生。




老若にゃん女

「セカンドシーズン開幕!」放送にて。
カシヲは大人、こども、家族、あらゆる方が見て楽しめる放送を目指しており、
老いた人も、若い人も、ねこも、女の人も見てほしいという、カシヲの意気込みと知性が溢れる発言である。
決して『老若男女』を噛んでしまった訳ではない。
一部、噛んだ?と疑惑の目や、
男性ファンズ(カシヲさんは自らのリスナーをそう呼んでいる)からは戸惑いのコメントも流れたが、
「男は…言わなくても俺らの絆でわかってんだろ☆」
とカシヲの発言から、やはりうっかり噛んだわけではなさそうだ。

しかし、そこで異議を唱えた者たちが居た。犬、うさぎ、ディアブロスを愛するもの達である。
だが、カシヲはあらゆる『ガイア向け』配信を明言。
  • 老若男にゃんわん
  • 老若男にゃんぴょんにゃん
  • 老若男にゃんぴょんディアブロス
また、全てを網羅した、ノアの箱舟配信をすると改めて宣言した。



ろくろ

インタビュー時の写真で、クリエイターやアーティストが両手を広げてインタビューに答える姿を「ろくろを回しているようだ」とネット上で比喩した事に転じて、ドヤって語りだす事の意。
カシヲもちょいちょい作品を公開(後悔)している。


(カシヲのプロマガより、ろくろを回すポーズっぽくスクショを撮りたかったけど上手くいかずにどこか悲しそうな顔のカシヲ氏)




Rocket League(ロケットリーグ)

超異色スポーツゲーム。簡単に説明すると超高速で走る車でサッカーするゲーム
これだけ聞くとただのクソゲーに思えるかもしれないが、このゲーム、ゲームアワード2015にて『ベストインディーゲーム』と『ベストスポーツ・レーシングゲーム』の二部門を受賞。
オンライン接続人数は3年以上経った今でもおよそ3万人。れっきとした神ゲーであり、評価も97%が好評という素晴らしいゲームなのである。
ゲーム性も単純明快。ブースト加速ができる車を使ってサッカーボールを相手のゴールに、シュゥゥゥーッ!!するだけ。超!エキサイティン!!
が、これだけ敷居が低いように見えて、プレイ時間が長くなるにしたがって、その隠された難易度の高さが垣間見えるようになる。
ボールコントロール、立ち回り、エアリアルプレーなど、細かい操作性が凄まじく要求されるのである。

カシヲの配信では、マルチゲーの一つとして登場。配信での略称は『R』
もっぱらリスナーとの勝負でキャッキャうふふと楽しんでいる。カシヲ本人もうまくなりたいと思っているようであり、今後の成長に期待と言ったところ。
ファンズ内には上位勢が潜んでいるようであり、今日もカシヲとファンズはその華麗なテクニックに息を飲むのである……。

カシヲとファンズをロケリ沼に沈めるための専用ページ誕生!!
ココでみんなもRocket League!!!



ロジる

『logicoolのマウスパッドを使って誤射した』の意。
使用法:「(誤射をした際に)あ!ごめん!ロジった!!」「このマウスよくロジるから~」
最近は最適化された結果、原型が分からないレベルにまで縮められている
関連用語:誤射マウスのせいマウスパッドのせい



ロボくん

マイクラ肝試し2017で、こいろ(5)によってつけられたカシヲのあだ名。
5歳児はカシヲのロボットキャラが甚くお気に召したようで、カシヲを屋根の上から突き落とす、
カシヲの釣りの記録を抜かんとするライバルに横からフグを投げる等やりたい放題の所業をかまし、
自身の配信で「ロボくんが喜んでる!」「ロボくん悔しがってるって!」などと大はしゃぎしていた。

また、この数か月後に生放送中にプレイしたクロノトリガーで「ロボ」という名前のキャラクターが登場。カシヲは迷わず「ロボ君」と命名した。



ロボ君の昆布

マイクラ肝試し2018。その日事件は起こった。
肝試しの本番を終えたカシヲが、スタッフに無慈悲にリセットされた(でも大体は調子に乗ったカシヲのせい)前川郷の射的の満点を再び取り終え、
満足して意気揚々と釣り場へと向かう途中にこいろ(5)ちゃんがやってきた。
射的の満点を隣のリンゴ飴の屋台から見てくれていたのか、
カシヲの目の前へと回り込んで嬉しそうに何度もジャンプをしてくれたこいろ(5)ちゃんに、カシヲも素直に「ありがとう!」の言葉を返して・・・

カシヲ「じゃあね、かわいいこいろ(5)ちゃんにはねぇ、昆布をあげようね!
   ほら、いっぱい昆布をお食べぇ甘いねお菓子好きやろ。うん、昆布食べぇいっぱい、ね。
   元気ならなんあかん昆布食べてな。あ~あ~よしよし。ねね、がんばるんやで!ね!・・・・・・ははは・・・w」

・・・と、甘いお菓子好きやろと言いつつあげたのは射的の4点の商品である『印洲升村産高級昆布』というエンチャントされて光っている(ただし何の効果もない)乾燥した昆布であり、
甘くもなければお菓子とは言いにくく、それなら満点の商品である花火をあげろやとの声や、
言い方がなかなかひどい猫なで声なせいで傍から見たら完全に不審者といったツッコミ所の多い光景であった。
おまわりさんこっちです。
しかし、品がどうであれこいろ(5)ちゃんにとっては『ロボくんにもらった』ことが何より嬉しかったらしく、
こいろ(5)ちゃんが肝試しの本番を迎える際も常に手放さないよう左手に持ってクーさんに何度も自慢するほどお気に入りの品となった。

―――そしてこいろ(5)ちゃんと相方のズズさんの肝試し本番中、事件は起こった。

+ 「ロボくんの昆布ぅ!!!」
海底渓谷の道中にある、沈没船を取り囲む美しい珊瑚礁が広がるその場所で、
2人は受けたダメージを回復するべく沈没船内でズズさんは牛肉(ケバブ)を食べ、こいろ(5)ちゃんはクッキーを食べていた。
これがどういうことになるかというと、マイクラをよく知らない人のために説明すると、
昔からマイクラの満腹度には見えない隠しゲージが存在し、
更にバージョン1.9からはその隠し満腹度を消費することで高速に体力を回復できるシステムとなっているのだが、
その仕様によりズズさんは隠し満腹度が高く腹持ちの良い牛肉を食べている故に、回復が早くなかなかお腹が減らないのに対して、
こいろ(5)ちゃんは隠し満腹度が最低レベルのクッキーであったために、
体力をほんの少し回復する度に満腹度が減り異常な速度でクッキーを食べ続ける恐ろしいクッキーモンスターと化したのだ。
それはマイクラ初心者である2人にとっては異様な光景であり、
また舞台が『肝試し』であったためズズさんは恐怖心を抱き、こいろ(5)ちゃんの左手に持つ怪しく光る昆布も目に入った故に、
『お腹が減りやすくなる呪いのアイテム』があるのではと疑った結果・・・

こいろ(5)「なんかめっちゃお腹空くぅ~!」
ズズ「ねぇー!こわいこわい!昆布持ってるからだよそれ捨てな!昆布!!ちょっと呪われてるんやてその昆布!!」
こいろ(5)「こ、昆布はロボくんにもらった物なの!」
ズズ「ちゃう!絶対騙されてるってそれロボくんから!騙されてる!」
こいろ(5)「うそぉ・・・。え、じゃあさ、ズーズー持ってみてそれで証明してみせてよ」
ズズ「わかったわかった」

(渡される昆布)

こいろ(5)「それを左手に、そう持ってみて、どう?お腹空く?」
ズズ「・・・あら全然空かん」
こいろ(5)「呪われし昆布・・・」
ズズ「呪われてるんかなぁこれ?」(昆布を海に捨てようとする)
こいろ(5)「えっ!?返せって!!ロボくんの昆布返せって!!」
ズズ「これダメだよ。これダメだよ捨てなこれ。ダメだよ捨てなよこれ」
こいろ(5)「ええー!!どこにやった!!?えぇえーー!!!昆布ぅううう!!!人の昆布!!!」
ズズ「これダメだよ捨てヤバイヤバイってアレ腐ってるもん!」
こいろ(5)「えぇ・・・?うそぉ・・・」
ズズ「光ってたもんちょっと!・・・本当にどっかいっちゃった・・・」
こいろ(5)「えぇ嘘ぉ!!?どこいったぁ!!?昆布ぅ!!!」

クー「昆布、あぁ~・・・。あ~あ~あぁ~・・・ロボくんの昆布がぁ・・・ロボくんの昆布がぁ~・・・w」

ロボ君の昆布の無実を証明するべくズズさんに渡した昆布は、こうしてこいろちゃんの身を守るために海に投げ捨てられ、
美しい珊瑚礁の中で虚しく運営視点で見守られながらゆっくりと海上へと還っていった。
そのあまりに哀愁漂う昆布の姿とこいろ(5)ちゃんの悲痛な嘆きに、
多くのリスナーが笑いと同情の声があがり、
昆布をあげた張本人であるカシヲもTwitterに「生まれてはじめて昆布に感情移入しました。」とのコメントを残してロボ君の昆布事件は悲劇として幕を下ろした・・・かに思えた。
翌日、day2の深夜打ち上げにて前川郷で自由気ままに遊んでいたこいろ(5)ちゃんに、
なんとスタッフのやじさんが『ロボ君の昆布』という名前の昆布をプレゼントしてくれたのだ!
(やじさん曰く、同じスタッフのあつしさんからの入れ知恵だったらしく、『ロボ君の昆布』の以外にも何人かのスタッフがこいろ(5)ちゃんに特別なお菓子をプレゼントしたそうです)
説明文も「どこかの海から探してきた」と変更されており、
それはもう大変喜んだこいろ(5)ちゃんはすぐさまクーパパに報告しに行くのであった。
よかったねこいろ(5)ちゃん!!

・・・え?その後『ロボ君の昆布』はどうなったかって?
『ロボ君の昆布』はこいろ(5)ちゃんがこいろ(5)ちゃんのリスナーとお話している時に、
うっかりモグモグしちゃって綺麗にこいろ(5)ちゃんのお腹の中に消えていきましたとさ。
めでたし、めでたし。







   




ワカサギ

キュウリウオ目キュウリウオ科の魚。
クー(Queue)さん主催の【新春】氷上わかさぎ釣りバカ対決2019におけるメイン釣りターゲット。しかし最終的には、最も高得点である尻子玉に存在感を奪われてしまった。
天ぷら・フライなどが美味しい。


わかるか?俺の力

WWE所属中邑真輔入場曲、Shadows of a Setting Sunのサビの歌詞。とても印象的である。
カシヲは勝利時、この歌詞に合わせて高らかに叫ぶのだ。
「わかるか?俺は一番!」


わかんない

カシヲがよく使う言葉の一つ。
身の丈に合わないことをやろうとしては、その複雑さに難儀し結局この言葉で済ませようとする。
その様を見るたびにファンズはヤキモキしたりイライラしたりするのである。
なお、ファンズは心優しい為、わからないんじゃなくて、わかろうとしていないじゃない?とは一度も言ったことがない。

似た言葉に「やーめた!」などがあり、同じように話題を強制的に切る言葉として「うるせうるせうるせ!」や「やだ!」、「やんねーよ!」などがある。
関連項目:もうわかんない


「わかるか?俺の力」の後に「わかんない」っていいな。今度カシヲの配信で出来たらやってみようぜ!!


わこぴザウルス~ガオガオ~

カシヲの枠でかつて流行った挨拶。
だとカシヲは言うが、リスナー全員初耳である。
【クリップ】

なのだが、この挨拶、回を追うごとにじわじわとリスナー内に浸透。
わこぴザウルスの支援絵を頂くことになった上に、Twitchのサブスクライブの通知Gif画像にも採用。
基本的にファンズが「わこぴザウルス~」と言ったことに対して、カシヲが「がおがお~」と返すのが定石となっており、ファンズによる独特のアレンジが入った場合、それに合わせて「がおがお~」のイントネーションを変えることもしばしば。
挨拶という性質上、使い勝手がいいため、どんなファンズであっても使うことが可能。POPでキュートな挨拶は女性ファンズからの受けも良い。
その結果、あまりにも浸透しすぎたためにFe:さんや、オジョギリ・ダーさんといった配信者仲間からも認知されることとなってしまい、カシヲ本人は若干恥ずかしい思いをしてしまったようである。

2018年度カシデミー賞「流行語大賞」では惜しくも3位入選。
しかし浸透率、使用頻度で見るといまだに高水準を維持しており、わこぴっぴ同様、カシヲの配信では珍しい長期間にわたり使われ続けている言葉となっている。


わこぴっぴ

配信での挨拶だが、公式挨拶というわけではない。
初出はオジョギリ・ダーさんとのPUBG DUO配信。
オジョギリ・ダーさんに「かしぴっぴ」と呼ばれた事に由来する。
わこぴっぴを英語に翻訳するとWikipediaになるという知的な一面も存在。

2018年度カシデミー賞「流行語大賞」にて2位入賞を果たすなど、長期間にわたり配信の最前線に君臨。
わこぴザウルス~ガオガオ~の誕生のきっかけともいえる言葉でもあり、今後も配信の挨拶は、これらが定番となっていくだろう。


わしゃ、死んだんか?

わしゃ、死んだんか?とは吉本興業所属の漫才コンビ「千鳥」のツッコミ担当「ノブ」こと早川 信行氏のツッコミの一つである。
千鳥は漫才コンビとしては珍しく「なんでやねん!」を使わないコンビとして知られており、そのツッコミのほとんどはノブ本人の独特の表現により賄われている。わしゃ、死んだんか?もその一つ。
カシヲの配信では、ゲームなどをプレイ中に被害者がでたであろうシーンにてコメントされることが多数。
2018肝試し釣り枠では尻子玉が釣れるたびに「わしゃ、死んだんか?」とコメントされたため、ほとんどの尻子玉がノブ、あるいはノブの振りをしたファンズのものと推測される。

余談ではあるがノブもカシヲと同様にツッコミに長けている人物として知られており、その独特の感性から生み出されるツッコミの数々はカシヲ以上ではないか?とまことしやかに噂されている。(諸説ある)

19/01/13に行われた「氷上ワカサギ釣りバカ対決」においても、そのコメントは健在。しかも、そのコメントを言っているのはたった一人だけ
尻子玉が釣れるたびに「わしゃ、死んだんか?」とコメントされる様は、もはや様式美へと昇華し、ファンズからも「ノブ!」「わしゃしんさん!」と慕われるにまで至った。
が、超長時間の釣り、しかも大法螺の効果で釣れるのは尻子玉ばかり、トイレに行く暇すらも与えられず、画面にかじりついてなければならないのだから、その努力は計り知れない。
そして、ワカサギ釣り次枠に移行後、わしゃしんさんはひっそりと姿を消した。
ファンズからも惜しみない称賛が送られ、何人かが「わしゃ、死んだんか?」とコメントしようとしたものの、カシヲがそれに待ったをかけた。
曰く「気軽に言わない方がいい」「その言葉は修羅の道ですよ」と、このコメントが並大抵の努力ではないことをカシヲは見抜いていたのである。
カシヲがファンズ個人に対して、はっきりと明言せずとも称賛した珍しいエピソードといえるだろう。

なお、わしゃしんさんはその後ひょっこり顔を出し、釣りで非公式ながら993点をたたき出したカシヲを祝福してくれた。



わてもがんばるでー(わてがん)

カシヲがマイクラバドミントン(2021/12/11アーカイブ)に参加した際にファンズから贈られたばとばとばとばとみんとんかしをの歌の一節。
ファンズがマルチなどで対戦する際に使い出し簡略化され『わてがん』として使われるようになった。

詫びLemon

カシヲサードシーズンのEDテーマアンケートにおいて、①まぼろしプロローグに次ぐ三曲目に紹介された、カシヲ歌唱のLemonを特殊EDとして使用させるための条件のこと。
配信内で、情けなかったり、ファンズに対して謝り倒さなければならないことが生じた場合に限り、EDにカシヲ版のLemonを流すというもの。
初出はサードシーズン開幕の2019/06/08『マジで逆に新鮮クラフト』。以降、定期ED、平日EDに関わらず「詫びLemon」を催促する声がファンズから届くこととなった。
多くの場合は通常通りのEDが流れてしまうが、ファンズはあの手この手でLemonを歌わせようと試行錯誤しているので、割とあっさりと聞くことができるかもしれない。
ちなみにカシヲ版『Lemon』がコチラ

ワムウ

配信音量を確認する言葉。「ハッ!ハッ!ワムウ!」


ワレナンナンワレ

ペルソナシリーズの代名詞「我は汝、汝は我」の略称。
言葉が難しいから全部読み上げるには時間がかかると考えたカシヲの苦肉の策。


我等カシヲズ永久超絶不滅

モンスターハンターワールド内のサークル「カシヲズ」においてカシヲ本人が明言したサークル内の合言葉。
永久超絶不滅の名の通り、この言葉にはサークルの繁栄と持続が込められており、カシヲの心の奥ゆかしさが感じられる。
なのだが、現在この合言葉を使用しているメンバーは限られており、カシヲ本人も言ったことを半ば忘れている節がある。
モンスターハンターワールド及びモンスターハンターワールド:アイスボーンにて多く(主にファンズ一行)によって用いられていたが、カシヲがプレイしなくなったことにより自然消滅
この言葉を用いているのは、現在では当WIKIのモンハン関連項目だけであろう。

モンスターハンターライズも発売したが、カシヲのモンハンライズ配信でもこの言葉は復活していない。
ハンターコネクトにカシヲズを結成すればあるいは…と思うかも知れないが、アイスボーンの寒空の下でこの言葉を叫び続けたカシヲズメンバーの事を考えると、無責任にこの言葉を復活させてはいけないのかもしれない。


我等サボテンダー永久超絶爆走

モンスターハンターワールド内で自室のペットにサボテンダーとミニテンダーを設置した際、元々設定していたオソラノエボシに比べバイタリティに溢れた動きをするサボテンダーに対して発した言葉。
こんな動いてたら体ボロボロになるわ!



ワンステップ・ハードストップ

2018年7月14日放送、PUBG中で披露された。
バイクで小ジャンプ、ゆっくりと後輪を浮かし前方3/4回転。
時を飛ばしバイクを止める技。(体力は減る)



ワンストリーム・ワンミュージック

ワンストリップ・ワンミュージックではない。下ネタやめてください。
カシヲが言うに、1配信につき1つの音楽が限界。何曲も何曲も歌えないということ。
つまり、逆を返せば、1つの配信につき確定でラップオペラ・ゴスペル等が聞けるということだろう。
今週はどんなミュージックが飛び出るのか……カシヲの奏でる音楽に期待しよう!



ワンハンドツリーマン

ここまで来ると逆に新鮮クラフトpart13において最強要塞シックザールの前に立ちはだかった幻のモンスターのことである。
エターナルブラスターキャノンによって成すすべもなく倒された。














カシヲの『ヲ』
彼の名前はカシ『オ』ではなく、カシ『ヲ』である。
自分の名前の最後を「ヲ」にしてるやつにろくな奴いない説があるがはたして……?
誰かが間違えてしまった場合は、こっそり修正してあげるか優しく教えてあげよう。

また『ヲ』の由来は色々と説あり、ここの類似サイトのカシペディアにもその予想が掲載されているが(詳しくはこちらをチェック)、
今最も有力な説はHakaseが『カシヲさんのヲってなんのヲですか?』という質問が届いた際に答えた「ヲランウータンのヲです。」という答えである。
何せ相手はあのHakaseですから。間違いない。











ん?

ん?



んふ

カシヲの笑い声。なめこかな?


ンファンズ

我らがカシヲ先輩のファンズの呼び方。
ちょっぴり吐息多めにネトッとした呼び方にすると完成度が高い。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年07月19日 16:02

*1 正確には主人公の叔父の自宅