system3以前の玄霧藩国設定抜き出し

「system3以前の玄霧藩国設定抜き出し」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

system3以前の玄霧藩国設定抜き出し - (2017/07/29 (土) 12:28:02) のソース

作成:佐藤ぶそあ

玄霧藩国wikiのアイドレスツリー内における、玄霧藩国の設定記述。
アイドレス自身の説明でなく、そこから派生している部分。

【藩国地図】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/240.html
・伯爵位の領地で、酒と霧の産地。
・果実酒も有名。シードルやカルヴァドス(林檎酒)、ワインやブランデー(葡萄酒)などがある。

【森国人】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/251.html
・玄霧藩国は山中に存在する。
・東の背の高い山から流れる川からは砂鉄が取れる。
・砂鉄工場がある。鉄鋼の質は良いが生産量は多くない。
・鉄鋼は国内向けの消費に回される。医療器具など。
・北から南へ流れる川は広く穏やか。ただし支流は急流。
・大河の北側にマタタビ畑と大水車がある。
・マタタビ酒は銘酒として知られる。
・大水車は川の流れと反対向きに回っている。

【アルフィ】 http://suzume28.web.fc2.com/hito/hito_1.html
・玄霧藩国にはもともと高位森国人がいない。
・家庭の味が根強く存在する文化がある。

【玄霧の同居人】 http://suzume28.web.fc2.com/neko/neko_1.html
・玄霧藩国では絵本が普及している。
・寮では猫士の教育をしている。(魔法医や精霊医の教育もしている)
・玄霧猫は基本的に人と会話できるし二足歩行できるし物も持てる。

【森国人+医師+整備士】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/284.html
・玄霧藩国には病院がある。
・整備工場もある。

【森国人+医師+整備士+名医】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/285.html
・玄霧藩国には粘着性ソックス爆弾が存在する。
・玄霧藩国の川には主がいる。
・ゴーグルがあることからガラスかプラスチックの加工技術がある。

【森国人+テストパイロット+整備士2+名医】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/509.html
・玄霧藩国には宇宙港がある。
・海港もある。
・貿易船がある。(造船業もある?)
・科学技術は段階的に取り入れを行っていた。(宇宙開発や特務警護官の近代武装化)
・科学技術の提供元は無名騎士藩国など。
・政府所属のパイロット育成事業があった。(公費が出る)
・政府所属パイロットはほぼ国家公務員扱い。

【森国人+医師+名医+マッドサイエンティスト】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/175.html
※特に藩国設定に言及する記述なし

【森国人+名医+魔法医+マッドサイエンティスト】 http://idress0083.web.fc2.com/mahoui/mahoui.html
・玄霧藩国における通常の医師は科学技術による治療を行う。
・魔法医は精霊との対話の素養が必要であるため数が少ない。
・魔法医療と科学医療を統合する研究は政令により禁止されている。

【森国人+精霊医+魔法医+名医】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/289.html
※特に藩国設定に言及する記述なし

【ドクトルデス】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/259.html
・整備工場は最初、森の中にあった。
・その後、利便性の観点から街道沿いにも整備工場が作られた。
・ただしこの整備工場は鉄材の骨組みを皮や布で覆った整備テントの形となっている。
・整備テントには大きく「営業中」と書かれている。(そのほか自由な一文が国民により書かれている)

【デスの死】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/254.html
※特に藩国設定に言及する記述なし

【岩田裕】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/252.html
・玄霧藩国は野生生物の宝庫で、人間を丸呑みにできるサイズの大蛇がいる。
・大蛇は意外とおいしい。

【国歌】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/250.html
・森の中には塔がある。
・湖には巨大ヒトデがいる。
・政庁の傍に瞑想通信施設がある。
・玄霧藩国ではたびたび深い霧が発生し、長く歩くと服がびしょ濡れになるレベル。

【善行忠孝】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/208.html
※特に藩国設定に言及する記述なし

【食糧生産地】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/253.html
・玄霧藩国には果樹園がある。(酒の原料的に林檎と葡萄はあると思われる)
・普通の農地もある。
・キノコも栽培されている。
・玄霧藩国にはハローワークがある。
・摘果は体験イベントとしても普及している。(いわゆるブドウ狩りとかそういうの)
・藩国特有の祭りとして、「大リンゴ祭り」や「名梨選手権」などのイベントがある。
・収穫された果実の一部はジャムになる。伝統の製法で手作りされており、国内外で人気。
・収穫された果実の一部は酒だけでなくジュースにもなる。
・山の獣を狩る猟師がいる。肉だけでなく毛皮も目的としている。
・川魚を食べる文化もある。干物にして保存食にもする。
・果実やその加工食品と異なり、肉と魚については輸出していない。
・川と森と山にそれぞれ主
・川の主は頼れる兄貴。
・森の主はおとーさんか先生。
・山の主はまだやんちゃで成りたて。

【食糧倉庫】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/286.html
・倉庫区画が国内に作られ、系統だった備蓄が行われている。
・農業従事者は就業難の折に紹介される職業でもあった。(大規模農業であるため特殊な技能がなくても従事できる作業が十分にある)
・大神殿の周囲には一般家庭向けの市場がある。
・食糧倉庫の番人はネコニンジャーである。
・「エリート猫忍戦隊ネコニンジャ―」という絵本はなかなか人気を博している。(藩国上層部との政治的取引があったとかなんとか)
・ネコニンジャ―の絵本は続編が出るらしい。

【食品加工工場】 http://suzume28.web.fc2.com/syo/syo.html
・玄霧藩国には煉瓦作りの家屋が存在する。(都市部というか工場区画)
・加工食品区画、保存食区画、栄養補助食品区画、酒造区画からなる。
・加工食品区画ではハーブなどを使用した食品やヨーグルトなどの健康食品を作っている。
・保存食区画では魚や肉の燻製、チーズなどの発酵食品、ジャム、ハチミツなどを作っている。(肉や魚は輸出していないと【食糧生産地】にあるが、これはターン経過による状況の変化からくるもの)
・栄養補助食品区画ではカルシウムやビタミンなどのサプリメントなどを作っている。
・酒造区画では酒を造っている。(もともとの酒蔵とバッティングしないお酒)
・苺酒、貴腐ワイン、ブランデーなど。
・ワインの原料のマスカットはガラス温室栽培。

【神殿】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/246.html
・猫神を模した像と。その両隣に大蛇を模した像が置かれている。

【大神殿】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/244.html
・大神殿の周囲には市場と都市がある。
・大神殿の神官は老婆。
・ご神体は白い大蛇。

【結界都市】 http://suzume28.web.fc2.com/kek/kek.html
・結界都市はその都市の力によって藩国全体を結界で包みこむためのもの。
・結界の効果(魔法にたいする防護とかそういうの)はアイドレスページ参照。

【寮】 http://idress0083.web.fc2.com/ryou/ryou.html
・猫士向けの寮であるとのこと。
・寮は宮廷の近くに建設されている。
・寮の前には庭園がある。うさぎとか蛇とかの形にカットされた木々がある。

【保育園】 http://idress0083.web.fc2.com/hoikuen/hoikuen.html
・玄霧藩国の企業は基本的に託児所が設置してあるらしい。
・託児所では手が回らない部分をケアするために保育園事業が活発化したらしい。
・保育園の副園長は老ヤギ。(山の主?の子供らしい)
・保育園には藩王以下政庁スタッフ手作りのBALLSぬいぐるみが送られたらしい。

【お料理教室】 http://suzume28.web.fc2.com/ory/ory_1.html
・講義は聴講2回、実技2回の週4回。
・講義の記録は日誌の形で残してあるとのこと。

【森国人+忍者+猫妖精】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/245.html
・忍者の里は藩国の奥地にある。
・国内で生産された鉄鋼の一部は、忍具に加工するため里で消費されている。
・もともとは秘匿されたものだったが時代の経過で仕事の内容や認知度が変わった模様(【食糧倉庫】のネコニンジャ―参照)

【森国人+理力使い+理力使い】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/247.html
・政庁は吏族の実質的廃止に伴い理力使いの詰め所になった。
・詰め所には巨大魔法陣がある。
・玄霧藩国の元政庁は森の中にあり、周辺の住居は木の中にある。

【森国人+理力使い+理力使い+幻影使い】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/248.html
・玄霧藩国にある森の中の村は木と一体化しているためぱっと見では村とわからない。(住居が木の中)
・藩国のはずれ、山岳部分には遺跡がある。

【森国人+理力使い+幻影使い+優しい死神】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/249.html
・幻影使いとなるには遺跡から発掘されたアイテムが必要だったらしい。
・優しい死神は藩国運営陣の上層部が着る想定の職業アイドレス。

【森国人+幻影使い+優しい死神+暗殺者】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/136.html
・玄霧藩国に政務用の施設はあるが王宮はない。(【寮】アイドレスで言及される宮廷とは別と思われる)
・藩国の森の奥地に古城がある。
・古城は遺跡(【幻影使い】アイドレス参照)の近くにある。(というか一部である)


【森国人+優しい死神+暗殺者+特務警護官】 http://suzume28.web.fc2.com/toku/toku.html
※特に藩国設定に言及する記述なし

【香川優斗】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/172.html
・玄霧藩国の国境付近にある集落には入国管理局の詰め所が存在する。
・マタタビ酒の醸造工場ができている。(T8終盤からT9序盤あたり)

【ライラプス】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/213.html
※特に藩国設定に言及する記述なし

【ヘイムダル】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/316.html
・ヘイムダルにはヘリオドールというI=Dが使われている。
・基本性能については該当ページ参照。

【宇宙港】 http://idress0083.web.fc2.com/utyuukou/top.html
・高物理系の施設だが、これはライラプスという高物理技術系ACEと無名騎士藩国からの助力があるとのこと。
・宇宙港自体は小惑星をくりぬいて内部がドックとなっている模様。
・地上からの打ち上げはマスドライバーがあるとのこと。
・詳細は該当ページ参照。

【瞑想通信防御網】 http://suzume28.web.fc2.com/mei/mei_1.html
・玄霧藩国には大図書館がある。(藩国に存在する塔を模して設計された)
・図書館であるので司書もいる。
・通信用の樹木の育成を行う業務がある。(藩国緑化後も木の成長を早める魔法の出番あるかも)
・フェアリー(電子妖精?)という種族が越前藩協力の下、高物理記録媒体のバックアップをしてくれている。
・
【玄霧藩国大神殿前駅、及び大神殿記念公園と自由市場】 https://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/349.html
・共和国には地下鉄環状線がある。
・玄霧藩国にも駅がある。場所は【大神殿】の前。
・駅名は玄霧藩国大神殿前駅
・駅で働く仕事の求人があった。清掃スタッフ、検品・梱包作業者、売店スタッフ、政策・販売スタッフ。(求人情報の詳細は該当ページ参照)
・駅の地上部には平和記念公園がある。
・公園は円形をしており、【大水車】をモチーフとしている
・公園内には露店が多数あり、「玄霧饅頭」や「ナッツクッキー」などが売っている。
・公園には遊具があり、ブランコや滑り台、アスレチックなどがある。
・公園の中央には難民の英雄と称されている猫野和錆氏の銅像がある。
・公園の東屋には医師による医療テントがある。子供たちがボランティアで手伝ってくれている。
・公園の端にある木には子供達の秘密基地があるらしい。(子供サイズの入り口で元から設計されたものとのこと)
・地下スペースには自由市場がある。
・自由市場は基本的に二期連続で契約できない。
・自由市場では殺傷能力のあるものは販売してはいけない。
・上記二点を守り、チェックに通過すれば誰でも自由市場で商売ができる。
・企業スペースの入り口に「北斗七星お断り」という看板がある。(今ならクロスアクシャの別名に変える必要がある?)
・駅構内には地下鉄で運ばれる物資や、市場の商品などを管理する倉庫スペースがある。
・駅構内は基本禁煙。喫煙所もあるが指定の煙草のみ許可される。(木に悪いとのこと)
・駅構内は私服警官が巡回している。
・藩国にはジャーナリストが存在する。
・駅弁として「名物 和錆弁当」がある。(山葵巻き弁当)
・子供・老人向けにカッパ巻き弁当もある。

【慰霊碑】 http://suzume28.web.fc2.com/irei/irei.html
※特に藩国設定に言及する記述なし
※慰霊碑の設置場所に言及なし(平和記念公園?)

【おててをつなぐはんかち】 https://www11.atwiki.jp/iesi/pages/69.html
※特に藩国設定に言及する記述なし
※アイテム枠?