項目作成について
目次

項目を作る前に

必ず読んでください削除の基準について必ず確認してください。
また、砂場で練習してみてもいいでしょう。

初めに

  1. 左上の「@メニュー」の「新規作成」を押してください。
  2. ページ名を入力して
  3. 「編集モードを選んでください」では必ず「アットウィキモード」を選ぶことを推奨します
  4. そこで現れた謎の画面。でも頑張って砂場で練習をすればきっとできるようになります。

テンプレート

&sizex(6){&color(#bc6715){&u(){項目名}}}
目次
#contents(level=1)
ここに記事内容
----
#comment()
また、わからない文法がありましたら、左下のリンクの@wikiご利用ガイドをご覧になってください。
記事のおおまかな構成方法
冒頭:「(記事名)(よみがな)とは~」で始まる短い文章でこれが何の記事なのかを説明する。
概要:時間がない、長い文章が読めないなど、どうしようもない教徒でもおおまかな内容が分かるようにまとめる。
詳細:内容を細かく説明する。セクション分けして見やすくする。この詳細をきっちり書かないと意味がない。
関連:関係があったりなかったりするものをずらずらと並べる。既に記事があるならそこへリンクを張る。
カテゴリ:この記事に関係ありそうなカテゴリを追加する。



編集の心得

  • みんみ教に関連する内容であれば、ルールに違反しない限りページの内容は自由です(詳しくは必ず読んでください)

  • みんみ教は宗教の中でも非常に幅広い教義があります。よって、中立的な観点(NPOV)はこのサイトの根本的な方針のひとつです。ただし、この方針は無視された方針と見なされています。無視された方針は教徒の間で広く受け入れられており、誰もが従うべき基準と考えられているか、そうでなければ、自由に無視して構わないものであると考えられています。

  • スタブ(内容がない、もしくは少ないと判断せざるを得ないページの事)は積極的に編集し内容を充実させましょう。

  • 削除・他の編集者による改変&添削は、反発せずに受け入れて今後の参考にしましょう。それでも不服な場合はきちんと話し合いをしましょう。

  • プレビュー機能の使用を推奨します。編集する際はこまめにプレビューで確認をしましょう。何度も投稿する事はマナー違反とされます。
履歴などの記録で同じユーザーが同じ記事を何度も投稿するという事実が掲載されることで履歴が汚れてしまいます。さらには、編集した痕跡が残り、サーバーに余計な負担を強いることにもなります。そこで編集画面の下の『プレビュー』というボタンを押すことで、どのように投稿されるかがわかるようになります。これを使えば一発で完璧な作品を投稿できますし、誤字脱字を未然に防ぐことも出来るというわけです。有効に使って是非ともすばらしい記事を作成してください。



記事の種類

このwikiの記事にも種類があります。
  • 一般ページ
普通のページです。
人物についてや動画についての記事です。上のテンプレに沿って投稿しましょう。
今wikiの最も不足してます。
  • 教え
みんみ教信者の教えです。
どういうものかというとみんみの動画の動画説明文を見たほうが手っ取り早いと思います。
例えば

の説明文
みんみを祈るのではない。祈ること自体がみんみーなのである。異教徒が祈ろうとも、それはみんみである。
およそ前衛とされしもの けもので奇怪
見慣れたけもフレとはまるで違うとおぼしきモノ達
それら異形の一群を人は古くから畏れを含み
いつしか総じて「みんみ」と呼んだ。

みんみ教徒の方々、総てはみんみーであることを忘れていますか?たつき監督もけものフレンズプロジェクトもKADOKAWAもみんみーです。怒りや悲しみは何も生みません。必要なのは「みんみ」、次の行動です。みんみーは概念でも存在でもない。みんみーは行動です。みんみーは世界
がその例。
上のような文章でもいいしイラストや漫画を使ってもいいです。
そこには信者ファイルのキャラも登場させる事ができます。
物語調であったり、説教調であったりどちらでもいいです。
タイトルは”名前の教え「教えの名前」”という風にしてください。
名前と教えの名前を変えてください。
名前はユーザーのID、もしくは信者ファイルの名前でもいいです。
例:神座の教え「みんみの誕生」

構文を学びたい

https://www1.atwiki.jp/guide/ を参考にしてください。
また、発展的な内容に関するエッセイがあるので、参考にしてみてください。→発展wiki構文




名前:
コメント:
最終更新:2017年10月31日 21:50