ボス攻略

ボスは複数用意されており、下記の中からランダムで選ばれる。
基本的にどのボスが選ばれるかは、Waveが始まるまでわからない。
+ Tips
実際には、マップ読み込みが完了した際にはボスが決定されている。
コンソールコマンド
GetAll KFGameReplicationInfo BossIndex
と入力すれば0~4の整数値が返され、事前にボスを確認することも可能。
0 ハンス
1 ペイトリアーク
2 KFP
3 アボミネーション
4 マトリアーク
なお、ボスがランダムでないのは、一部のマップやモードを選んだ際である。
攻略ステップ
攻撃パターンを理解しよう
2 フェーズ移行を理解しよう
3 雑魚湧きに注意しよう
4 立ち回りを身に付けよう


Dr. Hans Volter

重要ポイント

Mkb.42による射撃、グレネードの大量投下、接近しての殴りかかりと全距離で隙が少なく、おまけに痩せっぽちなため頭部を狙いにくい難敵。

フェーズ移行
フェーズ1~3では体力が一定以下になるとシールドとスモークを展開、一度逃走した後定期的にスモークを炊きながら高速で誰かに突撃し、衝突すると掴みかかって独白しつつ体力をドレインする「狩猟モード」に移行する(狩猟モード中は雑魚が無限湧きする)。
シールドを破壊するかドレインが完了すると狩猟モードは終了し、次のフェーズへと移行する。シールドを破壊した場合、Hansは吹き飛び暫くの間無防備となる。
誰かが掴まれてもドレインの完了までには時間がかかるため、集中砲火でシールドを破壊できれば吸収量を最小限に抑えられる。
逆に言うと、ドレイン完了までにシールドが破壊できなければ、狩猟モード中に与えたダメージは全て無駄になってしまう
シールドが割れそうにない状況では、誰かがわざとドレインされて早期にフェーズ移行したほうが良い場合も。フェーズが進行するほどシールドの耐久力は上がり、吸収量は減る。
ちなみにドレインによるダメージ自体で死亡することはない(最大値の Normal:70%・Hard:45%・Suicidal:35%・HoE:25% までしか減少しない)。
ハンスにドレインされている味方が居たら必ず回復しよう。メディックグレネードを投げればZEDを倒すことに専念できより安全になる。

Mkb42
2丁のMkb.42による射撃の火力は脅威。一発一発はHansの攻撃手段の中では弱い方だが、連射でみるみる削られる。できるだけ遮蔽物の近くをキープすること。

手榴弾
手榴弾を投げるモーションを見たらすぐ逃げる。 特に吸収後・シールド破壊からの復帰直後はほぼ確実に投げてくる。
時折投げてくる手榴弾にはHEと毒ガスの2種類があるが、どちらも着弾点に赤いマークによる警告が出る。マークが見えたら急いでその場を離れよう。
基本的に手榴弾による攻撃は最優先で行ってくるため、クールタイムのリセットされるフェーズ移行時にはまず間違いなく飛んでくるものと思ったほうが良い。

近接攻撃
近づけば近接攻撃を仕掛けてくる。これをパリィで耐えて周りが集中砲火するのが安定する。
Berserkerは近接武器を持ってHansの攻撃を積極的にパリィしていこう。
Berserker以外が狙われると近接武器の有無の関係で普通に痛いので気を付けよう(ナイフは軽減率が低く、パリィでよろめかせることもできない)。
手榴弾を投げるモーションが見えたらBerserkerもすぐに退避しよう。


フェーズ進行

行動 フェーズ1 フェーズ2 フェーズ3 フェーズ4
強力な近接攻撃*1 なし あり
走り なし あり
手榴弾の総合クールタイム 25秒 20秒 10秒
使用する手榴弾
(個別クールタイム)
毒ガス(10秒) 毒ガス(20秒)
HE(20秒)
HE(10秒) なし
手榴弾ばら撒き
(個別クールタイム)
なし 毒ガス(20秒) HE(20秒)
射撃(最大使用時間/クールタイム) 99999秒/なし 10秒/20秒 5秒/20秒 4秒/30秒
移動しながらの手榴弾投擲 なし HoEのみ Suicidal・HoE
狩猟モード移行ヘルス 60% 41% 25%
ドレイン回復量(最大) 32.5% 27.5% 12.5%
雑魚召喚ヘルス*2 78% 59% 43%

フェーズ1
開始時の状態。この段階では走ってくることはなく近接攻撃も誰かが近くにいるときのみ、投げてくる手榴弾も毒ガスのみである。いわゆる「余裕モード」。
逆に言えば遠距離から削られやすくもある。Berserkerは射撃や手榴弾に注意しつつ、近接を誘うべく近付きたいところ。

フェーズ2
HE手榴弾を投げてくるようになる。毒ガスと比べて瞬間的な被害が大きいので確実に避けるように。
アーマーのない状態で直撃すれば生存は絶望的だ。
また、銃の使用後に近接攻撃を仕掛けてくるようになる。Berserker以外のPerkは近接攻撃にも警戒しよう。

フェーズ3
毒ガス手榴弾のばら撒きを行うようになる。HE手榴弾ほどの脅威はないが、広範囲にばら撒かれるのでかなり厄介。
近接攻撃はパリィでよろめかせられないものを織り交ぜてくるようになる。銃の使用時間も短くなり、近接攻撃の割合が増えてくる。

フェーズ4
最終段階。ここまで来るともう狩猟モードには切り替わらない。
HE手榴弾をばら撒くようになるので非常に危険。加えて銃の使用を控え近接を多く使うようになるため、一撃の重い攻撃が増え大ダメージを受けやすい。
この時点で残り体力は多くても37.5%で、シールドももう無い。短期決戦を心がけたいが、攻撃に集中しすぎると手榴弾を見逃してやられてしまうことも…


各種値

英Wikiより
難易度/人数別Hans Volter 体力
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 5,268 9,219 13,170 17,121 21,072 25,023
Hard 6,084 10,647 15,210 19,773 24,336 28,899
Suicidal 6,307 11,037 15,767 20,497 25,228 29,958
HoE 8,013 14,022 20,032 26,042 32,052 38,061

難易度/人数別Hans Volter シールド耐久値
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
フェーズ1
Normal 487 852 1,217 1,582 1,948 2,313
Hard 803 1,405 2,007 2,609 3,212 3,814
Suicidal 969 1,695 2,422 3,149 3,876 4,602
HoE 1,965 3,438 4,912 6,386 7,860 9,333
フェーズ2
Normal 610 1,067 1,525 1,982 2,440 2,897
Hard 1,004 1,757 2,510 3,263 4,016 4,769
Suicidal 1,487 2,602 3,717 4,832 5,948 7,063
HoE 2,457 4,299 6,142 7,985 9,828 11,670
フェーズ3
Normal 731 1,279 1,827 2,375 2,924 3,472
Hard 1,205 2,108 3,012 3,916 4,820 5,723
Suicidal 1,785 3,123 4,462 5,801 7,140 8,478
HoE 2,948 5,159 7,370 9,581 11,792 14,003

部位別倍率
部位 部位別倍率
1.2倍
胸のコア 1.05倍
バックパック 1.05倍
1倍
0.2倍
1倍
アーマー 0.8倍
その他 1倍



Patriarch

腕の重ガトリング砲を主体とした射撃や格闘を行う。
部位別弱点の理解が重要。
一定体力削ると、クロークして退却し自己回復するのが特徴。



対策

ペイトリアークの攻撃は射撃が多く、その一撃一撃に生存者が死亡するだけの威力がある。
距離があってもミサイルがある為攻撃する時も逃げる時もとにかく遮蔽を意識しよう。
迫撃による空からの攻撃にも注意が必要だ。
天井のあるところで迫撃砲を封じられればベスト。
また最終段階になると頻繁に追撃行動を行う為、狙われたら逃げに徹した方が良いだろう。
加えて、張り付いていてもガトリングなどの射撃を行いやすいのでバサカによるパリィで動きを封じるのはリスクが高い。
盾持ちのバーサーカーなら射撃もガードすることが出来る他、ソロであれば近接を誘発するのも楽。ただし大距離ノックバックからの遠距離攻撃移行には注意。
同様の理由で火虫やサポなどの近距離向けPerkで張り付くのも危険である。
故にペイトリアークがボスだった場合の立ち回りは「遮蔽をしっかりとって射撃で削る」、コレに尽きる。
なお対ペイトリアークで回避不能な事故は連続格闘によるものだが、
こちらは地形を使って距離を稼ぐ以外に回避方法がないのはハンスの連続格闘と同様である。
特にソロでは、トラックの周りをぐるぐる回るなどすると安定しやすい。


行動パターン

ステルス
ノイズの様な音がしたらクローク(透明化)を起動して走ってくる。
こちらはハンスが武器を仕舞って走ってくるのと同じような挙動。

自己回復
HPが42.5%以下になるとZEDを呼び出し、35%以下になると透明化して逃げ去り、どこかでアンプル*3を使って回復する。
雑魚湧きは30秒経過か、回復完了後4秒まで持続する。
上限は3回までで、4回目はZedの召喚も回復もせずにそのまま倒れる。
回復量は難易度と回数に依存するが、毎回ランダムで+-5%の幅がある。
回数 Normal Hard Suicidal HoE
1 75% 85% 95% 99%
2 65% 75% 85% 95%
3 55% 65% 75% 65%
アンプル使用中に攻撃しても止まらないため、使用を阻止するには透明化している最中に残りの体力を削り切る必要がある。
うまく足止めできれば回復させずに倒す事もできる。
Berserkerなど耐久性の高いPerkで逃げ道を塞いだり、凍結やノックダウン、スタンを狙ったり、ファイアバグのLv20スキル熱波で足止めするといい。
コマンドーによる透明化の可視化や、EMPによるクローク解除も役立つ。

なおターゲットは孤立しているプレイヤーか最も遠いプレイヤーを優先的に狙う。
ピンチになったからといって下手に逃げると追撃を食らうことになるので、付かず離れずの距離を維持しよう。
また、回復後各1回、12mの視界内で最初に雑魚ZEDを倒したプレイヤーに対して怒りモードを発動し、終了するまでの間そのプレイヤーを執拗に狙うようになる。
16秒経過するか、4~8回(回復回数(+1/回)と難易度(Suicidalが+1、HoEが+2)で変化)攻撃すると怒りモードは解除される。
故にハンス以上に接近すると危険なボスとなるので出来るだけすぐ逃げられる様にしよう。

また、遠距離攻撃ではより多くのダメージを与えた武器を優先して使う傾向がある。
こちらのダメージが蓄積すればするほど、被害の大きかった攻撃がどれか学習する…ということだ。

攻撃パターンA ミサイル
手元の射撃統制装置をいじった後、ミサイルを3発同時発射してくる攻撃。DemoのRPG同様直撃時に追加ダメージが入るため、3発直撃ならアーマー込みでも即死し得る。
遮蔽物に隠れるのが安定だが、爆風は障害物に隠れていても届く。どちらかというとできるだけこちらから離れた位置で射線を切るように移動するべきだろう。
横移動+ジャンプで案外避けれたりするが、微妙に回転したりしなかったりしながら飛んでくるので直撃しても泣かない。
遠くから撃たれると、回避しても床に着弾して爆風を受けることも…

攻撃パターンA-2 大型ミサイル
低難易度の場合、手元の射撃統制装置をいじった後、大型ミサイルを1発だけ撃つことがある。
こちらは直撃ダメージも爆風ダメージも殺傷半径も大きく、アーマー無しでは高ヘルスでも即死が見える。

攻撃パターンB 放物線を描く迫撃砲
2発セットの横に広がって着弾する迫撃砲を複数回放つ範囲攻撃。回復1回使用後解禁。
ミサイルと開始モーションが似ているが、こちらは手元にウィンドウが出てこない。
遮蔽物に隠れているとレイニーミッソーの様な打ち上げて落とす射撃で障害物越しに当ててくる事もある。
基本は3セットで範囲内の複数人を狙ってくるが、対象が近すぎたり遠すぎたりすると発射を中断する。
また、天井の低い場所では撃ってこない。

攻撃パターンC 迫撃砲による絨毯爆撃
レイニーミッソーの掛け声と共に空高く迫撃砲を最大6セットばら撒く、パターンBの強化版。
追い込まれるとこちらのパターンに移行する。天井の低い場所で撃てないのも同じ。
単純に数が増えただけとはいえ、十分脅威。可能なら撃たせずに済ませたいところ。

攻撃パターンD ガトリングによる掃射
対象を取らず前方をなぎ払う様にばら撒く攻撃。特筆すべき点はないが、ソロだと使わない模様。

攻撃パターンE ガトリングの集中砲火
単体ターゲットに向かってガトリングをぶっ放してくる。距離があれば怖くはないがソロだと中近距離戦ばかりになるため危険。
離れていても極稀に前作のような精度で当ててくる事があるのでナメてかかると蜂の巣にされてしまう。
またターゲットが身を隠すと射撃体勢を維持したままにじり寄ってくる事があり、その場合迂闊に身をさらすと一瞬で撃ってくるので注意。
移動しながらの射撃は回復回数が増える度に「HoEのみ/+Suicidal/+Hard」と、より低い難易度でも使うようになり、Normalでは最後までその場での射撃しかしない。
実は密着していれば当たらない。とはいえ懐に潜り込むのが簡単かといえば当然そんなわけもなく…
その後に近接攻撃が来る可能性もあり、Berserkerか他に回避手段がない場合の緊急手段、と思っていたほうが良いかもしれない。

攻撃パターンF 近接攻撃
モーションは色々あるが、ノックバックの量・追撃の有無を除けば基本的にはどれもほぼ同じと思われる。
左右の腕によるなぎ払い、喧嘩キックなどのモーションがある。
左半身による攻撃はノックバックが大きいので追撃近接の心配は薄いが、逆に直後のミニガンやミサイルに注意。

攻撃パターンG ショルダータックル
透明状態に移行してから近くまで走ってきてショルダータックルを食らわせてくる。
他の近接攻撃と違い、ターゲットに遠距離攻撃が届かないとこの攻撃を使ってくる模様。

攻撃パターンH 触手攻撃
腹部の触手を伸ばして生存者にダメージを与えると共に引き寄せてくる。回復1回使用後解禁。
触手で引き寄せて近接→ロケット系による追撃はデスコンボになりうるので当たらない様に気をつけよう。
パリィに成功して怯ませることができれば引き寄せをキャンセルできる…が、ナイフのように弱い近接武器では怯んでくれないので注意。


各種値

英Wikiより
難易度/人数別 ペイトリアーク 体力
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 2,812 4,218 5,624 7,030 8,436 9,842
Hard 3,750 5,625 7,500 9,375 11,250 13,125
Suicidal 4,237 6,355 8,474 10,592 12,711 14,829
HoE 5,212 7,818 10,424 13,030 15,634 18,242

部位別倍率
部位 部位別倍率
触手 1.5倍
右二の腕 1.3倍
右前腕 1倍
1倍
1倍
右足 1倍
胴体 0.8倍
右脚 0.8倍
右手 0.5倍
左腕 0.1倍
左脚 0.1倍
その他 1倍
非常に細かく部位が分かれており、それぞれ倍率も異なる。
ざっくり言うと機械化している部分が硬く、生身の部分が弱点。当たると体液が飛び散るので分かりやすい。
頭部(ヘッドショット)の倍率は高くはない…が、スキル等によるヘッドショットで発生するボーナス効果は(当たり前だが)頭部を狙わないと発動しない。
右足と右脚、右脚と左脚でダメージ倍率が異なる。
基本的に狙うなら右側面を狙いたい。



King Fleshpound

後述のビーム以外は突っ込んで殴るだけと非常にシンプル。
攻撃パターンをよく把握して安定した対応を身に付けよう。
雑魚湧きはQPで、フェーズ開始毎に1~12体、参加人数に応じて湧く。(フェーズ0を含む)
邪魔なのでQPは優先的に処理しよう。

基本的にFPと同様に276ポイントのダメージを与えるか、視界内に10-14秒間とどまると発狂し、
見失って30秒経つと発狂が解除される。

フェーズ進行

フェーズ0
HP100~75%
強化版FPそのもので、発狂しては殴るを繰り返す。
なるべく距離をとって戦い、攻撃はジャンプしながらガードする。こうすることで大きくノックバックでき、連続ヒットを避けられる。

フェーズ1
HP75~60%
発狂モーションの床殴りで爆風が起きて周囲のプレイヤーにダメージを与えるようになる。
4回目の床殴りは1~3回目よりダメージが少し大きい。範囲も割と広いので要注意。

フェーズ2
HP60~30%
非発狂時に胸からビーム攻撃を放つようになる。
凄まじい威力を持つ上に軸合わせも精密なため、障害物がないと回避は困難…
と見せかけて実は高低差がなければしゃがむだけで回避できる。是非とも覚えておこう。
攻撃のチャンスにしよう。
ただし、地形が悪いと逆に回避できなくなるので、高低差に注意をしておこう。

フェーズ3
HP30~0%
シールドを展開する。


各種値

英wikiより
難易度/人数別King Fleshpound 体力
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 5,512 7,661 9,811 11,961 14,110 16,260
Hard 7,262 10,094 12,926 15,758 18,590 21,422
Suicidal 8,750 12,162 15,575 18,987 22,400 25,812
HoE 10,500 14,595 18,690 22,785 26,880 30,975
HP20%以下まで低下でシールド展開

難易度/人数別King Fleshpound シールド耐久値
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 1,134 1,576 2,018 2,460 2,903 3,345
Hard: 2,241 3,114 3,988 4,862 5,736 6,610
Suicidal 4,000 5,560 7,120 8,680 10,240 11,800
HoE 6,000 8,340 10,680 13,020 15,360 17,700
ヘッドショットでダメージ増加はあるが、Mobと違い頭部にHPが設定されていない。

部位別倍率
部位 部位別倍率
1.1倍
コア 1.1倍
ガントレット 0.2倍
その他 1倍
FP及びQPと同じ倍率。ただし頭が飛ぶことはない点に注意。
HSボーナスを持っていなければコアを狙うのも頭を狙うのも一緒だ。

銃・属性別ダメージ耐性はこちら
QP同様爆発物に特効効果はない。
というかすべての攻撃に耐性を持ち、弱点はおろか等倍もほぼない。
更に言えば他2名に等倍だった斬撃・殴打属性がほぼ半減されてしまう。
強いて言えばマイクロウェーブ・爆発属性は比較的耐性倍率が低い。
爆発物の直撃は等倍で爆発耐性も低いので、デモリッショニストが比較的効果的。


Abomination

対策

アーマー
出現時に頭部(Head)・胴体(Torso)・脊椎(Spine)にアーマーを装着しており、それぞれにも個別に耐久力が設定されている。
3つとも本体のライフゲージとは別にライフゲージが表示される。頭部が一番耐久力が低く、逆に狙いやすい胴体は一番高い。
破壊しなくても腕や脚(ダメージは大きく減るが斧も)を狙えばダメージを与えることはできるが、当然破壊してしまったほうがダメージは通しやすくなる。ダメージ倍率などは本体と一部違うので注意。
特にFirebugはアーマーが炎等倍なのに対し本体には半減されることをしっかり頭に入れておこう。
各部位のアーマーを破壊するとノックダウンを取れるが、体力が一定値(80%/60%/40%/20%)を割ると怒り狂い、プレイヤー目掛けて高速で突進してくるため急いで距離を取ろう。
また体力が30-40%になるとノーモーションで全アーマーが解除される。

毒物
スポーンや毒吐きは無限に続くので長期戦になると厳しい。スポーンや毒吐きが発生したらそのつど「爆発系の武器などで潰していく」ことが重要になる。
爆発物のスペシャリストであるデモリッショニストが居れば心強い。
自分がデモの時は「爆風に巻き込みながらボスにダメージを与えつつスポーンや毒吐きを潰していく」プレイを心掛けよう。これだけでも安定度・クリア率が段違いになる。

近接戦
言わずもがな、Berserkerでは遠距離攻撃手段を持つEvisceratorなどがなければ非常に相性が悪い。何が出るかわからない通常MAPはともかく、確定で出てくるサンタの工房(サバイバル)などでは対策かPerk変更を忘れないようにしたい。


攻撃パターン

攻撃方法はプレイヤーに接近しての毒吐き、斧振り回し、吸い込みと他のボスと違い遠距離攻撃を持たず、接近されなければ比較的安全。
しかし、それを補うおなら攻撃により、毒ガスやアボミネーションスポーンという小型ZEDを生み出す。

おなら攻撃
エリートクローラーの自爆のようなエフェクトで毒ガスを放出し、アボミネーションスポーンという小型ZEDを生み出す。
スポーンはCrawlarのように高速で移動し、プレイヤーの至近距離で自爆して小ダメージ+毒ガスのエリアを発生させる厄介な能力を持つ。
接近される前に倒してしまいたいが、的が小さく耐久力もそこそこあり、頭部が弱点だが左右に激しく動くので弾薬を浪費させられやすい。
スポーンは無限に生み出されるため、スポーンの処理にばかり気を取られるとボス本体への攻撃が疎かになりやすい。
長期戦になるとスポーンと毒ガスによるダメージでジリ貧になりやすいので、火力を集中しての短期決戦が好ましい。また、この毒ガスはエリートクロウラーのものと比べて気づきにくい。射撃や移動に夢中になっていたらいつの間にか死にかけていた、といったことが起こらないように気を付けよう。
ボス本体の体力が減少するとスポーンを生み出す速度が増すほか、ZEDを多数呼び出し食べることでスポーンに変換する。
雑魚と比べてスポーンの危険度は段違いに高いので、ボスに近づかれる前に雑魚はさっさと処理してしまおう。

毒吐き攻撃
ブロートのゲロのような毒だまりを複数個吐き出してくる。
一個当たるだけでも痛いのだが、アボミネーションの至近距離で当たるとショットガンの如く毒が複数ヒットし大ダメージを受けてしまう。
地上に残された毒だまりを踏んだタイミングで、別の攻撃を受け一気に体力が削られることもあるので、毒だまりはメディックなどが積極的に破壊しておこう。

吸い込み攻撃
範囲内のプレイヤーを即座に吸引開始し、目の前まで引き寄せたところで手痛い一撃を与えてくる。
吸い寄せられている間は移動ができないが、それ以外の行動は普段通りに行えるので慌てないこと。
とはいえ止めるにはノックダウンさせるしかないため、一度吸い寄せられたら大ダメージを覚悟しておこう。
ガードするためにナイフに持ち替えるのも一手か。
また、前述の通りこの吸い込みはスポーン(や、普通は有り得ないが他のボス)を除くあらゆるZEDを噛み殺し、スポーンに変換してしまう。


各種値

難易度/人数別Abomination 体力
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 5,850 8,190 10,530 12,870 15,210 17,550
Hard 7,200 10,080 12,960 15,840 18,720 21,600
Suicidal 8,100 11,340 14,580 17,820 21,060 24,300
HoE 9,450 13,230 17,010 20,790 24,570 28,350

難易度/人数別Abomination 頭部アーマー耐久値
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 715 1,001 1,287 1,573 1,859 2,145
Hard 880 1,232 1,584 1,936 2,288 2,640
Suicidal 990 1,386 1,782 2,178 2,574 2,970
HoE 1,155 1,617 2,079 2,541 3,003 3,465

難易度/人数別Abomination 胴体アーマー耐久値
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 3,120 4,368 5,616 6,864 8,112 9,360
Hard 3,840 5,376 6,912 8,448 9,984 11,520
Suicidal 4,320 6,048 7,776 9,504 11,232 12,960
HoE 5,040 7,056 9,072 11,088 13,104 15,120

難易度/人数別Abomination 脊椎アーマー耐久値
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 2,340 3,276 4,212 5,148 6,084 7,020
Hard 2,880 4,032 5,184 6,336 7,488 8,640
Suicidal 3,240 4,536 5,832 7,128 8,424 9,720
HoE 3,780 5,292 6,804 8,316 9,828 11,340

部位別倍率
部位 部位別倍率
頭部 1.2倍
胴体
脊髄
0.2倍
その他 1.0倍
アップデートにより部位倍率が大幅変化。アーマーで守られてる部位全てが1.2倍となった。
HSによるボーナスを持つPerk以外は胴体集中砲火で問題ないだろう。

銃・属性別ダメージ耐性はこちら
アーマーと本体で一部耐性が違うのが注意点。
自分で吐いた毒だまりからはダメージを受けない。
アボミネーションスポーンの爆発はアーマーにx25、本体にx0.75のダメージ倍率がかかる。


Matriarch

対策

  • シールド(青い球体)の時はPerkや武器種、部位による補正が全くかからない。なので、メインではない装備で撃ってシールドが消えるまで主流武器の弾薬を節約するとよい。
  • キャノンによるビーム系の攻撃がかなり痛い。確実に避け、早期の破壊を目指そう。
    トラックなどでぐるぐる周る際は時計回りだと左腕が狙いやすい。
  • GSやSSが多いパーティではキャノンより頭部アーマーを先に狙うのもよい。
  • アーマーorキャノン破壊後は同じ部位の攻撃を続け、ヘルスによるフェーズ移行を狙う。
  • 途中の雑魚沸きは全てE.D.A.Rとなる。確実に処理にも戦力を割く必要がある。


フェーズ進行

フェーズ1
開幕からシールドを纏っての登場。シールドはどこを撃っても耐久力が低下する。
このシールドは攻撃時にのみ一時的に消失するが、攻撃が終了するとまた張られてしまう。
危険を犯してまで無理に本体にダメージを通そうとするよりは、シールドを破壊してしまったほうが手っ取り早いだろう。
また特筆すべき点として、このフェーズでは大半の状態異常が通らない
具体的にはスネア・マイクロウェーブ・EMP・出血のみが通る。
この内マイクロウェーブは倍率的にかなり厳しいので、実質3つのみと思っても良いだろう。
ちなみに踏み付けによるノックダウンは倍率とは無関係なので普通に発生する…が、モーション次第では踏み付けても無理な様子。

フェーズ2
シールドが破壊されるかヘルスが75%以下の状態。
シールドが残っていた場合は消滅する。
いわば本気を出した状態。歩行速度が増加し、スタン・ノックダウン・炎上以外の状態異常が有効になる。
それ以外にフェーズ1と目立った違いはないが、雑魚の存在には注意。

フェーズ3
アーマーが全て破壊されるかヘルスが50%以下の状態。
アーマーが残っていた場合は全破壊される。
自動的にキャノンも破壊されるため必然的にキャノンを使った攻撃をしてこなくなるが、腕のグロ肉による引き寄せ攻撃が解禁。
速度は更に増加。衝撃波による全方位攻撃も追加されるため、アーマーが残っていても油断できない。
ここまで来ると、完全無効である毒以外の状態異常は普通に通るようになる。

フェーズ4
ヘルスが25%以下の状態。ライトニングストームを使わなくなるが、更に速度が上がるだけでなく近接威力まで増加する。
その上親譲りのクローク能力を使い近接や突撃を仕掛けてくるように。早めに決着を付けないと被害がどんどん拡大してしまう。


攻撃手段

近接攻撃(全フェーズ)
特筆するべきことのない通常攻撃。とはいえ当然ながら一撃の重さは他のボス同様なので侮ることなかれ。
単発や連続攻撃など複数のバリエーションあり。

薙ぎ払い(全フェーズ)
上半身を360度回転させての全方位攻撃。2回転するので1回転したからといって油断しないこと。

テスラブラスト(キャノン破壊前)
左手のキャノンに青白い電撃を溜め、目標に向かって放つ。
威力もさることながら、被弾したプレイヤーの周囲6.5m以内にいる他のプレイヤーに連鎖するのが最大の脅威。
他が上手く障害物に隠れても、1人が隠れるのに失敗しただけで全員が被害を被る可能性があるのだ。
障害物に隠れる以外ではまず避けられないので、青白い光が見えたらとにかく射線の通らないところへ行こう。
キャノンを破壊することで使用を止められる

プラズマキャノン(キャノン破壊前)
左手のキャノンに紫色の熱戦を溜め、目標へ向かって照射する。
単発の威力こそ低いものの連続ヒットするため、ダメージが蓄積する前になるべく早く障害物に隠れたいところ。
旋回速度はそこまで早くないため、周囲に障害物がなくても距離次第では照射範囲から逃げ切れる場合も。
ちなみに炎属性のため、Firebugはダメージを大幅に減らせる。また、炎上効果があるがDoTダメージはない。
キャノンを破壊することで使用を止められる

ライトニングストーム(フェーズ1~3)
背中のコイルを伸ばした後、周囲に向かって放電する。
薙ぎ払いに近いがこちらのほうが範囲が広く、また当然ながらパリィもできないためBerserkerは特に注意。
遮蔽物に隠れて回避できる。

触手掴み(キャノン破壊後)
左腕の触手で対象を掴まえ引き寄せる。これ自体にダメージはないが、掴まったら近距離からの一撃を貰うことはまず避けられない。

警告サイレン(フェーズ3~4)
背中のコイルを伸ばした後、Sirenの叫びと同じような衝撃波で攻撃する。
効果もSirenのそれと同じだが、威力も範囲もこちらのほうが上。幸い発生まで間があるので、急いで範囲から逃げよう。
遮蔽物に隠れても回避できる。

体当たり(フェーズ4)
クローク中に肩を怒らせて突撃体勢を取り、接触の直前に姿を現してそのままぶつかってくる。高威力の上に大きくふっとばされる。


各種値

英wikiより
難易度/人数別Matriarch 体力
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 4,900 7,350 9,800 12,250 14,700 17,150
Hard 6,300 9,450 12,600 15,750 18,900 22,050
Suicidal 7,000 10,500 14,000 17,500 21,000 24,500
HoE 8,400 12,600 14,800 21,000 25,200 29,400

難易度/人数別Matriarch シールド耐久値
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 1,400 2,100 2,800 3,500 4,200 4,900
Hard: 2,700 4,050 5,400 6,750 8,100 9,450
Suicidal 4,500 6,750 9,000 11,250 13,500 15,750
HoE 6,720 10,080 13,440 16,800 20,160 23,520
シールドへのダメージは耐性や部位倍率、Perkボーナスなどが一切乗らない。
武器の攻撃力がそのままダメージとなる。

難易度/人数別Matriarch 頭部アーマー耐久値
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 1,400 2,100 2,800 3,500 4,200 4,900
Hard 2,700 4,050 5,400 6,750 8,100 9,450
Suicidal 4,500 6,750 9,000 11,250 13,500 15,750
HoE 6,720 10,080 13,440 16,800 20,160 23,520

難易度/人数別Matriarch キャノン耐久値
難易度 1人 2人 3人 4人 5人 6人
Normal 1,225 1,837 2,450 3,062 3,675 4,287
Hard 1,575 2,362 3,150 3,937 4,725 5,512
Suicidal 1,750 2,625 3,500 4,375 5,250 6,125
HoE 2,100 3,150 4,200 5,250 6,300 7,350
キャノンを破壊するとテスラブラスト・プラズマキャノンが使用不可になり、触手掴みが使用可能になる。

部位別倍率
部位 部位別倍率
頭(アーマー破壊後) 1.3倍
テスラデバイス(頭上出現時) 1倍
ヘッドライト(頭上出現時) 0.25倍
脊髄 0.25倍
右肩 0.25倍
右上腕 0.5倍
右手爪(金属) 0.25倍
左肩 1倍
左上腕 0.5倍
左下腕(キャノン破壊後) 1倍
左手爪(キャノン破壊後) 1.3倍
胸部 0.25倍
股部 0.5倍
脚部 0.25倍
見た目に違わず、全体的に弱点以外は硬め。
アーマー破壊までは数少ない肉の見えている部分を狙うことになるだろう。

銃・属性別ダメージ耐性はこちら
Matriarchの耐性は本体とアーマーで共通。
当倍以上がなく、近接とマイクロウェーブが比較的効きやすい。
意外なところではHemogoblinのDoTダメージも等倍。


ボス別ダメージ耐性

横列:ボス
縦列:種別
Dr. Hans
Volter
Patriarch King
Fleshpound
Abomination Matriarch
本体 アーマー 本体 アーマー
Ballistic SMG 0.8倍 0.5倍 0.5倍 0.5倍 0.5倍
AR 0.8倍 0.5倍 0.5倍 0.5倍 0.5倍
ショットガン 0.8倍 0.4倍 0.75倍 0.4倍 0.4倍
ハンドガン 0.8倍 0.5倍 0.75倍 0.5倍 0.5倍
ライフル 0.9倍 0.5倍 0.75倍 0.5倍 0.5倍
Minigun (AR) 0.7倍 0.65倍 0.6倍 0.6倍 0.5倍 0.75倍 0.5倍
貫通 0.8倍 0.5倍 0.75倍 0.5倍 0.5倍
斬撃 1.0倍 1.0倍 0.5倍 1.0倍 1.0倍
殴打 1.0倍 1.0倍 0.6倍 1.0倍 1.0倍
0.1倍 0.05倍 0.25倍 0.05倍 0.05倍
HRG回復放射器 (毒) 0.9倍 0.5倍 0.6倍 1.0倍 1.2倍 0.5倍
地雷再建機 直撃 1.2倍 1.2倍
毒爆発 0.6倍 0.6倍 0.05倍 0.05倍 0.6倍
Abomination Spawn 0.75倍 25.0倍
火炎 1.1倍 0.5倍 0.3倍 0.5倍 1.0倍 0.5倍
Dragons Breath 0.9倍
HRG
Scorcher
照明弾 0.6倍 0.4倍 0.6倍 0.4倍 0.5倍 0.5倍 0.4倍
DoT 0.9倍 0.4倍 0.4倍 0.4倍 1.0倍 0.4倍
マイクロウェーブ 1.0倍 0.9倍 0.9倍 0.7倍 0.9倍 0.9倍
Helios Rifle 0.8倍 0.7倍
HRG Teslauncher 0.7倍 0.6倍 0.7倍 0.6倍 0.7倍
爆発 1.0倍 0.4倍 0.8倍 0.4倍 0.4倍
RPG-7 (爆発) 1.2倍
凍結 1.0倍
シェル
出血
EMP
HRG Arc Generator ビーム 1.5倍 1.5倍 1.0倍 1.5倍 1.0倍
電撃球 2.0倍 2.0倍 2.0倍
HRG
Vampire
血球 0.4倍 0.4倍 0.4倍
吸血 0.7倍 0.7倍 1.0倍 0.7倍 1.0倍
スパイク 0.8倍 0.3倍 0.5倍 0.4倍 0.5倍 0.3倍 0.5倍
HRG Head Hunter (貫通) 0.5倍 0.75倍 0.5倍 2.0倍
Reducto Ray 3.0倍 3.0倍 5.0倍 3.0倍 5.0倍


コメント

  • Patriarchに比べてHans Volterが強すぎませんか?w - 名無しさん 2017-01-02 12:46:09
    • 強いけど、これでも去年の今頃よりはだいぶ弱くなった。あんときはハードですら今のHoEより強かった印象ある。 - 名無しさん 2017-01-02 13:39:00
  • 高難易度だとハンスが強いけど低難易度だとメンツ的にも低レベル多くなってパトが強く感じる。ハンスはひたすらバカスカ撃ち込んでればどうにかなるけどパトは逃げて距離取られて回復されるしミサイルとかが普通に痛い。  逆に逃走経路塞ぐとパトほど弱いものはない。 - 名無しさん 2017-03-01 02:17:09
  • Suicidalの実績クリア目指して頑張ってるけど、Hansが出た時はほぼクリア不可(全滅)だから精神的にきついな、Patならかなりクリアできるだけに。 - 名無しさん 2017-04-09 19:09:31
    • 一人でも倒せるよ。めげるな - 名無しさん 2017-04-09 20:08:01
    • 一人ならボスだけデモがオススメ。リロードアップ取ってロケランぶち込むだけで終わる。うまくハマれば買い置き交換しなくても倒せる。そして一番の強敵は雑魚ZEDと気付く。 - 名無しさん 2017-04-09 20:45:15
    • 自分が毎回最後に残るならメディがいいと思うよ。理由は単純でセルフヒールのクールタイムが他職の倍短いから。あとは近接攻撃のパリィしっかりできれば大丈夫だと思うよ。自分が最後に残れないなら最後に残れるようがんばれ。 - 名無しさん 2017-04-10 16:52:59
    • Suicidalソロはバーサーカーでやってるなあ。Hans出てもパリィバフ+Evisceratorでシールド破壊→即生成でループするから無抵抗にボッコボコにできるで。 - 名無しさん 2017-10-28 01:47:33
  • KingFleshPoundwwwwwwwwwwwwwwww - 名無しさん 2017-07-11 13:30:19
  • 今日知ったんだけど、ハンスのバリア中でも、コアへの攻撃なら貫通してダメージ与えられるんだね ソロでBSKエヴィスレイターで頭じゃなくてコア狙ってたら本体HPも減っててびっくりした - 名無しさん 2017-08-02 17:00:15
    • むしろバリア中破本体ダメージ入らないって今はじめて知った - 名無しさん 2017-08-03 09:50:41
    • たまにバリア張ったまま死ぬのってそれが原因かな? - 名無しさん 2017-08-03 11:22:17
  • HOEのペイトリさんにガンスリ6人でパンパンしてたら瞬殺で笑った - 名無しさん 2017-09-02 03:24:05
  • King Fleshpoundって爆発に特攻ないのか…めっちゃRPGぶっぱしてた - 名無しさん 2017-10-22 02:40:16
    • まあでも他の武器よりは耐性低いから悪い選択肢ではないよね - 名無しさん 2017-10-22 14:43:39
    • 素で火力高いし問題ないと思う - 名無しさん 2017-10-22 19:08:56
  • KingFleshpoundの攻撃ほぼ近接だからバーサーカーがどれだけタゲ取れるかで生存率全然違うな……クォーターにコロコロされてる場合もあるが - 名無しさん 2017-10-27 12:54:20
    • こいつが本採用されてから保険としてボスwaveは爆発持ちバサカになってるけど全然タゲ取れんのよね。結局自分だけ生き残ってマラソン移行。 - 名無しさん 2017-10-30 17:40:41
    • クリス持ちスワットがいればソロでも勝てるっぽい。殴りはナイフでパリィして少しでも軽減→回復→回復完了したら頭かコアに集中攻撃→ほぼ間違いなく転倒するから逃げる&回復→繰り返す - 名無しさん 2017-10-30 19:10:49
      • Krissで転倒するの? - 名無しさん 2017-10-30 23:03:08
        • 俺が見た時はしてたよ - 名無しさん 2017-11-01 16:26:04
  • MOBのQFBは湧くのに制限があるっぽい?のでお供をまずみんな殺す - 名無しさん 2017-11-01 15:00:47
    • 制限というかKFPの体力の減少に伴って沸いてる印象がある。だから考えなしにKFPの体力削りすぎるとQFPが沸きまくりって状況になる気がするからお供から殺しますね - 名無しさん 2017-11-01 15:54:11
      • QFPガン無視でKFP攻撃してた・・・もしかしてやっちゃってたのか俺・・・・・ - 名無しさん 2017-11-18 11:21:43
  • KFPのビームってどう対処すればいいの、予備動作短いくせに食らうと即死ダメ出してくるし - 名無しさん 2017-11-04 05:51:13
    • しゃがめば簡単に回避できる - 名無しさん 2017-11-04 06:37:57
      • マジか、サンクス - 名無しさん 2017-11-04 16:31:25
      • その発想はなかった。これで足の速いパークは死ぬことはない? - 名無しさん 2017-11-05 00:20:37
      • 確かウィークリーの説明文?だかロード中の説明文?だかどっかに、しゃがめば回避出来るとか何とかって書いてあった気がした。水平にしか撃たないから、高低差があれば、簡単に避けれる - 名無しさん 2017-11-05 13:43:08
        • ググって出て来たゲーム情報サイトに「The best way to dodge is to get behind cover or crouch, which will have the beam fly over your head.」とあった。 - 名無しさん 2017-11-05 15:57:15
      • なんてこった…死亡要素がとんだボーナスだったなんて - 名無しさん 2017-11-19 15:09:15
        • だけど微妙な高低差のあるマップだと、しゃがんでも微妙に当たる時がある罠。 - 名無しさん 2017-11-22 17:12:06
        • ダメージを与えると小さくなるウィークリーだと凶悪攻撃になる - 名無しさん 2017-12-16 02:09:50
  • Abomination スポアだっけ?あの緑の小人。KFで初めてホラーゲーム並みにビビったわ。背筋ぞわぞわっ ってなった - 名無しさん 2018-01-07 03:28:50
  • Abomination、クランプスの巣以外にも通常マップのボスとして出ることを確認 - 名無しさん 2018-01-08 19:37:39
  • Abomination、FBで火炎放射器もって熱波着けてるとほぼ完封できるんだけど、ダメージは半減されちゃうのね - 名無しさん 2018-01-21 04:08:30
  • AbominationをRPGで瞬殺してる人がいたんだけど、やり方誰か知ってる? - 名無しさん 2018-03-18 10:42:33
    • ぶっ飛ばして落下死とかではなくて? - 名無しさん 2018-03-19 12:28:04
  • Abominationとバーサーカーの相性悪すぎひん…?常に猛ダッシュ緑いるし近接当てに行く気せんのだが… - 名無しさん (2018-05-21 16:04:54)
    • ボス戦のバサカはエヴィス安定 - 名無しさん (2018-05-21 17:33:48)
    • ボス戦で近接当てに行った日にはparryスキル乗せても瞬殺だし、アボミなんて攻撃かわすのが前提だからな バサカが張り付けるボスは単調な攻撃しかしないKFPくらいじゃないか? - 名無しさん (2018-05-21 17:40:11)
    • ボスの中では相性悪いほうだけどメディックの支援受けられるならパリィ維持でまあ何とか戦えなくもないよ。βでエヴィセレイターがアホみたいに弱化してるから今のうちに練習するのもアリだと思う - 名無しさん (2018-05-21 22:03:08)
      • それマジで?どんくらい弱くなってんの。てか、これ以上バサカを弱体化する必要ないだろjk。 - 名無しさん (2018-05-24 23:00:26)
        • 最強パークのバーサーカーをこれ以上(?)ナーフするなとな - 名無しさん (2018-05-25 14:37:45)
        • β2で弱体化を差し戻しますって告知が出てるからもう安心だけど、β1のエヴィセレイターはフル強化で威力325しかなかった。現行威力が480であることを考えるとフル強化してダメージ7割弱だな。未強化だと驚きの威力250でほぼ50%っていう酷さ - 名無しさん (2018-05-25 19:59:36)
  • Abominationに関する記述を増やしてみました。 - 名無しさん (2018-11-24 13:00:25)
  • Abomination 味方が全滅して一人残った時の戦い方がわからん どうしても突っ込んで勝てるはずもないし引き撃ちでは毒で削り殺されるし - 名無しさん (2018-12-15 21:06:55)
  • ペイトリアークだけ異常に強いんだけど。エンドレスで遊んでてもこいつが出たら終了する - 名無しさん (2019-02-22 21:46:33)
  • 数値が古かった…だけでなくHansが情報まで古かったのでガッツリ書き換え。英Wikiも同ページ内で記述異なったりしてるところもあったりして合ってるかちょっと不安だけど…調べられる部分は調べたし、基本的には問題ない、ハズ… - 名無しさん (2019-03-29 17:44:58)
  • Thanks mate! - 名無しさん (2019-03-29 20:14:44)
  • 今のとこ高難度で死ぬ可能性があるとすればハンスのグレばら撒きかペイトの迫撃砲くらいだな。KFPやアボミは2、3人死ぬことはあれどほぼ勝てる - 名無しさん (2019-11-03 14:00:39)
  • 知ってる人多いかもしれないけどPatriarchのガトリングは密着すれば一切当たらない上、撃ち続けるので攻撃し放題。バサカの人とか、他perkでも追い詰められ生死を分ける瞬間に役立つ。 - 名無しさん (2020-01-12 22:36:22)
  • 新ボスの攻撃がマジ痛い。Hardでも死にかねない - 名無しさん (2020-01-21 12:38:28)
  • マトリアークのビーム、低難易度でも結構痛いんだよなあ。 - 名無しさん (2020-02-08 00:50:05)
  • 新ボスクッソ強くて何度も全滅したわ...、残りの凄く上手い3人で殺しきったのは惚れたが - 名無しさん (2020-02-11 23:47:54)
  • メイトリアークは左手のビームガンが頭部と同じ倍率で弱点。左手を狙いまくって早めにビームガンを破壊すれば楽ちん。逆にヘッドショットは - 名無しさん (2020-03-02 07:57:13)
  • 一方、ヘッドショットは頭部のプレートを破壊して怒らせるだけ。EDARを呼ぶ時期が早くなるだけでかえって不利になる。頭は無視して、ビームガンを破壊しよう。 - 名無しさん (2020-03-02 07:58:49)
  • マトリアーク、バサカだったらくっついてパリィしまくってゴリ押しが一番楽だった。ビームもあんまり当たらんし。 - 名無しさん (2020-04-18 00:20:38)
  • 実弾武器でマトリアークの頭以外の部位を攻撃してもプレートが壊れてる気がするんだけど気のせい? - 名無しさん (2020-05-21 23:24:17)
    • それでいいんです、左手の部位でビームガンの青体力を0にして破壊し、ビームを撃てなくする。これでかなり有利になる。破壊後も左手の先を執拗に狙い続ける。弱点部位なので dmg が軽減されません。他の部位の2倍ほどの弾薬で倒せます。頭より狙いやすく、ビームガン封じが出来るので頭より優先すべきです。 - 名無しさん (2020-07-16 09:40:16)
  • 今更ながら簡易的にマトリアークの項目追加、他細々とした修正(特に大きな調整の入ったアボミネーション)…ボス別ダメージ耐性の表は弄る前に力尽きました…なんか色々と変なところあっても「ああ、力尽きたんだな」と思ってください… - 名無しさん (2020-07-14 08:26:52)
    • good job ! - 名無しさん (2020-07-16 09:41:04)
    • Yokuyatta ! - 名無しさん (2020-07-16 21:28:30)
  • たまにボス撃破後にも雑魚が出る。もし拘束中の効果音が消えなくなったらオプションから一旦効果音の音量をゼロにすると直る - 名無しさん (2020-07-25 23:51:08)
  • マトリアークだけ他のボスに比べて火力もタフさも段違いすぎる、こいつ相手だと勝率3割切るわ - 名無しさん (2020-09-13 07:47:02)
    • ペイトリアークみたいな一撃バ火力はないけれどひたすらに硬くてめんどくさい - 名無しさん (2020-09-13 07:47:48)
    • こいつの時だけ雑魚無限沸きとかになってない?ソロでやってても一向に減った気がしないから同じところぐるぐるよりかは大回りにいつも回ってる - 名無しさん (2020-09-13 11:50:20)
      • 体力一定値ごとに雑魚が沸くからSSとかの効果力で削りまくると湧き上限引っかかって沸けない分がスタックしていって次から次へと湧いてきてるように感じる - 名無しさん (2020-09-16 01:06:07)
  • ハロウィン仕様になってからマトリアーク倒したときに偶にペイトリアークの断末魔が聞こえる。やっぱり親子なんだなって(すっとぼけ) - 名無しさん (2020-10-03 10:48:57)
  • コマとデモはそれぞれペイトリ・マトリアーク、KFP・アボミネーションに対して非常に戦いやすい性質を持ってるからどちらも最低1人は欲しい。それに+メディックとすると空きがあるのは3枠になる。 - 名無しさん (2020-11-13 15:50:32)
    • コマはいると便利だけど、もう一人はガンスリンガーじゃない?ペイトリはガトリング時に接近HSでかなり削れるし、マトリは障害物の周りをクルクルしながらHS(透明になったら音を聞きながらくるくる)、KFPはガンスリンガーに追いつけないので一方的に削れる。 - 名無しさん (2020-11-14 19:22:50)
      • ガンスリンガーも足早くてボス適性は高いと思うけど、やっぱりデモの対アボミ戦の楽さは捨てがたいよ。いるだけで勝ち確みたいなところあるし。 - 名無しさん (2020-11-15 04:10:12)
        • アボミはデモがいると楽なのは同意。後は味方がしっかりと仕事をするか。perk関係なしにペイトリはアーマーがある最初の内に皆で囲んで逃げ道塞いだら簡単に倒せるし、マトリもKFPもちょうどよい大きさの障害物があればその周囲を回っていたらダメージを受けない(二つくらい障害物があれば囮役と攻撃役がしやすい)。EDAR・QP沸きの時に囮とメディックを残して、味方がボスから離れてEDAR・QP倒しに行ってくれるかとか、ボスの攻撃を皆で受け合うとかすれば簡単にボスを倒せる。後ハンスは柵の乗り越えを上手く使えば近接攻撃を避けられる。一番駄目なのが皆が逃げ腰でボス押し付け合いからの各個撃破されていくパターン。 - 名無しさん (2020-11-17 16:07:14)
        • おっ、待てい。対アボミなら火放バーナーファイアバグも対抗馬に自信あるぞ。継続火力を活かして狭い入口に炎を撒き続ければ一切近寄らせずに封殺できる。デモと組めば最強だな? - 名無しさん (2020-12-26 13:57:43)
          • そうだよ、普段嫌われがちなfirebugにもボス戦なら役割はあるってはっきり分かんだね。 - 名無しさん (2021-01-17 16:06:22)
  • マトリアークの触手掴みはパリィが効くようです モシンナガンで確認 - 名無しさん (2020-12-21 17:30:34)
    • いつも逃げ撃ちしてたから気づかんかった・・・ 試してみたらちゃんとよろけるのね - 名無しさん (2020-12-21 21:25:51)
    • ペイトリアークでもできる ただしパリィ力が足りないと駄目だからナイフとクロベルでは無意味 - 名無しさん (2020-12-22 06:53:21)
  • ソロのマトリだけ強さが別次元過ぎる、やっとHoE実績全部取ったけどマトリの勝率0だったわ、逆にKFPは勝率100でめちゃくちゃ戦いやすかった。 - 名無しさん (2020-12-24 23:51:32)
    • 障害物の周りを周りながら銃撃してたらマトリは倒せない? - 名無しさん (2020-12-25 11:23:30)
    • LV15以上のmedicでインシジョン逃げながら撃ってれば余裕だと思うんだ - 名無しさん (2020-12-25 19:00:40)
    • アボミの方が個人的にきついわ。吸い込みからのスポーン連打で瞬殺される - 名無しさん (2021-01-19 11:06:36)
  • 体感上の話だが、パットさんは1人も死んでない状態なら瞬殺出来ることが多いし、逆に一人でも死ぬともう全滅の未来しか見えなくなる。最強のボスとして名高いマットさんですら一人欠けた位なら勝てる可能性はまだ低くはないのに、だ。この差は何なんだろうか。 - 名無しさん (2021-07-08 03:20:47)
    • マトリは最初だけがひたすら辛くてクソロボが厄介なだけだから、第1フェーズで人数減らされたなら兎も角粘れば粘る程勝つ見込みが増えるからじゃないか? - 名無しさん (2021-09-17 02:19:06)
  • hansはHRG Head Hunterでスタン取れるのね 別の無力化できる凍結が発生させ辛いから、この情報だけでも知っとくとホント楽だ - 名無しさん (2022-11-06 07:38:39)
返信したいコメントの左にある○を押した上でコメントをすると、その下に書き込みが反映されます。
ログが流れるのでレスや似た話題、共通性のある話題は必ず上記の方法で繋いで下さい。

24時間以内に投稿されたコメントの末尾に赤文字で「New!」と表示されます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年11月04日 02:39
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|

*1 武器が赤く光る、パリィでよろめかせられない攻撃

*2 この割合を割ってから30秒間、もしくは回復により上回るまで持続

*3 プレイヤーも使っているあれ