動画


システム

ふっ飛ばし攻撃

  • 地上仰け反りになる相手に対して、立ちふっ飛ばし攻撃がヒットすると、画面端へ吹き飛ばす効果があります。
  • 立ちふっ飛ばし攻撃ヒット後、突進技で追いかけると、吹き飛び距離が伸びます。(最大で画面端)
  • 吹き飛び中から壁貼り付きまでは食らい判定が消失します。
  • 壁貼り付け後、膝崩れのモーションから食らい判定が発生、この時追撃すると空中食らいになる。
    特定のタイミングで地上食らいを誘発できます。
  • 立ちふっ飛ばし攻撃を空中の相手にヒットさせた場合、通常ダウンとなります。

コマンド入力の仕様

  • ダッシュ中に下溜め等の溜め入力が可能です。
  • 受付位置など、コマンドの仕様
レバー操作、キー操作はコマンド単位で決められた長さがあり、必ず素早く入力する必要はありません。
また、必ずしもそのコマンドの最後で止めておく必要もありません。
以下がルールとなっています。
コマンドの最後がXCDとなっているものはD,E,ニュートラル
コマンドの最後がXZAとなっているものはA,Q,ニュートラル
以上が基本の成立するパターンとなってます。
アンディの斬影拳はこの形ではありませんが,D,E、ニュートラルで成立します。
紅丸の稲妻三段蹴りはXCDEや,XZAQでも可能です。
XタメWZ,X,Cでタメが可能で,Q,W,Eへの入力で成立します。
AタメDZAQでタメが可能で,D,Eへの入力で成立します。
京の特殊技「奈落」、キムの「強飛燕斬からの追加」を除き、一方向への入力の技は特殊技、必殺技を含めその方向でのみ受け付けます。

バックステップ

  • バックステップ入力後、1Fで空中判定となります。そのため攻撃を重ねられていても、空中喰らいとなります。
  • 着地硬直があるが、キャラクターごとに距離や全体フレームの長さが違う、など性能は異なります。

リバーサル

  • 必殺技をリバーサルで出すと、画面上に表示されるようになりました。
  • 起き上がりにリバーサルでバックステップを使うことが可能です。※リバーサルの文字は表示されません
  • 先行入力が効くので、練習で習得しましょう。

スタン

  • 攻撃を受けてスタン値が一定以上溜まるとスタンします。
  • スタン後もヒットカウントや補正は持続します。
  • スタン直前(残りスタンが200以下)になると体力バー横のキャラクターアイコンが1Pなら青2Pなら緑の色で点滅します。
  • スタン後にスタン値を持つ攻撃(通常攻撃や通常必殺技)をヒットさせても、コンボが続く限りスタンが増加しません。
  • 立ち上がった直後には攻撃を喰らわないフレームがあるので、注意しましょう。

ガードクラッシュ

  • 相手の攻撃をガードするとガードクラッシュゲージが減少していきます。
  • ガードクラッシュゲージが0になると、ガードクラッシュし、一定時間行動不能となります。
  • ガードクラッシュによる硬直時間はかなり長く、場合によってはジャンプ攻撃始動のコンボも可能です。

直前ガード

  • 固有の名称はありません。
  • 相手の攻撃がヒットする直前でガードを行い、成功すると、キャラクターが一瞬光ります。
  • 直前ガードの成功により、ガード硬直が変化することはありません。
  • 具体的な効果は
    ガードクラッシュゲージ減少量が通常より微減
    パワーゲージ増加量が通常より微増。
  • 連続で直前ガードをすることが可能です。

Rush(ラッシュ)

  • 途中のモーションは専用のモーションであることが多い。
  • 動作途中を別の行動、クイック発動や必殺技でキャンセルは出来ない。
  • 近距離LPからでなければ移行しない。
    ※近距離LPになるなら直前に何を出しても良い。
  • Rush時の必殺技や超必殺技は、各種キャンセルや追撃判定が残らないなど、通常と異なる性能になっている。

ゲージ関係

パワーゲージ

  • 最大値は1番手3ゲージ、2番手4ゲージ、3番手5ゲージ。
  • 倒された場合、次のキャラでパワーゲージが1ゲージ追加される。
    例:1番目のキャラクターが1ゲージと半分で倒された場合
    2番目に出てくるキャラクターは、2ゲージと半分持った状態でラウンド開始

MAX発動

  • パワーゲージを1ゲージ使用することでMAX発動をすることができる。
  • MAX発動を行うと、パワーゲージの上にタイマーゲージが表示され、タイマーゲージが残っている間、MAX発動中となる。
  • 地上でのみMAX発動可能
  • 全体的にモーション短め
  • MAX発動中はMAX超必殺技は追加で1ゲージ、CLIMAX超必殺技は追加で2ゲージ使用することで可能になる。
  • MAX発動中は超必殺技は強制的にMAX超必殺技となる。
    その際、ボタン同時押しをしなくても、強制的にMAX超必殺技となる。
    ※1ゲージで発動した場合、超必殺技は出せない。
    ※EX技のスーパーキャンセルは出来ない
  • タイマーゲージの長さは先鋒、中堅、大将で長さが異なる
    ※タイマーゲージの長さは、先鋒を1とすると、中堅が1.25倍、大将が1.5倍程度の長さ

クイック発動

  • 通常攻撃、特殊技をキャンセルしてMAX発動が可能。
  • その際、必要なパワーゲージは1ゲージのみ。
  • タイマーゲージは通常時の半分の長さとなる。
    ※キャンセル出来る技は、通常攻撃、特殊技のなかでキャラクターが地上判定になっている技だけ。
    例:京の剛斧・陽(→+LK)では可能だが、K'のニーアサルト(→+LK)では不可能
  • クイック発動を行った際、オートで一定距離走る。

EX必殺技

  • MAX発動中のみ、使用可能。
  • 最速で使用した場合、先鋒で4回、次鋒で5回、大将で6回使うことが出来ます。
  • タイマーゲージが消費量に満たなくても使用することが可能です。
  • 超必殺技、MAX超必殺技、CLIMAX超必殺技へのキャンセルは不可能。

キャンセル関係

  • 特定の通常攻撃は特殊技以上でキャンセル可能です。
  • 特定の特殊技は必殺技以上でキャンセル可能です。
  • 超必殺技などを使ったキャンセルは下記の3つあります
SUPER CANCEL
ADVANCE CANCEL
CLIMAX CANCEL
※追加で必要なゲージはありません。
直前の技 ⇒ 次の技 名称 必要ゲージ
必殺技 ⇒ 超必殺技 SUPER CANCEL 1ゲージ
必殺技 ⇒ MAX超必殺技 SUPER CANCEL 2ゲージ
超必殺技 ⇒ MAX超必殺技 ADVANCE CANCEL 3ゲージ
超必殺技 ⇒ CLIMAX超必殺技 ADVANCE CANCEL 4ゲージ
MAX超必殺技 ⇒ CLIMAX超必殺技 CLIMAX CANCEL 5ゲージ

ガードキャンセル行動

  • 1ゲージ消費して、相手の攻撃に割り込む。
  • 立ち状態、しゃがみ状態問わず可能。
  • レバーニュートラル時にガードキャンセル緊急回避を行った場合は前転版になる。
最終更新:2016年10月09日 01:45