小ネタ

式神チケット活用法

式神チケットは起き上がって仲間にならなければ戻ってきます。(ver1.0.2現在、仲間にしても何故かチケットは返ってくる)(ver1.0.3でバグが解消。消費されるように)
ただし、演出はあれど経験値は入ってきません。

ココまでは皆さんご存知かと思いますが、実は倒した式神がアイテムを落としきちんと入手できます。
また、武器スキルの習得or極意のポイントもしっかり入ります。
スキルの習得or極意ポイントは敵のLvが高いと上がりやすいため、Lv100のメタルゆっくりと連戦すると比較的早く習得可能です。


式神チケット活用法2

式神チケットを使用して式神を仲間にするとチケットは消費されてしまうが、仲間にしなければ消費されることはない。
これを利用して、欲しい式神を特定数倒していつでも仲間に出来る状態にしてから、そのモンスターが出現する地域で改めてもう一体倒すと、チケットを消費することなく式神を仲間にできる。
出現率が悪く、その上必要討伐数が多い敵、特にゆっくり系を仲間にする時にオススメ。ただし時間は掛かるし、運よく一匹目で起き上がってもチケットの為に諦めなくてはならなくなる。
ちなみに、式神チケットはゲーム中に二枚手に入ることが確認されている。(vs萃香、vsゴーレム)


ゆっくり狩

  • アタッカーA ABCには多段攻撃持ちの式神、属性武器で遅延はある程度解消できるので数は適当に調整してください(例では3体)。
  • アタッカーB 勇儀(遅延0威力250の3連打)、一輪(遅延1等倍4連打)
  • アタッカーC 天子、咲夜(遅延2等倍2~6連打、天子の場合は主人でスペカとしても使える。)他真空波などの高倍率スキルも候補に
  • バッファA パーフェクトカモフラージュ(ダークネスイリュージョンで代用可だが遅延がある),電光石火
  • バッファB ダメージネット2枚(ムラサ、ドレッドノート)

構成例で言えば
アタA 勇儀 萃香 育成 初手PP
アタB 一輪 ヤマメ 育成 メイス・オブ・アース+地属性遅延-1
アタC 天子 育成 育成
バフA 小悪魔(にとりなら不要) シルフ 育成 物理無効スキル>キング>電光石火(詠唱40%)で行動するように調整
バフB ムラサ ドレッド 育成 アズラエルから逃げれるように必要なら文ちゃん等でAGI補強

  -必要に応じてヒートウェポンや奇跡の風で更に補強してもいいです。
  -パープルパワー(以下:PP)とウェポンブレスは同時に掛からないので、現状で効果の高い方を使ってください。
  -にとりの速度、AGI97、達人の槍と賢者のローブ装備で疾風ブーツⅢとⅡ改の構成でキング抜けました。
  -バフAは早業の短剣、疾風ブーツⅠ、セクレットアパレル辺りで
  -アタッカーはキング出てくるエリアで作れる最大の構成で行ってます
  -カモはDネットと同じターンに打つようにするとぶちかましの事故がなくなります。Dイリュージョンでもスタンで敵の動きを妨害することで遅延の時間を稼げるので極端に不安定にはなりづらいです。

気になる行動は・・・
陣形は鬼の拳等の攻撃上昇系が良いです(逃走AGI足りない場合は他陣形で)
アタA アタB アタC バフA バフB
1ターン目 PP 拳骨 カナメ カモ Dネット
2ターン目 三歩 自由 電光石火 レッグスルー
3ターン目 自由 自由 Dネット
以下2,3ターン目の繰り返し


PC版との変更点(大人の事情)

アイテム、敵、同人界では大丈夫だった物もオトナノジジョウは許してくれません。


モンスター編

PC版 備考
ガプーイン サイバースクイード 敵た目から連想できるのでまだマシな方。HPみて判断してください
ビボルダー ドゲイザー 見た目は同じだけど、ドロップ品は「ドゲイザーアイ」に変更されています
カルバンゴル ドレッドノート 誰だお前の代表格。色も違えば名前も違うので出現場所とスキルなどで判断してください
G3 ゲードライ MOB名と式神名が統一。見た目は安っぽく・・・
ラーバモルボル ラーバドゲイザー 見た目はそのまま。ちなみにロード画面の式神説明の所ではラーバモルボルのままである
スタープラチナ プラチナクルセイダー 専用スキルにも修正が入る。図鑑の解説で分かる人には元ネタが分かるように
クリーパー クリーナー 意味合いが大きく異なるが、爆発による掃除を行うという点ではある意味間違っていないかも
ツヴァイリングエンゲル トリプルエンジェル
J型駆逐戦闘戦士 ヤークトリッター
ワルプルギスの夜 ヘクセンナハト 何もかも変化しているが、PC版は元ネタそのままなので仕方がない

  • グラフィックが全年齢向けになったモンスター(亜種を含む)
+ ...
くちなわの女王
メドューサ
ラークシャシー
ヤクシー
ハーピー
シルフ
ウンディーネ
ブーシュヤンスター
タローマティ
ティアマト
セラフィム
本編ラスボス第二形態


アイテム編

PC版 備考
セクシーな下着 怪しい服 みんな大好きメデューサパンT 魅了対策に欠かせない
フェアリーランジェリー フェアリークロス 元になるブルマは大丈夫だったみたいです
ビボルダーアイ ドゲイザーアイ モンスター名の変更に伴いドロップ品も
ハイリボン ハイガーターベルト こっちの方がセクシーだよっwww 元のリボンより弱体化
博麗リボン 博麗ガーターベルト こちらも弱体化



その他
  • モンスターのゴールドオークが左手に剣を持っているにもかかわらず右手で殴ってくる、剣使えよ・・・
  • マップでキャラクターが仲間になったとき(チルノ、藍・・・)やヘンエンクンなどのボス戦時、HPMPスペカが全快する。また、シンボルも復活せず、負けてもボス部屋前に戻されるだけなので新マップでこれらを使って敵を間引いておく事で安全にエリアボスなどにも到達、対処できる
  • スペカの残り枚数1枚からでも疾風迅雷及びトリプルストリームで複数回スペカが打てる。一部陣形取得の補助やボス戦のお供にどうぞ
  • カンスト直前の経験値の入れ方によって累計経験値の値が変化する。一度Lv99まで上げてしまうと取り返しが付かないので気にするのなら経験値アクセ等を活用しよう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年05月30日 22:59